デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4311560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9089スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

Nikon D2x

2005/01/26 18:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ

返信する
クチコミ投稿数:3304件

2005/01/26 19:15(1年以上前)

値段に関して とやかく言うつもりはありませんが・・・・・・
ただ気になるなる事が・・
代金支払い方法と時期
・郵便振込(前払い)
・銀行振込(前払い)
つまり現金先払いシステムをとっている点
次に「その他特記事項」に記入されている項目
古物商許可 神奈川県公安委員会 第452600002637号
古物商許可 静岡県公安委員会 第491070424301号
カメラ関係は全くの素人ですがどうぞよろしくお願いします。
と記載されていますね。

もちろん、買いすぎちゃんさんが良くご存知の店であるなら良いが?

高価な商品の購入ですから、くれぐれも現金先払いにはご注意下さい。

特別に値段も安くはないようだし・・・・「冒険する価値はあるのか」と言う疑問が?


書込番号:3838509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/26 19:32(1年以上前)

皆さん 度胸有るんですね。

書込番号:3838572

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/26 19:38(1年以上前)

皆さん、お金あるんですね〜 (羨

書込番号:3838603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/26 20:26(1年以上前)

>皆さん、お金あるんですね〜 (羨

san_sinおじさんが何を仰るうさぎさん。
値段見て買ってるんじゃないかと思う程、
一番高いカメラばかり、立て続けに買ってたじゃあ〜りませんか!

書込番号:3838814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2005/01/27 00:00(1年以上前)

車が趣味の人だと1千万円以上出す人がいますから、
カメラの最高級機種が50万円なら安いのでは?

でも私は貧乏なのでD70しか持っていません。
先月やっとSB600を買いました。


楽天だと43万円からありますね。
すでに定価63万円の3割引ですか。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100026&v=2&p=0&e=0&s=0&oid=000&k=0&sitem=D2X

書込番号:3840295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/27 00:07(1年以上前)

近くのキタムラでも、冷やかしで聞いても買いすぎちゃんさんと同じ価格をすぐ出してきました。

勿論予約は前金は要りませんし(予約してませんが)延長保証もポイントでつけれますし、近くのカメラ店での店頭購入も検討されてはいかがでしょうか。

もう予約してお金も振り込んだのなら、あとは来るのを楽しみに待つだけですけれど。

書込番号:3840353

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/27 01:16(1年以上前)

> 楽天だと43万円からありますね。

確かに¥43万ですが、消費税は別。
安くはないですね。
価格.com に出ている店舗以外では、幾らで販売している
のでようかね。
情報が有る方は居ませんか?

書込番号:3840783

ナイスクチコミ!0


ニコン好きさんさん

2005/01/27 23:37(1年以上前)

始めましてYAMAと申します。
自分はヨドバシドットコムで予約しましたが、1/24までに498,000円を指定口座に振り込んでくださいとのことでした。
振込後は振込確認のメールが来ましたが、何故こんなに早く振り込ませるのか
疑問には思いました。
ヨドバシカメラなので問題はないと思ってますが。

書込番号:3844847

ナイスクチコミ!0


兵隊ヤクザさん

2005/01/28 01:10(1年以上前)

> 1/24までに498,000円を指定口座に振り込んでくださいとのことでした。

 それだけの文面でしたか?
振り込みのない場合は予約の破棄とみなすなんて言うのは無かったでしょうか。
もしもそうだとしたら、正確な数量を出したいのでは。
沢山は仕入れられないのかも知れません。
取り敢えず、必ず買ってくれる方の分だけは確保しようと言う作戦かも。
ご不信ならヨドバシに確認をしてみては如何でしょうか。

書込番号:3845398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/28 01:33(1年以上前)

えっ! ヨドバシって前金払い制による予約になるのですか?

キタムラは予約による注文の場合でも商品到着時に現物と引き替えに現金支払いになりますが。

勿論、商品到着の連絡を受けた際にキャンセルする意向を伝えれば、キャンセル出来ますし、店舗としても順番待ちの次の客に回せますから不都合はないですよね。

いずれにしても、ヨドバシに詳しい方にレスをお願いします。

書込番号:3845495

ナイスクチコミ!0


デジ(kumahiro)さん

2005/01/28 05:58(1年以上前)

ヨドバシカメラではなくヨドバシドットコムの話ですね。
要は同じ店なんですが、ヨドバシドットコムは
クレジットカードとか銀行振り込みとかの前払いだけのはず。
代引きとか後払いとかはなかったと思います。
ヨドバシ店頭で予約すれば、前払ではなく商品受取時に支払えばいいわけです。
レスがネットショップと店舗とごっちゃになってる気がします。

書込番号:3845830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/01/28 11:45(1年以上前)

こんにちは、
ヨドバシドットコムは、決済完了確認後に商品在庫調達及び出荷となるので、
1月24日を指定されたのは、
店舗で、私が1月25日にD2Xを予約したら
パソコンで確認後に発売日の購入を確約を頂きました。ので、
発売日の発売個数を確認する為ではないでしょうか?

ヨドバシは、メーカーからの確約数より購入予約数の方が、
少ないみたいですね。(1月25日では)



書込番号:3846534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/01/28 11:56(1年以上前)

間違い申し訳有りません。

>発売日の購入を確約を頂きました
ではなく 
発売日での発売を確約をして頂きました。
でした。

書込番号:3846564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/28 15:17(1年以上前)

デジ(kumahiro) さん ラングレー(no.2) さん 情報有り難う御座います。

>ヨドバシは、メーカーからの確約数より購入予約数の方が、少ないみたいですね。(1月25日では)

実は、私もヨドバシに限らず大手量販店は予約数(今後の見込みも含めて)より、メーカーに発注する数量はサバを読んだ分を含めて余裕のある数量にしていると思います。
(予約者だけでなく、発売後にも店頭に訪れる客に継続販売する為にも:お店は販売行為でナンボの利益になるのですから→品切れで販売していなければ、その期間は儲けになりません)
問題は、メーカーが発注通りに割り当てて呉れるかになりますが・・
そこで、店舗の分捕り確保能力(メーカーに対する実力)が試されると思います。
反面、初期の卸値と2回目以降の出荷分の卸値に差を設けて店舗からの極端な初期発注量を抑える手段もしてはいるでしょうが・・
(生産量より納入量を多くする事は不可能ですし・・)

書込番号:3847199

ナイスクチコミ!0


趣味貧乏暇なしさん

2005/01/31 00:00(1年以上前)

初めまして。
今日、近所のキタムラに予約に行きました。
最初に行ったA店では448000円、そこから車で30分程のB店では、
498000円でした。これ以上一切の値引き不可能との事。
何で同じ県内のキタムラなのにここまで値段が違うかな〜。
B店にそれを言うと、A店から448000円という証明を貰って来たら、
ここも同じ値段にするとの事。(キタムラには電話は無いのか?)
もう一度A店に行くならA店で買いますって・・・。
そこまでしてB店で買う義理は全くありません。

納期についても一切不明で、
ニコンは全然連絡してくれないって言っておりました。
そのくせ、一番最初に予約した分も2/25には入りません!と断言。
ニコンからの連絡が無いのに、
入荷しない事は何故かハッキリわかってるのね・・・。

デジタル製品は同じキタムラチェーン店同士でも繋がりが無くて、
独自の価格設定がどうのこうのと言っておられましたが、
何言ってるんだか理解不能でした。

結局、何だか信用できなくなって、キタムラから買うのやめました。
地方だからでしょうかね〜。


書込番号:3860044

ナイスクチコミ!0


素人に毛が生えた!さん

2005/02/01 23:09(1年以上前)

私も、先日ちょっと、キタムラ・なんば店に行って予約を試みましたが、
見事に撃沈してきました。

価格は498000円。
しかし、お渡しがいつになるかわらないので、
予約はすべてお断りしているとのこと。

それほど、予約の打診があるのは、良いことなのか・・・

しかし、明らかなになったこと。
注目度、期待度は大きいと言うことです。

書込番号:3869342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

E-1 14-54MMF2.8-3.5レンズセット

2005/01/26 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

E-1 14-54MMF2.8-3.5レンズセット楽天スリートップで価格 141,800円 (税込148,890円) 送料込

書込番号:3835773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/01/26 01:19(1年以上前)

>14-54MMF2.8-3.5レンズセット
やばい、欲しいかも。マジで。

書込番号:3835952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件 E-1 ボディのオーナーE-1 ボディの満足度5

2005/01/26 01:36(1年以上前)

確かに売ってる。ただ、レンズが違いましたで終わりそうな気が。。。

書込番号:3836026

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/26 07:05(1年以上前)

おおーーー安い。
これは、買いでショ。

>ただ、レンズが違いましたで終わりそうな気が。。。
そんな、お店なの?

書込番号:3836425

ナイスクチコミ!0


プロッブさん

2005/01/26 13:19(1年以上前)

残念!もう売り切れになってました〜(+o+)

書込番号:3837377

ナイスクチコミ!0


zakkieさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/15 23:01(1年以上前)

やっぱりレンズの間違いだったようですね。
今日になって、14-45mmとの組み合わせ(エディタースペシャルキット)が
税込149,940円で出ていました。

ちなみに、14-54MMF2.8-3.5レンズセットは、税込184,800円

1/26にためらわずに買っておけば良かった。残念。

書込番号:3938468

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/02/15 23:25(1年以上前)

価格は、セール、其の時々で変動ありますけど、
欲しい時が買い時という言葉もありますので。(^^)
zakkie さん、良いお買い物を・・・。(^^ゞ

書込番号:3938660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安いですよね!

2005/01/25 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 デジイチ始めたいさん

購入を決めた店舗では商品自体がなかったので、
今日、取り寄せ予約しました!
お金は商品引取り時に・・ですが。

AF-S17-80の純正レンズキットで、103000円♪
・・ここでも安いと評判のトダカメラよりも安値で交渉できました!

週末には届くそうで、すごーーーく楽しみです!

書込番号:3834604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/25 22:12(1年以上前)

購入おめでとうございます。手元に届いたらバンバン撮影して楽しんでください。画像UPされるの期待してますね。

書込番号:3834714

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジイチ始めたいさん

2005/01/25 22:34(1年以上前)

画像のアップ・・ですか??(^^;>
いやぁ、お恥ずかしいです。

そうですね、良いのが撮れたら・・頑張ります!(笑)

ところで、下の [3833259]ジャパネット ですが、
今日の昼に毎日ラジオでも宣伝してましたよ。
番組司会の近藤さんが「これはすごくお得!欲しいーっ!悩むーっ!」と叫んでました。
・・でもレンズが純正とは言え、シグマレンズキットみたいな感じですよね。単に“純正”だからと言って、それで大正解!って訳じゃないのになぁ・・と、ラジオにツッコミたかったです(笑)
それに付属のメディアだって256M・・!なんて中途半端な!

それにしてもその司会の人、知ったかぶりなのがバレバレだぁ〜・・って思ったのは僕だけでしょうか??

書込番号:3834878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/25 23:12(1年以上前)

司会者の人も仕事なので許してあげましょう(笑)

書込番号:3835152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/25 23:16(1年以上前)

>これはすごくお得!欲しいーっ!悩むーっ

これは出演タレントさんたちのお約束です(笑)
本当に買ったという話はあまり聞きません。

書込番号:3835188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/01/26 00:58(1年以上前)

購入おめでとうございます(^^
バンバン撮って画像を見せ合いましょう〜。
いつかは常連さんたちのようなスゲー写真が撮れるようになることを夢見て!

彼らも商売。必死なんですよw 笑って許してあげましょう。
ゴミスレ立てもスルーしてあげましょう。

書込番号:3835831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ジャパネットで

2005/01/25 16:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 ごっちっちさん

ジャパネットたかたでレンズ2本、256MのCF,カメラバッグのセットでやっています。

https://www.japanet.co.jp/shopping/tv/InetGoodsDetail.do?actType=INIT&product=W0006-39140U

下取り1万円でもしているようです!!

書込番号:3833259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件

2005/01/25 16:36(1年以上前)

最近のD70の値段知ってたらとても安いなんて言えない値段ですね。

書込番号:3833292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/25 17:27(1年以上前)

ごっちっちさん,何も申し上げませんので、「ジャパネットたかた」でこの板を検索してください。

書込番号:3833466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/25 17:47(1年以上前)

そろそろジャバネットたかたのコマーシャルのスレが立つかナーと思っていたら案の定 (号泣)

いずれにしても家電製品を始めとしたTVコマーシャールの洪水を垂れ流しているジャバネットたかた・・

私は生理的に拒否反応(身体にジンマシンが・・)を 絶句!

書込番号:3833533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件   

2005/01/25 17:54(1年以上前)

初期不良にご注意をさん、きっといらっしゃると思っていました(笑)

しかし、本当に定期的に立ちますよね。
無反応が一番いいのかもしれませんね。疲れますから・・・。

書込番号:3833565

ナイスクチコミ!0


プリン2000さん

2005/01/25 19:40(1年以上前)

私もジャパネットをTVで見てすごく購買意欲がわいてきた一人です。初期不良が多いのですか?あの手の会社って・・

書込番号:3833975

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2005/01/25 19:49(1年以上前)

ジャパネットの場合
20回金利手数料無し・・・と言うか・・・含まれてる訳ですから
おおざっぱに
12万−1万(金利)−1.5万(レンズ)−0.5万(付属品)
=9万でボディ
こう考えても、安くは無いですね・・・失礼しました

書込番号:3834009

ナイスクチコミ!0


それでもNikonです。さん

2005/01/25 20:52(1年以上前)

私も広告見てますが、なぜ標準ズームレンズキット(18−70)で売らないのか不思議です。暗い安いダブルズームはいらないし、はっきりいってニッコールとは言っても別格のレンズです。この2本ならタム、シグの高倍率ズーム買った方が使えると思います。

書込番号:3834307

ナイスクチコミ!0


D70最高さん

2005/01/25 20:55(1年以上前)

ジャパネットで得したことといえばかつて
オリンパスE-100RS限定100台 税込み29800円の時だけかな-?
画素抜けはあったけど・・・・・遠い昔(^^

書込番号:3834317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2005/01/25 21:48(1年以上前)

私ならこのセットは絶対買いません
D70は レンズキットがお勧め、モーター内蔵レンズ最高

自分はNikonの純正レンズしか使いません、少し偏見ですかね
Nikonの高価なズームが欲しいです、少し無理かも60回の返済があった。

書込番号:3834572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/01/25 22:14(1年以上前)

皆さん言われている通り、あまり安くありませんね。セットになっているレンズもお勧めできない物ですし。

書込番号:3834729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/25 22:30(1年以上前)

ゲゲゲッ! ジャパネット社長さ〜ん、MacのSafariだと文字化けでまともに見れませんっ!
今時、どういうHPの作りをしてるんですか! 改善お願いしま〜す。

書込番号:3834854

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2005/01/26 00:04(1年以上前)

D70最高さん
>オリンパスE-100RS限定100台 税込み29800円
私も買いました、39800円税別の時に
その後スキャナーを買ってもう3年近く経つと思うのですが
未だに上得意様ハガキが来ますよ

脱線すみません

書込番号:3835519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/01/26 00:52(1年以上前)

その「セット」のレンズの値段と評価をこの価格.comで検索してみてください。
話はそれからです。

うーん・・・このスレ立てはプラスになるとは思えませんし、むしろ哀れになってしまいます・・・

書込番号:3835792

ナイスクチコミ!0


viewsonicさん

2005/01/26 17:45(1年以上前)

批判される方が多いようですが
私はジャパネットでこのセットを買いました。
別に不良品が届いたわけでもなくどこで買うかは
人それぞれですから批判するのはどうかと思うのですが?
ジャパネットで買った人が気分悪くしますよ!
カメラオタ(常連も含め)はやはりそれなりの人が多いようですな?

書込番号:3838174

ナイスクチコミ!0


D70最高さん

2005/01/26 18:12(1年以上前)

MT46さん  同士ですねー(^^
39800円でしたっけ? 記憶も曖昧ですが100RSはまだ手元で稼動してます。

書込番号:3838291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/01/26 19:43(1年以上前)

viewsonic さん へ

当掲示板は、次の事柄が禁止されています。

・ 営利を目的とした書き込みや宣伝行為

このスレ主さんの場合は、ご自身が買い物した報告ではなくて、店舗の紹介が目的です。

標題も目立つように、わざわざ「ジャバネットで」となっていますよね。
(文章の中で一部として店舗名が自然に記述されているならともかく)

明らかに宣伝行為と私は判断しました。

宣伝はTVやラジオだけにして欲しいです。

書込番号:3838625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2005/01/26 19:50(1年以上前)

決して批判している訳ではありません。
単純に本当に安いのでしょうか?と・・・
画質はともかく、42mm〜の画角でいいのでしょうか?と・・・
256MBで大丈夫なのでしょうか?と・・・
レンズキットのジャパネット価格がないと、比べようがないのではないでしょうか?と・・・
D70本体・・・73,920
AF28-80mm F3.3-5.6G・・・9,200
AF70-300mm F4-5.6G・・・14,600
HPC-CF256V・・・2,800
バッグ・・・謎

書込番号:3838651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2005/01/27 05:24(1年以上前)

この掲示板を見て今後購入する人にとって有益な情報を、ベテランの方が提供してくださってます。単純に計算しても安くないのは誰が見ても解る事ですよね?それにセットのレンズがどういう物か、解らない人にアドバイスもしています。ジャパネットで購入された方に言ってるのではなく、購入検討されてる方にアドバイスしているんですよ。

物に対する満足度は人それぞれです。このセットを10万で他の店で買う方が良いか12万でジャパネットで買う方が良いかはそれぞれ自分で判断してください。ここの書き込みが判断基準になれば良いと思います。

>カメラオタ(常連も含め)はやはりそれなりの人が多いようですな?

このような表現は見ている人を不愉快にします。気をつけた方がよろしいのではないでしょうか。

書込番号:3841139

ナイスクチコミ!0


ドリームマッチ‘05さん

2005/01/27 11:15(1年以上前)

このサイトの副題は「賢者の買物」ですからね・・・
プライス的にも内容的にも賢者の買物では無いかと・・・

>カメラオタ(常連も含め)はやはりそれなりの人が多いようですな?

ここで一句・・・
それなりと 言ってるあなたも それなりよ

書込番号:3841761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ祭inなんばCITY

2005/01/25 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

カメラキタムラなんばCITY店で1月28日、29日、30日の3日間限定で
恒例のカメラ祭が開催されるようです
http://www.nambacity.com/event/event_62.html

書込番号:3832859

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラ小僧になりたい中年さん

2005/01/25 23:39(1年以上前)

10%引きですか。魅力ですネ。
もう少し価格が下がるのを待っていたのですが、そろそろでしょうか。

ところで、シティカードは持っていません。
クレジットカードでないシティカードを即時発行してもらって、
自分が持っているJCBカードで買った場合も10%引きしてくれるのでしょうか。
ご存知の方、お教えください。

書込番号:3835354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/26 10:48(1年以上前)

10%引きは購入時ではなく、引落し時に差引きされますので、別のカードでは
難しいのではないでしょうか?
念の為、なんばCITYのキタムラに問合せてみては?

http://www.kitamura.co.jp/informat/st_guide.html

書込番号:3836892

ナイスクチコミ!0


日曜日からE−1ユーザーさん

2005/01/26 15:32(1年以上前)

はじめまして、カメラ小僧になりたい中年さん

私の場合、なんばシティ店でセールがあるたびに、フォーサーズ関連品
が増えてしまいます(^^;

ちなみに今回のセールでは、自分用にFL−50
あと、私が職場の行事でいつもE−1を持ち歩いているのを見て、デジ
タル一眼レフが欲しくて我慢できなくなった上司に頼まれて、E−30
0&FL−36&ハードケースを購入します


さて、ご質問の件ですが、カメラのキタムラなんばシティ店のセールは
あくまでシティカードのセール扱いですので「シティカードで翌月一回
払い」の場合のみ「カードの請求金額が10%引きで請求される」ので

ということで、「シティカード」を使用して「翌月一回払い」で購入し
た場合でないと10%引きになりません

また当日は、カメラのキタムラの店頭にシティカードの即時発行ブース
がもうけられますので、まずシティカードを申し込んでキタムラで物色
40分ぐらいでカードができますので、それを受け取って買い物っての
が効率良いと思います

他に注意する点としては、カード発行時、カードの使用限度額は30万
に設定されるそうです
が、あらかじめ「いくらのカメラを買うから限度額を増やして」と言う
と使用限度額を増やして発行してくれます
私の場合は、E−1関連を購入するために、最初から限度額を50万に
してもらいました


ところで、1月26日時点でのキタムラなんばシティ店でのE−300
の価格ですが

・レンズセット          86800円
         10%セールで 78120円

・本体(28日から発売です)   89800円
         10%セールで 80820円
                        となっています

ですから、購入するならレンズセットですね

そうそう、セット付属の14−45の買い取り価格は7000円です
ので、その場で売って他のレンズを購入するのも良いかもしれません

ついでに、E−1とオリンパススタジオ&14−45mmのセットも
店頭には出ていませんが若干在庫があるそうで、128000円(割
引後で115200円)だそうです

書込番号:3837717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

安くかえたかな?

2005/01/25 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 黒オデhiroさん

デジタル1眼レフ初心者です。この日曜日、念願のistDSをゲットしました。
先週末より、表示価格で7000円ぐらい安くなっていたので、おっ、と思い
価格交渉したら『今決めてくれたら、72000円にします。』といわれました。
即、「買います」と返事。
レンズはSIGMA AF18-50 /F3.5-5.6 DC 14000円
SDカード(panasonic)512MB 9980円
その他、HMCプロテクター、安いカメラケース、
おまけに液晶ガードフィルム、デジタルフォト三昧ついて
計99800円でした。

自分の予算より予想以上に安く買えて大満足です。
あとはいい写真が撮れればいうことなしです。
これから勉強してたくさん写真を撮りたいと思います。
ちょっとうれしくてカキコしてしまいました。

ちなみに名古屋の北西にある都市のキタムラです。
(店長さんは価格.COMに書いてくれてもいい、どんどん
買いにきてほしいです、といってましたが。)
店長さんみてるかな?

書込番号:3832330

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2005/01/25 11:11(1年以上前)

自分が12月中旬に買ったときはSIGMAのツインズーム+α(オマケ)で100kでした。
ボディ単体なら76800と言われたことからするとかなりお安いですね。
D70がアマゾンで5万円台まで下がってきているということもありますが、
そろそろ6万円台突入ですかね?いい世の中になりましたね〜(笑)。

書込番号:3832464

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/25 11:12(1年以上前)

>D70がアマゾンで5万円台

失礼!キャッシュバック等込みで実質5万円台ということです(汗)。

書込番号:3832467

ナイスクチコミ!0


現チンプンカンプンさん

2005/01/25 12:27(1年以上前)

量販店の定員Aさんがメーカー担当者に聞いたところ、
DSがかなりの売上げ台数らしく、ニコンワールドに
引き込む為には、D70をキャッシュバックという結論に達したとか!
なかなかの機種ですから、メーカーはかなりキツイと言う事らしいですよッ

書込番号:3832666

ナイスクチコミ!0


ちょっと遠いんだけど...さん

2005/01/25 12:28(1年以上前)

おいしい情報ありがとうございます。
近場に住んでいるので、購入を検討したいのですが、一宮、江南、岩倉、津島のうちのどれかだと思うんですが、ヒントをください。(^_^)b

書込番号:3832668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/25 14:53(1年以上前)

せっかくの特価情報なので、店名を書込みしてはいかがでしょうか。

書込番号:3833052

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒オデhiroさん

2005/01/25 15:18(1年以上前)

江南ですよー。
DS仲間が増えるのはいいですねー。
店長さんよろしく、ってとこですね。

書込番号:3833108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2005/01/25 15:40(1年以上前)

現チンプンカンプンさん。

量販店ルートのD70キャッシュバック情報有り難うございまし
た。ニコンも必死ですね。D70はこれまで結構強気だったと思
うのですが。istDSの販売好調は、安売りの結果ではなく、人
気が出てきたことで量販効果が生じているのだと思います。

ペンタとしてはKマウントの台数が増えるほど、交換レンズの
市場が広がるわけです。利益率はレンズの方が高いようです
から。とすると、交換レンズにもっと力を入れてくるだろうと
いうことが予想できます。同時に増えたKマウントボディ向け
にサードパーティのレンズの供給もさらに増えることが期待
できます。ペンタだけがお預けなんてことがないように…。

書込番号:3833167

ナイスクチコミ!0


Dent*istさん

2005/01/25 17:02(1年以上前)

*istDS、D70、α7D、そしてエプソンのR-D1は
同じCCD使ってますよね。

どの機種ということなくそれらがどんどん売れれば
ますます部材コストが安くなって、全体の値引きにも
繋がるような気がします。

何せ試験出荷当時は60万円もした部材ですから・・・

書込番号:3833373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/25 22:49(1年以上前)

>*istDS、D70、α7D、そしてエプソンのR-D1は
>同じCCD使ってますよね。
D70は同じソニー製でも、プログレッシブ方式と記憶していますが。。。

それにしても、Kマウントユーザーと、ズイコーデジタルユーザーが、どんどん
増えてきていますね。ペンタックスさんにオリンパスさん、アフターフォローがんばって!

書込番号:3834997

ナイスクチコミ!0


Dent*istさん

2005/01/25 23:44(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん・・・

ちょっとかん違いしていたかも知れません。
D100用に開発したCCDが*istD、*istDSにも使われているんでしたっけ?

いずれ、ソニーとニコンが共同開発したCCDを他社も
こぞって使っていると思ったのですが・・・

書込番号:3835389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/26 00:39(1年以上前)

>いずれ、ソニーとニコンが共同開発したCCDを他社も
こんばんは、先は変なツッコミすみません。でも、次はCCDじゃなく、CMOSの予感。^^;

書込番号:3835716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/01/26 10:57(1年以上前)

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/02/20/20.html

この事ですね。(当時、60万円とか・・・?)
ニコンがソニーと共同開発したのは、D70用のCCDのようです。

書込番号:3836925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2005/01/26 14:07(1年以上前)

α7Dもカタログの主な仕様によるとインターレーススキャンですね。

ニコンは、「D70のCCD撮像素子はソニーとの共同開発で、ニコンのノウハウがたくさん入っている。だが、価格を下げるために、このCCD撮像素子をソニーが外販しても良いと言う契約を結んだ」(ニコンの後藤氏)。---日経ものずくり 2004.11
とのことです。

書込番号:3837505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2005/01/26 14:53(1年以上前)

D70は、電子シャッター併用なので、プログレッシブ。
プログレッシブでもインターレースでも、どちらにでも使えるのだろうか。それとも。

書込番号:3837604

ナイスクチコミ!0


タマテタケさん

2005/01/26 14:57(1年以上前)

レンズキットの方に書くべきかもしれませんが・・。
今日、キタムラ成瀬店で買って帰ってきたところです。コニミノA200に99%決めていてコロっとDsレンズキットに変えてしまいました(ファインダーの見え具合で)。
Ds本体レンズキット(18−55)、SDパナ512(20mb/s)、液晶ガードフィルム、デジタルフォト三昧、カメラバッグLowepro、5年間保証付で97,000円でした。値引き交渉の必要もなく、思ってたより安かったので即決。店長さんもニコニコと気持ちのいい買物でした。手持ちの古いSMC PENTEX-Mレンズなども付けて遊んで見たいと思います。
また、どのようにしてデジスコにも組み込むか考えるのも楽しみです。
皆さんの書き込みが大変参考になりました。感謝です。

書込番号:3837613

ナイスクチコミ!0


ちょっと遠いんだけど...さん

2005/01/26 15:34(1年以上前)

今日、キタムラ大垣南店で予約してきました。
江南店の話をしたところ、すんなりと、ボディー72k、SIGMA AF18-50 /F3.5-5.6 DC 14kでまとまりました。
発売以来ずーっと模様眺めでしたが、お陰様で満足できる価格で購入することができました。
2日前にOC用にアスロン64を2個購入したばかりなので、忙しい週末になりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:3837726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/26 15:45(1年以上前)

先ほどキタムラ越谷東大沢店に行ってきましたら、皆さんとはまったく違う印象だったので一言。
この書き込みを印刷して見せたら「あ〜、これは大体がうそですね〜。このケースではないのですが以前うちでも価格comで見たといってこられたので該当店に問い合わせたら、そういう実績は無かったですね。特定の人が安く買えたと自慢しているだけですね」ということで本体で頑張って81,000円と言うことでした。ビックやヨドバシと変わりませんね。キタムラは結構こういうバラツキがあります。店による多少の差はあるだろうと思って8万以下なら、と現金を握り締めて行ったのですが、結局買わずに帰ってきました。

書込番号:3837758

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/26 17:01(1年以上前)

コンポーザーさんへ

キタムラは地域・店舗によりばらつきがあるのは事実のようですね。
自分は四半期に一度(?)の売出しにあわせて購入したので普段より安価だったと思います。
キタムラはタイミングも需要なようなので、頑張ってください。

書込番号:3837990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/26 23:57(1年以上前)

その後の話です。
近くのもう1つのキタムラ春日部ユリノキ通り店に電話しましたら、72000円でいいですと返事が…。そのことを越谷東大沢店に連絡しましたら「春日部ユリノキ通り店に聞いてみて折り返し連絡します」ということで待つこと3分。そしたら「うちでも72000円でやらせていただきます」。
結局在庫が無いと言うことで春日部ユリノキ通り店で購入しました。ちなみに、春日部ユリノキ通り店で購入の際聞きましたら、越谷東大沢店からの問い合わせ電話など無かったそうです。
う〜む、キタムラさん、こういうところしっかりしないと見抜かれますよ。
とにかく*istDS本体は72000円でキタムラで買えます。

書込番号:3840281

ナイスクチコミ!0


ccboyさん

2005/01/27 19:00(1年以上前)

とあるキタムラで「地区ごとにマネージャーが決めているので」との説明を聞いたことがあります。
真偽の程は定かではありませんが、確かにあまり地区が違うと相手にしてくれないようです。
関西地区ではこの週末に大阪ミナミのナンバシティ店が恒例のシティ祭りがありますので近い額は出るかなと思っています。
初期不良で返品してしまったDSが恋しいですが、
せめてあの時よりは安く買いたいです。

書込番号:3843301

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング