デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4309667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9089スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ163

返信19

お気に入りに追加

標準

マップカメラ 748,000円

2023/07/19 01:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1250件

LINE連携者限定、数量限定特価です。
その他、下取り最大18%アップ対象です。

書込番号:25350308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/19 18:46(1年以上前)

>SMBTさん
まあ 既に持ってるから、いいや

AIAFを載せてマイナーチェンジだったりしてね。
メカシャッターレス
当然ニコン機並みに動体歪みを、ほぼ無くす。
なら検討するけど

書込番号:25351113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1250件

2023/07/19 18:53(1年以上前)

で、何が言いたいん?

書込番号:25351122

ナイスクチコミ!15


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1580件Goodアンサー獲得:45件

2023/07/19 18:53(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
レンズを脱着できないとかストラップ金具が抜ける機能は要りませんね。

書込番号:25351123

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/19 19:02(1年以上前)

>SMBTさん
>で、何が言いたいん?
今買うならマイナーチェンジするまで待つな。
と思う。

書込番号:25351131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/19 19:05(1年以上前)

>Kazkun33さん
ソニーα1
全然使って無いでバッテリーを抜いて
防湿庫に入れっぱなしだと
日時がリセットされますね。

これやらかしました。

書込番号:25351135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/19 19:36(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
いつも思ってますが何か勘違いしてません?

>メカシャッターレス
α1はメカレスとメカを選択できます
電子シャッター(メカレス)で撮ることもでき必要に応じてメカシャッターを使うことができるので電子シャッターしかないカメラより便利ですよ
>当然ニコン機並みに動体歪みを、ほぼ無くす。
α1のローリングシャッター歪はZ9と同等以上に優秀ですよ(Z8,9の歪が少ないのもソニー製の積層センサーのお陰ですけどね)
それと更に歪を抑えたいならα1ならメカシャッターも使用できます

本当にα1の所有者なの?
レンタルして試しただけじゃないの

書込番号:25351169

ナイスクチコミ!23


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/07/19 19:37(1年以上前)

N社の某フラッグシップと違い、価格が下がらん。
特価で75万円とか。
機能は某フラッグシップのほうが断然充実しとるのにね。

実用性は断然上ということなのか。

書込番号:25351171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/19 19:57(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
>メカシャッターレス
前にも言いましたが、α1はメカシャッターと電子シャッターを切り替えられて、ストロボ同調速度もZ8・Z9の2倍近くいけますよ。
知らないわけじゃないでしょ?

>当然ニコン機並みに動体歪みを、ほぼ無くす。
α1はZ8・Z9と比べても歪まないですよ
そもそもあなたには歪みのないカメラは不要でしょw

>ソニーα1全然使って無いでバッテリーを抜いて防湿庫に入れっぱなしだと日時がリセットされますね。
Nikon信者なんでしょ?α1なんかさっさと売って、Nikonの巣にお帰りください
私はそこまで追いかけませんからw

はっきり言って、あなたのコメントは不快です。

書込番号:25351203

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/19 20:32(1年以上前)

>イメージサークルさん

まあ あんまし使って無いのですが
レンタルとあんまり変わんないけど(笑)
使わないで日付をリセットさせてるけどね。

>α1のローリングシャッター歪はZ9と同等以上に優秀ですよ
そおかなあ?????
ニコンZ8は、約60万円
ソニーα1は、90万円超え
それだけの値段の差が有るかな?
とにかく
メカシャッターレス機にモデルチェンジしてから言ってね
そを言う割り切りがソニーが出来るならね。

まあなかには
少しでも高速シンクロが必要な人も居るだろうけどね
その人は、今のα1を使えば良いだけ

書込番号:25351273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/19 20:43(1年以上前)

>茶トラのジルさん
>ストロボ同調速度もZ8・Z9の2倍近くいけますよ。
その同調速度が必要な人は、ソニーα1を使えば良ろし
それだけの事

別にソニーα1を否定してる訳じゃないです。

私は、そんな同調速度が必要な撮影は、撮らないけど

>そもそもあなたには歪みのないカメラは不要でしょw
家庭の事情で最近行ってないけど
以前は、自衛隊基地の基地祭に、よく行ってた。
ヘリのローターが気になりますね。

>はっきり言って、あなたのコメントは不快です。
それは申し訳ないです。

書込番号:25351292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/19 21:06(1年以上前)

>hunayanさん
何が何でもストロボ同調速度
て事言わなけりゃ
約60万円で買えるニコンZ8の方が実用的ですね。
目の悪い私には、ニコンZ8のファインダーが合ってるし

おっとソニーカメラユーザーの方にまた不快だ。
と言われそう。

書込番号:25351320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:199件

2023/07/20 10:58(1年以上前)

z9を持ち出してくる人がいるけど、同調速度の違いの件は必要な人には結果が違ってくるからね
環境光の影響をより受けなく撮影できる。絵が変わる。

a1はただ発売時期が早いので、そこでの比較しての機能性とかは仕方がないもの。次のが楽しみなところもある。

センサーについてはニコンがソニーのセンサーをこれからも使うのならどうしても周回遅れになるでしょう。積層センサーを取り入れられたのはa9の何年後?
これからも新センサーについてはどうしてもそこで遅れをとることになるのではないかな。

よく言われるEVFについてはグレイとアンチグレアの違いににたようなものと感じる。
モニターはmacラティナとEIZOをデュアルで見てるけど、アンチグレアのEIZOのほうが見やすいし、わかりやすい。グレアのラティナはパッと見はクリアどいいけど、長く見てると疲れる。
長い時間覗いていた場合、目にいいのはどちらなのかとも思うね。

まぁ私的にEVFは撮影時そんなに重要視してないけど、ぱきっとクリアすぎるのも、後でがっかりとなってしまうし、それよりも肉眼での目視で本当の色味や見えを覚えといた方がいいからね。

書込番号:25351931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1250件

2023/07/20 11:40(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
話がそれて恐縮ですが、「目が悪い私にはニコンのファインダーが合っている」というのはどういう理屈ですか。

解像度はSONYの上位機種が圧倒的ですが、ニコンはスペック以上に綺麗に見える気がします。
かくいう私も、他社のエントリー機を使っていたころに、Z7だったかのファインダーを見たとき驚いた記憶があります。

書込番号:25351999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/20 13:20(1年以上前)

>SMBTさん
>「目が悪い私にはニコンのファインダーが合っている」というのはどういう理屈ですか。

カタログスペックのドット数では無く
私の悪い目では、ニコンZ8のファインダーが
はっきり良く見えて見やすい。目に優しい。と言う意味です。


ソニーユーザーの皆さん、機嫌悪くしないでね。
ソニーα1も、撮った写真は、
綺麗に撮れますから。
ソニーα1を否定してる訳では無いですから。

書込番号:25352155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/21 14:53(1年以上前)

>DAWGBEARさん
肉眼ですか
最近のソニー機ニコン機キャノン機
どれで撮っても肉眼より綺麗に見えますね。
素人目に受けの良い発色って事かな?

以前使ってたソニーα7RWは、少し発色が
私好みでは無かった。
黄緑ぽくやや茶色がかった発色が嫌いだった。
それでソニーα1に買い換えた。
今は、ソニー、ニコン、キャノン3社共
綺麗に撮れますね。

書込番号:25353451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:199件

2023/07/21 20:49(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
>どれで撮っても肉眼より綺麗に見えますね。 素人目に受けの良い発色って事かな?

どこのプロファイルが“良い”というのは、僕にとってあくまでもこの写真にとってはこれというものがあり、つまり究極的には適材適所というか、いろいろなバリエーションがあった方がいいと捉えています。
つまりこれにはこのメーカーのこのカメラがいいよねということで、だからどれがいいというのは難しいことであって、結局はrawで自分のプロファイルを作っていくというやり方が好みです。
つまり優劣とはあくまでも自分にとってであり、自分がいいと思っても、それが万人にとっての答えかどうかは分かりません。
プロにとってはクライアントがどういうものを求めているかは重要ですし、もちろん誰が見てもというのはついて回るお題の一つではありますが、素人目といっても生まれたときから、みんなずっと生まれたときから目でものを見てきた人ですので、そういった素人目という捉え方はしないのではないでしょうか。

ただオートホワイトバランスは最近のカメラは総じて優秀になってきてるのではないかな。

>ソニー、ニコン、キャノン3社共
綺麗に撮れますね。

自分の中の綺麗の判断基準によって、違いはあると思いますが...。人それぞれですし...。

書込番号:25353850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/21 22:45(1年以上前)

>DAWGBEARさん
何の根拠も無い戯言を書きます。
ソニー機は、東京オリンピックの頃から発色が良くなった
気がします。
オリンピックを撮ってる人は、RAWで撮って
加工してるんでしょうか?
そんな時間は無いのでは?
撮って出しで新聞社や雑誌社にデータを送ってるのでは?

素人目に あ!綺麗だと感じる画像が出せる様に
変わって来た気がします。

何の根拠も無い戯言です。

書込番号:25354021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:199件

2023/07/22 07:11(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
それは
IRセンサーのおかげで、
ホワイトバランスが良くなった影響が大きいのでは、
絵作りもかわったかもしれませんが、どちらかというと。

その前の7Vsもそうですが。

そちらが違和感を覚えたというところも
WBのGM方向のいかんにも関係することで
それでa1で良くなったという感触をもたれたのかもしれませんよ。



書込番号:25354269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/22 16:08(1年以上前)

>DAWGBEARさん
>IRセンサーのおかげで、
>ホワイトバランスが良くなった影響が大きいのでは、

ああ あの白いポッチですか
良くなったんだから、良い事です。

書込番号:25354846

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックキャンペーン

2023/06/30 14:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ

スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

X-H2のキャッシュバックキャンペーンが始まった様です。フラグシップなのに、発売から1年も満たないのに、キャッシュバックキャンペーンです。少し前までは、多く店で品切れや取り寄せ3ヶ月待ちだったのに、この先、富士はどうしたいのか全然わかりません。

書込番号:25324114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
酒と旅さん
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:15件

2023/06/30 14:43(1年以上前)

フジからメールが来ていました。

H2ボディは、1万円のキャッシュバク、また、キタムラネットショップでは、H2は、まだ1.5か月待ちになっています。

書込番号:25324132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2023/06/30 17:22(1年以上前)

期間は6月末から8月末まで、今から購入しようとしたら品不足で間に合わない人も出る様な。今更ながら、不思議なキャッシュバックキャンペーン。

書込番号:25324330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/06/30 21:01(1年以上前)

>SSMayさん

こんにちは。

売れ行き(注文)が落ち着いたか、
生産のめどが立ったのでしょうか。
変わらず品薄のX-T5よりも
キャンペーン設定しやすかった
のかもしれませんね。

安価に手に入るチャンスですので
欲しかった方にはよいですね。

書込番号:25324694

ナイスクチコミ!6


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2023/06/30 21:51(1年以上前)

売れ行きが落ち着いたり、生産の目処が立ってたら、普通はまだ、売れ行きの落ちて無いX-T5を増産したり、これから売り始めて、供給不足をアナウンスしてるX-S20を増産したりすれば良いと思いますが。やはり、受注販売で市場の要望に応じて柔軟に生産量を変えたりはしなんいですかね。

いつまで受注販売をしてるのか不明ですが、銀一のX-H2のページにははっきりとメーカー受注発注商品って記載があり、キャンペーン募集期間が2ヶ月で受注後、3ヶ月かかるなんて、どんなキャッシュバックキャンペーン?

書込番号:25324786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/07/01 11:57(1年以上前)

SSMayさん
>いつまで受注販売をしてるのか不明ですが、銀一のX-H2のページにははっきりとメーカー受注発注商品って記載があり、キャンペーン募集期間が2ヶ月で受注後、3ヶ月かかるなんて、どんなキャッシュバックキャンペーン?

安く買えるんだし、即納OKのショップも有るから、そんなにネガティブに捉えなくてもいいんじゃないですか。
Mapカメラは在庫有、2年保証、下取交換値引き3万円。
下取り有なら実質的202,000円(242,000-30,000-CB10,000)で即納ですよ。
価格は毎日のように変わるし、売り切れの可能性も高そうですよ。
https://www.mapcamera.com/item/4547410469226

書込番号:25325504

ナイスクチコミ!2


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2023/07/01 14:29(1年以上前)

>yamadoriさん
そうですね、キタムラさんのなんでも下取り、キャッシュバックを使っても同様に、202,000円に、動かないカメラの下取りで。
発売からほとんど値段が変わらないX-T5より約3万円も安く買える様です、なかみはX-T5よりフラグシップのX-H2の方がいろんな意味で上だと思いますから、やっぱり富士のカメラにはX-Tシリーズのようなクラシカルなスタイルが人気なんだと思いました。

書込番号:25325680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/07/01 15:11(1年以上前)

SSMayさん、こんにちは
>そうですね、キタムラさんのなんでも下取り、キャッシュバックを使っても同様に、202,000円に、動かないカメラの下取りで。

Mapカメラを紹介したのは在庫有りだったからです。(キタムラネットショップは取寄せ)
私はMapカメラで下取り品は査定2千円ほどのものを出して交換値引き適用で購入できました。

>なかみはX-T5よりフラグシップのX-H2の方がいろんな意味で上だと思いますから、やっぱり富士のカメラにはX-Tシリーズのようなクラシカルなスタイルが人気なんだと思いました。

私はX-T3ユーザーだったので3方向チルト液晶のX-T5に魅力を感じtけど、次の点でX-H2を買いましたが、買って正解でした。
・在庫有り
・実質価格:X-H2 < X-T5 (売却査定がX-T5の方が安い)
・連続撮影枚数:RAWでもX-H2は1,000枚
・メモリーカード:高速書込&高信頼性のCFExpress
・フェザータッチシャッター:これ凄く気に入りました

書込番号:25325728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/01 18:02(1年以上前)

こちらの投稿を見てキタムラさんネットで購入しました。
そのうちに届くでしょう。
お久しぶりの富士のカメラですが、素人の私は撮れない写真は撮れなくて良いと。
長年使ってきたキヤノンからの完全なお引越しです。

お使いの皆様、バッテリーは2個くらい買うつもりですが
X-H2ってスチルは1日でどのくらい撮れますかね。

書込番号:25325933

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

2023/07/01 18:31(1年以上前)

>yamadoriさん
>・連続撮影枚数:RAWでもX-H2は1,000枚
>・メモリーカード:高速書込&高信頼性のCFExpress

そうですね、動画は別にして、X-T5はバッファサイズといい、X-H2に比べて連写系はダメダメですね

>アプロ_ワンさん
>お使いの皆様、バッテリーは2個くらい買うつもりですが
>X-H2ってスチルは1日でどのくらい撮れますかね。

ご存じの通り、ミラーレスの場合、ファインダーを覗いてたり、設定を変えていたりしても、バッテリーは減るので、撮り方によって全然違うのでなんとも言えませんので、自分の使い方で最適な個数を探して行くしかないと思っております。私の場合は3個のバッテリーに番号を振り、ローテーションで使っています。幸い、別売の純正の充電器は2個同時に充電できる優れものですので。

書込番号:25325973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fzy56さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/03 09:22(1年以上前)

X-H1を買い替えようかなあと思い、キャッシュバックや下取りがあると食指は動くのですが、どうしても操作体系が変わってしまうのがネックになっていますね。
特にAF切替レバーとドライブダイヤルがないのがキツいです。頻繁に使うので。

X-T5なら操作体系はほぼ同じなのですが、こっちはこっちで縦グリ設定がなかったりして困りますね。
性能が向上してるのはわかってはいるんですけどね。。。

書込番号:25328284

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/07/03 09:31(1年以上前)

SSMayさん
>どうしても操作体系が変わってしまうのがネックになっていますね。
>特にAF切替レバーとドライブダイヤルがないのがキツいです。頻繁に使うので。

私はX-T3→X-H2へ移行する前に同様の懸念が有ったけど、買替後は杞憂でしたね。
X-H2は、AF切替専用ボタン、ドライブの専用ボタン、いずれも有るので然程ネックではなかったです。

書込番号:25328289

ナイスクチコミ!0


@youminさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/04 13:54(1年以上前)

キャッシュバックキャンペーン に合わせて、カメラ量販店に多少 X-H2が入荷したようです。

中野のフジヤカメラでも在庫あり(残りわずか)になっています。
フジヤカメラのことなので2台ぐらいかもしれません。

同様に カメラのキタムラにも入荷したらしいですが、キタムラは在庫を持たないので注文品のみでしょう。

次はいつになるかですね。

書込番号:25329768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/14 23:22(1年以上前)

キタムラさんで7月1日に予約した富士フィルムのX-H2。
納期は1ヶ月から1ヶ月半と言うことで盆までに来たら良いなとのんびり構えておりました。
そうしたら、今日お渡しの準備が出来ましたと。
2週間しか立ってませんけど!
貰って帰ってもレンズが有りません(笑)。

書込番号:25344391

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Df 50mm f/1.8G Special Editionキット

クチコミ投稿数:16件

楽天市場ニコンダイレクトで198,000円!!
訳ありアウトレット3年保証
https://item.rakuten.co.jp/nikondirect/psr00804/
いかん、ポチってしまいそう!

書込番号:25339934

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/07/11 18:08(1年以上前)

ポチりましょう…

迷ってちゃ駄目ですよ…

書込番号:25339954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/07/11 19:04(1年以上前)

>丑太郎G3さん

こんにちは。

>訳ありアウトレット3年保証

リファービッシュ品でも
メーカー保証3年付きなら、
お得ですね。
黒白も選べますね。

書込番号:25340014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4150件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2023/07/11 19:18(1年以上前)

Zfへの期待を高めるためか?
メーカー自ら発信した?

書込番号:25340029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2023/07/11 22:11(1年以上前)

いやただ眠ってただけじゃないかな。ニコンダイレクトのアウトレット、たまに「それどこから出てきたの?」みたいなのあるし

書込番号:25340313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/12 06:26(1年以上前)

店頭在庫の回収か在庫棚卸しで出てきた・・・程度では無いでしょうか。
AiSなどの古いレンズを使いたい人には魅力的な逸品だとは思います。

https://recept.nikon-image.com/repair/PartsgraphReferInit

修理も現時点では対応可能なようですね!

書込番号:25340588

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/07/12 09:05(1年以上前)

AiやAi-Sレンズなら現行のD850やD780でも使えますし、中古ならもっと多く使える機種はあります。
DfのメリットはAi化される前のオートニッコールが使える点ですね。

オートニッコールをお持ちでないなら、レトロな操作系をデジカメで楽しむということに尽きると思います。

書込番号:25340742

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2023/07/12 09:47(1年以上前)

>Jennifer Chenさん、皆さま

>AiやAi-Sレンズなら現行のD850やD780でも...
そういうことですよね。

当方はAi化後のレンズを数本所持しているのみ(本体はNewFM2/T)で、
レトロ趣味にそれだけ投資する懐具合でもないので、見送りとします。


書込番号:25340789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2023/07/12 10:34(1年以上前)

>丑太郎G3さん
FM2/Tいいなあ
手放すのは簡単だけど、今から中古を買おうとするとものすごい高騰してるので...
ノーマルのFM2ですら10年前の倍以上みたいな値段してます...

書込番号:25340835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/13 21:25(1年以上前)

>丑太郎G3さん

そうそう。ニコンダイレクトって大安売りするからたまげます。まだあるか分からないけど、Z 7が19万円とか。ヨドバシキラーだっ。

書込番号:25342854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

119900

2023/07/09 05:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 II XC15-45mmレンズキット

アマゾンプライムデー先行セール

書込番号:25336121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:25件

2023/07/09 15:27(1年以上前)

すぐに売り切れちゃいましたね。

書込番号:25336901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ

クチコミ投稿数:1306件

【ショップ名】
マップカメラ
【価格】
209,800
【確認日時】
2023.6.29 22:54
【その他・コメント】
数日前から限定販売。メール等見落とされた方は
要チェック?ですね(火曜日にメールが届いています)

書込番号:25323302

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

安すぎて悔しすぎる〜

2023/06/28 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II GF35-70mmレンズキット

クチコミ投稿数:75件

【ショップ名】 マップカメラ

【価格】 419800

【確認日時】 2023 06 27

【その他・コメント】 数量限定だそうです。50000円キャッシュバックもあるので実質369800円!これは安すぎる!

書込番号:25320196

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:75件

2023/06/28 06:33(1年以上前)

補足ですが、LINE会員限定で数量限定だそうです。


友人から2台購入したとLINE来てました。

当然レンズは1本売却するそうです。

となると、67〜68万円でボディ2台と3570ズーム1本が手に入れられたということですね。

僕は同価格でボディ1台、3570、100200です。

考えると悔しいので当分マップのページ見ません。

書込番号:25320361

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2023/06/28 12:58(1年以上前)

>FUJIデビューさん

いくら、ボディーがさがっても、レンズが買えなければ、意味ないと思いますよ。

書込番号:25320811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2023/06/28 13:53(1年以上前)

>hiderimaさん

そうですねえー。
GFXはGFレンズの価格が最大の難点ですね。
僕はキットレンズと100200の2本ですが、そのうち2035は購入したいと思っています。
キットレンズの写りが思いの外良かったのがラッキーでした。

書込番号:25320873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2023/06/28 16:51(1年以上前)

仕事終わりにチェックしたら既にSOLDOUTでした。
何台限定だったのか、、、、。
いっしょに出てた7RXは、即完売だったみたいです。

書込番号:25321060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング