
このページのスレッド一覧(全29094スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年5月5日 22:44 |
![]() |
0 | 7 | 2003年5月5日 18:17 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月5日 11:15 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月5日 10:08 |
![]() |
0 | 9 | 2003年5月5日 00:56 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月4日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


まじめなお話の間に水をさして申し訳ないのですが、
・・・・GWの個人アルバム公開らっしゅ?にあわせて
私もちゃっかり個人アルバム公開です。
電車ですが、よろしければどうぞ。
レタッチなどは一切していません。そのままの画像です。
http://www.imagegateway.net/a?i=p0wnNXyFoJ
写真撮るのって難しいですね^^
でも面白いです。猫に小判卒業目指してこれからもがんばります。
よろしくお願いいたします。^^
0点


2003/05/05 13:06(1年以上前)
はじめまして。ひまわり大好きさん。
自分も10Dにて1眼初挑戦です。
今後とも宜しくお願いします。
>写真撮るのって難しいですね^^でも面白いです。
ほんと、その通りですよね。自分もあーでもないこーでもないとチャレンジしてますが、ほとんどまともに撮れないですから。
でも、一向に嫌にならないですね。(かなりのお金も出してるし!!)
少しでもいいのが取れるように頑張ります。
一応、自分も便乗してアルバム公開しました。
とても、人に見せれるものではないのですが・・・
書込番号:1551271
0点



2003/05/05 17:59(1年以上前)
TURISHIさんはじめまして^^
>自分もあーでもないこーでもないとチャレンジしてますが、ほとんどまともに>撮れないですから。
>でも、一向に嫌にならないですね。
おお!同じく若葉マークですね。
写真面白いですよね。
一眼でここまで初心者を楽しませてくれるってほんと貴重な気がします。
これからもお互いがんばりましょ〜^^
書込番号:1551952
0点


2003/05/05 20:02(1年以上前)
9949・・・って、すごいショット数ですねー!
私はまだ1600台。・・・がんばります(笑)
書込番号:1552271
0点



2003/05/05 22:44(1年以上前)
>9949・・・って、すごいショット数ですねー!
>私はまだ1600台。・・・がんばります(笑)
あれれ?今気づいたのですが・・・9900番台が初日に撮影した花です。
まだトータルで300枚いってません(9900〜0200)。
初日CFは買ったままでフォーマットせずに使ったので何かおかしかった
かもしれません!?次の日は10Dでデータを消してから撮影したので問題ないようです・・・。
3日で9900枚はすごいです(笑
書込番号:1552791
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


タムロン19−35mm 3.5−4.5 で撮影。
全て19mmで撮影しました。
この歪みを、良しとするか否かは好みが分かれますね。。。
ちなみに写真の下手さはお許しを。。。
http://www.imagegateway.net/a?i=K9sjZbSFoJ
0点


2003/05/04 16:07(1年以上前)
アングルはどれもいいですねぇ。歪みも気になりません。
しかし全部露出オーバーじゃないの?
書込番号:1548435
0点



2003/05/04 17:23(1年以上前)
>しかし全部露出オーバーじゃないの?
ご指摘のとおりかも知れません。
元画像にしました(自動補正をかけたもので。。。)。
それでもオーバーに見える場合、僕の腕の悪さの問題です。
もともと逆光でのポートレート撮影がメインの僕ですので
レフがある場合はいいのですが、レフ持ちがいい加減なことが
多く。。。それゆえいつも2/3〜1.0ぐらい露出補正を
かけて撮影しています。その癖がつい出てしまいました。
ご指導ありがとうございます!
書込番号:1548574
0点

CANON FAN さん、こんにちわ。
一つ教えて頂きたいのですが、
>元画像にしました(自動補正をかけたもので。。。)。
露出補正が全て +2/3 になっているのが、 自動補正なんでしょうか?
どういう風に設定したら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:1548856
0点



2003/05/04 19:50(1年以上前)
>露出補正が全て +2/3 になっているのが、 自動補正なんでしょうか?
どういう風に設定したら良いのでしょうか?
言葉足らずですいません。。。
某画像処理ソフトにまず画像を取り込みます。
そのあとその画像をそのソフトが、自動補正してくれる項目をクリックすると勝手に露出補正するのです。
元画像にしたというのは、その補正を解除したという意味です。
ですから撮影はもともと+2/3で撮影していますので、
今、ご覧戴いた画像はもともとの画像です。
流星仮面さんの露出オーバーじゃないか?
ご指摘で、解除しました。
カメラに自動補正はありません。。。
書込番号:1548909
0点


2003/05/05 00:11(1年以上前)
こんばんわー
歪みを巧みに利用した構図なので参考にさせていただきました〜
広角を有効に使われておりますね!
ところで、このレンズと10Dでの色の傾向に興味を持ちましたので、
もしよろしければ撮影時の「コントラスト」&「彩度」のセッティングを教えてもらえませんか?
書込番号:1549849
0点



2003/05/05 08:24(1年以上前)
>このレンズと10Dでの色の傾向に興味を持ちましたので、
もしよろしければ撮影時の「コントラスト」&「彩度」のセッティングを教えてもらえませんか?
色の濃さ+1 色合い−1 シャープネス 0
コントラストのみ1/2 程度後処理(別のソフト)で上げているものがあります。
書込番号:1550663
0点

自動補正ってのは特別なソフトを使っていたんですね。
なるほどです。
ありがとうございました。
書込番号:1552002
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


ZZ−R さん 、つてとら嬢さん、皆さん・・・いろいろありがとうございました。
無事ACRで現像できました。本当にありがとうございます。
これからも10Dでバシバシ撮っていきたいですね。ただ初心者なので、いろいろ兼用にと思いタムロンAF28-300mm,F2.8-6.3を買ってしまったのですが、手持ちでの撮影でなにぶん不慣れなせいかぶれが多い毎日です・・・でも大枚はたいて乗り換えて良かったです。
0点


2003/05/05 03:28(1年以上前)
明るさ広角側2,8じゃないでしょ(笑)
28〜300も複数レンズを所有でしたら、1本あっても便利と思いますが
(実は私も欲しい)
これ1本で全てが賄えると思ったら間違いです。
望縁側F6,3は暗すぎます。
でもその為あの小ささといい、お手ごろ価格といい
以前のモデルでネックだった最短撮影距離も全域49cmですので
まあ問題ないし、お勧めですよね
でも一眼レフはあくまでもレンズを交換することに面白さがありますので
28〜300で一通り撮影してみて、不満が出たら
また新たにレンズを増やしていってくださいね。
やっぱり純正Lレンズも一度お試しください(高いけど)
17〜40F4Lあたりを次にどうですか?
書込番号:1550405
0点

私は教えただけでして、情報を持ってきたのは三脚担いでさんですよ。(^_^;)
300mmですが10Dだと480mm相当で、しかもその明るさだと厳しいと思います。
書込番号:1550520
0点

10Dと一緒にタムロンAF28-300mm,F2.8-6.3を買いましたが、あとで広さと明るさが欲しくなりシグマ24mm1.8 を買いました。EF100mmマクロの出番も多いです。天気のいい日の鉄道の写真にはタムロンAF28-300mm,F2.8-6.3を使っていますが、EF70-200mmF2.8LISが欲しいなあ。これから上信電鉄のデキを撮りに行くぞ。
書込番号:1550647
0点


2003/05/05 11:15(1年以上前)
タムロン28-300mmは、使用できるAFエリアが中央1点のみになります
のでご注意を。メーカーホームページに記載がありますが、おそらく測
光エリアが追随しないものと思われます。他のレンズもほとんど制約を
うけますので、購入前に調べておいたほうがいいと思います。中にはマ
ニュアルオンリーになるものもあるようです。春以降の新レンズでは制
約なしで使えることを期待しています。特に180mmマクロなど、メーカー
製の半額ですから。
私の場合、中央以外のAFエリアを使うことは少ないのですが、使え
ないといわれると、何となくすっきりしないもので。
書込番号:1550990
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
最近、アルバム公開ラッシュなのでどうしようかと思いましたが、せっかく撮ったので私も公開します。
全て手持ち撮影ですのでピントの苦しいところもありますが、ぼんやりご覧になって頂ければOKです(笑)
基本的に撮影パラメータは標準、レタッチは無しです。
が、シグマ24mmF1.8で撮った画像がちょっと眠かったので、それだけレベル補正掛けています。
0点


2003/05/05 01:41(1年以上前)
こんばんわ!caffe_latteさん。
自分も最近の公開ラッシュにまぎれて公開させてもらいました。
(caffe_latteさんには写真の質は及ばないですが。アルバム名から分かるとおり。。笑)
しかしどれも繊細できれいですね。最近いろんな人の写真を見ていて思ったんですが、写真(特に構成)ってとその人の個性(?)感性(?)見たいなものが出てくるなあって思いました。少なくとも自分の写真からは自分の感性がにじみ出てると思います。恥ずかしい意味で。。。
話がずれましたけど、最後の旧街道もローアングルからとっていい雰囲気出してますよね。
自分もこういう写真が撮れるようになりたい。
これからももっともっとアップしてくださいね。
よろしく!
P.S.自分のところも今日撮影した花と昆虫をアップしました。相変わらずダメだしですが。。
書込番号:1550169
0点


2003/05/05 02:39(1年以上前)
caffe_latteさん、こんばんは。
画像拝見させて頂きました。
100mmマクロ綺麗ですね。うらやましいです。
カラスは100mmだとさすがに小さいですね
私も野鳥見かけたら撮ってみたりはするのですが、85mmだと米粒だったり
します。(笑)
400mmクラスが欲しいのですが高すぎて買えません。^^;
書込番号:1550333
0点

ゆき@東京さん、おでやんさん、レスありがとうございます。
>自分の写真からは自分の感性がにじみ出てると思います。
そうですね。ただ感性は磨かれる物だと思いますので、今はまだ私の腕と感性では平凡な写真しか撮れませんが、いつかはハッ!とするようなものを撮れればいいなと思っています。そのためにも、良い写真をたくさん観て、参考に出来る物はどんどん取り入れていけば少しずつステップアップできるかなと(^^)
>400mmクラスが欲しいのですが高すぎて買えません。
安いのでも定価19万くらいでしたよね。高いのは・・・とても買えないや(笑)
でもそんなのを買うとそれだけじゃ済まないんですよねぇ。使える三脚も欲しくなるし、カメラとレンズ以外の出費がすごいことになりそう(^^;
私は「EF70-200F2.8L IS」か「EF180F3.5Lマクロ」が欲しいなと思ってます。鳥を狙えるほど根性が座ってないので(^^;
書込番号:1550777
0点


2003/05/05 10:08(1年以上前)
Canon EF100mmマクロのツツジいいかんじかも〜
マクロレンズかぁ〜 ほしぃ〜なぁ〜
書込番号:1550831
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


皆様が値段の割に写りがいいとおっしゃっていた、EF50-1.8IIを購入しました。単焦点レンズは、高校生の頃にニコンの銀塩で使って以来です。試し撮りしてみました。どんなもんでしょうか?皆様のコメントを楽しみにしています!
0点



2003/05/03 00:55(1年以上前)
何か、URLが表示されないので。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=118607&key=770997&m=0
書込番号:1544090
0点


2003/05/03 01:00(1年以上前)
問題は室内なんです。
できれば「フラッシュなし」と「フラッシュあり」で試してみていただけますか。
書込番号:1544107
0点



2003/05/03 01:28(1年以上前)
流星仮面さん。撮ってみました。いかがでしょうか?
書込番号:1544189
0点


2003/05/03 07:12(1年以上前)
とらっきー77さん
リクエストに応えていただきありがとうございます。
いいですね! フラッシュなしでもジャスピン。これは恐れ入りました(・0・)
書込番号:1544553
0点


2003/05/03 08:44(1年以上前)
20万円ちかくするカメラならこのくらい写ってあたりまえだと思う。
というより、このレンズで花の撮影はむいていないのでは?
アジサイの写真を除いてボケが中途半端に感じます。
書込番号:1544651
0点

>アジサイの写真を除いてボケが中途半端に感じます。
わざと絞って撮ってらっしゃるようですが。
花を撮るときに必ずしも背景をボケさせなきゃイケナイわけでもないですしね。好みの問題じゃないですか?
書込番号:1544774
0点



2003/05/03 10:07(1年以上前)
ほとんど、オートで撮っています。おっしゃるように、せっかくのF1.8なんだから、開放で撮った方がよかったですね。掲載した画像は大体F3.5-4.0ぐらいです。今度は開放にチャレンジしてみますね。
書込番号:1544803
0点


2003/05/04 11:35(1年以上前)
○超へんじん さん
D1は60万くらいでした、1Dsは80万くらいですね。
では、10D(20万)のx3x4倍くらいキレイに写るのでしょうか?
すみません、本体の値段で写りが違うという基準がわからないもので・・
レンズのほうは50mmf1.8/f1.4とも最短が45cm〜なのでマクロ撮影には向いてないということでしょうか?
(それなら分かります)
書込番号:1547920
0点

とりあえず、という例で、花を題材にしただけではないのでしょうか??
(至近距離撮影において、マクロレンズに通常タイプのレンズは圧倒的にかなわないのは当たり前のことですし)
わたしも、(めんどくさいというのもあって)通常タイプのレンズで至近距離撮影はよくやってます(^^;
そりゃ、こだわるときは交換しますけど、めんどくささに負けることも多いですし...
今日まで1週間、北東北を回ってきましたが、マクロレンズ(2種類持って行ったけど)は
めんどくさくて使う機会は一瞬だけでした(^^;;
70-200mmF2.8Lはテレマクロのかわりに使ってましたが<収差が多いのはわかっている上で
書込番号:1550024
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


10Dを所有してテストも兼ねて初めての本格撮影をしてきました。
http://www.imagegateway.net/a?i=27LmfbHmKr
レンズはデジタルとの相性の悪さが取り沙汰されている、28-70oL一本で撮影してきました。全てノーレタッチです。(屋上からの夜景以外は手持ち撮影)
このレンズはみなさん色々とご指摘のとおり、フォーマットが1.6倍になるデジタルには画質もさることながら、画角の中途半端さがもどかしい場面が随所にありました。
オリジナルも公開していますので、特に撮影時の10D設定上の皆さんのアドバイスお願いします。
注)カメラマンの腕の悪さは無視してご覧下さい
0点

夜の写真が多いですね。
三脚は使用されていますか?
書込番号:1548249
0点

あ、手持ちって書いてありました。
書込番号:1548251
0点


2003/05/04 18:22(1年以上前)
こんにちわ。
夜景が大変綺麗ですね。
個人的には市役所前の写真なんて素敵だと思います。
うまい人っていうのは構図がいいのか、どの写真を見ても
面白いですね・・・私基準の上手い下手ですが・・・m(__)m(笑
書込番号:1548690
0点


2003/05/04 19:17(1年以上前)
こんにちは!!
お使いのレンズでデジタルとの相性問題でレンズの購入を見合わせた
ものです。
相性が悪いと言われている割には、描写は悪くないですよね。。。
(私の印象ですが・・・)
銀塩との写りを比べられていかがですか??(まあ、銀塩と比べるのも
難しいとは思いますが・・・)
あと、絞っての写真が多いですが、もしありましたら開放で撮影
された写真もアップお願いできますでしょうか。。。(切実)
ああ、またレンズほしい病に感染してしまったみたいです(笑)
よろしくお願いします。
書込番号:1548825
0点



2003/05/04 21:14(1年以上前)
ひまわり大好きさん レスありがとうございます。構図のことは今回は上手くいきませんでした…最初に書いたように28-70oはデジタルにはワイド側が画角が狭くて…。将来予算が許せばもっと広角のレンズの必要性を感じています。
おっくん28号さん もレスありがとうございました。
開放の写真…とのことですが市役所の展望台から最初開放で撮ったものは、あとでわかったのですが、AFの7点自動選択で撮影したものだから手前のホテルにピントが合ったようで、メインの被写体がボケて失敗していました。だからアップしている写真はピンボケだけれど絞込みでごまかした写真?です。
今回の教訓
1.AF7点自動選択は過信するな。
2.展望台(室内)から夜景を撮る時はPLフィルターを忘れるな。(ガラスの映り込みが結構キツイ)
書込番号:1549175
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





