デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(1109254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57509スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57509

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

女性にお勧めのデジイチは?

2009/04/13 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
質問には不慣れで、失礼がありましたらすみません。

今年の夏ぐらいにデジタル一眼レフカメラを購入したいのですが、
たくさん種類があってどれを購入すればいいか迷っています。

メーカーはニコンかキヤノンにしようと思っているのですが、
できれば初心者の女性でも扱いやすいものが良いです。

女性にお勧めのデジイチなどありますでしょうか?
主な使用目的は、花や木などの風景写真で、時々人物写真を撮る感じです。

予算は特に決めていませんが、10万前後で考えています。
アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:9388681

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に9件の返信があります。


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/13 19:50(1年以上前)

そこそこ、これから勉強して、、という感じでしたら、
Kiss X3 のWズームキットがいいと思います。もし、コンデジの
延長程度で、、という使いやすさ、小ささ優先なら Panasonic の G1 も
いいと思います。(一眼レフではありませんが、、)

書込番号:9389164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/13 19:59(1年以上前)

>キヤノンのKissV(まもなく発売)

フィルムカメラかと思いましたがKissX3ですね?

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1996-2000/1999_eos-kiss3.html?categ=srs&page=eos

書込番号:9389217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/04/13 20:02(1年以上前)

別機種

ソニーα200の描写力

湘南rescueさんの意見に賛成ですね^^

全然ひねくれていないと思います♪

初心者さんの選択の幅を広げてあげるのも大切なことだと思います。

僕はカメラがキヤノンとニコンだけだったら困りますね^^
ソニーもペンタックスもオリンパスもいてくれないと♪

書込番号:9389241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2009/04/13 20:21(1年以上前)

となりの犬。さん  こんばんは

全くの初心者の方でしたら実際にデモ機に触れて決められた方が良いかと思います

私は5年前までミノルタの銀塩一眼レフを30年以上使ってましたが
ミノルタがデジ一をなかなか出さないので痺れをきらして
他メーカーから選ぶことにしました
その際店員さんに教えてもらわずに説明書も読まずに自分でどこまで操作出来るか
操作性のわかりやすい機種にしようと思いました

それである程度出来れば説明書を読んだとき呑み込みやすいと思ったからです

書込番号:9389350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/13 20:57(1年以上前)

こんばんは。
静物がメインのようですので、X2でもいいと思います。X3でもいいのですが、予算オーバーですね。
望遠を使わないようでしたら、ズームキットがいいでしょう。練習をして慣れてきたら、マクロレンズを1本買い足してみてもいいと思います。

書込番号:9389525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/04/13 21:01(1年以上前)

キヤノンしか使ったことがないので、キヤノンのカメラをお勧めしますが。

連写、持ったときの質感を重視するなら、40Dや50Dが良いかと思います。
一方、小型・軽量、つまり手軽に持ち出せることを重視するならX2、X3でしょうね。

正直、出力される写真にほとんど同じで、区別は付かないと思います。なので、カメラに何を必要とするかではないでしょうか。風景写真を撮られるとのことなので、連写はあまり必要ないですよね。そうなると、質感さえ問題なければキッスでよいのではないでしょうか。

書込番号:9389552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2009/04/13 21:01(1年以上前)

女性にオススメのデジイチと言われるとKISSシリーズとなるのが定番だと思いますが、個人的には自分で手にとってしっくりと馴染むものが一番いいと思います。

実際に僕の友達でもKISSは軽くてホールド感が今ひとつだったので40Dを購入しています。
使い勝手もKISSとは比べ物にならないくらい良いと思います。

お金はかかりますが、撮りたいものによってレンズを換えられるのもデジイチの魅力のですので最初はレンズキット、撮りたいものが明確になってくればレンズを買い足されるといいと思いますよ。

書込番号:9389553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/04/13 21:22(1年以上前)

CANONの描写力は主なカメラメーカー5社の中でも下位です。
動体に対する撮影には強いと言われてますが静態相手では全体的に他社の同クラスに大きく劣ります。
ネームバリューのCANONを取るかそれぞれに特徴はあれどしっかり作られたカメラを取るか。
作例を見比べれば多少なりともわかるのではないでしょうか。
実際にネームバリューで選んで他社のカメラの良さを知らない人はこのスレにもいますね。


書込番号:9389686

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/13 22:22(1年以上前)

パナソニックのDMC-G1やオリンパスのE-520なども、
候補に入れたらどうでしょうか。

書込番号:9390120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/14 01:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

スカイカフェさんには負けますが

初心者の私がE-420という廉価機を使って

ここまでとれちゃいますという作例

>湘南rescueさんの意見に賛成ですね^^

全然ひねくれていないと思います♪

初心者さんの選択の幅を広げてあげるのも大切なことだと思います。

僕はカメラがキヤノンとニコンだけだったら困りますね^^
ソニーもペンタックスもオリンパスもいてくれないと♪

スカイカフェさん
禿銅

40Dの板で言うことではないかもしれないけど、画質に関してはソニー、オリンパス、パナソニック、ペンタックスでも
キヤノン、ニコンに負けていないですよ、それぞれのメーカーにもいいレンズがたくさん出ていますし。
とにかく電気屋、カメラ屋さんに行って実機を触りまくって、とにかくパンフに穴が開くくらい見て比較して見てください、
後はカメラに惚れるかどうかです。
ねえさん、惚れた機体を使い倒してなんぼですよ。

書込番号:9391240

ナイスクチコミ!2


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/14 05:51(1年以上前)

Kissなんかの入門用のデジ一は各社ありますが、どれも初心者には扱いやすく作って
あり機械の苦手な方が多い女性向きでもありボディの軽い物も多いので入門機(低価格
機)なんて良いかもしれません。画質だけは上位機と同等の物も多いですしね。
まあ操作性なんかは御店で納得のいくまで触るしかないでしょうか。
画質なんかは好みがありますのでカードだけ持って行って御店で撮らせてもらうか
ネットなんかで載っているサンプル比較をして決めるのも良いかもしれません。
個人的には画質なんかは重要なポイントで、操作性や性能が良くても画質が好みで
無かったりすると、お蔵入りなんて機種もあったりします。
調整すれば、ある程度は自分の好みにも出来るんですけどね^^

書込番号:9391581

ナイスクチコミ!2


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/14 06:20(1年以上前)

夏に買われるのであれば、今は具体的なメーカーや機種を絞らずに用語の勉強をしたりユーザーのサンプルをなるべくたくさん見ることをオススメします

用語や数値の意味がわかっていれば新しい機種が突然発表されてもそれが自分にとって良いものか必要ないものかわかりますし

予算が10万なら交換レンズも含めて選択肢は様々です

買う前に知識をつければ、より自分に合ったカメラを選ぶ目だけでなく、買ったあとに短い時間でレベルアップする基礎を培うことができると思います

最後に…オリンパスのHPで公開されているアートフィルタースペシャルムービーは一見の価値があると思うのでお時間あれば見てみて下さい(趣味に合う合わないがあると思いますが)

書込番号:9391618

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/04/14 10:01(1年以上前)

スレ主は40Dの掲示板へ予算10万と言っておられるので、入門機がお目当てではないようです。
その上のクラスでの選択がお目当てかと思われます。
せっかく一眼を買うのだから中級機とのお考えと思われます。

書込番号:9392063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/04/15 03:29(1年以上前)

>予算は特に決めていませんが、10万前後で考えています。

1眼レフの場合、カメラ以外の出費も何かと多いものです。
ボディのみで10万なのか、キットレンズ込み、もしくは三脚なども含めた一式の価格なのかにも因ると思います。

書込番号:9396317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/15 10:08(1年以上前)

たくさん返信をいただきありがとうございます。
こんなにもたくさんの方からアドバイスが貰えるとは思わず驚いてます。

40Dは、たまたま知り合いの方が持っていらして
見せていただいたことがあったのでこの板に書かせていただきました。

なるべく持ち歩きに便利なものがよいのでキヤノンのKissシリーズや
ニコンD40を候補にしてみようと思います。o(^▽^o
作例のサイトやお写真なども見せていただきありがとうございます!

ソニーやペンタックスも特徴があって良さそうなカメラですね。
レンズはまだ詳しくなくて分からないのですが、お店で比較してみます。
花や木の風景でしたら、レンズキットで十分でしょうか?

カメラ諸先輩の皆さま、これからもよろしくお願いします♪

書込番号:9396945

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/04/15 10:28(1年以上前)

KissシリーズやD40でご検討とのこと、D40は早目に買わないとなくなる心配がありますね。
とても好評なカメラですが、終わってしまうようです。
花や木の風景ならレンズキットでいけますね、花はいずれマイクロレンズが欲しくなりますが、お安くあげるにはシグマやタムロンなどもあります。

書込番号:9396981

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/15 10:51(1年以上前)

キヤノンユーザーですが、ニコンD40は素晴らしいカメラだと思います。
が、やはりエントリー機はレスポンス面で不満が出てくるかもしれないですねぇ。
もちろん、使用環境によりけりですけどね。
今ではニコンの単焦点レンズもAF-S化されていますからD40もいいですよね。
出たばかりの頃はレンズの制約がかなりネックになっていたと思うのですが…。
ボク自身もそれであきらめた口なので。
最初はキットレンズで十分だと思いますよ。 
慣れたら自分で気に入った画角の単焦点レンズ、もしくはズームレンズを購入しましょう。
花撮りにはマクロ(マイクロ)レンズがいいですね。

書込番号:9397029

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/04/15 10:57(1年以上前)

丁度D40レンズキットでの風景作例がありましたので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711088/SortID=9396928/

書込番号:9397043

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/15 11:01(1年以上前)

度々すみません。
>40Dは、たまたま知り合いの方が持っていらして
もしその知人の方が親しい方なら、同じメーカーにしておくのは結構いろんな面でメリットがあると思いますよ。
教えてもらえたり、機材を貸してもらったりできるかもしれませんし。
いい買い物ができるといいですねぇ。

書込番号:9397050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/16 02:10(1年以上前)

NikonからD5000が発表になりました。50Dを持っている私ですが、バリアングルモニターとかオートフォーカスの性能とか全く別次元のカメラに感じます。かなり入れ替え(CanonからNikonへ)ようか迷いましたが、レンズ資産が多いので今回は諦めました。

もし初めてのデジタル1眼レフであれば、Nikon D5000をお薦めします。Canonは2世代遅れているメーカーになってしまいました。10Dショックの効果はもうありません。

書込番号:9400853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS kiss Dとの2台体制。

2009/04/13 15:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

身近にあったものを適当に。

ピントは悪くないし、

画質もいい感じ。

が、レスポンスはやはり・・・。

こんにちは。 いつもお世話になっています。 B-Hと申します。 よろしくお願いいたします。
40Dとは直接関係ありませんが、ユーザーということでご容赦ください。

実は先日、知人から下記のものを譲ってもらえる話が持ち上がりました。
 ・Canon EOS kiss D ボディ (シルバー)
 ・Canon EF 28-80mm 1:3.5-5.6 U USM
 ・バッテリー 純正×1 社外品×1 社外品充電器×1
 ・他 付属品無し。

ファイル番号は通しで「103−350」と出ましたが、何枚ということでしょう?

これらを1万円でどうだ、ということです。 値段交渉はこれからです。

ちょっと借りて使ってみたのですが、レスポンスはちょっと気になりますが、画質は悪くない感じです。
現在所有のボディは40Dが1台のみです。 
2台体制もいいかなぁとは思っていますが、今現在、特別必要と感じているわけでもありません。

皆さんならどうされますか? 主観で構いません。 ご意見お願いいたします。

書込番号:9388081

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/14 00:55(1年以上前)

使うかどうか。

全てがここにあると思います。


私の場合、EFマウントはKDXと40Dの2種体制(KDXが2台になったので(^^;))ですが、
40Dは本気の時しか持ち出さないので、KDXのほうが圧倒的に出動回数は多いです。

KDXは特にカメラを必要としない、仕事に行く日でも、かばんに忍ばせてたりします。
そういう、何か初代Dを使える理由があれば、よいのではないでしょうか。

書込番号:9391150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/14 00:58(1年以上前)

TAIL4 さん

…程度さえよければ、コレクターズアイテムとして1台ほしいんですがね(^^;;;;;;)

…失礼しました。

※そのご友人がよく知った方であれば、私なら使うかどうかは後で考えるとして引き取ってしまうでしょうね。(^^;)

書込番号:9391163

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/14 01:08(1年以上前)

価格.com一番のコレクターが登場?! 失礼しました(^▽^;

kissDを私が1万円で買うとしたら、知人に貸したりとか一眼レフの楽しさを知ってもらう
為に使いますかね。何ならそのままあげてもいいと思います。

コレクション歴は無いので・・・ 光る川・・・朝さんたしかEF24-85を4-5本持っていま
したよね? もーマリンスノウさんと対談インタビューして貰いたいわ、記事は書くから。

書込番号:9391203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/14 01:30(1年以上前)

いやいや、魔女様を前にしたんじゃ、何も語られはしませんよ(^^;)


それぞれのものには、それぞれの利用価値があると思うのです。
それは時とともに変化していきますが、使う者が時間を止めることで、色あせないようにすることも可能。

たとえば、うちのブログと嫁のブログが、ここんとこ尾道写真一色になってますが(^^;)
先週の火曜日は、3年ぶりに尾道まで電車で行ってまいりました。
3年前はデジイチを持っておらず、デジイチ初撮影です。

ご存知のとおり、40D、KDX2台、フィルムEOS-1系、EOS 7s EOS kiss 7 とあるわけですが、
悩んだ末に、40DやEOS-1系は全部置いていきました。
購入まもなくまだ試運転中のシルバーなKDXと、EOS 7s の2台体制。

普通ならありえませんわな。なんでわざわざ遠くまで写真を撮る目的で行くのに、高級機を全部置いていくのかと。


重いんだもの。
尾道は坂の町、階段の町。キャリアに積んでいくこともできない。全て肩に背負わないといけない。
重くて疲れて歩く気にならなかった、写真撮る気になれなかったんじゃ、お話にならんので。



…そんなわけで、初代を使う理由があるのなら行っていいと思いますし、
使う目的を見出せないのであれば手を引いて、他の方にもっと有効に使っていただきましょう。

書込番号:9391279

ナイスクチコミ!1


R-1driverさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/14 01:48(1年以上前)

こんばんは、はじめまして。
40Dをメインに、サブとしてKDNを使ってます。自分的には
最強コンビ(笑)

KDNは1年半ほど前に中古で手に入れたのですが、40Dには劣る
ものの、それなりの絵を作ってくれるので手軽さと相まって
40D購入後も結構出番があります。

特に2台構えて使いたいとき(屋外スポーツ撮影時)、入学式など
シャッターチャンスを逃したくないとき、レンズ交換の余裕が
無さそうなときなど、2台抱えて出動します。

特に、主力機を出動させるのをためらうようなシチュエーション
(超悪天候時、登山のときなど)はKDNのみ出動というときも
あります。

最悪壊れてもいいや、くらいの機体が1台あると、結構便利だと
思いますよん♪

書込番号:9391326

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/14 01:49(1年以上前)

スレッド主様、脱線失礼します。

私も「使う・使い分ける」と思って、レンズを単焦点・常用・明るいズーム・高倍率
と集めていた時期もありました。去年の今頃まで(^^;
で、結局気づいたのですが色々レンズを持っていきながら、EF-S17-85ISと酷いときは
28-300に頼ってしまっていた自分がいたんです。

・・・駄目ですね、買うのが目的になっていました。単焦点処分はやり過ぎたかもしれ
ませんが、結果的に今はズームレンズのみで足りています。1本ぐらい明るい単焦点が
あっても良いのかなと思いますが・・・キリが無いので。
日常の撮影は、EF24-70f2.8一本勝負が多いです。確かにこれに1DマークIIIは重いです
けど、他になーんにもいらんのですよ。メディアに16GB1枚と非常用にSDHCを4GB一枚入
れて。カメラバックを置いていけるんですよね、そっちに楽さを求めました。

地元の神社で春先のお祭りがありましたが、KissX2に70-200f4L ISを付けっぱなし、
1DにEF24-70Lを付けっぱなしにして、レンズキャップからボディキャップ諸々すべて
車に置いて、メディアケースのみポケットへ・・・
これが軽快に撮影できましたよ。もちっと高感度に強いボディが出てくればいいのです
が現状は、4本のズームレンズとボディ2台(17-40f4・24-70f2.8・70-200f4LとEF-Sの
標準ズーム)でほぼ全てまかなえます。

プロがよく使う組み合わせで、レンズ交換とかおもしろみが無いと言えばそれまでです
が、これでいいと思っております、今は。

書込番号:9391330

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/14 09:25(1年以上前)

●mt_papaさん 
 リセットできますもんね。 当てになりませんね。
 ただ、使ってた方が結構お年を召された方なので、どうかなぁ?
 シャッター数とか、気にする方ではなさそうなんですよね。

●586RAさん
 そうなんですよね。 普段、使うとは思いません。
 ただ結婚式とかイベント諸々で、2台あると便利かな、という時にどうかと。
 年に何回稼働だ?といった感じですが…。

●C'mell に恋してさん 
 ありがとうございます。

●anakin1973さん
 確かにそれはありますね。 KDXでもダメですか(笑)

●毛糸屋さん 
 もしかしたら、あんまり使ってないかもです。

●sukedai4c2000さん 
 え〜っと…。 150台あったら、うちに住めなくなりそうです(爆)
 すごいですね。

●HeartTimeさん
 正直、たまたま舞い込んできた話なので買ってもいいかなぁと思っただけで、
 店で買ってまで欲しいと思ってる訳じゃないんですよねぇ(笑) すみません。

●TAIL4さん 
 「コレクターズアイテム」はいらないです(笑) 失礼しました。
 >一眼レフの楽しさを知ってもらう為に使いますかね。
 これはいいですね。 キヤノンに惹き込んでしまいましょうか。

●光る川・・・朝さん
 TAIL4さんとの話をうかがっていると、足を踏み入れてはいけない所を垣間見ている気分です(笑)

●R-1driverさん 
 >最悪壊れてもいいや、くらいの機体が1台あると、結構便利だと
 お〜!確かに。 以前に雨だからという理由で40Dを持ち出さなかったことがあります。
 でも、入学式はずいぶん先だからなぁ…(笑)

書込番号:9391958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 バラ園 ナナ 

2009/04/14 17:39(1年以上前)

B-Hさん。今日は!!

  遅スレすみません。

  私でしたら家内用に購入します。(魂胆分かりますね!!)
  仲良くカメラで話が出来ますし レンズも増殖させることができます。

  プロフィールに子供の足が写っていますが、お見えですか。
  奥様にしか撮れないシーンがあると思います。
  (間違っていたら御免なさい。)
  

書込番号:9393511

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/14 17:55(1年以上前)

●ナナ大好きさん
 妻にはコンデジを渡してあるのですが、あまり興味がなさそうです(笑)
 ボクが仕事の時は40Dをいじってるみたいですけどね。
 子どもの写真は、母親の方がいいのが撮れるんでしょうね。
 成長に伴って、段々それが顕著になってくるかと思うと…(泣)

書込番号:9393584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/04/14 23:12(1年以上前)

別機種

一応本だけは既に持っている(^^;)

友人の嫁さんがデジイチに興味を示しており、レンズはうちでナンボでも工面できるんで(^^;)
カメラの掘り出し物を探すのですが、なかなかですね。

「連写がしたい」とか「新幹線を撮る」とか、結構ステキな方なんで、
kiss系よりも2桁Dのほうかしら…

写真協力:うちの嫁(^^;)<横向きで失礼

書込番号:9395349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/15 06:52(1年以上前)

当機種

将来は名カメラマン???

私はまさにKISS-D+40Dの2台体制です。
KISS-D→40D購入でしたので、必然的にこうなってますw。で、KISS-Dの使用状況ですが。

当方小学生の子供がいまして、運動会&学習発表会と子連れで撮影の時の子供用が主な稼動状況ですかね〜。

特に運動会は私は必須だと思います。40D+望遠、KISS-D+広角で望みます。殆ど望遠で撮りますが、たまに全景やひいた写真が欲しい時があります。切り替えのレスポンスも勿論ですが、グラウンドの土埃の中のレンズ交換は極力避けたいものです。これに似たシュチエーションが思い浮かべば、「買い」でしょう。KISS-DNやDXが格安で手に入るのであれば勿論そちらがいいですが。

子供用というのは、時々子守を兼ねた撮影に出かけるときなんかがあって、使わないレンズを付けて子供に渡して自由に撮らせています。子供もそれなりになんちゃってカメラマン化して一生懸命撮るので、こちらも撮影に集中できたり、時々「これは・・・!」って写真を子供に撮られたりして・・・w、なかなか結構楽しめますよ。

KISS-Dも出た当時は一斉を風靡するくらい賛辞にあふれていたし、コストパフォーマンスを含めデジイチの普及に一役かっていた様にも感じていたんですが、時間がたてばこんなにも陳腐化していくんですね〜。1万円でも???でガラクタ扱い・・・。(ま〜今、私も購入するかと言えば???ですがw。←一応2台構成になっているのでって意味です)

一抹の寂しさを感じる今日この頃ですね〜w。

書込番号:9396474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/15 11:08(1年以上前)

●光る川・・・朝さん
 動体にはやはり2桁ですよねぇ。 40D、安くなったなぁ。

●くろぐれさん 
 >これに似たシュチエーションが思い浮かべば、「買い」でしょう。
 正直、今のところありません(笑) 子どもも、まだまだ小さいですし。
 結婚式とかで2台あればと思いますが、次の予定は今のところないんですよねぇ…。 どうしようかなぁ。

書込番号:9397072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/15 12:18(1年以上前)

B-Hさん こんにちは

 >正直、今のところありません(笑) 子どもも、まだまだ小さいですし。
  結婚式とかで2台あればと思いますが、次の予定は今のところないんですよねぇ…。
  どうしようかなぁ。

 という事であれば、結論が出た感じですね〜。
 今の所必要がないという事で、購入を控えるのが良いのではないでしょうか!(笑)

書込番号:9397234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/16 22:50(1年以上前)

こんばんは、

Kiss-Dですが、皆さんお書きになっている様に今更ですね。(失礼)
私は、フィルムがニコンだったおかげでD70を最初の一眼として買いましたが、
Kiss-DNの連写の能力と出来上がりの画像を見て、何も考えずにKiss-DNに乗り換え
てしまいました。今考えると、キャノンはキットレンズと55-200/4-5.6を買えばやっ
ていけると思っていたのが恐ろしい(苦笑)。

そして、撮る物が撮る物で、移動手段が列車と限られているので、1gでも軽くとDX、
X2と買い増して行きました。フィルムを使うときにはニコンしかないのでニコン&
キャノンの組み合わせもなんだな〜、ニコンは明るいレンズも持っているし・・・、と
言う事でD80も購入してしまいました。(爆)

そして、昨年5Dmk2が出たときにシャッター回数200回未満の5Dが転がり
込んできました。でも、重いのはイヤなので5Dも近所を撮りに行くときくらいし
か使いません。

基本的な2台体制は?と聞かれると1泊2日ならばDX、X2ですね。サブとしてG7も
持って行きますが・・・。ニコン&キャノンの組み合わせだとレンズの使い回しが
効かないので、重いのはイヤという事くらいしか頭に浮かびません。

で、今Kiss-DNを使っているかと聞かれると昨シーズンは1回も使いませんでした。
今シーズンさるお方との約束があるので、できるだけ共通部品を使いたいのでDN、DX、
G7と言う組み合わせを実施する機会が有ると思いますが・・・。

現在、D40が有るのでしたならばKiss-Dは、友人には悪いけど欲しいレンズが有り将来
ニコンで2台体制を構築するので、自分には2マウント体制は?とか言い見送った方が
無難かと私は思います。

と言いつつ、自分もオリンパスのE620に興味はありますが、3マウント体制となると大
変ですし、キャノンにしてもニコンにしてもレンズが完全にそろっていないので買いま
せんが・・・。

その友人は、何故?今更Kiss-Dを売ると言ってきたのか?冷静に逆の立場でかんがえて
見て下さいね。それに壊れた時、友人同士だとお互いに嫌な思いをする事が有りますの
で…。

書込番号:9404436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 00:03(1年以上前)

済みません。

D40と40Dを誤って認識しておりました。
でも、皆さん言っている通りKiss-DNならば、この値段ならばと思いますが、
Kiss-Dでは、やはり明るいレンズに投資(貯金)します。

書込番号:9404864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/18 09:11(1年以上前)

そうですね。結論出ちゃってますかね。

2台構成は少なくても3〜4年後みたいですから、その頃検討された方がよさそうですね。多分その頃は40Dがサブ機の第一候補で5Dmk2の後継機が候補になられていることでしょうw。今からKISS-Dを持っていても「骨董」の部類にいるかもw。

今私が欲しいのも皆さんと同じく5Dmk2です。(ちなみに50Dは購入意欲は殆どありません。)もしこれが手に入ったとすればKISS-Dは、子供が興味を持てば入門機として与えるでしょう。(子供の入門機としては良すぎるくらいで贅沢ですよねw)もしくは興味を持っている方にあげてもいいと思います。コレクション派ではありませんので2台あれば十分ですw。

あとKISS-Dの名誉(所有者の代表?)の為に一言言えば、たしかにレスポンスや機能の面では古さを感じずにはいられませんが、写真自体は圧倒的に撮られた方の力量です。
良く連写速度を言われますが、ゴルフのスイングみたいな分析ものを取られるのを除けば、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」的な要素が多いと思っています。(私の40Dは間違いなく下手な鉄砲〜ですw)他で基本的な何かが大きく違うことと言えば、ISO感度。(←これは腕だけじゃどうにもなりませんよねw。)新しい方が良いのはこの部分が大きいでしょう。動画はビデオ(嫁さん担当)に任せますw。

ちなみにレンズについては色々と違いますし、こちらは奥が深く沼に陥りやすいw。どちらかと言えばこちらに予算をつぎ込んだ方が良いのではと思います。今のうちにしっかり貯めて、ズバッと良い物を買われた方が良いと思いますよ。

長文&乱文スミマセン。文章も力量で差が出ますねw。

書込番号:9410414

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/18 10:14(1年以上前)

●C'mell に恋してさん 
 そうかもしれないですねぇ。 三脚とストロボが欲しいんですよね、実際(笑)

●八州廻りさん 
 話題はずれますが、ニコンもいいですよね。 昨日、D300を触ってそう思いました。
 ボクはどちらにするか迷って、値段で(ちょうどキャッシュバックやってましたので)40Dにした口です。

●くろぐれさん 
 ボクも5DUには大変興味があるのですが、いろいろな要素で買い控えています。
 その一つに、「未だ40Dも使いこなせていない」というのがあります。
 こんな調子だと、markVも買えるかどうか…(泣)
 フルサイズ廉価版が出るかどうかも気になるところではあります。 
 正直、今のボクに2000万画素機はオーバースペックです。 とりあえず、40Dで精進精進。

書込番号:9410637

ナイスクチコミ!1


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/04/18 18:33(1年以上前)

せめてDNかDXぐらいなら2台体制も解りますが・・。

初代は「起動遅い」「画素数少ない」「連写遅い」「バッファ少ない」
とサブ機、もしくは保険としてでも出番が無い様に思います。

1万だからと言う意見もあると思いますが、1万はタダではありません。
1万円という貨幣価値を冷静に考えた方が良いと思います。

自分は以前、40Dを持っていた時に5Dとサブ機にDXを持っていましたが
DXは本当に良く出来たカメラで、よく持ち出しました。

逆に言うと40Dを持ってる人はサブ機には最低そのぐらいの性能が無いと
サブ機に使えないと思います。もしスレ主さが10Dを所有してる方なら
初代KissDをサブ機にしても問題無いと思いますが。

主観的な意見ですみません。

書込番号:9412370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/19 10:09(1年以上前)

私も引き伸ばして印刷もトリミングも殆どしませんので画素数は600くらいで今のところ十分です。40DでもmRAW?があればいいのにと思うのですが・・・。sRAWはさすがに小さいのでRAWで撮ってますが、はっきり言って画像容量が今の私には大きく扱いにくい。(PCスペックが・・・表示&転送・・・etc)

どちらがメインと言うのではなくTPOに併せてチョイスする使い方だとDXが良いのは当たり前ですよね。ただそこまで望まれていない様に勝手に解釈しましたので、あくまでスレ主さんがKISS-Dを譲ってもらった場合の利便性・現時点での使用方法などの話をさせて頂きました。2台構成?サブ機論争?はとらえ方によって違いますので、これ以上は突っ込みませんw。

私もチョイスしたいので5D系それもmk2が欲しい派なのです。(今こちらでいきなり5Dと言うのも違う気がして話題に乗かってませんでした。)

ちなみに私が5D系と言うのはフルサイズが欲しい。何故かと言うとレンズ資産に魚眼レンズなんかもあって、APS-Cだと魚眼の一番いい処が生きないんです。あと銀塩時代からの型遅れ?の広角系も活躍の場が増えて撮影の幅ができる・・・はずw。あとMk2なのはやはり実用感度に魅力です。

なんだかやはり話題がそれた気もしますが・・・w。

まずはB-Hさん、お互い40Dをバシバシ使い倒しましょう!wwそうすればいづれは、みなさんの様な思いをきっと持たれていることと思いますw。2台構成はその時でもいいかもしれませんね。
ではでは・・・

書込番号:9415694

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/19 14:48(1年以上前)

●BE FREEさん 
 kissDに対する印象はボクもほぼBE FREEさんと同じです。
 使い方次第ですよね。 いわゆる「サブ機」というものには向いていないのかもしれませんが、
 何かに使えるのでは…、と思ってしまいます。

●くろぐれさん
 ご丁寧にありがとうございます。 実はボク、未だRAW現像したことがありません…。
 現在所有のPCがノートなんですよねぇ。 デスクトップが欲しいなぁ。

 フルサイズ機はボクも欲しいです。 実は5Dを買おうか迷って、ゴミ取りが無いのが一番の理由で40Dにしました。
 で、markU待ってたら、2110万画素超とは…。
 正直に言いますと、オークションで5Dとにらめっこしつつ、40Dで充分だろと自分に言い聞かせている毎日です(笑)

書込番号:9416736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズにホコリ?

2009/04/13 14:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 akicyankunさん
クチコミ投稿数:149件

1mmほどのホコリが入ってしまいました・・・どうしましょう?

書込番号:9388027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/13 14:44(1年以上前)

写り込むようなら清掃して貰いましょう。
写り込まなければ気にしないと言うのが定石です。

書込番号:9388043

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 akicyankunさん
クチコミ投稿数:149件

2009/04/13 14:47(1年以上前)

>写り込まなければ気にしないと言うのが定石です。
そうなんですか!
最近PC界からカメラ界へ引っ越してきたばかりなんでw(勢力を広げたのがいいのかな?)
知らないことがいろいろとありましすが、
どうぞよろしくおねがいします^^

書込番号:9388053

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/13 14:55(1年以上前)

レンズ内のホコリは写り込むことがほとんどないので気にしないのが一番
掃除してもらっても使っていればまた入り込みます。

書込番号:9388068

ナイスクチコミ!3


スレ主 akicyankunさん
クチコミ投稿数:149件

2009/04/13 15:08(1年以上前)

では、ホコリをとるのは、売るときだけで十分といったところでしょうか?

書込番号:9388098

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/13 15:30(1年以上前)

売る時もそのままで大丈夫ですよ。皆さん、気にしません。

書込番号:9388161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/13 15:34(1年以上前)

キレイな方が売却額も上がるかも知れませんが、清掃料の元は取れないと思います。

書込番号:9388171

ナイスクチコミ!2


スレ主 akicyankunさん
クチコミ投稿数:149件

2009/04/13 15:35(1年以上前)

そんなものですか^^
皆さんカキコありがとうございました。

書込番号:9388176

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/04/13 15:52(1年以上前)

レンズ内は真空じゃないんですよ。ズームレンズの場合は動かすたびに空気も動きますのでどうしてもゴミが入ったりしてしまいます。
皆さんが仰られるように気にしないのが一番です。

書込番号:9388229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/13 23:53(1年以上前)

メーカーのサービスセンターで取ってもらうのは
保障期間内なら無料...かな??(甘いか



花とオジさん!
Goodアンサー第一号?おめでとうございます。

書込番号:9390805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/04/14 06:39(1年以上前)

本当に1mmもあるなら、埃じゃなくて異物ですねぇ
かなり大きいですよ、1mm
保証修理の対象になるでしょうね

書込番号:9391640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/14 06:56(1年以上前)

レレッ?。
Goodアンサー第一号?(このスレで) ^_^;
特に気の利いたレスでもありませんが・・・(いつもながら・・・)
価格さん、巧く表示されるかTEST中なのかな?。

皆さん、お祝いは遠慮致しませんよ。 !(^^)!

書込番号:9391672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/14 13:41(1年以上前)

>お祝い
”解決済”のハンコで解決です。(キッパリ^^

書込番号:9392755

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/14 17:01(1年以上前)

あら
解決済みでも追加書き込みできるんですね。

書込番号:9393371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

D60で飛行機を望遠で撮りたい。

2009/04/13 14:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D60 ダブルズームキット

スレ主 chibakobaさん
クチコミ投稿数:3件

ダブルズームキットを購入して約一年、主に飛行機、風景を中心に楽しんでおります。付属のレンズは200mmまでのズームですが、軍用機を撮る場合、やはりもの足りません。
500〜600mmの望遠レンズは高額で手が届きませんし、D60とはミスマッチですよね。
タムロンやシグマの70〜300mmズームとテレコンバータの組み合わせってどうなんでしょうか?D60で飛行機を撮っている方のアドバイスを頂ければありがたいです。

書込番号:9387944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/13 14:35(1年以上前)

>タムロンやシグマの70〜300mmズームとテレコンバータの組み合わせってどうなんでしょうか?

飛行機撮りはしていませんが、シグマの70〜300mmズームは同社のテレコンに対応していないようです。
テレコンは明るいレンズでないとAFが利かなくなるので一寸厳しいのではないでしょうか?

書込番号:9388019

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/04/13 16:45(1年以上前)

一般的にF5.6クラスの望遠ではテレコン使用時にAFは効かないといわれていますが。

しかし、純正VR70-300にシグマ1.4倍テレコンでAFが問題なく使用できるという報告を何件も耳にしています。

参考まで。

書込番号:9388379

ナイスクチコミ!1


スレ主 chibakobaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/15 15:25(1年以上前)

お二方のアドバイス有難うございます。
航空祭でのデモフライトを撮るにはAFが必要不可欠です。シグマの1.4テレコンと
NIKON純正で挑戦するつもりです。有難うございました。

書込番号:9397749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/15 17:51(1年以上前)

chibakoba さん、今日は
スレ閉められたようですが、、、

>航空祭でのデモフライトを撮るにはAFが必要不可欠です。
>シグマの1.4テレコンとNIKON純正で挑戦するつもりです。

nikon純正は、vr70-300の事と思いますがテレコン使いますと、一旦AFが抜けると戻るのに時間が掛かります、合わせて天気が悪いと、、、写欲が失せます
(vr70-300 シグマ1.4テレコンで試したことあります)
上記2点を購入するのであれば、予算的に幾らか追加になりますがシグマAPO120−400若しくはAPO150−500をお勧めします

書込番号:9398172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chibakobaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/24 10:46(1年以上前)

ご親切なアドバイス有難うございます。クチコミ掲示板への書き込みは初めてだったのですが、知識の豊富な方が見ていらっしゃるようで貴重な体験でした。有難うございました。

書込番号:9439934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

D90の後継機

2009/04/13 13:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

始めまして!

普段はビデオカメラで撮影している者です。
最近、一眼レフカメラの動画クオリティが惚れ込んでしまい、
色々と迷っています。

フルハイビジョンで撮影できるキャノンの5Dマーク2が欲しいのですが、
軽く予算オーバーなので、D90が希望なのです。

けど、4月末にパナソニックのGH1やキャノンのX3などD90くらいの価格で
フルハイビジョンで撮れるモデルが続々登場するみたいなのですが、
やはり、ニコンのレンズが欲しい私はニコンのカメラにしたいのです・・・。

そこで質問なのですが、D90の後継機はいつくらいに出ると予想されていますか?
ビデオだと半年〜一年で新しいモデルが発売するのですが、
一眼は全くの素人なのでわかりません・・・。

D90はHD画質で5分しか撮れないのが、ちょっと懸念点なので。

くわしい方、予想でもかまわないので、教えてください!
よろしくおねがいします!!

書込番号:9387805

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/04/13 13:17(1年以上前)

D80(2006年9月)→D90(2008年9月)は2年でしたね。。。

書込番号:9387822

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2009/04/13 13:20(1年以上前)

>#4001さん

早々のご返信ありがとうございます!
2・・・年・・・・ですか・・・・

ということは
2010年9月となるかもしれないということですね。

う〜ん、そんな待てないです!!!

書込番号:9387828

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2009/04/13 14:00(1年以上前)

大きさからすると D300 の後継機 D400 のようにも見える。 …可動液晶モニター付き。
http://nikonrumors.com/2009/04/12/what-is-this-camera.aspx
これにも当然、今はやりの動画機能が搭載される可能性は高い。
さほど待たずに発表になるかも知れません。

書込番号:9387938

ナイスクチコミ!1


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/13 15:29(1年以上前)

5D2は1920フルハイビジョンだからというより高ビットレートやセンサーの大きさが大きく影響していると思います
本当はクリエイティブな映像だったら絞りやシャッタースピードをマニュアルで設定できるGH1も面白いと思うのですが…

噂のニコン新機種は静止画の性能はD90以下だと思いますが動画は乗せるとしたら同等以上の性能にしてくる可能性もあると思う(バリアングル液晶も便利でしょうし)のでもうちょっと様子見が吉と思います

書込番号:9388158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/04/13 16:57(1年以上前)

餅は餅屋。

動画には動画専用機、静止画には静止画専用機が、
現時点の技術においては、ベストバイだろう。

現時点の静止画専用機の動画機能は、まだまだ中途半端な発展途上的試作機だ。
すなわち、トイカメラ的機能不全なオモチャ機能にすぎない。
デジタル一眼レフカメラで本格的な動画を撮りたければ、まだ後数年は我慢しよう。

書込番号:9388421

Goodアンサーナイスクチコミ!4


hikpyさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/04/13 20:36(1年以上前)

えっちでぃーぶい姫さん はじめまして。

D90の後継機ではないのですが、D60の後継機と言われているD5000が今、
噂されています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=9389050/?b1

モニターが可動式なので、D90よりは動画は撮り易いかと思います。
(動画のことはあまり知らないのですが)

書込番号:9389414

ナイスクチコミ!1


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/04/14 03:45(1年以上前)

えっちでぃーぶい姫さん 
普段ビデオとってるということですが、どういうとりかたですか?
テニスや卓球の試合を長まわしで撮るとか、サッカーやラグビーで走り回る選手を追って撮るなんていうのは、d90の動画は向きません。
d90の動画の撮り方としては、まず3脚は使う、事前にAFしてLVに切り替える、LVでシャッター半押しでAFしてもよい。
で、動画撮影する、撮影中は基本的にピンとはフィックス、AEもできれば固定しておく。
基本5秒から20秒ぐらいの短時間のショットを写真を撮るみたいに撮る。
絞りの設定が静止画撮るのと同じでマニュアルで設定できるので、基本はAポジション(M,やSにしてもシャッタースピードはマニュアル設定できない(カメラ側でオート)ISOは基本的に設定できるでも明るさと絞りの兼ね合いで暗くて1/30よりスローシャッターにはならなので、自動的にISOが上がる。
基本的に、3脚、ピント固定(これは仕様ですが。。。もちろん場合によってはMFでピン送りすることも有り)、AE固定(こうしないと、黒い服の人が中心部に来ただけで画面の明るさがあかるくなったりちらちらする、この辺はビデオカメラをやってるとわかると思いますが)で撮れば、
映画のような、というか、ちょっとしたビデオ映画が撮れます。

書込番号:9391508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2009/04/14 16:13(1年以上前)

ひぇ〜
こんな偶然あるんですね。
今日D5000の発表とわ!!!

>mao-maohさん
普段、動画は旅に行った時や友達と遊んだ時に撮ってます。スポーツなどは撮ってないですね。5DやD90のあのボケ具合を見たらとても欲しくなってしまって・・・。
HDVテープ機をメインに使っているので、変わった画を撮りたい時に使うようなサブ機な感じで使いたいんです。

書込番号:9393212

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング