
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット


D70LK 99800円。(赤文字ドドーン)
「いまニコンやってるキャッシュバックで、」ってコッソリ表示。
実売価109800円でした。
振り返ること数日。
先週木曜日、売価が表示されていなかったので、店員(アルバイト君)に聞きました。
−「少々お待ちください。」奥から箱を取り出して、箱のバーコードを読み取り、
−「(ピッ)99800円です。」
(キタムラにしてはかなり安い!ニコンのキャッシュバックで89800円。絶対買いだ。1GBCFも買って10万で収まる。。。)
でも価格偵察のためお金がない。
「安くなりましたね〜。」とニッコリ微笑み、その場は退散。
さっそく母ちゃんにおねだり。
「買って、買って。買おう。買ったほうがいい。買わなきゃ損だぁ。」
そして日曜日、また行きました。
そしたら、上の表示です。
前回の店員に見つかりました。(社員さんがよかったのですが。。)
「これどういう意味ですか?」
−「少々お待ちください。確認してまいります。」
(母ちゃんダメかも。10万超えるかも)
−「まずは109800円で、ニコンに応募用紙を送っていただければ必ず1万円キャッシュバックされるので99800円です。」
(?どの店もそんな表示はしていないよ。キタムラさんとニコンさんは別会社だよね?他人の好意を自分のものにしていいの?)
「あぁそうなんですかぁ。。(よぉ、ねぇちゃん、こないだと話が違うだろうがぁ。。。なんてことは小心者のため言えない。)」
(母ちゃん、どうする?どうする?モジモジ)
「じゃ、もう少し考えて見ます。。。」
あ"ー、俺のD70が。。。
夢の一眼レフ生活が。。。
遠のいた。
みなさんに聞きたい。
キタムラ以外で、キャッシュバック適用後の代金を表示している店ありますか?
0点

「こんな価格表示じゃあ、まぎらわしいジャロー」と言ってやりましょう!
書込番号:3910698
0点

すみません、価格表示に関しての事は知らないのですが、
すごく楽しく拝読させて頂きましたので、お礼を (^^;
奥様とのお買い物の情景を思い描きました。
私も、そのように妻と買い物に行けたらどんなによいか・・・(^^;;;
ところで、おっしゃるように、ニコンのキャッシュバックをあてにした
価格表示は違法だと思いますよ。
書込番号:3910699
0点

never ever seed さん、、お疲れ様でした。m(__)m
怒り心頭ごもっともです。心中お察しいたします。
ちなみに、私の行きつけのキタムラではそんな表示はしてません。
なんだったらキタムラのHPで、お店直にでも会社にでも抗議してください。
そうそう、全国のキタムラで安いところで買って送ってもらうという裏技も
ありますよ。
もちろん、その地方でお手伝いしてくださる方がいることが前提ですが、
以前、シグマのズームが九州がとても安くて、関東の方と買ったことがありますよ。
もちろん5年保証もつきますし。。
こんな方法もあるということで。。
書込番号:3910764
0点



2005/02/10 17:42(1年以上前)
実は、D70ウォッチングに行くのは、かれこれ数回。(笑)
年始のときは129800円で、2ヶ月で−3万はえらい急降下だったから、
1000円でも手付金を払っておけばよかった。。。なぁって。
あの添え字は、視力が0.8以下なら見えないよ。。。
いいもん。
カード分割手数料無料のとき、最大分割回数払いで買ってやる。。。
それか、最初のときみたいにアルバイト君みつけて、レジでピッ、今度は即買してやる。。。
そういえば、ポインツカード期限切れで、2000円超分失ったこともあった。メールで有効期限切れを知らせてくれよ。
そういえば、1円多くお釣りをもらって、返したこともあった。
誕生日にきれいな母ちゃんを撮ってあげたいな。
書込番号:3910822
0点


2005/02/10 18:06(1年以上前)
>「いまニコンやってるキャッシュバックで、」ってコッソリ表示
表示の仕方に問題がありそうですね。
わざとお客の勘違いを誘発するような表示は
それこそジャロってなんじゃろ、です。
ヨドバシとかコジマだと本社に窓口があって、
そこに連絡すれば、適正な表示に変えるよう
指示がでるようです。
キタムラにはそういった窓口はないのかな?
書込番号:3910912
0点

>キタムラにはそういった窓口はないのかな?
ありますよ、こちらからメールを出しましょう。
http://www.kitamura.co.jp/mail_form/mailform.php3
ホームHPはこちらです。
http://www.kitamura.co.jp/
>never ever seed さんへ、
けっして全ての店員さん、キタムラ店が悪いのでは無いと思いますが、
売上げを上げようとしてバカな真似をした者がいたという事ですね。
書込番号:3911083
0点

いやぁ〜、ホント申し訳ないですが、爆笑しました≧∇≦
しかし非道いPOPですね!
とはいえ、レジでPOSシステム(バーコード)読んで出た価格は、その店の販売価格ですから・・・???
おそらく(好意的に考えれば)、木曜は特売だったんじゃ!?(な訳ないか;
書込番号:3911086
0点

−「少々お待ちください。」奥から箱を取り出して、箱のバーコードを読み取り、
−「(ピッ)99800円です。」
バーコードを読み取った値段が店舗の売価ではないの‥‥
後日の
−「少々お待ちください。確認してまいります。」
どこえ確認しに行ったのか知りませんが
(悪意的に考えれば)、キャッシュバック相当の1万円もドサクサ紛れに店の方への儲けとして計上しているのかも‥‥
どこのキタムラか知りませんが、多分近辺に競争相手の店もない地方の店舗かなーと思われる
(田舎は物価が高い:笑)
書込番号:3911215
0点

キタムラだけではないと思いますが、バーコード価格=売値ではないです。
事実私場合は、先に金額が決まり、それを消費税分で割り戻して
金額を入力、最後にバーコードを読み取ります。
つまり、バーコードは商品を特定しているだけに過ぎません。
値段は、別の会社専用のPCで管理しているようですよ。
書込番号:3911335
0点


2005/02/10 20:18(1年以上前)
10万円しか持ってない作戦はどうですか?、、あ、
流石に1万円引きは無理か。
書込番号:3911364
0点

それは、一種の錯覚商法みたいな物で感心しませんね。
スーパーなどでは、POPと10円違ってもレジでガンガン言われてしまう
世の中です。
そういうお店では購入しない方が良いかもしれませんね。
ただ、キタムラがすべてそういうお店だということではありません。
キタムラは本社による統制が緩いチェーン店のようで、ある程度店の経営者の裁量に任されている部分が多いようです。
直営ではなく、もともと町のカメラ屋サンとかがキタムラの名前とノウハウでロイヤリティーを払って経営している所もあるやに聞きます。
(町の酒屋さんがコンビニに変わるようなものでしょう)
当然同じ地域の店同士の横のつながりとかも希薄なようです。
とりえず、本社にメールでクレームはいっても、他のカメラ屋さんが近くにあれば、そちらで価格交渉してみてはいかがですか。
アフターとか考えれば気持ちよく購入したいですものね。
書込番号:3911873
0点

>私も、そのように妻と買い物に行けたらどんなによいか・・・(^^;;;
禿しく同意! ^^;
109,800円でも、以前に比べれば、ずいぶんとお安くなったと思いますよ。
105,000円(10万円+消費税5%)に、リモコンかレンズプロテクトフィルター
(薄枠のケンコーのプロ1デジタルあたり)をオマケしてもらえれば、かなり、
お買い得だと思うのですが。
それか、噂されているD50やキヤノンのNew KissDの価格が発表される3月まで待つか。
(キャッシュバックキャンペーンは3月末<投函日はいつ迄か忘れましたが>まであるし)
書込番号:3912395
0点


2005/02/12 01:27(1年以上前)
私もここ数週間、悩みに悩んでます。
ビックカメラに行って評判聞いてみたりいろんなサイトを徘徊したり
詳しい友達に相談したりとかなり悩んでいます。
そこで今日はじめて近所のキタムラに行ってみたのですが、価格的に
かなり頑張っているようで、こちらに出ている価格よりも更に安く
買えそうです。(10万円と昼ごはん代程度)
不動カメラ下取り5,000円含んだ価格ですが、下取り無くてもこの価格
でいい、なんて言われてしまって更にメロメロ・・・
またCF持ってないのでサンディスクの何とかU 512MB付けて税込114Kという価格を提示されていますが、これは「買い!」だと思ってますが
皆さんはどう思われますか?
どうも店長さんの裁量で他にもいろいろおまけもしてくれそうですし、明日にも買ってしまいそうです。(^^)
書込番号:3918159
0点

>サンディスクの何とかU 512MB付けて税込114K
は逆に少し高いかもです。さっきの10万円+お昼代でしたらそちらは充分にお買い得だと思いますが+13K出せばサンディスクのウルトラUの1GBが買えるお値段ですよ。(お昼ご飯はフランス料理のフルコースじゃないですよね)笑
最初のお値段で256MBのCFをサービスしてもらって、別に通販とかで512MBかできれば1GBのCFを購入してはどうですか。
書込番号:3918676
0点


2005/02/12 09:28(1年以上前)
とんとんとーんさん>
アドバイスありがとうございます。そうですか、少し高いですか・・・
ウルトラU(って言うんですね。^^;)の1Gが19,800円で、それを
つけてとお願いした所、それはカンベンしてください、と言われて
しまいました。ホントにムリそうな表情でしたのでこれで手を打つか
と思った次第です。
人の良さそうな店長でしたから、あんまりムリ言うのも気が
ひけちゃってます。
CFは別のお店で買う方向で考えたいと思います。
アドバイスありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:3918958
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

2005/02/10 08:57(1年以上前)
もう終わってるし。。。
書込番号:3909449
0点





デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
キタムラ東部店。59800円。キットレンズセット81800円(笑)
もっと下がるかもしれないといってましたよ、店長が。
これじゃ下取りできない訳だ。
書込番号:3897443
0点


2005/02/07 22:00(1年以上前)
大手量販店サイトで「EOS Kiss デジタル」ボディが7万円台に
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/02/07/908.html
書込番号:3898285
0点


2005/02/08 07:08(1年以上前)
下取りはカメラ屋さんも所有者もしづらい状況に
なってきましたね。昨年末は、4万5千円とか5万円
という買い取り金額だったんですが、もう新品が
この値段と大差なくなってきたんで。
使いつぶすかさっさと売るか。なかなか難しいもの
ですね。
書込番号:3900112
0点


2005/02/10 01:05(1年以上前)
Kissデジタル、メチャクチャ安くなっちゃいましたね。
どうしてこんなに売り急いでんでしょう?
いずれkissD2は出るでしょうけど、だからってKissDがゴミになるわけじゃあるまいし。
値段をいくらか安くしておけばKissDを選ぶ人だっていると思うのですが・・・。
KissDがまったく見向きされなくなるほどに、KissD2が低価格高性能ってことなんでしょうか?
今のうちにKissD買っとくか、KissD2を待つべきか、難しいですね。
書込番号:3908797
0点

普通に考えると今度出てくるKissD2の性能と価格を考えた場合、今のKissDはこれぐらいの価値になるとメーカーが考えて、価格を下げているのではないでしょうか。
よって、次のKissDは相当のスペックアップもしくは価格の低下があると予測しています。
D70が5万円台で売られていたことを考えると、今の値段でも性能に対して安いかどうかは微妙ではないでしょうか。起動の遅さや連射性能の低さを気にしなければ、いいのかもしれませんが。私の場合、そこらへんが気になって10Dから1DMk2に買い換えたもので。でも次のKissDは連射以外はほぼ満足できるスペックで出てきそうな予感がしますので、サブ機として購入を考えています。
書込番号:3909181
0点


2005/02/10 22:21(1年以上前)
近いうちに臨時収入があるのでそれを見越してカードでキスデジ購入しました。3週間ほど前に。Welcomeキット税込み12万で。
価格COMで下調べしてほぼ最安値で購入できて満足満足と。
ある程度値段は下がるだろうと予想はしてましたが、ここまで暴落するとは・・
カードの引き落としがあるころには、まだまだ下がるんだろうな〜
は〜〜 ため息 (笑)
書込番号:3911952
0点


2005/02/11 23:35(1年以上前)
キタムラでも、60000円でした。安くなりましたが、やはり新製品を買うべきでしょうね。
書込番号:3917478
0点

近くのキタムラで、キスデジボディとシグマの18-50、55-200のWズームセットで68000円でした。安すぎです。
新型出るだろうと思っていても、夏のボーナス払いで…と思ってしまいます。
今月末まではその価格らしいので、じっくり悩んでみます。
書込番号:3941466
0点


2005/02/17 10:05(1年以上前)
spa055さんへ
>近くのキタムラで、キスデジボディとシグマの18-50、55-200のWズームセットで68000円でした。
私もKissデジの新型を期待しつつ、現行型の安さにも惹かれています。上記の書き込みを拝見して、spa055さんの仰るとおり非常にお安いな〜と思ったのですが、よろしければどちらのキタムラか教えて頂けないでしょうか。このお値段なら、納得で買ってしまいそうです(^^;)
近場なら是非参考にさせて頂きたいと思ったのですが・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:3944982
0点

札幌市内のキタムラです。
表示価格は89800円でしたが、かなり値引き幅が大きいようです。
書込番号:3947511
0点


2005/02/18 00:06(1年以上前)
東京近郊であればと思ったのですが、札幌・・・、ちょっと遠いですね。
でも表示価格より大幅値下げとのことでしたので、キタムラといっても店によって違うでしょうが、近場のお店で交渉の余地はあるかもしれませんね。
新型のKissデジが今日(?)発表との情報もありますし、もう少し行く末を見守ろうかと思います。
ともあれ、情報ありがとうございました。
書込番号:3948363
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ


展示品(といってもショーケース内にあり、自由に触れない)109000円、カメラ下取りで更に10000円引き。やけに高いDsだなーと思ったらDでした。
興味あったらGOどす
0点


2005/02/14 01:58(1年以上前)
私は昨年の4月に、別のキタムラさんで同じような状態の*istD本体を購入しました。
当時としてはかなり安かったように記憶しています。
自宅から車か電車で行ける範囲のキタムラ各店(1都4県)に電話をかけまくって値段を聞いていたら、1店だけ展示品処分に巡り会えたという感じでした。
書込番号:3929550
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





