
このページのスレッド一覧(全29097スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 0 | 2024年9月10日 22:10 |
![]() |
14 | 1 | 2024年9月10日 20:19 |
![]() |
17 | 3 | 2024年9月10日 13:52 |
![]() |
3 | 6 | 2024年9月9日 08:07 |
![]() |
13 | 0 | 2024年9月8日 11:46 |
![]() |
33 | 5 | 2024年9月5日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III ボディ
先週末にキャンプに行きましたが、暑さからかオートフリーサイトは私達グループのみの貸し切り状態でした。
夜になってから星景写真でも撮ろうかとウロウロするも前景に良い者が無く、有っても他の方が居る区画サイトの前で仕方なく自分のサイト前から星雲を撮りました。
初めはロクヨンに1.7のテレコンを付けてましたが画角が狭すぎるのか、アストロトレーサーType3で30秒でも流れるのでテレコンを外して撮影したのですが、拡大すると微妙にブレている…。
前に撮影した時との違いはビデオ雲台からギヤ雲台に替えた事。しかも安物…。
ビデオ雲台に交換後に撮影すると微ブレもマシになりました。(風が3mほど吹いていたので僅かなブレはご了承願います。)
あまり安物を買うのは控えようと思いました…(-_-;)
59点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ
発売日に手にしたシルバーがかなり擦れて下地が見えてきてしまいましたのでそろそろ買い足そうかずっと迷っていましたが、我慢できずにポチリました、R10や6Uと比べて色コントラストともに強いように感じます、価格が下がるのを待っていましたが上がってきているようなので、かみさんには言っていません。
12点

最後の写真EFM28ミリではなくEFS55-250でした、EFM50-200よりこちらの方が上とkン時ます。28ミリはオート−フォーカスでとっていたのであまり良いのがありませんでした。
書込番号:25885713
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ
戯言失礼致します。
充電式単三電池が使えるこの機種、今どきの新機種に乗り換えるのもコストがかかるのでいまだに楽しんでおります。
ですが先日、(全く使ってなかった)ストロボがポップアップしないのに気づいてボタンを押し続けたり修理料金を調べようとして修理可能期間が終了していたことがわかりました…もう一眼は引退しようかなとも思いましたが、
説明書を読むと内蔵ストロボはツメで保持、ストロボボタンはその爪をメカで動かすものとだけ読み取れたのでまさかとは思い紙をストロボの隙間に挿入したところ見事ポップアップ!
爪の可動域の隙間にちょうど挟まっていたプラ片を取り除いたら見事にポップアップも無事、問題なく利用できました。
黒死病にもならずに来たこの機体、まだまだ現役で使おうと思います。
戯言失礼致しました。
書込番号:25884705 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スレ主さん、こんにちは。
私もK-50を現役で使っています。
私のは黒死病なのですが、「絞りリングがあれば問題ない」と、FA43mmを付けて楽しんでいます。
いまは絞り解放で撮ることが楽しくて、K-50は早朝散歩のよき相棒。
ところが近所に熊が出るようになって、あまり暗いうちには出歩かないようにしています。
おっと、横道。
K-50、復活おめでとうございます。
楽しいフォトライフを。
書込番号:25884882
3点

>Zel99さん
リコーの修理受付は終了していますが、リコーイメージング修理係の業者に直接頼めば修理可能ですよ。
そのひとつフクイカメラサービスで現在K-50が修理中となっていますので大丈夫かと。
ここはK-30なども修理中カメラ一覧の修理モニターによくあがってます。
https://www.camera-repair.jp/Monitoring/Detail.php?38373
もちろん黒死病も修理してもらえます。
ただしメーカーサポート終了機種は修理後の保証はありません。
ここは部品がある限り修理してくれますよ。
書込番号:25885325
2点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7R III ILCE-7RM3A ボディ
α7R初号機からのお付き合い。大手家電で買っていたこと、長期保障を付けていなかったことが仇になりましたね。
地元から一番近いソニーストアー福岡天神で診ていただき、修理できたことに安堵しました。
これから以降はソニーストアーでPCをはじめ、WALKMANなど購入するようにしました。価格より安全保障付き。
買い物相談口でα7RVM3Aが販売終了、α7Wを勧められましたが、高額により取り止め、価格comさんで調べて購入を決定しました。
付いていないオプション付属品については、ソニーストア通販とアマゾンで補填中。
他店さんで購入してもソニーストアが保守してくれ事で一安心。
追々ケンコーのフィルターと三脚を揃える予定。
型落ちとはいえ、α7RVM3Aはアマチュアでも十分だと思います。
2点

>Mucchan1963さん
>α7Wを勧められましたが、高額により取り止め、価格comさんで調べて購入を決定しました。
おめでとうございます。
参考までにお聞きしたいのですが、おいくらで購入されたのでしょうか?
α7Vと同額で購入できたなら、かなりお買得な気がします。
書込番号:25882410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保障ではなく保証ね。
長期保証どうするか。迷うところですね。
おいら的には壊れたら日常生活に影響出るかで
判断かな。
書込番号:25882421
0点

あっ熊が来たりて鰾を拭く さんへの返信
誤字失礼いたしました。
保証はない事に越したことはないのですが、お値段に寄りますが、掛け捨て保険の意味で入りました
車、パソコンそして携帯でも大事すれば起きないことも、経年による劣化、動作中(人間)による故障などが起きうるので。
おかげで修理費用かなり助けてもらいましたよ。
修理でなく買換えが出来る方は必要ないかも知れませんね。
書込番号:25882763
1点

首都高湾岸線 さんへの返信
価格comさんの表の上の方から数件電話やメールなどで質問をして決めました。
※ご存知かと思いますが、マイナーチェンジと海外品があることをソニーストアさんから言われておりましたので。
※価格comさん、Amazonさんのレビューも参考にしました。
約26万円です。
α7Vの件ですが、同額程度のα7R III ILCE-7RM3だとあったようですが、売り切れていました。
どちらを選ぶかは、何が強みかでしょうね。
私の場合、自然景色(登山など)と撮り鉄でしたので、α7Rから入り、後継機もRシリーズになっていました。
否定するわけでないのですが、α7R Wは画素数が一段と上がり、連写不向きと言うお言葉を聞きました。
アマチュアですから、α7R IIIでも 十分すぎるかと思います。
書込番号:25882796
0点

>Mucchan1963さん
なるほど、どうも有難うございました。
てっきり、ソニーストアで購入したのかと勘違いしてました。価格.comに掲載されていた比較的安値の店舗で購入したのですね。
26万円でしたら、確かにα7Wと価格差大きいですね。
ところで、α7CUとは比較検討されなかったのでしょうか?
書込番号:25883686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

首都高湾岸線 さんへの返信
ご期待に沿えず申し訳ございません。本当はソニーストアで買いたかったのですが、在庫切れでございました。
残っていたとしても、定価35万円ぐらいでないでしょうか。
価格.comさんでのはじめての買い物、掲載されていた店舗はまったく情報なしで存じ上げていません。
年金生活者ではクレジット決済も審査が通らない、高い買い物でしたので確認をしながらお店を決めてみました。
皆さんも信用のあるとこから購入を検討されるのではないかと思います。皆さんのレビューやり取りも参考にさせていただきました。
初代機もまだまだ健在ですから、W、Xも買えませんが、α7R IIIAと比較も致しましたが、こんな高性能はアマチュアに扱えないと見切りをつけました。
まっ、そう言いながらおっしゃる通りのところになりましたけどね、手元に来るまではひやひやしておりましたよ。では。
書込番号:25883765
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ
当カメラで初めて新幹線(ドクターイエロー)を撮影してみました、駅のホームからなので三脚は使えないので手持ちで望みました、被写体認識と秒間40枚の恩恵を十分堪能出来ました。
書込番号:25882769 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
キャノンオンラインショップにて予約
ご注文受付日時:2024年07月23日 10:13:34で
落選でしたが、本日第二次出荷のお知らせ来ました。
一安心、まずは情報指せていただきます。
お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。
=======================================
出荷予定:2024年9月中
=======================================
※併せてご注文いただきました商品がある場合、すべての商品がそろってからの出荷となります。
商品が出荷されましたら、「出荷完了のお知らせ」メールを配信いたします。
今後とも変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
18点

>ts711さん
こちらも同様にメールがありました。13分台でも落選だったのですね。
======================================================================
ご注文受付日時:2024年07月23日 10:14:01
お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。
=======================================
出荷予定:2024年9月中
=======================================
書込番号:25879204
3点

>ts711さん
>さざ波ジョニーさん
クレカ決済がうまくいかず、
ペイジーにした結果、10:19注文完了で、
同様のメールが本日届きました。
※クレカ、うやめしや...
これって、第2ロットにのってる、ということですよね。
なんとか今月中には届きそうです。
ちなみに、予備バッテリーは同時に注文忘れ
当日19時くらいに注文しましたが、
8/30に届いたので、充電できないバッテリーのみ
手元にある状態です。
待ち遠しいです。
書込番号:25879230 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>myamoaさん
8/22にフジヤキャンセルからのキヤノンオンラインで再注文しましたが、上記のメールは届いておりません。
なので、第2ロット当選組に配信されるメールで間違いないと思います。
書込番号:25879344
4点

本日、私にも連絡来ました。
発注日8月23日 10時28分予約完了
キヤノンオンラインショップにて「EOS R5 Mark II」をご注文いただき誠にありがとうございます。
また、楽しみにお待ちいただいておりましたところ、発売日にお届けできず大変申し訳ございませんでした。
お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。
=======================================
出荷予定:2024年9月中
=======================================
※併せてご注文いただきました商品がある場合、すべての商品がそろってからの出荷となります。
書込番号:25879467 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

予約日7月23日の間違いでした。
あと、バッテリーパックLP-E6Pをヨドバシでポイント使って注文しましたが連絡待ち状態です。
書込番号:25879486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





