デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4310233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29094スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

三機種の比較です

2003/03/30 08:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 三脚担いでさん

D1XとD100をメインとしたニコンのシステムを使用している者ですが、僅かに所有
しているEFレンズの為に先日10Dを導入しました。簡単に比較など。

1. ディテール描写
あらゆるシーンで比較している訳ではないと最初にお断りします。50mmF1.4
を使用した風景撮影の比較では、ディテールの描写力でD1X=10D>D100でした
(JPEG)。RAWの比較ではD100でかなり向上が見られますが、ノイズも大幅に
増加してしまいます。差は少なくなりますが、やはりD1X=10D>D100。

2. 高感度
D1Xは高感度向きではないので、ここではD100と10Dの比較です。〜ISO400
で10Dがローノイズ、ISO800で同等、ISO1600でD100の方がローノイズです。
(JPEG)。但し、ISO800以上ではD100のディテール描写が悪くなります。ノイズ
リダクションが強く掛かっている様です。RAWでは全感度で10Dがローノイズです。

3. 長時間露光
ここはキヤノンCMOS技術の圧勝です。比較になりません。10分間@ISO100でも
スターノイズが殆どなく、画像もザラツキません。

4. AF
駆動速度等レンズの影響が大きい部分なので、評価が難しいです。15Wの蛍光灯一本
での室内では、50mmF1.4のレンズでD100、10Dの中央AFフレームでの合焦能力
に差は見られません。D1Xはピント精度が悪くなる(前ピン)ようで、ピンボケが少し増え
ました。中央以外ではD100、10Dともピントを外す割合が増えるようです。D1Xはあ
まり差が出ません。明るい場所では、どれも充分な性能です。AFフレーム選択方法は、
ニコン式は体が覚えているので、いまのところD1X、D100の方が使いやすいです。

5. ファインダー
やはりD1Xが見やすく、他の二機種は多少の差があっても見難い事は同じです(笑
ファインダーの暗転時間はやはりD1Xが最小、続いて10D。D100はミラーの振動の
収まりが悪いです。

6. バッテリー寿命
ファームアップ後、D1Xが不調でバッテリーが100ショット程度で無くなる事がしば
しば起こっています。ここではD100、10Dの比較ですが...どちらも500ショット
越えても残量充分なので、疲れるので止めます。リチウムイオン電池の両機種は、
撮影前に継ぎ足し充電しておけばバッテリー切れの心配は無いでしょう。

まだまだ色々やりたいですが、とりあえず今回はここまでです。

書込番号:1441697

ナイスクチコミ!0


返信する
D1Xさん

2003/03/30 10:24(1年以上前)

凄いテスト結果ですね!。ご苦労様です。
私のD1Xも標準添付されたバッテリーの持ちが良くありません。
(メモリー増設、ファームアップ後です)
但し、同時に購入した予備バッテリー2個は、コンスタントにRaw(非圧縮)で5百枚以上は楽勝で撮影できます。
メーカには報告しましたが、一度サービスセンターに・・・・との話。
1万強の物の為に、わざわざ・・と思い今は捨ててあります。
まだ10回位しか充放電をしていないので性能が出ていないのかも知れませんが・・・。
まあ、でも予備バッテリーは1回目からOKだったもな・・・・・。
また、今後のテスト報告期待しています。
こんをつめないで、たまには外で撮影もしてください。
実写真を撮ることよりも、性能評価していることが多すぎると勿体無いですから。せっかくの機械が・・・。

書込番号:1441893

ナイスクチコミ!0


kubotaさん

2003/03/31 07:01(1年以上前)

三脚担いでさん、こんにちは。

銀塩EOSユーザーでしたが、ライブ/舞台撮影をするため、暗所AF性能を重視して現在D100を使用していますが、シャッター音が気になるため10Dのシャッター音の静かさにも惹かれています。
しかし、AF輝度範囲EV1.5の差もかなり気になります。

>駆動速度等レンズの影響が大きい部分なので、評価が難しいです。15Wの蛍光灯一本
>での室内では、50mmF1.4のレンズでD100、10Dの中央AFフレームでの合焦能力
>に差は見られません。

家具の陰など薄暗い場所ではどの程度差があるか教えていただけないでしょうか?

書込番号:1444944

ナイスクチコミ!0


スレ主 三脚担いでさん

2003/03/31 20:13(1年以上前)

レスどうもです。低照度のAFテストですが、今回の条件は、正確には15Wの
蛍光灯のスタンドで部屋の中を照らし、三脚にカメラを固定して、平面のターゲ
ットを各カメラの中央、左、右のAFフレームで各20回ずつピント合わせを行い、
傾向を調べた物です。明るさはカメラのメーターでISO200でF1.4 、1/2”ですか
ら充分に暗いと思います。この条件100%でピントが合うAF一眼は無いでしょう。
しかし、特定条件のテストですから、kubotaさんがステージを撮影する条件とは
全く違います。あまり参考にならないと思います。
目的が静かに撮影したい事なら、むしろ現状のD100で消音ケースを使ったり、
レンズ駆動音が五月蠅いのならAF-Sレンズを導入するなどの方が良いと思います。
そして慣れたカメラを使って、撮影のスキルを高める事を考えてた方が良いですよ。
確かに画質は新しい10Dに分が有りますが、だからと言ってD100が駄目と言うこ
ともないです。因みに私が今回10Dを導入した目的は、マクロ撮影(EF100マクロは
AFが超高速で、TTLでリングライトが使える)、夜景撮影、24mmシフトレンズを
使いたい、の3点です。
それからEV-1やEV0等のAF測距可能照度のスペックですが、メーカーが測定条件を公開していないので、
異なったメーカー間の比較は出来ないと思います。

書込番号:1446487

ナイスクチコミ!0


kubotaさん

2003/04/01 06:39(1年以上前)

三脚担いでさん、レスありがとうございました。

ISO200でF1.4 、1/2でも10DもAFが合うということでしょうか?条件を合わせてテストしましたが、D100では確かにAFが合います。
手持ちのEF レンズで1番明るいレンズがF1.8なので、同条件のテストは出来ませんでしたが、EOS 100でD100とF値を合わせて比較するとD100で合う暗さよりかなり明るくないとAFが合いません。

10Dが上記条件でAFが合うとすると「買い」だと思います。消音ケースは色々検討していますが、今のところ購入した消音ケースでは充分な効果が得られないので悩んでいます(^^;)。

書込番号:1447976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シグマ

2003/03/30 20:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 ももっけさん

シグマのフィュシュアイと50mmマクロで撮りました。
1.6倍を逆手に取って遊べるレンズです。


http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=110242&key=755893&m=0

書込番号:1443507

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ももっけさん

2003/03/30 20:44(1年以上前)

佐倉ふるさと広場です。こちらも見てください。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=110242&key=755897&m=0

書込番号:1443536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2003/03/30 20:56(1年以上前)

魚眼で流し撮りがいいです

書込番号:1443570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

桜、梅 フルサイズ 実写

2003/03/30 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 CANON FANさん

近所の公園で、桜と梅 その他、撮影しました。
http://www.imagegateway.net/a?i=49wkYXR1wq 
で、フルサイズでご覧いただけます。尚、僕は素人なので、写真の構図等、出来栄えは、お許しください。絞りが、3.4以下は、EF85mm F1.8 のレンズ。3.5以上のF値は、EF24−85mm F3.5−4.5 を使用しました。

書込番号:1443459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

10D初日の撮影

2003/03/26 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

EOS-3,EOS7をいつも使っています。
昨日、10D入手しました。撮影最初の感想です。
50mmつけて、とにかくシャッター。さて、蛍光灯の室内でも(フィルムだと緑色にかぶるけど)、WBオートできれいにやってくれるのに、まず驚きました。
一方、くろっぽいところでは、「ここは1段マイナス補正」とやるのは、リバーサルみたいだな、と思いました。(普段ネガを多用してるので、露出補正はほとんど使わないんです)

http://homepage1.nifty.com/naro/tst10d/
↑初日のとにかく撮影。(jpegでファイルをかなり軽くしてるので、画質をみるにはふさわしくないです)

カメラはいずれもグリップを装着してますが、EOS7に比べてさらにずっしりとした感触もいいです。はやく実戦で撮ってみたいです。

書込番号:1431616

ナイスクチコミ!0


返信する
なにはともあれさん

2003/03/27 01:46(1年以上前)

写真、お上手ですね。敬服。

書込番号:1432355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってみての感想

2003/03/25 01:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 千住千波さん

購入レポートシリーズ ここが満足!!(順不同)
@デザイン。上部の流線型が1Dを継承している感じ。
Aマグネシウム合金製。質が高くホールディング時の満足感。
B連写。3コマ/秒、9連写でこれならストレス感じない。合格点です。
C液晶ディスプレイ。とても綺麗。
D重量感。790グラムは程よい。重すぎず軽すぎず。
E操作感。ダイヤル、押しボタンなど使いやすい。フィットします。
F性能、機能。AFの動きなどの作動、一眼ならではの機能が備わり満足の域。特にAEBとか連写はデジカメの強み(不出来は削除)で使用頻度高くなりそうです。
G価格。これなら納得価格。
H画質(850i)。とても綺麗です。
I品切れ状態。少しばかりの優越感。
CCD1.6倍には少しばかり懸念があったのですが、見慣れたら別にって感じです。私一般カメラ愛好家にとっては満足のいく逸品です。ちなみに一眼デジカメは初めてで、思い切りましたが「買って良かった」です。商品開発は日進月歩でしょうけど、これだけの性能(完成度)なら末永く愛用できそうです。さあ桜前線そろそろですね。ビシバシイキマス。

書込番号:1426342

ナイスクチコミ!0


返信する
ターボ007さん

2003/03/25 21:46(1年以上前)

私も今日到着して早速使いました。
D30-->D100-->10Dの移行です(その前にデジカメは5機ぐらい購入)。D60は買う気がしませんでした。
10DはD60のマイナスをほとんどカバーした感じです。
D100の操作感、AFはよかったのですが、10Dは負けていませんね。
画像が元々CANONがよかったし、ほぼ満足しています。
AC電源無いのは残念。ただ電池の持ちがちょっと悪く感じました・・D100と比べて。これからいろいろ試してみます。
写真はド素人ですが。

書込番号:1428294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

まだありました。

2003/03/23 14:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 Wakky102さん

今日、ぶらりと近くのキタムラ某店に寄ってみると、在庫が2台ありま
した。店頭表示価格は198,000円でしたが、交渉の末税込み170000円との
ことで思わず衝動買いしてしまいました。初物好きの私も今回は少し様
子を見ようと思っていたんですが、現物を目の前にすると弱いですね。
今、帰宅して充電しながら本体を眺めているところです。質感も10万円
台のカメラとは思えないくらい良いですね。D60と比較すると雲泥の
差を感じます。元々ニコンを使ってきましたので、レンズなどこれから
ですが、当分タムロンの28-300mmXR一本でいこうと思ってます。どう
しても早くほしい方は、キタムラで他店在庫をあたってもらうといいと
思います。1〜2日で手に入るはずですよ。次回入荷までは1〜2ヶ月
かかるようですし、初回限定のプロストラップ等の特典もありますから。

書込番号:1420776

ナイスクチコミ!0


返信する
by−ziziさん

2003/03/23 16:08(1年以上前)

私も先ほど近所のキタムラにて予約しました。
やはり店頭表示価格は198,000円でしたがこちらはそれの10%引きです。
ところでWakky102さんレンズですがタムロンの28-300mmXRをご使用とのことですね。当方もレンズを近々購入予定なのですがEOS-10Dとタムロン28-300mmXRの組み合わせで何か制限などありましたらお教え下さい。
先日タムロンに問い合わせしたのですが、手元にカメラがない為回答不能とのことですた。。。
しかし早くこいこい。。。楽しみです。

書込番号:1420954

ナイスクチコミ!0


powershotさん

2003/03/23 16:50(1年以上前)

いい買い物しましたね!
レンズですがタムロン28-300買うよりもタムロン28-200で十分なんじゃないですか?
名古屋じゃ税込み170000円なんて信じられません!
うらやましい限りです。

書込番号:1421063

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wakky102さん

2003/03/23 17:09(1年以上前)

by−ziziさん、こんにちは。今、近所でテスト撮影してきまし
た。タムロンのレンズを購入したのは初めてなので、今使ってみた感
想程度しか言えませんが、レンズ自体の作りはいいようです。ただ、
付属フードの作りが少し雑な気がします。使用上の制限は特に感じま
せんでしたが、やはり純正の超音波モーターによるAFと比較すると
合焦が遅いと感じます。私は普段はニコンをメインに使用しているた
め、10Dのレンズにお金をかけられませんが、キヤノンをメインに
使用されるなら28-135mmISなどをお勧めします。蛇足ですが、28-300
XRは、マウントがプラです。(28-200mmXRは金属ですが。)
 powershotさん、私も最初は28-200mmのつもりだったんですが、価格
差が約1万しかなく(そのお店では)大きさは同等ということでこいつ
にしました。写りのほうはどうかわかりませんが、普及レンズというこ
とで多くは期待していません。それにしてもよく私の地方がわかりまし
たね。

書込番号:1421135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/03/23 17:43(1年以上前)

powershotさん が名古屋なんじゃないですか?

書込番号:1421242

ナイスクチコミ!0


powershotさん

2003/03/23 17:45(1年以上前)

名古屋なんですか?マジに?
僕は174800円+税で予約済!入荷待ち。

書込番号:1421256

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wakky102さん

2003/03/23 20:04(1年以上前)

名古屋ではありませんがその近くです。ちょっと田舎の店には意外と残
ってる可能性があります。他店在庫をまわしてもらうのが早いようです。
 ところで28-300mmXRですが、ん?というような画像が・・。露出オー
バーの画像がほとんどでした。(モニターでは確認できず。)28-200mm
XRがD100と相性が悪かったように、10Dと相性が悪いのだろう
か??もう少し様子を見ます。余裕がある方は素直に純正レンズを買っ
たほうがいいかもしれませんね。

書込番号:1421695

ナイスクチコミ!0


powershotさん

2003/03/23 21:23(1年以上前)

wakkyさんいい情報ありがとうございます。
今日の夕方に近所のキタムラへ行ってきました。
在庫は1台で値段交渉したら175000+税とのことでした。
僕は174800+税で予約しているんですが、次回の入荷分ですと言われていますが、即納のキタムラさんにかなり気持ちが揺らいでしまいました。キタムラさんにはもう少し考えますと言って帰宅しましたが、買われた方の情報を見る限り早く欲しいと思ってしまいました。
困ってしまいました!!!
予約をキャンセルしてキタムラで買うべきなんでしょうか?
明日行ったらキタムラの在庫切れかもしれませんが・・・。

書込番号:1421980

ナイスクチコミ!0


powershotさん

2003/03/23 21:33(1年以上前)

wakkyさん!
僕もタムロン28-200持ってます。10Dでも使いたいです。
でも5月に発売されるEF17-40が欲しいなあ〜。
名古屋に近いということは春日井か豊田ですか?
僕は天白区植田店に行きましたが・・・・。

書込番号:1422011

ナイスクチコミ!0


本日手にしましたさん

2003/03/23 21:59(1年以上前)

powershotさんへ、
そこそこ...powershotさんが前に書き込んだところにも書きました
が、何で、「予約書見せて、○○店でこの値段で予約してんだけど、
174000円にしたら、相手の店をキャンセルして当店で買うよ!」って言
わないのでしょう?
ただ、他店の予約書があるから、170000円と言うと相手(お店)が考え
るかもしれませんが174000円ならお店の方が折れる金額だと思います。
今回、1000円の儲けを逃がして他店にお客を奪われるより、売った方が
特って考える金額だと思います。
売れきれ防止なら、明日の開店と同時に電話して...買いたいので取
り置きをお願いします、って言えば大丈夫でしょう。
私ならそうすっけど!
値段交渉に入ってダメって言われてから(言われないと思いす...)powershotさんが200円を取るか、納期を取るか考えればいいと思いま
す。
そうすれば、powershotさんも販売店も笑顔ですね、予約を入れておいた
前の店もセカンドロットの予約で、実際に仕入れたわけではないので、
キャンセルしても、問屋のリスクで済むと思います。
問屋は別の販売店へ回すだけだと思いますけど....

書込番号:1422109

ナイスクチコミ!0


bluesboyさん
クチコミ投稿数:251件

2003/03/23 22:00(1年以上前)

初めまして。
昨年の5月にDiMAGE7iを買ったばかりなのに、今日10D買ってしまいました。私もキタムラ。初回入荷最後の一台でした!
値引きは皆さんと同じようなもんですが、カード支払いで引き落とし時に10%offの特典付きなので税込みでも16万台前半で済みました。
レンズは古いEFのズームを2本持っているので、取りあえずはそれで頑張ります。(一応USMです。ちゃんと使えました!)
AFも速いですね。質感もヨイです。

書込番号:1422114

ナイスクチコミ!0


bluesboyさん
クチコミ投稿数:251件

2003/03/23 23:43(1年以上前)

自己レスです。
訂正:税込み16万台後半、でした。

書込番号:1422609

ナイスクチコミ!0


powershotさん

2003/03/23 23:50(1年以上前)

本日手にしましたさん!
ご意見ありがとうございました。
よく検討して行動したいと思います。

書込番号:1422645

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wakky102さん

2003/03/24 15:10(1年以上前)

powershotさん、こんにちは。もう買う店は決められましたか?
 タムロンのレンズの件ですが、今日改めて撮影したところ露出は正
確で、何ら問題ないことがわかりました。昨日は、デフォルトのまま撮
影したのでフォーカス点に露出が連動していたのかもしれません。7点
測距も良いのですが、勝手なところにフォーカスが合ってしまうので、
私は中央1点に固定しました。たぶん28-200mXRも活躍してくれるはず
です。
 ところで、近々ニコンがD100の下位機種を出すようですね。シー
ンモードを搭載し、1/2000秒、秒間2コマ、D100より小型軽量とい
うところでしょうか(スペックはあくまでも推測)。より低価格になる
と思いますが、追いかけるようにキヤノンも対抗機種を出すと聞いてま
すので気になるところです。

書込番号:1424112

ナイスクチコミ!0


powershotさん

2003/03/24 20:40(1年以上前)

wakkyさん、本日手にしましたさん
結局キタムラで交渉したら予約した店よりも値引きしてくれたので
予約をキャンセルして今晩買ってきました!感激!感激!
今から箱を開けるところです・・・。
ありがとうございました!

書込番号:1424901

ナイスクチコミ!0


可変周波数可変電圧制御さん

2003/03/24 21:38(1年以上前)

Wakky102 さん

>ところで、近々ニコンがD100の下位機種を出すようですね。

本当ですか?
何処で聞いたんですか?

書込番号:1425104

ナイスクチコミ!0


本日手にしましたさん

2003/03/24 22:24(1年以上前)

powershot さん
思ったより値引きしたみたいだね!

書込番号:1425349

ナイスクチコミ!0


powershotさん

2003/03/24 23:19(1年以上前)

本日手にしましたさん!
ありがとうございました。あなたのアドバイスで交渉する勇気が出てきました。結果オーライです。
ところで記録媒体は何をお使いでしょう?
まずはCF256MBを考えているのですが、容量不足なのかな?
安く買えるお店ないですかね〜?

書込番号:1425672

ナイスクチコミ!0


zx225さん

2003/03/25 02:50(1年以上前)

トランセンドのコンパクトフラッシュ
容量は512M

書込番号:1426444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング