デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4309608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

その他のこと

2002/05/22 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 パル9さん
クチコミ投稿数:71件

某筋からの情報では、バグがでるなら最初の2ヶ月。
その間は買うのを待った方がいい。
不都合はソフト面のみだろうとの事・・・・。

書込番号:728185

ナイスクチコミ!1


返信する
タンヤオさん

2002/05/23 00:11(1年以上前)

別に某筋の情報というより、一般常識だと思うが
新商品 ミエと危険は 隣合わせ
人柱の言葉より

書込番号:728860

ナイスクチコミ!1


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 Flickrock 

2022/05/09 15:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

素晴らしき 「ニコン」

 

 
  メカのバグのずっと前に、私の場合は『 腕前 』のバグが気になります。 w


  ただ、これは修正不可能です。


  
  Nikon D100 

  
 
  (^^)

 


書込番号:24738205

ナイスクチコミ!0


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 Flickrock 

2023/04/07 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

光があれば大丈夫!

どんどん切り倒されて・・・残り僅かに

MODE3a Goodです。

大きな樹はいろいろと大変です

 
 
  Nikon D100 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G

  非圧縮 RAW   ISO 200  RAW現像 Capture NX-D 1.6.0 W
  
 
  (^^)

書込番号:25212945

ナイスクチコミ!1


rumamonnさん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:1件 D100 ボディのオーナーD100 ボディの満足度5 Flickrock 

2025/05/18 13:38(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


あっという間の一年間 !


Nikon D100 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G

  非圧縮 RAW   ISO 200  RAW現像 Capture NX-D 1.6.0 W
  
 
  (^^)

書込番号:26182729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D1Xの価格

2002/05/20 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

クチコミ投稿数:3328件

最近D1Xの市場価格(ここでの?)が上がったような。
なぜだろう?

書込番号:724396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/05/20 21:53(1年以上前)

最安価格履歴の常連が軒並み価格情報を出していない(完売?)ですね。

書込番号:724528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件

2002/05/20 23:44(1年以上前)

なるほど、そういう訳ですか。
って言うことは何か深いわけがあるのでしょうか?

書込番号:724830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

大阪ヨドバシカメラ

2002/05/19 12:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

クチコミ投稿数:242件

大阪ヨドバシにて5月17日入手しました。予約後2週間でした。

 この店、引きの強さは立派ですが店員の対応がなっていない!
開店直後はすごく対応の良い店員ばかりでしたがその人達は別の
店舗からの一時的な派遣らしく、現在はほとんど見習い社員ばっかり。
まるでアルバイトかのようなやる気のない対応をする人ばかりです。

 それはゴールデンウィークの真っ最中。とうとうD60購入を決めた私が足を運んだのは
私のお気に入りのお店、ヨドバシカメラでした。
2階の一眼デジカメコーナーの前まで来て、最後に自問自答。ホントにいいんだなと決意の
再確認。満を持して「D60ください!」といっての店員に声を掛けました。
すると、店員達がなにやらみんなで相談を初めだした。そして一番頼りなさそうな一人が
やってきた。明らかに【D60?そんなカメラしらんぞ?嫌がらせの客か?今忙しいから
お前が適当にあしらってこい】という感じだった。こちらへどうぞ!といわれて連れて行かれた
のは、なんと1階の5万円台のお手軽デジカメが並ぶコーナー。
一応探す振りをして、「そのようなカメラありませんねぇ」と言われてしまいました。
「一応在庫確認してみますね。少々お待ち下さい」といって私をお手軽デジカメコーナーに
置き去りにしていきました。
 5分は待ったと思います。このまま帰ろうかなとも思いましたが、おそらくあの店員が帰って
来る時は、血相かえて、態度をころっとかえて来るだろうなと思い、それはそれで楽しいんで
待ってみることにしました。
すると、帰ってきました。予想どうり、血相かえて帰ってきました。涙目でした。声も震えて
ます。おかしくて笑い転げそうでした。

「ざ、在庫はありませんので、取り寄せになりますが、お客様、このカメラ、に、に、298,000円
ですが...」

いいから取り寄せしてというと「少々お待ち下さい!」といってまたどこかへ去って行きました。
またお手軽デジカメコーナーに置き去りです。この辺もやっぱり見習い。対応がすごくまずい。
しばらくして選手交代、ちゃんとした社員さんがやってきて無事購入手続きを完了できました。


 話はここでは終わりません。今度はカメラを受け取るときの話。予約表を店員に渡すとき、
誤ってまた見習社員にわたしてしまいました。さぁまた何かが起こるのか?と思ってたら案の定、
やってくれました。「倉庫に取りに行くんで少々お待ち下さい」と言って去っていってから約5分
帰ってきたら、さて、どのお客だったっけ?と言うような態度でキョロキョロしだしました。
私とも目が合いました。俺や、早くしろ!という目で見返したんですが、その見習社員はこいつ
じゃないなと思ったらしく別の人を捜し出した。挙げ句の果ては別の人に「お待たせしました」
と言って商品を手渡そうとするじゃないですか!!「俺や」と言って、私がその場に割って入って
初めて間違いにきずいたようです。このまま渡されていたら大変なことになっていました。
お金を払っているのに商品をもらっていない。けど店員は渡したと主張するでしょう。
裁判沙汰です。

安くても店員の対応が悪い店は使いたくありません。そういう理由で山田電気は絶対に使わない
ことに決めています。ヨドバシカメラもそうならないように徹底的に社員を教育して欲しいです。

書込番号:721579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/05/19 13:03(1年以上前)

ご愁傷様・・・です。

私も先日、ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田の、
2Fデジカメコーナーで、ニコンのD100を予約しました。

私も、地下や1Fよりカメラのことを知っている人達が2Fにはいるだろうと思ったんですが、予想とは全く逆。
2Fはシロート集団でした。
確かに1人、ちゃんと知っている人がいましたが、
その人はほとんど端末操作はせず、
担当の見習(?)の人が聞きに行くと、ワンポイントアドバイスするだけでした。
ですから、予約するだけで10分はかかりましたよ。

どうも、端末に「D100」の予約画面を出すのに、
いくつかの方法があるみたいで、
「D100」で検索も可能だったのに、
習ったとおりの方法(大分類から順に、探し出す方式?)で、
時間がかかっていたようです。

教育も良いけど、それは社員同士、開店前にやって欲しいですよ。
時間がないのにちょっとの時間を作って寄ったのに。

ちなみに後日、地下の売り場担当者は、詳しかったですよ。
スペックも詳しく暗記していましたし。
買うなら、地下売り場・・・が、私の教訓でした。

書込番号:721660

ナイスクチコミ!0


ぜっとんとんさん

2002/05/19 15:17(1年以上前)

ご愁傷様・・・です。

山田電気(ってヤマダ電気のこと?)でも同じような目に遭われたんですか? 再度、「ご愁傷様・・・です。」

しかし、あくまでも一般論ですが、こういうような目に何度も遭う人って、実はご自身の口のきき方、態度、人間性、そんなところに問題があることも少なくないようです。いや、あくまでも一般論ですので(笑)

ちなみに僕は、いままでそういうことは一度もありませ〜ん(^^;;

書込番号:721843

ナイスクチコミ!0


プリン好きさん

2002/05/19 15:58(1年以上前)

ぴぐもんさん、大変だったですね。私の場合はたまたま地下売り場で
買ったので全く嫌な思いはしなかったです。もちろん5分程度は待たされましたが、その間にお待たせして申し訳ありませんと他の店員の方に
言って頂き快く買い物ができました。ヨドバシでデジ一眼を買うなら
地下売り場です。しまんちゅうさんも良い感じを持たれたようなので
間違いないです。

書込番号:721898

ナイスクチコミ!0


まこたくさん

2002/05/19 16:58(1年以上前)

私もヨドバシにD60を見に行ってきました。
同じように2階で「D60見せてください」というと、何それ?という
顔をしながら、「展示してあるところになければないのですが・・」と
言いながら一応調べてみますというのでしばらく待っていると、血相を
変えて飛んできて、「在庫がひとつありました」と見せてくれました。
でもいろいろ質問してもぜんぜんいい回答が帰ってこず、ほんまにここ
でカメラを買っていいのか心配になりました。
本当に素人店員の集まりのような気がします。
まあ、結局買いませんでしたが、買うときには京都のカメラのナニワに
しようかと思っています。あそこはヨドバシより対応がよかったです。

書込番号:721976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2002/05/20 01:25(1年以上前)

しまんちゅーさんはD100ですか。カメラとしての性能はそっちの方が上ですね。
デジタル部はD60が上かな?私も悩みましたが結局、超音波モーターレンズの価格を
見てD60に決めました。ニコンは桁外れに高い!特許料をキャノンに支払うから
あんなに高いのでしょうか?

書込番号:723017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/05/20 02:28(1年以上前)

>ぴぐもん さん

レンズさえ持っていたら、別にキャノンでも構わないんですが、
いかんせん、10年以上もニコン派で、
F801、F90、F100、F5と渡り歩いてきましたからねぇ。

結局、ボディとか性能とか、そういうレベルじゃないんですよね。
なんか、結局、カメラメーカの戦略にハマッている気もしますが、
まぁ、どちらかと言えば、ニコンの色合いの方が好きなので、
デジカメもニコンで良いかなぁ・・・と。

デジカメは今まで、オリンパス派でしたけど。

書込番号:723122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

他社製レンズで突発露出外し

2002/05/18 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D60 Kit ボディ

スレ主 sulumixさん

D60を使用していて、突発的に露出が極端にover&underする事がありました。私の場合それがSigma製レンズあることが判明。 24mm F1.8 EX DG MACROのEOS7対応版です。絞りトラブル対応済みとの事でしたが、D60にて稀に規定値まで絞りが絞り込まれない、逆に勝手に絞り込むという現象が露出不良の原因でした。 その「稀」というのを突き詰めると、どうもレンズ装着時の最初の1回のみ起こるようで、一度シャッターをきるか、プレビューで絞りを動かすとその後は正常なようです。
カメラ屋店頭のデモ品でも同様な現象を起こしていましたのでこの個体だけではなさそうです。SigmaのHPに案内はありません

書込番号:720640

ナイスクチコミ!0


返信する
五線譜さん

2002/05/19 04:50(1年以上前)

貴重な情報ですね。

Sulumixさんの、研ぎ澄まされた探求力と、そのセンスの賜物ですね。
心洗われる様な、感服と共に拝読いたしました。

書込番号:721156

ナイスクチコミ!0


スパーク505さん

2002/05/21 12:50(1年以上前)

私も同様の問題に悩まされていますが、ちょっと前にNERさんが書き込んだのと同様、
途中の何枚かがおかしくなります。
レンズはシグマの24-70/F2.8 EX DGですが、最初の一枚がおかしいと
いうことは特に無かったですね。
屋内などではAvモードが強制スローシンクロとなり、手持ちでの撮影は
事実上不可能なので、絞りをコントロールしたいときにはマニュアルで
撮らざるを得ないのですが、このとき、絞りとシャッタースピードを
入れればフラッシュの方で、被写体が適正露出になる様に発光量を調節
しているという書き込みを他の掲示板で見ましたが、人物を撮ろうとしても
全身を撮ろうとすると大幅にアンダーに落ち込みます。
(モデルのすぐ後ろにある白い壁がグレーに見えるほど)
で、フラッシュの光あげれば多少ましにはなりますが、そのまま
ズームしてバストアップを撮ろうとする時に発光量を戻巣のを忘れると
今度はオーバーとなり画面全体が真っ白に飛んでしまいます。
フラッシュは550EXを使っているのですが、はっきりいって
調光性能に疑問を感じます。
ファインダー内に表示される内蔵露出計の表示も画面全体で判断しているのか、どれだけフラッシュの発光量上げてもアンダー表示のままでまったく
役に立ちません。
はっきりいってレンズ含めて40万以上つぎ込んで買ったカメラ
とは思えないほどです。
私は買って後悔してます。このカメラ。

書込番号:725700

ナイスクチコミ!0


正しく言うとさん

2002/05/31 22:12(1年以上前)

【誤】
>40万以上つぎ込んで買ったカメラ
>とは思えないほどです。

【正】
40万以上つぎ込んで買ったデジタル一眼レフカメラ
とは思えないほどです。

ではないでしょうか?ヒジョ〜に細かい話ですが。

書込番号:745856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

dpreviewのサンプル

2002/05/17 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

見ましたが、
そこそこ使えそうな気がしますが。
http://www.dpreview.com/articles/nikond100/page13.asp

書込番号:717039

ナイスクチコミ!0


返信する
うぶぞうさん

2002/05/17 09:24(1年以上前)

見ましたがあまり思わしくないように小生には見えますけど・・。厚みが無いように見受けられます。また室内はざらつきが見えます。ピントはそこそこ,でもしっかりではない。総合評価はいまいちです。これが量産品では改善されていれば良いのですが・・。専門家の評価を待ちたいですね。

書込番号:717560

ナイスクチコミ!0


パル9さん
クチコミ投稿数:71件

2002/05/17 12:35(1年以上前)

http://myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fa838608
ここにも、ありますけど私はいいと思います・・・。

書込番号:717745

ナイスクチコミ!0


Ach DTVスレさん

2002/05/19 23:07(1年以上前)

試作機βタイプですから 製品はかなり改善されてくるでしょうね

書込番号:722745

ナイスクチコミ!0


HOO!BBさん

2002/05/20 09:58(1年以上前)

NIKONは、製品版相当にならないと画像の掲載を許可しませんよ。正式に公開
しているのだから、製品版相当の画像です。

書込番号:723398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

予約してきました。

2002/05/15 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

スレ主 パル9さん
クチコミ投稿数:71件

本日予約してきました・・・・・。
デモ機に触って
気になった点は、だいたい連射は遅めで3枚か5枚くらいでした。
V0.25でしたが、サイズ表示(000kb)が無かった。
全体的にはいい感じ。でも底部のバッテリーパックと接点させる所の
ゴム蓋を無くしそう・・・簡単に外れる。
防滴では無かったですね・・・。
今回初めて知りましたが、この手の一眼は普通の一眼と同じでファインダーで
確認して写した後で、液晶で確認するんですね、S602見たいなファインダーかと
思いました(恥・・・)、出力はUSBで、本体充電は不可。
一緒に出たレンズは少しだけ、チャチ。内部でMFでピント合わせ時に
ブレがでる。
とにかくは、本体しか買えませんが楽しみです。
多分、初期不良体験できるかも・・・・。

書込番号:714501

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 パル9さん
クチコミ投稿数:71件

2002/05/15 18:37(1年以上前)

書き忘れてました、たしか専用バッテリーで4000枚くらい撮れる
と言ってましたけど、そのバッテリーがSONYのビデオのバッテリー
にそっくりでした。一個8000円・・・・。

書込番号:714561

ナイスクチコミ!0


ひろ君ひろクンさん

2002/05/15 20:03(1年以上前)

このてのカメラは露光する瞬間しかCCDに光があたらないので
液晶でフレーミングすることはできません。
また、ストロボのダイレクト測光もできません
(TTLではあるけれど)。

書込番号:714712

ナイスクチコミ!0


ぷらっとさん

2002/05/15 23:43(1年以上前)

連射が遅いのは気になりますね。
あとブレがでると言うのも。
でも600万画素魅力的です。
う〜む気になるな〜買いたいな〜

書込番号:715163

ナイスクチコミ!0


Ach DTVスレさん

2002/05/19 23:10(1年以上前)

ボディは堅牢だと嬉しいのですがどうですか?

書込番号:722756

ナイスクチコミ!0


スレ主 パル9さん
クチコミ投稿数:71件

2002/05/20 06:24(1年以上前)

F80そのもに、液晶付データーバック?がついた見たいな感じですね。
ただ、CF差し込む所の蓋、もう少し防塵対策してほしかった。
プラ蓋で埃がすぐはいりそう…。
あとの作りなど良いです!
早くほしい!

書込番号:723257

ナイスクチコミ!0


うだんさん

2002/05/20 10:57(1年以上前)

私もヨドバシカメラで予約しました
今からの予約だと発売日は無理だそうです。
予備のバッテリーも2個頼みました

このバッテリーで4000枚近くも撮れるのですか?
すごい・・・
AF補助光を使わずにどこまで暗い場所でピントが合うのか
気になります。

書込番号:723458

ナイスクチコミ!0


スレ主 パル9さん
クチコミ投稿数:71件

2002/05/20 12:31(1年以上前)

Nikonの営業は4000枚撮れるから大丈夫といいながら、予備も
持ってましたけど(笑)
外付けBPがやっぱりほしいですね!
単三ニッケルの方が安心ですし・・・でも37000円は・・・。
高いですよね。

書込番号:723609

ナイスクチコミ!0


うだんさん

2002/05/20 16:42(1年以上前)

外付けBPは高いですよね、せめて2万円台にして欲しかった
今回はお金が無いので見送りました、でも縦位置シャッターは今持ってる
一眼レフのBPで使っていたので欲しくなりそう・・
記録メディアはやっぱりマイクロドライブがいいのでしょうか?
今は256MBのCFしか持っていません(それも秋葉で安く買ったもの)

書込番号:723955

ナイスクチコミ!0


スレ主 パル9さん
クチコミ投稿数:71件

2002/05/20 17:43(1年以上前)

撮影可能枚数について訂正します。
いくらなんでも多すぎるのでは?と思いカスタマーサービスと
地元のサービスステーション(6月末で閉鎖)で聞いたところ
300枚位では・・・・の事でした!?
お詫びして訂正します。
また、Nikonの営業に強く聞きます!(また来ると言ってましたから)
それから、カタログはまだいつ出来るか不明だそうです。

書込番号:724048

ナイスクチコミ!0


スレ主 パル9さん
クチコミ投稿数:71件

2002/05/20 17:49(1年以上前)

256MBのCF>うだんさんこんにちは。
自分も256が最高の記録メディアです。
マイクロドライブはほしいけど高いですよね・・・。
1MB当たりに換算したら安いんですけど、元手がね・・・。
どうしても、他の物を買ってしまいます。
128のCFとか。
それと、外つけBPも今日予約して来ました。
単三型6本か専用電池2個でも使用できるそうです。

書込番号:724056

ナイスクチコミ!0


のののさん。さん

2002/05/22 21:22(1年以上前)

バッテリーパック。縦位置に構えるときの必需品なので、設定があるだけ有り難いです。(S2は無いですよね)
でも、ニッケル単3使えないのですね。少し、がっかり・・・。

書込番号:728412

ナイスクチコミ!0


Illuminatorさん

2002/05/29 16:09(1年以上前)

電力消費は使い方で変わるので注意しましょう。
しょっちゅう液晶で露出確認とかしてると、それだけで枚数が半分以下になります。
AF-Sを使うとさらに半分、Microdriveを使ってさらに半分。
内蔵ストロボなんて使った日にゃさらに1/4という感じです。

書込番号:741434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング