デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(1110008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57546スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57546

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 α350って

2009/04/17 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350K ズームレンズキット

α350ってどうして人気が無いのかな〜?
僕は実際使ってみて結構いい感じと思ってるんですけどね〜I

書込番号:9406529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件 α350 DSLR-A350K ズームレンズキットのオーナーα350 DSLR-A350K ズームレンズキットの満足度5

2009/04/17 13:15(1年以上前)

人気ないんですか?

300が出たから・・・・・・・?

α350、わたしもよく使っていますが。(メインはα700ですが。)
300出る前に買いました・・・・・・・・。

書込番号:9406617

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/04/17 13:40(1年以上前)

au歴2年のた〜くんさん こんにちは
 キャッシュバックサービスに釣られα350を買いました。α100を人に譲ってレンズが余っていとところでしたのでタイミングが良かったです。ライブビュー液晶がちょっと鼻に当たる感じに戸惑いましたがもう慣れました。

 良いカメラですが置かれているポジションが不明ですね、200、300とは高級感に差が無く、α900とはいろんな意味での差が有りますα700は現行品ではないし。他社に較べても、D90や50Dクラスより下に扱われているのでは。
 ボデイを換えるのは難しいので色違いにでもすれば弟たちとの違いが明瞭になるのかも。

 でも実用品としては充分過ぎる位で、性能に較べると安すぎるカメラですね。ミノルタαみたいな個性が欲しいのも事実ですが。(デジ1眼が4台になったので出かける機会がもう少し欲しいと思うこの頃です、時間が出来ると今日の東京は曇ってますし) 

書込番号:9406680

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/17 14:05(1年以上前)

ニコンキヤノン以外の一眼は「コレ」という特徴がないと売れにくいようです
α350はライブビューのAF速度とティルト液晶が特徴ですがそこを重視するユーザーの絶対数が少ないのかもしれないですね
もっと小さくて軽ければヒットしたと思います

書込番号:9406754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/17 14:18(1年以上前)

>α700は現行品ではないし

α700、まだ現行品にしといてください。

書込番号:9406793

ナイスクチコミ!2


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2009/04/17 16:42(1年以上前)

 α350ではなく、α300を買った人間ですが、、、

 カメラとしては中々良いと思いますが、ソニーの中で言えば、
> 良いカメラですが置かれているポジションが不明ですね、
という事なんでしょうかね。
 α200〜350のラインナップの中で、画素数10M-14Mと、LV有無(と視野率)の組み合わせで、α300とα350に価格差をつけないといけなくなり、結果として価格が優先されがちのこのクラスの中で、少し高い印象が生まれたんでしょう。
 シンプルに、14MでLVの有無だけの方が売りやすかったかもね。(個人的には、10MにLVの有無、で充分ですが。)

 他社も含めた全体で言えば、『長いものには、、、』という思考はあるんでしょうけど、
初級機を買おうとしている人から見ると、標準ズームを含め他社よりも大きい、重たい点やα900やα700のサブ機を、という人はファインダー倍率でα350(と300)は敬遠されるのかも。
 実際に使用すると適度な大きさだと思いますが、初めての人はカタログスペックありきの人もいると思います。

 ただし、ファインダー倍率に関しては、実際に使用した上で、他社製品との差は大きいと感じます。今後の機種での改善に期待します。

書込番号:9407222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/04/17 20:54(1年以上前)

私もα300が出たからだと思います。等倍で見たときα300の方が高感度でノイズが少ないのでα300を購入するのだと・・・

ファインダーで撮影したければ他社というよりα200を買えば良かった(今は製造停止ですが)訳で、ファインダーの狭さを気にして他社を選ぶなどと言う人はどんな機種が出たとしても他社の機種を買うと思います。
ただし、OM->αさんのファインダー倍率を改善して欲しいという意見には同意します。

また、私もau歴2年のた〜くんさん同様描写は気に入っています。

書込番号:9408176

ナイスクチコミ!0


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2009/04/18 17:00(1年以上前)

350歴1年です。
自分は最初の一眼が350で良かったと思ってます。
いろいろ撮って、自分のレンズの多用範囲が判ったし
望遠の画像をさらにトリミングしても破綻しない350には感嘆。
高感度とよく言うけど、要はレンズ性能を越えられる訳でも無いし
高感度に振った写真もあまり好きになれないのも一因。
カリッとキリッは違うと思う。キリッとした絵の撮れるαレンズには
350悪くないです。LVで170%の撮影アングルを知ってしまうと
当分、ファインダー一本には戻れそうにありません。

書込番号:9412010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影。

2009/04/17 03:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ

クチコミ投稿数:88件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

舞台の動画撮影をしたいのですが、
kissx3でもそういう用途は可能だったりしますでしょうか。

広角レンズで、なるべく広範囲にピントが合うようにして、後は放置、みたいなことでしょうか。
今までも、舞台の真ん中に被写体がいなくなると、ビデオが勝手にピントを探し始めて数秒間ボケボケ、みたいなことがありまして。。。

動画撮影がどのくらい「使える」機能なのか、キャノンのホームページを見ても今ひとつピンと来ないのですが、皆さんはどう思われますか?

書込番号:9405479

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/17 04:10(1年以上前)

>ビデオが勝手にピントを探し始めて数秒間ボケボケ、みたいなことがありまして。。。

X3の場合は勝手にピント合わせてくれないようだからそんな心配はいらないかもしれません。
ただし、USMでないレンズで動画撮影中にAFを作動させるとレンズ駆動音までも録音されるみたいだから動画撮影はMFにされたほうが無難かも?

デジカメWATCHより引用
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/03/25/10525.html
>動画撮影中にAFで連続してピント合わせを行なうことはできない。動画撮影中にもAEロックボタンを押すとAFは動作するが、コントラストを検出する動作も記録される。

ASCII.JPより引用
http://ascii.jp/elem/000/000/407/407957/
>動画の記録中にもAFの動作ができる。ただし、レンズキットに付属する低価格なレンズだとピント合わせ時の駆動音が記録されてしまうのが難点。

書込番号:9405532

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2009/04/17 08:46(1年以上前)

>今までも、舞台の真ん中に被写体がいなくなると、
>ビデオが勝手にピントを探し始めて数秒間ボケボケ、みたいなことがありまして。。。


ビデオカメラでマニュアルフォーカスに合わせてみればいいでしょう。
舞台となるとマイクが重要になりますけど、X3ってマイク端子ありましたっけ?

書込番号:9405883

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/17 10:30(1年以上前)

他の方もご指摘のようにX3は録画中は基本的にマニュアルフォーカスですから舞台全体をフィックスで撮る使い方ならいけると思います
あ、手元に資料がないのでわかりませんが連続撮影時間に制限があったかもしれません


動画性能が高いのはパナソニックGH1ですがその使い方ならば違いは音声がドルビーステレオという点ぐらいです
ある程度寄る撮影ならばGH1の顔認識AF(顔認証を使えば主役を優先でAFしてくれます。後ろ向きだと無理ですが)や殺陣など素早い動きに適した60pなどX3が苦手とする映像が撮れます
しかしレンズのズームリングが滑らかではないので、1台で最初から最後まで撮影するには厳しいと思います(演出的に)
連続撮影時間は容量の大きなカードを入れておいて別売りのACアダプタを使えば4時間でも可能ですので長い舞台でも平気です(バッテリーだと2時間程度らしいです)

書込番号:9406126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/17 11:29(1年以上前)

>あ、手元に資料がないのでわかりませんが連続撮影時間に制限があったかもしれません

一度の操作で撮れる時間は1920×1080で12分、1280×720で18分。動作時間(前記の録画を繰り返した場合)、常温で1時間10分(バッテリーの持続時間一杯まで)。
オプションのバッテリーグリップを付けるとその2倍くらい。

書込番号:9406281

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/17 12:06(1年以上前)

ビデオメインの目的なら、ビデオカメラのほうが良いような。。(笑)

書込番号:9406380

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/17 12:29(1年以上前)

十割蕎麦さん
フォローありがとうございます

mt_papaさん
スレ主さんの使い方なら確かにビデオカメラのほうがよさそうですね
個人的にはGH1にオリンパス35-100F2.0あたりをつけてビデオ用三脚を使って撮ったらどんな映像が撮れるのか興味があります(興味だけで計画もなにもないですが)

書込番号:9406449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/04/17 14:01(1年以上前)

AF迷いはMFでカバーするとして、、、(舞台なら十分に対応できます)

135/2.0Lとか、85/1.8を付けて撮影すれば、すんばらしい動画が撮れるはずです。
が、、、音声が悲惨です。ガサガサとした動作音が、盛大に記録されちゃいます。
これは5D Mark IIと共通する欠点ですが、X3はマイク端子がないので、より切実な問題です。

音声を別途収録するのであれば良いのですが、私はパナソニックのデジ一眼をお薦めします。

書込番号:9406743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 ダイブセンターサザンクロス 

2009/04/17 16:39(1年以上前)

スゴい初歩的な疑問だと思いますが、動画を撮るときも光学ファインダーのみなんでしょうか?ライブビューは出来ないんですよね?

書込番号:9407214

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/04/17 17:28(1年以上前)

動画を記録するためにはセンサーに光を届けなければなりませんので、
ミラーは上がった状態にせねばなりません。
よって、光学ファインダーは真っ暗になります。
記録中の映像は背面液晶で確認する事になると思います、、、5D2ではそうなっています。

書込番号:9407358

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/17 17:37(1年以上前)

GH1 は動画に関しては、ビデオのことをよくわかっている感じの
仕様ですね。同梱のレンズのサイレントなところとか、リニアモータ
を使った連続絞り動作など、ビデオならではの、、という感じがします。

書込番号:9407380

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/04/17 18:18(1年以上前)

GH1は”デジタル一眼カメラ”で、”レフ”ではない(ミラーが無い)ので、
ビデオカメラに近い構造かなぁと思ったりします。
動画には適しているのかもしれませんね。

その分、見たままを写せると言う一眼レフからは、一歩後退でしょうか?

時代が進歩して、電子ビューファインダーが良質になれば、
カメラの形状も変わっていくのかもと思います。

では〜。

書込番号:9407517

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/17 18:53(1年以上前)

スレ趣旨と離れますがEVFと光学ファインダーの差について発言させて下さい

自分はほとんどがポートレート撮影なんですが、その実感から言わせてもらうと一眼レフのファインダーより一歩後退ではなく、逆に前進と感じます

まず、記録されるホワイトバランスのままで被写体を捉える点
次に顔認識
これは狙った構図のままシャッターを切れるのと、何も考えずにAFしても他の部分(顔の前に出した手や前髪やメガネなど)にピントを持っていかれずに済みます
また、いちいちカメラを離して背面液晶を確認せずホールディングした姿勢のまま撮った画像を確認できる点も便利です
(直射日光下で再生画像をチェックする時も見やすい)

汎用性は一眼レフ=光学ファインダーに軍配が上がりますが、長所短所を把握して使えばかなり便利な代物です

書込番号:9407652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/18 02:57(1年以上前)

舞台全体を撮りっぱなしであればビデオでマニュアルにセットすれば十分ですよ。

デジ一での動画撮影の長所は「ボケを生かした動画」です。
短所としては、「撮影時間が短い」「動画AFは劇遅なためMF必須」「音が撮りづらい」です。

ビデオで舞台を撮りっぱなしにさせて、所々のアップをデジ一で動画撮影するのが良いと思います。

書込番号:9409889

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/04/18 07:10(1年以上前)

photo-babyさん

そういう手もありますね。あとはビデオ編集でうまくつないで(合成して)
仕上げるのも手ですね。

書込番号:9410134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 EOS Kiss X3 ボディのオーナーEOS Kiss X3 ボディの満足度5

2009/04/18 10:20(1年以上前)

皆様、たくさんのご意見・アドバイスありがとうございます。
確かに、これ一台で舞台をまるまる録画するのは無理なようですね。
撮影一回につき4ギガまでという縛りも致命的ですし。
でも、普通のビデオカメラとは違うボケ味のあるアップの動画の魅力は捨てがたいので、引き絵は普通のビデオカメラに任せて、このカメラでアップの動画を狙ってあとで編集する方式にチャレンジしてみたいと思います。
私の、旧型iMacでそこまで出来るかなー。
頑張ります☆

書込番号:9410658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 ダイブセンターサザンクロス 

2009/04/18 10:49(1年以上前)

毛糸屋さん、どうもありがとうございます。ペリクルミラーを使っているのかな?って思っていたのですが、おまけの動画機能の為に光学ファインダーの明るさを落としたりしたらクレーム来ちゃいますよね。

書込番号:9410753

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/04/18 12:28(1年以上前)

NewF-1 HSMDC
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1976-1985/1984_nf1-hsmd.html?categ=crn&page=1976-1985&p=1
ですね。欲しかった。


頑張れば『スラムドッグ$ミリオネア』見たいに、アカデミー賞取れるかもです。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090417/tnr0904170910008-n1.htm
(注:記事からはメーカー名はわかりません。)

書込番号:9411116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックキャンペーンについて

2009/04/16 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 mocosanさん
クチコミ投稿数:4件

初めまして、Kiss Fボディをレンズ別で購入を考えていましたが
こちらの商品がやはり魅力的に感じ、近日中にこの商品の購入を考えています。

キャッシュバックの申し込み方法について読むと
『EOS Kiss X2購入時の「レシートまたは領収書」のコピー』の欄に
"注文書・請求書・見積書などは無効"と書かれてありました。

価格.comでリンクされているお店で領収書について確認すると
「当店では通信販売にてご注文の際、領収書は発行しておりません。
振込の場合、当店発行伝票とお客様お振込明細書を合わせて領収書としてください。
代金引換の場合、運送会社様の支払い控えが領収書となります。」と
書かれているお店がありました。

このようなお店で購入する場合はキャンペーンから外れてしまいますでしょうか。
愚問ですが、どなたかお教え下されば幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:9404689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 23:39(1年以上前)

mocosanさん^^ こんばんは

運送会社様の支払い控えが領収書の場合お店の名前と送金額しか書いてない場合があるので
無理だとおもいます。

通販でもキャッシュバックキャンペーンに対応したお店があるのでそちらで
買えばキチンと手続きできるようにしてくれますよ。

お店でメールかTELで先に聞いてから購入した方がいいですね^^

書込番号:9404716

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 23:43(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/emedama/2240480009133/ デジカメオンラインは
キャッシュバック対応です^^

書込番号:9404741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/16 23:59(1年以上前)

キャッシュバックの手続きは、最後は現場の人間の判断になると思いますが、微妙な気が致します。


キヤノンと購入する予定店の両方に、証拠が残るかたち(メールなど)で確認するのが良いと思います。
購入予定の店の方へは、キャッシュバックがあるので、領収書またはレシートを発行するなら買うが無いようなら買わないとはっきり伝えて確認するのが良いと思います。

書込番号:9404832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/17 00:01(1年以上前)

キャノンの判断なので、念のためキャノンに確認された方が宜しいような気がします。。。

書込番号:9404845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/17 00:08(1年以上前)

購入店と購入カメラ名+金額+購入日の記載が必要です。
その書類が無ければ何時買ったかわかりませんから。

書込番号:9404897

ナイスクチコミ!5


スレ主 mocosanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/17 00:16(1年以上前)

take a pictureさんへ

こんばんは、早速のご返信を有難うございます!
ここは仰る通りに、キャンペーンに対応していると
書かれてあるお店で購入しようと思います。
お店も教えて下さってどうも有難うございます。


Dあきらさんへ

こんばんは、ご返信下さり有難うございます!
もう少しで価格だけ見て注文するところでしたので
相談させて頂いて良かったです。
キャンペーンに対応して下さる事がきちんと
確認出来るお店で今回は購入しようと思います。
Dあきらさん、どうも有難うございました。


たろう*さんへ

こんばんは、ご返信を有難うございます。
全く仰る通りです。確認してから購入させて頂きます。


◎皆様、どうも有難うございました◎

書込番号:9404961

ナイスクチコミ!1


スレ主 mocosanさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/18 18:26(1年以上前)

無事に商品が届きました◎

昨日はキャンペーンに関する助言を有難うございました。
あの後、書類を一式揃えて下さる三星カメラさんで注文しました。
17日に注文して今日(18日)届いたのでとても早かったです。
メールの対応も迅速で、良いお店で購入出来て良かったです。
X2のマニュアル本も購入したので、初心者ですがこれから
少しずつ勉強して、楽しみながら沢山写真を撮っていきたいです。
皆様、有難うございました。

書込番号:9412340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

K10D買いました

2009/04/16 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディ

クチコミ投稿数:11件

先日、大阪日本橋でK10Dグランプリの新品を発見。
以前から欲しかったこともあり、50000円が安いか高いか分からずに購入してしまいました。
気に入ったものなので後悔はありませんが、
大阪人の血が「損してないかー」と私を責めます。
この時期に高い買い物だったのでしょうか?

書込番号:9404678

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 23:35(1年以上前)

おっさんでっせさん^^ こんばんは

新品でグランプリパッケージ50000円はお安いと思います。
バッテリーグリップだけでも1万円以上はしますので差し引きしたら
本体36,000円前後になるのでお買い得だと思いますよ^^

書込番号:9404691

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/17 07:49(1年以上前)

高かったと思います。というのは冗談ですが、購入した後は、価格のことは調べたり
比較したりしないほうがいいと思います。

書込番号:9405759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/17 09:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
カラーリングがお気に入りならば
「ごっつ買ってよかった」になりますよね。
これだけは他所に求められませんから。

バッテリーグリップが有用なら尚更お買得です。



じじかめさん...
バックドロップが掛かったレスにして欲しいな。v^^kitaisiteirundesukara

書込番号:9405945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/04/17 10:30(1年以上前)

みなさま早速のご返信ありがとうございます。
みなさまのご意見を伺い、良い買い物が出来たようで安心しました。

じじかめさんのおっしゃる通り、後で調べても意味がありませんし。
本当に欲しかったカメラなので、今後はこのカメラを愛しシャッターを押しまくりたいと思います。


書込番号:9406125

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/17 10:42(1年以上前)

おっさんでっせさん、こんにちは。
K10DGP購入おめでとうございます。
新品でその価格だったら、お得だと思いますよ。
ただまぁ、K20Dももうちょっと出せば買えるんで、
今なんでK10D?って感じで見る人はいるでしょうね。
「K10Dがいい!」であれば、やはりいい買い物だったのではと思います。
私もK10D持っていますが、今後新しいK30D/K300D?に手を出したとしても、
K10Dは手元に置いておきたいと思っています。GPモデルイイなぁ〜。

書込番号:9406159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


VF-154 さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 21:19(1年以上前)

K10DGPご購入おめでとう御座います。

とても安い値段ですね!

当方もこのGPのカラーリングが気に入っています。

特にDA☆系やタムロンレンズを装着するとカッイイです!

書込番号:9408300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/04/17 23:52(1年以上前)

やむ1さん、VF-154さん、ご返信ありがとうございます。
改めて購入して良かったと思います。
大事に使って行きたいと思います。

書込番号:9409231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/07/06 20:20(1年以上前)

当機種

K10DとK-7のユーザーです。
でもK10D大好きです。最近画像処理エンジンPRIMEも「U」になりましたが、
自分は「T」でもK10Dのホワイトバランスの晴れモードのクリアな青さや自分好みの色を作れるカスタム設定など気に入っています。スペックだけでない良さがあります。

ただ、他の板で教えていただいた特徴として、スターレンズなど被写界深度が浅いものになると、カメラの個体やレンズによって後ピン傾向が出る場合があります。

でもとにかく楽しんでください!名機ですよ!

書込番号:9813788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K10D グランプリパッケージ ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/07/06 21:42(1年以上前)

DA21レンズですね。
気持ちの良いショットで目の保養になります。

書込番号:9814403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/07/06 21:45(1年以上前)

本当にお買い得?
半年保証のついた中古が24,000円台、グリップは7-8,000円で手に入る。
価格的価値は、3.5万円程度という所。新品というなら妥当?
45,000円でK20Dの保証付き中古が存在するから安いとは思わない。

長期在庫になっていたのだから、なおさら。

書込番号:9814423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 02:45(1年以上前)

これは名機ですよ、 わたしも発売を待って普通のK10D購入した者です。
素晴らしいところ: 当時ですが一般の機能は置いといて たしか 防塵、防滴、CCDシフト方式手ぶれ補正、視野率95%ファインダー、11点AF、 CCDゴミ落とし機能、暫定的RAW撮影(めちゃ便利)、マニュアル露出時でも1ボタンで適正露出、RAWのカメラ内現像、純正魚眼レンズあり。 等々 もう当時てんこ盛りカメラでした、今も現役ですが。
ただシャッター音がなんとも(笑) ですが。


書込番号:9821102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/08 05:42(1年以上前)

おっさんでっせさん

ご購入おめでとうございます。
いいなぁ、実はK-7を買う前はグランプリパッケージすごく欲しかったんですよ〜。
K20Dのチタンカラーより、こっちの方がシブくてステキだし。


ハッピーブルーさん

いつもいつも、ヒトを不快にさせるコメント有り難う。
ときどき自分のコトを嫌なヤツだなぁと思うこともあるけど、あなたみたいなヒトがいてくれると、「あぁ世の中には自分よりサイテーな人間っているんだなぁ」って思えて救われるわ。
これからも、楽しませてね。

書込番号:9821249

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D90初撮りに行って来ました!

2009/04/16 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 xxxROCKxxxさん
クチコミ投稿数:35件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんばんわ、D90購入しまして初撮りに行ってきました!
イチデジ超初心者なんですがみなさんに観てもらいアドバイス頂けたらと思います。

一枚目はお昼に近所のツツジを撮って見ました

二枚目は夜19時くらいに梅田のスカイビルを撮ってみました。

三枚目は夜の道路をカメラを地べたに置いてシャッタースピードを遅くして撮ってみました。

四枚目は飛行機撮りに行こうと思い21時前に伊丹空港近くの公園から撮りました。
公園からは結構距離がありましたので光が遠くてなかなか上手く撮れません;;三脚も持って出てなかっため手持ちで撮りました。 暗い夜に走っている飛行機を撮る場合のアドバイス頂ければうれしいです! 

これはこうした方がいいよ!ここはこの設定がいい!など色々アドバイスよろしくお願いします^^

書込番号:9404534

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 23:17(1年以上前)

xxxROCKxxxさん^^ こんばんは。

アドバイスはないです^^あえて書くならお花を申もう少しマイナス露出の方がいいかも^^都会的な写真で幻想的でいいですね。
久しぶりに大阪市内に行きたくなりました^^ たこ焼き^^

書込番号:9404604

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/16 23:17(1年以上前)

xxxROCKxxxさん

とても色調がきれいですね。
センスのすばらしさを感じます。
やはり夜景ですね。
またHPを作っていろいろお写真を拝見させておくれやす。

書込番号:9404607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/16 23:40(1年以上前)

>こんばんわ。

 どれもよく撮れていると思います。
で、レンズは、どんなのをご使用でしょうか。
こちらは、AiAF35mm F2.0D に最近凝ってます。

書込番号:9404723

ナイスクチコミ!1


スレ主 xxxROCKxxxさん
クチコミ投稿数:35件

2009/04/17 00:00(1年以上前)

>take a pictureさん

お花の写真やっぱりちょっと明るすぎますよね!自分も観て思いましたw
次は気をつけないとね^^ 大阪は夜になるとネオンが綺麗な場所多いですもんね^^
次は道頓堀のグリコのネオン撮りに行ってみます^^

>秀吉さん
こんばんわ! センスがあるなんて! ちょっと嬉しいです^^w
HPはないんですけど、mixiにはD60の写真を載せています。
D90は色々と機能やボタンがあって覚えるまで何がなにやらわからなくなりますね^^;
少しずつ覚えていきます^^

>リナ太郎さん

こんばんわー! 1枚目から3枚目までの写真のレンズは18mm-105mm のレンズキットのやつです^^  4枚目だけD60のwズームキットの55mm-200mm です。


みなさんご感想ありがとうございます!

書込番号:9404838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件 日記のような 

2009/04/17 02:56(1年以上前)

xxxROCKxxxさん 初めまして。

やっぱり、撮れる人は撮れるんですねえ。

写真は対象を映し出すだけでなく写している人の精神構造をも映し出すと、昔誰かエライ人が言っていたように思いますが、冴えたセンスというか美意識というか、それを具現しているいいお写真は、対象を写しているだけでなくなにかプラスアルファを感じさせますね。

妄想に耽りながら、夜景の写真にしばし見とれていました。PCのリサイズ画面でこれですから、そうでなければもっとすばらしいはずですね。

願わくは、さらに大阪の様々な夜景を、ぜひそのすばらしいセンスでどんどんお見せ下さい。

本当に良いものを見せていただきました。ありがとうございます。

書込番号:9405466

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/17 07:33(1年以上前)

アナログおじさん2000さん wrote
>写真は対象を映し出すだけでなく写している人の精神構造をも映し出すと、昔誰かエライ人が言っていたように思いますが、冴えたセンスというか美意識というか、それを具現しているいいお写真は、対象を写しているだけでなくなにかプラスアルファを感じさせますね。

やはり水準の高い人は、仰ることが適格!

わたしは理念的に理解に留まっているというか、そうありたいと念願していることだが、写真は写実優先の生活記録段階(A)と、言葉が少し硬いかも知れないが、世界制作(world making)というか、そのイメージ(写真)、つまり被写体を通じて自分の感覚的世界や、被写体を巡る新たな物語(ストーリー)やドラマを構築・制作する段階(B)とがあって、後者の段階に達したものを捉えて「写真」だというらしいですね。
http://yaplog.jp/poko_9/archive/72

xxxROCKxxxさんの三番目のお写真ですが、テールランプなどの流れ、かすれがナイスですが、いまのわたしの興味から申し上げれば・・・・わたしなら、歩道辺りにフィギュア(小さいお菓子のおまけ人形)をおいて撮ると、都会の雰囲気に自分の思いをより多く流し込められたかな〜と思います。
たとえば
http://www.flickr.com/photos/9526542@N02/2964754372/
http://www.flickr.com/search/?ss=2&ct=6&q=doll+figure+highway&m=text

自分を映し込んだ特撮風の写真・・・単なる夕日を撮った写真がイメージ喚起力UP!
http://www.flickr.com/photos/okno/534635191/
http://www.flickr.com/photos/watchful-mind/2273335236/

ちょっとした工夫で、写真が変わります〜。
ま、正直なところ、いうは易く行うは難し、ですが。


書込番号:9405737

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話のカメラ使っていますか?

2009/04/16 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件

デジタル一眼レフの開発も、動画やライブビューがだんだんと搭載されるようになり
コンパクトデジカメも画素数から、CAISOやSONYのようなハイスピード機、P90のよう
なより高倍率機、LX3・G10などの高画質を売りにしたものと次の段階に来ているような
気がします。

で、携帯電話も500〜800万画素が搭載され、EXILIM・サイバーショット携帯も出ていますが
デジタル一眼レフをお使いの皆さん、「携帯電話のカメラって使っていますか?」
個人的には、携帯電話を私用・仕事用二台持ち歩かなければいけない生活のため、
ドコモのNA-03AとN704iμというカメラは「おまけ程度(固定焦点・200万画素)」で
マイクロSDすら入れていません。

皆さんは、メモ用や動画撮影用などに携帯電話とデジタル一眼やコンパクトを使い分けて
いらっしゃるんでしょうか?
「デジタル一眼レフユーザーの携帯電話カメラ」というテーマでお聞きしてみたいです。

TAIL4改め、TAIL5

書込番号:9404107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/16 22:03(1年以上前)

こんばんは。

私はかなり使っていますよ。
仕事上のメモ代わりですけど。^^;

仕事が建築関係なので図面を書くために現場を見に行ったときなど、メモ代わりにバシャバシャやってます。
とりあえず、状況が分かれば何でも良いですから。

私の場合、普段はまずカメラは持ち歩いていないせいもあります。

書込番号:9404148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 22:09(1年以上前)

TAIL5さん^^ こんばんは

改名お疲れ様です。携帯のカメラは全くと言って良いほど使いません。
画素数は大きくなってますが。一眼の写真と比べると・・・です。
発色など・・・携帯を機種変更しても使わないと思います。

音楽は入れて聞いてますが。

書込番号:9404180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2009/04/16 22:11(1年以上前)

私は、QRコードをたまに使うくらいです。
IXYをいつも持っていますので。
(plane)

書込番号:9404187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/16 22:12(1年以上前)

私は500万画素のW53CAですが、使い勝手が悪いのでごく稀にしか使いません。

書込番号:9404195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 22:15(1年以上前)

ファインダーに慣れてるのもあると思いますが。
携帯のズームボタンが小さくシャッター半押しもなにか不便なのでさらに使わない理由に
なります。コンデジの場合はAFの半押しボタンも楽ですしズーム機能のレバーも使い勝手がいいので・・・

書込番号:9404218

ナイスクチコミ!2


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/16 22:22(1年以上前)

携帯って、予備のSDカードケースですよね。
おまけに話せるし、TVも見れるし なにしろタダですし。

書込番号:9404255

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/04/16 22:26(1年以上前)

こんばんは

携帯電話のカメラですか
プライベート用も仕事用もここ数年カメラを起動させた事がありません
仕事用は500万画素のカメラみたいですが・・

仕事で撮影機会は多いですが携帯のカメラは無くても良いです
現場撮影用に40Dとペンタのコンデジがありますので携帯は電話機としての使用だけになってます
外回りに出る事が多いので他にプライベート50DUも仕事に持ち歩いてます(笑

書込番号:9404279

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/16 22:30(1年以上前)

9404255

。。。というのは初級デジ1ユーザーの意見かもしれませんが
あたしはおもしろいネタやロケーションをみつけたとき忘れないように
友達や自分のメルアドに飛ばします。使い方しだいで便利ですよ。

書込番号:9404306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/16 22:31(1年以上前)

カメラ屋の特価情報(値札)程度なら、わざわざデジカメ持ち出すほど
でもないので、ワンセグ携帯のカメラで撮るようにしています。
撮る時はAFマクロモードに切り替えていますが全然問題ありません。

書込番号:9404311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/16 22:32(1年以上前)

今持っている携帯は約2年で2、3回(はっきりと憶えていないほど使っていません)。
かれこれ12年使っていますが、数える程度。
(最初の機種はカメラ自体ついてませんでしたが。

書込番号:9404327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/16 22:41(1年以上前)

こんばんは。

普段持ち歩いている携帯は、通勤に使用しているバスの時刻表を撮影してある程度ですね〜

使わなくなった携帯は子供との遊び用に使ってます。(たま〜に)
テレビリモコンのボタンのドアップとか、壁紙の模様のドアップを撮影し、コレど〜こだ という感じです。

書込番号:9404374

ナイスクチコミ!1


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/16 23:04(1年以上前)

仕事ではホワイトボードを撮影したりプライベートでは店の電話番号や地図を撮影したりでわりと使ってます
携帯電話で一番使わない機能は通話機能かも…(笑)

書込番号:9404529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/04/16 23:34(1年以上前)

TAIL5さん、こんばんは。

私はいつもコンデジを持ち歩いているので、携帯のカメラを使うときはまずありません。
使うときはコンデジを持ち忘れたときですね。

書込番号:9404688

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 00:26(1年以上前)

>バスの時刻表
便利ですよね。あたしは保険証やクレジットカードその他いろいろ
撮影したものをパスワードかけて携帯にいれてあります。主婦の知恵(哀

書込番号:9405013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/17 00:31(1年以上前)

TAIL5さん、こんばんは

私はコンデジの代替としてデジカメ風携帯のソフトバンク910SHを使用しています。
5MPということで期待したのですが・・・

2MPのニコンのコンデジといい勝負?
ごくまれに現場用(土木関連)に使う程度です。そのまま役所の成果品にしたりして・・・
ワイドで撮影できるのがいいところですが、色は悪いし、白トビは多いしで、結局P5100を別に購入。
実際は常時携帯のD40がメインですけど・・・・
デジカメ機能は充実していますが、話になりませんな。
「ケータイカメラとしては良い」という評価でしょうか。

書込番号:9405037

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/17 00:32(1年以上前)

この間、日本のDVD見てたら、カメラのCMかと思ったら携帯だった。
顔認識とかいうすごいの。
こりゃ、たまげた。

私の携帯は会社支給の電話(ブラックベリー)。
電話と目覚ましと計算機にしか使いません。

書込番号:9405044

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 00:44(1年以上前)

皆のものケータイカメラの画質を語るなかれ。
その極意はセキュリティと通信との連携にこそ在る。
連投スマソ

書込番号:9405096

ナイスクチコミ!1


sotonetさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件 Photohito 

2009/04/17 01:27(1年以上前)

私は最近サイバーショットケータイ(au S001)に変えてから、
割と積極的に自分の作品作りに使ってます。
撮る時は、携帯カメラ、コンデジ、デジ一など色々使いますが、
撮る時のスタンスは変わらないですね〜。

そのカメラにしか出ない味もあると思いますし。

私は、画像の仕上げに手を入れる場合がほとんどなので、
そういうのも関係していると思います。

画像はすべてS001で撮ったものですが、Photoshopでイメージコントロールしています。



書込番号:9405258

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/04/17 01:59(1年以上前)

ブログやmixi日記にあげるのに手軽で便利ですし
メモがわりにも使えますし、レスボンスが悪いことを我慢すれば
画質はそこそこですし、かなり使っていますよ
内容的には消えてもいいようなものばかりですけど

コンデジを持っていても、携帯で撮影することの方が多いですね
コンデジも携帯につなげてメールに添付できれば、もっと使うんでしょうけど
最近は全然使わないです

書込番号:9405365

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/17 07:43(1年以上前)

>あたしは保険証やクレジットカード・・・・・・・主婦の知恵

Good idea ですね。さすが、主婦の知恵。

やってみようかな?

ちなみにわたしの場合は、携帯カメラを使わない代わりに(今現在は)RICOHのR10を常時かばん持ち歩いています。

携帯、コンデジなど写真が撮れる物を何も持たずに出かけると、なぜか毎回車とかに接触されたりしてるんです・・・・・・。
3回忘れて、3回とも。

書込番号:9405752

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング