デジタル一眼カメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタル一眼カメラ のクチコミ掲示板

(1109059件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57501

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

クチコミ投稿数:35件

xt5にモードダイヤルにカスタムモードの項目はありませんよね?
そこで調べたらカスタム設定というものはあるようですがシャッタースピードや絞り等の設定もカスタム設定として保存して即座に呼び出すことはできるのでしょうか?(xs20のc1c2c3のように)

書込番号:26103696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
legatoさん
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/12 17:49(6ヶ月以上前)

>かんずnnさん
カスタム設定は「撮影メニューの設定」を保存する設定であり、シャッタースピードや絞り値は保存できないと思います。
XS20も同じだと思いますが、間違っていたらごめんなさい。

書込番号:26107832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/12 22:12(6ヶ月以上前)

x-s20ユーザーです
写真撮影のシャッタースピード、露出はカスタムC1等に保存出来ます。私もこれが出来ないからT5からX-S20に乗り換えました。まあ、写真はこれが全てではないと思いますが、x-s20を愛用しています。

書込番号:26108149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/03/12 23:03(6ヶ月以上前)

>田舎にとまろうさん
>legatoさん
ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね……

書込番号:26108212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電池室のふたの取り外し

2025/03/12 17:21(6ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ

スレ主 dream7さん
クチコミ投稿数:30件

EOS9000D用の社外品バッテリーグリップを装着出来るか試したいのですが、R10の電池室のふたが本体から外せません。
もともと外せないようになっているのでしょうか?

書込番号:26107784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2025/03/12 17:27(6ヶ月以上前)

>dream7さん

>もともと外せないようになっているのでしょうか?

外さないとBG付きませんか

外れないフタの場合
フタを開けたままBG付けられるように逃げ(へこみ)が有るかと思います



書込番号:26107790

ナイスクチコミ!1


スレ主 dream7さん
クチコミ投稿数:30件

2025/03/12 17:39(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ご回答ありがとうございます。
ふたを付けたままですとバッテリーグリップの向かって右側にあります電池室に入れる部分の外側(左側)にR10のふたが当たってしまい、装着できません。

書込番号:26107816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/12 17:51(6ヶ月以上前)

バッテリーグリップかR10の取説に外し方について書いてないでしょうか?

とりあえず2枚目の写真の真ん中よりちょっと上、へんな形の模様がある部分は、取り外したバッテリー室の蓋を差し込むポケットになっています。

なので、バッテリー室の蓋を外してからバッテリーグリップを取り付けるのが正解だと思います。

書込番号:26107834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/12 17:53(6ヶ月以上前)

あ、すみません。
他機種の、しかも社外品の流用なんですね。

私のコメントは無視して下さい。

大人しく退場しときます。

書込番号:26107841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:95件

2025/03/12 17:55(6ヶ月以上前)

>dream7さん

 R10にバッテリーグリップの設定が無いため、池室の蓋は本体から外せません。

 社外品パーツを付けてカメラが破損することを防ぐための対策では。

書込番号:26107845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/12 18:01(6ヶ月以上前)

>dream7さん
EOS9000D用の社外品バッテリーグリップを装着出来るか試したいのですが、

現物を見ましたが無理そうでした。

書込番号:26107857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2025/03/12 18:59(6ヶ月以上前)

>dream7さん

社外品とは言え9000D専用として製造してます。

電池室蓋が外れる以前に形状がR10には合わないと思います。
ご存知の通りキヤノンは煙突式なので電池室蓋が外れないと装着できないですし、キヤノンオンラインでもR10用の蓋が売られてないことからユーザーでの取り外しに対応してないように思います。

もし、壊れて外れた場合は修理扱いになるのだろうと思います。
売られてる機種に関しては購入して交換で良いと思いますが。

例え外れたとしてもボディサイズが違うため煙突部分が途中までしか入らないとか三脚穴が合わないとかの可能性があります。

縦位置グリップが設定されてないカメラですから外せない設計なんだと思います。

書込番号:26107914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2025/03/12 19:21(6ヶ月以上前)

dream7さん こんばんは

EOS9000Dと EOS R10自体大きさが少し違いますし 底面の形状も違うので 合わないと思います

書込番号:26107934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dream7さん
クチコミ投稿数:30件

2025/03/12 20:24(6ヶ月以上前)

>10分間退場中さん
ご回答ありがとうございます。
そうなのです。別機種の物なのですが試してみたかったのです。

>エルミネアさん
ご回答ありがとうございます。
やはり無理そうですね。

>べらぼう流星さん
ご回答ありがとうございます。
形状が違いますものね。

>with Photoさん
詳しく解説して頂きありがとうございます。
もともとバッテリーグリップが作られていませんものね。
承知しました。

>もとラボマン 2さん
ご回答ありがとうございます。
違う機種の物ですものね。

ご回答を頂きました皆様ありがとうございました。
R10のふたは外せないと思いました。

書込番号:26108023

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュバックキャンペーンについて

2025/03/11 12:01(6ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:312件

最近気になっているR6markUの中古価格をマップカメラで見ていた所、突然中古美品と新品の価格差がほぼ無くなりました。中古は値下がりしてませんが、(※ポイント還元分多少安くなってます)かなり新品が安くなったようです。(※新品はポイント還元が無くなった?)
決算時期やキャッシュバックキャンペーンや新型mark3の在庫調整的な影響なんでしょうがここで質問です。
キャッシュバックキャンペーンのサイト見ても判断つかなかったのですがキヤノンの公式ショップ以外から購入でもキャッシュバック対象なのか。
レンズセットだと3万円キャッシュバックだけどバラに買えば本体3万+レンズ2万で5万円キャッシュバックしてもらえるのか?
過去のキャッシュバックキャンペーンを知らないので詳しい方の情報をお待ちしています。

書込番号:26106092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/11 12:35(6ヶ月以上前)

キャッシュバックキャンペーンのよくある質問>購入経路について に記載があります
国内販売店からの購入すべてが対象です。
ヨドバシ等の家電量販店での購入も対象となります。

ボディとレンズを別々に購入した場合もそれぞれキャッシュバックされますが、レンズキットで購入した方が総額は安いと思います。

書込番号:26106131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:137件

2025/03/11 15:26(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

6Dm2の価格、時々ウオッチしてます。
6Dm3のウワサが現実になってきているのか、6Dm2がこのところ値下がりしてますね。
中古は、過去の買取価格が高かったものが売れ残りで高いのでは・・
6Dm2中古の買取価格、値下がりしています。値下がりの在庫が増えると中古価格も下がるのでは・・
6Dm2の完成度は高いと思う。今後は買い時かも・・

キャンペーンの件、キヤノン直販か国内のカメラ店での購入であればOKです。
過去、カメラ店でキャンペーン応募用紙が貰えたが、今どうなのか分かりません。
購入後にキヤノンIDに登録して応募用紙をダウンロード・印刷するか、普通の封筒・便箋でも可能です。
証拠書類の「領収書・保証書」はキャノン事務局にアップロード、箱のバーコード部分・銀行口座番号など郵送。
キャッシュバックは、現金の銀行口座への振り込みになり、全額使用可能になった。
レンズもキャンペーンの対象になることがあるが、キットレンズのみは対象外の事もある。

必ずキヤノンのHPで応募要領を確認することをお薦めします。

書込番号:26106304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件

2025/03/11 15:48(6ヶ月以上前)

>キャッシュバックキャンペーンのサイト見ても判断つかなかったのですがキヤノンの公式ショップ以外から購入でも
>
どこが主催のキャッシュバックキャンペーンですか?

底のサイトが正解です、
例えばCANON キャッシュバックキャンペーン でしたら、
そのサイトで手続き法など、
定義されてます。

まず、CANONでしたら、そこを通読してください。

難しい事項は、ないです。  <=キャンペンバック経験有、、、
いL;つ峰、例えば領収書、箱を切り取り云々など、
期限はありますから、
ご注意を!!!



後出しじゃんけんは、無効です。




書込番号:26106325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/03/11 16:03(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

これですよね?
https://personal.canon.jp/product/campaign/camera-spring2025

過去と同じと(よ限らないので
ご自身で読んで分からないとこは
CANONに直接確認する方が良いですよ、
実際に購入したいサイトや店名を出して
対応してくれた方の名前や部所も控えておきましょう。

書込番号:26106342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2025/03/11 16:05(6ヶ月以上前)

>キヤノンの公式ショップ以外から購入でもキャッシュバック対象なのか。
対象です。

>レンズセットだと3万円キャッシュバックだけどバラに買えば本体3万+レンズ2万で5万円キャッシュバックしてもらえるのか?
バラで買えばそれぞれキャッシュバック対象になります。
ただ、同一製品は1つ分だけなのでR6mk2をキットとボデー単品両方買うとキットのみのキャッシュバックになるでしょう。
RF24-105F4Lのキットだと、キットの方がトータルで若干お得だと思います。
安い店やポイントの付く店を組み合わせると逆転するかもしれません。

詳しくはキャンペーンページの「よくあるご質問」をお読みください。
https://personal.canon.jp/product/campaign/camera-spring2025/faq

書込番号:26106345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/11 16:08(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん

今年発売のEOS R6 Mark3は、積層センサー搭載で、お値段が爆上がり確実ですから、今の内にR6 Mark2をゲットされれば良いと思います。

書込番号:26106349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1590件Goodアンサー獲得:48件

2025/03/11 16:14(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん
R6markUの価格が下げられた様です。
公式サイト以外で購入しても対象です。
キャッシュバックではカメラ単体とレンズセットは同額です。

わからなければ、キヤノンに聞くのが正確です。
https://personal.canon.jp/product/campaign/camera-spring2025

書込番号:26106355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/03/11 17:53(6ヶ月以上前)

>トムの助さん
言われて探したらキャンペーン概要のv押したら「良くあるこ質問」ありました。
最初右上メニュー押したらサイトのメニューだったので詳細どこだ?って

試しにフジヤカメラの金額で比較計算してみたら確かにレンズセットの方が7720円安かったです。(※キャッシュバック後の価格差)セットレンズで良いならお得なんですね。

書込番号:26106449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件

2025/03/11 18:10(6ヶ月以上前)

機種不明

応募に必要なもの

主さん
簡単簡単、以下資料を郵送ですね。

注)購入や送付日の期間限定です。

>https://personal.canon.jp/product/campaign/camera-spring2025
>
>応募に必要なもの
>

この辺読めばOKですね。

毎回同じですね。。。

アテクシ、過去にしました。

◆そうそう新品の箱を切り取るんですよ。
箱は廃棄しましたね。。。

これは勘弁だなーーー、新品の箱を結果、廃棄、、、


◆CASH BACK金は、
銀行振り込みだったかなーーー。
ここは異なったかも、、、





書込番号:26106469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/03/11 18:27(6ヶ月以上前)

>秋野枯葉さん
たぶん6DじゃなくR6の話ですよね。
確かに完成度高いですよね。
趣味で使うハイアマチュア機だとこれかベストですよね。
プロでもないのでR1は高すぎるしR5M2の五千万画素までいらないし。
※買えないとは言わないw
R6M2を安く買えるチャンスではありますがmark3の性能が気になるところです。

書込番号:26106493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:137件

2025/03/11 18:38(6ヶ月以上前)

どえらい間違え。確かにR6m2です。
相撲見ながら・・で間違えた・・

書込番号:26106505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/03/11 18:40(6ヶ月以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
通読しました!

まだろくすっぽ5D4使ってないのにR6M2に浮気してるのバレちゃいましたねw
腕2本しか無いのにカメラ何台必要なのかと分かっていてもRFレンズが魅力的なんですよね。
欲しい欲しい病はまだ治ってません。

書込番号:26106509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/11 18:46(6ヶ月以上前)

>よこchinさん
熟読いたしました!
完全にvボタン見のがしてました。

書込番号:26106522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件

2025/03/11 18:51(6ヶ月以上前)

>くらなるさん
レンズセットがお得になるとはうまく金額設定されてるのですね。

個人的には大三元レンズが欲しいところですが高いんですよね。

書込番号:26106533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/11 18:57(6ヶ月以上前)

>御輿来海岸さん
R6M3の性能気になりますよね。
むしろ新型出てからの方が中古価格落ちるので安く買えたりして。
自分はカメラも女も中古品大丈夫な男なもんでw

書込番号:26106542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/11 19:08(6ヶ月以上前)

>Kazkun33さん
中古価格のウォッチングしていたところ、突然新品価格が下がって中古品との価格差が無くなってしまったので、今は新品買ったほうがお得ではあるものの、これから中古品の暴落がはじまるのではと期待しています。

書込番号:26106556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件

2025/03/11 19:41(6ヶ月以上前)

主さん

>まだろくすっぽ5D4使ってないのにR6M2に浮気してるのバレちゃいましたねw

うららましいーーー。




書込番号:26106607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/11 19:49(6ヶ月以上前)

>秋野枯葉さん
中古販売店は既に買い取りした在庫については困ってるでしょうね。

委託販売なら店は被害はないのでしょうけれども、出品者は値段下げないと売れないから今後の価格変動に注視していきたいと思います。

書込番号:26106618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1590件Goodアンサー獲得:48件

2025/03/11 19:53(6ヶ月以上前)

>ちょろあきさん
>中古価格のウォッチングしていたところ、突然新品価格が下がって中古品との価格差が無くなってしまったので、今は新品買ったほうがお得ではあるものの、これから中古品の暴落がはじまるのではと期待しています。

キャッシュバックの情報を知りたかったのでは無いのですか?

書込番号:26106622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2025/03/11 20:12(6ヶ月以上前)

>Kazkun33さん
皆様のお陰でキャッシュバックキャンペーンの件は解決しました。

新品を購入するのにお得な期間であると理解はしましたが中古品がもっと安くなるのならもう少し様子をみようかと思います。

書込番号:26106652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

HVL-F28RMを買おうかと思ってますが

2025/03/11 00:12(6ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ

クチコミ投稿数:53件

当方、ライブイベントぐらいしか撮影しないライトユーザーです。
暗い部屋での撮影に限界を感じ、フラッシュを追加しようと思っています。
どうもHVL-F28RMが手頃で良さそうと思いましたが、α7cAとの相性はいかがでしょうか。
「28RMでまったく問題なし!」「それだと機能が活かせないから、46RMにしたほうがいい」などのアドバイスをいただければ嬉しいです。
みなさま、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:26105670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2025/03/11 04:48(6ヶ月以上前)

吾輩ならば
ライブイベント等では
フラッシュ等、演出の邪魔になる様な機材はやめておきます

書込番号:26105757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24908件Goodアンサー獲得:1700件

2025/03/11 06:07(6ヶ月以上前)

フラッシュの場合は
大は小を兼ねるだけれども
どちらを使うにしても
被写体までの距離次第になります。

また、発光による影を
問題視するのかしないのか…


その前に
フラッシュの使用は許可されているのですかね?

私なら、
たとえ許可されていても、
実演者や見ている方に対して
発光による迷惑を考えたら
フラッシュは使いませんね。

書込番号:26105781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2025/03/11 07:13(6ヶ月以上前)

ライブイベントではなく、ライフイベント
でしたm(_ _)m

書込番号:26105813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:34件

2025/03/11 09:36(6ヶ月以上前)

LEDライトで補助じゃダメなんでしょうか。フラッシュは、光量や向き(オフカメラ?)やWBなどが全て適切にコントロールされてないと昭和感のある写真になりかねません。

書込番号:26105949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2025/03/11 09:46(6ヶ月以上前)

だしぼんしゃんさん こんにちは

被写体までの距離どの位でしょうか?

遠いのでしたら HVL-F28RMでは光量が足りない場合も有るので 光量が多い46RMの方が良いと思います 

書込番号:26105957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2025/03/11 10:53(6ヶ月以上前)

>だしぼんしゃんさん

>>ライフイベント

って誕生日会の蝋燭の灯りとかですか?
暗くてAFが迷うなら、ストロボ点けてもAFは同じですよ、

少し部屋を明るくするか、被写体にLEDライト当てるとか、
AF補助光をONにするとか、
https://helpguide.sony.net/ilc/2360/v1/ja/contents/0405B_af_illuminator.html

書込番号:26106013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2025/03/11 11:29(6ヶ月以上前)

このサイズですとレンズキットならケラれないかもしれませんが、それより大きいとレンズの影が写ってしまうと思います。
そういう意味ではより大きめの46RMの方がいいと思います。
28RMを大きめのレンズで使うのであれば、影とりIIジャンボ等をいっしょに持ち歩くと良いと思います。

これから本格的にストロボも使うというのであれば、GodoxのV1やコントローラーのX3+AD100Proあたりもいいと思います。ただGodoxのTTLはかなり役に立たないのが難点ですが。
小型からモノブロックタイプ、LED等豊富なラインナップと電池がリチウムイオン充電池なのが魅力で、大部分のストロボは無線でコントロール可能です。
僕は以前から使っていたSONYのHVL-F43Mが互換性上◯になっているのに、四六時中互換性に問題ありとダイアログが出てまともに使えないので頭にきてGodoxに移行しました。
以前は安いというのもGodoxの魅力の一つでしたが今は円安で安さは理由にならなくなっています。

書込番号:26106058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2025/03/11 13:31(6ヶ月以上前)

>だしぼんしゃんさん

フラッシュなんてどれでもいいから手ごろなもので、天井バウンスで撮れば普通の白い天井なら大丈夫と思います、部屋の壁も白色なら壁バンも試してみれば意外と良い結果が得られるかもしれませんよ。

書込番号:26106181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2025/03/11 14:04(6ヶ月以上前)

それと、 安いフラッシュをもう一つ追加して 別の方向に向ければ部屋全体をホンワカ明るくできるのでお勧めです、

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23427237/#23427665

もう5年も前ですが、ここで紹介したフラッシュは中古で確か¥1650 で入手したもので、S1モードにしておけば勝手に光ってくれます、
メインのフラッシュをカメラに直付けすれば、トリガーやコマンダーなど買い足す必要はありません。

書込番号:26106220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/11 16:15(6ヶ月以上前)

>だしぼんしゃんさん

ライブはフラッシュ禁止です。ツマミ出されます。
サムヤンのAF135mm F1.8使えばフラッシュ要りません。

https://shop.kitamura.jp/ec/pd/8809298887919

書込番号:26106356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2025/03/11 20:36(6ヶ月以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。
先日就寝前に書き込んだせいで質問内容の制度が悪く、情報も不足しており申し訳ありません。
勝手ながら改めて整理させていただきます。

カメラ:α7C II
メインレンズ:FE20-70mm F4(フードはつけない)
撮影対象:子供、家族
撮影シーン:旅行、行楽、屋内&屋外集合写真(3〜6人)

これでHVL-F28RMの購入を検討しています。
光量のご意見もありましたので、46RMも視野に入れています。
「28RMではα7C IIの機能を活かしきれない」「46RMではオーバースペック」などの
ご意見も引き続きいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:26106685

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2025/03/12 11:55(6ヶ月以上前)

だしぼんしゃんさん 返信ありがとうございます

少人数の集合写真程度でしたら HVL-F28RMでも大丈夫だと思いますし 光量が足りないと思ったら ISO感度上げる事でGN上げることが出来ますので 持ち運び考えたら 今回の使い方でしたら HVL-F28RMで良いと思います

書込番号:26107398

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2025/03/12 20:08(6ヶ月以上前)

>もとラボマン 2さん みなさん
返信ご意見ありがとうございました。
迷った時はどうしても上位機種を選びがちな私ですが、
今回は28RMのほうにします。
私の撮影範囲だと光量が十分、携帯性がいい、
電池が2本で軽いというのが決め手でした。

書込番号:26108004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

価格コムで定価以下で販売してる店舗について

2024/10/15 08:43(11ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキット

クチコミ投稿数:364件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

当方ソニーのα7ciiを使っていますが、動画の手ぶれ補正に魅力を感じてs9の追加購入を検討しています。

ソニーにはワイド保証があったのでソニーストアでの購入一択だったのですが、パナにはそういった保証がなく、(パナに問い合わせたところ有料の延長保証が自然故障のみで3年までとかだった )

それなら安いところで買えばいいやとなったのですが、定価以外の販売店で購入するとメーカー保証が受けられない可能性が高いとの口コミがあったのでその辺りに詳しい方がいれば教えて欲しいです。

今のところ、最安値のディーライズかセブンスターで物損の延長保証5年を付けて買おうかなと悩んでいます。

あと、ルミックスユーザーの皆さんはどちらで購入されていますでしょうか?

書込番号:25926394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/10/15 08:59(11ヶ月以上前)

>トロダイゴさん
Panasonicは正規販売店は、同一価格が基本です。
安価で販売しているショップは二次流通品になります。

仰る通り、二次流通品の正規販売店ではないので通常保証を受けれ無い可能性があります。

私はS5M Uを購入した時は、ヤフーショッピング、正規販売店でポイントの付与率が高い日に購入しました。

家電量販店ではポイントは付きませんがECサイトではポイントが付与されます。
ヤフーショッピング、楽天市場等のECサイトで探すのもありかと思います。

書込番号:25926407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのオーナーLUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの満足度5

2024/10/15 09:07(11ヶ月以上前)

>トロダイゴさん

ビックカメラですね。近くにあるのがビックカメラしかないのでネット購入は、初期不良などがあった時、自分は、めんどくさいのでネットは、消耗品しか買わないですね

書込番号:25926412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15842件Goodアンサー獲得:1030件 LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの満足度2 よこchin 

2024/10/15 09:26(11ヶ月以上前)

>トロダイゴさん

>>メーカー保証が受けられない可能性が高いとの口コミがあったのでその辺りに詳しい方がいれば教えて欲しいです。

メーカーの1年保証は可能性として受けられ無いかも知れませんが
交渉内容とかケースバイケースの気がします。

>>今のところ、最安値のディーライズかセブンスターで物損の延長保証5年を付けて買おうかなと悩んで

逆に損害保険会社が介入するのですから1年を越えて2年目からは物損含む保証が有効なのでは無いですかね。

書込番号:25926430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/10/15 09:35(11ヶ月以上前)

>トロダイゴさん

多少安くてもメーカー保証受けられないのでバッタ屋だけはやめたほうがよろしいかと。
最近も初期不良でレンズ交換はしてもらえたけどそれがまた初期不良品で
メーカー問い合わせしたら販売店対応のみでメーカー保証は受けられないと突っぱねられた人いますので。
バッタ屋の二次流通品はどんな経路のモノかわかったもんじゃないし、保管状態にしても信用できません。
メーカー公式、正規量販店、正規カメラ店での購入以外は絶対お勧めしません。
転売屋も同様の理由で却下。

書込番号:25926443

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/10/15 09:41(11ヶ月以上前)

書き忘れ。
アマゾンアウトレットもダメ。
未使用新品でもメーカー保証全く受けられません。
これは経験済み。

書込番号:25926449

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2024/10/15 10:46(11ヶ月以上前)

>トロダイゴさん

初期不良以外(その後)の故障リスク(可能性)をどう考えるかと思います

過去の経験とか商品の価格かrあそのリスクを取れる(まあ無いだろうとか思えるか)
かと思います

怖くて仕方ないのであれば正規品が良いでしょう


書込番号:25926504

ナイスクチコミ!1


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:210件

2024/10/15 10:49(11ヶ月以上前)

>トロダイゴさん

LUMIX製品を購入する場合は以下の検索で出てくるお店(正規販売店)にした方が良いです。

https://seikitoriatsukaiten.jp.eww.panasonic.com/


正規販売店以外での購入はキャンペーン時にキャッシュバック及び特典がが受けられないのと、メーカー1年保証の対象外になります。

余談ですが、以前ヨドバシカメラ実店舗でWEB価格を基にパナソニックの腕章をした販売応援員に価格交渉をしたことがありますが
「正規販売店以外での購入は中古扱いになる」と言われました。
当時はそんなことある?と思いましたが。最近のパナソニックを見ていると恐らく真実だと思います。

書込番号:25926507

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:364件

2024/10/16 20:31(11ヶ月以上前)

自分が知らないだけで価格に載ってる店は有名なちゃんとした店なんだと思っていましたがそうじゃないんですね。

危ないところでした、楽天かYahooショッピングを通して正規店で購入しようと思います。

皆さんありがとうございました(^^)

書込番号:25928334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/18 13:41(11ヶ月以上前)

私の場合はS9購入を楽天エディオンで購入 店舗受け取りにしました、楽天ポイントと 店舗受け取り時に エディオンカードで支払い、
ダブルポイントと、必ず付く5年間保証でゲットしました。

書込番号:25930162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2024/12/02 23:21(9ヶ月以上前)

スレ主さま

>自分が知らないだけで価格に載ってる店は有名なちゃんとした店なんだと思っていましたがそうじゃないんですね。

価格に載っている店は、補償内容をそれぞれが記載しています。
量販店などとは補償内容が違いますが、その分安くなっていると考えられます。
補償がないものにはその旨記載されています。

書込番号:25983522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2025/03/02 19:38(6ヶ月以上前)

先日キャッシュバックキャンペーンで価格コム登録業者から購入しました。
応募規定にのっとり対象商品の「品番」「製造番号」「購入日付」が証明できる「製品保証書」のコピーと対象商品の製品箱の「バーコード部分」を切り取って応募用紙をダウンロードし、切手を貼り送付しました。
数日後、ルミックスから応募は無効との連絡がありました。
理由を聞くと購入店舗は「正規代理店ではない」とのこと。
購入店にはあらかじめ添付書類の有無を確認したので、その旨を伝えると「とにかくその店舗は正規代理店ではない」と取り付く島がありませんでした。
一瞬、購入したカメラはパナソニックのものでは無いのかとおもいました。
購入した店舗はいったいどのようなルートで製品を入手したのか知りたいです。
本キャンペーンのHPをみると「本キャンペーンの対象商品は、パナソニック家電製品正規取扱店からの購入に限ります。正規取扱店に関して必ずご確認ください。」とただし書きがあります。
キャンペーンの申し込みに必要な書類が揃っているのに申し込みを断られるのは納得がいきません。
手元にあるカメラを何度見てもパナソニックのルミックスS9です。

書込番号:26095670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2025/03/02 21:00(6ヶ月以上前)

>crambon103さん

ジョーシンより上の店舗は全てバッタ屋の二次流通品なのでキャッシュバックどころか
メーカー1年保証さえ受けられませんよ。
パナソニックは正規代理店購入以外は新品でも中古扱いなんです。
キャッシュバックと保証諦めて安さとるか、定価で買ってキャッシュバックと保証とるかです。

パナの正規代理店検索で出てこない店は全て対象外です。
https://seikitoriatsukaiten.jp.eww.panasonic.com/
ここで近所のパナソニック看板あげてる町の電気屋さん検索してみてください。
必ずでてきます。
ビックやヨドバシだけでなくそういうところで取り寄せで買ったものでも対象、
価格の上位に出てるバッタ屋や転売屋は全て対象外。

書類揃ってるのに納得いかないといってもパナソニックはそういう決まりですので。
これからはお気をつけて。

書込番号:26095778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2025/03/12 19:08(6ヶ月以上前)

>crambon103さん
やっぱり受けれないんですねー
なんていうお店で買ってんでしょうか?


>5g@さくら餅さん
安くなってたお店の延長保証は、最初の1年はメーカー保証で翌年からお店(保険会社?)の保証に切替わるみたいな感じでした。
メーカー保証が受けれないのであれば成り立ちませんがどうなんでしょうね

書込番号:26107922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

中古の1Dxの状態について

2024/08/31 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 toshi-07さん
クチコミ投稿数:8件

カメラのキタムラで1Dxを購入しようと検討しているのですが、予算約12万円で購入しようとするとB品(並品)しかなく古いカメラでサポートも終了しているためどうしようか迷っています。
外見に傷が多かったりシャッター数が40万回に近いものを買っても大丈夫でしょうか?
また、他に約12万円でおすすめのフルサイズセンサーのカメラがあれば教えていただきたいです。
野鳥(カワセミ)や風景写真を撮る予定です。

書込番号:25873049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1847件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/08/31 20:19(1年以上前)

中古はある意味ギャンブルなので、後で後悔しないぞと言う覚悟があれば買って良いのでは?
同じ値段で二つの個体があったら、どっちを選んだら良いかは貴方の運そのものです。
同じモデルでも使われてきた履歴が違うだろうし、その違いが見ただけでは解らない。
まぁ、値段を付ける方はプロなので、その値段にしている理由はあるでしょうね。
買える値段(予算)で満足を得られるのかどうか?と言う切り口もありますね。

書込番号:25873065

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2024/08/31 20:55(1年以上前)

toshi-07さん こんばんは

中古の場合 外観は傷が多くても 問題なく使えるものも有れば 外観は綺麗でも 問題が出るボディが有るなど 実際使ってみないと分からない場合多いです

それに 機種が古くなるほどリスクは高くなる傾向にありますのでどれが良いかは判断難しいと思います。

その為 購入して確認するしかないのですが 自分の場合 半年か一年の保証が付くお店で購入し 保証期間内に色々テストをし 問題が無いか確認しています。

書込番号:25873103

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2024/08/31 21:01(1年以上前)

1Dxはセンサー汚れが持病なので
絞って写りを確認しましょう

汚れてたら値段交渉のネタにしましょう
清掃代がかかりますからね
私なら
傷の少なさより
シャッター回数の少ない方を選びますね

頑強さは
バイクでハイサイドで吹っ飛んで
バックパックに入れたカメラがレンズのマウント部分がもげて
ペンタ部が削れましたが問題なく稼働してますから

初代はライブビューのブラックアウトなど不利な面もありますが
当時のフラッグシップですから
今でも一線級の性能はあると思います

書込番号:25873114

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2024/08/31 21:33(1年以上前)

>toshi-07さん

シャッター耐久を考えて買うのはオススメしません。

ヒガサカメラはメーカー修理終了後も修理可能だったりする会社ですが、旧製品扱いなので故障したら修理不能の可能性もあります。
キヤノン以外で対応できる修理会社でも厳しい可能性があるので買うなら1DXUでしょうね。

書込番号:25873151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS-1D X ボディの満足度4

2024/08/31 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

使用中:H-80D-MII 収納目安18〜21台

今の姿です、1dx

これに入れてます:MILLET×Nikonアクティブメッセンジャーバッグ

使用中:EF135mm F2L USM

主様
こんばんは、 YAZAWA_CAROL です。

現在、数年来、使用中、反応迅速です。DPP編集しますが。
EOS-1D X ボディ、お勧めです。12万円安いです。

購入時、遠投で実物比較です&シャッター回数、スレ、しぼ等、確認です。
キタムラ価格差は、リズナブルです。

アテクシは新宿ですが、品数がとにかく多いです。

店員さん相談も有りですよ。


まずは来店して、
実物触ることですね!!

NET購入は不可です。

簡単ですが、以上です。

;

書込番号:25873152

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24908件Goodアンサー獲得:1700件

2024/08/31 22:16(1年以上前)

>toshi-07さん

外観もさることながら
連写機ですから
シャッターユニットが心配。
シャッター回数が40万回に近い…

1DXのシャッター耐久回数は40万回だったかと、
そうならば、私は購入しません。

撮影対象がカワセミであったとしても
1D系が必要ですか?
5D系でもよいのでは、
もしくは、ニコン一桁
フルサイズ必須ですか?

それと、鳥さんなら三脚は考えていますか?
考えていないなら機材にあった三脚も必要では?

書込番号:25873219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:127件 EOS-1D X ボディの満足度4

2024/08/31 22:50(1年以上前)

>外見に傷が多かったりシャッター数が40万回に近いものを買っても大丈夫でしょうか?
>
見落としてました。
これは、購入不可ですね。

パーツ交換を念頭ならば、
1D X MARK IIとかも、有りですよね。

資産のlens群は、やはりCanon EF lensですよね。



書込番号:25873269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2024/08/31 23:08(1年以上前)

こんにちは

過去に1Dx使っていました。
頑丈なので少しくらいの外装傷は問題ないでしょうが、シャッターが40万回行ってるなら止めるべきかと。
予算無いのであれば、メンテ費用もないのでしょうから保証つき中古を探すか、別機種にすべきと思いますよ。
別機種なら、不人気機種ですがEOSRの中古が良いと思います。1DxよりはAFも写りも良いですよ。

書込番号:25873286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2024/08/31 23:46(1年以上前)

レンズは何をお使いで???
場合によっては7D2の方が良いのでは?

書込番号:25873322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2024/08/31 23:57(1年以上前)

あと中古は一期一会ですので粘り強く探すことと運だと思います。
自分は2年前にレリーズ1800回以下の新品同様を15万で見つけたのでレリーズ38万回のを10万で売って乗り換えましたよ。
さすがに40万回近いものは不安を抱えての撮影になるのではないかなと思います。

もうひとつ注意することはバッテリーの新品販売が終了してます。1DXIIIのバッテリーも使用できますが充電器も購入しないといけないので計10万円ほどかかります。またCFも高速タイプはほとんど販売終了してます。

書込番号:25873329

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/09/01 01:03(1年以上前)

>さすがに40万回近いものは不安を抱えての撮影になるのではないかなと思います。

同意です(^^)

書込番号:25873375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/01 06:28(1年以上前)

>toshi-07さん

>中古の1Dxの状態について

店員の人とよく相談して、決められたらよいのでは

書込番号:25873485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11237件Goodアンサー獲得:148件

2024/09/01 07:54(1年以上前)

傷はそれほど気にしなくてよいけども
シャッター数40万は避けた方がよいでしょう

12万円ではさすがに高すぎる…
8万円くらいなら検討の余地はあるかな
12万円ならもっと良いのが探せる

中古相場調べて買った方が良いですよ

書込番号:25873549

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshi-07さん
クチコミ投稿数:8件

2024/09/04 08:03(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます!
状態の良さそうなものをいくつか比較して購入しようと思います。

書込番号:25877516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2024/09/04 10:12(1年以上前)

傷はどうしても付くので仕方ありませんが、シャッターが40万回だとおススメできません。
またその個体が発売されてから何年経った物なのか、その間どの位メンテナンスしてきたかにもよります。

1DXはもうメーカー修理が出来ませんし、社外の修理会社でも部品が枯渇したら修理が出来ません。
修理金額も蓋を開けるだけで5〜6万は覚悟したほうがいいです。
シャッターや前板ユニット(ミラーボックス)を交換するとなるともう新しいBODYが買えてしまいます。

また1DXは油飛びが激しく、センサー掃除が欠かせません。
自分は月2〜3回位行っていました。
自分でやっていましたが、お店に清掃出すとそれなりの時間と金額がかかります。

AFもその当時は最高でしたが、今のミラーレスで被写体認識した時のガチピンには到底かないません。
連写速度も12コマ/秒ですがR6の電子先幕ですら同じ12コマです。
メモリーカードもCFカードで今買おうとするとかなり割高ですよね。

並品として12万は高いですね。
シャッターが寿命来ているので難あり扱いだと思います。
キタムラは、中古買取はこういう所チェックして買い叩くんですが、お店に並べるときは平気でこういう値付けするんですよ。

オークションで4万〜6万位で買えますよ。
ちなみに某 地図カメラでの買取は45,000となっています。
オークションはお店に下取りに出すよりも少しでも高くスタートするので、この位の金額をめどに探すといいと思います。

実際の所某 Yオークションで現在35,000で出品されています。
この金額なら壊れるまで使い切る気持ちで買ってもいいとは思えます。

もう一つYオークションで現在54,000で出品されています。
こちらはバッテリーが「要キャリブレーション」になっています。
キャリブレーションしても警告が消えないバッテリーは使っていると50%位を切ると突然電源が落ちたりします。また寒冷地とか行くとそんなに使っていなくても突然落ちたりします。
バッテリーも結構な値段しますので、その辺を織り込んで検討された方がいいでしょう。

書込番号:25877638

ナイスクチコミ!1


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2025/03/11 21:00(6ヶ月以上前)

連写機能が不要であれば
EOS-1DsUをお勧めします。
1600万画素
キュイー^ンというシャッター音がいいですよ。
連写機能がないからシャッターが酷使されていません。
1DシリーズXまで初めのころは新品、V以降は中古で全部集めました。
1DsUはわたしの一番好きなカメラです。
併せてEF50mmF1.4も購入されていかがですか?
1DsUはまだネット市場にあります。
R1の評価がメーカー意気込んだほどよくないので人気が中古品へ戻ってきます。
今は使わない人が転売目的で物を購入する時代です。よい一期一会になりますように。






書込番号:26106725

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング