
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年5月21日 13:51 |
![]() |
1 | 0 | 2025年4月26日 13:01 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月12日 03:49 |
![]() |
1 | 0 | 2025年3月6日 21:59 |
![]() |
4 | 0 | 2025年3月2日 22:38 |
![]() |
2 | 0 | 2025年3月2日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット
α6400を複数台使用して同時撮影したいのですが、他社は1つのリモコンで撮影可能な
社外リモコンがありますが、ソニー製品に対応していないみたいで、誰か社外リモコンで
複数台撮影が可能なリモコン御存知の方いたら教えてください。
1点



デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10M2K パワーズームレンズキット
スマホに撮影した動画をwifi経由で移すとき
スマホで操作してるので毎回カメラの電源を切るの忘れてずっとついてます
自動的に電源切れるようにできないのでしょうか
撮影画面なら一定時間で切れるのでしょうが。。
書込番号:26160222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Windows付属のアプリで取り込んだ映像を見ると普通に見れるのに、NXで取り込んで見ると、スローな映像になります。どうしたらNX上でも普通に再生できるのでしようか?
書込番号:26143208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在Z50にて、LED照明ではない体育館をホームとして撮影しています。
Z50ではH+高速連続撮影(拡張)にするとフリッカー低減機能が無効となってしまいます。
Z50IIのマニュアルを読むと、有効ではあるがコマ速を優先するという主旨の書き方になっています。
実際にZ50IIを使われている方に教えて頂きたいです。
Z50IIのH+で非LED体育館の撮影したときはどのくらいの頻度でフリッカーでNGになりますか?
Z50では、H+で撮影すると、半分程度NGという感覚でした。
特に連写の最初の出だしでフリッカーの暗を食らったときは、その後9割NGということも。
1点



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro3 ボディ
メニュー→カスタム登録/編集→カスタム番号選択→編集の工程で
フィルムシミュレーションの選択などを行う際
液晶が秒間2回ほど点滅をしてしまう現象が起きています。
その他の操作時、
撮影画像の再生時は上記の現象は起きないのですが
同様の事例が発生した経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?
4点



デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10M2X ダブルズームレンズキット
カメラ初心者で、この前購入したzve10 iiでの撮影が楽しくてたまりません!今はピントを合わせられるようにったので、鳥を撮るのが楽しいです☺️
さて、ソニーユーザーが集う場所として、
αカフェとcreatersappsがありますが、
皆さんはどのように使い分けてますか??
個人的にはcreatersappsの方がアプリなので使いやすいですが、周りがプロっぽい感じがして、場違いでご迷惑かなと思ってしまいます。
一方でαカフェの方が親しみやすい写真が多いですが、
WEBサイトなので使いにくいなと思ってしまいます。
書込番号:26095528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





