ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(973608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信22

お気に入りに追加

標準

残念ながら

2017/09/07 10:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D850 ボディ

スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

本日キタムラにTELして確認したらダメです、9月下旬になります。

店の予約で1番ですがすいませんと。

やばいよ、10月3日から上高地と乗鞍高原に行くのにニコンさん想定外の予約です。

がんばれーです、これからの予約わ年末だそうです。

書込番号:21176477

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:73件

2017/09/07 10:56(1年以上前)

こんにちは
お店で1番の予約なのに、落選ザンネンでした。予約はいつでしょうか?
D810の時は前日の昼頃から、D5の時も通販の方は10時頃から入手報告が出ましたが、今回は発売日厳守ですかね?

書込番号:21176497

ナイスクチコミ!2


スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

2017/09/07 11:24(1年以上前)

初めまして

ありがとうございます。

8月26日、14時54分と伝票にプリントされています。

書込番号:21176538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/07 11:36(1年以上前)


貴殿の都合で残念なのは分かるし気の毒だとは思うけど、タイトルは頂けないね。

価格様も、「タイトルは、具体的に」と明示しているね。

書込番号:21176554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3249件Goodアンサー獲得:47件

2017/09/07 12:01(1年以上前)

  残念でしたね。
まあ、それだけ売れているということでしょう。

>タイトルは頂けないね。
>価格様も、「タイトルは、具体的に」と明示しているね。<

私もタイトルを見て、「どうしょうもないカメラなのか?!」と、びっくりしました。 (汗
なお、価格さまのはこれですね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

書込番号:21176601

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/07 14:51(1年以上前)

自分もキタムラに予約しました、予約日は25日です。

お店に聞いたところ発表の24日に予約した人はOKで、
25日予約は納品数による・・・と言う感じのグレーゾーンでまだ分からない、
26日27日の土日に沢山予約をいただいているらしいんですが、
その人たちはOUTと言ってました。

多分店舗で一番でもキタムラ全体で在庫のきりもりをしているのではないかと思われます。

自分もいまだ手に入れられるかわからない状態なのでドキドキです…

書込番号:21176950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2017/09/07 16:25(1年以上前)

先程、現物にお金を払ってきました(笑)
発表後1時間以内に金額も解らず予約しました。
やはり、9月に入っての予約まで初回入荷分は回らないとのことです。

Nikon機を処分する予定でしたが、また一台増えてしまいました(笑)

書込番号:21177106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2017/09/07 17:00(1年以上前)

9月にキタムラに予約したら先程電話があり、納期は11月上旬だそうです(;´д`)トホホ…
キタムラ全体で予約数1000台位を見込んでいたら、3000台以上入っているそうです。

書込番号:21177177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2017/09/07 17:58(1年以上前)

8月24日の15時過ぎにキタムラネットショップの店頭受取で注文。
9月8日明日の発売日に予定通りお渡しできますとの電話がありました。
待つのも嫌だしどうせ買うなら数万ケチるより早く使いたかったのでキタムラには感謝です。

秋の航空祭シーズン、ゴーヨンと併せどんな絵が撮れるか楽しみです。

書込番号:21177310

ナイスクチコミ!2


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/07 18:11(1年以上前)

>次こそZEISS!さん

先スレにも書きましたが、キタムラオンラインショップ予約で
25日0時30分頃予約入れました。
店舗引き取りですが、今日(7日)店舗に入荷したとWEB上なっていました。
明日引き取になると思われます。
とりあえずキャンセルできるから予約だけでも。。。と思っていたのですが。

キタムラで3倍の予約と言うと、Nikonも当初の販売台数見込みを大幅に上回っているのでしょうね。

ビックカメラに9月7日にとりあえず予約だけでもと言われ予約入れてますが、
随分先なんでしょうね(そうそうにキャンセルしますが。。)

Nikonさん100周年記念に景気が良い話で良いですね!!




書込番号:21177339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:76件

2017/09/07 19:23(1年以上前)

先程、購入ショップから連絡があり、本日発送したので明日の午前中に届くとのことでした。
当然でしょうけど、7日の早い段階で入荷してるんですね。(・д・)

書込番号:21177474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/09/07 21:28(1年以上前)

明日ビックに行った時に、在庫あったら買う!
今から予約しても年末なのか(泣)早めの行動、大事や

書込番号:21177788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/07 21:58(1年以上前)

こんにちは
残念でしたね、私は発表日にヨドバシで予約していたので明日予定通りに受け取りに行きます。
MB-d18の方も予定通りに入手できそうなので一安心です。

今回はヨドバシさんの方でも相当数の予約残を抱えているようですし、ニコンとしては久々の明るい話題ですね。

書込番号:21177885

ナイスクチコミ!4


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5184件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2017/09/07 22:06(1年以上前)

キタムラより「あす、何時に来られますか?」と問い合わせの電話ありました。

24日の昼一番に発売あるという情報もあり、前日から金額もスペックも解らないうちに予約入れてました^^

その店舗では幸いにも早く予約した方が結構いらっしゃったようで
店長が気を利かして発売発表30分以内には、聞いてる台数本部に連絡してくれたみたいです。

本部から見込みかっ!って問い合わせあったほどだとか(笑)



引き渡しもトラブル防止のために来店時間を聞いている店舗もありますね。


書込番号:21177916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

2017/09/08 06:57(1年以上前)

27日に近くのキタムラで予約しました。
昨日AMに電話があり、納期は10月初旬になるとの連絡をうけました。
予約時には発売日渡しを約束してくれていたんですけどね。
少しでも前倒しという話をしたら、キタムラ全店で1,600台以上の待ちが入っていて、今は何とも言えませんとのこと。

下取り見積りはそのまま確定ということなので、いちおう予約は継続しています。
あまり遅くなると噂のミラーレスに目移りしちゃいそうです。


書込番号:21178699

ナイスクチコミ!1


スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

2017/09/08 08:46(1年以上前)

おはようございます。 皆様返信ありがとうございます。

当選おめでとうございます。私はPCで取説書読んでます、読書の秋になりました。

入荷は9月下旬か10月初めとの事、月産2000台らしいです。

全ての部品が国内産でわないし手持ちのD810AもMADE IN THAILND

コンデジとD810Aで遊び、気長にまちます。皆様ありがとうございました。

書込番号:21178855

ナイスクチコミ!2


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/08 10:55(1年以上前)

キタムラで25日深夜予約で、昨日今日の引き取り案内が来ました。
所が、予備で予約していたビックカメラ8月27日予約分が本日入荷引き渡し連絡が入りました。
ビックカメラは、私が予約した時点で2人目でしたが。。。

2台買って1台は売りさばこうか。。。。
ちなみに横浜です。

書込番号:21179059

ナイスクチコミ!3


スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

2017/09/08 11:30(1年以上前)

はじめまして。

おめでとうございます。2台ですか1台キタムラのおキャンセルしてください。

えー 2台とも手元にですか、 いいですねオールマイティなカメラと思います。

カメラライフお楽しんでください。

書込番号:21179103

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:77件

2017/09/09 09:03(1年以上前)

キタムラじゃないけど、9/5にとりあえず予約したら、一昨日確保連絡があって
昨日受け取れたよ。

書込番号:21181459

ナイスクチコミ!1


スレ主 com観君さん
クチコミ投稿数:98件 D850 ボディのオーナーD850 ボディの満足度5

2017/09/09 10:22(1年以上前)

WIND2様

おめでとうございます。お店によってだいぶ違いますね。

私はまつのみです。 楽しんでください。

書込番号:21181630

ナイスクチコミ!1


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/09 17:06(1年以上前)

キタムラ分はキャンセルしましたー。

書込番号:21182487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D5600 ボディ

スレ主 Technika47さん
クチコミ投稿数:44件
別機種
別機種

d5300  ss1/20

d5600 ss1/32

サブ機としてD3000、D5000シリーズを使用してきました。

先日D5600を購入し、屋外の直射日光下で使用すると
ファインダー内下部に表示される撮影情報(シャッタースピード、絞り値、ISO感度、等の数値)
が暗くほとんど見えない状態で最悪の撮影になりました。

手元にあるD5300では表示される撮影情報が明るく直射日光下でも問題なく視認できました。

添付の写真はファインダー内を撮影したものでD5300はスマホでSS1/20 
D5600は同じくSS1/32となりD5600は約0.5段明るく撮影されているのにも関わらず、撮影情報が暗く見ずらい状態でした。

カスタマーサポートセンター、大阪サービスセンター、修理センターに確認してもらうと
これは個体差ではなく仕様であり対処出来ないとの事でした。

AUTOモードやシーンモードまたLVで撮影される事が多い初心者の方は問題なく撮影できると思いますが、P,A,S,Mの各モードでファインダーを使用して撮影される方にとっては非常に使いにくい(使えない)カメラです。

入門モデルであっても一眼レフカメラでファインダーがある以上D5300位の撮影情報の見やすさが必要です。

なぜ旧機種よりも新機種の方が撮影情報が暗く見ずらいのかニコンの製品開発に疑問を感じます。

大阪サービスセンターでD3400、D5500、D5600の3機種は同じ見え方でD5300が圧倒的に見やすかったです。

購入予定の方はご注意ください。

書込番号:21160850

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 Technika47さん
クチコミ投稿数:44件

2017/09/01 11:59(1年以上前)

訂正します
添付の写真はファインダー内を撮影したものでD5300はスマホでSS1/20 
D5600は同じくSS1/32となりD5600は約0.5段明るく撮影されているのにも関わらず、撮影情報が暗く見ずらい状態でした。

訂正後
添付の写真はファインダー内を撮影したものでD5300はスマホでSS1/20 
D5600は同じくSS1/32となりD5600は約0.5段暗く撮影されていますが、それを考慮しても撮影情報が暗く見ずらい状態でした。

書込番号:21160933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2017/09/01 12:17(1年以上前)

もし表示輝度が同じとすると
画面ないが明るくなったと言うことですね

ピントばつかみにくくなったか

F56などの暗いレンズを想定してるのかも

書込番号:21160967

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/09/01 14:06(1年以上前)

欠陥ではなく仕様ですね。過去にも表示の暗い機種はありました。

でも、これは買って試してみないと中々分かりにくいので良い情報だと思います。

書込番号:21161168

ナイスクチコミ!4


スレ主 Technika47さん
クチコミ投稿数:44件

2017/09/01 14:50(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

こんにちは
表示輝度が非常に暗いです。
屋外の使用レンズは18-200mmf3.5-6.3の望遠端での撮影でした。

>kyonkiさん

こんにちは
まさか旧機種よりも新機種の方が撮影情報がこんなにも暗く見ずらいとは夢にも思いませんでした。
今後購入される方の参考になればと思い投稿しました。

書込番号:21161233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/02 07:47(1年以上前)

Technika47さん
だから、さわってみんと
あぁ〜あぁ〜に、ならんょうにな。

書込番号:21163029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


lumineuxさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/02 10:19(1年以上前)

>Technika47さん

この機種は使用していないので参考になるかわかりませんが、
手元のD5ではファインダ内表示の輝度は被写体の(というか外の)明るさに応じて変化しています。

この機種にはそのような機能はないとすると、
常時明るいことによる目障り感と
暗いことによる見やすさの低下を比べて暗く調整されているのでしょうね。

書込番号:21163366

ナイスクチコミ!2


スレ主 Technika47さん
クチコミ投稿数:44件

2017/09/02 15:46(1年以上前)

>lumineuxさん

>手元のD5ではファインダ内表示の輝度は被写体の(というか外の)明るさに応じて変化しています。
>この機種にはそのような機能はないとすると、
>常時明るいことによる目障り感と
>暗いことによる見やすさの低下を比べて暗く調整されているのでしょうね。

こんにちは
手元にあるD500で表示の輝度変化は確認しました。
輝度変化は知りませんでした、お教え下さいまして有難うございます。

中級機以上の機種には有機EL表示素子が採用されており非常に見やすいですが、
入門機(D5300以前の機種)を今まで使用してきましたが見にくいとは一度も感たことがありませんでした。
折角後継機種買ったのに非常に残念です。

撮影場所が暗い時も明るい時も表示の輝度が暗いので、見にくいです。

書込番号:21164033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2017/09/03 13:44(1年以上前)

うーん。D5300使ってますけど、そういった点は気付きませんでした。(気にならなかった?)

確かに、EXPEED4採用のエントリー機は後で発売された方(新型)が色々とケチってる(お茶を濁してる)感じがしますね。
特にD3300→D3400辺りが(スペックダウン)顕著でした。

こういった情報は大変有用ですね!

書込番号:21166433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Technika47さん
クチコミ投稿数:44件

2017/09/04 08:44(1年以上前)

>y_belldandyさん
>うーん。D5300使ってますけど、そういった点は気付きませんでした。(気にならなかった?)

レス有難うございます。
私もD5300を使用しているときは、全く意識なく普通に使用していました。

書込番号:21168445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:55件

2017/09/09 11:58(1年以上前)

Technika47さん おはようございます

屋外の明るい所では、ファインダーに外光が入り込み見づらくなりますね

”OLYMPUS アイカップ デジタル一眼レフ用 EP-6”を付けるとカップが深いので多少見やすくなります

自分は、 D7200 で使用していますが、D5600 も同じアイカップが付きます

https://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/optical/index.html

製造中止になったかもしれません。アマゾンでは価格が高騰しています

D5xxx は、バリアングルが干渉してしまうかもしれないです

"アイカップ EP-6" で検索すれば、見つかると思います



書込番号:21181823

ナイスクチコミ!3


スレ主 Technika47さん
クチコミ投稿数:44件

2017/09/12 10:18(1年以上前)

>Mアッチャンさん

しばらく留守をしていたので返信遅くなりすみませんでした。
アイカップの情報有難うございます。

ファインダー内の撮影情報が見ずらいのは撮影情報の輝度不足が原因で、
ファインダー外の光に影響される事はありませんでした。

(ファインダーと額の間を手で塞いで光を遮断しても変化がありませんでした。)

書込番号:21189786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信27

お気に入りに追加

標準

高騰!

2017/08/28 13:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 AF-P ダブルズームキット

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

在庫処分の最新レンズ抱き合わせ機種にまさかのキャッシュバック!

だが、25日に楽しみにしてビックカメラ(名古屋ゲートタワー)に行ったら取り扱いなし。
仕方がないのでネットを調べるも、キャッシュバック直前より1万円近く値があがってる。
なんのためのキャッシュバックだろうか?

ダブルズームキットと10-20を8.5万円で手に入れられると思っていたのに!

書込番号:21151486

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2017/08/28 14:01(1年以上前)

すぐ下のスレで、予言してる方がいました。

>fuku社長
>D5300の在庫が多く残っているのですかね?

するどいですね。
量販店には残ってなかったです。

>釧路さん
>1万円アップなんてことにはならないとは思いますが(^^ゞ

的中してますね。

25日の未明にポチっておこうかと悩んだんですがね、このスレよく読んどきゃ良かった。

書込番号:21151510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/28 14:38(1年以上前)

>ヲタ吉さん

キャッシュバックと言いながら、値上げしたらプラスマイナスゼロ。
値上げするなら、キャッシュバック前の価格で売った方がイメージ良いと思いますがね。

地震でセンサーの製造が止まったのが大きかったと思います。

D5300→D5500→D5600の予定が、D5300、D5500で販売、D5500がD5600にチェンジ、D5300をAF-PにしてD5600と併売。

順当に一世代毎に売ることが出来なかったのは想定外だったと思います。

値上げしたらキャッシュバックの意味が無いので売れないかなと思いますね。

書込番号:21151557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/28 14:44(1年以上前)

ビックカメラのネットを見たら名古屋JRゲートタワー店には在庫があるようですよ。

http://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=3605270

書込番号:21151564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/08/28 14:46(1年以上前)

Nikonからの出荷価格は変わらないみたいだから、販売店の問題だね(^_^;)

ウチは仲間が、資金ができ次第買っているけど、お盆の頃の値段のままだよ。(^o^)v

書込番号:21151567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/08/28 14:54(1年以上前)

ちなみに、65000円で順番に買っています。

今のところ、Nikon仲間が3人増えました。

皆さんも、各お店に相談してみて下さい。m(__)m

店舗名は、お店の都合で非公開です。m(__)m

書込番号:21151577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/08/28 15:19(1年以上前)

>ヲタ吉さん
キャッシュバック前の価格にしないと買わないとか、ゴネてみたらどうでしょう。
D5300は海外需要があると聞いたような。
GPSユニットもディスコンして、唯一のGPS搭載機になっちゃいましたから。

書込番号:21151613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2017/08/28 16:18(1年以上前)

>fuku社長

あの店員、今度会ったら笑いながら握手してやりますわ。

>さいてんさん

そう。最安値の63000とは言わないけど、65000なんですよ。

>釧路さん

1.土下座する。
2.フロアに寝ころがって泣きわめく。
3.お姉ちゃん(他人)に頼んで値段交渉させる。

今年の下半期は、D5300を\65000で買うことをマニフェストにしようと思います。

書込番号:21151693

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/08/28 18:02(1年以上前)

つうか、最安情報なんか知らない毎度おなじみの店で買ってる層には、店側も売りやすいし、買った方も得した気分になる。
街のカメラ屋さん支援キャンペーンでは?

書込番号:21151847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/08/28 18:16(1年以上前)

つか
キャッシュバックの時てこんな状況よくあるので…

タイミングを逃したということでしょう

書込番号:21151888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/08/28 18:26(1年以上前)

>在庫処分の最新レンズ抱き合わせ機種にまさかのキャッシュバック!

てんかここで何度か書いてるけど
キヤノン方式の販売方法を取り入れただけで
D5300て普通にまだ生産してるんじゃないかなああ?

エントリー機を3機種体制にしたいのだけども
新規に開発したのではコストがかかるから
D3400、D5300、D5600の3機種にしただけっしょ

D3400、D5500、D5600の併売よりもキャラが明確でわかりやすい♪

D3400は廉価機種
D5300はそれにバリアングル付けたカメラ
D5600は3400と5300のいいとこ取りで小型軽量なバリアングル機


キヤノンはKissX6iが出たときにX5を生産中止にしてX4を作り続けました
これもバリアングル2機種にするなら固定液晶のX4の方がキャラが明確だからでしょ

書込番号:21151914

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2017/08/28 19:48(1年以上前)

なら、X7iをトリプルレンズキットでキャッシュバック対象にしてくれ!
10-18/18-55と、望遠ズームは要らんから40mm単玉が欲しいぞ!

書込番号:21152137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2017/08/28 19:56(1年以上前)

>D5300て普通にまだ生産してるんじゃないかなああ?

Nikonにそれはない。
ザクとは違うのだよ、ザクとは。

書込番号:21152155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/28 21:48(1年以上前)

>ザクとは違うのだよ、ザクとは。


そりゃ、あなたはただのボケですから。

書込番号:21152514

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2017/08/29 01:06(1年以上前)

でも、誰もD5300がキャッシュバックの対象で、D7200が対象外なるなんて思わなかったでしょ。

実は、カメラはおまけで、AF-Pを売りたいんじゃないかね?

書込番号:21153081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/08/29 01:08(1年以上前)

>でも、誰もD5300がキャッシュバックの対象で、D7200が対象外なるなんて思わなかったでしょ。

それこそD5300をまだ作ってるからと考えるのが自然と思うが

書込番号:21153082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/08/29 06:09(1年以上前)

>ヲタ吉さん
>でも、誰もD5300がキャッシュバックの対象で、D7200が対象外なるなんて思わなかったでしょ。

D7200がキャッシュバックの対象って・・・
ディスコンされた機種が対象になるなんて、あり得ないでしょ(笑)
それならD5500も対象になるはずだし。

AF-Pレンズを売りたいというのはあるのでしょうけど。
そもそも、D7500にもAF-Pレンズキットは設定されていませんし。

書込番号:21153234

ナイスクチコミ!3


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2017/08/29 06:36(1年以上前)

実は、D5300は前から狙ってて、ヨドバシ(名古屋)に行ってもなかったし、近所の関西電気にいってもなかった。
そんなもん作んないって。

書込番号:21153267

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

2017/08/29 06:38(1年以上前)

D7200じゃなくて、D7500の間違いでした。

関西電気ってのは、今ではK'sとも言う。

書込番号:21153270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/08/29 08:08(1年以上前)

>ヲタ吉さん
関西電気なのですね。
こちらはデンコードーです(^^ゞ

書込番号:21153390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/08/30 04:34(1年以上前)

あれ〜??

ど田舎のこちらのヨドバシやケーズには、イッパイ在庫在るけど?(^_^;)

書込番号:21155559

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

痛っ!

2017/08/23 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 100周年記念モデル

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3620件

あちゃ〜
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=66864/

ネタとかじゃないよね?
洒落になんない…

書込番号:21140075

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2017/08/24 00:01(1年以上前)

付属の専用金属ケース屋さん大変ですねきっと・・・・

書込番号:21140464

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2017/08/24 00:08(1年以上前)

最近なにやっても後手後手だね

書込番号:21140475

ナイスクチコミ!4


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2017/08/24 01:15(1年以上前)

さすがですニコンさん、通常運転。

書込番号:21140586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2017/08/24 01:15(1年以上前)

<付属の専用金属ケース屋さん大変ですねきっと・・・・>
中国のどこぞの会社なんで平気でしょう(^_^;)

書込番号:21140587

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/08/24 12:28(1年以上前)

かえってレアでよいかも

書込番号:21141269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2017/08/24 12:43(1年以上前)

D850… 頭1つ超えてきましたネ…

書込番号:21141305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーは?

2017/08/13 20:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D810 ボディ

スレ主 tiger810さん
クチコミ投稿数:168件

スペックで一番気になるのがバッテリーです。
D5と同じのようですが、このバッテリーは
生産終了との情報もあるので、
間違いか、それとも新規となるか 要注意です。

書込番号:21114633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:17件 Ameba 

2017/08/13 20:25(1年以上前)

Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15a 2017年6月9日発売
http://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/en-el15a/

書込番号:21114656

ナイスクチコミ!1


neoねおさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2017/08/13 20:25(1年以上前)

何のことかよくわかりません。具体的な製品名を書いていただくとわかりやすと思います。

書込番号:21114661

ナイスクチコミ!10


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件

2017/08/13 20:25(1年以上前)

>tiger810さん

何のバッテリーですか?

D810なら15aでしょうし、D850でD5と同じなら18bかと。

生産終了なんですか?

書込番号:21114662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2017/08/13 20:33(1年以上前)

何を怒っているのか不明ですし、スレだけ読んでも何のことを書いているのか全く不明です。

>D5と同じのようですが…
恐らくD850用縦グリのバッテリーのことでしょうが、D5のバッテリーが『生産終了』はありえないわけで、互換のEN18bに変るだけ。

ともかく、もう少し具体的に書かれてはいかがでしょうか?

書込番号:21114681

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/08/13 20:34(1年以上前)

>tiger810さん

ヨィジョウ!

書込番号:21114684

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24945件Goodアンサー獲得:1700件

2017/08/13 20:55(1年以上前)

>生産終了との情報もあるので、

どこから情報を得て、それにその情報はまだ確信していませんよね
なのに怒りになっているの?


EN-EL15のこと?
現在は改良されEN-EL15aになったことを承知しているの?

書込番号:21114731

ナイスクチコミ!5


スレ主 tiger810さん
クチコミ投稿数:168件

2017/08/13 21:24(1年以上前)

皆さん失礼しました。
d850のバッテリーです。
価格コムでD5のバッテリーEN-EL18aが
生産終了と出ていました。
間違いであれば良いです。

書込番号:21114800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/08/13 21:27(1年以上前)

Li-Ion 00と
Li-Ion 20の件かな。

書込番号:21114808

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24945件Goodアンサー獲得:1700件

2017/08/13 21:28(1年以上前)

何で今の時点でD850?

書込番号:21114809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2017/08/13 21:34(1年以上前)

全くあてにならない価格ドットコムの与太話で怒りマークつけられても・・・
そんなくだらないことにカッカしても人生損するだけですよ。

カネがある奴は新型を買うし、無い奴は諦めるだけです。この世はカネが全ての資本主義!

書込番号:21114823

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24945件Goodアンサー獲得:1700件

2017/08/13 21:42(1年以上前)

EN-EL18aは旧製品
でEN-EL18bではダメ?

で、何を取り乱しているの?

もしかして今持っているのがaで
将来D850を購入する考えがあるから
今のaが使えなくなる可能性が有ると考え、
bになるのを今から悲観しているの?

書込番号:21114841

ナイスクチコミ!4


スレ主 tiger810さん
クチコミ投稿数:168件

2017/08/13 22:09(1年以上前)

>okiomaさん
他のサイトでd850のスペックがEL18aとなつてました。
これが18bに改良されるとい
うことですね。
有り難うございました。

書込番号:21114909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2017/08/13 22:14(1年以上前)

>tiger810さん
こんばんは。

D850関連でEN-EL18aが出てくるのは、with MB-D18 + EN-EL18a というバッテリーパックの
ところですよね。

D850本体のバッテリーは、ともに新製品の EN-EL18b になるかEN-EL15a になるか
分からないと思います。(8/16に発表とのウワサもあります)

バッテリーに関してはD500のときに型番を変えなかったために大量の無償交換を行ったので
今回は事前に新しい型番にして区別するんじゃないですかね。

旧製品のバッテリーが全く使えないということではなく、持ちが悪い(消耗が速い)程度でしょう。

新しいカメラには新品のバッテリーを買ってねということで、仕方がないのではないかと思います。

書込番号:21114923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/08/13 23:48(1年以上前)

バッテリーは正式発表されてから考えたら良いと思うけど。

現行機種のバッテリーが生産終了なるとすれば、新しいのが出ると考えるでしょ、普通。

後継バッテリーがそのまま使えるか、EN-EL14とEN-EL14aと同じようにファームアップして使えるようにするかでしょ。

怒るような内容じゃないと思いますがね。

書込番号:21115146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/14 09:50(1年以上前)

tiger810さん
メーカーに、電話!


書込番号:21115789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/15 00:03(1年以上前)

>tiger810さん

で、何で怒ってるんですか?

書込番号:21117418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2017/08/15 05:21(1年以上前)

うわさの推測で、
・EN-EL18bと記載すると、EN-EL18aを既に持っているユーザが、
買い換えないといけないのかと心配になるからかような気がします。

後は、情報が作られたのがEN-EL18aの頃だったか、偽情報かな。

なるべく早くに正式発表を期待したいものですね。

書込番号:21117686

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ88

返信19

お気に入りに追加

標準

Nikon 1 の危機

2017/08/02 08:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V3 プレミアムキット

スレ主 ymnyさん
クチコミ投稿数:147件

返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/08/02 09:07(1年以上前)

システム自体が既に存在し、ある程度の普及を見てますから、止める止めないではなく、
適時の需要目的にあったシステムとして、今後も活用すると言ったスタンスじゃないかと考えます。

ニコワンに適した用向きが求められれば、適材提供という考え。
1-2年ごとの新機種投入とかではなく、適時投入は残すという立ち位置でしょうか。

勝手なことを言っておりますが、社内体制的にどうするかは課題かも。
継続チームなのか、遊軍グループで課題にするか --- ???

書込番号:21087761

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2017/08/02 09:33(1年以上前)

ディスコンが続いてますからね・・・。現行の製品はJ5とAW1ぐらいですから。個人的には、AW1は唯一無二の製品なので続けてほしい気もありますが。

書込番号:21087810

ナイスクチコミ!6


スレ主 ymnyさん
クチコミ投稿数:147件

2017/08/02 09:49(1年以上前)

V3 ユーザーとしては、続けてもらいたいものです。
ズームレンズも一通り 6.7mm - 810mm までカバーしてます。

レフのイメージが強い会社なので、
レフに対して SNS 時代への対応をもっと早くするとか、
差別化があってもよかったかもしれません。

書込番号:21087841

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2017/08/02 10:10(1年以上前)

ニコ1って、とりあえずレンズ交換式のコンデジとしてマーケティングを兼ねて出しただけでしょ?
名門ニコンが始めからAPS-Cやフルサイズ素子のミラーレスを出して、コケるわけにはいかないしね。

キヤノン&ソニーと同じ土俵で勝負する以上、無駄を排除して新規分野に全力で注力するのは当然です。

書込番号:21087893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2017/08/02 11:48(1年以上前)

・ニコン、赤字。ニコンファンとして、心配ですね。
 http://digicame-info.com/2017/02/17390.html

・コンデジ、Coolpix P310、毎日、出かけるときはいつも一緒。
 一番よくつかっています。
  後継機は? だめですかねえ?

・スマホのカメラや、ビデオ機能による撮影は、
 LINE で家族などの情報交換に、使うときだけ。
 
・フィルムカメラも、デジタルカメラも、重い一眼レフの持ち出しは
 年に、0回〜数回のみになってしまいました。

・そろそろ、人生の、終活準備。 残すものや、捨てるもの、
 はてさて、、いかがすべきか、、、

・年老いても、安易に使える、コンデジは、見捨てないでほしいですね。

・それにしても、Coolpix P310は、いいですねえ、、。
 小さくて、映りが良くて、使いやすくて、案外タフ。

 ショットカウンターが1万ショットで、リセット。もうすぐ、
 2回目のリセット(3万ショット)が近づいています。
 そろそろ、壊れるかも。  買換えが心配です、、、(笑い)

書込番号:21088091

ナイスクチコミ!8


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2017/08/02 15:34(1年以上前)

 出すと言ってたマイクロレンズがまだ出ていませんね。

書込番号:21088476

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/02 20:15(1年以上前)

最初の頃の露出補正のやりにくさがね…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:21088993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


伊勢丸さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/02 20:22(1年以上前)

機種不明

Nikon Rumorsに・・・・
35mmフルサイズ湾曲イメージセンサのレンズパテントの情報が出てますな。

CXフォーマットのレンズとは互換がないけど、ニコ1のマウントで再登場するかもしれない。

書込番号:21089007

ナイスクチコミ!3


AM3+さん
クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:72件

2017/08/02 23:33(1年以上前)

V4が出たら買おうと思っていたので残念ですね。

世間ではセンサーサイズや高画素にばかり目が行って魅力が伝わらなかったんでしょうか。
最近の1インチ機の画質は目を見張るものがあったんですけどね。

書込番号:21089499

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/08/03 02:23(1年以上前)

> ニコ1って、とりあえずレンズ交換式のコンデジとしてマーケティングを兼ねて出しただけでしょ?

それはないでしょう。 70-300mmのような気合いの入ったレンズも出してますし、6年近くも続けてきたわけで。

うまく棲み分け出来るように、一眼レフとコンデジの間をとって1インチセンサーを採用したと思いますが、RX100の発売でコンデジの主流が1インチセンサーになったのが痛かったですね。


もし1インチでなく、マイクロフォーサーズに参入していれば面白かったかも。Nikonならば今ごろオリンパスやパナソニックを抜いて、マイクロフォーサーズのリーダー的存在になっていたことも予想できます。Nikon 1マウントではあまりレンズを出しませんでしたが、マイクロフォーサーズだと他社がレンズを出してくれるので問題なし。

書込番号:21089685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/08/03 06:39(1年以上前)

株主へのアピール

書込番号:21089778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2017/08/03 20:53(1年以上前)

アプティナ製センサーが貧乏神だったような気がします。
画質が悪くて。

J5はおそらくソニー製センサー。
もう一歩踏ん張ってV4を作れば、まだ道はあったと思うのですが。

あと、EVFオプションとmicroSDも貧乏臭くてダメでしたね・・・

ま、来年の夏までには、
M4/3かフジAPS-Cに乗り換えでしょうかね。
やっぱ夢を見せてくれないニコンはダメかもしれません。

なにが100周年だー!

書込番号:21091158

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/08/03 22:34(1年以上前)

アプティナ採用は、情報管理・ロット数量・価格・像面位相差の関係もありますので、
高感度画質と引き替えはしようがなかったかも。
像面位相差は富士に次いでの実用で、代わりに高速レンズと相まってAF速度で定評を得ましたので、まずまず。

レンズ交換式1形コンデジと思い、肩の力を抜いて写真遊びの道具という私めの勝手な目的には叶います。
にしては、CX70-300mmが高いなと思いますが、ナノクリの抜けの良さで許します。

30-40mmマイクロ欲しいですね。

大きいセンサのミラーレスのレンズは、AF-P Eレンズ互換かな?

書込番号:21091397

ナイスクチコミ!3


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件 Nikon 1 V3 プレミアムキットのオーナーNikon 1 V3 プレミアムキットの満足度4

2017/08/10 00:57(1年以上前)

>ymnyさん

経営的な判断で、「やめる」ではなく、今は凍結ですね。
人間死んだら、生き返らないですが、カメラのマウント、システムはいつでも生き返れますから、それがどうした?って感じです。
騒ぐことでもないのです。

FマウントのフルサイズやAPS-Cが未来永劫ボリュームゾーンで居続けるは思いませんよね?
4/3を経て1インチサイズに到達するでしょう。
人間の網膜や手の大きさは数十年では進化(変化)しませんから、iPhoneのディスプレイの解像度や、ノートパソコンのサイズのように、サイズの最終到達点はやってきます。

ニコンが倒産したら本当にCXマウントの終焉かもしれませんが、この先は、FPD露光装置で経営は上向きなので、当面の倒産は考えられません。
ニコ1は登場が早すぎたんです。
ただ、工業製品には、将来のために早すぎる必要も時にはあります。

歴史を振り返れば、今は単なる黎明期でしかありません。

今は、とにかく、画素数を落として4/3を凌ぐ高感度画質と階調表現、それに、過去のCONTAX TやPENTAX Auto110のような緻密なモノの魅力で攻めてもらえれば。。。と思いますが、低画素数による高画質化に関しては、高画素数がウリのD850を出すメーカーなだけに、製品の訴求には悩みが多いでしょうね。

書込番号:21105930

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2017/08/22 06:36(1年以上前)

ニコ1登場は遅くも早くもなく、
ただ新機種を出さないために、ブルーというかグレーな空気になっているだけだと思います。

ニコ1は小型化が過ぎた感があり、
長続きさせるには、こういうグレードも必要だったんでしょう、きっと。
http://panasonic.jp/dc/g_series/gh5/

今までのVシリーズは、
中級機に位置づけたほうが良い感じです。

書込番号:21135810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/08/22 20:25(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
が、お書きの件に類しますが、S/J/Vのクラス分けをもう少し明確に拡げても良いようには感じますね。
画素数を大巾に区別するとか、手法は多々あるでしょうから --- 販売数次第ですっていう内情は抜きで。

ただ、大きさについて所有では、J3がパナコンデジLX5より明らかに小さいですが、これを限界に一眼コンデジとして歓迎。
V系は多少大きめで良いように思います。

書込番号:21137448

ナイスクチコミ!3


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2017/08/23 12:48(1年以上前)

傘さしながら片手シャッターが押せる
良いサイズだと思います。

書込番号:21138998

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/16 18:27(1年以上前)

すでにこのシステムでのフィールドテストは終了
フルサイズミラーレスで培った技術を結実

書込番号:21283229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2018/04/15 10:47(1年以上前)

どうでしょうね。
冬眠中ですが、春はくるのか?
http://digicame-info.com/2018/04/nikon-1-10.html#comments

出るとしても、
またEVFが別売でmicroSDだったら買いませんけど。

私はこのシステム、
小型の超望遠システムとしては、いい狙いどころだと思うのですが。

書込番号:21753097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング