デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4311198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

75−300IS鉄道写真

2003/06/15 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:597件

皆さんこんばんは。

本日、75−300ISにて鉄道写真を初めて撮ってみました。
動くものはあまり撮ったことが無いのですが、せっかく一眼を買ったのだからとチャレンジしました。曇り一時雨で感度を上げないとシャッタースピードを稼げない状況でしたが、IS効果と10Dのノイズの少なさに助けられて数枚は、まあまあのが撮れましたのでアップします。いかんせん汽車の撮影は初めてですのでアドバイスなどいただけますと幸いです。
 撮影していて感じましたが、白の赤はちまきの多いこと多いこと!
皆さん高価な328や428の白バズーカー砲をお持ちでした。
レンズ欲しい欲しい病にかかりそうです(笑)。

書込番号:1671568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/06/15 23:09(1年以上前)

まあ偉そうなこと言えないのですが・・・じゃあ1つだけ
030615-152030の写真ですがは右側が無駄に空いていてもったいないです。
左側の状況は分かりませんが、特に意図が無ければフレームの右側を
電柱を切るように持ってきて編成全体が入るようにした方が良いです。
或いは逆に機関車のみのアップが良いと思います。
10DならベストレンズはEF70-200 F2.8L ISですかね〜
私も328欲しいですがとても無理(苦笑)

書込番号:1672107

ナイスクチコミ!0


okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2003/06/15 23:36(1年以上前)

鉄道写真が初めてということなら、今お持ちのレンズでいろいろと試してください。
そうして、もう一段又は二段シャッター速度を上げたい、絞りを開けたいと思うようになれば、白バズーカー砲の赤はちまきを購入しても良いのでは?

それから、75-300IS以外にどのようなレンズをお持ちか分かりませんが、鉄道写真といっても、望遠で撮るものとは限りません。
広角を生かして撮る技も有ります。

あと、画質画角の視点とは異なりますが、EOS-1V発売(おおよそですが…)以降のLレンズは防滴防塵仕様も異なる様ですので、使用条件によっては、そのあたりのことも必要かもしれませんね!

書込番号:1672216

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS 10D DIGITAL ボディのオーナーEOS 10D DIGITAL ボディの満足度4

2003/06/16 14:23(1年以上前)

こんにちは(^_^)
私は鉄道写真の経験がございませんので、かわりにHPを紹介したいと思います。

九州を中心に精力的に活動されている『てらもっちゃん♪』さんのページです。
『Digital Photo Stage』
http://www.d2.dion.ne.jp/~tera_485/index.htm
画像掲示板で意見交換も出来ます。是非(^_^)

書込番号:1673681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件

2003/06/16 23:53(1年以上前)

皆さんこんばんは。

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただき、今後の撮影に励みます。

ZZ−Rさんからのレスを期待しておりましたが、端的なご指摘ありがとうございます。それにしても青海線の写真は良いですね!私もあの様な撮影をしたく思います。これからもご指導をお願いいたします。

書込番号:1675300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EOS-10Dその後

2003/06/14 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

1575062で書き込みました とかっちったよくんです。
三脚担いでさん ZZ−Rさん NeXTユーザさん cafe-iguasさん
その後記載する間隔をあけてしまいまして済みませんでした。
以下に中間報告をいたします。すぐにキャノン東日本修理センタ
担当者へ連絡して「5月15日にEOS10D、7、IXE、レンズ群
及び撮影結果詳細結果報告(こと細かい撮影条件、10Dで撮影した
各レンズの写真及びD60で撮影した写真、経緯、現象、他)を
キャノン東日本修理センタへ送付しました。 いばらく音信不通で
先週6月4日にキャノン担当者から連絡がありました。”連絡遅くなり
ました。お預かりした10Dですが実は開発部隊で探求、解析等して
おります。6日金曜日又は来週早々にでも発想する予定でおります。・・・”とのことで私が”開発部隊にフィードバックして探求、
解析等する大きな問題なんですか・・・・”との質問にしばらく沈黙
(向こうが黙ってしまい)して”私も詳しいことはよくわからないの
で・・・開発からもどってきましたら報告いたします・・・”とのこと
で更に私が”カメラに限らずどんな製品でも発売した物が開発部隊に
フィードバックされて3週間も経過しているということはサービス
センタで対応できるレベルを超えた問題点不具合点があるか発見された
んでしょうに・・・”と突っ込むと”たしかに修理センタでは対応不可
のレベルです。開発でがっちりやっていますので・・・”とやりとり
しました。
その後6月4日以来音沙汰なくいまだに戻ってきません。先週末又は
今週早々発送すると言っておきながら発送できないなら一言くらい連絡
あってもいいように思うのは私だけでしょうか?
かなり参っております。買って2ケ月以上たってまだ使えません。
私が触ったのはテスト撮影だけです。
その間に価格はぐんぐん下がってくるし・・・
結果が又判り次第報告します。皆様にはご迷惑おかけして本当に
すみません。

書込番号:1669238

ナイスクチコミ!0


返信する
たかし3さん

2003/06/15 08:13(1年以上前)

販売店に相談して新しい物に換えてもらったほうがいいのでは?
>開発部隊にフィードバックされて・・・・
そんな状態明らかにおかしいですね
とりあえず新品に交換して、その後何日かかっても構わないから
探求、解析すればいいのにね!

書込番号:1669482

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/06/15 10:41(1年以上前)

私の過去の経験からいうと、相手に対して、例えば期限の一日前には必ずフォローの電話を入れる
などしないと、相手は動きません。仕事と一緒ですね。

書込番号:1669807

ナイスクチコミ!0


流星仮面さん

2003/06/15 12:36(1年以上前)

「もういいから新品と交換してくれ」といえるチャンスではありませんか?
これだけ時間が経過していること、程度もヘビー級の問題であり、連絡がルーズなら、十分その理由が成り立ちますよ。

書込番号:1670145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/06/15 20:26(1年以上前)

これについては細かく書くとスゴーク長くなるので省略します。
商品は一度交換して頂いております。
一概に言えませんがD60でジャスピンになって10Dでピンボケ・・
AFの性能事態にキャノンが懸案事項でも?????
実はE0S7でも全く同じ条件で撮影して4000dpiのフィルムスキャナー
で読み取り拡大(A4)しても問題ありませんでした。
友人のNIKON D100でも問題なし・・・
この辺の事実を事実のままにキャノンに伝えました。
1代目は3月下旬に受け取り4月初旬に交換。2代目も同じ現象なのでレンズと10Dを東日本修理センタへ・・・1週間くらいして東日本
修理センタから”7、IXEもかして頂きたい”・・・連休明けて
戻ってきて再現は変わらず。撮影写真、レポートをつけて再度5月15日に送りました。この間担当者を帰られると振り出しになる可能性が
あるので担当者は一人に対応してもらいました。
トータルでいえば2ケ月半解決していないのです。
最初は担当者も”撮影方法、レンズ相性等”言ってましたがもうそれは
さすがに言いません。私にも何がどうなっているかもさっぱりわかり
ません。

書込番号:1671415

ナイスクチコミ!0


やん。さん

2003/06/16 01:17(1年以上前)

とかちったよくん さん今晩は。私もメーカーに勤務しているのですが、そんないいかげんな対応をしたのがばれたら、多分飛ばされます。(本当)担当者のあたりはずれはあると思うんですが、カメラ関係はメーカーのアフターサービスに対する考え方が遅れてるように感じます。キャノンはまだましかもしれません。 メーカー勤務の人間としてアドバイスするなら面倒だと思うんですが、毎日電話して、進捗を確認するのと、不利益に対する賠償を求める(お金の問題ではなく、代替機を借りるなど。)のが一番効くと思います。私だったら、一番気にします。相手も仕事なので、こちら側が頑張るしかないと思います。精神的にも大変だとは思いますが、頑張ってください。

 本当にカメラメーカー全般、特にキャノン(20年来のファンなので。)にもう少し頑張ってもらいたいです。ユーザーのおかげで、一流会社なんですから。

書込番号:1672660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

練習あるのみですね

2003/06/14 13:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:455件

被写界深度に苦しみながら撮ってみました。

解像度が不足しているかなと、感じる物は大抵は手ブレだと10Dを
使って痛感しました。

アングルファインダー欲しくなりますね(^^;

絞り値を変えて撮ってみました、ベランダに置いている紫陽花を
撮ってみました。構図は考えてません(^^;

http://www.imagegateway.net/a?i=29vjgXSDwq

皆さんの意見を、お聞かせください。

書込番号:1668895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件

2003/06/14 13:54(1年以上前)

追伸 レンズは SIGMA AF28mmF1.8アスフェリカル

書くの忘れてました。

書込番号:1668919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件

2003/06/15 06:56(1年以上前)

Sigmaの単焦点広角シリーズは開放での描写が弱いですよね。
拝見した写真もF5.0からレンズの性能が発揮されてるようですし。
F2.8とF5.0の中間(F3.2とかF4とか)を試されると、普段の撮影で使いやすい絞りのポイントが見えてくると思います。

ただ、開放側の柔らかい描写も悪くはないので、被写体によっては優しい雰囲気を出すためにあえて使うのも面白いですよね。

書込番号:1669354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2003/06/15 09:36(1年以上前)

caffe_latteさん。

開放での柔らかい絵も良いですね、ソフトフォーカスみたいで。
ただ開放ではMFで撮りました、AFが微妙に合って居なかったですが
今回は比較し易いように三脚を用いましたが手持ちではマニュアル
は難しいです。
別のスレで一瞬で合わされているとの事で凄いと思いました。

日没後の薄暗い時間帯でもISO400くらいならノイズも目立たず
十分実用なのが判って収穫がありました。

書込番号:1669632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FL−20知ってました?

2003/06/05 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-20

みなさん、FL−20が発売されているの知ってましたか?
以前、フォトキナか何かでフォーサーズの情報と一緒に出ていたものじゃないかと思います。価格は15,000円程度でしょうか。
FL−40がこの位の価格だったら気軽に変えるんですけど・・・。

書込番号:1644076

ナイスクチコミ!0


返信する
スマメマスメさん

2003/06/11 10:12(1年以上前)

知ってましたけど私にとってはガイドナンバーが20だしバウンズ撮影出来なきゃ意味ないので高くてもやはりFL-40欲しい〜!

書込番号:1660628

ナイスクチコミ!0


スレ主 fooebeさん

2003/06/11 23:16(1年以上前)

そうですよね。バウンズできないのが残念です。フォーサーズと同時期に発売されると思われるガイドbS0の別のストロボが出れば、FL−40も安くなるのかなと少し期待してます。

書込番号:1662597

ナイスクチコミ!0


keroyon2003さん

2003/06/13 20:18(1年以上前)

FL40最高です。
春先の某フェスタで新古品?ですが、値交渉しまして
以下の品目を税込み二万で買いました。売っていたのは
メーカー(オリンパス)の方です。

FL−40(保証書なし点検済み品 見た目新品)
フラッシュブラケット(FL-BK01)新品
ブラケットケーブル(FLBC-01)新品

8月にまたあります!



書込番号:1667738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

品質悪いでしょ?

2003/06/13 09:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

スレ主 KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件

多分、初期の頃なんかシャッターが押せないほど堅かったり...(爆)

書込番号:1666482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:808件

2003/06/13 12:51(1年以上前)

あ、KOREA-SPさんが必死で押してるそれね、レリーズスイッチじゃなくてメインダイヤルなんだよね。
それを押しても写真は撮れないから気を付けてね(笑)

書込番号:1666899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

申し訳ありませんでした

2003/06/13 04:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ

私の書き込みを読んで気分を害された方もみえるでしょう。
書き込んでしまってから、反省しております。
どなた様もお許し下さい。

書込番号:1666217

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/13 04:22(1年以上前)

意見を書くにしても、謝るにしても、元スレッドへ「返信」ボタンでやってください。

恥の上塗りしていますよ。

書込番号:1666224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング