デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4309873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9089スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 66400円

2023/03/07 06:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:10664件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】楽天スーパーセール目玉商品
【価格】表題の通り
【確認日時】20230304
【その他・コメント】
例によってヨーイドン販売。
開催時間は画像参照。

https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/rg9qot2hj9/

書込番号:25171648

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

税込み 送料無料 39900円

2023/03/06 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ

クチコミ投稿数:10664件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】楽天スーパーセール目玉商品
【価格】表題の通り
【確認日時】20230304
【その他・コメント】
例によってヨーイドン販売。
開催時間は画像参照。

https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/h380ipr5t2/

書込番号:25171213

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ85

返信14

お気に入りに追加

標準

廉価なSDXCとCFexpressカードを使用してみた

2023/02/16 15:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ

スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件
機種不明
機種不明
機種不明

メタル製のケース

【ショップ名】

 アマゾン

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BDT97GYF/?coliid=I1TGDNUHBPJM9P&colid=2JINBMQ1IBLGI&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

https://www.amazon.co.jp/dp/B09ZZNQLMZ/?coliid=I26HKG8DNRUQKP&colid=2JINBMQ1IBLGI&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
 

【価格】

SABRENT SDXC 512GB 13,699円  CFexpress 512GB 22,999円  さらにそれぞれ20%OFF

【確認日時】

 21023.2.15-19まで

【その他・コメント】

 ダメもとのつもりで、アメリカのPCアクセサリ総合メーカーSABRENT製のメモリーカードを購入してみました。
 
 R5/R3、それぞれRAW+L同時記録でビジー状態になるまでシャッターを切り、開放になるまでの時間をサンディスクのカードと比較してみましたが、ほとんど変わりがありませんでした。

 それぞれのカメラで5回繰り返しさらに1,000カットほど撮影しましたが、あまり意味のないテストのせいか〈笑い)、この程度では何も問題は起きませんでした。

 信頼性、耐久性は未知数ですが、大事な撮影以外の選択肢としていかがでしょうか?

 両方購入しても30,000円しないので、大容量のカード購入で躊躇されている方には朗報かも知れません。

書込番号:25145447

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2023/02/16 15:35(1年以上前)

訂正

確認日時

 2023.2.15-19まで


西暦の部分をタイプミスしてしまいましたm(__)m

書込番号:25145457

ナイスクチコミ!2


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2023/02/16 15:40(1年以上前)

>harry0311さん

>大事な撮影以外の選択肢としていかがでしょうか?

あえて使う意味が分からない。

書込番号:25145463

ナイスクチコミ!16


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2023/02/16 16:01(1年以上前)

>harurunさん
 
 こんにちは、はじめまして。
 
 harurunさんは車にガソリンを入れる時、安全性を考えて地域の一番高いところでばかり入れるのでしょうか?

 僕は安いから悪いとは考えていません。要は使ってみないと結果は出ないということです。

書込番号:25145476

ナイスクチコミ!13


銀メダル クチコミ投稿数:10597件Goodアンサー獲得:1275件

2023/02/16 17:01(1年以上前)

>harry0311さん

高価なメディアでもエラーが出る可能性はありますし耐久性は使わない判断できないと思いますが、高速化になるにつれ耐久性は落ちてる気がしますね、個人的には。

考え方は人それぞれなので使い分けるのも良いと思いますし、価格が高いもの全てが良いとも限らないと思います。

相性問題もありますし、リスク回避と言う意味では動作確認取れてるものが良いとは思います。

自分が同じ立場ならプログレードデジタルとかデルキンを選択するかなと思います。

ただ、低価格の商品が出ることで品質低下することなく全体的に価格が抑えられれば良いのかなとは思いますが。

>車にガソリンを入れる時、安全性を考えて地域の一番高いところでばかり入れるのでしょうか?

安全性とは何を持ってでしょうか?
例えばですが、ENEOSでも個人で商売してる店と大手の販売店では価格が違います。
品質に関してはENEOSも責任を負ってるので同じ看板を背負ってるなら同じ品質なはずです。
不正をしてなければですが。

書込番号:25145539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2023/02/16 17:47(1年以上前)

>with Photoさん
 
 こんにちは、はじめまして。

>安全性とは何を持ってでしょうか?

 どこのGSも元売りから購入しているわけですよね?

 何社もあるわけではありません。

 PCアクセサリ類もいろいろなパーツの組み合わせですから、元をたどれば同じ出どころということを言いたかったのです。

 つまりネームバリューだけで、良い悪いは判断できないんじゃないかな、ということです。

書込番号:25145602

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11632件Goodアンサー獲得:865件

2023/02/16 19:40(1年以上前)

>harry0311さん
多分ですがスチールの撮影ならそんなに差も無くCFexpressの高速インターフェースが有効に効いてるだと思います。
どちらかというと6K 60P RAWだとかの高機能で動画を撮った時の連続書き込みでどうなるかだと思います

書込番号:25145723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2023/02/16 21:40(1年以上前)

機種不明

ProATLAS512GB

私は国内に代理店があり保証もしっかりしてたのでOWC Atlas Proの512GBというカードを購入してみました
https://item.rakuten.co.jp/owc-store/owccfxb2p00512/?s-id=bh_pc_item_list_name
購入した時点では2万円くらいでしたので値上がりしてしまったようです
他と比べて速いのか遅いのかわかりませんが転送速度もあげておきましたのでよろしければ参考にしてください

書込番号:25145908

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2023/02/17 08:03(1年以上前)

>harry0311さん
CF-experessですが
写真だとほぼ問題はでいなかもですね
公式ページの記載です 最低書き込みが 400MB/sっぽいです
ただ、amazonで Z9 8lk使えないレビューがあるので、実際はもぉちょい低いのかもですね

メモリカードではないですが、このメーカーのカードリーダーがやや残念なのが、カードの速度出せるのが Thunderbolt3接続のみ
あと、カードのFirmware等も公開されてなさそうと、説明書とはいえ、商品毎にダウンロードなどでもない
海外メーカーを見る時に、私はこういう部分をチェックしてます
決して商品の良し悪しという事ではなく、選定する基準です

エンジェルバードの1TBを使ってますが、このカードもそれで選定しました。
意外と、使われてる報告も悪くなかったのは、購入後に気付きました。

書込番号:25146276

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24879件Goodアンサー獲得:1698件

2023/02/17 09:06(1年以上前)

>大事な撮影以外の選択肢としていかがでしょうか?

逆に考えるなら、大事な撮影には使えないと言っているのと同じ。

使ってみないとわからないって、
車が不具合を起こしたらどうします?


使う人の判断でいいのでは?

書込番号:25146341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2023/02/17 09:12(1年以上前)

>しま89さん
>ベビーメーカーさん
>Doohanさん

 おはようございます、はじめまして。

 返信ありがとうございます。

 僕は動画はほとんどと言っていいぐらい撮影しないので、高負荷が掛かることも無いのかもしれません。

 Type-Bのメディアカードが主流になりつつある現状で、いろいろなメーカーが参入し性能が向上して価格が安くなれば、喜ばしいことです。

 カメラ・レンズ本体が高騰し購入しづらくなった今、周辺機器ぐらいは安価であってほしいものです。

書込番号:25146345

ナイスクチコミ!3


スレ主 harry0311さん
クチコミ投稿数:42件

2023/02/17 09:25(1年以上前)

>okiomaさん

 おはようございます、はじめまして。

>使う人の判断でいいのでは?

 そうですよ。購入するしないは、すべて自己判断、自己責任です。

 名前もないローカルGSで給油するか、メジャーGSで給油するか、価格で選ぶか、ネームで選ぶかも自己判断です。


 しかしここのご意見番の方は、スマホ片手に突っ込みどころのネタがないか、常駐ソフトのように張り付いているのでしょうか?

 そういえば最近、横道坊主さんの名前を見ませんが、どうされたのでしょうか?

書込番号:25146358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/17 10:42(1年以上前)

このように最初は人柱的に試してくれる方のお陰で安くても質の良いものを見いだすことができるようになっていきます
最終的には自己判断になるにしてもこういった情報交換することは良いことだと思ってます

書込番号:25146444

ナイスクチコミ!9


しま89さん
クチコミ投稿数:11632件Goodアンサー獲得:865件

2023/02/17 12:50(1年以上前)

新しいProGrade GOLD は結構注目な製品みたいですね。
1セル1bitのSLCとほぼ同じ構成のNANDチップ構成でTLCにしているから(COBALTの165GB→GOLDの512GB)上位のCOBALTシリーズに迫る性能を発揮してるそうです。2TBもでるみたいでコスト押さえた作りですのでか安くなるはずですね。
harry0311さんもか書かれてますが、CFexpressカードは使い方だと思います。R3は本来はZ9、SH6などと同じ高性能な動画で必要なSLCのCFexpressカードでしょうが、動画より連射性を優先なら値段が安くなっているTLCのCFexpressカードでも十分だと思います

書込番号:25146599

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2 ボディ

クチコミ投稿数:1件

パナソニック株式会社は2月3日「LUMIX S5II 予約購入限定キャッシュバックキャンペーン」を応募締切日を延長と発表
「LUMIX S5II」の予約が想定を上回り、2月16日の発売日に入手難が予想されるためとあります。
応募締切日は3月12日(日)から6月30日(金)に変更
https://panasonic.jp/dc/products/s_series/s5m2_s5m2x/campaign/s5m2_reserve.html

書込番号:25125153

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

OM SYSTEM STOREがお得みたいです

2023/01/28 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-5 14-150mm II レンズキット

クチコミ投稿数:95件

OM-SYSTEMの無料会員登録をしておくと、
クーポンが配布される事があるようなので、いいかもしれません。

OM-5 のレンズキットが14万円台で購入できたようです(クーポンとキャッシュバック込み)

無料で3年保証もついています。
(ただこの3年保証は譲渡された場合は適用外とのことなので注意が必要ですね)

書込番号:25116509

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2023/01/29 08:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。でも、安くても今のところ要らないです。

書込番号:25117729

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:32件 OM SYSTEM OM-5 14-150mm II レンズキットのオーナーOM SYSTEM OM-5 14-150mm II レンズキットの満足度4

2023/02/08 20:31(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

口径44mmのnikonと口径46mmのEマウントのライカ判ミラーレスのユーザーの方にはご不要だと思いますが、何故わざわざ…

書込番号:25133601

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2023/02/09 06:19(1年以上前)

>ポロあんどダハさん

僕は、E-M5初代からのオリンパスユーザーです。E-M5初代からE-M1Uまで五台使用します。知り合いじゃないからご存じないですね(笑)

書込番号:25134100

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

169,840円

2022/12/14 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ

クチコミ投稿数:48件 FUJIFILM X-T4 ボディのオーナーFUJIFILM X-T4 ボディの満足度5
機種不明

【ショップ名】
カメラのキタムラ

【価格】
ボディ 169,840円
レンズキット 228,030円
※どちらの在庫があるのかは確認しておりません。

【確認日時】
2022年12月14日

書込番号:25053440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/12/14 20:42(1年以上前)

別機種

ISO3200でも低ノイズなX-T100

>toshi.vanillaさん

売り切り特価でこの値段ですか!
私のX-T100が5台買えますね(^^ゞ

書込番号:25053472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2022/12/14 22:07(1年以上前)

>toshi.vanillaさん
X-T5が良すぎるので
気持ちが素直に向きませんね。

ちなみにX-T5 
吾輩は持っていませんけど。
恐らく持っていたら
予備機として購入したいと思うのでしょうけど。

書込番号:25053606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/12/14 22:23(1年以上前)

>toshi.vanillaさん

こんにちは。

キタムラさんの特価が春先の最安と
変わらず、それから3万ぐらい最安が
上がっての、この価格のため、
なんとなく様子見の方もおられるの
かもしれません。

心理的に?もう2万ぐらい安価だと
もっと売れるかもしれません。

書込番号:25053631

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング