デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4310753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29098スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D2H触ってきました!

2003/08/26 07:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 ママさんフォトグラファさん

今日、フランスで開かれている世界陸上に行ってきました。
途中、ニコンのシャツを着てらっしゃる団体さんがいて、よくみると
D2Hを持っているではありませんか?? 

興味津々で、D2Hの事で話かけてしまいましたが、ちょうどわたしも
EOS 1Dを持っており、現地のカメラマンと勘違いされたのか、
D2Hをちょっと触れてくれました。

シャッターを5枚ほど切らせてもらったのですが...
いいですよぉ〜 
ピントもレスポンスもかなり早くなっていますね。

自分は一眼レフからキャノンでしたので、EOSに統一していますが、
正直D2H..うらやましいです。

キャノンからは先日、kiss Dが発表されましたが、10D、1Dと使用していますので、やはり、上位機種の発表のほうが心踊らされます。

そうそう、ボディの下には大きくSAMPLEの文字がありました。

書込番号:1886780

ナイスクチコミ!0


返信する
金無人Oさん

2003/08/26 09:48(1年以上前)

ママさんフォトグラファさん
アルバムを拝見して、久々に感激しました。ありがとうございます。

書込番号:1886936

ナイスクチコミ!0


D2Xさん

2003/08/26 12:16(1年以上前)

いいですね!、触れられましたか。
私は、どっちかと言うとD2X待ちなのですが、BODY共通だと思いますので興味があります。
それにしても、ママさんフォトグラファは1D使用されているのですか。
性能的にはそんなに変わらないと思いますが、D2Hが羨ましいと感じる出来ですか・・・・・・。
待ち遠しいなあ・・・・・・・・。
HP掲載された写真いいですね。娘さんは1歳半位でしょうか。
可愛いものです。
持論的には、3歳が最高(第1次反抗期で、何でも「イヤ、イヤ・・・」の食べてしまいたいほどの可愛さ)と思っています。
26歳の長男、24歳の長女には、早く孫を・・・・とせっついているのですが・・・・なかなか夢が叶いません。
話がそれましたが、女性ながら、大型一眼レフを持ち歩く姿勢に、写真に感動いたしました。
また、新しい情報があったら教えてください。

書込番号:1887211

ナイスクチコミ!0


スレ主 ママさんフォトグラファさん

2003/08/30 07:52(1年以上前)

レスが消えてる??

金無人O さん、D2X さん
ありがとうございます。うれしい限りです。

いずれは親子喧嘩で素直になれない自分が見えていますから、
今のうちにいっぱい写真というカタチで愛情表現を残せておけたら..
って思って撮影しています。
写真っていいですよね..

D2X さん
旅行用のスナップにと銀塩の80Sと24ー85 F2.8マクロ付きを持っています。売るには惜しい、とても便利なレンズですので、今後、ニコンから安い一眼デジカメが出た時には購入するつもりでいます。
キャノンを所有していますが、そういう意味で、ニコンの動きには注目していますよ。

孫+デジカメ一眼...今までの人生で撮影した以上の写真になるかもしれませんよ(笑)


書込番号:1897798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

テスト画像 BizTechより

2003/08/26 20:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 やませさん

●画像でわかる!「EOS Kiss Digital」実写リポート
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/pc/263526i

8月20日に発表されたキヤノンの「EOS Kiss Digital」。9月20日の発売を心待ちに
しているユーザーも多いだろう。WPC ARENAでは早々に試作機を入手できたので、カ
メラマン村田和聡氏に、早速テストしてもらった。

書込番号:1888066

ナイスクチコミ!0


返信する
桜ヶ丘写真部さん

2003/08/27 01:00(1年以上前)

ん〜、微妙ですね・・・

書込番号:1889044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/08/27 09:29(1年以上前)

これは・・・レンズがイマイチなんでしょうね・・・・

書込番号:1889566

ナイスクチコミ!0


電動みみかきさん

2003/08/27 10:00(1年以上前)


モデルもイマイチ・・・


  ごめんなさい

書込番号:1889615

ナイスクチコミ!0


1111111111111さん

2003/08/27 10:38(1年以上前)

たしかにその辺歩いている子の方がいくらかましかも・・・

書込番号:1889682

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2003/08/27 20:36(1年以上前)

露出がおかしい
レンズの湾曲収差がひどすぎる
レフもフラッシュもつかってない

よく雑誌なんかで特集されてる「こんな撮り方はしちゃいけない」
って奴の見本みたいな作例だね。

まぁ、レンズは元々安いものだから期待してはいなかったけど
これだけ湾曲がひどいとちょっと買う気が無くなるね。

書込番号:1890952

ナイスクチコミ!0


cafe-iguasさん

2003/08/27 23:36(1年以上前)

とにかく、サンプル機が入手できたのでチョイ撮り、って感じですね。
Kissだからスナップ主体ということで、まぁこういうのも良いかも
知れないけど、もう少し写真で飯食ってるところを見せて欲しい写真
だと思いました。

実際の評価は、各ユーザーさんの手元に回って、実写を見てみないと
何とも言えない状況ですね。
そのうち山Qさんのサイトや伊達さんのサイトにも作例が上がる
でしょう。

書込番号:1891591

ナイスクチコミ!0


ジー3さん

2003/08/28 12:21(1年以上前)

やっぱり値段相応のレンズですね(笑
でも小さくて軽いし、EF-Sマウントのレンズって、まだ世の中にコレしかない
らしいから一本持っててもいいのでは?
私はレンズキットで予約しました。

書込番号:1892725

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/08/29 03:17(1年以上前)

ふ〜ん、やっぱりジー3さん予約したんだ。

書込番号:1894906

ナイスクチコミ!0


WA102さん

2003/08/29 08:22(1年以上前)

今の段階でこのレンズを結論付けるのは早計な気がします。
 私は作例としては親近感を持ちました。普通に撮るとこんな感じですということではないでしょうか。メーカーサンプルのように外国人の女性ばかり起用しているよりよほど参考になります。また、モデルになった方にまでケチをつけるのは品が無さすぎます。

書込番号:1895120

ナイスクチコミ!0


ジー3さん

2003/08/29 17:41(1年以上前)

まぁ、比較の対象が実売15万円のLレンズですから、仕方ないとも言えますね。
もしこれで写りに差が無ければ、誰もLレンズなんて買わないですよ(笑

書込番号:1896007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと出番が!

2003/08/26 03:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:224件

みなさん、こんばんは。

先日鈴鹿サーキットへ撮影に行ってきました。
やっと、シグマAPO 50-500mm F4-6.3 EX RF HSMの出番がやってきました。
基本的にAIサーボを使用したのですがコーナーで正面からだとそこそこ使えますが、連続して被写体を追いながら、車が横向きになった所から流し撮り、ってのにはあまり向いてないように感じました。 置きピンのほうがイイと思います。
AFはシルバーのボディの車体は苦手らしく、フォーカスが若干甘くなる傾向がありました。 

しかしこの重いレンズを手持ちで振り回すのは苦労します。(笑)

また例によってノーレタッチ・ノートリミングで、下記に写真をアップしました。
レタッチすればもうちょっと見られる写真になるのですが、あくまで素材って事でお願いします。

http://www.imagegateway.net/a?i=KlJkcZQEJ4

書込番号:1886670

ナイスクチコミ!0


返信する
take44さん

2003/08/26 21:46(1年以上前)

かちやろ さん こんばんわ。
私も行きました、鈴鹿1000km。暑かったですね。
私はさすがに今回はまともな写真が撮れませんでした。

写真を拝見しましたが、1600mm相当の写りは見事ですね。
しかも手持ちですか?

10Dにチェンジしてから、ずっとAFしか使っていませんが、特に不満を感じる事はありません。今回もAIサーボを使用しています。
http://www.imagegateway.net/a?i=LDKDbBH3po

あの炎天下の状況ではカメラもレンズも相当暑くなっていたのですが、暴走もなく撮影できました。
あと、ギャラリー見て気が付いたのですが、ニコンカメラよりもキャノンカメラの方が圧倒的に多いと感じましたが、いかがですか?

書込番号:1888302

ナイスクチコミ!0


take44さん

2003/08/26 21:50(1年以上前)

かやちろ さん
お名前間違えました。すいません(自爆!)

書込番号:1888317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2003/08/27 12:57(1年以上前)

take44 さん、こんにちは。

本当に鈴鹿は暑かったですねぇ。(^^ゞ
あの暑さだったんで、汗水没には気を使いました。 一番暑い時間帯はダンロップコーナーの日陰で死んでました。(笑)
あの炎天下でも快調でしたし、マイクロドライブで500枚以上撮影しましたがバッテリーもまだまだOKでした。

そう言えば4GBのマイクロドライブが正式リリースされましたね。
500ドル程度なんで結構リーズナブルなんではないでしょうか。

1000mmは流石に手持ちでは無理ですしMFなので置きピンで一脚を使用しています。 シグマAPO 50-500mmは超望遠ズームなんで、かなりレンズは暗いんですが、あれだけ天気が良いと綺麗に写ります。特に200-300付近の描写は良いです。

私も夕方からはヘアピンに居たんで、近くにいらっしゃったかもしれないですね。(^^)

書込番号:1889981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

さわってきましたよ!

2003/08/26 20:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ガッツで買うぜ!さん

本日キャノン01ショップにて実機を触ってきました。CFカード等は持って行かなかったので、撮影を記録は出来なかったのですが、ボディの印象などをお知らせいたします。
まず、銀塩のキッスと比べると手に持った重さがまるで違うように思いました。もっと中身がギュッと詰まっている感じがして、結構重さを感じます。僕はこれを心地よいと感じますが、銀塩キッスに慣れている人なら重く感じる人もいるかもしれません。大きさや手に持った形状などは銀塩キッスというよりも10Dそのものでした。ボディはプラスチックだと思うのですが、最近のプラスチックはよく出来ていて、それほど安っぽい感じがしません。各ダイヤルやスイッチ類も節度をもって廻り、安っぽくありませんでした。
シャッターを切った感じも10Dそのものです。訊くと、中身は10Dそのものでバッファーが少ないことくらいしか実際には違いがないですよ、とオネェサンが教えてくれました。
ホワイトバランスはマニュアル設定が出来るので重宝するかもしれないと思いました。このマニュアル設定は数値を直接入力するのではなく、実際に白い紙をレンズの前にかざして、それを白としてバランスをとるというものです。フォーカスロック、AEロックも自分が長らく使っているEOS3と違いありません。
レンズは結構寄れます。望遠にして近づくと、自分の親指の第一関節ほどまで寄れました。ちょっと暗いのが玉に瑕ですね。
ちょっと褒め過ぎたようですが、自分はキャノンの関係者ではありません。私としてはこれでボディが9万円を切るのを待って買う気になりました。

書込番号:1888129

ナイスクチコミ!0


返信する
1Ds欲しいさん

2003/08/26 21:25(1年以上前)

> フォーカスロック、AEロックも自分が長らく使っているEOS3と違いありません。

水を差すようですが、フォーカスロックには大きな違いがあります。
別スレ(kissD ボディ)の[1884781]「AIサーボAF」で始まるスレをご覧になると分かると思います。
EOS 3をお使いなら1Dか、せめて10D以上を選択されたほうが機能設定上の違和感がないと思います。

書込番号:1888245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/08/26 23:57(1年以上前)

そっかーキッスデジタルはプラスチックボディーなんだー

書込番号:1888831

ナイスクチコミ!0


bartbartさん
クチコミ投稿数:37件

2003/08/27 00:02(1年以上前)

私も先週新宿の01で触ってきましたがちょっと印象が違ってました。
まず気になった点。
・Bodyが安っぽく感じられる
・撮ろうとすると、すぐバッファが一杯になってしまう
・シャッターの感触が10Dより劣る
・ファインダーが狭い

良いと思った点は
・ストロボの位置が高くなったので、飲み会程度の撮影ではこれで足りる
・新マウントはひょっとして期待できるかも...
です。

ただKissDのコストパフォーマンスを考えると結構納得できるものと思います。でもミーハーな私は10DのMgボディやバッファ容量と天秤かけてます。

書込番号:1888855

ナイスクチコミ!0


bartbartさん
クチコミ投稿数:37件

2003/08/27 00:04(1年以上前)

撮ろうとすると...
 ↓
サクサク撮ろうとすると...

と言うことです。済みません。

書込番号:1888862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

使用しています

2003/08/22 20:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 アシ、カメラマンですさん

先々月よりkissDのフィールドテストをしておりました
守秘義務が発表の時点で切れたので書き込みしました

良いところ
価格対性能(画質)は現時点ではTOPクラスでしょう

悪いところ
書き込みスピードがあまりにお粗末なので、やはりプロには厳しいかな

自分なりの総評は
待ちです。
今年中にフィールドテスト予定の新機種が完成度高いので
そちらに期待しています

書込番号:1877405

ナイスクチコミ!0


返信する
Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/08/22 22:34(1年以上前)

評価はあまり守秘っていう感じがしないけど...

どちらかというと
> 今年中にフィールドテスト予定の新機種が完成度高いので
> そちらに期待しています
こっちの方が守秘??

書込番号:1877676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2003/08/22 22:49(1年以上前)

ひろ君ひろ君@元知財担当 です。

>先々月よりkissDのフィールドテストをしておりました
>守秘義務が発表の時点で切れたので書き込みしました

通常受託していること自体が守秘義務だと思いますが

書込番号:1877719

ナイスクチコミ!0


三色コーギーさん

2003/08/22 22:51(1年以上前)

今年中にフィールドテスト予定の新機種が完成度高いと書いていますが、もしかしてEOS 1Dの後継機ですか

書込番号:1877726

ナイスクチコミ!0


ガキおばさんさん

2003/08/22 22:53(1年以上前)

ほんとだ

書込番号:1877738

ナイスクチコミ!0


rayrayさん

2003/08/24 12:17(1年以上前)

ん・・・ってことは来年くらい?

書込番号:1881776

ナイスクチコミ!0


kmkazuさん

2003/08/24 23:01(1年以上前)

書き込み速度があまりにも遅い…、という指摘はショックですね。デジカメ一眼の最大の売りは、シャッターチャンスを逃さないタイムラグがないことですよね。この点がKissDは弱いのですか?

書込番号:1883232

ナイスクチコミ!0


バーサーカーさん

2003/08/25 11:50(1年以上前)

せっかく守秘義務がとけて書き込む気になったのなら、
もう少し具体的なコメントを頂けませんか?
良いところも、悪いところも分かり切ってることです。

>今年中にフィールドテスト予定の新機種が完成度高いので

真偽はわかりませんが、今の時点で完成度なんて評価できるんですか?
購買に待ったをかける策略かと疑ってしまいます。

書込番号:1884333

ナイスクチコミ!0


ぼくちんちんさん

2003/08/25 22:38(1年以上前)

>今年中にフィールドテスト予定の新機種が完成度高いので

テストしてないものを「完成度高い」と言い切る人を
信じてはいけません。

書込番号:1885880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信81

お気に入りに追加

標準

KISS Digitalでしたね

2003/08/20 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

返信する
masa+さん
クチコミ投稿数:98件

2003/08/20 13:30(1年以上前)

実売価格はいくらくらいになるんでしょうね?

書込番号:1872259

ナイスクチコミ!0


スレ主 CONTAさん

2003/08/20 13:33(1年以上前)

すいません。うまく貼り付け出来ません。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/index-j.html

書込番号:1872264

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/08/20 13:38(1年以上前)

銀塩Kiss Liteも発売となりますが・・・・
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2003-08/pr_kisslite.html

1D後継機は、どうなったんだ〜!
8月20日に高級機発表とゆうのは、普及機の間違いなのかぁ〜!!

書込番号:1872272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件

2003/08/20 13:38(1年以上前)

私的にはデザインGoodだし、
http://web.canon.jp/Imaging/eosdigital/eosdigital_sample-j.html
この↑サンプル見る限り良い感じだし、欲しくなったのだ。
後は値段が気になります。(^^)

書込番号:1872273

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/08/20 13:39(1年以上前)

なんか10DをKissボディーに突っ込んだって感じですね。
ハイコストパフォーマンスですな。

バッテリーもBP-511/512なので、使い回せるかぁ。
アクセサリの増設バッテリーグリップ、BG-E1。512も使えるようなこと書いてますね。

書込番号:1872277

ナイスクチコミ!0


でひでひさん

2003/08/20 13:42(1年以上前)

とりあえず、EF18-55mm F3.5-5.6 USMがいいですね。
専用らしいんで、10Dじゃ使えないようですが。
白い点のところでマウントするって噂は本当だったんだ。。。

書込番号:1872283

ナイスクチコミ!0


1Ds欲し〜!!さん

2003/08/20 13:55(1年以上前)

本体重量560gしかありません。
EF50mmF1.8IIに最適のボディ!?
マウントは、プラ?
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/system.html

価格が非常に気になりますぅ〜!
本体価格は、10万円を切るんでしょうか?

書込番号:1872314

ナイスクチコミ!0


でひでひさん

2003/08/20 13:58(1年以上前)

レンズセットが14万(実売)
ボディのみ12万(実売)
だそうです。

書込番号:1872319

ナイスクチコミ!0


masa+さん
クチコミ投稿数:98件

2003/08/20 14:05(1年以上前)

マウントは金属マウントのようです。

内蔵フラッシュが高い位置にきますね。

書込番号:1872326

ナイスクチコミ!0


ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2003/08/20 14:37(1年以上前)

米国での型番は EOS 300D になりそうです。

http://www.canon.co.jp/Imaging/eosdigital/index.html

書込番号:1872374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/20 15:04(1年以上前)

むぅ〜。
実にコンパクトで10D相当の実力。
いいものがでてきましたね〜。
レンズ付きが実売14万ですか!
A1に決めようとしてたのに、悩みのたねがふえた〜。w

書込番号:1872405

ナイスクチコミ!0


takumiさん

2003/08/20 15:09(1年以上前)

EOS-1D後継機
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/d6000/index-j.html
360万円
とても買えませぬ

書込番号:1872411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/08/20 15:10(1年以上前)

ついにと言うか予想通り出ましたね。
価格も大方の予想通りですが、改めて見ると
ほぼ10Dのスペックを引き継ぎキヤノンの力を感じますね〜。
1Dの後継機の発表も期待してたんですがお預けですね。

視野率は95%を予想してましたが連射は予想以上ですね。
連続では4コマまでですが。

これで今年のデジ一眼はキヤノンの圧勝ですね・・・
各社、早急な対抗策が望まれますね。

PENTAXは*ist-Dの発売に重なるとは運が無いなぁ
でも予約してたりして(笑)
低価格機の投入も有るようなこと言ってましたが
ニコンはD2HとD2X?で低価格機まで手が回らないかな
D100の後継機のD200の噂が有りますが、
Uシリーズのデジタルの方が早いかもしれませんね。


しかしAFとピントの問題が続出しそうな・・・(^_^;)

書込番号:1872413

ナイスクチコミ!0


gsautmaさん

2003/08/20 15:16(1年以上前)

実売価格は12万円ですって。
http://www.zdnet.co.jp/news/

書込番号:1872426

ナイスクチコミ!0


ももポンタさん

2003/08/20 15:20(1年以上前)

あらら価格かぶってますよ

書込番号:1872428

ナイスクチコミ!0


SV_DRAGONさん

2003/08/20 15:25(1年以上前)

これで実売12万とは・・・さすがキヤノン!頑張りましたね。
サンプルイメージも素晴らしかったです。

>
>EOS-1D後継機
>http://cweb.canon.jp/camera/eosd/d6000/index-j.html
>360万円
>

D6000は後継機じゃないので、、、念のため

書込番号:1872433

ナイスクチコミ!0


takumiさん

2003/08/20 15:32(1年以上前)

>D6000は後継機じゃないので、、、念のため

 すみませんでした

書込番号:1872451

ナイスクチコミ!0


masa_mizさん

2003/08/20 15:36(1年以上前)

10Dとの”大きな差”って、どのへんになるんでしょう?
・サブ電子ダイアルが無い。
・マグネシウム合金ボディじゃない。
ってくらい?

書込番号:1872458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/08/20 15:37(1年以上前)

キヤノンはホントにすごい会社ですね。
KISS Digitalの通ったあとにはぺんぺん草すら
許さない厳しさがうかがえます。
他社に与え得るダメージは計りしれません。

書込番号:1872459

ナイスクチコミ!0


どうしようかと考えてしまうよねさん

2003/08/20 15:42(1年以上前)

もしかして、値崩れした10Dを買ったほうのがいいかな?
しかし、ペンタやオリも頑張ってるのに、これじゃ、少なくとも値段じゃレースにならんね。

書込番号:1872466

ナイスクチコミ!0


この後に61件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング