
このページのスレッド一覧(全9089スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年12月15日 15:13 |
![]() |
7 | 0 | 2017年12月15日 11:33 |
![]() |
8 | 4 | 2017年12月11日 18:41 |
![]() |
13 | 0 | 2017年12月10日 17:32 |
![]() |
31 | 5 | 2017年12月10日 03:28 |
![]() |
59 | 29 | 2017年12月2日 18:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V3 標準パワーズームレンズキット
【ショップ名】
ビックカメラ船橋(東武デパート内)
【価格】
39,800円(税別)
【確認日時】
2017-12-14 18時
【その他・コメント】
Nikon 1 V3ということしか見ていない
(どのキットなのか不明)
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット
【ショップ名】ヤマダ電機千里中央
【価格】102375円でポイント11%以上
【確認日時】12月10日午後5時
【その他・コメント】ポイント交渉していませんが、やれば実質8万円台になりそうです。隣りにマークUのダブルズームが65000円でポイント11%以上、実質5万円台でした。ヨドバシカメラ梅田で先週、時間限定割引とポイント上積みで価格コム最安値同等にメーカーおまけ付だったので、店頭が安いのではとヤマダ電機に行ったら、表示価格で楽々ネット最安値をクリア。ネット業者の多くは都会の大型店の店頭で交渉して仕入れていると聞くし、実際、保証書のために、こうした店のレシート付きで商品が来ることが多いので、理屈から言えばネットより店頭が安いのは当たり前なのかも知れません。
書込番号:21422671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つうか、ネットショップの皆が価格に登録してるとは限らないしね。
アマゾンとか、タイムセールの値段は反映されない事が多い。
書込番号:21422938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>宝山麻帯製作所さん
>>隣りにマークUのダブルズームが65000円で
>>ポイント11%以上、実質5万円台
安っ!
マークIII が5万円台になるのは再来年の春頃かな?
書込番号:21423574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横道さん
タイムセールか。どうやれば狙ったものを見つけられるか、コツを知りたいな。
ケーブルさん
安!と言われると、買いたくなってきた。価格コムでもマーク2は一時5万台でしたが、今は値上がりで魅力ないですよね。
書込番号:21423661
0点

>宝山麻帯製作所さん
ん〜安いんだろうけど・・・私には未だにコレが9万円台の強気値段で商売が成り立ってる方が不思議な気がしますね。
お隣のMark2・Wズームが6万切りでスレ立てもらった方がみんなの為には良かった気がします。 (^_^;)ヾ
書込番号:21424093
3点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ
残り時間が少なくて、かつGH5特有ではないのであまり有益ではないかもですが。
ビックカメラ新宿西口店にて、今日までパナソニック製品まとめ買いキャンペーンで、パナソニック製品を3点以上購入で10%オフやってます。(ただし1点1万円以上)
例えば
GH5ボディ 税込236,800円→213,120円に10%ポイント
パナライカ12-60 税込101,293円→91,164円に10%ポイント
パナライカ 8-18 税込 123,087円110,778円に10%ポイント
と、まとめ買いされる方にはお得かと思います。(対象はカメラ関連に限らずです)
このキャンペーンは去年もやってて、去年はいくら以上という制約がなかったのでレンズと電池と電球とかでも割引されてとてもお得に購入できました。
今はパナソニック製品を購入する予定がなかったのでスルーでしたが、どなたかのお役に立てればと思い書き込みしてみました。
書込番号:21421206 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ
【ショップ名】
カメラのキタムラ
【価格】
\98,704
(内訳)店頭価格→\138,704
-20,000(下取り値引き)
-20,000(キャッシュバック)
【確認日時】
2017/12/09
【その他・コメント】
フルサイズ新品が10万切って来ましたね。安いなー。
書込番号:21418395 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

消費税入ってないような
書込番号:21418435 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

税込10万切ったら教えて下さい。
(買わないけど日本新記録ってことで)
書込番号:21419347 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>デジカメの歴史。さん
>モンスターケーブルさん
>あやかまんさん
あ、本当ですね!消費税入ってなかったです(笑)
書込番号:21419501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ
【ショップ名】B&H
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1376557-REG/canon_eos_6d_mark_ii.html
【価格】$1699
【確認日時】昨日から
【その他・コメント】
アメリカの情報ですのでご参考まで。
今週はブラックフライデーウィークで
とんでもない値段が出ておりましたので早速購入しました。
こちらでの6D2の通常価格は$2049。
これが$350オフで1699。
これに$400相当のプリンター、純正バッテリーグリップ、SanDiskのExtreme 64GB、
サードパーティのバッテリーが2つ付いて価格据え置き。
さらに無料で付いてくるプリンターのキャッシュバックが$350。
上記のセットがキャッシュバック後$1349となります。
プリンターやバッテリーグリップを売却した場合、ボディは実質$1000以下となります。
日本からだとプリンターの受け取りとキャッシュバックが難しいかもしれませんね。
5点

で、買ったんですか?
400ドル相当のプリンターって何?
日本だと、カラーレーザープリンタでも1万円台!
書込番号:21376265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モンスターケーブルさん
リンク先でも確認できると思いますが
国内モデルで言うところのPIXUS Pro 100ですね。
日本だと60000円ですか。すごいですね。
書込番号:21376281
7点

>Crazy Joeさん
実質十万円は安い。
書込番号:21376333
2点

キャッシュバック後の価格で1台欲しいです(^-^)/
よろちくお願いしますm(_ _)m
書込番号:21376337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

350ドルのリベートはアメリカに住所がないともらえません。
またこのセットは日本へは直接送ってもらえません。
代行業者を頼んで日本に送ってもらっても
1万5千円は掛ります。
あと日本で受け取るときに8パーセントの消費税を約1万5千円程払う必要がありますね。
もちろん日本でのメーカー保証は受けられません。
書込番号:21377516
5点

こんなに大盤振る舞いをするところを見ると
少なくともアメリカではセンサーの評判が悪くて売れていないようですね。
レビューもセンサーについてばかりです。
書込番号:21377538
6点

英語圏の家電量販店で、バイトしてたけど
こんなにお得感のあるセールは見たことないな。
ほんとに買って正解ですね!
是非、自分の分もお願いしたい。笑
san pro 32gb 20ドルもすごい気がする。笑
書込番号:21378359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モンスターケーブルさん
で、買いましたよ、もちろん。
3つに分かれて29日あたりに配達される予定です。
プリンタの箱が25kgほどあるそうなので
置く場所とか今から困っています。
書込番号:21378729
5点

>デジカメの歴史。さん
安すぎて今ある6Dの処分に困りそうです。
中古相場が700ドルくらいになるんじゃないかな。。。
書込番号:21378732
0点

>や、まざるさん
そうですね、日本から買うとなると厳しいですね。
ただキャッシュバックなしでも破格だとは思います。
Mark2の価格と性能には私もがっかりで
6Dからのアップグレードはあきらめておりましたが
この価格ならということで踏み切りました。
もしかしたらCanonはすべて売却するかもしれませんが
今回の購入で損することはないと思います。
書込番号:21378745
4点

>元家電販売員さん
そうなんです。
こっちって店頭での価格の差とか交渉とか全くなく、
値引きはあくまでもメーカーからのものなので
基本どこで買っても同じ価格。
その点値引き交渉ができる、また価格コムのような
価格競争の場がある日本が羨ましく感じておりました。
こんなトンデモなディールは初めて見ました。
SDカードは確かにこちらのほうが安かったり選択肢が多い気がしますが
Extreme Proの32GB日本でも2000円台ですよ。
書込番号:21378756
2点

Crazy Joeさん
確かにボディーだけでも破格に安いですね。
プリンタの無いセットもバッテリーグリップも無料で付いてくるようですから。
それに引き換え日本は未だに高値で売っていますので、
一時はなくなった日本製カメラの日米価格逆転現象がまた起こっているようですね。
プリンターはアメリカ仕様なので日本でのメーカー保証は無理でしょうが、
カメラは国際ワランティーは付いているんですかね。取扱説明書か保証書に記載されているようなので
よかったら教えてください。
プリンタは25キロもあるんですかw
それじゃ日本への送料はプリンタだけで500ドル以上しますね。
書込番号:21378792
3点

>Crazy Joeさん
pro 32gbは
日本だと8000円が相場のはずですよ!
並行輸入品は、安いですが
日本で保証も受けられなそうだし、偽物も多いので怖くて買えません。笑
書込番号:21379847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北米キヤノンのキャッシュバックって現金じゃなくてアメックスのギフトカードなんで・・・まぁ確かに使えるっちゃ使えるんですけどね。
小切手が送られてくるわけではないのがミソかなぁ。
書込番号:21382507
1点

EF35mm f1.4LU USM も1,649ドルですね。B&Hやばいですね。ポチリそう。
書込番号:21385136
0点

>や、まざるさん
国際ワランティはイケると思います。
日本で売りに出そうかな(怒られる?)
書込番号:21386821
0点

すみません。アイコンが泣きっぱでした。。。
>元家電販売員さん
8000円ですか!高いですね!
こちらでは通常でもプロの128GBが7000円ですよ。
恵まれてるなぁ〜。
書込番号:21386834
0点

>もらーさん
そうなんですよね。
でプロセスも遅いです。
日本は今でも現金主義ですもんね。
書込番号:21386840
2点

>Freddie Whiteさん
元々の値付けに差がありますね。
今年のB&Hのブラックフライデーには世話になりました。
6D2の他にPeakDesignのバッグやストラップ、
メモリーカードや防湿庫まで特価で購入できました。
B&Hはタックスがかからないのも大きいです。
書込番号:21386853
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





