デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4311012件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9089スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ186

返信42

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件


早速発売です!

焦点工房より:10/18発売予定
LM-NZ(ライカMマウントレンズ → ニコンZマウント変換)
メーカー希望価格 \ 7,000(税別)←安い!!(但し電気信号はない。単なる筒)

[特徴]
マウント面に高耐久性·高剛性素材の真鍮パーツを使用し、高い精度での取り付けを実現。
アダプター内部は艶消し塗装を施し、内面反射を大幅に抑制します。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147579.html

MFニッコールレンズであればNikon Z 6とセットで安くつく^^

書込番号:22178248

ナイスクチコミ!9


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2018/10/12 19:04(1年以上前)

良いニュースですね。
サードが積極的に参画してくれればZマウントも盛り上がるでしょう。

書込番号:22178287

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/10/12 19:47(1年以上前)

つか問題なのはこういうアダプタで露出計が使えないという
ニコン独自の超絶セコイ仕様が有るか無いかでしょ(´・ω・`)

書込番号:22178375

ナイスクチコミ!8


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2018/10/12 19:53(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

ニコンだけじゃないよ、電気接点がないアダプターだからどれも同じだよ、あんた。

書込番号:22178390

ナイスクチコミ!29


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2018/10/12 19:55(1年以上前)

因みに露出はA(絞り優先オート)が使えまっせ。

書込番号:22178396

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/10/12 20:02(1年以上前)

>ニコンだけじゃないよ、電気接点がないアダプターだからどれも同じだよ、あんた。

???
Fも1も同じじゃないからセコイと言ってるんですよ(´・ω・`)

>因みに露出はA(絞り優先オート)が使えまっせ。

それなら大歓迎です♪
あのセコイニコンがついに改心したってことでしょ♪

書込番号:22178417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/10/12 20:02(1年以上前)

これは嬉しいニュースや♪

ところで、ライカってめっちゃ高いイメージなので、
ライカMマウントレンズがべらぼうに高いわけでもなければ、使ってみたい。

ツァイスとライカ1本ずつ持つのも良さげや♪

書込番号:22178422

ナイスクチコミ!3


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2018/10/12 20:08(1年以上前)

>おりこーさん
そうですね、ツァイスとライカ・・・高くついても趣味の世界ですよね。どちらもフォーカシングの感触が官能的で素晴らしいですよね。
フォクトレンダーも使えるし(というかツァイス1本とフォクトレンダー何本かしか持ってないけど。。。)
Mの次はきっとFでしょうね。OMでもいいし。

書込番号:22178434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/10/12 20:17(1年以上前)

bigbear1さん

ニコンもキヤノンも純正Fマウントレンズとサードパーティーレンズが充実しすぎてて、幸せですネ♪

これからさらに素晴らしいZレンズも出てくる。

ニコンZで良かった(笑)

書込番号:22178450

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/10/12 20:18(1年以上前)

ニコンしか知らない人は気づかないのはしかたないけども

他社のデジタルのレンズ交換式カメラで接点がないからといって露出計が使えないカメラは
僕の知る限り国産では無いです

だからオートニッコールは一昔前はEOS、近年だとα7系で使うほうが
ニコン機で使うよりも気軽な面が多々あった
露出計が普通に使えるのでAEできる

この部分がZで改善されたなら、まさにニコンの改心と言える事なのです♪

書込番号:22178451

ナイスクチコミ!5


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/10/12 20:25(1年以上前)

動きが早いですね。
やはり1年後には、オールドレンズがだいぶ値上がりしてますね。

書込番号:22178462

ナイスクチコミ!4


OM-3457さん
クチコミ投稿数:169件

2018/10/12 22:05(1年以上前)

>hiro*さん

ニコンD40が出た頃かな。AIニッコールの中古が新品実売価格の半額以下だった。店員も新品買うのがアホらしくなりますよと言っていた。ニコンは安い一眼レフでMFレンズの露出計が働かない仕様だった。それが中古AIレンズの暴落の原因でしょうな。しかし5Dやα7だと露出計が使える。今は中古価格も回復しました。わしも5Dやα7にAIレンズを付けて使っている。

書込番号:22178707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件

2018/10/12 22:43(1年以上前)

>bigbear1さん

情報、ありがとうございます。
ニコンのZシリーズ、電子接点のないマウントアダプターでは使い難くなるのではないかと言われていましたが、大丈夫みたいで何よりです。

ニコンZ、マウント遊び用として最高のカメラになりそうですね。

書込番号:22178813

ナイスクチコミ!2


lumineuxさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/12 23:06(1年以上前)

早速注文してみました。Z7での周辺の画質はどうでしょうね?
一時期α7IIも使いましたがライカと比較すると像の流れが酷く結局使わなくなってしまいましたから、
新母艦機となれるか気になります。

書込番号:22178874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 Z 6 ボディの満足度5 GANREF 

2018/10/13 00:57(1年以上前)

焦点工房さんのTwitterで紹介されてました。

ニコンZ7と広角オールドレンズの相性↓
http://camera.metalmickey.jp/2018/10/12/nikonz7/

ライカLマウントのGR LENS 21mm F3.5のZ7でのレビューの写真を拝見すると
周辺の色かぶりや周辺像の流れはライカのカメラよりもよくZ7で抑えられているようで高評価ですね。

>ニコンZ7はショートフランジ広角オールドレンズのベースボディとして、頭ひとつ抜きん出た存在だ。
この描写を裏付けるような記事がある。Kalarivisionが公開したNikon Z7のバラし記事だ。


このレビューを読んでいて色々と自分で試したいレンズがあるのでますますZ6が手元に来る日が楽しみになりました^^

書込番号:22179090

ナイスクチコミ!10


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2018/10/13 01:08(1年以上前)

>Berniniさん

このバラした写真を見ると、もはやカメラではなく電子機器ですねー

書込番号:22179100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/10/13 01:24(1年以上前)

>Berniniさん
素晴らしい情報をありがとうございます!

『ニコンZ7とショートフランジ広角オールドレンズの相性はかなり良さそうだ。』
注目すべき点は、ニコンZ7はα7系よりもオールドレンズとの相性が抜群に良い、ってことですね。

『広角オールドレンズのためにニコンに乗り換えという線も見えてくるだろう』と筆者さんが書かれているように
まさに私もA7R3からニコンZを購入します!
売れすぎて発売日にZ6が手に入れられるかが心配(笑)


例)
周辺描写チェッカーGR Lens 21mmF3.5での比較

周辺の色かぶり
Nikon Z7 > α7III > Leica M10
周辺像の流れ
Nikon Z7 = Leica M10 > α7III
色かぶりこそ解消していたが、依然周辺像が流れがちだったα7IIIに対し、
ニコンZ7は色かぶりはすっきりと解消、像が流れることなく、しっかりと描かれている。

書込番号:22179111

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/10/13 03:31(1年以上前)

ほう
今まで最強のオールドレンズ遊び用センサーだった
α7系の裏面照射センサーをさらにフィルターを薄くすることで進化させたてわけか

やはり画質面ではZは最強の仕様になってるみたいですね

この仕様に最初からした意味って実はものすごく大きい
これに合わせてレンズを設計できるからレンズの設計の幅が極めて広い

α7系の場合スタートが表面照射センサーなので
そのカメラも現行機ゆえにその仕様も考えてレンズを設計する必要がある
センサーメーカーなのに最新のセンサーを最大限に活かせないという皮肉…

だけどもこのZマウントのスーパーな仕様
とことん画質重視だけにいってしまうともったいないですね
フィルム時代のテレセントリック性無視した小型軽量なレンズを
ぜひ現在の技術で復活させてほしいものです

そしてそれに合わせたレンジファインダースタイルの小型軽量機も出して欲しい♪

これらをそろえてくれたら僕はZをミラーレスのメインマウントにします
(`・ω・´)キリッ

もちろんニコンも大好きになるに違いない(笑)

書込番号:22179174

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/13 12:45(1年以上前)

>bigbear1さん
ありがとうございます。
七工匠の50mmf1.1をZ7で使いたかったので早速レンズとアダプター注文しました。寂れた古物を是非この組み合わせで撮ってみたかったんですよ。

書込番号:22179786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 Z 6 ボディの満足度5 GANREF 

2018/10/13 13:12(1年以上前)

>Paris7000さん

本当そう思います^^ リンク先のInfrared Photography用の改造を請け負う技術者のZバラした際のコメントは面白いですね。

>The Nikon Z7 is a beautiful camera inside and out, one that genuinely surprised us with its simplicity when compared to other mirrorless cameras.

何千と仕事でカメラをバラしてるプロから見るとこうゆう感想になるんだなと妙に納得しました^^ カメラの中の構造にも美しさってあるんですねー(バラした経験がないからわからないけど)。それにしても記事のコメントにあるようにZシリーズのウェザーシーリングってかなりしっかり施されているんんだなーと思いました(バラす立場から見れば面倒なんでしょうけど^^;)。

Z6改造して撮影したInfrared Photography早く見てみたい気がします。近日公開^^


>おりこーさん

>フィルム時代は周辺までかっちりシャープに写るレンズとして定評があったが、デジタルでは結像が甘く、さらに周辺の色かぶりがひどい。デジタルカメラと相性の悪い広角レンズのひとつだ。

こうゆう素性のレンズでもZマウントなら使えるとなれば、他にも色々ありそうですね。
前はダメだったけどZならなんとなくなるかもって「好奇心」が喚起されるならユーザーとしては興味津々。特に思い入れの強いレンズなら尚更。趣味としては最高かも。

FF機の広角での人物撮影では約20mm近辺の画角が使い易いと感じているので21mmF3.5やルサール20mmは使ってみたいと感じました。
ただ、描写は面白いのはわかるんですが20mm近辺の画角のレンズは1日の撮影のうちずっと使うわけではなくインパクトを狙ってちょこっと使う程度なのであまり大きなレンズは携行したくないとも思っています。
しかし、このコンパクトさならカバンに放り込んでおけますね。重量は気にならないのですが大きさは小さいのにこしたことがないと感じています。フォーカスリング回した時のトルクの強さや回転角の大きさはMFだと重要だと思っているのである程度重量は必要かなと思っています(スカスカはどうも苦手)。

今までのIBISや画面拡大機能に加えZ6ではいい見え具合のEVFがあるので広角での人物撮影楽しめそうです。


>あふろべなと〜るさん

>だけどもこのZマウントのスーパーな仕様
とことん画質重視だけにいってしまうともったいないですね
フィルム時代のテレセントリック性無視した小型軽量なレンズを
ぜひ現在の技術で復活させてほしいものです

ある部分同感です。レンズの味までシュミレートできるニコンのOPTIMAと画像シュミレーターを生かせば小型で同等のレンズは作れると思います。ユーザーとしては嬉しいですがはたして開発者がそれで満足するかどうか(笑)メーカーの事情はさておき(出るかどうかわからない純正レンズは置いておいて)、Zマウントでライカのマウントの小型の大量の既存レンズの味を楽しめるのだから楽しんじゃったもの勝ちだと思います^^


>lumineuxさん
Z7ユーザーの方で予約早速入れた方が私的には一番正解だと思います^^
ユーザー視点でのレビュー上がって来ることを楽しみにしてます。

書込番号:22179838

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/10/13 19:01(1年以上前)

>レンズの味までシュミレートできるニコンのOPTIMAと画像シュミレーターを生かせば小型で同等のレンズは作れると思います

同等では面白くないっしょ
昔のレンズ使っても同じじゃんになってしまう…

今の技術も投入して進化させないとね♪

書込番号:22180450

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

八百富アウトレットにて36000円!

2018/10/17 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

スレ主 白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件

【ショップ名】
八百富写真機店
【価格】
36000円
【確認日時】
2018/10/17
【その他・コメント】
ブラック/シルバーあり

https://www.yaotomi.co.jp/products/detail/29586

書込番号:22189421

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

タイムセール

2018/10/14 08:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ

クチコミ投稿数:8178件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度4

【ショップ名】
ヨドバシ横浜
【価格】
価格の記載無く、「ご相談ください」の赤い文字
【確認日時】
10月12日
【その他・コメント】
12時から21時までのタイムセール とのこと。今も続けているかどうかは不明。α7IIIは残念ながら在庫なしでしたが、その他のフルサイズ機は対象になってました。NCを意識したSが裏で動いているのでしょうか?

書込番号:22181517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/10/14 08:45(1年以上前)

価格コムでは、CN発表後、α7IIIの値段が上がり、在庫がなくなり、現在平均1ヶ月待ちです。

Sが動いが倒しても、カメラがなければ売れませんよね・・・。

ソニーのそもそものカメラの生産量が多い、少ないの問題があるかもしれませんが、
作ったものが全部、高値でその場で売れて行く現状からするに、かなり儲かってると思われますので
次期機種への投資も円卓かと思います、この前も、動物瞳AFの発表もありましたしね。

今後が、さらに楽しみです♪

書込番号:22181540

ナイスクチコミ!3


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/10/14 08:46(1年以上前)

すいません、誤字がりました。

Sが動いていたとしても、

です。

書込番号:22181543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2018/10/14 21:26(1年以上前)

価格が書いてないと特価情報にならないとおもいますが・・・

書込番号:22182963

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

送料込 39999円 (税込)

2018/10/12 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3400 18-55 VR レンズキット

クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】
イー問い練度

【価格】
39999

【確認日時】
さっき

【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1133271?sale=mmsale20181011

書込番号:22176838

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/10/12 06:51(1年以上前)

お〜、

e-TREND ね。

書込番号:22177099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/10/12 07:44(1年以上前)

>イー問い練度

そう言うショップ名かと思った(笑)

書込番号:22177161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ

スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度4
別機種

1日で届きました

【ショップ名】

荻窪カメラのさくらや

https://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=18483

【価格】

DC-G9ボディ+LEICA DG 100-400mmセット 283,900円

【確認日時】

2018.09.01 20:00

【その他・コメント】

今現在のカカクコム最安値
DC-G9ボディ 129,688円 + 100-400mm 161,384円 = 合計 291,072円
※送料別途1,050円は必要です。

ですので、送料を引くと6000円ほどの差でそれほどでもないですが、
純正予備バッテリーが付きますので、更に6,500円くらいはお得。

4万のキャッシュバックがあるので、こんなチャンスはないと
思わずポチってしまいました。
100-400を考えている人にはお勧めできるのではないかと。

書込番号:22152315

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/10/01 20:34(1年以上前)

おめでとうございます\(^o^)/


いいなぁ〜( ;´・ω・`)

書込番号:22152355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DC-G9 ボディの満足度5

2018/10/01 20:36(1年以上前)

BAJA人さん、ご購入おめでとうございます。
お得感満載の買い物ですね!
私はまたキャッシュバックキャンペーンには、あやかれないようです・・(´・ω・`)
G9で写真ライフ、楽しみましょう(^-^)/

書込番号:22152365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度5

2018/10/01 20:54(1年以上前)

>BAJA人さん
超お得ですね!実質24万!?
G9を発表すぐに予約し、すぐleica100-400を買った僕は、ポイント駆使したりレンズを中古で買ったりしたけど実質29万くらいでした。

書込番号:22152418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2018/10/01 21:01(1年以上前)

おめでとうございます\(^o^)/

いやぁ、スゴいっすね♪( ´▽`)
裏山です♪

書込番号:22152434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度4

2018/10/01 21:12(1年以上前)

ああー、間違ってる…

【確認日時】 2018.10.01 に訂正します。

>皆さん

ありがとうございます!
まさかお祝いの言葉頂けるとは思わなかったので嬉しいです!

検討されている方のご参考になれば。

書込番号:22152465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度4

2018/10/01 21:24(1年以上前)

何度もすいません。
あわてて書くとダメですね。

送料別途を書くところ間違ってました。
再度訂正します。


【価格】

DC-G9ボディ+LEICA DG 100-400mmセット 283,900円
※送料別途1,050円は必要です

書込番号:22152499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2018/10/01 21:38(1年以上前)

おぎさく送料取るんだ(´-ω-`)

でもここのオリジナルセットはキャッシュバック無くてもお得ですよね♪


ご購入おめでとうございます(^-^)/

書込番号:22152536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度5

2018/10/01 22:24(1年以上前)

>BAJA人さん

いいですね羨ましい
交換レンズのみ購入でもCBあると良いのですが

書込番号:22152667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2018/10/01 22:31(1年以上前)

こんばんワン!

Getおめでとうございます\(^▽^)
LEICA付きでお得なセット宜しゅうございました (*゚v゚*)

なんの文句もございません。
大事にしてやって下さいませ∠(^_^)

書込番号:22152684

ナイスクチコミ!3


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度4

2018/10/02 00:02(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!

今充電終わりましたが、液晶保護シートが届いてないので、
また届いてからセッティングします。
おやすみなさい(^^)

書込番号:22152937

ナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11643件Goodアンサー獲得:865件

2018/10/02 00:59(1年以上前)

なんかいいな〜 キャシユバックは別なお店での購入でも大丈夫みたいですのでライカ12-60も買っちゃいましよう

書込番号:22153015

ナイスクチコミ!3


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度4

2018/10/02 07:53(1年以上前)

おはようございます。

>ライカ12-60も買っちゃいましよう

いや〜、これでもかなり無理してますので、これ以上は逆立ちしても無理です(^^;)
12-60すごく欲しいんですけどね〜・・・

書込番号:22153318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/10/02 22:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 逆立ちすれば大丈夫!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22154959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2018/10/02 22:47(1年以上前)

BAJA人さん

新兵器導入・・・・おめでとうございま〜す。


私も、新兵器が欲しいのですが、現役を退いたので、厳しい〜です。


書込番号:22155036

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度4

2018/10/03 11:43(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

あきまへん(^^;
諦めがつくよう早々にCB申請します。

書込番号:22155931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度4

2018/10/03 11:44(1年以上前)

>スノーチャンさん

ありがとうございます。
私は現役ですけど、それでもかなり無理しました。
しばらくは物欲封印します(^^)

書込番号:22155933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2018/10/03 17:30(1年以上前)

>BAJA人さん
おお、これはうらやましい。 おめでとうございます。

私は、、、G7がまだ元気なんですよねー。でも、気持ちが揺れます。

書込番号:22156483

ナイスクチコミ!4


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度4

2018/10/03 17:52(1年以上前)

>SakanaTarouさん

ありがとうございます。
うちもG7元気なんですが、G8Mを買おうと思っていたタイミングで
キャッシュバックが始まってしまい、ちょっと無理しましたが一気に
G9までいってしまいました。

まだシェイクダウンしていませんがシャッターが小気味よくて
撮り心地はよさそうです。
G7に比べるとかなり大きいですけど(^^)

あと100-400はズームが固いですね。
陸上の撮影に大丈夫かな?と少し心配(汗)

書込番号:22156517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2018/10/05 23:40(1年以上前)

>BAJA人さん

今さらですが念のため、
ズームロックというものがあるようでず。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846728/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#21769064

ご存知でしたらすみません。

書込番号:22161879

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14925件 LUMIX DC-G9 ボディのオーナーLUMIX DC-G9 ボディの満足度4

2018/10/06 08:49(1年以上前)

>SS最優先さん

リンクありがとうございます。
ズームロックはフリーにして操作していますが、やはり少し固いですね(^^;)
リンク先を読むとロックの状態でもズームできるとありますが、うちのも同じです。

三脚座を付けているとズームの固さと相まって、すごく使いづらかったのですが、
三脚座を外すと左手がズームリングに掛けやすくなり、固さもそれほど気にならない
ようでした。しばらくこれで使ってみようと思います。

書込番号:22162356

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

実質10万円でボディが手に入る

2018/10/05 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ

クチコミ投稿数:1949件

【ショップ名】
おぎさく
【価格】
275,400円(FE24-105mmF4G OSS付き)
【確認日時】
10/5 22時15分
【その他・コメント】
キャッシュバック込みでレンズの値段を引くと実質10万円で手に入ります(笑)
ただ、支払いがクレジット限定?みたいです(金利はゼロ%)。物損3年保証までついてくるのでとてもお得です。

あと、7RIIの現在在庫が無いらしくキャッシュバックが間に合うかどうかは不明。
それでも13万なので充分安いですけどね。

書込番号:22161658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1949件

2018/10/05 22:21(1年以上前)

書き込みしてから思ったんですが、これα7IIと値段が同じなのが気になります。
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=19276
他のセットはきっちり7RIIの方が高くなってます。
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=19278
間違いでキャンセル可能性高いかもしれないです。

書込番号:22161675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2018/10/05 22:57(1年以上前)

α7RIIをカートに入れると354,240円になりますね。
広告の金額間違えのようです。

書込番号:22161768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件

2018/10/05 23:01(1年以上前)

>コージ@流唯のパパさん
おおう、本当ですね…。
何だかんだ30万近くするし、私には高くて買えないのでカートにすら入れませんでした(笑)

皆様お騒がせしてすみません。

書込番号:22161776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/10/06 00:05(1年以上前)

( ;´・ω・`)

書込番号:22161927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/10/06 00:31(1年以上前)

( ;´・ω・`)

書込番号:22161967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2018/10/06 03:17(1年以上前)

荻サクラさんのメールを開いたら、7RUと7Uの価格が同じでしたが、カートに入れると7RUは、高くなりました。
荻サクラさんの表記間違いでした。
メールの価格は、変えられないので、そのままになっています。

書込番号:22162089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング