CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(1180375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12002スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウエアV.1.7.0が出ました!

2022/12/07 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ

スレ主 人形さん
クチコミ投稿数:203件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

https://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosr5-firm.html

「このファームウエアは、以下の修正を盛り込んでおります。

1.小さい被写体を撮影中に、ごく稀に正常に動作しなくなることがある現象を修正しました。
2.軽微な不具合を修正しました。」

との事です。

書込番号:25043408

ナイスクチコミ!17


返信する
大猿子さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2022/12/30 19:19(1年以上前)

今回の変更で野鳥撮影で追尾優先AFが良くなったみたいですね。
今まで空抜けでイマイチだったのですが、普通にAFが来ます。

書込番号:25075365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:8件

2022/12/30 20:10(1年以上前)

神様、Canon様!出来たらR5に3Dトラッキングをファームウェアで搭載してくださいませ。

書込番号:25075431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 人形さん
クチコミ投稿数:203件 EOS R5 ボディのオーナーEOS R5 ボディの満足度5

2022/12/30 23:12(1年以上前)

>大猿子さん
今回のファームアップ後どのように変化しているのか注意深く検証しているのですが、私も鳥瞳認識とトラッキングが良くなったと感じております。例えば上空を飛ぶ鳥の場合、顔+追尾優先AFにセットしておくと素早く鳥にフォーカス枠が現れ食いついたままで離れる事が無くなりました。また、素早く飛び回る小鳥の場合今迄はゾーンAFの方が認識が速く・追従も良いと感じ多用しておりましたが、今回のファームアップ後は顔+追尾優先AFの方がさらに良いのではないかと感じております。引き続き検証したいと思います。

書込番号:25075724

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

ファームウエア1.7.0の通知がありました。

2022/12/07 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ

本日たまたまスマートフォンアプリのCanon Camera Connectで本機と接続したら新しいファームウエアの通知が出ました。これだとアップデート漏れがなくて良いですね。因みに私の使用環境ですと瞳AFの食いつきが向上した様に感じました。特段比較実験をしたわけではありませんのであくまで個人的な感想ですが、皆さんはどうでしょうか。ご報告まで。

書込番号:25043098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2022/12/07 18:35(1年以上前)

>06133160さん

私もこのアップデートのことはネットで知りましたが、実行するかどうかで悩んでいました。
今夜やってみようと思います。
今の1.6も全然悪くないのですが、被写体が小さい時は背景にピントが合って、なかなか修正できないことが時々ありました。ここが直っていれば嬉しいアップデートになると思います。
後は1.5の時のような間違いが無ければ良いのですが…

書込番号:25043125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hik2009kyさん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:13件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度3 役に立たないゲームβ 

2022/12/07 19:57(1年以上前)

>ミノルタファンになりましたさん

>> 被写体が小さい時は背景にピントが合って、なかなか修正できないことが時々ありました。

私はこの症状がずっと治りません。1〜2mくらいの被写体のピントが合わないことがしばしばあるのです。
初期不良と思い修理に出したのですがどこも問題ないと返品されました。

ダメ元でファームアップしてみます。

書込番号:25043243

ナイスクチコミ!2


mac821さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2022/12/07 21:54(1年以上前)

気持ちはすぐにでもファームアップしたいのですが、自分も1.5の時の様な不具合が怖いので、少し様子を観てからファームアップしようと思います。

書込番号:25043414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/12/07 22:14(1年以上前)

超広角域(16mm前後)での瞳認識が向上したように思います。結果として小さな被写体に対しても改善されているかもしれませんね。

書込番号:25043443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件 EOS R6 ボディのオーナーEOS R6 ボディの満足度4

2022/12/10 08:59(1年以上前)

>ミノルタファンになりましたさん
>hik2009kyさん

私も小さい被写体でピントが背景に行くので困っています。
改善状況をぜひ教えてください。
#まだ、1.4を使っています

書込番号:25046589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2022/12/15 12:36(1年以上前)

>お気楽趣味人さん

先日の撮影で試してみました。
特に背景抜けは感じませんでしたが、何度もこの機会があったわけではないので、また試してみたいと思います。

書込番号:25054168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/12/17 16:51(1年以上前)

1.7.0にしてから10000カット以上撮影しましたが、私の環境ではVer.1.7.0でサーボAF開始測距点を「自動」にした時には顔や瞳認識が良くなった気がしますが、設定した開始測距点を使うとVer1.6の時よりもピントを外すことが多くなった気がします。顔に測距点がきているのにピントが合わないこともありました。ファームウェアが原因なのかたまたまボディやレンズに不具合があるのかは検証できていませんが…

書込番号:25057276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2022/12/19 11:13(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございました。個々の環境によって支障ありなしが分かれるようですね。どんな環境でもフルオートで完璧に撮れる、とはもちろんいかないですけど(笑)、個人的にはもうバージョンダウンの必要性は感じませんので、状況に応じてカメラの設定を追い込んで行こうと思います。引き続き気づいたことなどあれば共有いただけますと幸いです。ありがとうございました。

書込番号:25059928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

納期情報

2022/12/01 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

クチコミ投稿数:3件

2022/11/28にキヤノンオンラインショップで「EOS RP・RF24-105 IS STM レンズキット」を購入したところ
11/30に発送されました。

納期6か月と表示されていましたがタイミングが良かったのか、うれしい限りです。

購入を希望されている方の参考になれば。

書込番号:25033645

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3件

2022/12/13 14:35(1年以上前)

値上げ直前の10月中旬に、某オンライン量販店に注文しましたが、未だ入荷待ちで届きません…。
せめてクリスマスまでには欲しいです。。。

書込番号:25051580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/12/21 15:45(1年以上前)

問い合わせたところ、来年の3月になるとの事でした。
そんなことあるの???

書込番号:25063089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS RP ボディの満足度4 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2022/12/21 16:33(1年以上前)

その話だと、正に値上げ前の駆け込み発注が殺到して、その大手通販店とやらでは受注残が嵩み、後は受注の時間的優先の原則から順番待ちになる結果、2023年の3月の予定になったという事ではないですかな?

しかし。(汗)

今年の夏頃に私もこのカメラを購入しましたが、当時でも3か月半も待ちましたが、5か月と言うのはキツイですなぁ。

半導体市況次第でのCanonの生産能力がキモなんでしょうが、早く納品となると良いですな。(汗)

書込番号:25063153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/03/24 17:35(1年以上前)

今更ですが、本日納品されましたのでご報告です。
秋の値上げ前に発注して、、、
本当に3月納品でした (汗

書込番号:25193478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/03/24 18:05(1年以上前)

んー、長くかかりましたねぇ。。。
とはいえ念願のRPの到着良かったですね。
これから桜も咲いてくるのでバンバン撮影してください!!

書込番号:25193507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

RAW現像で見違えるものですね

2022/11/27 17:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

クチコミ投稿数:37件
当機種
当機種

試しに感度を上げて撮ってみたら、やっぱりこんなものかと思いましたが、さすが最新のカメラ、きれいに撮れるものですね。
皆さんは時間をかけて一枚一枚RAW現像しているのでしょうか。

書込番号:25027775

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11235件Goodアンサー獲得:148件

2022/11/27 17:26(1年以上前)

時間はかけないけど基本RAWから仕上げます(笑)

ダイナミックレンジが広くなるほど現像の重要度は上がるでしょうね

書込番号:25027796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


neo-zeroさん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:53件 NEO−ZEROの写真館 

2022/11/27 18:27(1年以上前)

>もっぴ¥さん
こんばんわ 初めまして
私はRAWで撮影してシルキーピックスで現像してます
ほとんどソフト任せですが色調など見違える様になりますね
少しの露出の間違いも補正出来るのが良いですよ。

書込番号:25027886

ナイスクチコミ!1


longingさん
クチコミ投稿数:1383件Goodアンサー獲得:176件

2022/11/27 19:59(1年以上前)

スマホカメラの画質が最新ソフトウェアで綺麗に撮影出来るように、最新ミラーレスカメラの画質も、RAWデータとPCと最新のソフトウェアを組み合わせて処理することで、圧倒的な高画質が得られます。

RAW現像をしないと、最新ミラーレスカメラの実力を十分には発揮出来ないと思います。

ここ数年の画質面での高画質化は、ソフトウェアの進化による恩恵は無視出来ないと思います。

書込番号:25028041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件 EOS R7 ボディのオーナーEOS R7 ボディの満足度5

2022/11/27 20:18(1年以上前)

すべてRAW現像してます。しかも動作が遅いと評判悪いDPPで。カメラとレンズの性能をめいっぱい現像に反映させるならキャノン謹製のDPPを使うしかありませんから。

時間がかかるので現像する写真を厳選します。というか丸一日撮りまくっても残るのは100枚程度に収まります。経験上「とりあえず撮っとけ」で撮った写真は大抵ロクな写真じゃないので。バックアップのHDD容量も節約できるので自分的にはこのフローが合っていると思います。

書込番号:25028084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件

2022/11/27 21:23(1年以上前)

>もっぴ¥さん

1枚目は、「APS-CでISO4000相応の画質」と思いましたが、
2枚目は、綺麗ですねえ。

参考までに、現像のソフト、テクなど教えていただけないでしょうか?

(R6使用中ですが、たまにDPPでトーンを調整するぐらいで、こんなに差が出る現像は体験したことがありません)

書込番号:25028195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2022/11/27 22:57(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ソフトの自動でパッと現像でも違うものですね。
特にノイズは見違えました。

>neo-zeroさん
シルキーピックスというのは知りませんでした。
撮りっぱなしでなくその後の現像も大切ですね。

>longingさん
確かにスマホの画質もキレイになりましたね。
スマホで見るくらいなら充分ではないかというくらい。
以前撮った写真なんかも今のソフトで現像するとまた違って見えるんでしょうね。

>Maveriqさん
書き出しが遅いので面倒になって、一応RAWでも撮るけど、放ったらかしの写真が多くあります。
ちゃんと見返したらおっと思うようなものもあるのかも。
DLOでしたっけ?適用するときれいになりますね。

>お気楽趣味人さん
テクニックは教えられる程のものはないのですが、ソフトはDXOのPhotolab6と言うものです。
全然使いこなせていませんが、ほとんどの項目を自動でしただけです。
わかっている人なら、もっときれいにできるのかも?
1枚目はカメラから直接のjpgファイルです。

書込番号:25028433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件

2022/11/28 21:50(1年以上前)

>もっぴ¥さん

DXOだったんですね。

自分も気になって、PureRAW2を体験版で試してみたことがあり、びっくりしました。
ただ、なるほど、AIが画を書いてるんだって感じられたので、購入しませんでした。

もっぴ¥さんの例では、そういう不自然さは見えないので、Photolab6では、改良されているのかもしれません。

現在、Photolab6がサイバーマンデーとかで安いので、ちょっとそそられています。

書込番号:25029903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2022/11/28 22:23(1年以上前)

>お気楽趣味人さん
たしか今日までだったと思いますが、今ならNikを買って、バージョンアップすると二千円でNikが買える計算になりますね。
ただ全機能使うにはあれこれ買う必要があるので、結構高いですね。
他のソフトもいろいろ試してみましたが、ノイズに関してはphotolabが一番キレイでした。
purerawだとノイズ除去の機能が少ないようです。

書込番号:25029979

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3317件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/11/29 13:32(1年以上前)

>もっぴ¥さん

>試しに感度を上げて撮ってみたら、やっぱりこんなものかと思いましたが、

1枚目はJPEG撮って出しでしょうか。そうしますと、ある程度ノイズ除去はかかっていると思います。
それで、画像はノイズみまれで色深度もだいぶ狭い(?)、みたいですね。ただAPS-CでISO 4000 でしたら、仕方ないかと思います。

>さすが最新のカメラ、きれいに撮れるものですね。

カメラの実力はおおよそJPEGに現れていて、RAWデータからのノイズ除去は、カメラの性能には関係ない、ように思います。

2枚目はDXOのPhotolab6 でのRAW現像ですか。
これは凄いですね。ノイズが見事になくなって、色も鮮やかになっている、ように見えます。

書込番号:25030848

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3317件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/11/29 13:46(1年以上前)

>お気楽趣味人さん

>自分も気になって、PureRAW2を体験版で試してみたことがあり、びっくりしました。
>ただ、なるほど、AIが画を書いてるんだって感じられたので、購入しませんでした。

DxO PureRAW2 のノイズ除去、使ったことはありませんが、使ってみて違和感ありますか?

書込番号:25030868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件

2022/11/29 20:00(1年以上前)

>pmp2008さん

鳥の羽の部分に、どう見ても、元の画像にはないスジが書いてあったと思います。
「この辺は規則的にシマシマになっているから、シマシマが写っていないところには追加しておきました」って感じ。

元々、はっきり写っている場合に、AIが書き足しちゃうのは、ちょっとやりすぎと思いました。
ただ、高感度撮影せざるを得ずに、結果、鮮明に写らないようなときには、「記憶再現」的に書いてもらうのもアリかもしれません。

書込番号:25031389

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3317件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2022/11/29 21:21(1年以上前)

>お気楽趣味人さん

なるほど、そういうことですか。

機能はまったく違いますが、似たような話をしますと、
Adobe Lightroom / Photoshop のスーパー解像度、以前使った時は良さそうでしたが

https://review.kakaku.com/review/K0001388144/ReviewCD=1519295/ImageID=612433/

最近使用してみたところ、元の画像には無いものを作ってしまったようで、どうやら画像によっては上手く処理できない、ということなのかもしれません。

書込番号:25031538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

本日 Firmware 1.3.0がリリースされましたね
https://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosr3-firm.html

クラウドRAW現像で ピクチャースタイルにカスタム設定可能になったのと
軽微な不具合の改善
スリープから復帰しないの改善されてるといいのですが、私の場合は1度だけですが、撮影中になって焦りました
相変わらずの電池抜き差しで撮影続行でした

R7/R10も同時にリリースされています
こちらは Err70が改善されるようですね
互換バッテリで発生する話されてる方もいましたね。

書込番号:25020580

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2022/11/22 18:40(1年以上前)

>Doohanさん

お!っと思ったら、肩透かしでした(笑)

気が向いたらアップするかなと思ったら、カメラがありませんよ。
26日でしたか、発売1年経ちます。1年経つのでメンテナンスに送りました。

戻ってきたらVer2.0.0になっていないかな(笑)

今の販売状況どうなっているのかなと思ってオンラインショップ見たら4か月待ち。
少しは良くなったのでしょうか。

書込番号:25020661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/22 18:58(1年以上前)

スマホのアプリでファームアップ出来るようになったので、良くなりましたね!

書込番号:25020689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2022/11/22 19:13(1年以上前)

>ジムニーH8さん
アプリが更新されて、いろいろ見た目やらかわりましたよね(⌒∇⌒)
新バージョンがリリースが分かったので、アプリ起動したら
更新確認表示

使い勝手的にも
EOS Rも使ってて、前のバージョンは接続したら 機種選定でしたが
トップページでカメラ選択して 画像転送やリモート撮影なので、いい感じです

書込番号:25020713

ナイスクチコミ!2


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 EOS R3 ボディのオーナーEOS R3 ボディの満足度5

2022/11/22 21:36(1年以上前)

>おじぴん3号さん
>26日でしたか、発売1年経ちます。1年経つのでメンテナンスに送りました。
メンテ送られたんですね、最新のファームで戻るみたいですね
2.0.0 おまけで人より早くアップで戻ってきたらいいですね(o^―^o)ニコ

値上げ前と、値上げ後がちょっと変わってきてますね
値上げ後は、大手量販等は、入荷待ちですが、在庫あるお店などは、価格が少し安く競争されてるようですね
通販で店舗問わなければ、以前のように入手できない等はなさそうですね

ただ、キタムラやマップさんも、時々在庫〇とかなので、幾分改善されてるのかなぁって思ってますが、キヤノンオンラインが4か月とかだと、キタムラさんとかも同じかもですね
値上げ前は、ほとん流通よくなったんですけどね

書込番号:25020879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS R7ファームウェアー公開 Ver1.20

2022/11/22 14:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ

スレ主 ts711さん
クチコミ投稿数:68件

本日ファームUPされました。
https://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosr7-firm.html

内容
1クラウドRAW現像の設定において、『ピクチャースタイル』の
『ユーザー設定』を選択できるようになりました。

2小さい被写体を撮影中に、ごく稀にErr70が発生することがある現象を修正しました。

3軽微な不具合を修正しました。

書込番号:25020353

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2022/11/22 18:55(1年以上前)

>ts711さん
ありがとうございます。

>2小さい被写体を撮影中に、ごく稀にErr70が発生することがある現象を修正しました。

ごく稀って・・・ウチのは沢山出てましたからね。治ってくれるなら有り難い。

書込番号:25020684

ナイスクチコミ!2


スレ主 ts711さん
クチコミ投稿数:68件

2022/11/22 20:20(1年以上前)

ハイそうですね。
私もerror20やフリーズ多発、更にグリップが軋むのでCannon大分に入院中で
先日交換の電話いただきました。

バッテリー、マウントアダプター純正SDカードは物理フォーマット毎回してもだめで、
超望遠毎日振り回してると、ボディー、グリップ、電池蓋の強度不足が否めない。
なのでシャッター周りに影響しerror20又、error70の通信基盤周りの弱さが露呈 
ファームUPで改善楽しみですね。

AF,トラッキング精度は他社を超える性能なのに次期R7mkUはマグネシュームボディーを望みます。

書込番号:25020784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22143件Goodアンサー獲得:183件

2022/11/22 23:09(1年以上前)

R7は、Camera Remoteから、新ファームをカメラにダウンロード出来るのが便利だと思います。
ダウンロードした後、カメラ側の操作が必要ですが。

書込番号:25021011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング