
このページのスレッド一覧(全9089スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
56 | 8 | 2017年11月28日 19:40 |
![]() |
9 | 5 | 2017年11月22日 19:02 |
![]() |
2 | 1 | 2017年11月21日 23:16 |
![]() ![]() |
104 | 28 | 2017年11月21日 19:08 |
![]() |
24 | 12 | 2017年11月21日 06:40 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2017年11月21日 01:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-1 ボディ

gotuzizさん
おう。
書込番号:21390385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご購入、おめでとうございます!
ネット上では、
ペンタックス K-1 ボディキット 【2017秋特価実施中】★キャンペーン★
納期: 即日 通常価格(税込): オープン価格 販売価格(税込): 209,800 円
【2017秋特価お問い合わせ下さい。「必ず安い!」TEL 03-3391-5675】
https://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=17995
電話で、交渉して、
通販でも、204800円購入できるかも・・・・
キャシュバックもあるので、お得ですね!!
書込番号:21390502
3点

>gotuzizさん
これからの時期、イルミネーションを手持ち撮影でも綺麗に撮れるK-1は重宝しますよ。
高感度や手振れ補正の良さも、楽しんで下さい。
書込番号:21390826 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

手持ちでイルミネーション撮影!
手振れ補正強力なこのカメラならいけるね。
書込番号:21391580 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

良いお買い物できたようですね。(おめでとうさんです
高い買い物っす^^ツノが出るご家族は居ないのですか?
私の場合、(小声で)7月に購入したシルバーのKPですが
K-7シルバーに紛れて嫁にはバレてません。
以上ココだけの話にしといてください...ませ。
書込番号:21391638
7点

>gotuzizさん
安く買えた分、レンズを拡充ですか?
書込番号:21391909
2点

素晴らしい情報ありがとうございます!
どうやら現金特価の価格みたいですね!
当方も近日中に手にいれます。
書込番号:21391983 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-120 VR レンズキット
【ショップ名】
キタムラ新宿西口
【価格】
価格.com表示より安い税込み209,800円ー何でも下取り10,000円=199,800円
【確認日時】
2017/11/17
【その他・コメント】
メーカーのレンズキャッシュバックまで含めると19万円弱。お買い得だと思います。
5点


緊急値下げとか見ると
こりゃ、モデルチェンジ近いなー(^^)…
書込番号:21376733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう言えば、リテール品(多分、リコール対応品)が169,000円ってのも、最近出ましたね。
直ぐに売り切れたようですが。
>Paris7000さん
>緊急値下げとか見ると
こりゃ、モデルチェンジ近いなー(^^)…
ですかね。
やはり、タイミング的にD5s発売との兼ね合いとか(Nikonは)考えてるんでしょうか?
もしD5sが出るなら、(画像処理エンジン)EXPEED6搭載でしょうから…
D750後継機がEXPEED5なら、D750後継機→D5sの順。
D750後継機がEXPEED6なら、D5s→D750後継機の順、若しくは同時とか?
可能性が高いのは前者かな?
D750はEXPEED4なので。
しかしD750って、処理エンジン以外は(このクラスのコスト範囲内で)そんなに改良の余地が無いと思います。
D850に採用されたサイレントシャッターとか、フリッカー対策とか、少しの連写性能UP(7コマ/s)くらいですかね?
書込番号:21376879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D750のモデルチェンジはそろそろって感じですよね。
D750はD7200が弟?という感じでしたが、D5・D500・D750が兄弟機という感じになっていますので、どの機種を踏襲したカメラになるかも気になります。
私的にはD850を踏襲して欲しいですね。
画素数はD750並で、フリッカーレスは入れてくるとして、サイレント撮影が搭載されてくれば今のD850のような高いカメラを買わなくてもいいので(^_^;)
書込番号:21377428
2点



RRS(Really right stuff)社からクリスマスプレゼントのお知らせ
海外ユーザーで300ドル以上の購入者に対して25ドルの配送料減額のお知らせが
きました。
半額くらいじゃないでしょうか。アメリカ国内の購入者は郵送料無料。うらやましい。
2点

マジっすか!
届いたばっかっす(>_<)
書込番号:21375737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2K 標準ズームレンズキット
【ショップ名】
カメラのキタムラ
【価格】
66,800円 税込
【確認日時】
11/15 17:30
【その他・コメント】
前々から迷っていて実物を見ようと近くのカメラのキタムラへ行ってきました。
価格は全店舗共通だそうです。
(店員さんに確認済み)
キタムラオリジナルのセット(通常の標準ズームレンズキットに加えて パナソニック LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. [H-H025K]がついてくる)で、7万以内で買えるのはお買い得だと思います。
キタムラのネット価格だと75330円で店舗価格よりも高いので実店舗でキット買おうかどうか迷ってる方は是非…!
書込番号:21359959 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>あっぴーーさん
5000円安くなりましたね♪
書込番号:21359995
4点

>あっぴーーさん
後15000円安ければ断固購入です。
書込番号:21360004
6点

このセールは夏頃からやってます。まだやってたんですね。
娘が8月に下取り有り(壊れたカメラOK)の3千円引きで63800円で買いました。
私は1年前にボディのみを62000円で買いました。安くなりましたね。
書込番号:21360488
2点

情報追加です
最初に行った店舗では実機が無かった為、大きい店舗に行ってきました。
大阪の難波店ですがボディのみで5万円切っていました!(在庫限り)
店員さん曰く、最終値下げで在庫処分だとのことでした。
参考になれば…!
書込番号:21360663
6点

私が見た中で一番安かったのは、66,800円から何でも下取り5,000円引きでした。
私はこの値段で10/11に購入しました。(ジャンクカメラを200円で買って)
試しにこの値段を引き合いにしてビックとヤマダで交渉してみましたが、「レンズが一本付いてその値段じゃ絶対無理!」と言い切られました。( ´∀`)
書込番号:21361100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

え!?
オレの時は3000円だった…。
壊れたレンズだったけど。
書込番号:21361481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はヤフーショッピングで10/11に 64980円が、ゾロ目の日クーポンで、61731円になり、更にヤフーポイント 3245Tポイント 付きで買いました。
ポイントの一部は期間限定とはいえ、58,486円だったのでよかったです。
ただ、ヤフーショッピングでは延長保証が付けられないので注意です。
今後のご参考に。
書込番号:21365416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加
カメラのキタムラで購入時は、購入金額の5%プラス払うことで、自然故障のみですが5年に延長にできるみたいです。
ただ購入時に付けるのを忘れると後からつけれないそうなのでご注意下さいとのことでした。
書込番号:21365503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夏の頃に最安値45,000円位だったのを見逃して、、、、
ずっとウォッチしてたのですが、
このたび65,000円に跳ね上がってました〜
( ;∀;)
キタムラの中古を考えるかな。
書込番号:21366646
1点

なぜDMC−GX7MK2LのカキコミにDMC−GX7MK2Kの価格の事がのるの?紛らわしいよ本来の所に投稿して下さい>あっぴーーさん
書込番号:21369331
1点

このクチコミはボディ単体 標準レンズキット L とも共通みたいすね。
ところで標準レンズキットキタムラで買いました。キタムラのネット店で標準レンズキット単焦点レンズ付き購入しようと悩んでたらドンドンあがってたので。まさか75000までいくと思いませんでした。(下取りで7万)
先月末下取りしてもらえば標準レンズキットが単焦点レンズ付いて6万以下だったのに。
仕方なくこのクチコミのキタムラリアル店舗で購入しました。決断は早い方がいいすね。
書込番号:21369467 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まーちゃん2988さんが勘違いをされています。
tsukinositaさんがおっしゃるように、価格コムのクチコミは
LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ
LUMIX DMC-GX7MK2K 標準ズームレンズキット
LUMIX DMC-GX7MK2L 単焦点ライカDGレンズキット
の3つが同じ掲示板に表示されるようになっています。
タイトルのすぐ下の分類を見れば、あっぴーーさんは標準ズームレンズキットに書き込んでいるのが
わかりますよ。
書込番号:21369586
2点

>40D大好きさん
それは直ぐ分かりますだから疑問を持ったことです価格ドットコムがそれぞれにページがありながら皆同時に掲載するから誤解を招くのですこれは掲載方法に問題があると思います
書込番号:21369782
2点

「本来の所に投稿して下さい>あっぴーーさん」
じゃあこれは、どういう意味に解釈すればいいのでしょうか。
誤解してあっぴーーさんに言ったのなら、まず「ごめんね」でしょう。ふつう。
書込番号:21369819
12点

他の方も書き込まれているように、ボディ、標準レンズキット、ライカレンズ 共に同じ口コミが表示されています。
もちろんこちらも書き込む前に確認してから書き込んでおります。
もともとレンズキットの情報を提供したく書き込んだので、また新しくスレッドを立てて書き込むか迷ったのですが共通して表示されているので返信の方に追記という形で書き込まさせていただきました。
紛らわしく感じてしまったのであればお詫びします。
書込番号:21370041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>40D大好きさん
あなたも本文の意味が解釈できていない本来各セクションごとにページがあるのになんでLEICAレンズキットの所にダブルレンズキットの書き込みを載せるかですよあっぴーさんは間違っていませんその旨投稿したのにあっちこちに載せるほうが悪いこれは「手抜き」です本来あるべき形にしないと読者が迷うだけです
書込番号:21370058
1点

度々すみません
2枚目の写真ですが
1番上から順に
1番目の値段が本体のみの値段
2番目の値段が標準レンズキットの値段
3番目の値段がライカレンズキットの値段
となります。
ややこしくしてしまいました。
本当にすみませんでした。
書込番号:21370078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まーちゃん2988さんの書き込みが理解できません。
私(40D大好き)が間違えているところがあれば、皆さん、教えてください。
はじめ([21369331])は、「本来の所に投稿して下さい>あっぴーーさん」と書き込んだので
これはあっぴーーさんに対して、本来の所に投稿してねとお願いしていると読み取りました。
ただし、「本来の所」がどこかは不明です。
ところが次([21370058])は、「あっぴーさんは間違っていません」となって、「あっちこちに載せるほうが悪い」と
価格コムのシステムに対する苦情にかわりました。
ただし、「あっちこち」がどことどこをさすのかは不明です。
同じ書き込みに「LEICAレンズキットの所にダブルレンズキットの書き込みを載せるかですよ」
とありますが、この板は「標準ズームレンズキット」のセクションで「LEICAレンズキット」ではありません。
GX7MK2に関連するクチコミ掲示板に「ダブルレンズキット」なんていうセクションもありません。
初心者マークが付いているスレッドに対して、「本来の所に投稿して」というどこに投稿すればいいのか
はっきりしない書き込みがあったので、「ここでいいんじゃないの?」と返しただけですよ。
書込番号:21370231
17点

>まーちゃん2988さん
他人を指摘する前に、改行や「、」「。」を入れてください。
すごく読みにくいです。
○読みやすく分かりやすい、読み手を意識した書き込みをしてください。
○適度に改行し、行間を空けるなど、読む人が見やすい書き方をしましょう。
http://help.kakaku.com/community.html?id=QA000093
ルールマナーをよく読んでください。
間違った書き込みをしたら、意地にならず訂正するのもマナーですよ。
書込番号:21370395
10点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-70 ボディ
【ショップ名】八百富カメラ
【価格】59,800円(税込)
【確認日時】2017/11/19 5:13
【その他・コメント】
ポチるか悩んでおります。
いつまで続くか不明だそうです。
クレカ財布から出している自分がいる(苦笑
5点

>貞太郎さん
お早うございます。ペンタックスも
持っていますが、悩ましい。
書込番号:21368988
6点

こんにちは。
八百富は通販だと送料がかかりますね。972円。
それでもここの最安より安いですけど。
店舗に行けたらいいんですけどね〜。
書込番号:21369371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、貞太郎さん
止めた方がいいと思うな。
0一つ少ないなら、おもちゃとして買ってもいいだろうけど。
この手の質問を立て続けにされてますよね。
10月2日にK-3U、11月9日にDA55-300mmPLM、今度はK-70。
すでにK-3Uは手に入れたようですが、年金生活なのに大丈夫ですか?
いずれK-1やKP、K-3U後継機、さらには公表されたDFA*50oF1.4やDA*11−18oF2.8もとなるのではありませんか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000772459/SortID=21245907/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000883626/SortID=21343537/#tab
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2017/20171027_023371.html
それと過去の質問を放置したままはルール違反です。
お礼と結果報告をしましょう。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
K-70のどこに魅力を感じていますか。
K-3Uを持っているなら、メリットはバリアングルとハイブリッドAFと小型軽量といったところでしょうか。
どうしてもそれらが必要ですか?
少なくとも3台の一眼レフをお持ちですよね。
それらで同じものを撮ってみて、なにか違いが出ますか?
操作性はよくなったけど、撮れた結果は変わらないというのが多いパターンだと思いますが。
この辺を考えてみましょう。
もし新しい方が写りが良くなるのではと思っているなら、カメラ以外にカネかけた方が効果は大きいです。
まず外付けストロボ、三脚、雲台。
大きい、重い、面倒と嫌われ物ですが、同じ6万出すならこれらに使った方が絶対いい。
ストロボ、三脚、雲台の3つ合わせて6万ではなく、それぞれに6万ですからね。
金額同じなのに、なぜかそれらは抵抗する方が多いのが不思議。
書込番号:21369633
6点

>たいくつな午後さん
ご返信ありがとうございます。
「年金生活なのに大丈夫ですか?」
ここなんですが、全然大丈夫ではないのですよ。
クレカ眺めたのはいいとして、口座残高で断念です。
実はカメラよりPCがだめになりそうで、2時間くらい使っているとフリーズに近くなります。
RAW現像なんて青息吐息。
某米国メーカーの安物PCと思ったらmaid in China。
まずはまともに動くPCが先です。
それも預金口座と相談で。
書込番号:21369931
0点

>貞太郎さん
残高不足では止めるしかないですね。
ただPCはなんとかしないと、使えなくなったらものすごく不便。
どんな製品を使っているのでしょう。
中国製はどのメーカーもでして、自作しようにも売られているパーツ自体がほとんど中国製です。
今のPCで改善するなら、
内蔵HDDのデータを外付けHDDに移す。
Cookieや履歴、不要ソフトの削除。
ディスクのクリーンナップやデフラグ。
それでもダメなら思い切って初期化(全部データ消えます)。
これらなら無料で動作を軽く出来ますが、不安ならPC専門店で相談するといいです。
私はパソコン工房のワンコイン診断を受けました。
HDD交換すれば治るとわかり、それならとSSDに変えてしまいました。
全メーカー受けてくれるし、メーカー修理終了製品でも大丈夫ですよ。
https://pc-support.unitcom.co.jp/support/onecoin.php
新しいPCを買う場合でも、4万円台で買えるCeleron G1820でかなりの高スコアを出します。
これ見てみてください。
https://www.cpubenchmark.net/cpu_lookup.php?cpu=Intel+Celeron+G1820+%40+2.70GHz&id=2129
Celeron G1820が、昔のi7-620Mより高スコアを出します。
安い最新モデルが昔のフラッグシップよりも高性能なんです。
私はCeleron G3900使ってますが、XP時代のQuad Coreより速い。
最近の製品はすごいわ。
書込番号:21370121
3点

>たいくつな午後さん
貴重な情報ありがとうございます。
特価情報から離れますね。
CPUがi5でメモリー8G、スペック的にはそこそこですが不良個体に当たってしまったかもしれません。
致命的なのはグラフィックカードが貧弱なことです。
SSD交換はHDDから情報(ソフト・データ)をそっくり移すのですか?
SSDもそれなりの金額行きそうですね。
「Celeron G1820が、昔のi7-620Mより高スコアを出します」
そんな時代になったのですね。
ただ、私の購入したメーカーはテクニカルサポートに電話すると中国に直接入るようで、オペレータも日本語を理解できる中国人。細かいニュアンスが伝わらず、一方的に指示を出して、当方の言い分を聞き入れません。
次回、購入は国産メーカーにします。
技術的には中国・東南アジア、日本と遜色ない水準にあと一息と思いますが、コミュニケーションができないと。
書込番号:21371406
0点

>BAJA人さん
なるほど送料ですか。
普通の通販サイトですとこの金額なら「送料無料」が一般的ですね。
ただし、そこがくせ者で販売価格に送料を上乗せして送料無料という手もあります。
カメラにそんな手口があるかわかりませんが、アクセサリーの類いではよく聞きます。
書込番号:21371518
1点

>貞太郎さん
いっそのこと、すべてのカメラを処分して
コレクション願望を断ち切ってしまった方が
いいのではないでしょうか?
各カメラの味に拘らなくても
RAW現像である程度好みの画像にできるので
愛着のある1台を使い倒した方がカメラも幸せかもです。
今なら、5,000円キャッシュバックキャンペーン中の
KPの購入をおすすめします。
PCは長年の使用で、動作を遅くするソフトやファイルが増えすぎているのが原因ではないでしょうか?
たいくつな午後さんが言っているように、データをバックアップして初期化するのが一番だと思います。
自分のWin7の場合、起動に5分かかっていたのが1分かからなくなりました。
なんでか知らないけどいつの間にか入ってしまって使わない余計なソフトも一掃出来ていいですよ(笑)。
使うソフトは限られているのでそれだけインストールし直せば、軽快な操作環境が戻ります。
それでもダメだったら、PCの新調ですね。
書込番号:21371655
1点

>('jjj')さん
ご意見ありがとうございます。
K-70も買えないのにKPはたとえキャッシュバックがあっても無理です。
PCは昨年の今ごろの購入です。
いらないソフトはだいぶ削除したのですが、バックgラウンドで動いている怪しげなソフト潰してみます。
書込番号:21371703
1点

>貞太郎さん
自分のPCは6年前のもので、
CPU搭載型のGPUなのでとても貧弱ですが
高精細なゲームをするわけではないので
十分間に合ってます。
Lightroomで拡大表示するときは待ちますが
初期化以降、それほど不便に感じません。
まだ買って一年なら
スペック的には大丈夫そうですね。
問題となる怪しげなソフトはなかなか駆逐できないので
やっぱり初期化したほうがいいと思います。
今後また初期化する可能性を考えると
データ類は外付けハードディスクに保存することをおすすめします。
参考
http://www.pc-master.jp/sousa/shokika.html
書込番号:21371948
0点

>貞太郎さん
SSD換装は検索すればたくさん出ます。
素人でも出来て、費用は1万円以下。
私はお店に頼んだけど、それでも2万円。
私としてはメーカー製より、実店舗でサポートを受けられるBTOをお勧めしたいです。
最初はNECを買ったのだが、購入店はメーカーへの修理取次だけ。
メーカーサポートは電話がつながるまで1時間以上待ちが普通。
サポート期間が切れると一切受け付けない。
有名メーカーの高価な製品でも5年足らずで寿命という始末でした。
掲示板でBTOを勧められ、PCデポとパソコン工房を見て回りました。
さほど違いはなく、どこで買ったものでも店舗で見てもらえます。
その場で診断して、その日に直ってしまったりします。
実店舗で面倒見てもらえるっていいですよ。
試しにのぞいてみてください。
>('jjj')さん
>いっそのこと、すべてのカメラを処分して
>コレクション願望を断ち切ってしまった方が
>いいのではないでしょうか?
これは('jjj')さんにも言えてるかもwww
あっ、私の方が重傷か(爆)
そんなこと出来れば、価格コムから卒業出来てますよ。
書込番号:21373574
0点

>貞太郎さん
つぎのPCはドス○ラでちょっといいのを買おうかと思ってます。
手間と時間を考えたら自作するより安くつくかもです。
オフィス用のPCを何台か購入しましたがサポートも悪くなく
製品も満足出来ました。
>たいくつな午後さん
自分の場合、コレクション願望ではなく売り時を逸した感じですww
なので、K-3IIIの出来如何では腹をくくって、
二束三文になろうがそうするかもです。
でも、
K-01は唯一無二だし
K-5IIsはコンパクトで使い勝手いいし
K-3PSEは思い入れ深いし
K-1は殉職するまで相棒ときめているし、、、
防湿庫買った後、標準ズーム2本買って
カメラ機材の物欲は落ち着きましたw
現在、別方面(バイク関連)の物欲絶賛拡大中です(笑)。
書込番号:21373828
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
カメラのキタムラなんばCITY店で本日税込67700円で販売していました。
シルバーは完売でブラックのみでした。
MarkVを買いに来た客のほとんどがこっちを買って行くので早く売り切りたいとお店の方は話してました。
近くにあるアウトレット店よりも安く、
ここの最低価格よりも安かったので即決しました。
書込番号:21371983 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>しょうしん58さん
良い買い物をされましたね!羨ましい!
書込番号:21372077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モンスターケーブルさん
ありがとうございます。
たまたま旅行で来ていて、
たまたま時間があったので
のぞいて見たら出会いました。
これも何かの縁と思い、大切に使おうと思います。
書込番号:21372081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょうしん58さん
そのお得さならむべなるかな。
書込番号:21372097
0点

しょうしん58さん
エンジョイ!
書込番号:21373689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





