デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(4309124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CCDのほこり

2001/08/02 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ

使用されている方にお聞きしたいのですが、レンズ交換時、CCDにほこりが入り撮影時CCD上のほこりが写りこむとお聞きしたのですが?

書込番号:240721

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/08/03 00:04(1年以上前)

CCDの表面にほこりが付着する問題はデジカメ関連のホームページでも時々話題になりますが、CCD内部にほこりが入ることはないと思います。

書込番号:240871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/08/03 08:21(1年以上前)

もしそれがホントなら、
1眼レフカメラのフィルム面にもホコリが入り込んで、
写っていることになりますよね?

今まで何百本というフィルムを使って撮影しましたが、
そういう写りはありませんでしたね。
リバーサルを拡大して見ていれば気づくはずだと思うんですが。

それに、フツー、
1眼レフタイプのカメラでは、
レンズを外した場合でも、フィルム面が剥きだしになるはずはなく、
CCDでも同じだと思うのですが。

書込番号:241073

ナイスクチコミ!0


平八さん

2001/08/03 11:43(1年以上前)

一眼デジカメは、フォーカルプレーン式なのでそこから出る小さな塵がCCDにどうしてもついてしまいますが…。

絞りを開放で撮ると見えませんが、絞り込むと結構見えますよ。
確認する方法としては白い壁にむかって1〜2秒シャッター開けて絞って撮ると良くわかります。(少しブレたほうがわかりやすい、塵だけブレないから)
いつも同じところに小さな点ができますよ。

ブロワーで吹いてもなかなかとれないのですが、CCDを直に触るのは超危険(激高修理代を請求される)なのでサービスで掃除してもらった方が良いです。(たしか300〜400円くらい、自分は4ヶ月に一回のペースです。)

書込番号:241203

ナイスクチコミ!0


平八さん

2001/08/03 11:59(1年以上前)

追加です、
>レンズ交換時、CCDにほこりが入り撮影時CCD上のほこりが写りこむとお聞きしたのですが?
神経質になってやる必要はないのですが…
室内ならまず平気ですが、ほこりっぽい屋外や風の強い日は少し工夫した方が良いですよ。

書込番号:241215

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/08/05 08:38(1年以上前)

銀塩フィルムは斜め方向の光にも感光しますのでほこりが気になることはあまりありませんが、デジカメはCCDに直角に光を当てるためにCCDの素子の前に光を整えるレンズがついていますので、CCD表面にほこりがつくと非常に目立ちます。
またフィルムは一枚一枚毎回新しいCCDにしているようなものですからほこりが蓄積されませんが、デジカメはCCDが固定ですからほこりがたまっていきます。

書込番号:243179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売日

2001/07/10 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D1H ボディ

スレ主 タクミYさん

今日D1Hを予約してきました。その時の店員さんの話によると今月の発売ではなく来月にずれ込むとメーカーから言われているそうです。本当でしょうか?

書込番号:217758

ナイスクチコミ!0


返信する
日本高額さん

2001/07/16 22:26(1年以上前)

ニコンのニュースリリースによると7/25だそうですよ。
XかHか、スペックからするとHの方がおもしろそうかな。
2台あれば言う事なしですが貧乏人の肩に2台は重過ぎますわ。

書込番号:223947

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクミYさん

2001/07/26 22:27(1年以上前)

今日D1Hをお店に取りに行ってきました。昨日入荷していました。入荷したのは2台だけでまだ予約した全ての人に渡っていないとの事でした。D1Xも2ヶ月待ちだそうです。
週末に早速撮影しに行きたいと思います。

書込番号:233995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

D7登場!オリンパス社のみなさんへ

2001/06/25 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10

スレ主 ケムタクさん

 ミノルタD7、遂に出ましたねー実売価格が12万前後とE-10登場時のそれより5万円位安いですし、ズーム倍率や操作性、レスポンスはD7の方が遙かに上を行っているようでE-10ユーザーの私はちょっと悔しいですね。
 画質の方はノイズが少ないE-10の方がいいみたいですが、D7を使って比較したんじゃ無いので何とも言えません。
 しかし、理解に苦しむのはあのファインダー、不自然な体勢での撮影用にあるのだろうけどファインダーに接眼しなければ使えないんじゃ意味無いです。
 スタイリングも正面から見るとレンズ下部がやけに間延びしているのも格好悪い(C2500Lの向かって右側面ほどじゃ無いけれど・・)。
 オリンパスの次期ハイエンド機はE-10の様な中途半端(プロ機見たいな民生ハイエンド機)は止めてレンズ交換機とは別に400万画素のままで良いから28〜280ミリの手ぶれ補正機能付き10倍ズーム、自由自在に角度が変えられるフリーアングル液晶モニター、最高シャッタースピード1/10000、起動時間、再生時間共に高速なモデルE-410RZ(????)を期待します。

書込番号:202204

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/25 00:53(1年以上前)

私はE−100RSの画素数を上げたモデルが欲しいですよ。
せめて200万画素は欲しいですね。

書込番号:202275

ナイスクチコミ!0


名無しさん@画素いっぱいさん

2001/07/03 14:52(1年以上前)

150万→200万にしたって大して変わらんやん。300万はほしいよ。

書込番号:210587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > CAMEDIA E-10

スレ主 かめぞうさん

ここのショップはE−10のパーツも扱ってますよ↓

http://www.pcshopsignal.com/

書込番号:204782

ナイスクチコミ!0


返信する
Angel98さん

2001/06/27 20:21(1年以上前)

かめぞうさん、どうもありがとう御座いました m(__)m
とても助かりました。さっそく利用してみようと思います。

書込番号:205106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お詫びの仕様も・・・

2001/04/05 02:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 そうさん

あの・・・下の2つのトピ、削除してもらえませんでしょうか?

http://members.tripod.co.jp/sosports/

書込番号:138470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

写真掲載してます

2001/04/05 02:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS D30 ボディ

スレ主 そうさん

D30を購入して早くも2ヶ月が過ぎました。一時期ほどこちらのトピも更新されなくなりましたが、みなさん使い心地はいかがでしょうか?私のHPではスポーツ写真(高校野球、競馬、ボクシング)を掲載しておりますので、よろしければご覧になりに来てください。ただ、圧縮しているので、これで画像うんぬんは語れませんが・・・。

書込番号:138462

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング