デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4311235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9089スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

本体はキタムラで

2004/12/11 14:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

もう我慢できず、買ってしまいそうですα7D。
現金勝負のお店に値段確認しました。

新品の価格で全て税込みです。

α7D \168,000

AF17-35mmF3.5G \135,000
AFマクロ50mmF2.8(D) \42,000
STF135mmF2.8(T4.5) \107,000

AFAPO70-200mmF2.8G(D)SSM \212,000
AF1.4xテレコンIIアポ \45,000

全部は買わないですが、もう我慢の限界です。
本体はキタムラで買ってあげよう。納得できる値段だといいんだけど(T_T)

書込番号:3616016

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/12/11 14:37(1年以上前)

ボトムがきいろさ〜ん

AFマクロ100mmF2.8(D)は買われないのですか〜。凄〜くいいですよ〜。

書込番号:3616037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/11 14:56(1年以上前)

Y氏の隣人 さん
こんにちは(^o^)

等倍撮影で手ブレを最小限に抑えるという意味で50マクロを考えております。
50o等倍でASしても、やはりブレるんでしょうか?
雨の日に近接撮影してみたいです。三脚せずにパシパシっと撮りたいです。

等倍でない場合はSTF135mmの方が魅力あるのではないかと思いまして。

ダポンさんのご紹介レンズ評価ページでは
100oマクロは開放側でvery good ****
50oマクロは開放側でvery good ****-
ですね。

http://camerasystems.info/nonforum/querylenstxt.jsp?filter=%22brand='Minolta%20AF'%20OR%20brand='Sigma%20AF'%20OR%20brand='Tamron%20AF'%20or%20brand='Tokina%20AF'%20or%20brand='Vivitar%20AF'%22

書込番号:3616084

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/12/11 15:08(1年以上前)

ボトムがきいろさん、どうもです。

確かに50mmの方も良さそうですね〜。
手ぶれは...?
自分のSD9+50mmマクロでは等倍はかなり条件が良くないと無理ですね(笑)。
α7DのASなら期待が持てますね(羨まし〜い)。
是非素晴らしい作例のアップをお願いします(本当に羨まし〜い)。

書込番号:3616126

ナイスクチコミ!0


ゼロ半ライダーさん

2004/12/11 16:34(1年以上前)

>新品の価格で全て税込みです。α7D \168,000。

徐々に射程距離に!

特価情報ですからどこの店舗か教えていただけません?
関西方面がまだ比較的安いのでしょうか?

書込番号:3616419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/11 17:04(1年以上前)

ビッグカメラ難波店から東へ300mのお店です。
プロアトラスにも表示されています。
んー公表して品切れになったらどうしよう。
直ぐ判ると思いますのでこの辺でご勘弁を_(._.)_

発売日にキタムラで178000円でした。
下のレスのSAOM さん の購入得点から考えるともっと安くなっている気がします。
来年1月には16万円になっていますよ。きっと
5年も持っているとは思わないですが、1年経って故障するといやですからね。
5年保証のキタムラで私は買おうと思います。

保証書の裏技を希望する人もありますが、本体の場合は、一度調整に出すした方が良さそうですので、やっぱり5年保証のあるところですね。

キタムラは店舗毎に価格差が大きいのでご了承ください。
私の近所のキタムラは300mしか離れていないのに10万のものでも1〜2万違うことがあります。

書込番号:3616526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/11 17:12(1年以上前)

補足
>私の近所のキタムラは300mしか離れていないのに10万のものでも1〜2万違うことがあります。
キタムラが2件あります。

>来年1月には16万円になっていますよ。きっと
価格.comの最安値店の価格の予想です。

キタムラは発売当日は価格.comの最安値店より安い場合があります。
でも時間が経つにつれ、ある一定以上は人件費やテナント料がございますので、ネットショップみたいには行かないようです。

書込番号:3616561

ナイスクチコミ!0


虹采さん

2004/12/11 19:00(1年以上前)

みなさん、コニカミノルタにようこそ!
7Dは大変素晴らしいカメラですから是非買っていい写真
を撮ってくださいね。

書込番号:3616988

ナイスクチコミ!0


どうも2222さん

2004/12/11 19:25(1年以上前)

本体+グリップ+予備電池2
合わせて198,000円でした。
これって安かったんでしょうか?

でも値段はさておき十分満足しています。
α-7の出番がなくなってしまうかも!!!!

書込番号:3617078

ナイスクチコミ!0


α507から乗り換えました。さん

2004/12/11 20:46(1年以上前)

キタムラのなんばシティ店では、11月5、6日は
商品券バックなどで実質15万円、予約特典CFカード付きで売っていましたよ。(年2回の激安セールです。)
私は、12月3,4,5日のセールで160200円で購入しました。
CFカードはなしです。
ちなみにポイント還元は1%です。
また、今、198000円、ヨドバシカメラが17%ポイント還元、
レンズとセットで1万円引きで販売してると思います。
キタムラはまた、定期的にセールはやると思います。

書込番号:3617406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/11 21:32(1年以上前)

本体の安さより、レンズの安さに驚きを感じたのですが、ボディ無くしてレンズは無しですね。

書込番号:3617646

ナイスクチコミ!0


事故処理業者さん

2004/12/11 22:55(1年以上前)

たった今帰ってきたところですが、Joshin(X'CIT)に冷やかしに行った
ら、気づいたときには紙袋を下げていました。本体のみで178,000円、
10000ポイントと産地直送品+新巻鮭一本のおまけ付きでした(笑)

書込番号:3618172

ナイスクチコミ!0


ゼロ半ライダーさん

2004/12/12 00:27(1年以上前)

>今、198000円、ヨドバシカメラが17%ポイント還元・・・

正しくは10%ポイント還元のはずです。
残念ながらステップアップポイント還元セールの対象外!?。
っと言うか店の説明ではステップアップポイント還元後が10%?とのことです。


>本体の安さより、レンズの安さに驚きを感じたのですが・・・

「α-7 DIGITAL+シグマ、タムロンレンズセット」レンズメーカーの指定レンズとの抱き合わせですから、誰にでもお買い得という事ではなさそうですね。


やはり関東地方では関西並みの価格設定はなかなか見つからないようで・・・。

書込番号:3618778

ナイスクチコミ!0


α507から乗り換えました。さん

2004/12/12 12:57(1年以上前)

ヨドバシのα-7Dって+7%還元の対象外だったんですか?
それはひどいな。そこまで読んでませんでした。

書込番号:3620966

ナイスクチコミ!0


H~Iさん

2004/12/12 13:20(1年以上前)

昨日、ヨドバシに行ったら7Dはポイント10%(ステップアップポイント還元後のポイントです)と書いてありました。でも、純正レンズはステップアップポイント対象商品のようで、17-35 F2.8-4をポイント13%で買うことができました。

書込番号:3621045

ナイスクチコミ!0


gooyさん

2004/12/14 13:49(1年以上前)

ヨドバシカメラ、ステップUP対応ですよ確認しました。
期間中はデジカメの多数が5%還元ですがプラスステップポイントです。

書込番号:3631386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2004/12/14 20:18(1年以上前)

[3616084]ボトムがきいろ さん

等倍マクロならば角度ブレ以外のASで補正されない成分(しかも撮影倍率に比例します)がもろに影響します。
ASで補正される量と同程度補正されない成分がある(根拠は希薄ですが)と覚悟して…
前後には絞り込んで深度(50mmマクロ等倍時にF22で前後約1mmとなります)を稼ぎつつシャッターは1/160を確保出来るよう感度を調整することをお勧めしておきます。

書込番号:3632759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

イトーヨーカドーのオープンで安かった

2004/12/09 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 DSいいねさん

昨日オープンした大森海岸のイトーヨーカドーに
チラシのクールピクス9,980円に釣られて行ったらDSレンズセット超激安でした。
置いてあるチラシのクーポン券で10万円を切って更に下取り8千円と充電器オマケ付きってすごくないですか?
明日ジャンク品を持って買ってこようと思います。

書込番号:3609444

ナイスクチコミ!0


返信する
卵の子さん

2004/12/09 23:43(1年以上前)

携帯カメラでもとってくれるの?

書込番号:3609680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2004/12/09 23:56(1年以上前)

なかなかお買い得なようで・・・
ただセットで付いてくるという充電池がしっかりしているものかどうか
確かめられたほうが良いと思いますよ
場合によってはまた電池、充電器ごと買い足しということもありますし
できれば2300以上のものが良いと思います
まあ電池は買い足すとしてもなかなか魅力的な値段ですよね

今日ドラマを見ていたらドラマの中で堺正章がDSを持っていた・・・
Optio555も出てきましたね
なぜにうちの仕事場にある機種ばかりを使うかな・・・なわけないか

書込番号:3609772

ナイスクチコミ!0


DSistさん

2004/12/10 00:56(1年以上前)

*istDSにOptio555。
両方ともうちにありますね(^^;

書込番号:3610105

ナイスクチコミ!0


悠美さん

2004/12/10 02:23(1年以上前)

充電器はRCR-V3がいいと思いますが、それなしでも安いですね。
私はコンパクトカメラを3,000円で下取ってもらって本体だけ買いましたが、
その値段ならレンズセットで買った方がよさそうですね。
DA18-55mmは最短も短いし、クイックシフトフォーカスも付いていて
DSとのマッチングが良さそうです。

書込番号:3610372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/12/10 09:30(1年以上前)

>携帯カメラでもとってくれるの?

このお店が同じかどうかは解りませんが、「製造番号のあるもの」という注釈
がキタムラ等の場合は、表示されています。

書込番号:3610832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 masatsu file 

2004/12/10 15:02(1年以上前)

キタムラでレンズセットを購入しました。

下取り値引きがありましたが、現物を渡してません(^^;。

「故障品でも可」とポップに書いてありましたが、今カメラ持ってないと店員に言うと「買い替え促進のイベントみたいなものなので無くても良いですよ」と言われました。

「後日持ってきましょうか?」と尋ねると「再販するわけでもないのでどっちでも構いません」との答えでした。

一応折りを見て持っていこうとは思ってますが、逆に迷惑されるようなら持って帰ろうと思ってます。

書込番号:3611750

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSいいねさん

2004/12/10 19:17(1年以上前)

大森海岸のイトーヨーカドー(3階)でオートボーイを下取りに出してDS買ってきました。
このお店では下取りのカメラを持って来た時に値引き金額を返してもらうこともできると言ってました。
カメラは何でもいいそうですが、持って来ないと引いてくれないそうです。

書込番号:3612510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

17万前半

2004/12/09 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

東京の新宿から電車で数分の専門店にて見積もりを作ってもらったら
173,900(税込み)でした。
購入希望の方はカメラのさくらやで検索してみてください
メジャーじゃない駅名の方です

書込番号:3608460

ナイスクチコミ!0


返信する
Gレンズ4本持ってるけどさん

2004/12/10 00:13(1年以上前)

本来は、こういう書き込みこそ、「価格.com」に
ふさわしいんだろうけどね。他のジャンルは、
こういう書き込みが主なのに、カメラ関係だけは、、、

すいません意味の無い返信で、、、、

書込番号:3609891

ナイスクチコミ!0


ニュースバードさん

2004/12/10 04:30(1年以上前)

これは「おぎくぼさくらや」ですよね。たぶん
ここは東京のカメラ店としては値段は結構安いですよ。

書込番号:3610517

ナイスクチコミ!0


α-155さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件

2004/12/10 07:55(1年以上前)

もともとは、新宿の店の支店だったんですけど
会社を分けたんですよね。
この店、たしかに物によってはねらい目です。

書込番号:3610668

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES300Xさん

2004/12/10 08:12(1年以上前)

はじめに掲示した者です
場所についてですが皆様の察しの通りです。
かなり親切丁寧で好感が持てる店舗です。
カメラはもちろんCFカードなども量販店よりもずっと安いようです。
3年間の保険もかけての値段のようです。
この価格を「他店より1円でも高い場合」はといっている
店舗に持ち込んだら15分くらい待たされたあげく、
同等の価格にするのは無理といわれました。
店頭表示価格にポイント10%で予備バッテリー付けるので
お願いしますといわれましたが話になりませんと断ってきました。

皆様の参考になれば・・・

書込番号:3610685

ナイスクチコミ!0


クチナシさん

2004/12/10 16:08(1年以上前)

納期も即納とのことで 注文しました。明日つくとのことでした
情報ありがとうございました。

書込番号:3611918

ナイスクチコミ!0


foo001さん
クチコミ投稿数:263件

2004/12/10 23:02(1年以上前)

大阪にある梅田フォトサービスも安くて信頼できるお店ですよ!
私はここで三脚を買いました。
担当者と電話で話したら、大阪らしさがあふれていて面白かったです。

書込番号:3613403

ナイスクチコミ!0


モノヲタさん

2004/12/11 00:26(1年以上前)

最安ではないですが、amazon.co.jp も還元を入れると17.8万円で送料無料ですね.

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006IA1P0/qid%3D1102692132/249-0816734-9497956

書込番号:3613919

ナイスクチコミ!0


236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2004/12/11 03:52(1年以上前)

私は地方ですが、交渉の結果175.000税込み持ち帰りできましたよ。
カメラのキタムラですが・・・下取りなしです。

書込番号:3614604

ナイスクチコミ!0


まいちょーさん

2004/12/12 20:59(1年以上前)

たしかにアマゾンもなかなか良いかもですね。

書込番号:3623136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タムロン3000円OFF

2004/12/08 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:112件

20D情報ではないのですが、タムロンレンズ28-300と28-75のXR Diシリーズ購入者にメーカーから3000円キャッシュバックキャンペーンだそうです。
応募方法はKissデジの5000円キャッシュバックの時と全く同じ。
12/10〜2/28まででDiシリーズのみでA06は対象外。
個人的には90mmマクロDiも対象に入れてほしかった・・・。

書込番号:3604002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/12/08 21:26(1年以上前)

>個人的には90mmマクロDiも対象に入れてほしかった・・・。
未だ持っていないので、同感です。^^
デジタル専用レンズ(18-50mm EX DC, 18-125mm F3.5-5.6 DC, etc.)に早くから
着手していたシグマの攻勢に、定評のA06&A09も販売が伸び悩んでいるんでしょうね。
12月にはシグマからA09真打ちの28-70mm F2.8 EX DGが出ますし、タムロンとしては、
18-200mm F3.5-6.3 XR Macro Di IIが出るまで何とかつないでいきたいのかも?

書込番号:3604311

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/12/08 21:34(1年以上前)

物欲太郎さん、ナイスな情報ありがとうございます。

*istDsの常用ズームにA061あたりがいいかな〜と今漠然と考えてたもので...。
ちょっと大きいかな?いつもSIGMAばかり使ってるので、タムロンも使いたい...。

書込番号:3604361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ベスト電器サマサマです

2004/12/08 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

スレ主 また写真やろうさん

D70とistDsでずっと悩んでいましたが、写真を撮る気にさせるファインダーに魅かれistDsに決めました。今日キタム○に行き、ベストのチラシを見せたところ、\127000の30%引きプラス三脚・クリーナー・バッグをつけてもらいました。SDカードはさすがにサービスはしてもらえませんでしたが満足です。この掲示板には大変お世話になりました。皆さんありがとうございました。これからバンバン撮ろうと思います。

書込番号:3603850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/08 21:04(1年以上前)

安いですね。どこのベスト電器ですか?

書込番号:3604200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/08 21:05(1年以上前)

じゃないか。どこのキタムラでしょ^^

書込番号:3604207

ナイスクチコミ!0


スレ主 また写真やろうさん

2004/12/08 21:10(1年以上前)

北海道です。

書込番号:3604221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2004/12/08 23:56(1年以上前)

安いですね。
北海道のどこですか?
札幌市内ですか?


書込番号:3605329

ナイスクチコミ!0


スレ主 また写真やろうさん

2004/12/09 17:29(1年以上前)

返事遅れました。札幌の元町ジャス○の近くです。

書込番号:3607957

ナイスクチコミ!0


むく犬さん

2004/12/09 22:01(1年以上前)

◆伏せ字は使わないでください

掲示板ルール&マナー集
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm

より

書込番号:3608995

ナイスクチコミ!0


明日の写真2さん

2004/12/10 17:49(1年以上前)

今日、さっそくキタムラ数店舗と価格交渉しました。
提示金額によってはその場で買うつもりでした。

しかし、交渉結果はハナシにならないくらいでした。
レンズセットは10万オーバー、ボディ単体も8.5万

ベスト電器はおろか、ビックカメラのポイント還元分にも負けてました。
(ベストは安かったけど、カード持ってないから今日は買いませんでした)

今まで買ってたのに高いよ〜、キタムラさん!

また*istDやDSでオトクな情報あったら教えてください。





書込番号:3612222

ナイスクチコミ!0


スレ主 また写真やろうさん

2004/12/10 18:30(1年以上前)

伏字のこと知りませんでした。申し訳ありません。以後気おつけます。

書込番号:3612360

ナイスクチコミ!0


一眼探しに血眼さん

2004/12/11 10:30(1年以上前)

今、一眼デジの安いお店を探しているのですが、横浜市内にあるキタムラで、istDSレンズキットが89,600円で売られていましたよ。
理由はベスト電器のポイント30%還元に対抗してのことだそうです。
私は一眼初心者ですが、入門機を買うべきか、EOS20Dのような中級機(?)を買うべきかで、迷っている最中なので、とりあえず購入は見送りましたが、かなりお買い得だと思いますね。

書込番号:3615222

ナイスクチコミ!0


NANDマンさん

2004/12/12 00:21(1年以上前)

キタムラにて単体を\69,860にて購入致しました ^。^
値引き理由はベスト電器対策との事。(\99,800 ポイント30%)

書込番号:3618744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用しての実感

2004/12/08 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 yam0127さん

1週間ほど前に、近所のキタムラにて¥160K(税込み)にて購入しました。TAMRON28−300及び、28−75での使用感です。基本的に日中でもISO400で撮影していますが、アンダーというよりはむしろ明るめに出ます。アンダー気味に出るという皆様のご意見と撮影条件が異なるのでしょうか。逆光、半逆光いずれもです。

書込番号:3602157

ナイスクチコミ!0


返信する
HNを寝取られた美青年(笑)さん

2004/12/08 12:14(1年以上前)

参考の為にお尋ねしますが、1週間ほど前に購入された製品の製造Noをお差し支えなかったら教えて頂けませんか?
何百代までで結構ですが・・・・

書込番号:3602376

ナイスクチコミ!0


スレ主 yam0127さん

2004/12/08 12:48(1年以上前)

S/N;00421640となります。
以上

書込番号:3602480

ナイスクチコミ!0


ゼウス6号さん

2004/12/08 13:14(1年以上前)

yam0127さん

こんにちは 一週間前でシリアルが00421XXXですか当方ほぼ発売日で00414XXXですからそれなりに出荷されているのですね

>>アンダーというよりはむしろ明るめに出ます。アンダー気味に出るという皆様のご意見と撮影条件が異なるのでしょうか。逆光、半逆光いずれもです。

もし宜しければ逆光、半逆光などの画像をUPしていただけると大変役立ちます【測光方法など当時の撮影条件も】

書込番号:3602576

ナイスクチコミ!0


スレ主 yam0127さん

2004/12/08 13:26(1年以上前)

ゼウス6号さん
そうですね。
早速、アップする準備をさせていただきます。
なお、撮影地は新宿御苑です。
少々お待ちください。

書込番号:3602615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング