
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ

2003/01/08 00:19(1年以上前)
ホント、遅いですよね!。
私の場合は、入荷予定をキャノンに予約した店の店長から問い合わせてもらってますが返事がきません。一体全体、いつまで待たせるのか。
段々頭に来てます。このカメラが入ってからする予定の仕事がありまして。
全く予定が立たないんですよ。1月末とか2月中旬とか、本当に具体的な納期を何故言えないのか不思議です。なにか初期トラブルでも出てて出荷が停止しているって事はないんですかね?誰か知りませんか?
書込番号:1197426
0点


2003/01/10 15:34(1年以上前)
1Dは発表時にすぐ申し込んだので,比較的早く
購入できたのですが,今回は購入に迷いが生じて
しまい,決断が遅れてしまいました。
まあ初期トラブル回避の措置が取られて納期が
遅くなってるのかなと思うようにしております。
書込番号:1203979
0点


2003/01/13 15:50(1年以上前)
いやー。やっと来ました。入庫したという連絡が週末にありました。
たった今、引き取りに行って帰ってきたところです。
私の前に予約した人がキャンセルしたらしく、その為に私に順番が回ってきたという事でした。シリアルは3700番台でした。
キタムラでは全店の在庫がデータベースで見れるという事で、
私の1Dsを在庫で置いていた2日間の間に全国のキタムラから
「その在庫は客が付いている在庫なのかどうか」という問い合わせが
多かったと言ってました。やっぱり全国的に品薄みたいですね。
デジタルの宿命で過剰生産は命取りだから、お客様を待たせても生産は少ない設定にしてある。と、店長が言ってました。そういうものでしょうね。
まだ、撮影してませんから触った印象ですが、質感はこんなもんかな。という感じですね。期待した程の高級感は無いです。
所有する喜びを感じる事は出来ないですね。
もう少し高級感は出せなかったのかなぁ?
設計、素材の専門家ではないのでどんな素材を使えばよいという事は判らないけど。雰囲気は1nHSと同じ程度かな。
まぁ外観は関係ないですね。撮りまくってみます。
本業はビデオなので、色温度を調整できるデジタルカメラは照明の都合もビデオ一式と同じで済むし、色々と非常に期待しています。
書込番号:1212889
0点


2003/01/13 22:21(1年以上前)
私は発売とほぼ同時に地元九州のカメラ屋さんに注文したのですが、あいかわらず入荷時期が未定という状況です。出荷台数って本当に少ないようですね。全国的に少ないのでしょうか?それとも地方によって出荷台数が少なかったりするのでしょうか...。
書込番号:1214102
0点


2003/01/14 02:22(1年以上前)
私が買ったお店の店長の話では、「プロの方への配給を優先させた」という事らしいですね。何をもってプロとするかは少し疑問ですが。
少なからず私も写真や映像を売って生活しているので一応プロのつもりですけどね。キャノンにとって宣伝となる媒体で活躍されている方の注文を優先したという事でしょうね。出荷数というか生産数が少ないのは間違いない気がします。どこかの雑誌でフルサイズは手ぶれしやすいから注意という様な記事がありましたが笑ってしまいました。
キャノンが優先して配給するプロがその様な程度の記事を書いていて良いものかどうかと。
書込番号:1214982
0点


2003/01/14 08:44(1年以上前)
某製作者さん納品おめでとうございます。
やっぱりキャンセル待ちが期待できる大手販売店での
申し込みの方が有利だったのかもしれませんね。
うちはまだ・・・音沙汰ありません。
書込番号:1215240
0点


2003/01/27 15:17(1年以上前)
25日にようやく納品されました。ちまちま設定やりながら
うれしさをかみ締めてます。ただ今度はパソコンが追いつか
なくなってきたので,まだ等分貧乏が続きそう・・・。
書込番号:1252425
0点


2003/01/29 01:23(1年以上前)
どうもです。
確かに1Dsのデータサイズは大きいですからね。
私の場合は現場でノートで確認等を行って、事務所に帰ってからデスクトップで。と思っておりましたがノートには正直キツイですね。デスクトップマシンは本来の仕事用のビデオの為に組んでいる奴があるのでこいつだとサクサク処理してくれるのでいいのですが。。。
現場でノートを使わなくて済む様にしないといけないなぁ。
画質は勿論文句ありませんが、データの大きさを考えると1000万画素は目的次第ですね。
なんでもかんでもというのは、逆に面倒な気もします。
書込番号:1257580
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ


買いましたEOSD60
カメラのきた!らで本体キット、EFレンズ28−135ISUSM、
SLIKの三脚Pro803DX、しめて、税込み352千円
ネット価格には及ばないものの満足いく価格です
これで、日々精進するぞ!
0点


2002/12/18 00:34(1年以上前)
おめでとうございます。いい買い物でしたね。年末・年始が楽しみですね。
私もD60+28-135 ISをメインにしています。情報交換いたしましょう。
書込番号:1140957
0点



2002/12/19 09:08(1年以上前)
義理の息子さんはじめまして
私の目標は2003年f1グランプリin鈴鹿です
デジカメでのあくなき挑戦です
02年では、G2を持っていきました。やはりつらかった
28−135ISで幅広い撮影を狙ってます。
でも200mmクラスの望遠も必要でしょうね(重い、)
書込番号:1143953
0点





近くのヤマダで\251000。おまけに16%還元あり。標準レンズ分は浮いたのでは
ないでしょうか?まあ、満足です。因みにD100本体のみの場合は215000+16%
還元だそうです。さあ、あとは望遠レンズだ...
0点



2002/12/14 15:46(1年以上前)
おまけ。
対ヨ○バ○対策としては、その時に安売り&オープンセールとかしている
激戦区(今なら「福岡」とか「梅田」あたり)の価格をもとに交渉すると
向こうでその店舗価格を調べてくれ、うまくいけば対応してくれます。
(当然、こちらも前もって価格調査が必要ですが!)
で、今回のD100(215000円)梅田店での価格が出ました。
通常は246000円なので結構な金額差となります。
ポイント還元考えると、送料/振り込み手数料とか通販購入より安いですよね。
普通の交渉じゃ全然安くならなかったです。
書込番号:1132708
0点





デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds kit ボディ


カメラのキタムラ盛岡南店に1台在庫ありました!!
値段は898.000円です。!お近くの方で購入希望者は行ってみては
いかかでしょうか。1台しかないので取り置きは出来ないそうです。
0点


2002/12/11 21:27(1年以上前)
私は同じ「キタムラ」で予約していますが、全く入荷しません。
キャノンから連絡もないみたいです。私の購入価格が安いので後回しにされたかな。早くほしいです。
書込番号:1126924
0点


2002/12/12 12:51(1年以上前)
某製作者さんへ質問
購入価格はいくらだったのですか?
私は、ヨドバシカメラで、947,000円(税別)でした。
書込番号:1128298
0点


2002/12/13 11:17(1年以上前)
淀橋さま、どうもです。いやー、ここで書くのはまずい位に安いんです。
私は本業はビデオの製作と販売をやっておりまして、行きつけのキタムラさんでは年間に200万円以上のビデオテープを購入している関係なんです。
ですから、、、、、今回の1Dsの価格は、、、、皆さんが想像されている価格を大幅に下回っています。淀橋さまが購入される価格は普通だと思いますが、うーん。。書いていいのだろうか。。。やっぱり書けません。
かなり違います。
書込番号:1130302
0点


2002/12/13 12:15(1年以上前)
某製作者さま
実にう、う、うらやましいですね!
私は、一眼レフデジカメ初心者です。因みに1Dも所有しております。
では、失礼します。
書込番号:1130375
0点


2002/12/14 18:00(1年以上前)
淀橋1号さんレスありがとうです。
すみません。やっぱり店長から「ネットなんかには絶対に書かないでくれ」と言われました。ご勘弁を。
私は元々はPETAXから写真をはじめたのですが、キャノンnew F-1に変更してからはずっとキャノンです。今は1nと3です。コンパクトデジはありますがデジタル一眼は今回が初めてです。
元々は写真で生活していたのですが、写真からビデオに転向したのは採算ベースの問題からです。
写真は安く見られがちで、なかなか商売としては出版という形にしないと儲かりません。で、今はビデオが主体で写真の方は趣味を主体として仕事は少しの比率です。
ただ、35mmが長かったのでフルサイズでないと買う気にならなかったのでいままでずっとフィルムでやってきました。やっと、デジタルに移行できる機種が発売されて「ホッ」としてる次第です。今後ともよろしくです。ではでは。
書込番号:1132968
0点


2003/01/06 19:29(1年以上前)
販売店の卸値は、どうも80万円-チョット-バックマージン(店によって違う)のようです。
書込番号:1194333
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





