ニコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ニコン のクチコミ掲示板

(973663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6581スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D70購入

2004/03/28 16:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 パセオデベガさん

報告です。LosAngeles近郊の某有名プロ用カメラ屋にて、D70 + VR24-120を$900+$550にて購入しました。いきなり10%OFFでした。今まで、CP950, CP5000と乗り継いで、8万枚程度撮りまくりましたが、さらに加速しそうです。初めてのSLRなのでまだまだ知らない事だらけですが、大変満足しており、かつ写真に対する一層の興味が湧いて来ている所です。
それにしてもアメリカではCANONに比べ、NIKONの評価が低すぎる気がするのですが、そう思っているのは私だけかなー。

書込番号:2639094

ナイスクチコミ!0


返信する
h−koseiさん

2004/03/28 17:48(1年以上前)

>一層の興味が湧いて来ている所
私もデジ一眼初めてで同じ感想です。いろいろなことがストレスなく
できるしデジタルのおもしろさを堪能してます。
ただ早くも交換レンズが欲しくなってきました。(^^;)

>NIKONの評価が低すぎる気
販売実績、一般大衆(?)は別として、ネットで見る限りですが評価は低くないとおもいます。
dpreview.comなんかを見てもニコン製品への関心度(クリック数)は高いですし、その他熱狂的なファンのサイトもあります。

書込番号:2639373

ナイスクチコミ!0


ニコンニコさん

2004/03/28 18:27(1年以上前)

>それにしてもアメリカではCANONに比べ、NIKONの評価が低すぎる
NASAでは宇宙空間で使用するカメラを1971年から現在でもニコンをベースに
使用しています。

書込番号:2639506

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2004/03/28 19:21(1年以上前)

dpreviewはイギリスのサイトですよ。
 ヨーロッパ圏内ではNikonは割と人気だと思います。

書込番号:2639726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2004/03/28 19:42(1年以上前)

パセオデベガさん、こんにちは!
>それにしてもアメリカではCANONに比べ、NIKONの評価が低すぎる気がする
私もそんなことは無いと思いますよ。
私はアメリカに住んでいて、よくFestivalやParadeを撮りに行きますがニコンの一眼デジカメで撮っているプロの方を良く見かけます。
ただコンパクトデジカメでは他社に比べ存在感が薄いと思うので、そういった層には「評価が低い」というのは当てはまるかもしれません。
しかしアメリカではカメラ・レンズが日本より概ね安く買えますね。
Nikon AF-S VR 70〜200mm F2.8Gが$1=\106換算でキャッシュバックを含めると16万円位です。
ポイント制度はありませんので、その辺を考慮するとどうなるか分かりませんが...。

書込番号:2639795

ナイスクチコミ!0


パピケンさん

2004/03/29 00:30(1年以上前)

アメリカでもNikonの評価が話題になっていますね。
参加させてください。
Nikonが現地で低いと言う言葉は、あまり聞かなかった様な
気が致します。ただ、過去の販売実績でNikonより
Canonの方が、一眼では、価格が安いイメージがある様です。
それは、昔、AE−1と言う安くて良く撮れる一眼を出したため
だとの噂あり・・それと、映画の王国でパナビジョンの会社が
そのカメラレンズにカラーバランスでC社を選んだ時期もあり、
宇宙に飛んだカメラメカーと大作のパナカメラに使われるカメラ
メカーとの好みの違いと外人(現地の人)は言い、彼らが、一番
カメラメカーに対する評価ポンイントは、最近は、コストパフフォー
マンスであると言ってます。その意味では、KissにしろD70にしろ
十分に満足出来る範疇の商品として認識されています。

書込番号:2641191

ナイスクチコミ!0


S_まっちょさん

2004/03/29 00:48(1年以上前)

ユーザー側の利益を考えると、何においても一企業に独占させてはいけません。
価格面、技術面において各社、切磋琢磨してもらわねばいけません。

書込番号:2641263

ナイスクチコミ!0


ネイチャー派さん

2004/04/01 00:25(1年以上前)

ちょっと遅いレスですみません。アメリカでのニコンとキャノンの評価についての話題ですが、パセオデベガさんのご心配とは逆にヨーロッパではキャノン、アメリカではニコンの評価が高いというのが一般的ではないですか? 例えばサンニッパは両方とも3500ドルくらいで、どちらもダンピングっぽいですが、日本でキャノンをありがたがって買っている人が馬鹿みたいというのが現状ではないでしょうか。間違っていたら教えてください。

書込番号:2652945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロレンズ購入報告

2004/03/28 01:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4116件

以前こちらの掲示板にてマクロレンズの購入相談をいたしまして、タムロンの新型90o登場までじっくり考えるとの結論に達したのですが、一日タムロン90oマクロの現行型を買っちゃいました。会社帰りに立ち寄ったキタムラで在庫セールをやってまして、税込33,331円でした。

早速、桜を撮ってきましたのでご紹介いたします。すべて手持ちでの撮影です。このレンズにご興味のある方の参考になれば幸いです。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=55668&key=289539&m=0

うわさ通りの良いレンズです。マクロ撮影はやはりAFでは厳しかったのですべてMFでの撮影となりましたが、思った以上にD70のファインダーでピント合わせができました。

書込番号:2637057

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4116件

2004/03/28 01:43(1年以上前)

すみません、誤字の訂正です。購入したのは一昨日のことです。

書込番号:2637067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/03/28 13:43(1年以上前)

ダポン さん、ご購入おめでとうございます。
セールで買われましたか。俗にいうレンズ欲しい病の前兆かも^^;
タムロンのSP90mmマクロは現行型で定評あるレンズですし、
デジタル一眼レフでも使われている方も多いようですから、
良い買い物をされたと思いますよ。これからが楽しみですね^^

書込番号:2638617

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4116件

2004/03/28 23:52(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、返信ありがとうございます。
>俗にいうレンズ欲しい病の前兆かも^^;
かも知れません。既に、ニコン50mmF1.8が欲しかったりしています。

しかし、この板は書き込みが多すぎて返信があったかどうか確認するのも一苦労だったりしますね。それだけ仲間が多いということなので良い事なのでしょうが。

書込番号:2641017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/03/27 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 ボディ

スレ主 ビギナーとんぼさん

今日、大阪梅田のヨ○バシカメラへD70、VR24-120を買いに行きました。
が、在庫がなく予約して2,3週間の待ちでした。
仕方がなしに別の知らない店で購入しました。
D70,VR24-120、1GのCF、常用保護フィルタで税込み21万円でした。
バッテリーを充電してON。日付設定画面が出ると取説に書いてありましたが出ず、焦りました。メニューボタンで選択して日付の設定をしました。
これって過去に誰か電源ONしてるってことなんでしょうか?
何となく気持ちが悪いです。
ちょっと不安です。
とにかく明日、不具合初期不良がないか調べるつまりです。

書込番号:2636425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2004/03/27 23:42(1年以上前)

バックアップ電池は1月ほど持ちますので
出荷検査から日が経ってない(いまならあたりまえか)
ということです。

書込番号:2636466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビギナーとんぼさん

2004/03/27 23:48(1年以上前)

ハハハ、そうですか?
早速の返事ありがとうございます。
これで安心して眠れそうです。
何せ貧乏人ですので大枚をはたいて購入したのでね。

書込番号:2636510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/28 00:21(1年以上前)

コンパクトデジカメでしか記憶がないけど、発売すぐのものでも日
付設定画面が最初に出るものが多いですよ。

書込番号:2636705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2004/03/28 00:32(1年以上前)

この話題D100でも問題になりました。
(D70は未確認」だがほぼ同じでしょう)

書込番号:2636766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2004/03/28 00:33(1年以上前)

コンパクトデジカメでは
バックアップ電池の充電に1晩かかる
(出荷検査時間内では充電しきれない)ものもあります。

書込番号:2636781

ナイスクチコミ!0


ピンクギャルさん

2004/03/28 00:39(1年以上前)

日付設定画面ががでなかったということは、誰かが日付を設定してあったということでしょう。
あるいは出荷時の初期設定への戻し忘れかもしれませんが。
でも「知らない店で買いました」とあるので、もしかしたら正規ルートでない品かもしれません。
ちなみに私のD70は某有名量販店で買ったので、高かったですがちゃんと日付設定画面がでましたよ。
(ポイント10%ですが)

書込番号:2636815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2004/03/28 06:00(1年以上前)

>ちなみに私のD70は某有名量販店で買ったので、高かったですがちゃんと日付設定画面がでましたよ。

出荷検査のし忘れってことはないですよね。

書込番号:2637492

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビギナーとんぼさん

2004/03/28 10:53(1年以上前)

返事ありがとうございます。
日付設定画面が出ませんでしたが
メニューで開いたら確か記憶では3月20日頃になっていたように思います。
写真と撮ってみましたら液晶にドット欠けが一カ所ありました。
その為で交換した品物かもしれません。
たいした箇所ではないのでそのまま使うことにします。
今のところ他におかしなところがなく順調に動いているように思います。

書込番号:2638132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

祝.退院

2004/03/27 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2H ボディ

スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

先日の日曜日、梅田界隈の街角を
新しく買ったレンズの試射のスナップしてて
ついでに梅田のSSに立ち寄りローパスの清掃以来したら
どーしてもとれない埃があるので本体を分解しないとできない
すると2週間の入院になるが?..てんでいっそのことやって下さい
とその場で2週間の緊急入院
で、本日予定より1週間早い退院とあいなりました。
もちろん修理代は不要(保証書の提示なし)
(こっちからのクレームの以前に)こんなんきっちりやってくれるし
土日にSS開設してるし、ユーザーフレンドリーなこのメーカーの
姿勢がいいっスね

書込番号:2634882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/03/27 17:32(1年以上前)

価格が高いカメラなので、いつも以上に対応が良いでしょうね。

土日にあいてるのは嬉しいですね。

書込番号:2634971

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんじさん
クチコミ投稿数:308件

2004/03/27 18:16(1年以上前)

以前ににこきゃぷ4がどうしてもMEで動かなかったとき
サポートセンターの人も親身に応対してくれたよ
何回も何回も対処法で考え得るいろいろなアドバイス..
とはにはあちらからもр烽轤チたし..
(けっきょくダメでXPにあっぷしたらすんなり..)

んで私今はニコ党ですわ
キャノンも製品自体はいいのイッパイあるようなんだけど
サポート体制っていう面からすれば....

書込番号:2635102

ナイスクチコミ!0


kotabiさん
クチコミ投稿数:76件

2004/03/27 21:12(1年以上前)

私もニコンのssの対応はとても素晴らしいと思ってます。
しかし、私の住んでいる広島のssがこの31日で閉鎖になります。なにかものすごく寂しいものを感じています。
今まで無理難題を言って聞いてくれたssが無くなるなんて…
また、広島に帰ってくるのを待ってます

書込番号:2635630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

8000分の1でテストし見ましたが。

2004/03/27 11:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

クチコミ投稿数:155件

1/8000の画像を撮ってみましたが、気になるほどではありませんでした。
それぞれ、個人的評価は違うと思いますが。

書込番号:2634057

ナイスクチコミ!0


返信する
MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2004/03/27 13:53(1年以上前)

゛気になるほどではありませんでした゛・・・・。分かる人には意味が通じますが、主語を書きましょう。

書込番号:2634365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/03/27 14:31(1年以上前)

「手持ち写真」は一般公開されていないのですね?

書込番号:2634447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2004/03/27 14:49(1年以上前)

気にするほどでない かな?

DSC_0352.JPGを見させていただいたところ
たしかに右側にマゼンダがかぶってますね。
1/500程度の同じカットもあるとうれしかったです。

書込番号:2634494

ナイスクチコミ!0


ooooニコソさん

2004/03/27 15:15(1年以上前)

この左右色ズレが気にならない人は、
2万のコンパクトカメラでも満足出来るでしょう。

書込番号:2634579

ナイスクチコミ!0


Pana_maruさん

2004/03/27 16:37(1年以上前)

PC画面でこれだけわかると酷いと思いますが!

1/8000はほとんど使用しないと思いますが何かいやですね。
テスト有難う御座いました。参考になりました。

書込番号:2634771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/27 16:43(1年以上前)

わずかに左右の色ズレがある写真もありましたが、それより皆さんは良くこんな小さな画像でわかりますね。
私には画像が小さすぎて違いが良く解りません(^^;)
それとも、画像を大きくして見る方法があるのでしょうか?

書込番号:2634795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2004/03/27 17:43(1年以上前)

ん〜、明らかに左右の色に差がありますね。
私にはサムネイルの状態でもわかりますよ。
ニコンには早く対応してもらいたいものですね。

書込番号:2635002

ナイスクチコミ!0


INO2さん
クチコミ投稿数:240件

2004/03/27 18:31(1年以上前)

>>F2→10Dさん

 サムネイル画像をクリックするだけで大きく(リサイズはされているが)なりますが。ひょっとして、JavaScriptをOffにしていませんか?

 それにしても、359などの空の色の違いは凄いですね。その気になって見ると、1/1000でも残っているように見えてしまうのは、気のせい?

書込番号:2635147

ナイスクチコミ!0


熊親父さん

2004/03/27 18:51(1年以上前)

かなりひどいですね、1000分の1でも出ていますね。
私も問い合わせしましたが、もっか原因究明中
とのことでした、個体差もあるそうですが、
かなりの件数のようです。

書込番号:2635210

ナイスクチコミ!0


マッタクマッタク〜さん

2004/03/27 19:21(1年以上前)

ひどい!

書込番号:2635314

ナイスクチコミ!0


とうりすがり・・さん

2004/03/27 19:27(1年以上前)

これじゃ連射だけすごいカメラで、裸の王様だ!!!!

書込番号:2635341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19654件Goodアンサー獲得:933件

2004/03/27 20:15(1年以上前)

1/1000でもたしかによくわかりますね。
たぶん私の撮る被写体(ダンスコンテスト)などでは
問題ないと思いますが
カメラの実力だとしたらちょっと困りますね。

書込番号:2635463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

D70で4GBのMDをフル撮影してみました

2004/03/26 19:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70 レンズキット

スレ主 テスト好きさん

D70で4GBのMDをフル撮影してみました。

4GBのMDは、MuVo2のMD利用です。
MuVo2からの摘出は10分も要さず完了しました。
参考HP http://www.s1.inets.jp/~lithium/kizai/kizai_008.html
    http://members15.tsukaeru.net/kagaya/tools/muvo24g.html

そのままD70へセットし普通にフォーマットする。
約30秒程でフォーマット完了。(2回目からは5秒程度で完了します)
Lファインで枚数表示は1.1Kとなる。(RAWで378枚)

Lファインで連写すると、9枚でバッファが一杯になります。書込みランプが消えるまで、8秒程度要します。 ただし、順次開放された分はシャッターがきれるので、電車とか撮影するのでなければ実用上問題になりません。
ちなみに、単写ではバッファが一杯になることはなく、軽快に作動しました。(RAWも同じで、絵を考えるより書込みのほうが早い)

さて、ここから本題です。4Gを使い切るため、RAW+BASICモードの連写を行ないました。
途中Lファインで遊んだため最終的には1380枚程となりましたが、問題なく使い切れました。

次は、PictureProjectを使ってPCへの転送です。
カメラからUSB接続で、PictureProjectに1380枚がサムネイル表示されるまで10分弱かかりました。
それから転送ボタンを押して、転送完了まで1時間45分を要した。(さすがに長い)  PC FMV-BIBLO NB16C  Celeron 1600

PC上では約3.8Gを使っていました。

結論:
私の使用上は、4GBのMDでまったく問題なし。但し、撮りすぎると整理が大変そうです。

P.S.
 MDのないMuVo2ですが、MDに限らずCFを入れても動くようです。
 上記参考HPに記述がありましたので参考にしてください。
(私はSandisk 128MB(CF)を入れる予定です)

以上、テスト好きの使用レポートでした。

書込番号:2631512

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラ好きのやすさん

2004/03/27 03:15(1年以上前)

MuVo2から4GBのMDを取り出すのはやめましょう。
純粋にMuVo2で音楽を楽しんでいる方に失礼ですし、MuVo2が手に入れにくくなったりします。メーカーが取り出せないようにする事を望みます。

書込番号:2633240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/03/27 03:49(1年以上前)

本日現在で価格COMの最安値が25800円ですから単品で買う65000円との差は??大量仕入れをすれば原価は5000円ぐらいかな?安いコンピュータのハードデスクでも最近は80Gは付いてるし・・・
違法でなければ買いたいな!

書込番号:2633270

ナイスクチコミ!0


つきつきさん

2004/03/27 04:54(1年以上前)

MuVo2が手に入れにくくなるほど売れれば、メーカーは大喜びでしょう。

そもそもメディア単体の価格とOEM供給でこれほど価格が違うのは、
市場規模が劇的に違うからです。
メディアとして供給されてもいっこうに出荷量の延びなかった1インチが、
MP3プレーヤー等に採用されることで一気に普及を始めました。
http://dm.nikkeibp.co.jp/free/nmc/kiji/h594/fea594c.html

細々とした記録メディア用途の需要が、多少MP3プレーヤーに流れ込んだところで影響なんてありません。
現在記録メディアとして販売されているMDの高値は、
「CF系記録メディアの価格体系を維持」するための価格政策が多分に影響してそうですね。

「純粋に音楽を楽しんでいる方に失礼」云々も根拠がまるでわかりません。
もう少し論理的に説明して頂けますか?

書込番号:2633312

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2004/03/27 08:26(1年以上前)

感情的になって冷静な判断が出来なくなっている人には何を言っても無駄なので
放置安定ですな。

書込番号:2633516

ナイスクチコミ!0


スレ主 テスト好きさん

2004/03/27 08:35(1年以上前)

裕次郎1さん
>>違法でなければ買いたいな!

書込番号:2633536

ナイスクチコミ!0


スレ主 テスト好きさん

2004/03/27 08:51(1年以上前)

↑記入途中でアップされてしまいました。(すみません)
裕次郎1さんが懸念されている、
>>違法でなければ買いたいな!
が、気になります。

これって違法なんですか?
であれば、このスレも管理人に削除していただこうと思います。

私が4Gを使おうと思ったのは、6月に欧州旅行をするのですが、
その際のストレージとして、軽量かつ大容量を考えたときに、
MDが最適と思ったことが始まりです。

この4GのMDですが、実際に欧州旅行で使ったはいいが、
帰宅してみたらPCに落とせなかった、あるいは、1Gまでとか、
1000枚までしか認識できないといったことでは困るので、
実際にテストしておこうと行なってみました。

その結果は、前述した通り期待以上の成果でした。(最高ですよ)
なお、衝撃テストは行なっていません。(今後も行ないません<笑>)

それにしても、「違法」ではまずいですねぇ。
中学生の頃は、使わなくなったテレビとかから電源を抜き出したり
して、いろんなものに流用して遊んだものでしたが、
30年も経つと色んな法的問題が生じるのですね。

コンプライアンスという言葉に敏感な中年サラリーマンでした。

書込番号:2633573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/03/27 09:53(1年以上前)

裕次郎1 さん の 言っている
「違法でなければ買いたいな!」 は 
カメラ好きのやす さん へのレスだと思います。

つまり今、現在は違法ではないのだから購入したい。
もし、メーカーが法的措置で違法になるように行政側に働きかけて施行されれば購入は断念するがと言う意味だと思います。
勿論、行政側がメーカーの要望を認めるかどうかは別の問題ですが。
もし、認める場合にしても法的改正(例えば部品を他に転用してはならないとかの条項を新しく作る?)が必要であり数年を要すると思うが?
実質上はメーカーとしては、取り出し不能措置が手っ取り早いので、この措置を選択すると思います。
購入希望者は早めにどうぞ。(取り出し不能になる前に)
MP3プレーヤーとして利用する方も禿鷹に奪われないよう早めにどうぞ。

私の法的関係の記述で間違っていれば、ご存じの方で指摘して下さい。

書込番号:2633725

ナイスクチコミ!0


Rucaさん

2004/03/27 12:31(1年以上前)

メーカーにしてみりゃ、音楽を聴こうが、バラそうが1台販売には変わらないし、バラして使ってモシモの事態になっても「関係ありません」な訳だから別にいんじゃない?ってとこじゃないでしょーか。

書込番号:2634143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2004/03/27 12:39(1年以上前)

正規のルートで買ったものを分解して個人的に他に流用する事は法律違反にはなりようがないですよね!・・・という事で本日注文しました。(24800円で)

書込番号:2634163

ナイスクチコミ!0


つきつきさん

2004/03/27 12:51(1年以上前)

テスト好きさんが出してくれたせっかくのレポートが、なんだか妙な方向に行ってしまいましたね。

メディアフルの状態からD70経由での転送に1時間45分程度かかっているんですね。
D70/FMV-BIBLOともUSB2.0対応のようですが、
実際の転送レートは0.65MB/sとあまりふるわないですね。

もしPCカードへのアタッチメントやCFのメディアリーダを
お持ちでしたら、そちらでも試してみて頂けると
非常に参考になります。

http://www.aska-corp.co.jp/products/p-CF32A-01.htm
このあたりの製品を使えればうまくいくと10倍ぐらいの
転送レートが得られそうですが。。。。
(リンク先の一番下に、4GB MDでのパフォーマンスあり)

書込番号:2634201

ナイスクチコミ!0


まとろくすさん

2004/03/27 13:04(1年以上前)

私も3台購入、3台とも分解して使用しております。
メーカーが取り出し不可にすることはまず無いと思います。
売れなくなりますから。

書込番号:2634226

ナイスクチコミ!0


まとろくすさん

2004/03/27 13:06(1年以上前)

裕次郎1さんの下に返信するつもりが・・・。
また妙な方向にもっていってしまいました!
申し訳ございません!

書込番号:2634237

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2004/03/27 13:23(1年以上前)

電波関係の物は公共(他の大勢が迷惑する)との関係があるので、ばらすと電波法的に問題もある物もあるようですが。
 単体運用の音楽プレーヤーをバラしたところで、違法にはならないでしょう。規制する理由がないですから。危険とか迷惑がない以上。

書込番号:2634279

ナイスクチコミ!0


P5RS7さん

2004/03/27 15:21(1年以上前)

D70はUSB1.0ですから、本体を経由して転送するのは時間がかかってあたりまえです。USB2.0対応のカードリーダーをお勧めします。

書込番号:2634595

ナイスクチコミ!0


スレ主 テスト好きさん

2004/03/27 17:47(1年以上前)

皆さんの話しでは、法的問題は大丈夫そうですね。

つきつき さん
このPCカードアダプタは良さそうですね。
お奨めのHPにはズバリ「日立製4GBマイクロドライブを装着した場合」
なんていうテスト結果もありますしネ。
もっとも、私は転送時間の長さはさほど気にしていません。
文書に書くと辟易しているような感じにもとれますが、
そんなものと割り切って、TVのプロ野球でも見ているうちには
転送が終わりますからね。(笑)

裕次郎1 さん
私も24800円でした。(通販)

まとろくすさん 、4Gを3枚はすごいですね。
私は、もう一つSANDISKのULTRA2の1Gを持っていますが、
4Gを2枚の方が良かったと反省しています。(しかも安い!)

ところで、私もテスト結果ではなく、早く腕前をHPで披露できるよう
になりたいものです。
本日も、天気が良かったので桜を狙って、埼玉県幸手市の権現堂へ
ドライブしてきました。 手前の菜の花畑はGOODですが、主役の桜は
まだ3分咲きといったところで残念でした。
明日は、飯田橋あたりの外堀りに出かけてみようと思います。4Gを入れて。

書込番号:2635008

ナイスクチコミ!0


ドナドナドナドナさん

2004/03/28 00:11(1年以上前)

予約待ちしています。MD4Gともう一枚SANDISKのULTRA2の1Gを買おうと思っていたのですが、テスト好きさんのを読んで4Gをもう2枚買ったほうがいいのか悩んでいます。MD4Gだと、RAWで1秒に一枚くらいは余裕でとることはできますか?
MD4GとCF1Gは、どのくらいだったら待たずに撮り続けられるか教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:2636637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:10件

2004/03/28 03:23(1年以上前)

テスト好きさんD70&4GMDとはかなり気になっていた組み合わせのレポートをありがとうございます。

RAWで378枚だと36枚撮りフィルム約10本分ですね、これだけあれば一日中RAWで撮れそうですから大変いいですね。
転送完了まで1時間45分とはカードリーダーは必要ですね。

>D70はUSB1.0ですから
一応USB2.0にはなっているようですよ、ただしハイスピードではなくフルスピード(USB1.0相当)ですけど(泣)。

>USB2.0対応のカードリーダー
方法によってスピードがかなり違うようですね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040317/108179/index2.shtml
また、高速なiEEE1394接続のリーダーもあるようですよ。
http://www.logitec.co.jp/products/card_rw/lmcca92f.html

>私は転送時間の長さはさほど気にしていません。
私は転送中にカメラが使えないのとバッテリーの消耗が気になります。

書込番号:2637359

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/28 03:54(1年以上前)

テスト好きさん、レポートありがとうございます。
ところですみません、24800円のお店は、どこでしょうか? おしえてくださいm(__)m

書込番号:2637406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/03/28 06:39(1年以上前)

かま_ さん お早うございます。
当価格.COM掲示板のNOMAD MuVo 2 (4GB)板を見ると
    ↓
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=013010&MakerCD=19&Product=NOMAD%20MuVo%202%20%284GB%29
これによると3店舗が24,800円になっていますね。
ゲットプラス(大阪)
CRAST(大阪)
ECカレント(東京)
最近は値下がり傾向ですよね。
一時は3万円近くにもなりましたが・・・・・

書込番号:2637527

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/28 12:21(1年以上前)

初期不良にご注意をさん、ありがとうございます!
価格.comを使いこなしてないですねσ(^^;;私。 知りませんでした。
感謝です!

書込番号:2638386

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング