
このページのスレッド一覧(全9089スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2019年8月8日 23:02 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2019年8月4日 22:38 |
![]() |
9 | 0 | 2019年8月3日 01:24 |
![]() |
42 | 16 | 2019年8月1日 20:10 |
![]() |
3 | 0 | 2019年7月28日 16:50 |
![]() |
1 | 0 | 2019年7月28日 03:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


3/5(土)に近所のキタムラでとうとう買ってしまいました。金曜日、会社帰りに寄ったら97,800円。D90の下取り価格を確認。意を決して土曜日に行ったら、土日限定で94,800円。これは本当に買うしかないとD90を査定しもらったらかなりいい値段でした。傷物コンデジ等合わせて、47,000円になり、5年保証をつけて、差額52,000円ちょっと。1万円のCBを考えれば、良かったかな。D90は手元に置きたかったけれど、持ち出しを極力減らしたかったのであきらめました。最初のデジイチD60から一年でD90、それから二年弱でD7000。D60以外はかみさんには内緒です。キタムラで箱等余分なものは処分して何食わぬ顔で帰りました。
本日(3/6)野鳥撮影に持っていきました。ブログに結果を載せていますのでよかったら見てください。感想は?“んー、むずかしいな”D90よりは高画素な分、神経使いそうですね。
WBはD90より、よさそうです。基本的にJPEGで撮っています。ピクチャーコントロールは、SDで撮りましたが、変更したほうが良いと感じました。次はブレ対策に、三脚の良いのを手配しないとだめかもしれません。かみさんには内緒で。本当に金食い虫ですね。デジイチは。
3点

D60以外はかみさんには内緒です。キタムラで箱等余分なものは処分して何食わぬ顔で帰りました。> よーく分かります!だから今後もずっとNIKONで貫くしかないのです。
が、今後も下取り、買取に出す場合は2〜3000円のアップには空箱は必須じゃないでしょうか?
ま、奥さんにバレるよりはいいか(^^ゞ
仲間がいて良かったです^^
書込番号:12750767
1点

ノンユー1000さん
ご購入おめでとうございます(._.)
ところで
>本当に金食い虫ですね。デジイチは。
ううむ。
誰だ、デジタルになってフィルム代いらないから安くつくぞって言ったの?
責任者出てこ〜い!!って気分ですな。
>基本的にJPEGで撮っています
>WBはD90より、よさそうです
僕もJpegで撮る機会が多い人間ですが、スタジオでの撮影に関して言うと、圧倒的にホワイトバランス良くなったです。
肌色の発色もね。
今まで、Jpegで室内ポートレートなんか撮ると、やっぱりホワイトバランスはキヤノン機に一日の長がある・・・と思っていましたけど。
(当方NC併用組です)
エクスピード2は逆転しましたなあ。
デジック4を。
(あくまで個人的意見ですよ。どなた様も笑ってよろしく)
ブログ拝見しました。
僕は鳥は撮らない・・というか望遠系・動きモノ系はほとんど撮らない人間なので、気の利いた感想は言えませんけどうまく撮れてますねえ。
お仲間が増えてうれしいです(^_^)
書込番号:12750799
1点

大家のおっさん さん
こんばんは
同胞がいてうれしいです
キャッシュバックの応募用紙もすべてキタムラで書きました
実は前回のD90の時は、ばれてしまいました
ブログのメールで書いたのがまずかった。たまに見ていたようです
今回は、絶対にばれないようにするつもりです
多分今後もずっとニコンです
ただ当分は無理ですね
書込番号:12755349
0点

オムライス島さん、こんばんは
ありがとうございます
ブログも見ていただいて感謝しています
鳥撮りは、泥沼だよって友人から聞きましたが、本当にそうです
鳥撮りに限らず、カメラは魔力がありますね
デジイチにはまる前は、動画(デジタルビデオ)が静止画を食ってしまうと思いましたが
そんなことは全くありませんね
動きのある世界の一瞬を切り取る気持ちよさ、興奮は何とも言えません
まだまだ未熟で偉そうなことは言えませんが
お仲間に加えていただきうれしいです
書込番号:12755398
0点

>ノンユー1000さん
> 動きのある世界の一瞬を切り取る気持ちよさ、興奮は何とも言えません
コレ、なんでしょうね。 更なる高機能を求める『 動機 』は、きっと。
それに応えていくメーカー、そしてまた購入するユーザー・・・・。
カメラは、その応酬が狭い範囲であるが故に、はっきりと観察出来て判り易いです。
> 土日限定で94,800円。これは本当に買うしかないと・・・
私のデジタルデビューは、1997年の「 CANON MV1 」でした。
ノンユー1000さんの土曜日のように、なかなかのカカク \250,000でした。
今でもそれは使えるように大事に持っています。
> D60以外はかみさんには内緒です。キタムラで箱等余分なものは処分して何食わぬ顔で帰りました。
値段の多寡を超えて、スペックでもなく、『 隠れてコッソリ 』買いたくなる、そんな商品が出れば・・・。
また、撮ってみたいという気が沸き起こるのかもしれません。
D7000 いい機種です。
d(*^o^)g
書込番号:22839903
0点

安心して大丈夫!
D90 と D7000 を見分けられる奥方はいないと考えて良いでしょう。
どちらも単なる黒いカメラにしか見えません。 (^_^;
書込番号:22839941
0点

>rumamonnさん、こんにちは。
D7000か。懐かしいですね。
約12年前にD60でデジイチレビューして、D90、D7000、D7100、D7200、D500と
DXカメラを買い続けてきました。
買うときはいつも壊れるまでと思いながら、新機種が出るとつい買っちゃうんですね(笑)
D90で本格的に野鳥撮影に嵌り、D7000で当時一つの頂点に達した感じでした。
野鳥撮影に行くのが本当に楽しかった時期です。今も楽しいですけれど、やっぱり体力が
衰えてきて結構辛くなってきてますね(笑)
カワセミから始まった小鳥撮影で今年で12年目でしょうか。ちょっと曲がり角です。昨年森の
冬鳥は全く撮りに行きませんでした。今年の夏鳥撮影も例年より日数少ないです。
小鳥撮影って結構体力を使うのでしんどくなってきたのかもしれません。ちょっとまずいかなって
気もしてるのですが、その分花撮影に時間を割いている感じです。12月から5月までは結構花
漬けでした。
花撮影にはもうミラーレスです。衰えた目にはEVFが一番です(笑)
>私のデジタルデビューは、1997年の「 CANON MV1 」でした。
>ノンユー1000さんの土曜日のように、なかなかのカカク \250,000でした。
その頃の私は多分フィルムカメラかな。子供専用でした。どちらかというとビデオでしたね。
まだ8mmだったような。
2000年前後に初めて買ったデジカメは、フジのファインピクス。縦型の確か4倍ズーム。
故障が多くて困り物でした。発色が良かった記憶があります。手元には残ってません。
当時フィルム月に一本は撮っていたような。ほとんどデジタル化しました。8mmもDVも。
写真はPCのHDに入れててたまに見ます。デジタルの良い所ですね。
書込番号:22846137
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3K ズームレンズキット
【ショップ名】
ヨドバシアキバ
【価格】
223000 +point 10%
【確認日時】
2019/08/03
【その他・コメント】
ポイント引いて200,000円を目標にしましたが、結果的に実質200,700円になりました。
本体のみもレンズ付きキットも30,000円引きのキャンペーンをやっており、そこから交渉で少しがんばってもらう形になります。もうちょっと粘れば200,000円切ったかも。
書込番号:22838605 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

特じゃなく普通の金額だよね?
20切っても、別に安くは感じないよ!
書込番号:22838613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マイクラパパ1さん
14万になればかなり安く。
書込番号:22838886
1点

>本体のみもレンズ付きキットも30,000円引きのキャンぺーんをやっており、…
教えてください。このキャンペーンはどこでやっているのでしょうか。
今現在30,000円引きならぜひ購入したいですね。
書込番号:22838894
3点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2K 標準ズームレンズキット
上新電機 OUTLET 北花田店にて購入しました。
税別で\29,800でした。
他店展示品と記載されており、レンズの状態を見せてもらいましたが全然問題なかったです。
ほんとうに展示品だったかどうかは分かりません。
この店のOUTLETデジカメでは型遅れで残り僅かといった商品に、世間相場を大幅に下回る
値付けがされる場合があります。逆にもっと安くせな売れへんで思う値付けもあります。
あまりカメラに詳しくない人があまり調べずに値段を決めているような気がします。
後、1セットはありましたが、店頭でラップで包まれているやつです。
初めてのフォーサーズマウントです。本体は安く買えましたが、レンズ沼にはまりそうです。
上新のクレジットカードに入っていれば5年間保証が追加支払い不要で付きます。
9点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ
>最安価格(税込):\470,000 (前週比:+3,000円↑)
>
以下、
私見です。
こんなに安くなり、いいのでしょうか?
1dxは468000で買いました!
検討します^^;。
2点

>YAZAWA_CAROLさんへ。
東京オリンピックが近くなり現行機種の末期ですからこんなものです。
書込番号:22769075
5点

ありがとうございます。
オリンピック前には、
新規mark3が発売されますか?
書込番号:22769104
0点

確実に発売されるでしょうね
書込番号:22769113 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは、caosdragonさん
毎日カメラサイト見てますが、
specとか公開されてないと思いましたが、、、^^;。
書込番号:22769120
0点

>YAZAWA_CAROLさん
魅力的な価格ですが、カメラ屋さんじゃないし新品不良時の対応などのリスクも含めて考えた方が良いと思います。
1DX3は出ると思いますが、発表はまだまだ先だと思いますよ。
書込番号:22769170
4点

出ても、DX、DXU登場の時ほどは飛びつく人居ないでしょうね。
書込番号:22769210 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>検討します^^;。
1DRが出るまで待った方が良いと思います。というか私は待ちます。
書込番号:22769227
5点

坊主様
>出ても、DX、DXU登場の時ほどは飛びつく人居ないでしょうね
>
どうしてですか?
とんがりキャップさん
>1DRが出るまで待った方が良いと思います。というか私は待ちます。
>
なぜですか?
うーーー、
MARK2、価格がコナレテます^^;。
書込番号:22769600
2点

1D系のレフ機は次で最後かも?
http://digicame-info.com/2019/06/eos-1d-x-9.html
東京オリンピックはレフ機が濃厚ですが、徐々にRFマウントに移行ですね。多分
書込番号:22770244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

東京オリンピックの前に出るでしょう。
2019年10月??〜2020年のCP+で発表 ??
書込番号:22771017
1点

スペックよりも、どのメディアを採用するかが気になります。
2台のMarkUに、CF,Cfast共に256GBを使用していますが、CFは2代にわたって使用しているので十分元を取っていますが、Cfastはペイできていません。
1代限りで終わりそうなCfastの運命ですが、D5みたいに3代目はスロットの選択ができたら嬉しいのですが・・・。
書込番号:22772160
5点

仏の顔さん
背面飛行ー2さん
ハリー・キング・チャールズさん
1d系列 ⇒ EOSR 系列 デスカネ、、、
EOSR のレンズはそもそも高すぎ!!
理解できました !
>1代限りで終わりそうなCfastの運命ですが、D5みたいに3代目はスロットの選択ができたら嬉しいのですが・・・。
>
御意!
書込番号:22775183
1点

ね、出るでしょ
多分ですが記録メディアはCF Expressの可能性も
あるかと思います。
かなり微妙ですが…
書込番号:22809049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕なんかSDをCFアダプターに入れて使ってるときもありますので、CFASTは絶対選びません!
連写はほぼほぼしないので遅くても影響なし、バッファ十分にあるし。
というわけで、1DXをもう一台追加しちゃいました。僕には1DXで十分、フリッカーも最近は全く気になりません。
書込番号:22809066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

平均価格は上昇していますね。
書込番号:22833276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット
【ショップ名】
キタムラネットショップ
【価格】
HLD-9とセットで203,290
【確認日時】
2019.7.28
【その他・コメント】
HLD-9が同時購入で10,000円。
どんなカメラでも下取り6,000円適応。
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
さっき
【その他・コメント】s
底値ではないようですが
https://www.e-trend.co.jp/items/1156819?sale=mmsale20190727
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





