
このページのスレッド一覧(全9090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2016年12月25日 23:22 |
![]() |
55 | 8 | 2016年12月24日 23:48 |
![]() |
34 | 9 | 2016年12月24日 13:33 |
![]() |
8 | 2 | 2016年12月22日 22:10 |
![]() |
21 | 12 | 2016年12月18日 18:40 |
![]() |
20 | 9 | 2016年12月18日 14:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D750 24-85 VR レンズキット
現在ボディ単体で164,799円で出ているので、付け間違えたのではないかと・・・
http://www.noah-shop.co.jp/shopbrand/003/002/X/
そんな気がします。
書込番号:20509331
1点

お返事ありがとうございます。
このスレッド投稿した時、価格コムの他店も影響受けたのか一斉に売値が下がり、ノア商会以外の店でもキットで20万円切った所がありました。
安く買えた人がいたならラッキーです。
書込番号:20509454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ〜クリスマスプレゼントだったという事で(笑)
書込番号:20514475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
『おぎさく』からのメールを見ると
「OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」109,800円!
先日のアマゾンCyber Monday 最終日夜中に出ていた時と同額!
動きものを撮らない人にはいいかも。(私は先日アマゾンで購入しました)
尚、「最終入荷! 限 定 5台 !! 」と書いてありましたよ。
12点

>動きものを撮らない人にはいいかも。
発売当時は、これでオリンパスでも動きものが撮れる!と息巻いている人が多かったのに・・・
書込番号:20506732
10点

>発売当時は、これでオリンパスでも動きものが撮れる!と息巻いている人が多かったのに・・・
そうそう。で、ムキになって作例スレを連続で立ち上げる人が居たりして・・
一番可哀想なのはそういうスレを真に受けて、大した腕も無いのに無印M1買っちゃった人達だよな。
書込番号:20506869
8点

>横道坊主さん
ゴルフのドライバーと同じかな?
書込番号:20509161
1点

おはようございます
これ欲しかったです。
すでに売り切れでした
書込番号:20509285 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トトロなオヤジさん
まちゃなぁ。
書込番号:20511081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>横道坊主さん
そうして購入して、無印で動体を撮影して腕を上げてる人も居るのですが…
まぁ、成長できない人も居ますし、全てを機械のせいにする人も居るので一概には言えませんが、動体は撮れるが動体専用にするには厳しい機体では有るとは今だから言えますけどね( ;∀;)
まぁ、高速連写を行うのならばEE-1を使えば歩留まりは良くなりますし、動き物でも単写メインなら追従するので問題は無いはず(^^)/
なれれば、動き物も十分とれる機体ですよ……と言いつつマークUを買いましたが( ;∀;)
書込番号:20511715
10点

動き物、普通に撮れますよ^^;
書込番号:20511725
8点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8H 高倍率ズームレンズキット
そーですね…
書込番号:20281089 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ポポーノキさん
こんばんは。
GX8自体には、はじめはあまり興味関心を持っていませんでしたが、
ここのところの、プライスダウンにやられ、ついつい、高倍率ズームキットを購入しました。
ストリートフォト一眼のキャッチフレーズの割には、ボディが大きいなぁ、というのが
手にした時の第一印象でしたが、オリンパスのPROズームとは、防塵防滴仕様ということと、
ボディとレンズのサイズ感のバランスが良さそうですね。
書込番号:20281168
4点

>Digic信者になりそう_χさん
そうですね。GM1と比べると明らかに大きくなって、いつでも持ち歩くという
わけにはいかなくなってしまいました。一方で、大型チルトEVFは顔を真正面に
向けずに撮れるので、これはGM1やGX7MK2と比べても便利だなと。
書込番号:20281288
3点

ポポーノキさん、みなさん、こんばんは。
>一方で、大型チルトEVFは顔を真正面に向けずに撮れる
実感してます。
昨晩、外出したついでにストリートスナップをちょっとしてきました。
こういうストスナでは、可動EVFは便利ですね。
昔の二眼レフ同様、ウェストレベルで撮影ができ、ステルス性が高いです。
ちなみに1/4秒で手持ち撮影です。
レンズは手ぶれ補正機能のない20o/F1.7です。
35o判換算で40oのレンズです。
GX8の本体内蔵手ぶれ補正は、約3段分の補正能力があるように感じました。
書込番号:20284551
5点

http://panasonic.jp/dc/g_series/campaign/cashback/
キャッシュバックも来ましたね…
書込番号:20305524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6、挙母神社にて |
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6、挙母神社にて |
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6、豊田スタジアムにて |
LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6、豊田スタジアムにて |
値段は下がり、キャッシュバックも始まる・・・
デジタルものの宿命ですね。
でも、早く使い始めた方が、より早く楽しい瞬間を写し止めることができる、と思ってます。
添付は昨日のGX8でのスナップ。
1,2枚目は、日本一紙吹雪の使用料が多いお祭り、挙母神社での祭礼です。
3,4枚目は、豊田スタジアムでのアメリカンビンテージカーショーです。
書込番号:20305865
8点




デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J4 ダブルズームキット
すっかり寂しくなったJ4
そのおかげで・・・か?
純正のケース、アマゾンで投げ売りしてます
ホワイト 560円
レッドは430円
ブラックはちょっとお高く1137円
着けるとしっくり馴染みます(電池蓋の開閉は不便)
興味あるかた
↓
アマゾンで
一眼カメラケース CB-N2210A ホワイト CBN2210AWH
5点

こんばんは。
ニコンダイレクトでもお高いですが販売しているようです。
(色はブラックまたはレッド)
J4と、S2にも付けられるのですね。
書込番号:20503317
1点

>まる・えつ 2さん
>ニコンダイレクトでもお高いですが販売しているようです。
見ました、まんまの値段で売ってますね
これ着けて、とても持ちやすくなったので
お薦めなんですが
流石3800円は無いですね
書込番号:20505651
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット
おぎさくさんでGH4Hアウトレットが3台限定で11万円で出てます。
1.5万のキャッシュバックと14-140mmの売却(店で2.3万くらい)でだいたい7万ちょっとで買える計算になりますね。
レンズをオークションで売るともうちょっと安くなるかも。
GX7処分したので代替機に買おうか迷いましたが、重いので諦めました…。
書込番号:20489508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

諦めちゃ駄目です!!!
書込番号:20489516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆松下 ルミ子☆さん
諦めたとかいいながら実は同じくらい重いE-M1 12-40mmを今でも悩んでます(^^)
ボディより12mmから使える画質のいいレンズが欲しくて…
GH4&12-35mm F2.8なら今頃買ってましたね(´・ω・`)
書込番号:20489529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

35-70mm/F2.8はお持ちのようですが、12-35mm/F2.8はお持ちではないのですか?
私も12-35mm/F2.8が欲しいです…( ;´・ω・`)
書込番号:20489553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆松下 ルミ子☆さん
持ってないんですよー。
広角から標準域くらいまでは単焦点で揃えるつもりだったんですが、それだとカメラを4台くらい持たないと対応出来ないシーンが出てきてまして。
今は2台しか持ってないので動画をG6&12-32mm、写真をGM5&35-100mmでやりくりしてます。35-100の代わりに14-140だと広角から望遠までカバーできますが、画質とボケで不満が(>_<)
12-35と12-40は迷うところですが、デザイン的に12-40mmが好きで買うならこちらかなぁと。
書込番号:20489623 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レンズキットを購入し,しかし今
そのレンズは不要な場合
店頭購入に限れば,一度自宅に持ち帰るのか
レンズには一切手を触れずにその場で下取り交渉では
査定額が違うケースがあります
私はG7をひょんなことで購入した際
ボディだけの製品を買うことで交渉したので
レンズは最初から店が引き取る前提で▲¥26,500
GH4も同じレンズですから本体購入時この査定額は
引き出せるのではと 新品 と 新品同様 の違い
別のスレのシャッターユニットの話でも
GH4の機材の優秀さを感じます
以前GH3を使い紆余曲折 現在G7ですが
GHに対するPanasonicの思い入れは感じます
書込番号:20490159
2点

>Vinsonmassifさん
確かに買ってすぐ売れば査定額が違うケースもありそうです。
ネットでも満額2.7万以上のところもあるんですが、そういうところは多分ほぼ箱ありじゃないかと思ってます。
GH4Hに付属してくるレンズは単品と違って専用箱がない上にレンズ収納袋もついてないので、大抵は査定で不利になりそうです。
自分が知ってる店だとマップカメラとフジヤカメラは箱とかなくても査定変わらないですが、買取額はそこまで高くないですね。
書込番号:20490248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>びゃくだんさん
良い情報有難うございます。の
書込番号:20490377
1点

GH4を諦めて
GH5買っちゃいましょう!
カミング スーーん (^O^☆♪
書込番号:20490688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


GH4ボディ単体がヨドバシでポイント考慮で8万切る、と表示されてますがサイトに行ってみると10万します(´・ω・`)
既に3時間以上経ってますが買えた人いるんでしょうかね。
本当だったらキャッシュバック込みで7万切りますが…。
GH5は全く手が出ません…。少なくとも2年間は絶対無理です(笑)
書込番号:20492086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も無理ッすf(^_^;
メッチャ手頃なGF7を予備機買いたいなぁ〜とか考えている感じですf(^_^;
書込番号:20494456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆松下 ルミ子☆さん
GF7を2台ですかー。
確かにパナの小型機は今後4K搭載した場合、今のサイズで収まりきらないような気がするので、今のうちに小型なGF7を抑えておくのもありなのかも。
個人的には4K、チルト、新センサー(長秒ノイズが出にくい)、メカシャッター1/1000以上のGM後継が出て欲しいですねー。2軸でもいいので手ブレ補正搭載で200g強くらいで出たら嬉しいです。
そうれはそうと、今ならGH4ボディがヨドバシでポイント込み7.7万円くらいで出てますね。キャッシュバック考慮で6.7万ですか。
書込番号:20494550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000Y ダブルズームレンズキット
連日価格が下がっているが、価格交渉でケーズデンキで73000円を提示されました。
レンズフィルターや保護フイルム、バックも買いたいので、ヤマダやビックで80000円でポイント15%で交渉したいと考えます。
(無理かな??少なくても80000円13%は購入条件で交渉したい)
そろそろ、最安値かと思いますし。キャンペーンもあるし。近日中に買いたいです。
4点

購入しました。
交渉結果78000円ポイント15%でした。
キャッシュバック10000円もあるし、この時期に購入は正解だと思います。
書込番号:20427008
2点

78000円は税込みですか?税込だとかなり安いですね!
書込番号:20427122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

凄いですね!安いです!参考にさせて頂きたいです!結局ビックか、ヤマダどちらで購入されましたか?また、保証などはどーなりましたか?また、私は分割で購入を考えてますが、金利等わかれば教えてください。
書込番号:20429120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーズを基ににヤマダとビックで交渉しました。ヤマダは税抜きにポイントですがビックは税込にポイント。
この差でビックで購入。税込価格です。
5年保証はつけていません。メーカー保証だけです。
エアコン、掃除機、テレビとか5年保証付けていますが使ったことないので、メーカー保証で十分だと私は考えます。
それに、デジカメで5年は所有しないので。それまでには新製品に買い換えているでしょうし。
これは、人それぞれの考え方、価値観ですので、自分に合った考え、スタイルで良いと思います。
購入は現金なので、金利は聞いていません。
そもそも価格交渉するときは、今日現金で買うからで、金額を下げてもらったりポイントの%を交渉していますので。
最近、また価格.comでの価格が上がってきましたが、私が購入した時は丁度底値の時期でした。
価格.comの価格とのタイミングを見て交渉されるとよいと思います。
書込番号:20430179
6点

すっごい詳しくお返事ありがとうございました!!
ビックカメラ行ってみようと思います♪( ´▽`)
初のカメラ購入なので楽しみです!
書込番号:20430449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しくありがとうございます!
今、ケーズデンキに行ってきた所です。サラっとお値段をきいたら81000円だったので詳細だけもらって帰ってきて正解でした。参考に色々と廻って交渉したいと思います♪
書込番号:20493886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





