
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


10Dを購入以来ラージファインで主に風景を撮っていました。
RAWは画像の間引きが無く後からいろいろと設定できるので、よいのは判っていましたがなんとなく難しそうで且つめんどくさがりやの私は敬遠をしていましたが、けさ日の出時に海に出て遠くの島や漁船を撮り、帰ってからFVUで
現像してみました。
結果とてもイイです、シャープネスや色彩コントラストをあとでレタッチするより画像がくずれず、ちょっと現像に時間がかかりますがフル画像の良さを満喫できますし必要とあらばの後処理もとても楽。
最初からやれば良かった(桜の時も)と後悔しました(笑)
512MBのTRANSCENDで約80枚一回の撮影に調度良いペースです、書き込み速度も風景ならイラツクこともないです、まだ試されていない方ぜひトライしてみてください、何、とっくにやってるってこれは失礼。
0点


2003/04/10 13:52(1年以上前)
D100の場合は、Transcend 512MB(1枚)でRAW撮影では51枚しか撮影出来ませんが10Dの場合は1.6倍相当の約80枚撮影出来るのですか。
ちなみに 画像サイズ 3008×2000で 51枚(D100でのRAW撮影:非圧縮)
書込番号:1476058
0点

EOS 10Dは 他のキヤノンのデジカメと同じように RAWは可逆圧縮なのかな
書込番号:1476119
0点



2003/04/10 15:52(1年以上前)
カスタム機能の8を0としてRAWプラスJPEGスモールでちょうど80枚撮れました、難しいことは判りませんが。
書込番号:1476225
0点

ponta3さん こんにちわ
うちも 同じ設定で使ってます
多分 D100は非圧縮 EOS 10Dは可逆圧縮のため
同じ容量のCFを使っても 撮影可能枚数に差が出るんだと思います
書込番号:1476255
0点


2003/04/10 18:42(1年以上前)
私はE5700を使っていますが、1GBのMDで、RAW画像134枚しか撮れません。みな同じファイルサイズなので、非圧縮です。10Dなら、E5700よりも画素数がアップするにもかかわらず、1GBで160枚はいけるでしょうから、うらやましい限りです。
しかも、圧縮の場合は、実際に撮ってみると、はじめに表示された枚数の2割増くらい撮れたりすることもありますから。
それに、圧縮しているにもかかわらず、書き込み速度も、店頭でD100と比較した結果、10Dの方が速かったです。(CFが違うでしょうから、単純に比較すべきではないかもしれませんが。)
10Dほしい!!
書込番号:1476591
0点


2003/04/10 22:34(1年以上前)
再生系はD100のパフォーマンスが高いですが、記録系ではRAWをリアルタイムで圧縮するハードウェアを持つこと、
大容量且つ解放が高速な二段式バッファを持つこと、RAWとJPEGが同時に記録出来ること等で、10Dのパフォーマンスが高いです。
JPEGの場合でも、ノイズが少ないので10Dの方がファイルサイズが小さいです。
書込番号:1477302
0点


2003/04/11 07:48(1年以上前)
D100でのRAW撮影時の枚数について補足しておきます。
MENUでRAWを選択する時に非圧縮と圧縮を選択出来るようになっています。私は常に非圧縮を選択しています(51枚撮影可能)
圧縮を選択すれば撮影可能枚数が増加しますがCFに記録するのに約3倍程時間(勿論秒単位)が掛かるので選択していません。
ちなみに圧縮を選択してみましたが撮影可能枚数が51枚と表示されて変化しません。
ただし取説(p43)には次のように記載されています。
連続撮影可能コマ数表示部に表示される撮影可能コマ数は、撮影開始時はRAWの非圧縮に設定した場合と同じコマ数が表示されますが、RAWの非圧縮よりもファイルサイズが小さいため、撮影を行うと表示におけるコマ数の減少が少なくなり、実際の撮影可能コマ数は撮影開始時よりも多くなります。
と記載されていますが私は非圧縮でしか撮影していませんので、圧縮を選択した場合に何枚取れるか不明です。いずれにしろ連続撮影の場合にCFの書き込みに秒単位といえども3倍近く掛かっては圧縮を選択する気にはなりません。(D100の場合ですよ。)
最初に質問した時に非圧縮を併記したのは、D10では非圧縮で80枚撮影可能かどうかの質問の意味も含めていました。
書込番号:1478340
0点


2003/04/11 08:18(1年以上前)
三脚担いで さん
>JPEGの場合でも、ノイズが少ないので10Dの方がファイルサイズが小さいです。
素人でよく分りませんがノイズの有無でファイルの大きさか変化するのですか?
私は現在勉強中ですので1つ1つ知識を吸収して行きたいと思っていますのでよろしくお願いします。
書込番号:1478372
0点

こんにちわ。
>素人でよく分りませんがノイズの有無でファイルの大きさか変化するのですか?
JPEGに限らず大体の画像圧縮って隣近所の画素情報がおんなじなら間引く、ってなことをやっている(らしい)んですね。そいで、同一の情報(例えば赤一色とか)に人間には見えても、ノイズといえども立派な情報なので、カメラは隣近所と違う情報と判断し、ノイズが多いとあまり間引く事が出来なくて、結果的にデータが大きくなってしまうようです。
そそ、昔友人が子どもを動物園に連れて行ったときに、使用しているデジカメが普段撮影できる枚数より極端に少なくなり、帰りの子供たちの寝顔を撮り損ねたと嘆いていた事がありましたが、これなんかいい例ですね。動物園では檻などの縦や横あるいは格子の被写体が多くなるので、間引きしづらい画像となるから、撮影枚数が少なくなってしまいます。
10Dでも一枚一枚圧縮結果が違いますので、このような現象は十分起こりえると思います。これから行楽シーズンですので、動物園には要注意ですね。(^^)
書込番号:1478687
0点


2003/04/11 13:19(1年以上前)
あっ!! つてとら嬢さん 今日は
よく分りました 有り難う御座います。
ところで、1/30秒で赤い斑点2つ有ったという不具合の件ですぐ新機に交換して頂けましたでしょうか。
とにかく貴女はこまめにいろいろ実験されて皆さん方に有意義な情報を提供されてみえてほとほと感心しています。
今後ともよろしくお願いします。(汗)
書込番号:1478863
0点

初期ロットの欠陥は さん、こんにちわ。
>ところで、1/30秒で赤い斑点2つ有ったという不具合の件ですぐ新機に交換して頂けましたでしょうか。
じつは、一度手にした私の10D君を交換するのが、なんとなくイヤで、なんとか修理で対応して欲しいと、昨日まで駄々をこねていたりしてました。(^^;;
でも、店長さんは、イヤ初期不良ですので交換にて対応させて下さいと。
で、結局新品交換でと話はまとまったのですが、なんだか品不足みたいで(てか、スゴイ売れているから)2週間後くらい待たないといけない見たいです。
二週間後だと、購入後1カ月以上も経つし、やっと私に懐いてきたし、今の10D君と分かれることを考えるとなんだか涙がでてきちゃうぅぅ。(T^T)
>今後ともよろしくお願いします。(汗)
こちらこそお願いします。 でもなんで(汗)なんだ。(--
ponta3 さん、話をそらしちゃってごめんなさい。
書込番号:1479635
0点


2003/04/14 21:43(1年以上前)
三脚担いでさんへの質問
ポジから流れて、デジタルでいかに「ポジ」らしさを求めて「D30」を体験、よりポジらしさと思い「10D」としました。まだ50ショットですがD30ではそれなりに満足していましたが今のところ10Dでは期待に沿ってくれません、パラメーターも各+1(シヤープ以外)しましたがイマイチです。
つきましては質問
@ホワイトバランスはその都度とは快晴、うす曇、曇り、雨天等その状
況に応じて設定、それぞれのホワイトバランスを記憶、応用すねので
すね。
AニコンD100での最低ISOは200ですが10Dでは100です。(この項は広く意
見を募ります。)ISOは国際標準化機構で定められたものですがカメ
ラ本体の場合比較は困難と思います。
Q=ISO200は「ニコンD100の200」と「10Dの200」は同じですか?又
はD100のISO200は10DのISO100=なのでしょうか?であれば
D100の方が手ブレ等から優れていると思いますが、このことにつ
いて「追求」された方がおられましたら、ご指導ください。
書込番号:1489935
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


先月末に本体のみキタムラで予約しました。
とりあえずレンズはもうしばらく考えて、それまでの間は・・・と、単焦点のEF50mmF1.8U(後々も無駄にはならないらしいので)を買いに車で家を出ようとしたら、ちょっとした出来事があって入り口の石垣でバンパーをガリッ!(げっ!!!)
で、そのあと途中の道は激混みでイライラ、しかも突然腹痛になり、慌ててデパートのトイレに飛び込んだら、デパートも相当混んでて今度はなかなか車が詰まって駐車場から出られない。
そういうときは、やっぱり良くないことが続いて、ようやくたどり着いたキタムラでは「ご予約の10Dは、5月中旬くらいの入荷になります」って・・・。「え゛〜!!!」って感じです。
とりあえずレンズも追加でお願いしてきましたが、こんなに時間が掛かるのは
1.10D売れすぎ
2.問題があって出荷してない
3.キタムラさんの力不足
のどれなんでしょうねえ・・・。(とほほ。)
でもまあ、気長に待つしかないですね。(心配は、物欲魔神の私が別のものを買ってしまって、10D用の予算が無くなってしまわないかということか・・・。)
0点


2003/04/12 20:14(1年以上前)
ご災難でしたね。
わたしもよくそういう良くないこと続きの時があります。気にせず行きましょう。
EF50mmF1.8Uはボディキャップにもなるし、軽いし、10Dだと画質が劣化する
周辺域がちょうど除外されるので良いですよ。もし壊したとしても、あきらめが
付きやすいですし。
キタムラさんの場合、安全な納期を言ってくることが多いので、もしかしたら、
5月中旬を待たずに入荷するかも知れませんよ。
どうしても待ちきれなかったら、他店にあたれないかどうか聞いてみてはどうでしょうか。
きっと、売れているんでしょうねぇ。あちこちで入ってはすぐ出ていく、ということに
なっているようです。
書込番号:1483056
0点


2003/04/12 21:31(1年以上前)
東京のヨドバシは大量入荷したよ。直ぐに売り切れたみたいだけどね。
10D売れすぎとキタムラの力不足との両方が当てはまってるじゃないですかね。
早めに買った人はまさに今写真を楽しんでいます。初期ロットの恐怖を覚悟して買った当然の神様の贈り物でしょう(笑)
書込番号:1483350
0点


2003/04/12 22:42(1年以上前)
>東京のヨドバシは大量入荷したよ。直ぐに売り切れたみたいだけどね。
だからか…
ヨドバシドットコムで3/28に注文して4/2に納品。
あんまり早かったのでびっくりした。
多少割高だったけどモノには満足!
書込番号:1483642
0点


2003/04/14 21:17(1年以上前)
自分は4/8にキタムラに予約入れたのですが、
4月中に手に入れるのは難しそうですね(^^;
今週末、菅生に行くとき持っていきたかったんですけどねぇ・・・
銀塩でしのぎますよ(ToT)
書込番号:1489829
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ


こんにちは。
EOS10Dは人気があって、
今注文してもゴールデンウィーク前に手元にくるのは難しいそうですけど、私が購入した「カメラのキムラ東越谷店」では以外と入荷が早いみたいで、今も買い物行ったときに見たらありましたよ。(^.^)
実は私も最初「キタムラ」に注文していたのですが、たまたまこの店に見に来たら置いてあって即購入しました。(初期不良もなく楽しんでいます)
また情報があったら報告しますね。(^o^)/
ではまた・・・
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ
かま_さん、シグマSAマウントってKマウントに近いらしいけど使えるの?(笑)
書込番号:1485133
0点

実はわかりません(^^;; 前にここの口コミ掲示板の方が、使えると書いていらしたのですが…
書込番号:1485202
0点

あ、何が何にどう使えるかは定かではありません。まぁワタクシの場合、とりあえず付けば使ってしまうので…(^^ゞ
書込番号:1485216
0点

今、調べてみたけど付くことは付くが無理やりと言う感じみたい(笑)
だから不可と考えた方が良いかも
書込番号:1485221
0点

かま_さんらしいね(笑)
個人的に思うのだがデジカメ一眼ってAFじゃなきゃならないと言うことは
無いと思うのでAF無しモデルも有れば安くなって良いかな〜と思う。(笑)
世界初デジタルMF一眼PENTAX MX-Dとか(爆)
見易いスクリーンなら問題ないと思うんだけどな〜
書込番号:1485237
0点

調べてくれてありがと〜♪
MXか〜 イイネ! メカシャッター搭載、電池のいらないデジカメ って、あれっ?
書込番号:1485331
0点

Nikon FM4 デジタル なんちゃって できるわけないよ〜〜 (^_^;) Rumico
書込番号:1485346
0点

松下さんの影響で、ニコンのカメラを買って来ました(^^)
レンズはさっきタムロンに書いたやつですし、ボディは初代Uですが(^^;
東京は天気が良くて撮影日和なので、車の分解状況をもって試し撮りとしています(なんぢゃそれ…(^^ゞ )
やっぱりUはシャッターボタンがダメだわ…
書込番号:1485391
0点

あはは、メカシャッター搭載のデジカメとは意味有るのか(爆)
でもMFのデジカメ一眼は有っても良いかと思う。
ニコンの場合はFM-DかFE-Dかな(笑)
現在MXはKマウントレンズ軍と防湿庫で寝てます。(^_^;)
書込番号:1485981
0点

ニコンの場合はCPU内蔵以外でもAE使えるようにすれば満たされる...
ってことじゃないんですよね?みんなが言っているのって。
昔のMFカメラのような外見なやつを期待、ってことで(笑)
#私はコンパクトなら、別に外見にこだわりなし〜。
書込番号:1486567
0点

もちろん昔のMFカメラみたいな外見を期待してます。
MZはヒットしたのだからそれのデジタル版が有っても良いと思う。
PENTAXが売れるにはそれ位しないとね。
で安くなるならMFでも良いかなと思う。
書込番号:1486995
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 10D DIGITAL ボディ
今日、10Dの特典ストラップが届きました。さっそく付けてみましたがぁ、やったらに長くないですか?付属のストラップと長さを比較したわけではないのですが、同じような感覚で装着したらカメラが股間のあたりまで下がってます。最短というか私の感覚で一番縮めても長い感じがします。ファインダーを覆うカバーもないし・・・何なんでしょうね?
って感じているのは私だけなのかな?
0点

>ファインダーを覆うカバーもないし・・・何なんでしょうね?
市販しているものでも高級なほどカバーはついてませんね。
あの部分は硬くて手に巻きつけると痛いので、むしろ特典ストラップの形式のほうが使いやすいんですよ。
書込番号:1484072
0点


2003/04/13 00:31(1年以上前)
縮めると、ちょうど良い長さになると思いますが。
長く余った先端を折り返して通すと、その先端がご自分の鼻の穴に突き刺さるのを防げます。
書込番号:1484092
0点

ファインダーを覆うカバーって EOS kissの付属ストラップに付いてるゴムのアイピースシャッター代わりになるヤツのことかな?
あれって使ったことないなぁ
書込番号:1484200
0点


2003/04/13 01:01(1年以上前)
あのストラップは長いですよね。
これでもかこれでもかと短く調整して…。
手間取りました。
書込番号:1484217
0点


2003/04/13 02:31(1年以上前)
ストラップが長いのはプロストと同じだからみたい。
取り付け方は通常のストラップが
−−−−−−−−−−−
|
−−−−−−−−−
だとしたら、特典ストラップは
−−−−−−−−−−−
|
−−−− |
| |
−−−−−−−−
って感じで取り付けると良いんだけど分かるかな?
パズルを解くつもりでやってみて。
書込番号:1484468
0点


2003/04/13 02:33(1年以上前)
線がずれた。
通常が
------------------
|
----------
プロストが
------------------
|
----- |
| |
----------
書込番号:1484472
0点


2003/04/13 02:40(1年以上前)
すみません。
どうしても、ちゃんと表現できません。。。
言葉で書くと通常がカメラの金具で一回折り返すだけに対して
プロストはカメラの金具で折り返し、更にストラップの金具でカメラ側に折り返すってことです。
その結果、ストラップの金具とカメラの金具の間はストラップが3つ重なる状態になります。
3つ重なっても良いようにロの字の留め具が通常のストラップより広いでしょ?
わかるかなぁ?
書込番号:1484488
0点


2003/04/13 07:53(1年以上前)
いや、つまり添付のマニュアルをよく読みましょう、って事でしょうか。
書込番号:1484777
0点


2003/04/13 11:54(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございました。マニュアルというか説明書をみると確かに3つ折りになってますね。気が付きませんでした(^^ゞ
これなら納得です。
書込番号:1485349
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D ボディ


最近ここがさびしいのでネタを1つ、
だいぶ前にテレビの「ぶらり途中下車の旅」(正式タイトルしりません)で
鼻デカ写真で有名なTheD○Gのスタジオの撮影風景がありましたけど1D+魚眼でした。
見ているかぎり好き勝手に動き回る動物の動きをコントロールするのが大変そうでしたけど
あの動きに追随できる1Dはすばらしいですね。
個人のペットでもやってもらえるみたいです。
#別段、そこの事務所のCMとかじゃなくてただのネタです。既出であるならすみません。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





