
このページのスレッド一覧(全56194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2025年4月22日 17:44 |
![]() |
37 | 4 | 2025年4月22日 13:04 |
![]() |
23 | 2 | 2025年4月22日 10:46 |
![]() |
22 | 1 | 2025年4月22日 08:33 |
![]() |
38 | 15 | 2025年4月21日 11:32 |
![]() |
9 | 2 | 2025年4月20日 21:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Yolocam S7 Designed for TikTok, Built for Streaming.
マイクロフォーサーズ公式WEBサイトで紹介されていますがMFTマウントのWEBカムですね。
https://www.four-thirds.org/jp/body/yolocams7/
こちらはメーカー公式
https://www.yololiv.com/yoloCam-s7-spec
仕様が若干謎で、どうやらソニー製クアッドピクセルセンサーを搭載しているようでおそらくOM-1にも使われているものでしょう。
紹介されている動画等をみていると、単焦点でもズーム操作をしていて「録画している画素の4倍あるから劣化が無い」とか言っているのを見るにOM-1同様に2000万画素相当で使用している感じでしょうか。よくわかりません。
LIDAR測距しているのも特徴で、推奨レンズは以下の記述があります。
Recommended lenses: Lumix MFT 25mm F1.7; Lumix MFT 15mm F1.7
推奨レンズ以外だとうまくAFが機能しないものもあるようです。
用途的に買うことは無いですけど、見た目がSigmaBFみたいでカッコいいですね。
そして、できればこういうのはパナソニックが出して欲しいです。
2点

こちら紹介動画
これは史上最高のウェブカメラ/ライブカメラでしょうか? YoloLiv の YoloCam S7。インスタントオートフォーカス、交換可能なレンズ
https://www.youtube.com/watch?v=qlcf1h2RpFo
YoloCam S7 レビュー & ウォークスルー ガイド | プロ品質!
https://www.youtube.com/watch?v=l9w2-E_91Nc&t=633s
書込番号:26155774
1点



デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-3 ボディ
E-1,E-3,E-M5,E-M1,同MkII,MkIII,OM-1 と初日入手して、OM-4も持っている私は早々に予約して明日午前中には現物が届きますが、一応儀式として今日CP+のタッチ&トライコーナーに出向き、カウンターで対応頂いた方には「ステディグリップは出ないんですか?」と恐らく何十回と云われたであろう事を敢えて云って苦笑いされて帰ってきました。
さて、家に帰ってステージイベントのWEB配信でも見ようと Youtube で OM-3 と検索したら、出てきました!
https://www.youtube.com/watch?v=TTCOUQMrk-o
E-M1〜OM-1迄はRSSのプレートを付けてましたが、動画を見る限り良さげですね。
知らない米国のサードパーティで、自分は初見でちょっと不安もないではないですが、早速、人柱上等でポチりました。
PayPal使える方は簡単にポチれますょ。
https://iwoodstore.com/products/olympus-om3-grip-wood-ms-design
https://iwoodstore.com/products/olympus-om3-grip-yw-design
2〜3週間で届く(らしい)ので、届いたらご報告したいと思います。
27点

写真で見た感じだと上質そうに見えますね!
どちらの色にされたのかな?
報告楽しみにしてます😊
書込番号:26093378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>pattaさん
こんにちは。
>PayPal使える方は簡単にポチれますょ。
黒檀?のグリップはなかなか渋い色合いですね。
書込番号:26093871
0点

https://www.amazon.co.jp/Iborrys-%E5%AF%BE%E5%BF%9C-OM-SYSTEM-OM-3-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/dp/B0DZCKKTND?th=1
AmazonJapanにも木製グリップが出てますね。
9,999円也
得体の知れないメーカーですが、試してみても良いかなぁなんて思っています。
素のままでも案外使用感に不満が無いので急いでいないので少し先になりそうですがけど。
書込番号:26108775
2点

Leofoto製のグリップがようやく日本でも発売されます。(画像は出回ってましたが)
5月2日発売 税込み15,840円 ちょっと高いですが、L型になっているのもいいですね。
どなたか買われたら装着画像見せて欲しいです。
OM-3用カスタムLブラケット「LPO-OM-3」
https://jp.pronews.com/news/202504211455598006.html
書込番号:26155536
5点




>さくらはさいたかさん
こんにちは。
いいですね〜。どれも秀作!
色もどれもいい感じだと思いますよ。
いやほんとに(^^)
書込番号:26155370
2点

>BAJA人さん
こんにちは
コメントありがとうございます。
私はあまり拘らないので全てJPEC撮って出しで、vividで撮りました。
他はほぼカメラ任せです。σ(^_^;)
書込番号:26155387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタル一眼カメラ > ニコン > Z50II 16-50 VR レンズキット
>光の詩人さん
こんにちは、情報有難うございます。
遅ればせながら、先ほどバージョンアップ完了です。
imaging cloud からクラウドで行いました。
便利になりましたね。
今まではPCからDL→空のSDへ移して行っていたことを思うとです。
他メーカーでは既にそれは可能でしたが、ニコンもやっと可能になり便利になりました。
Z6Vから可能になったようですが、そっちは未所有なので今回が初でした。
書込番号:26155231
4点



デジタル一眼カメラ > SONY > α1 II ILCE-1M2 ボディ

たか!さん、
私も同じで4/15メーカー発送です。カメラのキタムラで12/31に注文しました。
書込番号:26148230
4点

>たか!さん
おめでとうございます。羨ましいです。
自分は延長保証が有ったのでカメラのキタムラネットショップに先月10日に注文しました。そろそろ皆さんが納品を受けたという情報が出ているので、同社に問い合わせてところ、まだ納期未定と言われました。根気よく待つのみです。
書込番号:26148236
1点

>PENが欲しいさん
おめでとう御座います。羨ましいです。
自分はPENが欲しいさんと同じカメラのキタムラネットショップに2ヶ月以上遅い注文なので,まだですね。でも発送が近づいて来た感は有ります。来月中旬と覚悟していたので、根気よく待つのみです。
書込番号:26148243
1点

マップカメラにて、3月2日に注文し、4月14日に到着しました。
販売店によって、大きくばらつきありそうですね。
書込番号:26148441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>青き背骨さん
おめでとうございます。良かったですね。マップカメラは早いという噂が有りましたが、やはり早いですね。3月2日の注文なら自分と約1週間違いですが。
タイからコンテナで日本に入って来るという話で、今回の入荷分から納品が漏れると、また暫く待たされそうで心配です。友人が10日ほど前にカワセミの交尾を目撃しており、現在抱卵中と予測されます。雛が孵ると親鳥が頻繁に飛び込むようになるので、何とかそれまでに入手出来ると良いのですが。
書込番号:26148524
1点

>PENが欲しいさん
コメントありがとうございます。
同じ組ですね!
これから暖かくなるし、撮影楽しみですよね!
書込番号:26148738
0点

>カサゴくんさん
コメントありがとうございます。
もともと納期6カ月と聞いていたので、早くなった分とても嬉しいです(^^)
現在、ヨドバシやビックのサイト見ると納期は5月中旬となっているので大量に入荷する予定があるかもですね。
早く手に入ることを願ってます(^^)/
書込番号:26148743
0点

>青き背骨さん
コメントありがとうございます。
1か月ちょっとですか、、、
マップカメラってすごく早いんですね!
情報ありがとうございます。
書込番号:26148750
0点

>たか!さん
>青き背骨さん
>PENが欲しいさん
注文先のカメラのキタムラから先ほどメール連絡で今月20日に自分のα1U君が物流センターに入荷予定と分かりました。ソニーショップやヨドバシでは5月中旬入会予定と表示されていて、カメラのキタムラもずっと1.5ヶ月後という表示だったので、5月にならないとα1U君に会えないと覚悟していましたが、何とか4月中にはお目見え出来そうです。
書込番号:26148908
2点

>カサゴくんさん
おめでとうございます!
予定が早まって良かったです!
素敵な連休を迎えることができそうですね(^^)
私のカメラは明日の午前中に届く予定です!
嬉しくて寝れそうにないww
宅配業者さん、焦らないでいいので落とさないように気を付けてくださいね!と願うばかりですw
書込番号:26148993
2点

ソニー銀座1月8日注文で、先ほどマイページに発送手続き中4月17日発送予定と表示されました。28日のコマドリ撮影遠征に間に合いました。
書込番号:26149239
3点

>フクロウSHさん
おめでとうございます。自分の注文より約2ヶ月早いのに納品が近いのは,やはり生産国からコンテナでドカンと日本に入荷して来るからでしょうね。コマドリたくさん撮れると良いですね。
女房も一緒に野鳥撮影をしていて、α1Uが納品され、使ってみて良かったら自分も欲しいと言っているので,どうなる事やら。現在女房が使っているα6700より250g重くなるのと、女房の使用レンズFE70-200mmF2.8GMU+2倍テレコンでは焦点距離最大400mmなのが問題です。自分が使っているレンズFE300mmF2.8GMを女房に使用させる事も考えましたが、さらに400g重量増になってしまい無理です。α1Uは高画素機なのでFE70-200mmF2.8GMU+2倍テレコンのまま,必要ある時はAPS-Cモードにクロップすれば良いか等と今から悩んでいます。
書込番号:26149525
4点

ソニーストアのマイページ
今日見たら 出荷可能日: 2025年4月17日頃(目安)
出荷済みになってました。やっとくるか。
書込番号:26149754
4点

12月28日注文で先程、やっと発送されました。
書込番号:26149874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラのKに3/10に注文したα1Uが昨日納品されました。早速それを女房が普段使っているレンズに付けて見て、現在使っているα6700より250g増ながら、一脚で何とか使えそうなので、女房のα1Uも注文しました。α1Uは他社の同クラスのカメラより軽量なので、助かります。
書込番号:26154262
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ
ソフトウェアVer3.01にアップデート後
充電が不安定に・・・
・充電時間が長くなった
・充電終了後、電源を入れてバッテリー残量を確認すると
満充電にならず、90数パーセントで充電終了している
・充電ランプがついているが、一時間くらい経ってから
残量を確認するとパーセント数が増えていない時がある
縦位置グリップでバッテリは2個使用、バッテリーは純正品!
アップデート前はこんなことはありませんでした。
しばらく様子をみてみます。
3点

不具合の原因がわかりました!
USBのアンペアが低いと充電がうまくいかなくなるようです。
ファームウェアアップデート前は問題なく充電できていたのですが、
アップデートで充電の仕様が変わったのかな???
出力の低いUSBでは充電時間が長くなるだけかと思いましたが、
正常に充電ができないことがわかりました。
書込番号:26153563
3点

>cross0723さん
厳密にPD充電のみに成ったのでしょうか?
もし15W以上の充電器が必要なら、推測の通りと成りそうです。
USB2.0の頃は最大2.5Wでしたから、
でもこのα1にはバッテリー充電器がまだ付属してましたし
USB-C充電器もPD対応で揃えてますので大きな問題は私には無さそうです。
書込番号:26153754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





