デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4311071件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9089スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

安すぎませんか?

2004/11/30 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ

スレ主 左馬之助さん

Amazonで99800円 しかも15%ポイント還元 価格.com からのお知らせメールで知りました 私は、先日悩んだあげく*istDs発売前に*istD買いました 大変気に入っていますが こんなに急に価格が下がるならば もうちょっと待てば良かったかな? でも欲しいときが買い時なので..........

書込番号:3568496

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆ→とさん
クチコミ投稿数:110件

2004/12/01 00:01(1年以上前)

ほ、本当に安い・・・。Dsしか持ってないんですが、
Dがほしくなっちゃった^^;。

書込番号:3569535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/12/01 02:17(1年以上前)

D2Hのデフレスパイラルよりマシですよ〜
何せ安くなったなと思って買っても下がる下がる(泣)
で発売時に買った*istDは16万以上しました。
あまり下がらなかったのはEOS 10D位かな

書込番号:3570107

ナイスクチコミ!0


明日の写真2さん

2004/12/01 10:06(1年以上前)

横から失礼します。
メチャクチャ安いですね!

でもAmazonって大丈夫なんですか?
なんか良くない噂が聞こえて不安なんですが。


書込番号:3570729

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2004/12/01 17:44(1年以上前)

>でもAmazonって大丈夫なんですか?

私はCD/DVDや書籍などでは頻繁に利用してますけど今の所問題はないです。
還元の仕組みに癖があるので、そこら辺を十分に調査・理解した上での購入なら
良い買い物になるでしょうし、知らずにいるとあれ?と思うかもしれませんね。
ニュース番組でAmazonの流通の仕組みが取り上げられていたことがあって
なかなか興味深い内容でした。

書込番号:3571796

ナイスクチコミ!0


pyoshidaさん

2004/12/01 18:14(1年以上前)

私もたまたま見て、微妙に迷いはじめています。ist-Dsとの価格差があったときは、良かったのですが、同じだと本当に迷ってしまいます。

 うーん、どうしょう。
 早く注文しないと、きっと無くなるか、価格が上がるでしょうね。

書込番号:3571879

ナイスクチコミ!0


明日の写真2さん

2004/12/03 14:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今アマゾン見たら、99800円はDsの値段でした。
売り切れちゃったのかな?


書込番号:3579258

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2004/12/03 17:18(1年以上前)

売り切れたようですね。

書込番号:3579681

ナイスクチコミ!0


明日の写真2さん

2004/12/03 18:16(1年以上前)

ん〜、残念!

書込番号:3579848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ

2004/11/30 16:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:30件

先ほどカメラのキタムラに行ってきました。
11月中はキャンペーンでレンズキットが84,000円だそうです。
20時の閉店時刻までに決断したいと思います。

今、CCDのゴミよりは高感度ノイズの方がましだと自分を説得中です。

書込番号:3567381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/30 16:14(1年以上前)

>今、CCDのゴミよりは高感度ノイズの方がましだと自分を説得中です。

CCD のゴミはブロアーで簡単にとれることもありますが、ノイズの除去や厄介ですね。
ISO 感度を下げて撮影すると、撮影領域が制限されてしまいます。

さぁ♪どうしましょう?(←私って意地悪かな?)

書込番号:3567419

ナイスクチコミ!0


数値ヲタクの社会適応性は疑問さん

2004/11/30 16:26(1年以上前)

どちらを重視するかは個人の価値観でしょうね。
私は面倒臭いのは嫌いです。

書込番号:3567457

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/30 16:43(1年以上前)

こんにちは
以前、アサヒカメラが実施したデジ一ユーザーに対するアンケート調査によると、気になる点で最も多かった点はゴミ問題です。
絞らなければわからないという意見も目にしますが、相対的に深度の浅いデジ一でゴミを気にして絞らないというのはいかがなものかと思います。(三脚嫌いだから絞れないというなら多少の理解はできます)

ダストリダクションは、完璧とは思いませんが、この問題に具体的に取り組んでいるオリンパスの姿勢は素晴らしいと思います。

書込番号:3567509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2004/11/30 16:44(1年以上前)

こんにちは。
Lサイズ〜A4サイズの印刷範囲であれば
E-300で十分だと思います。

画面で等倍表示すれば違いますが、それでなければ
あまりわからないと思います。

ただ一つだけ試されたほうがいいのは、AWBの正確性でしょうか。
あとでレタッチが必要になりますから。

書込番号:3567515

ナイスクチコミ!0


あいほーぷそーさん

2004/11/30 18:22(1年以上前)

撮影者の使用法と関係していると思います。
一般論としてISO400以下の方が、それ以上より、画質面で優位です。
したがって、カメラの画質を生かそうと思うと、低感度で撮影する方向で努力することになります。
明るさの不足するところで動きを捕らえたいと思えば、画質よりシャッター速度を優先するでしょう。
仮定の話ですが、将来EOSにゴミ対策がされるならば、今買うと悲しいかもしれません。悩ましいですね。
なお、WhiteBalanceについては、RAW撮影すれば、PC上で調整可能と思われます。
E-300の付属Softで可能かどうかは存じませんが、別売りのSoft(OLYMPUS Studio、下記参照)では
調整できるようです。
http://www.olympus-esystem.jp/products/software/index.html

書込番号:3567805

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/12/01 12:53(1年以上前)

究極の選択ですねぇ... 優先順位付けるしかないかなと。
室内ノーフラッシュならISO800/1600は是非とも欲しい所ですし、ゴミ問題で悩むのもナンセンスだし。
ISO800がもう少し使い物になると良かったのですが。 ライバル機と比べてやや見劣りがしますね。

書込番号:3571095

ナイスクチコミ!0


やぬさん

2004/12/01 20:17(1年以上前)

暗所での撮影を可能にするにはISO以外にもレンズの明るさという要素があります。
高感度ノイズが少なくても、暗いレンズしか買えないようでは意味がありません。

ZUIKO DIGITALは描写も優れているのに割合と安くなっています。
例えば、14-54mmF2.8-3.5は店頭実売価格で5万円後半くらいとなっています。
しかし、他社のメーカー純正レンズで同様の性能のものは10万円を超えるものがほとんどです。(F2.8通しのものが多いのですが)

高感度が弱いにも関わらず、Eー300を選択したのはZUIKO DIGITALの魅力故ですね。
レンズメーカーのレンズを使うという選択肢にもあまり心惹かれませんでしたし。

書込番号:3572273

ナイスクチコミ!0


数値ヲタクの社会適応性は疑問さん

2004/12/02 01:27(1年以上前)

やぬ さん。他社マウントの場合、純正レンズはバカ高いですが、レンズメーカー製のもので安くて高性能の物が出ています。
シグマ18-50やタムロン28-75は値段の割に高性能です。
やぬ さんの方向とは違う味方ですが。。

書込番号:3574044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ここは安いで!!

2004/11/29 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

http://www.azumachu.co.jp/
ここの親父!親切でたたけばもう少しぐらい安くなるかも??
おためしあれ!!発売時、僕も20Dここのサイトよりは安く買いました。今日この店訪れたら20D山ほどありました。10−22mmのレンズも5〜6個は在庫あったです。

書込番号:3565299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/11/29 23:58(1年以上前)

確かにお安いですね。
HPの最終更新日:2004/11/18とは
11月18日からお値段が変わってないと言うことですね。

これで落下・水没・破損保険が付いていれば文句がないですね。

書込番号:3565333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/30 01:22(1年以上前)

安い事でその名は知っていましたが、利用した事はまだ無いです。^^;
ところで、ここの親父!っていう事は、なんかこぢんまりとしたお店なのでしょうか?
安心できるお店なら、一度利用してみたいと思っています。^^

書込番号:3565803

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2004/11/30 11:07(1年以上前)

私の20Dボディーもここで買いました。
店は大きくないけど、安く、速さが気に入っています。

書込番号:3566626

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/30 11:57(1年以上前)

通りの裏手ですか...あったっけかな...?
でも、*istDsのレンズキットが99800円ですか〜。
代引きが使えれば...とは思いますけどね...。

帰省したときにでも覗いてくるかな?

書込番号:3566754

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoshowさん

2004/12/01 00:13(1年以上前)

別に宣伝してるわけではないけど。親切丁寧な嘘付けへん親父ですわ
店はこじんまりしてますわ。機会があったら覗く価値はあるかも・・・

書込番号:3569609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これってマアマアですかね?

2004/11/29 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

二年間、クールピクス5700を使用していましたが、デジカメ一眼は初心者です。
レンズキットの掲示板を見ていたら書込番号3538497さんが、カメラのキタムラ北見店(北海道)で116,800円とのこと。
電話で確認しボディのみは90,000円と伺い、それを2週間前にオープンした新宿西口のキタムラで、同じになるか尋ねたら即89,500円にしてくれました。
ちなみに欲しかったレンズはタムロンのモデルA061でこちらは39,500円の提示でした。
思わずゲットしてしまいましたが、価格的にはマアマアなのでしょうか?
はす向かいのヨドバシではボディ109,800円、レンズ47,000円でした。
何でこんなに違いがでるのでしょうねぇ

書込番号:3563976

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/11/29 20:39(1年以上前)

こんばんは
ヨドバシ価格あたりが通例ですからかなり安いほうでしょう。とても買いやすくなりましたね。
価格.コム情報では、アキバはずれのPCボンバーが\85,890の価格を出しています。ここは電話で取り置き依頼して、店頭で購入可能です。カメラの展示品は一切ありません。

書込番号:3564129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価でもないですが・・・。

2004/11/29 16:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

クチコミ投稿数:17件

今日、朝一番にナニワカメラで購入してきました。
現金払いで、160,000円(税込・ポイント無し)でした。
今となっては、特価でもないと思いますが数千円の為に予約で何日も
悶々と過ごすよりは、目前のブツを取りました。

この金額はどうも現金払いのみの金額みたいでした。
ボディーの在庫はまだ沢山あるようです。
先週から売れていなければ後9台はあるはず。
ロットは、最新の06103始まりでした。

10D→20Dさんのおっしゃる通り、対応も非常に良く
現品でガタツキのチェックもさせて頂きました。
心配していた、造りの荒さもなく満足です。
歩いていける距離なので、これからは全てここで購入する事になりそう。

書込番号:3563218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/29 16:30(1年以上前)

価格コムの最安が159k¥ですから、大型店としては、安いのではないでしょうか。
心斎橋の「カメラのナニワ」でしょうか?

書込番号:3563254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/11/29 17:46(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。

>価格コムの最安が159k¥ですから、大型店としては、安いのではないでしょうか。

ほんとですね。見逃していました。
でもさすがに、155,000円は無理でした。

>心斎橋の「カメラのナニワ」でしょうか?

そうです。絶対買って帰る気満々で、歩いて行きました。
レジでカメラマンが店員と世間話してる様な場面を良く見ていたので、
素人はあまり相手にされない様な気がしてましたが、思い過ごしの様でした。
意外に穴場なんでしょうか?

書込番号:3563463

ナイスクチコミ!0


Neopanさん

2004/11/29 22:08(1年以上前)

> 意外に穴場なんでしょうか?

古くから有るお店ですから、穴場ってことは無いと思いますが、
数少ない価格交渉ができる大型(中型か?)店ではありますね。
特に梅田に淀ができてから、競争がきついでしょうし…

銀塩の品揃えが薄くなって残念。(´・ω・`)

書込番号:3564581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジ一眼、初購入

2004/11/28 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:149件

今日注文してきました!

最後まで*istDS、E-300と迷いましたが、既にα用レンズ7本とαボディ2台を持つ身としては、新たに他社システムを組むのも大変なので、デジ&銀塩が共有できるセオリーどおりの選択となりました。

近所のキタムラでしたが、この板の最安値より安くしてもらえました。
納期は2週間くらいです。(やるじゃんキタムラ!)

届いたら100-300を付けて(450になるんですよね)近所の川にいるユリカモメを撮ろうと思っています。
銀塩で300だと鳥が小さかったのでリベンジ(?)です。

ひとつ疑問があります。
ファインダーの下にアイスタートのセンサーらしきものがありますが、ON-OFFスイッチが見当たらない。これってパーツの流用でしょうか?
結構好きなんですけどね、アイスタート。

7700iから数えて5台目のα、値段が一番高かったなあ(笑)

書込番号:3560273

ナイスクチコミ!0


返信する
けーぞー@自宅2さん

2004/11/28 22:01(1年以上前)

注文おめでとうございます。

アイスタート(AFの動作開始)はありません。
背面液晶のバックライトを点灯するかどうかの判断に用いられます。
節電のため、ファインダーを覗いている間は消灯しています。
もちろん、、、常時点灯というカスタム設定もできます。
電池は早くなくなると思いますけど。

100-300はとてもコンパクトにも関わらずしっかり作ってある製品です。
必ずやリベンジできるものと思います。

書込番号:3560343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2004/11/28 22:34(1年以上前)

素早いレスをありがとうございます。
やっぱりそうですか、別の目的なのですね。

100-300の作例を拝見しました。綺麗ですね!!

自分のは旧型なのでアポテレ・円形絞りではないです(涙)
肩から掛けてるといつの間にかビヨーンと300状態に伸びてるし。

トイレで気づかずにフードが飛んでいきました。

書込番号:3560554

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘さん

2004/11/28 22:35(1年以上前)

最初は7700iさん、ご購入おめでとうございます。
私もアイスタートを愛用していましたので、今回はちょっと残念です。
100-300mmはシャープだしボケもキレイでミノルタ描写を満喫出来ます。
デジタルとの相性も問題ありませんでした。
手持ちで、450mmスナップが出来るのは素晴らしいですよ。

ちなみに私もキタムラさんでとても安くして頂きました。
発売日ゲットでしたが、やるじゃんキタムラ!でした。笑

書込番号:3560555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2004/11/29 22:48(1年以上前)

すみません。気づいたらいつの間にか遥か下の方へ流されておりました。
手元に届いたらまたカキコしますのでよろしくお願いします。

書込番号:3564831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング