
このページのスレッド一覧(全9089スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 25 | 2004年11月12日 17:34 |
![]() |
0 | 15 | 2004年11月11日 04:05 |
![]() |
0 | 9 | 2004年11月11日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月8日 10:48 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月13日 23:45 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月7日 23:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
待ちに待った(待ちくたびれた)発売日まで、あと9日ですね。
出来るだけ安い店を探していますが、なかなか見つかりません。
ここに載っている店以外で私が見つけたのは、こんなところです。
皆さんが見つけた安い店の情報を交換しませんか?
1.カメラのキタムラ(福井県)
178,000円+CF512MB(メーカー不明:メーカーとキタムラの協賛)
その他:購入価格の1%で5年保証、今なら発売日渡し可。
2.アイムコムズ(愛知県)
174,800円
その他:3年保険つき
参考
3.ヨドバシドットコム、ビックカメラドットコム
198000円+ポイント10%+CF256MB
0点

トダカメラという店でHP掲載価格 税込167,381円 です。特典は付かないようです。
ちなみに地元のキタムラでは税込176,000円にCF512MBでした。
書込番号:3481929
0点


2004/11/10 00:30(1年以上前)
こんばんは、私の近くの大型カメラ屋さんでも16800円で512MB付きでしたよ(^o^)もっとお得なお店もあるのでしょうか?
書込番号:3481944
0点

こちら埼玉のキタムラも同様に178,000円+CF512MBです。
キヤノン20Dほどではないけれど、ペンタックス、オリンパスの新機種よりもかなり多い予約が入っているそうです。レンズの同時購入予約はないそうなので、ずっと待ってたαユーザーが飛びついてるようですね。
αー9Dに期待 さん情報の大型カメラ店はどちらのなんというお店でしょうか? 予約価格では無理かもしれませんが、駄目元でも交渉の材料にしてみたいので。
書込番号:3482103
0点


2004/11/10 01:00(1年以上前)
>16800円で512MB付きでしたよ(^o^) 'αー9Dに期待'さん、“168000円”ですヨね? (万ガ一その値段だッたラ、売り切レ必至の大パニック。私モ即買いでス)
書込番号:3482107
0点

寝る前に最後だけ、ダポンさん、α7Dいっちゃってください <思いっきり誘惑です。^^;;;
書込番号:3482157
0点

皆さん、こんばんは。
まだまだ安い店がたくさん有るのですね。
ちなみに、αー9Dに期待さん の大型カメラ屋さんはどこですか?
地元(福井県)では、皆さんの様な安値は見つかりません。
やはり、都市圏では競争が激しいので、値段も下がるのでしょうね。
皆さんの情報を元に、もう少し私も調べてみます。
書込番号:3482205
0点

あはは、DIGIC信者になりそう^^; さん、どうもです。
この板でお会いするのは不思議な感じですが、先日の試用レポートは拝見してましたよ(笑)
最近の僕は、αレンズ、特に魅惑の単焦点レンズ達にクラクラしています(笑)
書込番号:3482223
0点

私も年内に16万〜16万5千円前後で購入可能(奔走しなくても)になれば購入する予定です。
銀塩カメラ(9Xi、5Xi)で使用しているレンズ7本もデジ一眼でどの程度生きるか分りませんが?
そのレンズの内、特にAF500o/F8レフレックミノルタが使い物になるかどうか?
ストロボ類(プログラムフラッシュ5400Hs、マクロフラッシュ1200AFセット等)は古いから転用は不可能と思うが?
その他各種アクセサリー(相当の点数に上る)類が蘇るか?
これらの防湿庫で塩漬けにしている類(タグイ)が現世に蘇る事が実現出来るか1〜2ヶ月後には判明する?
実は値段に制約している気持ちの大部分は、初期ロットを避けたい気持ちが・・・・
書込番号:3482575
0点


2004/11/10 08:26(1年以上前)
> 皆さんが見つけた安い店の情報を交換しませんか?
いいですね。こういう情報を待っていました。
店名と価格の情報は最小限必要でしょうが(それがなければ
なんだかわからない)店の印象や業態の情報なんかもあれば
ありがたいですね。
店舗レスで事務所だけで営業していて電話対応しかないとか、
店員の対応が悪くトラブッたら面倒な感じとかそういう情報が
あると、よい判断材料になると思います。
書込番号:3482665
0点


2004/11/10 11:24(1年以上前)
すみません、ご指摘があった通り168000円の間違いです。(^o^;)徳島にあるフォトネットワークと言うお店での価格です。
書込番号:3483045
0点


2004/11/10 12:20(1年以上前)
大阪のカメラのキタムラのナンバシティー店で注文して来ました。
178000円−26500円のギフト券(2日間限定15%還元)
実質151500円+CF512MB+予備バッテリー(50台限定)+5年保障
普段はナンバシティー全体は5%還元ですが、
2日間限定で15%還元だったので、今しかないと思い、
注文してきました。
書込番号:3483147
0点

大阪のナンバシティーでの期間限定セール(ポイント増)の話はよく目にするんですが、とっても羨ましいです(笑)
東京近郊で似たようなことが期待できるショッピング街を、どなたかご存知ありませんか?
書込番号:3483439
0点

#3379895で東京駅名店街の投稿がありましたよ。(10%割引セール)
書込番号:3483668
0点

去年は東京駅名店街でお返しセール20%ポイント還元ってのがあったと思います。(10月のあたま位だったかなぁ)
今年はどうなっているのでしょう?
書込番号:3483686
0点

じじかめ さん、色の迷い道 さん、情報ありがとうございます。
どうやら現在は「おかしまつり」中みたいです(笑)
でも、これから都合よくセールが始まるかもしれませんので(期待薄?)、とりあえずメルマガの登録はしておきました。多謝。
書込番号:3483905
0点


2004/11/10 18:46(1年以上前)
>pasta1527さん
すごくイイ買い物ですね。
でも今からだと当日の引渡しは無理ですよね。
書込番号:3484073
0点


2004/11/10 21:26(1年以上前)
この価格comを見てると何と言っても大阪が安いようですね。
ほんと羨ましいです。
私は横浜ですが現在のところ現金で一番安いのはキタムラみたいです。
ちなみにサービスのCFはハギワラでした。
(ちょっとガッカリ・・です)
書込番号:3484651
0点


2004/11/10 22:43(1年以上前)
>實 さん
>すごくイイ買い物ですね。
>でも今からだと当日の引渡しは無理ですよね
19日は無理かもと、言ってました。
でも、正月に使えればOKです。
それよりも、レンズがα7000の時の物が2本なので、
当分はそれでしのぎながら、タムロンのAF18-200mm待ちです。
出来れば年内に出ないか期待してます。
書込番号:3485030
0点


2004/11/10 23:31(1年以上前)
くりすぱ7Dさん
>地元(福井県)では、皆さんの様な安値は見つかりません。
私は福井県で164000円(特典無し)で予約しましたよ。
要は交渉しだいだと思います。
がんばってください。
福井県の方もこの掲示板を見られているのですね。ちょっと安心しました。しかし福井県は何もないですね〜
書込番号:3485282
0点


2004/11/11 15:07(1年以上前)
>いいですね。こういう情報を待っていました。
>店名と価格の情報は最小限必要でしょうが(それがなければ
>なんだかわからない)店の印象や業態の情報なんかもあれば
>ありがたいですね。
>店舗レスで事務所だけで営業していて電話対応しかないとか、
>店員の対応が悪くトラブッたら面倒な感じとかそういう情報が
>あると、よい判断材料になると思います。
いいですね。こういう情報を待っていました。
メーカー(コニミノ)の対応が悪くてトラブったコトとかも情報があると更に良い判断材料になると思いますね☆
書込番号:3487299
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット


全国有名カメラ店ではないとこで20D EF-S17-85 IS USMレンズキット
とSanDisk UltraU512MBで\218,000-でした。
これってまぁ安く買えたかな?
0点

メディアが1.3万円位として、今としては、まあ安く買えたんじゃないでしょうか。
書込番号:3480619
0点

こんばんは。
ここでの価格が \224,070 ですからそれよりやすくて SanDisk UltraU512MB 付なら上出来ですよ。
書込番号:3480688
0点



2004/11/09 20:49(1年以上前)
良かった!安心しました!ヾ(^_^)
少しだけど初めて写真をアップします。 見て下さい♪
書込番号:3480758
0点

こんばんは。アンパンマンショー!さん
せっかくのお写真拝見できないみたいです・・
残念。。。
書込番号:3480783
0点

>少しだけど初めて写真をアップします。 見て下さい♪
見られないじゃん♪(^_^)v
公開するにチェックを入れて下さい。m(_ _)m
楽しみにしてますよ〜♪(^_^)/~
書込番号:3480788
0点

お〜!!!!!
見えました。
有り難うございます。
表紙の雲も綺麗だけど、赤ちゃん♪可愛いですね♪
感謝です。m(_ _)m
これからもどんどんアップしてくださいね〜。
書込番号:3480806
0点



2004/11/09 21:02(1年以上前)
見れました?
なんか緊張します…(o^^o)
書込番号:3480816
0点

IXY50にKissDに20Dとキヤノンずくめですね。
EF-S17-85mmも載った最新レンズカタログ(表紙が黒いの)を貰ってきて
また悦に浸ってみるのもいいかも。(^_^;
書込番号:3481430
0点



2004/11/10 07:05(1年以上前)
ありがとうございますヾ(^_^)
来週中頃までにもう少し良い物をアップさせて頂きます。
誰かに見てもらう!なんて思うとドキドキしますが、
喜びもあります。
そっか!この喜びが上達への第一歩なんですね〜☆
週末頑張って撮ってきます(o^^o)
EF70-200mm F2.8L IS USM欲しいのですが…
高いし重いですね…汗。
でもせっかく20Dだし…ハァ〜…。
書込番号:3482557
0点


2004/11/10 19:20(1年以上前)
お子様のお写真良いですね!
今しか撮れないので、いっぱい撮ってあげてください!
書込番号:3484171
0点

EF70−200F2.8L ISめちゃくちゃいいですよ〜。でも手放しちゃいました。すばらしいレンズですが,大きくて,重くて…。今は,EF70−200F4Lを使っています。これも,予想以上にいいレンズです。描写力は,F2.8Lに負けてないですよ。小さくて軽くて機動力抜群です。EF17−40mmF4Lとともに,お気に入りのレンズとなっています。
書込番号:3484266
0点



2004/11/10 22:21(1年以上前)
TAC1645さん!こんばんわ!
70−200mmのことでお聞きしたいです。
私はF2.8ISが欲しいのですが重さと値段が1番のネックです。
F4は多少軽くて値段もそこそこですが、
『F4』が気がかりです。屋外ではもちろんよろしいかと
思いますが、実際に曇りや室内ではどうですか?
本当に迷ってます…涙。
書込番号:3484920
0点



2004/11/10 22:30(1年以上前)
アリアパパンさん!こんばんわ!
HP見させて頂きました!
ただひたすらため息…素晴らしい…感動…うらやましい。
やはりカメラはセンスですね。またモデルも最高!
「弘法筆を選ばず」の言葉が浮かびました。
私も頑張りますヾ(^_^)
書込番号:3484960
0点

CanonのF4シリーズ(?)は,どれも評判がいいですし,実際,すばらしいレンズです。EF70−200mmF4Lは,屋内でもばっちりですよ〜。私が撮る写真は,仕事上,屋内が非常に多いので,レンズ選びは,専ら屋内が判断基準となっています。広角レンズも,EF−S17−85mmF4−5.6,SIGMA18−50mmF2.8,SIGMA18−125mmF3.5−5.6,Tamron A05を購入し比較検討しましたが,屋内での写真品質で,EF17−40mmF4Lに軍配を上げました。いくら,屋外晴天下での画質がよくても,屋内がイマイチだと,私にとっては使えません。EF70−200F4Lは,コストパフォーマンスが高く,特にお勧めしたいレンズです。
書込番号:3486097
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット


はじめての書き込みです。よろしくお願い致します。
釧路地区に住んでいる方がどれほどいらっしゃるかわかりませんが
ヤマダ電機さんがオープンしてくれたおかげで
カメラのキタムラさんが価格対抗という事で
土曜日に230,000→203,000円まで値段を下げてくれました。
ちなみに18-55は170,000でした。
17-85は在庫もあり、悩みに悩んだ末ですが価格に納得したので
とうとう購入致しました。高価な品物ですのでドキドキです。
まだそれほど撮ってませんので不具合とかはわかりませんが
電池を入れるフタがぱかぱかするのが気になります。
0点


2004/11/08 23:12(1年以上前)
まさか釧路の人にここで合えるとは!!
書込番号:3477594
0点


2004/11/09 00:24(1年以上前)
いや、それはものすごく安いんじゃないでしょうか。私は札幌ですが22万円でした。こちらのキタムラはビックやヨドバシのポイントを現金還元した値段を表示してきます。お得な買い物をされたと思います。
書込番号:3478008
0点



2004/11/10 00:11(1年以上前)
北海道の人もたくさんいて安心しました(^^@
大変高価な買い物でしたがせいいっぱいお安く買えて良かったと思います。
近くに大型量販店ができて本当にラッキーでした。
ヤマダ電機さんにも感謝です。
書込番号:3481820
0点


2004/11/10 08:14(1年以上前)
私も購入を検討しておりますが,「203,000円」という値段は,税込みでしょうか,税別でしょうか?なにせ,消費税だけでも,1万円を超えるので,税込みか税別かで話は大きく変わってきますので … 。
仮に税別だとしても,かなりやすいようですね。私は九州在住ですが,地元のカメラ専門店では,税込みで225,000円という返答が帰ってきました。
書込番号:3482648
0点



2004/11/10 10:13(1年以上前)
価格は税込みです。キタムラのポイント1%は大した金額でもないので
自然故障・1回のみですが、5年間保証に使いました。
ヤマダ電機の価格を知らせる前は225,000円が限界で
18-55セットの170,000円はキタムラ原価を切ってるかも、という事でした。
ちなみに17-85ISUのレンズ単品は69,000円でした。
やはり店頭販売、在庫有りではお得度は高かったと満足しています。
あと、画像を小さくしているので写りの参考にはならないと思いますが
折角ですので昨日撮影したエゾリスと付録でフクロウの画像アップしてみました。
よろしければご覧ください。
書込番号:3482872
0点


2004/11/10 20:53(1年以上前)
この写真は何処で撮られたのですか?
書込番号:3484492
0点



2004/11/11 00:37(1年以上前)
こんばんは。田舎に住んでいるので動物や鳥に会う機会が多く、その分シャッターチャンスに恵まれていると思います。
20Dはそのチャンスを生かしてくれると思います。
エゾリスは雌阿寒岳の麓あたりを走っていました。
動いている姿はとてもとても愛らしいです(^^@
書込番号:3485661
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット


週末なんばCITYで10%還元セールがあるという情報で、キタムラに確認を取りましたら、店頭価格231,300円から金券で23,000円を還元するとのこと、早速とり置きをお願いして土曜日に購入してきました。私の場合は、この金券をタムロン28-300Diにあて、こちらが19,300円になり、さらに店頭価格42,300円から10%を還元され、なかなか金券がなくならない状況に。なんとも幸せな買い物でした。デジタル一眼初心者を末永くよろしく。
0点





ここのお店では¥92000だそうです。
http://www.chukyo.jp/ViewItem.cgi?m=c&p=1&c=95
ていうか、標準ズームって一万円の価値なんですね。
0点

こんばんは
交換レンズが1万円というのは、なんか素直に喜べない金額ですね。
かえって、迷ってしまうところがあります。
早くサンプルを色々見てみたいですね。
とんでもないような傑作レンズだったりしてなんてことはあるのかないのか・・・
書込番号:3474463
0点

先ほど本屋で「デジタルフォト」を見ていたら、このレンズの標準価格は
32,550円と書かれていました。
ということは何らかの対策価格ということでしょうか。
(少し安心)
書込番号:3477145
0点

聞いた話によると、例の抱き合わせ商法に相当数のクレームがあったそうで、ならばレンズセットの値段を当初の予定より大幅に下げて出してしまえになったとか。
書込番号:3487464
0点



2004/11/13 23:45(1年以上前)
個人的にはさらに+1万で望遠ズームをつけてくれるなら大歓迎、ですね。(^^;
まずは実用(?)範囲はおさえたいですから。
書込番号:3497308
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





