デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4310015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

FOVEON×3

2002/10/31 15:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD9 ボディ

既に、あちこちでSD9のサンプル画像がアップされていますね。
従来の300万画素の画質とは比較にならない解像感で大変驚きました。画素数が少ないのに解像度が高いというのは、大変良いことだと思います。というのも従来のデジカメは高解像度を得るため、500万画素、600万画素と画像のピクセル数が多くなってパソコンで等倍表示させると画像の一部しか表示できなくなって不便になっているのに対してSD9は超高解像の300万画素ですからパソコンで等倍表示させてもSXGA位のディスプレイなら画像の半分以上を一度に表示でき、レタッチ作業も大変やり易いでしょうから。
ただ、撮影感度がISO400までというのはどうなんでしょう?デジタル一眼レフの利点のひとつに大型CCDにより高感度撮影が可能な点があると思います(35ミリフィルムのISO800とデジタル一眼のISO800を比べるとデジタル一眼の画質が圧倒的にきれい)。撮影感度の上限がISO400というのはFOVEONのCMOSが構造上通常のCCDに比べ感度の上でかなり不利であるという事なのでしょうか?これではちょっと暗いシーンでもシャッタースピードが稼げないということで、かなり不便かもしれません。
実際のところどうなんでしょう?

書込番号:1035958

ナイスクチコミ!0


返信する
Kokaiさん

2002/10/31 19:16(1年以上前)

確かにISO400までというのはつらいですよね。
私はそれで購入を諦めました。せめて1600程度は欲しかった、、
それさえクリアしてれば面白そうなのでなんとか頑張ってみたのになぁ、と。残念。

書込番号:1036347

ナイスクチコミ!0


つよぴんさん

2002/11/07 18:28(1年以上前)

遅レスすいませんが、サンプル画像どの辺に有りますか?
FOBEONすご〜く興味あります。
D60考えてましたが、デジ画像の偽色大嫌いなのでSD9良かったら買っちゃうかも。
シグマ以外はFOBEON使えないような独占契約になってるの? キャノンとかで将来出るなら取り合えずD60にしようと思います(銀塩はキャノンなので)。
ともかくサンプル沢山見て検討したいのでPANTYAさん他お知りの方教えて頂けないでしょうか。 どうか宜しくお願いします!

書込番号:1051405

ナイスクチコミ!0


Rivoさん

2002/11/07 23:15(1年以上前)


つよぴょんさん

2002/11/08 01:17(1年以上前)

Rivoさん、感謝感謝です。
いや〜っ、すご過ぎますね。 まさにポジ並です、デジタル臭さゼロ!
しかも300万画素であの解像感は素晴らしすぎます。
各社画素数アップ競争で夢中の隙にこんな飛び道具で攻めて来るとは、素直に拍手でしょう。 
明日A3にプリントしてみますが、モニタでこんだけシャープなんだからきっと裏切られる事は無いはず。
ひょっとしたらαー7000の時みたいに大ヒットする可能性だってあるかもね。
こんだけの絵を見せられたら「シグマだから・・・」とか言ってる場合じゃないでしょ、実際。 結局カメラなんて写真って画像を作る為の箱なのさ。
なんだかカメラそのものまで素敵ぃ〜に見えて来るから不思議(笑)。
これで実物チェックして、ファインダーとか最低じゃない限りかなり買う気になってますね。 
にしても実物見かけたことないし、どこにあんのぉ?

書込番号:1052155

ナイスクチコミ!0


つよぴんさん

2002/11/08 17:38(1年以上前)

A3プリントしてみました。
やっぱ凄いっす、人物の目とかもクッキリハッキリですよ。
D60よりもシャープ! ホントに300万X3=900万画素相当の解像力ある感じします。 これが10万円台とは・・・マジ欲しぃ〜いっ!

本社にも問い合わせたけどショールームは無く、実機も台数的余裕なくてサンプル用もなしとのこと。
年明ければ予約分落ち着いて店頭にも並ぶかも・・・的なニュアンスでした。 とにかく心配なのはファインダーなんだよね。 S2proみたいにベース機のファインダーを、「CCDが小さい分だけ周辺を覆ってみました。」みたいなお粗末な作りじゃピント合わせだけで相当ストレスたまるからね。 あ〜早く実機が見たいっすぅ。

書込番号:1053239

ナイスクチコミ!0


つよぴょんさん

2002/11/13 02:03(1年以上前)

高画質?さん、この紫ハイライトは別のBBSでも問題になってますね。 レンズ換えても必ず出るとなるとツライ感じですね。
逆にそれさえ無ければホボ完璧なんですけど、自分としては。
メーカーに聞いたら何て言うんだろう?

高画質?さん、もしお使いでしたらその他の欠点教えて頂けないでしょうか。 画質でも機能でも構いませんので。

書込番号:1062774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルOMシリーズが欲しい!

2002/10/30 12:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-20

スレ主 つよぴょんさん

どこに訴えようか迷ったけど、最高機種ってことでこの板に書き込みます。

フォーサーズの発表以来、こっ、これはデジタルOM開発のために創ったフォーマットに違いない! と、勝手に思い込み&大〜きな期待と言うか切なる願いを寄せております。
OMシリーズの大ファンでプライベートでは愛しまくっているにも関わらず仕事では泣く泣くEOSを使い、「オリ〜はもうレンズ交換式一眼作ることないだろうなぁ」と諦めてたのだが、この発表を聞きオリ〜熱が再発!

このサイズ(CCD)選んだのはOM(っぽい)スタイルの一眼システム作るためですよね?ねっ、ねっ? EOS-1DsとかD1xみたいな「画質はイイけど・・・デカッ!」ってなやつはもうフィルムの方で辟易してますんで、レンズシステムに縛られないオリンパスには相当期待してますよ!
OM並のコンパクトさで仕事に耐える耐久性あれば、間違い無く飛びつきます。
EOSD60買うかなぁって思ったとこでの発表だったので、早いとこ具体的なシステムの全様知りたいです。 余りに待たされると悲しい選択せざるを得ません。 

メーカーの方見てますよね。 宜しくお願いします!

書込番号:1033832

ナイスクチコミ!0


返信する
fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/30 19:09(1年以上前)

デジタルのOM、いいですね。
MF、メカニカル、手巻き?、電池いらず?

ズイコー21ミリ、50ミリ、135ミリ手放さないで、待っているのですが、OMマウントになってくれるでしょうか? 
マウントアダプターでもいいけど。
無理ですかね。

書込番号:1034427

ナイスクチコミ!0


PEN−FTBlackさん

2002/11/14 19:59(1年以上前)

デジタルPEN-FT熱望します。

書込番号:1066083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついにレンズ交換の一眼が・・

2002/10/30 11:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > DimageRD 3000

スレ主 初モノ好きさん

でるらしいですよ。レンズ交換の一眼レフタイプが。。。。
ここだけの話ですがね。。。

書込番号:1033717

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷぷぷぷぷさん

2002/11/02 23:05(1年以上前)

いろいろと聞いてみましたがレンズ交換タイプのデジカメについては出ると言うより開発プロジェクトがない(あるにはあったらしいがボツになったらしい)と言う関係者からの情報がありますがもしかしたらこの開発プロジェクトが復活したのでしょうか?まあ出てくれればうれしいのですがもっと詳しい情報がありましたら教えて下さい。

書込番号:1040786

ナイスクチコミ!0


ぷぷぷぷぷさん

2002/11/02 23:12(1年以上前)

いろいろと聞いてみましたがレンズ交換タイプのデジカメについては出ると言うより開発プロジェクトがない(あるにはあったらしいがボツになったらしい)と言う関係者からの情報がありますがもしかしたらこの開発プロジェクトが復活したのでしょうか?まあ出てくれればうれしいのですがもっと詳しい情報がありましたら教えて下さい。

書込番号:1040798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな、出荷じゃ〜。

2002/10/28 13:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD9 ボディ

スレ主 めきめきさん

SD9もいよいよ発売!!
先週末に、第一期分出荷済みとのことです。

最初は、予約した方にはお渡しできますと言われ、
(かなり早い時期にオーダー入れてました。)
楽しみにしておりましたが、全然入荷しておりません。
友人が他店で私より遅くに予約して入手したので、もうじきかと思ってましたが・・・。(かなり、ショック)

手に入らなくて使えないのなら、他のメーカーでも良いかな。
実際、D100なんていつでも買えますからね。
所詮、発展途上のデジカメですから、いまどの機種買っても
一生モノではないですしね。

かなり、購入熱さめました。レンズも、逆光弱いからね〜。
(シグマレンズは逆光弱いのは高いレンズ・安いレンズ関係ないし・・・。)

まあ、弱小企業の生産能力など知れたモノですので、あきらめもつきます。
しかし、何件かのお店に問い合わせても、
かなりのお店で「この先の入荷しても各店1台ぐらいしか入荷しないから、本当にかなり待ちます」とのこと。
これで、本当に発売したことになるのかな〜。

とりあえず、何台か出しとけって所でしょうか?

今回の第一期出荷数も、本当に少ないみたいですね。

幾ら、期待の機種とはいえ、これでは・・・。
使えないのでは、意味無いですからね。
安定供給される頃には、もっと安くて大手メーカーのが発売されたりして!!

それも、ありかな。

書込番号:1030121

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/10/28 15:58(1年以上前)

X3のCCDが速く普及型デジカメにも
採用される事を願っています。♪

書込番号:1030304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/10/28 16:54(1年以上前)

まあ、コンタックスNデジタルも発売は延びるし、
出荷は少なかったし。
コンタックスでもそんな状況ですが、どうみます?

書込番号:1030382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンタックス

2002/10/24 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

スレ主 Diableさん

このデジタルカメラあまり売れてないようです。(某販売店談)
色々と問題が、あるようでオマケにキャノンから1000万画素が来月
発売とあっては、モデルチェンジも避けられない?・・・
メーカーの人間は、「モデルチェンジはしません!」と言っていたが
はたしてどうなる事やら?(笑)・・・

書込番号:1021752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

子供企業

2002/10/23 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD9 ボディ

まともな業界で発売日に商品が揃わないなんて事になったら、プロマネの首が飛ぶ位じゃ済まないと思うんだが・・。シグマっていつもこんな調子だね。

書込番号:1020468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/10/24 01:10(1年以上前)

まあ何時も冒険してるからね(笑

書込番号:1020701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2002/10/24 20:17(1年以上前)

K都方面の大企業の立場は?

書込番号:1021966

ナイスクチコミ!0


Blue3さん

2002/10/27 00:46(1年以上前)

大阪ビックカメラでSD9を飾っていたらしい台のみ見かけました。すでに買われたようでしたが。やっぱ発売したのかしらん?

書込番号:1026784

ナイスクチコミ!0


やなはらさん

2002/10/27 17:57(1年以上前)

盛り上がってるうちに、ガーッと売らないと

書込番号:1028368

ナイスクチコミ!0


さんさんさんさんさんさんさんさん

2002/10/27 18:02(1年以上前)

発売日を延ばせば良かったのに。みんなやってるし

書込番号:1028384

ナイスクチコミ!0


備忘録子さん

2002/10/31 14:56(1年以上前)

展示しているところは、都内だとどこあたりにあるんですかね、
いくつかみてみましたが、展示もカタログも見あたらなかったもので、
失礼しました。

書込番号:1035943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング