このページのスレッド一覧(全6788スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2022年5月24日 16:57 | |
| 34 | 22 | 2022年5月21日 17:42 | |
| 2305 | 176 | 2022年5月14日 13:30 | |
| 14 | 7 | 2022年5月13日 20:48 | |
| 30 | 15 | 2022年5月11日 13:54 | |
| 23 | 34 | 2022年5月7日 01:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
【使いたい環境や用途】
写真撮影全般
【重視するポイント】
持ち運びやすさ、値段
【予算】
〜3万(ギリギリ4万)
【比較している製品型番やサービス】
xc15-45mm xf18-55mm
【質問内容、その他コメント】
xマウントでおすすめのレンズはありますか?初心者でX-E4を使っています。今はサードパーティー製のレンズを使っています。
レンズが大きいとあまり持ち運ばなくなるので出来れば小さめの方がいいです。パッと調べた感じズームレンズだとxc15-45が一番値段的にも安いのかな?と思ったのですがどうでしょうか?他におすすめのレンズがあったら教えて欲しいです。
書込番号:24758353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お持ちのレンズはviltroxあたりでしょうか。
サードパーティーとはいえ単焦点レンズを使っていると候補の2本では思うような写真撮れないかもしれませんね。
安目な標準ズームをとお考えなら年末までもう少しお金をためて12月発売予定のシグマの18-50を待つのがよいかと。
今出てるEマウントのxマウント版なので写りも値段も大差無いはずです。
https://s.kakaku.com/item/K0001393012/
夏秋越えてしまうので今のレンズでは耐えられないなら。。広角ぎみにxcですかね
書込番号:24758563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今はPergearの25mmを使っています。ほんと安物ですが...自分にMFはまだはやかったと思ってAF対応のレンズが欲しいなと思った次第です。安めの標準ズームレンズになるとxc15-45になりますか?
書込番号:24758970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マニュアルレンズでしたか。
単焦点でも問題なければSIGMAの30mmDCDNくらいが使いやすいかと思いますが、やはりズームがいいですかね。
ご検討の2本は単焦点に比べればとりあえず感が強いので安いXCでもいいんじゃないの?的なおすすめです。
今後ずっとそれ一本でというのであればXFの方を選んだほうが良いですね。
書込番号:24759061
![]()
1点
>暇人ユーザーさん
フジのX-T30を下取りにしてX-T4を購入したのですが、レンズはXC15-45を残しております。
このレンズですが、電動ズームなのですがズームの動作がとても微妙でズームリングを回しても反応しない時があったり、微調整が上手くいかなかったりします。
ですから、このレンズよりはXC16-50、若しくはXF18-55の方が良いと思います。
もし12月まで待てるのでしたら、ぬちゃさんのおすすめにあるSIGMAの標準ズームがコスパが1番良いとと予想しますのでそちらですかね。
自分はTAMRON18-300を購入しましたが、写りは良いかもですが、ちょっと重いですね・・・。
書込番号:24760488 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
興味半分の質問です。
置きピンにしておいて、ピント圏内に被写体が入った時だけ自動連射するミラーレス一眼はありますか?
フジフイルムのX-T30で設定を試みましたが、今のところ上手くいきません。
オプション・アクセサリー類が入手できないところに住んでいます。
カメラ単体の設定だけで可能なこと、あまり高価なカメラでないこと、この2つの条件でお願いします。
メーカーはフジフイルム、ないしキヤノンが希望ですけれども、
ニコンかソニーでもかまいません。
マイクロフォーサーズは売っていません。
以上、よろしくお願いします。
0点
>南米猫又さん
置きピンで被写体がピント範囲に入ったらシャッターが切れる。
連写どころか、一コマ撮影でも聞いた事がありません。
メーカーに要望を出したら数年後に実現するパターンでしょうか 。
次善の策として動画の切り出しではダメですか?
書込番号:24753321 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ジャングルなどの動物撮影用に
センサーで察知視して
撮影するビデオならあった様な
被写体追尾するビデオもあるはず
それの切り出しすればどうでしょうか?
書込番号:24753331 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ピント優先設定で
手動で連射はダメなんですよね?
私は射るが好き
書込番号:24753347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
盛るもっとさん
ktasksさん
レス、ありがとうございます。
説明不足でした。
そういう専用機能の項目はなくても、いくつかの設定の組み合わせで可能になります。
手持ちカメラだと、古い一眼レフのD700どS5 Proでこれが可能です。
参考に自分の過去スレのリンクを貼っておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=12763173/#tab
応用範囲は広いと思われるので書きませんでしたが、自分はハチドリの撮影を考えています。
ハチドリを追い回して撮るカメラと別に、もう一台を三脚に固定して花の近くに置きたいんです。
書込番号:24753355
2点
習慣性がありますので、ハチドリのある個体の定位置での吸蜜の時間帯をだいたい予想してみても、
実際にはいつ突然飛来してくるかまでわかりません。
見つけても花から花へ素早く移動を繰り返すので、追跡が困難です。
一瞬だけ花の前でホバリングしますので、その瞬間に連写できます。
書込番号:24753376
1点
デジタルカメラでは無いと思いますが、フィルム時代は
OM30+モータードライブ1+インフォーカス・トリガーコード。
MFレンズとの組み合わせでは、ピントリングを回し、
合焦した時にシャッターが切れます‥が、あったみたい
ピントが合ったら自動的にシャッターが切れる。
合焦点に被写体が入ると自動的にシャッターが切れる
『ゼロインフォーカス』機能
https://80sourdecade.wordpress.com/2016/02/11/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9om30%E3%80%80%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9/
ICレコーダー音声感知した時のみ録音されるみたいに、
そんなモードがあれば、動物が通る獣道、決まった餌場なんかの
枝で鳥、構図の決められる列車とか、無人で撮影出来たら便利だなぁ。
書込番号:24753384
1点
>南米猫又さん
今外出中なので、取説レベルでの話になりますが、
@AF-Cでピント優先にする。
A親指AFの押している間AFオンにする。
Bインターバル撮影にする。
この@ABの合わせ技でいけそうな予感はします。
但し、Bの制限事項でインターバルは最短1秒が限界で撮影コマ数が最大9999コマまでの設定になる。
家に帰ったら試してみます。
あ、機種はα1です。
書込番号:24753402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは
フォーカスエイドっていうんでしたっけ?
被写体までの距離を指定しておきます。
その範囲内に合焦したらシャッターが切れるように、AFでピント優先に。
あとはレリーズが無かったら南米猫又さんが貼ったリンク先のようにシャッターボタンに何か挟んで押しっぱなしにしておく。
AFをずーっとサーチしてくれることと、その範囲内に花とが入らない角度やAFエリアで賄えれば。
ソニーEマウントはできません。
ソニーAマウントのα99ii ではAFレンジリミッターというのがありますけど、今さら勧められないので、他社さんで。
書込番号:24753429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>hattin89さん
あー、OM-30、「こち亀」で両さんが派出所の中に置いて部長達を無人撮影する話があったんですよー。
面白い機能ですよね。
書込番号:24753439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>南米猫又さん
今試してみましたが、ダメでした。
親指AFに相当する機能がメニュー表記では「押している間AF/MF切替」となっていて
MF状態ではピントが合って無くてもシャッターが切れてしまいます。
書込番号:24753450
1点
ミラーレスではないげと
花火撮影で、AF-Cオールエリア、フォーカス優先、レリーズロックして連写状態で自動で撮った事はありますよ。
打ち上がる火の玉を追いかけながら
フォーカスが合う感じで。
打ち上げが終わるとフォーカスが合わないからシャッターは切れない感じで。
合わす範囲が決まってるなら、背景に無地の物を立ててフォーカスが合わない様にすれば出来ないかな?
書込番号:24753466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>南米猫又さん
過去に接続コード MC-23Aで連携されているようですので、
ニコンのZ9になるかと思います。
無線が使える地域にお住まいでしたら、
ワイヤレスリモートコントローラー WR-R11bとWR-T10の組み合わせも検討出来るかと思います。
これでしたら、Z6でもいいかと思います。
書込番号:24753639
2点
40年くらい前に
OLYMPUS OM30の
ピントが合った瞬間にシャッター切れる
ゼロイン フォーカス機能は
ピント精度が悪くて
イマイチでした
AF精度が出たのは
その3年後くらいの
ボディAF制御のミノルタα7000以降ですね
Mインフォーカス トリガーコードは
今でも残ってました
書込番号:24753651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>南米猫又さん
野生動物の生態撮影用などで、自動シャッターは いろいろ自作されていて、動物関連のTV番組などでも時々紹介されてきています。
一般の範囲でも比較的に手を加え易いのは、
監視カメラで任意のポイントの動体検知が出来て、その時にアラームを鳴らすなどのために外部機器用のON/OFFスイッチ(電子スイッチ)が付いている機種の活用かな?と思ったりしますが、
カメラ単体でやりたいのであれば、書かれている機種などの中古完動品を探すほうが手っ取り早いかと思います。
なお、ご希望の機能自体は(撮影対象が大変小さい事を除けば)技術的難易度は低いでしょうし基本的な特許があっても権利切れでしょうけれども、
カメラにその機能を搭載するからには、機能の動作確認なりサポート用のマニュアル整備なりに時間も人手もかけると(企業にとっては)コストが発生するので、万台単位の売り上げに繋がらないのであれば、企業はその機能を搭載したりはしないと思います(^^;
※もっと大きな被写体で且つ画質も求めないのであれば、トレイルカメラの守備範囲ですね(^^)
書込番号:24753800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ありがとう、世界さん
>謎の芸術家さん
>おかめ@桓武平氏さん
>WIND2さん
>盛るもっとさん
>ミタラシダンガーさん
>りょうマーチさん
>hattin89さん
>ktasksさん
みなさん、親切なご意見と情報をたいへんありがとうございます。
仕事中でお一人ずつに書く時間がとれません。
D700とS5Proはもっていますんで、置きピンによる自動連写は一応できるのですが、
次のミラーレスの購入条件にしたく質問させていただきました。
理屈からすればX-T30でも可能なはず。 もう少し設定の組み合わせを工夫してみます。
まだ真剣にテストしていません。
AFロックボタンの応用で、シャッターボタンを押してもAF動作をしないことが基本ですが、
X-T30はなぜかここで作動不審に陥ります。
慌ただしく試したので、ぼくの設定が間違っていたかもれず、今週末にもう一度やってみます。
みなさんの手持ちのミラーレスで、こういうことがができるかどうか、
ちょっとテストしていただけると幸いです。
とりあえず、ぼくの過去スレから、自分のD700でのやり方をコピペしておきます。
【 僕もAFレンズを使います。MFではどうやったらいいのかまだわかりません。カメラのレンズ横のフォーカスモードは「AF−C」(コンティヌアス)、AFエリア選択は「ダイナミックAF」、そして合焦しないとレリーズしないように、AF−Cを「フォーカス優先」にします。 AFレンズでの置きピンにしておけばいいのですが、レリーズロックする時、シャッター半押しでAFを開始しないように半押しAFレンズ駆動は「しない」にします。 場合によりますが、半押しAEロックも解除しないとまずいです。 】
お一人ごとにレスできず失礼します。
書込番号:24753958
2点
X-T30の使用説明書を読んでみました。
フジのXシリーズでは、シャッターボタン半押し以外では、オートフォーカスを行えないようです。
X-T30の使用説明書、208ページで「半押しAF」をOFFにしますと、
ニコンのようにAF-ONボタンがありませんので、
オートフォーカスを実行することはできなくなるようです。
もう歳でボタンの文字がよく見えず、ニコンと同じだと勘違いしていました。
カメラ背面の2つのボタンは
ニコンは「左がAF/AE-LOCK」、「右がAF-ON」
フジのXシリーズは「左がAE-LOCK」「右がAF-LOCK」
これを勘違いしていました。
結論から言うと、フジのXシリーズではシャッターボタンの半押し以外ではAF機能は使えないようです。
キャノン、ソニー、ペンタックス、マイクロフォーサーズなどのミラーレスでは
どうなっているのでしょうね?
書込番号:24754406
1点
>南米猫又さん
>置きピンにしておいて
なので
MFで被写界深度の薄いレンズで
レリーズは押しっぱなし
ピント優先レリーズ
被写界深度に対象物が入れば連射
できるかと
ミラーレスは持ってないので
1Dx2ですが
やってみましたが
MFの時点でピント優先が反映されずできませんね
MFでピント優先があればできそうな気がしますね
書込番号:24755578
1点
ktasksさん
> MFの時点でピント優先が反映されずできませんね
> MFでピント優先があればできそうな気がしますね
そうなんですよ! おっしゃる通りです。
フォーカスエイドが点灯するのですから、MFでも合焦を検知しているわけです。
合焦時に(電子シャッターでもかまわないから、)連射してくれればいいんですけどね。
たいしてコストがかかる機能でもないと思いますが…
テストしていただいた方たち、どうもありがとうございます。
書込番号:24756086
1点
盛るもっとさん
ソニーのα1でもできないって、ショックです。
テスト、ありがとうございます。
書込番号:24756134
0点
おかめ@桓武平氏さん
ニコンのミラーレスはAF-ONボタンがあるので、できそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:24756159
0点
ながらく価格ドットコムに参加し、貴重な情報や参加者同士のコミュニケーション等々有意義に利用させていただいてきました。
匿名性の高いこのような所はどうしても風紀を乱す輩が少なからずいます。(以降問題児とします。)
でも、その都度、参加者同士で注意しあったり運営側で適度に削除するなど、なんとか正常性を保とうと努力していたと思います。
ところがここ数年、あまりにも運営側の道理のわからない削除や平等性に欠ける対応等、職務怠慢とも取れる対応が多く、正直辟易としております。
勿論、風紀を乱すような不快なコメントをする問題児が一番悪いのは明白ですが、不思議とそのようなコメントは削除されず、注意喚起している方のコメントを削除するような対応ばかりです。
そんなに問題児に対応するのが面倒くさいですか?
そもそも、価格ドットコムをより良い場にする気はありますか?
私にはしっかりと対応しているようにはまるでみれません。
参加者各々が通報という形をとっているのだと思われますが、お決まりの定型文を返信メールにして終わり。。。ですよね。
これじゃまともな人はみんな立ち去りますよ。
そして問題児だらけの反吐が出るような場所になるでしょう。
現にその兆候はあり、社会的にみてしっかりとしたコメントをする参加者や、ちゃんと平等性を持ったレビュアーはどんどん少なくなっています。
それに代わり、自己主張の強すぎる人、読者を嫌な気分にさせて喜ぶような人、ただただマウントを取って有頂天になりたい人等々問題児ばかりになってきています。
もう魅力も何もない価格ドットコムに成り下がってしまったと言っても過言ではないでしょう。
ルールもわかるし、この行為自体が良くないこともわかります。
勿論アク禁も覚悟しています。
ただ、こうでもしないとあなた方は変わってくれない。いや、こんなことでは変わらないかもしれない。と思い、あえてルール違反をしております。
どうか価格ドットコムをもとの楽しい場所に戻してください。
今の現状に目を逸らさずしっかりと向き合ってください。
切にお願いいたします。
重ねて申し上げます。
わかっていながらのルール違反です。
アク禁されても当然と思います。異議は唱えません。
私1人の小さな意見かもしれませんが、どうか真剣に向き合ってください。
このスレッドを見た方へ
きっと荒れるだろうし、すぐに削除されてしまうと思います。
ただ、賛同していただける方はナイスを押してください。
それだけで結構です。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24741401 スマートフォンサイトからの書き込み
324点
>柴-RYOの輔さん
良く言ってくれました!
このままでは 真剣に撮影に取り組んでる人はどんどん居なくなり
スレ主さん言う問題児しか居なくなることになる。
正直 価格でのカメラ情報はでたらめばかりだし
おかしな理屈 他メーカーの貶し合い ・・・・・ 言い出したらきりがありませんが
きっと皆さんいい大人のはず、、、、 情けなくて 掲示板は見る気もしません。
ルール違反の書き込みは消されずに 指摘した人がどんどん消される事も全くその通りで
運営はちゃんとすべてを読んで理解したうえで削除しているのか 疑問しかありませんよ。
ってことで 激しく賛同し
ナイス100回押したら ナイスが消えたので101回目を押しました!(`・ω・´)ゞ
書込番号:24741468
104点
>私にはしっかりと対応しているようにはまるでみれません。
主催者がその必要性を感じない限り、無理でしょう。
そもそも、この情報交換システムは、製品・サービス企業側のビジネスに貢献できるよう、対価を取って運営していると推測してます。
なので、こうした末端カスタマーの品質が多少悪かろうが、アクセス数が稼げてスポンサー側が価値あり、と判断すればその運営方法は『正しい』のです。恐らく現在はそういう状況でしょう。
ただ、世の中SDGだとか諸々の『正論』がどんどん盛んになり、この情報交換システムがそうした『正論』にマッチしないシステム、と判断されれば、スポンサーは離れて行くでしょう。
或いは、著作権、肖像権、パブリシティ権と言った事柄に対し、すべて末端カスタマーの性善説に依存して、情報交換システムの改善投資を怠っていれば、何れは破綻が発生するかも知れません。
…と言う諸々を考えると、>どうか価格ドットコムをもとの楽しい場所に戻してください。 と願うよりは、
別の情報交換システムに鞍替えするか、高見の見物を決め込むか、諦める方が手っ取り早い気がします。
書込番号:24741471
35点
世の中のには理不尽な事が多くあります。
価格の中でも同じ事が繰り返し起きています。
私も幾度となくレスを削除されました。
納得の削除も有れば、理不尽な削除も多々ありました。
今回スレ主様が言われるように、運営さんは注意喚起のレスだけ削除して終わらせようとしています。
問題のレスは放置、それも同一写真とレスをを他のスレにも複数書き込んでいます。
これを放置する事は運営が認めてる?
なんだかなぁ
今回のスレ主様の行動には賛同いたします。
ナイス押しました。
書込番号:24741532 スマートフォンサイトからの書き込み
57点
どーもです。
そうですね。最近のスレッドって見てて楽しくないですね。
心ないレスが多いと思います。
少なくとも大人の事情は関係無いと思いますが・・・
著名性が高い分ジェントルに書かないとですね。
書込番号:24741539
41点
>柴-RYOの輔さん
まさに その通りだと思いますよ。
このカメラ板だけでは無く その他の板でも問題児が好き勝手に書き込み 見苦しい状態になっているトコもあります。
自分も運営に何度も注意喚起したり削除依頼をしましたが 何故か自分のレスが消されたりして 「何で?」と思う事もしばしばです。
もっと真面目に仕事しろよ!って 言いたいですが どこまで運営に届いているのか…
以前は真面目に商品レビューを書いたり アドバイスをしたり楽しく利用していましたが 最近は 好き勝手に書き込む問題児と それを茶化す輩ばかりで ここを覗くのも疎遠気味です。
もう勝手にすれば? このままなら いずれ誰も来なくなるんじゃない?
その時に慌てて対処しても 誰も助けてくれませんからね…
書込番号:24741559 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
>ここ数年、あまりにも運営側の道理のわからない削除や平等性に欠ける対応等、
>職務怠慢とも取れる対応が多く、正直辟易としております。<
↓
>>主催者がその必要性を感じない限り、無理でしょう。
時々、このような板が経ちますが
まあ、日々膨大な投稿件数の監視は超大変でしょうし、いちいちの吟味は不可能かもね。
それに、価格コム様は押しも押されぬ この業界の超優良企業ですし、現状なかなか・・・、先は知りませんがね。
https://finance.yahoo.co.jp/quote/2371.T
書込番号:24741580
10点
義憤に賛同。
けど、自分はどうなんだろうと不安になる。
書込番号:24741610 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>柴-RYOの輔さん
ご無沙汰しております
現状を憂いておられる意見に賛同致します( ゚Д゚)ノ
確かに魅力無くなりつつ有りますね
価格.comの掲示板
色々な主義主張は各々の立場で有るでしょうが
少し落書き度合いが増して、クスリとも笑えない
そんな展開のスレッドが殆どになってしまいました
白熱しても盛り上がっても、運営が
コントロールを放棄している様に見受けられます
初心者の方に親身にアドバイスしたり
意地を張るなら己の写真の良し悪しで競り合ったり
議論なら建設的な意見や
知的好奇心を充たすやり取り
そういうのが魅力だったんですけど
取り敢えず運営は燃えて
ページビュー伸ばせば云い
広告踏ませてればメーカーから収入は得られる
その為には揉めようが何しようが
公序良俗に反しない程度に収まって
盛り上がってれば放置、ほとぼり覚めれば削除
そういう状態が今は常ですね
自分の中で大事な心の内を
真剣に書き込む価値が下がった気がします
悲しいですね…( ゚ー゚)
書込番号:24741613 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
こんばんは
賛同表明程度にコメントを。
以下は、余計な事?単なる雑談?ですので、
読み流すなりスルーで構いません。
経験上、指摘する側が相当気を配った書き方をすればレス削除されにくいです。
が、少々回りくどく見えたり、生温く感じる方も多いかなと思います。
例えば、
掲示板の利用ルール/マナーに「XXXX」というのがありまして、
こういう点が守られていませんので、こうしてみたらどうですか
といった具合に根拠に基づく指摘とその改善提案、とかであればほとんど消されないかなと。
また、皮肉や人格否定と捉えられそうな表現を避けるようにしたり、
極力感情的な物言いを避けるようにすると、概ね削除されません。
とはいっても、回りのヒートアップに巻き込まれて消されたりとか、
たまに「これが消されるのか」というのを目にすることはありますが…。
まぁ、無料で利用させてもらっているサイトなので、
ある程度は仕方ないかと割り切っています。
上記のレス削除されにくい経験については、
車板のここ数ヵ月のある方(今や有名人?)のスレッドにおける、
自分なりの感触です。
(板ごとで管理者やら管理基準は違うかもしれません)
ただ、レス削除は回避しやすくなっても、
感情を抑えて淡々と説明すると熱がこもらない側面もあり、
果たしてそれが良いのか悪いのか微妙な所もあります…。
書込番号:24741639
17点
|
|
|、∧
|ω・` そーだそーだ!
⊂) 真面目にやるんだー!
|/
|
書込番号:24741640
10点
心を込めて仕事をしなさい。そうすればあなたは必ず成功する。なぜなら、そういう人はほとんどいないからである。
Elvis Aron Presley
書込番号:24741661 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
その問題児への反論内容が誹謗中傷などの違反行為として削除されたのでしょう。
問題児は捨て垢でしょうから、相手にするだけ無駄です。
書込番号:24741696
12点
>注意喚起している方のコメントを削除するような対応ばかりです。
その注意喚起してるつう人達の言葉遣いが何とも
引用しただけで運営側の警告メッセージが出る様な見るに耐えない罵詈雑言の個人攻撃。
それを「風紀取締り無罪」の名の元に繰り返し行う。
あれじゃ削除されない方がおかしい。
書込番号:24741702
17点
つい最近、ある人気機種でのスレの事で思ったことを述べます。
スレ主さんは、気を付けて欲しい。
よーく考えたタイトルで立てて欲しい。
変な形容はしないで欲しい。
韻は踏まなくて良いから
マトモな文章で、問題提起して欲しい。
それならば、問題ないと思えたのに残念でありました。
書込番号:24741713 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>始まりはStart結局はエロ助…さん
横からすみません。
>そうした問題レスに何事も感じない、無関心な人間がなんと多いことか。
上記に関してですが、
問題レスに触れない人を「何事も感じない、無関心な人間」と決めつけない方が良いかな、
と思って拝見していました。
思う事(感じる事)はあるものの、
意思をもってスルーされている方もいらっしゃるんじゃないかなと。
私は、ネット掲示板(テキスト主体のやりとり)においては、
ある程度スルーが基本、というのは間違っていないと考えています。
指摘すれば改めてくれそうな方が相手であれば、また別かもしれませんが…。
物理的な空間(オフィスや教室など)と仮想的な空間(特にネット掲示板)では、
見て見ぬふり?スルー?、の扱い方は異なるんじゃないかなと。
とはいえ、始まりはStart結局はエロ助…さんの率直な感想として、
受け止めてもいます。
上記、問題レスは放っておくべきだ、という主張ともまた違いますので、
誤解なきようお願いします。
(表現や説明が下手なので伝わったか微妙かもしれません、至らぬ点はご容赦頂きたく)
書込番号:24741714
18点
>でそでそさん
仰ることは承知しています。
しかし、自分が伝えたい事をハッキリ伝えるための表現です。
全てに当たり障りの無い表現は得てして伝わらない文言になりがちですからね。
超長文にて丁寧に書くなら別ですが。 そんな長文誰がまともに読みましょうか。
と、とげとげしい返レスになりましたがご指摘ありがとうございました。 <(_ _)>
書込番号:24741721
16点
>柴-RYOの輔さん
こんばんは
所詮ネット掲示板ですので、
【来るもの拒まず、去る者は追わず】
だと自分は思っています。
荒らし行為はもってのほかですが、
スルーできなければ、見なければいいだけなのかなと思いますし、
此処、価格コムの掲示板は、まだ運営側の善意で存続しているだけでも
ましな方なのかなぁとも思います。
書込番号:24741732
13点
確かに間違いを書き込んでいるのに、
指摘を受けたとたん誹謗中傷するのがいるね。
あと、明らかな根拠の無い報復レスとかも。
巧妙な手口だと偽装質問なんてのも。
特定のアカウントの非難スレ、誹謗中傷スレを立てるほどの異常者アカウントが、アクセス禁止、アカウント停止にすらならないのもある。
確かに人としての資質に問題有り。
書込番号:24741748 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
5ちゃんで言われてる
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1631574888/l50
書込番号:24741762 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
【来るもの拒まず、去る者は追わず】
問題は去らずに、捨て垢を繰り返して何回でも来るのが問題なんだと思いますね。
去るんだったら、去れば良いのに、何回でも突撃してくる。
まあ、自分も見ないようにしてスルーするけど限界もあるし。
明らかな荒らしはどうにかして欲しい。
書込番号:24741765
16点
個人的にはカメラ板は参加者が激減したことが
原因と思うけども
意見の多様性が薄れたのが一番つまらんかなあ
建設的で面白い意見がほとんど無くなってしまった
荒れる荒れないでは十数年前くらいが一番ひどかったと思うけどね
とくにペンタックス板がひどかった
同時と比べたら今は平和なもんだと思うよ
書込番号:24741785 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>柴-RYOの輔さん
私も120%賛成です。
価格.comさんには、同好の人たちとの、交流の場として提供いただいている事には感謝しております。
が、行き過ぎた投稿・それを追認するような書き込みに対して、対応出来ないのは、それらを黙認していると思われても仕方ないです。
掲示板とは、匿名性があるとの意見もありますが、
生身の人間が交流するに、度を越えたものは、言葉の暴力で、それを受けたら、傷つき、病んでしまいます。
幸がない昨今ですが、運営側・利用者とも、
『人間として何が正しいか』で、善悪を判断する事の大切さを持って、書き込みには責任を持ってほしいと思います。
運営側には、柴-RYOの輔さんの、勇気あるご意見を真摯に受け止めて、より良い交流の、場にしていただけるよう切望すると共に、良識ある柴-RYOの輔さんを排除する事なきよう、お願い致します。
そして、柴-RYOの輔さんの良識ある勇気ある書き込みに、改めて敬意を表します。
長文、乱文失礼いたしました。
お読みいただき、ありがとうございます。
書込番号:24741807 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
では、どうすりゃマトモな掲示板になるのか、少し妄想してみましょう。
単にカメラ、レンズと言う括りで掲示板を利用するから話がこじれるのであれば、型名を持った実在会社の実在製品に関してのみの発言だけを許可するようにしてしまえば、完全とは言わずとも相当粛清される気がします。
また、そもそもこうした掲示板に性善説、アットホームな、フレンドリーなと言う形容詞はそぐわないのかも知れない。
あくまでも製品情報だけをクールに交換する場に徹した方が良いと、思い始めてます。
とにもかくにも、
『型名を持ったXXと言う製品についての、実在機能についてのみ議論出来る』ルールとする。
『XXと言う製品は、ZZ機能を使うとこう便利だ、実例はこうだ』に限定してしまう。
『XXと言う製品は、ZZ機能が駄目だ』『YY社は、ZZ社はここがこう駄目だ』と言う書き込みも許可しない。
一切の他者・他社の批判、誹謗、罵倒は、例え他者の発言・他社の状況に決定的な問題があっても許可しない。
『XXさんのカキコミのZZと言う箇所は誤っています』と言う訂正も許可しない。
このキビしいルールにそぐわない書き込みはウンエイさんが問答無用で削除しまくる。
ビギナーも常連も無い。その製品の所有者で、その製品で生じた事象と事実のみ語れる掲示板にする。
これなら、プロファイルに所有製品の型名と、欲を言えばシリアルNo(当然非表示)を書き連ねておかないと、
該当製品のスレッドに発言出来ないよう制御可能だろうし、画像投稿の際は、EXIFの厳密なチェックも掛ければ、
一切空欄の撮影データを投稿できないようになります。
『投稿画像に著作権、肖像権、パブリシティ権違反があった場合、全ての責任は投稿者にあります。それに同意しますか?』
と言うダイアログにチェック入れないと投稿できないようにする。
・・・滅茶苦茶堅苦しい掲示板で更なる過疎化が進行になるでしょうが、それでも今よりはマシかも知れません。
書込番号:24741877
5点
カメラ板は15年くらいまえのデジイチブーム時にくらべかなり過疎ってるから
母数がへったぶん煮詰まって問題自慰がふえたようにも見えるかもですね
書込番号:24741936
11点
>まぁ、無料で利用させてもらっているサイトなので、
>ある程度は仕方ないかと割り切っています。
これに尽きると思います
運営者が気に入らなければ出ていけば良い訳で
客が減れば運営者も何か考えるでしょ
書込番号:24741952
11点
客は十二分に減ってしまったので、盛り上がっているスレッドは放置して通報があった該当箇所のみ削除かなー。
もうだいぶ前から末期状態と言われていたので今は治療の施しようがないレベル。
カメラ板はユーザーの偏りが強いのも問題、特に動画系の質問スレッドは放置やスルーされることもしばしば。これは一眼レフ>ミラーレスの論争が続いた末に旧態依然とした人達が多く残ってしまった故の現状でしょうね。まあ此処の人達はカメラが売れなくなったからだと思ってるでしょうけど。
結果、ディベートでマウントを取りたいだけのコテハンが暴れたときだけ掲示板が活性化する始末。
書込番号:24741979 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>柴-RYOの輔さん
全く書かれているとおりだと思います。こちらに限った話ではありませんが、無料掲示板にありがちな運営側が掲示板から収益を得る仕組みがない→運営に人手をかけられない→PVを稼げる書き込みの優遇→有意義な書き手の離散、全く末期的な状況、悪貨は良貨を駆逐するってやつですね。
いっそのこと、スポンサーさんに優良なアドバイスに加点をつててもらい、価格さんの収益にもなり、優良な書き手さんにも、ポイントが付いて経済的なメリットが生まれるような仕組みに変えることができれば、多少とも状況が改善しそうかと、妄想してしまいます。
書込番号:24742008 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>柴-RYOの輔さん
ご意見に賛同いたします。
一部の人には私も迷惑な存在と見られているようですが、まともな意見交換や議論が出来ないのは残念なことです。
書込番号:24742061
13点
スレ主様に全面的に同意です。
ついでに言うと、「ナイス」の誤送信を取り消す機能が欲しいです。スマホで右親指で操作すると間違えて押しちゃう事があります。
また、「ナイス」の反対で「そう思わない」みたいなボタンも設置して欲しい。
あと、昔みたいにIPアドレスが表示されるようになれば、成りすましや匿名性が減らせると思うんですけど、これは賛否両論あるのかな?
書込番号:24742150
16点
このスレッドを見た方へ
きっと荒れるだろうし、すぐに削除されてしまうと思います。
ただ、賛同していただける方はナイスを押してください。
それだけで結構です。
どうぞよろしくお願いします。
--
あえて、荒れるだろう話題でスレ立て。
あえて、削除されるだろう話題でスレ立て。
んでもって、ナイスのおねだり、と。
荒らしとスレ主さんの共通点が多すぎると思うのは僕だけかな。
運営やら仮想敵を作り出して文句ばっかり言うんじゃなくて、ご自身がスレ主としてスレッドをコントロールして模範を示したらどうだろうかと思います。
書込番号:24742181 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
ここに書き込みした多くの方は知ってると思いますが。
>ミッコムさん
このスレ主柴-RYOの輔さんはご自分のスレで既に十分スレ主としての手本を示されていますよ。
書込番号:24742192 スマートフォンサイトからの書き込み
37点
少なくともスレ主さんよりも経験も理想もない人が削除してるんだと思うのよね。
そのスレ主さんが「あえてルール違反をする」と言う訳だよね。
ちょっと無理ゲーじゃないですか?
書込番号:24742202 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スレ主は敢えて価格.comの運営者へ改善要求をしているだけの事。
その他の書き込みはそれに賛同している人。 スレ主だってその他の書き込みは本来願ってる事じゃないと思うしね。
そう思わない人はわざわざ持論を書き込む必要なんてないんですよ。
どーゆう神経してのか さっぱりわからん。
書込番号:24742209
33点
>ミッコムさん
あなたは今の運営が正しいから、スレ主は黙っとけ
みたいな感じなのかな
書込番号:24742221 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
>ミッコムさん
分かっていませんね。
書込番号:24742223 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
>始まりはStart結局はエロ助…さん
そうなのですね。
それは存じ上げませんでした。
僕もスレ主さんはお優しい方なんだと思っております。
ただ、肝心のこのスレではそう見えてないという指摘です。
同意するのみで、反論や指摘は受け付けないのならこれで退散します。
書込番号:24742224 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ミッコムさん
どうもあなた普段の書き込みとかも目にしますけど、
ご自分の視点が鋭いとかご自分の観点がすぐれとぃるとか思ってそうな感が書き込みからにじみ出ていますけど、何か違うんですよね。
ナイスの話にしてもスレ主さんが俺にナイスくれ〜って読んだみたいですけど、全体の流れを斟酌すれば、ナイスが多いだけ賛同者が多くなって運営にも少しでも伝わる、って目的で書いたことだって分かるものを。
そう言うのが分からないのがあなたの読解力の限界なのでしょうかね。
書込番号:24742225 スマートフォンサイトからの書き込み
49点
>ミッコムさん
入れ違いになってしまいました。
少し言いすぎました。
ごめんなさい。
書込番号:24742229 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>あまりにも運営側の道理のわからない削除や平等性に欠ける対応等、職務怠慢とも取れる対応が多く、
これだいぶ前からあります。
もう10年以上前の話ですが私の何の問題もない普通の書き込みで脈略もなく突然削除される事が続き価格COMに何度か苦情メールを送ったら書き込みの削除も止まりました。
たぶん私が思うに書き込みを監視する部署があり削除するにも規則やルールはあるのだとは思いますが最終的判断は削除を担当する人の判断に任されているようにも思います。
削除が止まったのは価格COMへのメールを受け取る部署が違うために書き込みを監視する部署に注意してくれた可能性はありますね。
まあ監視する人の中には変わった人がいるのでしょう。
当時価格COMに勤めている中に直接価格COMに書き込みをしている奴がいるんじゃないかという噂もありましたが。
そりゃまともな書き込みは速攻で削除されて削除対象の書き込みは残ったままなんですから不審に思ってもおかしくはない対応でしたから。
削除依頼を出しているとしてもタイムラグはありますがタイムラグなしで速攻で削除される場合もありました。それも何の問題のない書き込みでした。
書込番号:24742232 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
むう。
個人的には、もっと大きな問題だと思います。
要は匿名になってリアルでは行儀良くしてる人が言いたいこと言える様になって歯止めが効かないって話じゃないのかしら。
運営がーとか、問題児がー、とか全く関係ないと思っています。
書込番号:24742238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ミッコムさん
運営がーとか、問題児がー、とか全く関係ないと思っています。
言いたい事はこれ?
ならスレ主とか関係無くこれを書き込むだけで良いのでは?
書込番号:24742246 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
ユーザーの削除依頼ボタンが欲しい。
削除100以上で自然消滅
書込番号:24742256 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
>jycmさん
>あなたは今の運営が正しいから、スレ主は黙っとけ
>
>みたいな感じなのかな
そもそも、僕は削除される事に反対です。
個人情報を晒すとかそういう犯罪紛いの書き込み以外は削除なんて必要ないと思うし、参加者の自浄作用を鍛えるべきだと思います。
多分、端的にコミュニティーのクオリティを上げるなら有料にするとかで足切りするのが良いんじゃないですかね。
有用な情報をただでもらえるなんて結構虫の良い話なわけですから。
ここは価格コムの私有地ですから、価格コム様ただでいつも好き勝手使わせてくれてありがとう!って事じゃないかなと思います。
んで、その私有地のお掃除当番のクオリティが低いって話なんだけど、、、いやそこにどんな人材がいると思ってるの!?
という気持ちです。東大卒?僧侶?哲学者?
ただのお掃除当番ですよ!
書込番号:24742259 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
中には自分の立場を押し付ける事しかしなくて、まともな論議ができないなんて勝手なことを言っている人もいるよね。アラシより根が深い。
人の立場を感じてはじめてことばを選んで意見するのが大人なんだけどね。
関わりたくないですね。
書込番号:24742267 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>jycmさん
>ならスレ主とか関係無くこれを書き込むだけで良いのでは?
そうですか?荒らしとスレ主さんのマインドは驚くほど近い。
少なくとも書いてある事からはそう読めてしまう。
明日は我が身というか、リアルでは行儀良く振る舞ってる人が荒らしをしてしまうという好例であり、荒らしはよく分からない怪物ではなくて、我々の身の内に巣くってるんじゃないですかね。
書込番号:24742274 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
とりあえず
一番板を荒らすのはアンチよりも信者だから
そこは認識して対策を練ろうとしないと
頓珍漢な方向にいくよ
がんばって
書込番号:24742284
8点
>ミッコムさん
>そもそも、僕は削除される事に反対です。
その通りだと思いますよ。 削除しないならしない。
でも運営の判断で削除するならする。 けど なんで発端となった発言が残り指摘した発言だけが消えるの?
運営さんどーなってるの?? それじゃ〜だめでしょ? こーゆうことを言ってるんでしょ。
リアルでは行儀良く振る舞ってる人が荒らしをしてしまうという好例って連呼してますけど
そんなこと書いてないでしょ。 ズレすぎにも程がある。
スレ主さんm(__)m
書込番号:24742301
23点
>でも運営の判断で削除するならする。 けど なんで発端となった発言が残り指摘した発言だけが消えるの?
運営さんどーなってるの?? それじゃ〜だめでしょ? こーゆうことを言ってるんでしょ。
価格に関しある程度の期間を見てきた人なら気が付いていると思います。
例として知識の無い質問者に対しあり得ないデタラメを書いている人が居て、そのデタラメを指摘すると
その正しい指摘を削除してしまう!
何度も何度も見ていると思います。
又最近はデタラメ日本語を綴りウケ狙い!?を書き続け、指摘が入るとさっさとHNを変えて続けている。
通常の人ではあれだけHNを後から後から変えて出来るわけが無い!!!
このようなことが平然と行われるようになってきている価格ドットコム!
絶対におかしいです、猛省を促します。
書込番号:24742331
25点
>eternal_snow_rainさん
>でも運営の判断で削除するならする。 けど なんで発端となった発言が残り指摘した発言だけが消えるの?
運営さんどーなってるの?? それじゃ〜だめでしょ? こーゆうことを言ってるんでしょ。
出来ない人にちゃんとやれ!って言ってるんですよね?
それがもう僕には途方もない要求に思うのです。
出来る人なら指摘されるまでもなく出来ると思うのです。
出来ない人に出来るようになれって、言って出来るようになるとはとうてい思えません。
だって、「発端となったコメントが残る」事に気付かないんですよね???
どういうレベルの人が作業しているか想像してみてください。
例えば、「正しい削除」のお手本をやってみせてあげれば少しは違うのでしょうけど、、、正しい削除を決めるのは我々では無いのですよね。
書込番号:24742340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ミッコムさん
>そうですか?荒らしとスレ主さんのマインドは驚くほど近い。
少なくとも書いてある事からはそう読めてしまう。
貴方がそう読んだ。
ってだけの事ですね。
誰もがそう読んだらスレ主にここまで多くのナイスが入るかな?
自分だけの考えをあたかも正しいかのように周りに押し付けるのはやめましょう?
それこそアラシそのものの行為に見えますから。
書込番号:24742348 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
>岐路亡羊オヤジさん
スレ主の主旨をしっかりと汲み取った提言に御意(^-^)/
書込番号:24742355 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>mirurun.comさん
僕が荒らしなら、上手くスレ主さんにさばいて貰いたいです。
それがスレ主さんの立場だと思うし、荒れるのは予想されているわけで。
坊主憎けりゃ袈裟まで。ではダメです。
ちゃんと切り離して考えてみましょう。
スレ主さんが書いた事を文字通り読んで突っ込んでいるんです。
スレ主さんの人格に文句があるわけではないのです。
ルール違反だと自任し、荒れてもいい、削除されてもいい、なんてスレ立てはアリなんですか?
僕はナシだと思います。荒らしとどう線引きするんですか?
書込番号:24742366 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>柴-RYOの輔さん
ナイス
書込番号:24742371 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>ミッコムさん
>出来ない人にちゃんとやれ!って言ってるんですよね?
出来ない人かどうかわかりませんが そーですよ。
まずは問題提起。 良いじゃないですか? 何か問題でもあるんでしょうか?
そもそもね 私らみたいな外野がガヤガヤ騒ぎ立てるスレじゃなく
運営の方々がこのスレを見て 少しでも何かを感じてもらえたらって願いを込めたメッセージですよ。
こんなやりとりをスレ主も望んではいないと思うので もう辞めにしますが・・・
書込番号:24742420
26点
ミッコムさんには謝る必要無かったみたい。
荒らしとスレ主が一緒ですと?
また屁理屈的なことを言い始めた様で。
そんな屁理屈聞いたところで何も響かない。
書込番号:24742437 スマートフォンサイトからの書き込み
45点
いくらでも荒れたら良いと思うけど。
それでルールでガチガチになり言論の自由が無くなったり、
もっと言えば閉鎖すれば良いんじゃないか。
この板は本当にアンチソニーが多いから、どうしようもない。
Xperia 1 IVをみて、こんなすごい物を作ってしまう企業こそ日本をけん引してくれるのに
この国のことどう思ってるのかな、というコテハンが本当に多い。
とっととこんな掲示板は閉鎖したほうが良いと思った。
まあこのサイトの重要なコンテンツのひとつだから、価格comが存続している限り閉鎖なんてありえないけどね。
書込番号:24742438
10点
無料(広告収入で運営?)のコミュニケーションサイトでは限界があります。
ここに書き込まれるよりも管理者に直接ご意見を伝えたほうが宜しいかと思います。
https://help.kakaku.com/delete_request.html
さらに圧力をかけるなら運営会社まで。
https://corporate.kakaku.com/company/profile
書込番号:24742474
14点
やばいなぁ、上手く伝わらんなぁ。。。
--
重ねて申し上げます。
わかっていながらのルール違反です。
アク禁されても当然と思います。異議は唱えません。
--
忠臣蔵を、主君の仇を討った英雄と見るか、単なる人殺しと見るか、みたいな話で、美談だと思い込んでしまってはダメだというのが僕の指摘ですね。
削除されてもいい、荒れてもいい、ナイスがあればよい。
ルール違反、アク禁も辞さない。
そんなの荒らしのやり方そのものでしょ。
やっちゃいけないと思うなら、やっちゃダメよ。
それが理想を語るという事だと思うんですけどね。
書込番号:24742532 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
昔から言ってますけど、価格コムクチコミ掲示板の問題点なんて、NG機能付ければほぼ解決すると思うんですけどね。
今日び無料アプリにだって付いてる機能なんですから、やれないはず無いんですけどね。
書込番号:24742533 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
基本的には、人の振り見て我が振り直すだけじゃない?
書込番号:24742535 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
たまに書いてますけどブラウザレベルでよければブロックはできます。
- uBlock Originを使ったユーザーブロック
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23838623/
問題のある方がものすごく多いというわけではないので、「普通」の
情報交換をしたい程度であればこれで一応なんとかなるかと思います。
もちろん本来はシステム側にこの機能があるのが本筋です。
万一はてな村殺人事件のようなものがkakakuで発生したとしたら、
イマドキのSNSとしては放置責任が問われる可能性があるだろう、
とも思っています。
書込番号:24742566
7点
>始まりはStart結局はエロ助…さん
#24741721について。
即レス頂いていたのに、だいぶ間隔が空いてしまい申し訳ありません。
お考え、ポリシーに関しては理解致しました。
また諸々理解した上で、覚悟をもってストレート(かつ刺激的?)な表現をなさっている、と。
小心者の私には、かなり響く表現ですが(笑)
ご説明頂き、ありがとうございました。
書込番号:24742637
6点
いつもなら、とっくに削除されてるはずなんだけど、運営側も由々しき事態と見ているのかな?
ただ従ってるだけではなく、たまにはこうした意見も必要。
そもそも、以前はこれに近いカテゴリーがあったのに、それを無くしたことが間違い。
荒れるのは確かに良くないけれど、意見をぶつけ合う場所があってもいいはず。
縁側だと陰に隠れるというか地下にでも潜った感があって、ほとんど伝わってこないし。
やはり、オモテにも必要ということか。
商品そのものの情報交換しているカテゴリーのクチコミが生きてるのはわずかといっていい状態だし、単発スレが目立ってレスもつかないというかつけようがないのが実情。
書込番号:24742647 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
新垢での嫌がらせ目的の投稿は、容易に判別出来るのだから、
泳がせずに、即刻アク禁で良いのでは。
書込番号:24742658
9点
>長い間我慢してきた方々が爆発したのが今の状況でしょう。
爆発と混乱を避けるため、どういう理由で削除した/されたのか、がイッパツで判る仕掛けがあれば我慢出来るでしょうかね?
現在、このシステムにはその仕掛けが無い。
仕掛けが出来る素地が有ったとしても、消す側が理由A、消される側が理由Bと思っている限りは永遠に納得できない。
でも、仕掛けを造る側としては、納得してもらうよう尽くす義理も無い。
ならば仕掛けを実現しなくても問題ない。嫌なら、他へ行けば良い…
ご新規様は黙っていても、幾らでもお出でになる。・・・これらが当たらずとも遠からじな背景でしょうか??
この掲示板に、そもそも常連と言うのは不要なのかも知れません。
必要なのは、その製品に関する情報交換が出来ること、その場の誰かが適切な情報を出せば満たされる。
極論言えば、他の『このテーマで撮った画像をどんどん投稿してください』とか、トンデモ持論主張スレなんかでの、
大荒れスレは謂わば『客寄せパンダ』で、アクセスカウント数UPすれば良い、問題投稿やスレは頃合いを見計らって
適当に削除しておけば、低コストで廻せる…
…であるのなら、その問題投稿を無視しつつ削除されるのを忍耐強く待つ、これが唯一残された平和的な手段のようです。
後出来る事と言えば、オオカブヌシになりシステム改良を要求できるよう発言力を強める、これが最短の道。
書込番号:24742661
2点
アク禁からの新垢も疑わしきは、
即刻アク禁でOK。
書込番号:24742672
2点
そもそも、本スレを削除せずに放置している判断のなさや、対応の遅さがダメ過ぎる。
そんなだからアク禁判断もトロ過ぎ。
書込番号:24742686
5点
未だに元スレにたどり着いてない、、、
つか、読むときっと嫌な気持ちになるんでしょ?
書込番号:24742700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>柴-RYOの輔さん
自分は完全賛同です。
理解できるまで何度も読み返しました、このスレで反論・反対意見が出るのが不思議です。
健全で建設的な書き込みをしましょうって事と理解しました、不快な書き込みや感情的な誹謗中傷をなくしましょうってことですね。
それに対して違反・モラル欠如の書き込みは正当な削除しましょうってことですね。
何故反対意見がたくさん出るか自分には理解できない、
また無料サイトだから無理って意見もありますが、100%は出来なくても改善する努力は運営会社にお願いしたいです
ヤフコメ・Twitter・インスタ等々も無料ですが排除する努力をしていると思いますし無理と判断するのは運営がわです。
ご存じの方々もいますが自分はスレ主の柴-RYOの輔さんは大事な友達・親友ですなので自分のレスは【仲良しの援護射撃】と
思うと思います。でもこのスレが消されてない事がどういう事か考えてください、有意義な意見交換と見ていると思います。
もう一つ昨日のレスで気になったことが
コードネーム仙人さんのレスでコードネーム仙人さんも自分の大切な友達で親友です、
スレ主柴-RYOの輔さんとコードネーム仙人さんは以前(結構前)意見の相違がありこのお二方は合わないタイプかな?
なんて勝手に思っていましたが仙人さんレスで【その現実を根本から変えていこうという柴-RYOの輔さん、あなたは素晴らしい!】と
書かれていて仙人さん凄いな大人だなと感激しました。
このように意見の相違があっても良いことは良い、悪いことは悪いとコミュニケーションを取れるようにとの思いでこのスレを
立ち上げたと思っています。
全員が満足出来ることはありませんが少しでも不快な思い、不利益を感じないように利用者も運営側もして欲しいと願います。
書込番号:24742831
24点
>ミッコムさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24706865/#tab
元スレは、ここだったんですが、問題の書き込みは、運営が「やっと」削除したようです。
削除された以上、何が問題だったかは、闇の中かもですね。
臭いものには蓋みたいですよ。(^^;;
同じ内容の書き込みは、他のスレにも、まだ残っています。→ #24731608
たぶん、削除は時間の問題かもですけど。
書込番号:24742868
4点
ふむう、いくつか消えているもののスレッド自体が削除されてないということは、運営側も切実な問題としてみているのだろう。
賛成反対はともかく有意義な意見も多く出ているので、ひとまず様子見といったところか。
いずれは運営と主なベテランクチコミストが一体となって考えなければならないことが出てくるとは思っていたけど、今回がそのひとつなのかもしれない。
他所を回ってると「価格.comは入りにくい」といった意見も少なからずあるのだが、それは単にアカウント取得云々だけでは無いのかと思う。
難しいことはわからないけど、もっと敷居を低くする。
これが第一点なのかもしれない。
アク禁になっても別アカですんなり入れるということは、荒らしにとっても都合が良い(?)状態なので、このシステムも見直すべき。
本当に相談に来たいのだけど今の状態だと来にくいし、アカウント取得する手間が無くても相談くらいはできるとこもあるので、そっちに流れてしまうかな?
書込番号:24742883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>柴-RYOの輔さん
凄いスレを立ち上げてくれて
ありがとうございます。
皆様
RYO君は
アク禁を覚悟で、このスレを立ち上げたのは
*********
>>どうか価格ドットコムをもとの楽しい場所に戻してください。
>>今の現状に目を逸らさずしっかりと向き合ってください。
>>切にお願いいたします。
*********
これにつきると思います
RYO君に共感出来る人
賛同できる人だけでイイと思います
楽しい価格ドットコムに盛り上げる為に
主張して行きたいですね(^o^)
書込番号:24742891
23点
このスレが出来てそろそろ1日が経ちます。
他スレでは違反レスに対して削除が行われてます。
ルナコン番外編では荒らしかと指摘したら即削除されました。
今のところ運営さんはこのスレを認めている状態です。
スレ主さんの初めのレスには127の賛同を頂いています。
いろんな批判も有るとは思いますが、皆さんがスレ主様と同様に価格の中で楽しく意見交換ができる環境を望んでいる事がよく分かりました。
アク禁覚悟でこのスレを立てたスレ主様
どうかアク禁になるまでは自分から身を引くことだけは辞めてください。
運営が認めてますので宜しくお願いします。
書込番号:24742908 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>キツタヌさん
ああ、あの書き込み削除されたんですね。
何故かずっと放置されてたんですけど、掲示板で問題点が挙げられてから削除されるというのもおかしな話ですよね。
書込番号:24742922 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
あのような書き込みって、言語も価値観も違う国に拡散されてしまった場合、最悪デマやプロパガンダに利用されてしまう可能性もゼロではないと思うんですよね。
書き込み内容の不快さは勿論ですが、そこまで頭回らないの?って感じました。
サイバー空間においては、我々の利用する場所も平時ではないという自覚は持つべきだと思います。
書込番号:24742957 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
まだ他のスレでは残されている中途半端っぷりが実にここの運営らしい(笑)
ミッコム急げ!
消される前に見てこい!
鉄鳥板とかEOS板とかにまだ残ってたぞい♪
書込番号:24742974 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
もうはっきり言いますけど、あれを放置する運営も運営ですよ。
今は「場末のネット掲示板の書き込みがプロパガンダに利用される」とかいう、極めて荒唐無稽な話が現実に起きる可能性が無いとも言い切れないですから。
書込番号:24742986 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
どれなのー!!
書込番号:24743042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前にとあるスレで度重なる迷惑行為(不快に思う人が多いであろう写真ばかりを投稿)をした人が出禁にされてましたけど、そのスレはその後に擁護する人が少しの間荒らしただけで、その後はずっと平和なんですよね。
書込番号:24743062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>柴-RYOの輔さん
ナイスです。
最近は、「カメラ」板はたまに閲覧する程度で、
「パソコン」板を中心に
「スマートフォン・携帯電話」、「家電」板はたまに見たりしています。
特に「カメラ」板は、どうも荒れやすいようにも思えます。
書込番号:24743085
4点
>キツタヌさん
お礼が遅れました。見に行った時には無くなってましたが情報ありがとうございます。
書込番号:24743216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ミタラシダンガーさん
>前にとあるスレで度重なる迷惑行為(不快に思う人が多いであろう写真ばかりを投稿)をした人が出禁にされてましたけど、そのスレはその後に擁護する人が少しの間荒らしただけで、その後はずっと平和なんですよね。
呼ばれたみたいなので
ハイ
その後に擁護した本人です
意見を書いたら荒らしなんですか?
私は
その差別スレの継続スレを
見るたびに残念な気持ちになります
もちろん
公序良俗を乱す写真はダだとは思う
やめてと言ってるのに貼るのもどうかとは思うよ?
ちょいエロや人形が好きな人もいるし
その線引きをスレの初めに
毎回毎回
昨今、多様化が言われてるのに
誰もが使って良い掲示板に書くのもどうかと思います
それを見て嫌な思いをする人に配慮はいらないんですかね?
他人の趣向をイヤだってのなら
個人のブログですれば良い
と
私は思う
との意見です
もちろん
多様化
ですから
エロや人形の写真貼らないでって書くのも
自由ですよ
念の為
>柴-RYOの輔さん
横レスすみません
意見なのか?
荒らしなのか?
受け取った側が
荒らしと取ったら
私は荒らしみたいです
受け取り側の度量の差ではないのかと
私は思います
書込番号:24743293
6点
>ktasksさん
いや、貴方のことじゃないんですけど・・・。
書込番号:24743303 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ミタラシダンガーさん
なら
すみません
m(_ _)m
>jycmさん
>mirurun.comさん
には
そのスレでは
怒られましたよね?
書込番号:24743315
1点
>人形の
なんか引っ掛かるんだよな。
こないだから写真撮る事自体やめてるんで、これを機会ににブログ行けってんならそうするし。あちこちのブログやTwitter見てることもあるが。
書込番号:24743337 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>Hinami4さん
不快にさせて
申し訳ありません
m(_ _)m
書込番号:24743406
0点
>柴-RYOの輔さん
おはようございます♪ アク禁になってない訳ですから、自身のスレへお戻りお願いします。
今回の件で運営側も荒らしの監視強化等、幾つか把握された事もあると信じて、もう一度だけ期待してみませんか(^-^)
皆んなが勇気ある行動をしたRYO様を待ってますm(_ _)m
一番にえろ様が心待ちにしてる事と思います-(^-^)-
書込番号:24743426 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ktasksさん
いえ、自分宛でないのはわかります。すみません。
ただ、いつも見るに何か引っ掛かる書き方があるので、そこさえ改めれば立派なひとつの意見として通ると思います。
多分、荒らしだの何だのいわれるのは、そういった部分が目につくのでは?という気がします。
書込番号:24743427 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
一番このスレにお出座し頂きたい
「当事者」は出てこないんよな、コレが…(  ̄- ̄)
自覚が有るんだか、無いんだか
アクセス禁止になってるんなら、しゃーないけど
>柴-RYOの輔さん
このスレッドはナイスの数を見ても
多少なり意味は有ったんでは無いですかね( ゚ー゚)♪
其れくらいの人数はデジカメ掲示板を見てる
好き勝手やってる事に憤りを感じて
運営に是正して欲しいという人数ですから
貴方のこの直言でアクセス禁止に為るならば
価格.comは全く自浄作用働かないし、終わってます
俺もアホらしくて止めたくなります
此処の自由な風土は大事ですが
仲間内で「節度ある」自由な風土のスレを良いことに
好き勝手に蹂躙してる人は、自覚無いでしょうし
またどっかで出てきた時にどう対応されるのか
自分は見守っとこうと思います( ゚Д゚)ノ
少なくとも間違ったら、他人を不快にしたら
謝る人なら救いは有る、空気読んで立ち去る人も
そうじゃない人は確信犯で単なる「荒らし」ですから
写真なり交えて会話するためにこの掲示板は有る
一方的に書き殴って責任持たないのは駄目
ソコは譲ったらイカンとは思います
書込番号:24743486 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>Hinami4さん
Hinami4さんのフィギュア写真に不快感しめすひとはほとんどいないおもいますよ
人形を「お人形さん」をいったり 「ブツ撮り」といっておなじ写真何連投もするひとのことはしらんけどw
被写体が悪いじゃなく撮るひと投稿するひとのもんだいかと
書込番号:24743493
18点
>柴-RYOの輔さん
おはようございます!
皆さんも書かれている通り このスレでもいくつかのレスは消されています。
運営さんはきっとすべてを読んだうえで選択して削除したと思うんですよ。
全てを読んで・・・ってのは怪しいですけど^^;
そのうえでこのスレ丸ごと消されてない事を考えると
少なからずスレ主さんの訴えは届いてるんじゃないですか? 一歩前進じゃない!
そして これほどの多くの賛同を得られた事にも感謝ですね^^
これは日頃のスレ主さんの誠意ある対応 常に人を思いやる気持ちからくるもので
ほんと凄いと思います。 あなただからこれほどの賛同を得られたんですよ^^
よく 発言の中で「○○って書くのも自由でしょ」って言葉を散見しますけど
自由ってのは 相手・人の意見を尊重出来て初めて自由が成り立つと思うんです。
お互いがお互いを尊重し、思いやる そのうえで成り立つのが自由だと思います。
・・・っと書いたうえで。。
自分の発言も運営さんに削除されている事には猛省いたしますと共に
>ミッコムさん
貴方の発言に過剰に反応し ふさわしくない言葉で反論したことをお詫び申し上げます。
ってことで りょ〜〜〜君 通常に戻りましょ(^^)/
書込番号:24743523
9点
>ミタラシダンガーさん
イエ
誰もが参加できる掲示板
で
特定の思想の人が来るのがいやなら
あなた達が
縁側でするべきと考えます
縁側なら
嫌なレスは削除できますしね
書込番号:24743640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
えっと・・・
正直大変戸惑っております。
前提として、何人かの方がおっしゃっていたように、今回のこのスレ立ち上げは明らかにルール違反で許されることではないと思っています。
なのでスレ立てをした時点でその後のカキコミ参加は自粛し、スレ消滅後にアク禁になって価格を去る。ならないにしても自主退会をする方向で今後どうするかを考えるつもりです。
ではなぜこんなことをしたのか?ですが、スレ立て時に書いた通りなのですが少々補足をします。
私は今まで削除要請はほとんどしたことはありません。記憶が正しければ自身が立てたスレッドで数件しただけだと思います。
しかし、それでも消えないレスがあったり、削除の判断基準が曖昧で納得できなかったり、何が問題で削除されたかもアナウンスがなく・・・。
私含め、閲覧されている人たちも不満が鬱積されているこの現状を憂い行動に移しました。
違反行為ですが、そういった私の意見に賛同できる方にナイスを押してもらい、多くの方に賛同してもらえば運営にアピールでき、参加者たちにも周知が出来て多少でも健全化に向かうきっかけになってもらえればそれでいいかな。と。
そして、それだけでいいです。と言うのは、擁護コメントをいただけるのはうれしいですが、私のこの行為により巻き添えになる参加者が出てはいけない。と思ったからです。
ナイス欲しさに・・・ってレスもありましたが、このスレに関してはそのような気持ちは毛頭なく、ただこれだけの人が賛同しているんですよ、運営さん。と言いたいだけです。
そもそも私自身も決して称賛できるようなレスをしていたわけでもなく、時にはふざけ半分で不快に思われたであろうコメントもしてきたと自覚しています。
ですが、昨今の問題児たちは話が通じる相手でもなく、参加者が何を言っても何も変わらない。次元が違う。
もう限界だと思います。我々にはできないアク禁を含め運営に頑張ってもらうしかない。
そう思っています。
このスレが何故削除されないかは私の理解を超えていて戸惑っていますが、立つ鳥跡を濁しまくりな私に猶予をいただけたのかな?と思いコメントを書かせていただきました。
わかっていて違反行為をした私はやはり責任を取らなくてはいけないと思います。
少なくとも今後しばらくの間参加は自粛し、どうするかを考えていきたいと思います。
書込番号:24743644
15点
>現にその兆候はあり、社会的にみてしっかりとしたコメントをする参加者や、ちゃんと平等性を持ったレビュアーはどんどん少なくなっています。
それに代わり、自己主張の強すぎる人、読者を嫌な気分にさせて喜ぶような人、ただただマウントを取って有頂天になりたい人等々問題児ばかりになってきています。
>どうか価格ドットコムをもとの楽しい場所に戻してください。
今の現状に目を逸らさずしっかりと向き合ってください。
切にお願いいたします。
スレ主さんの最初の発言に戻ると
どうも、主張されていることが曖昧過ぎるような気がするしそもそも「もとの楽しい場所」のイメージがよく分かりません。
「平等性を持ったレビュアーがどんどん減っている」、という実感も個人的にはなく、明らかに世評と離れたことを書こうとしている人は文章に無理や矛盾が出るので何となく察知できるかと。
もともと「価格コム」は「ある金額を払ったとき購入者にとって一番お得(もしくは失敗可能性が低い)であろう選択」を検討・相談するためのサイトです。それも、どちらかというと初心者であったり知識が乏しくて自分の撮影スタイルもあまり確立してない方向けの。
一般的なメーカーの製品説明やしがらみのある業界ライターは、そのカメラの「とくに良い部分」や口当たりの良い評価はかなり積極的に発信するものですが裏側のところは隠したりお茶を濁したりします。でもたくさんの選択肢のなかから比較的高額なものを「買う」ってなると、裏側であったり短所についても具体的な詳細を知らないと普通は選びようがないですよ。そこは選挙の投票とも似ていて、論戦の要素というのはなかなか避けられない。社会的にしっかりしたコメントというのも、胡散臭い意図が隠されている場合が非常に多いという事は「大人」なら当然ご存じのはずです。
だから、このサイトに「楽しみに来る」ってこと自体ある意味コンセプトに反しているとも言えます。そりゃ、私もふくめてある程度気に入っているメーカーの製品が落とされたら少しは不快に感じますから。問題はそれなりに論理的な説明や作例サイトも提示したうえで書き込みをしても、すぐ感情的に反応して個人攻撃に走る人が多い事でしょう。なので「そのカメラの基本的に良い部分を語り合って和気あいあいと楽しみたい」人は、メーカー限定の作例貼り付けスレ等のみ参加するのが良いと思いますし、そこで荒らし的なものがあればかなり目立つから削除ルールも適用が容易いはずです。
あとは、もう個人攻撃(腕がない、何とか信者、とかの嫌味も含めて)的なレスを数回したらアカウント抹消で構わないと私は思いますけどね。
書込番号:24743645
1点
柴-RYOの輔さんが退会するひつようは全くないとおもいますよ
書込番号:24743651
9点
>柴-RYOの輔さん
お疲れ様です。
スレ主さんの行動の是非はともかくとして、これだけの賛同者がいたという事実に驚いています。
私も含め、今まで皆さん腫れ物に触る感じだったと思うんですよ。
ただ今回の書き込みは、写真を撮る人間として到底容認出来ません。
騒ぎの元になったスレでも、あの書き込みを見て見ぬふりをする方々、擁護する方の存在に物凄い違和感を覚えました。
マルチポストで色々なスレに波及しているので尚更です。
発端となったスレ以外では、まだ消されてないんですよね。
今回の件はブチギレる人がいても何もおかしくない投稿でしたし、政治的に利用される可能性がゼロではない危険な内容でした。
スレ主さんの今後の活動について私が何かを言うことは出来ませんが、別に気に止むことは無いと思います。
書込番号:24743655 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ktasksさん
読み飛ばすってのがスルースキルならば
貴方は有るけど、私は無いですね
掲示板参加に必要なルールというかスレの空気への
マナー(共通認識)を私は持ってない
ソコは駄目ですねワタシ、バランス感覚は要る
面白くない人間に
「面白くないぞ」って野次飛ばしてる感じですね
場が盛り上がるのに加担してるんですが
ソレでナイス稼いでイイ気になってたら
同じ穴の狢なので、そういう勘違いを繰り返すのは
自分も間違える可能性も孕んでいる訳で
言い方の度が過ぎて怒られる事も有りますし
ソコは気を付けないかんな、とは思います
特定の思想の人が来るのが嫌なんじゃなく
デジカメに関係無い思想信条を掲示板に書くのは
違うんじゃないの?って抗議ですかね
画像そのものが面白く昇華出来ればアリですけど
そうじゃないものが有れば
「其れは(この場では)野暮だよ」と
言う(抗議する)事は出来ると思います
其が自由だと思います
スルー(無視)する事で荒れないってのは方法論で
今の価格.com掲示板では最も平和な流れ
事勿れ主義ですんで、其が運営の望むところなら
我々は利用者としては尊重せんとイカンのですが
其れを利用して好き放題増長してるのには
運営が釘刺せば良いすけど、現状そうではないんで
アカウントの扱いは
貴方に同じく確かにルーズに感じます
書込番号:24743657 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Hinami4さん
少し上手く伝わっていないかもなので
念のため
私は
チョイエロや人形の写真を
遠慮してと
書いた
スレ主とその賛同者
こそ
誰もが参加してもよい掲示板で
最初に毎回
排除をうたう
スレを立てずに
縁側や個人のブログで
すれば良いとの意見です。
書込番号:24743659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
改めて、スレ主さんへ
上で 「まあ、日々膨大な投稿件数の監視は超大変でしょうし、いちいちの吟味は不可能かもね。」 ・・・と、書き込んだ者です。
ご存じ、相当な長文や、訳の解かり難い文章が錯綜する膨大な板・カキコが押し寄せる中
主さんが言う「平等公正な管理・判定」って、商業主義の立場からは難しいでしょう!
まして、繁盛している超優良企業にして、運営側も「えっ? 現状のやり方で何がいけないの?!」って、なりますよ。
残念だが、それを承知の上で利用して行くしかないんでは?
書込番号:24743692
2点
でも明らかにコミュニティ規定に抵触した書き込みを放置する理由って無くないですか?
しかもマルチポストで拡散されて、いくつものスレで見かける事態になっていますから。
超優良企業なのであれば尚更厳正に対処すべきですよね?
書込番号:24743699 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>柴-RYOの輔さん
横レスばかりすみません。
アク禁
削除を望む気持ちはわかります。
ですが
色々な人が居ますから
それが思い通りになる世界は
逆に危ない世界になる気がしますね
反論して
相手が聞く耳持たないなら
スルーする
仲良くしてる人に対しても
スルーをお願いする
ですかね?
それかやはり
縁側で続けて
新規参入求めたいなら
たまに誘導スレを立てたり
横レスになるけど
良さそう人を縁側に誘うとかすれば
どうですかね?
書込番号:24743705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>超優良企業なのであれば尚更厳正に対処すべきですよね?
「厳正に対処する」のは現状難しく、また「規定に抵触した書き込み」等も、判別できる環境を整える気が無い!
それは、企業として「超繁盛している中での変革は、必要性が無い!」からですね。
なお、制約ある管理部門側からすれば、「現状の環境のなか、精一杯業務に汗を流している!」のでしょう・・・。
書込番号:24743734
0点
>超優良企業なのであれば尚更厳正に対処すべきですよね?
コストはかけたくない、掲示板利用ルールに一応断わりは書いてある、それが嫌ならココを使わず他サイトにいけば?、
と言う暗黙の回答が存在すると思います。
(超優良)企業は、株主への利益還元を最大にし、スポンサーに対価分のサービスを提供する義務はあるでしょうが、
残念ながら掲示板の不正使用に厳正に対処の義務は無さそうです。
厳正対処してるとコストUPで株主への還元が減るなら、掲示板ルールにお断りを書いて済ますのが安上がり、
と言う訳でしょうか。
滅茶苦茶な表現かも知れませんが、この掲示板を使うなら、真にオトナとしての使い方をしましょう、と言う感じですかね。
(裏返せば、著作権無視だとか特定企業・製品への批判、誹謗中傷はお子ちゃまな使い方)
書込番号:24743771
8点
スレ主が各論を避け総論で進めようとしている趣旨に沿いますが、「問題児」とされる人がしれっと被害者面してコメントしているのがビックリです。
通常、このような趣味のSNSでは予定調和になるものですが、「個人攻撃される人」は自分が「全体攻撃している問題児」ということを理解していないのですね。
一度、意固地にならず大所高所から自分を見つめ直して欲しいものです。
さて、今回のような問題提起は過去何度もされてきていますが、この掲示板は「ユーザーの為の掲示板」では無く「顧客企業にデータを売ったり広告収入を得る為のデータ収集する掲示板」と思った方がいいと思います。
ユーザーが熱くなっても「ページビューとポスト数が増えてラッキー」程度にしか価格コムは思っていませんから、アナリキカルレポートを取得したらスレッドを削除して終了です。
ですので、レスを削除する基準は顧客企業に見せるために正論と異論があれば健全な掲示板に見えるけど、異論への反論があると「綺麗に見えない」から異論への反論が削除されると思っています。
SNSが普及して「資質のない問題児も書き込める」ようになったのが大きな原因とは思いますが、膨大なエネルギーが必要な「問題児」対応より、「収益源へのデータ収集作業」にシフトしていったというのが今の価格コムと思います。
この件について所謂「垢バン」はありませんが、過去に問題児を垢バンに追い込んで、後日「勝ち名乗り」を挙げたら垢バンされた方がいました。スレッドが削除されても来週には「平穏」を取り戻しましょう。
それが「見せかけの平穏」でも。
書込番号:24743827
13点
>(超優良)企業は、株主への利益還元を最大にし、スポンサーに対価分のサービスを提供する義務はあるでしょうが、
>残念ながら掲示板の不正使用に厳正に対処の義務は無さそうです。
そう、企業 まして株主は、株価の上昇・配当が目下の関心事ですからね。
それを一部門に過ぎないクチコミ掲示板部門にかけるコストは、自ずと制約があるのは仕方ないでしょう。
まあ、クチコミ掲示板を真に改善(?)をさせるとしたら、圧倒的な株主になって改革を促す事しか無い?
ただ、主さんの様な意見を適宜出して行くのは、決して無駄ではないとは思いますが・・・。
書込番号:24743843
1点
>tt ・・mmさん
>くらはっさんさん
まぁそういう理屈なんでしょうね。理解は出来ます。
ただ今回問題になった件は、特定の個人を撮影して現在進行形の戦争を絡めたものをマルチポストしていたので、一歩間違えれば大きな波紋を呼ぶ危険な投稿だったと感じます。
この辺を運営がどう考えているのかは知りたい気はしますね。
運営が「そんなの知ったことじゃない」という姿勢であればもう何も言えないですけど。
書込番号:24743878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>柴-RYOの輔さん
責任のとり方にもいろいろあって、武士道的な退き際の美学と、生き恥をさらすという美学があるよ。
僕は後者も美しいと感じる。
書込番号:24743914 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
生き恥をさらす美学
この美学に対して決して否定はしませんが、このスレ立てにおけるスレ主さんに対して「生き恥」とは大いに不適切な表現ではないでしょうか?
書込番号:24743933 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>ミタラシダンガーさん
>ただ今回問題になった件は、特定の個人を撮影して現在進行形の戦争を絡めたものをマルチポストしていたので、一歩間違えれば大きな波紋を呼ぶ危険な投稿だったと感じます。
政治的な文脈では、例えば、鉤十時とか、日章旗とか、そういう事例を考えると、むしろ戦争終結して何年もたってから、時がたちリアルな感覚が薄れた頃に礼賛するにせよ糾弾するにせよ中身のないプロパガンダとして問題にするやからは出てきそうです。
価格コム内の話で言えば、今回の件はむしろマルチポストの方が明らかな迷惑行為なんじゃないかなと。
、、、とは言えマルチポストの残り香しか見てないのでなんとも言えないです。
もっとも、Yahoo!ニュースが面白がって取り上げて、「価格コムのカメラ板住人は、、、」って文脈で写真愛好家へのヘイトが集まるみたいなのはありそう。
書込番号:24744020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はSNSで使用している掲示板は、ここと株の掲示板です。
ここでスレ主さんが指摘しているような事柄は株掲示板でも同じ。もっと酷いかも。
(ここで問題としている事象について詳細は知りません。あくまで一般論として)
特定銘柄の株掲示板は必ず見ます。酷いのに何故みるのか?
99%は酷く無駄な内容ですが、1%に有益な情報が提示されることがある。
金の鉱脈探しみたいなもんです。有益な情報提示された方には感謝してます。
”悪貨は良貨を駆逐する”が、世間一般かもしれませんが、
私自身は”良貨は悪化を駆逐する”と思ってます。
悪貨はなくすことは必要だとは思います。
ただ価格コムへの私の狭い経験からいうと、悪貨が増えたというより良貨が減った
という認識です。なんか村社会になっているかな。
書込番号:24744075
9点
>ミッコムさん
マルチポストに関しては純粋に迷惑ですね。
同時に消さないのも謎なんですよねぇ。
書込番号:24744117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ノンユー1000さん
株とカメラは大きく異なり、そのようなお話には少し無理があるようにも感じたりします。
と言いますのは、株は、掲示板でどんな意見を投稿しようとも、株価という絶対的(?)な価値があります。
一方、カメラ、レンズの良さというのは、そのようなはっきりしたもので表すのは困難かと思います。
そのため、購入検討者にとって、ユーザーの意見というものが大事になり、これが価格コム掲示板の存在意義、なのかもしれません。
書込番号:24744126
1点
>ミッコムさん
マルチポスト自体は
以前は違反でしたが
今は無問題ですよ
日章旗は完全に言いががりです
ラウドネスの日章旗のアルバム
THUNDER IN THE EAST
は発表時全く問題無かった
2011年以降に彼の国が憑くった
プロパガンダです
書込番号:24744139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ただ今回問題になった件は、特定の個人を撮影して現在進行形の戦争を絡めたものをマルチポストしていたので、
>一歩間違えれば大きな波紋を呼ぶ危険な投稿だったと感じます。
>運営が「そんなの知ったことじゃない」という姿勢であればもう何も言えないですけど。
ミタラシダンガーさんがご指摘のカキコミは知りませんが・・・
ご存じ、かって ここのクチコミ掲示板に「ニュースのカテゴリ」がありましたが、ある予告の後、そのカテゴリ自体が バッサリなくなりました。 それは色んな理由があるも、当時 個人にだけでなく、「政党・人種・憲法で謳う象徴者等」に対するバッシング、誹謗中傷が度を超すようになったからだと推察します。
当時のニュース板は、カキコミ数が日々殺到していて、価格様も相当稼いでいた事でしょうが、決して放置ではなく、時に倫理的な英断(?)もあるという事でしょうか!
書込番号:24744150
2点
>ただ、主さんの様な意見を適宜出して行くのは、決して無駄ではないとは思いますが・・・。
そう思います。
加えて、株主とスポンサーの利益を最大限考慮しつつ、匿名掲示板での特定企業・製品批判、誹謗中傷に目を光らせ、
公序良俗を維持、著作3権に厳正に対処できりゃ、最高のマネジメント能力を持つ企業として評価される事間違いなし。
まあ、その内ボチボチと対応して頂けるんじゃないでしょうか?気長に待つとしましょう。
書込番号:24744163
1点
>tt ・・mmさん、こんにちは。
基本的に投稿者の資質(コメントの内容)について話をしてます。
良貨→良いコメントをする人
悪貨→悪いコメントをする人
・株の掲示板で関係のない政治家、特定の国を貶める発言が出てきます。
・根拠なくその会社、株価、社長、従業員、を批判することもあります。
・気に入らない他の投稿者を誹謗中傷することが一番多いかな。
・問題児も銘柄によって存在します。
・トイレの落書きのようなコメントも多いです(笑)
以上は私が良く見る10銘柄前後での感じ方です。全体からすると僅かです。
価格カメラ板も見る範囲もかなり狭いですけど。
私自身の見た範囲でいうと
両掲示板の投稿者の資質は似てると思った次第です。
書込番号:24744230
1点
↑の私のコメント宛名を間違えております。
>tt ・・mmさん になってますが、>pmp2008さんに返信したものです。
>tt ・・mmさん申し訳ありません。
>pmp2008さん申し訳ありません。
お詫びして訂正いたします。
書込番号:24744254
0点
>始まりはStart結局はエロ助…さん
そうかな?
やってはいけない。
規約の違反。
そうご自身が考えて潔く退く。
その心情こそ、己を律する恥の美学では?
なのであれば、それでも違反の軛を胸に刻んで残り続け、その存在を示し続ける。
この場合は、そういことでは?
書込番号:24744260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>柴-RYOの輔さん
誤解があっちゃいけないので、このアカウントがまだ生きていると信じて。
清廉を問うために敢えて汚れた義憤。
汚れてみせた以上は、敢えて消え去ろうという武士道。
言うなれば恥の美学。
武士道とは消えゆくこと(しぬこと)と見つけたり。
私は美しいと思います。
ただ、そんなご自身の姿を消え行かせず、敢えて晒し続け、有り様を示し続けるのもまた活かし用かもしれません。
武士道がしぬことならば、消えずに「私も違反したことはあります」と、敢えて残って体現し続けて下さいな。
これもまた、それを感じ入る恥の美学。
生きたアカウントとし、恥の美学を貫いて下さいな。
消えるのはいつでもできます。
消えるタイミングを敢えて捨て、生き残り続けて下さいな。
私はこれを生き恥の美学と考えています。
書込番号:24744281 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アカウント指定のフィルターを付けてくれればそれで解決。
書込番号:24744291
1点
生き恥とか、恥とか、恥とか
なんか違うと思うが
運営も良しとしてるんだから気にするな
で良いと思うが。
書込番号:24744304 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
一番問題なのは本人に悪意はないけど害でしかない思考が普通になってしまってることだと思うがな
製品の欠点を指摘しようもんなら
ネガキャンだアンチだとフルボッコにされるのが日常茶飯事…
ファンが板を荒らす典型だよね
ここをファンサイトの掲示板と勘違いしているのだろうけどね
価格コムの存在意義的には利点も欠点もすべて洗い出されてこそベストということが理解できていない
つまり自分が害悪であると認識できていない
書込番号:24744316
10点
なんで武士道に例える必要があるんです?
なんで? しか言葉が出てこないんですが
学があるのは解りましたけど 生き恥をさらすなんて言葉がどうやったら出てくるのか
全く理解が出来ないんですけど。
書込番号:24744319
17点
>松永弾正さん
話は私も分かるのですよ。^^
私も言葉足らずだったと思いますが、要はそう言った今後の身の振り方はご自身の意志にお任せすれば良いことで、わざわざ恥を晒すとかマイナスのニュアンスの言葉を他人が言う事じゃないのではないか?と言う事でした。
このスレを立てるに当たり、どう表現すれば伝わるか、こう言ったら有らぬ誤解を受けないか、無駄に荒れてしまわないか、スレ主さんは相当苦心し恐らく疲れきったことと思うんです。
まだ立てて数日、落ち着く迄にはまだ時かかるでしょう。
そう言う状態で「生き恥をさらす」と言う表現は相応しくない、と感じるのです。
まあ、何れにしてもスレ主さんの気持ち優先です。
そう言う意味です。
書込番号:24744320 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
カメラ板はまだいいですが、スマホ板なんてK赤に乗っ取られて国産メーカー叩かれ放題ですからね。
常套文句の日本は駄目だ、Kのスマホ最高を何年もやられてて、アシストしてる赤を放置してますからね。
ここもK寄りでしょうから仕方ないですがね。
書込番号:24744327
3点
それから
>ktasksさん
>マルチポスト自体は
以前は違反でしたが
今は無問題ですよ
って 不適切な写真と不適切な発言をマルチポストしていいわけないでしょ。
よく内容を理解してから発言してくださいよ。
ここは幼稚園かな?。。。。 情けない。
書込番号:24744330
22点
>柴-RYOの輔さん
>わかっていて違反行為をした私はやはり責任を取らなくてはいけないと思います。
真に責任を取るのであれば、黙して取るのが真の美学のような気がします。しかしながら、
誰か実在の個人なり法人なりに現実に被害損害を与えたのであれば、責任は発生するのでしょうが、
この場合、このスレッドが一体誰に対して、どんな被害損害を与えたのでしょう?
このスレッドのお陰で『晩飯が喰えなくなった』『朝、起床できなくなった』『猫が毛玉を吐いた』…
等の実害が発生したのであれば、そりゃ大問題だとは思いますが…
『問題提起に対して、予想以上の反響だった』で宜しいのでは?
書込番号:24744346
8点
スレッドなんてすぐに流れるのに異常に反応するのもどうかと思いますね。
規則がどうのこうのいう人は依存しすぎでないかな?
書込番号:24744366
6点
>eternal_snow_rainさん
ハイ
それは理解して書いてるつもりです
なので
マルチポスト
じ た い
は
とかいたのです
言葉足らずで
申し訳ありません。
書込番号:24744376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
理由に関係なく、
レスが削除されたら、その投稿者は30日間投稿出来なくなる仕組みだけでも、
スッキリ出来る。
書込番号:24744387
4点
こんばんは
柴-RYOの輔さん
>わかっていて違反行為をした私はやはり責任を取らなくてはいけないと思います
退くのではなく、よろしくない書き込みに対して指摘するほうが良いのではないでしょうか?
このスレ、正直言うと、柴-RYOの輔さんがルール違反しているものとは思ってません。
この掲示板を一歩でも健全な方向に向けるきっかけになると思ってます。
私自身も幾度となく書き込みを削除されてます。
削除されるというより削除してもらうのが前提です。
まぁ、相手は特定のもので、主旨に関係ないレス、ウソデタラメなどを吹聴しているレスに対して行っているもので、これこそ、特定なことをしているので、私のほうがルール違反を繰り返してます。
相手をするからだよとレスされるときもあります。
しかし、質問スレだけでないところにもこのウソデタラメなどを横行しているのは見過ごせず、指摘しております。
元を削除せずに反応レスしか消えないのも多々。
こちらの元となったと思われるレスも騒がれるのが楽しくて書き込んでいるものだろうから、確信犯な書き込みはすぐに対応して欲しいとこです。
私はカメラ板と家電板しかいなく、家電板は特定メーカー推しが強く、反論すると暴言吐かれて削除されているのがあるので静かに見えてます。
カメラ板ではほとんど見たことない暴言です。
って、ほかの板と比べるのも横スレですね。
まだ数レスしか付いていないころに、ナイスさせていただきました。
書込番号:24744395 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そもそも荒らしのレスが消された端から、その荒らしが書き込めるシステムがダメ過ぎる。
1デリート30日ペナルティを導入するだけで、運営さんも楽になるし、
荒らしは連投出来なくなるし、良いこと尽くし。
しかもこれならシステム改変も簡単でしょ。
運営様、ヨロシク。
書込番号:24744428
4点
>hirappaさん
荒らしのレスに巻添え削除あるから
誰も価格.comにおらんようになるで…( ゚ー゚)
>1と9の世界さん
自動車板の…だお?とか
あそこの住民は許容範囲なんですかね?( ゚ー゚)
其れに、此処も含めスレッドは流れるけど
運営がナニもせんと妙なのが
価格.com不滅の歴史に永遠に残っちゃうんよなぁ
>mirurun.comさん
最期に連投で埋め狙いが、この中に居るに
100ペリカ
>柴-RYOの輔さん
貴方は真面目過ぎる、考えすぎはいくない( ゚ー゚)♪
書込番号:24744489 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>光速の豚さん
>荒らしのレスに巻添え削除あるから
知恵ある投稿者なら、巻き添えなど食らいません。
まぁ、食らうのもそれはそれで楽しい。
書込番号:24744505
1点
>ノンユー1000さん
なるほど、そういうことですか
ご説明ありがとうございます
書込番号:24744525
0点
柴-RYOの輔さん
ガンバ!!! これまで通り写真スレで皆様を楽しませて下さい。
書込番号:24744627
13点
100人いれば、100通りの考え方、捉え方があるのにあーだコーダ言われるのも、管理者にとってみれば超厄介でしょうな!
上でも出てるけど、 それでなくても管理者は超忙しく、膨大なカキコミを端から端まで読んで吟味なんて、とてもトテモ。(>_<)
勢いそこら辺に見当を付けて、 幾つかをバッサリ削除、、、。
もう、それしかないんじゃ!
書込番号:24744649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
運営がポンコツなのは、昔からですが、この一件、自分の反省材料です。
と言うのも、私も発端のスレの常連で、善意の部外者に指摘されるまで、身内で対処できかったことですね。
その指摘が、問題の書き込みの3時間後(だったらしい)の深夜だったとしても、ナイス7件も付いてしまった 。。。
もしかすると、自分も内容よく読まずに、画像貼ってあったから、ナイスをポチしてしまったかも。↓Orz
問題の書き込み、複数のスレにもあったようですが、私が見た限りでは身内で対処できていたスレ、ほとんどなかったようです(見逃していたら、ごめんなさい)。
運営がポンコツでも、常連ならスルーしないで、健全なスレを維持するべく、心掛けなくちゃいけないと思った次第です。
まぁ、私の感想で、人に同意を求めるつもりもありませんけど。
柴-RYOの輔さん、カカクから去らないでね。
真っ当な人がいなくなったら、どんどんダメになります。
書込番号:24744750
14点
ココで存在して良いか、悪いかを
分けるのは、この場でウケるかウケないか
それだけなんやけどな…(  ̄- ̄)
住民に面白いなら認められる
不快なら非難される
其れの一つはナイスの数や
まぁ水増し出来るんやが( ゚ー゚)
永遠に分からんようやな
書込番号:24744882 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
誰だよ、アレにナイス入れたの…
書込番号:24744891 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
>柴-RYOの輔さん
よう言うた、アッパレ!
共感するものが多々ありナイス!入れました、100回ぐらい入れたろか思うぐらい、ええこと言うてる。
特に共感する部分↓
>道理のわからない削除や平等性に欠ける対応等、
「何であの人の書き込み削除されて、アイツの削除されてへんのか!」と思う事が多々あります。
>自己主張の強すぎる人、読者を嫌な気分にさせて喜ぶような人、ただただマウントを取って有頂天になりたい人等々問題児ばかりになってきています。
まったくや、相手の真意を確かめずにから自分の身勝手な解釈で相手の言うてることを歪曲しては言われのない質問するのがおる。そういうのに限って「何か難癖つけるとこ無いかな」てな感じやろうか人の後をついてきてスレを渡り歩いては言い掛かりをつけて、その結果、誰とでも言い争いをしてるのがおるけどこれアカウント停止して欲しいわ、この10年以上それ繰り返しているからアカウント停止したら皆喜ぶやろなホンマに。
書込番号:24745025 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>キツタヌさん
>運営がポンコツなのは、昔からですが、この一件、自分の反省材料です。
と言うのも、私も発端のスレの常連で、善意の部外者に指摘されるまで、身内で対処できかったことですね。 その指摘が、問題の書き込みの3時間後(だったらしい)の深夜だったとしても、ナイス7件も付いてしまった 。。。
もしかすると、自分も内容よく読まずに、画像貼ってあったから、ナイスをポチしてしまったかも。
↑↑↑
反省内容が素晴らしいと思います。
スレ主気分で発端人を間接的に擁護する形になる事に気付かない方には、仙人さんとキツタヌさんの爪の垢をダブルで飲ませてあげたいです。
運営さん、発端人の複垢もちゃんと監視してくださいね。お願いしますm(_ _)m
書込番号:24745203 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>ミタラシダンガーさん
騒ぎを作り出す人は騒がれると喜ぶのでは?
申し訳ないですが該当の書込みみてないので何とも言えないですが。
以前プリント至上主義を唱えていたおじいちゃんも、レスがなくなって大人しくなってるし。
>皆様
価格に書き込む人にもう少し意識して欲しいと思うこと。
少なくとも此処の平穏を願う人にとって。
スルー力というか、書き込む前に冷静になって一回見直すこと
完璧はあり得ないですが、他者への配慮
同じ目線で、書き込むこと
反対意見を書く場合には、キチンと理由をわかりやすく書くこと。よくあるのがそんなこともわからないのか
みたいに書いて理由を書かないような例が多々ある。
あと、正しいことっていうには本当に難しいですね。
難しいからこそ、下手にカメラ板でカメラや写真以外のことは書かないのが無難。
嫌な奴は、攻撃ではなくスルー
などと偉そうに書きましたが、私自身守れているかは自信ないです。
そろそろ私も価格去りどきなのかもしれません。
書込番号:24745226
3点
カメラ板で争う要素とかあったっけ?
新製品と特価品のチェックぐらいで後は、特定赤が賑やかにしてるなぐらいの感想でしかないけど。
書込番号:24745228
0点
例えば、2万のカメラとフル装備の云十万のカメラじゃ話にならないぐらい差がありますよ。
同じ金額で同じようなスペックなら好みの問題になるでしょうけどね。
書込番号:24745253
0点
話が噛み合わないのも、プロ視点かアマチュア視点かにもよるでしょうね。
自分はこれで十分だという人もいるかもしれませんが、プロからすれば売り物にならないと。
書込番号:24745260
0点
今回の騒ぎはスルーでは済まされなかったみたいです。
問題のレスを少なくとも4箇所に、ほぼ同じ内容と写真を掲載したことから始まります。
その内容があまりにもひどくて、見兼ねてある方が苦言を書き込んだのがルナコン板でした。
飛び込みで苦言を書き込んだことから、荒らしではと言われてその板は荒れました。
そこでスレ主が他のスレに迷惑がかからないように、是非を問う為に新しくスレを立てた流れです。
最終的に正しい答えは出ないと思いますが、価格での書き込み続けて行くには考えさせられるスレだと思います。
書込番号:24745263 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
実際、あれだけ不快であったり倫理的に問題のあったりする書き込みや画像をマルチポストされた場合、どうしたら良いんでしょう?
「荒らしは無視」が基本なのは間違い無いですが、あれだけ悪意に満ちた写真や文章を色々な場所にばら撒かれるとキツいです。
それを当該スレのスレ主が容認したり価格コムが何も対応しないのなら「そういう場所」ということになるんでしょうけど、最低限やるべきことをやらないのは掲示板の過疎化の原因になるだけだと思いますけどね。
こういう考えも「無料の掲示板」「善意でやってる」という言葉で否定されるでしょうけど、今回の件はちょっと違うなぁと感じました。
書込番号:24745287 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
なんかこの板で言い争いするためのアカウントが爆誕したみたいですけど、果たして誰の複垢でしょうね?
書込番号:24745338 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
とりあえず
爆誕を速攻でアク禁に出来る運営さんになって欲しい。
書込番号:24745359
4点
>ミタラシダンガーさん
>実際、あれだけ不快であったり倫理的に問題のあったりする書き込みや画像をマルチポストされた場合、どうしたら良いんでしょう?
そうですね。
今のネットの世界、個人情報保護と誹謗中傷については、ある程度整備されつつありますが、まだ不快とかいうレベルのものについては
脆弱だと思います。
犯罪とか人命に関わるものなら、即警察に通報。
不快とか倫理的に問題にあるものであれば
掲示板にその旨記載して、書き込んだ人に削除要求。但し1度だけで良い。
運営に連絡
下のようなところに通報
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
てとこでしょうか?
但し不快とか倫理というのは結構曖昧なので、思い通り行かないことも多いですが。
例えば、慰○婦像を載せているのを不快に感じる人もいれば、戦闘機を載せていることを不快に
感じる人もいる。
人それぞれなので、こういう場合には相容れない人はスルーしかないでしょう。
気をつけないといけないのは、
不快であるということを主張
相手が聞く耳持たないので思わず誹謗中傷をしてしまう
こういう場合におとがめは貴殿ということになってしまうでしょう。
機材のダメ出しをした人を中傷したら、中傷した人がアク禁になることも多々ありますよね。
こんなんで回答になってますでしょうか?
書込番号:24745373
6点
>hirappaさん
たぶんなんですが
アク禁
の一つは
同じ端末または同一 IPアドレスに
同時のハンネはできない
後のハンネが生き残り
先のハンネでは投稿できない=アク禁になる
だと思います
以前
自電車ですっ転んだ奴が血管批判すれ作って
自分の擁護の為になりすましで別ハンドル
を作って墓穴を掘ってるのがありました
知り合いにパソコンあげたって
新しいハンネで投稿して言い訳してました
なので多分そういう仕組みでは?
後バイク版で
運営批判のプロフを何度も何度も作って
アク禁食らってか?
上記の仕組みでなりすまし出来ないのを知らず
アク禁になったのか?
そいつと運営に分かると速攻で運営から
どんなコメントでも削除になる奴がいました
常連がそいつに批判すると
お前運営だろ!
とか
仲が良いと
お前らなりすましの同一人だろ!
(自分がしてるので他人もそうだと思う典型)
とか痛い奴でした
そこからエスカレートして
特定の人を標的に真似たハンネ作ってなりすまし、したり誹謗中傷を
掲示板内外で行ったので
とうとう
標的の人が嫌気が差してハンネを変える事態になりました
カメラ版で直近でも私のハンネを”もじって”ハンネを作って
粘着してきてる奴がいますが
(私は自分への嫌がらせは、気にしないので通報していませんけど)
通報しかないのではないですかね
通報しないなら
スルーするしかないかと思いますね
書込番号:24745411
2点
>ktasksさん
爆誕して初投稿がココでさらに悪態なのでズバッとアク禁でOKな判断を運営さんに期待したい。
書込番号:24745423
5点
思考回路が理解できない
書込番号:24745430 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>ミタラシダンガーさん
そうなんです、これが私の機材なんですよ〜〜〜(泣)
もう8割ぐらいミラーレスになってるのに一眼・・・・・
まー23〜25万ぐらいッスね。Z9とヨンニッパの1/10の値段だよ笑。
書込番号:24745445
5点
まるで村の長老会議みたいですね。
私には最初から最後?までよくわかりませんでした。
スレ主様の思うとおりに事が進むことをお祈りしてます。
書込番号:24745456
10点
>EOS 6DUユーザーさん
これだけの機材持っていれば十分すぎると思います。
結局のところ、足りていないのは機材ではなく腕の方じゃないですか?
実際に劣等感を持っているのは腕の方で、よく機材に対する劣等感のようなものを見せているのは、それを隠すための表向きのパフォーマンスのようにも見えます。
書込番号:24745460 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
トリミングするかしないかで評価変わるでしょう。
もう少しパリッとした絵が欲しい場合は上位機種が必要でしょうし。
書込番号:24745469
0点
>ノンユー1000さん
このスレ、スレ主さんは意図的にボカして書いてますが特定の書き込みに対するものなんですよ。
なのでこうなった原因を知らないとさっぱりです。
実際、事情を知らない方のレスも散見されますね。
取り敢えず発端となった書き込みを見てからレスした方が良かったと思います。
書込番号:24745470 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>hirappaさん
アク禁になっても
おかしな奴は何かしらやってきますので
根本の解決になるかが疑問なんです
それどころか
問題ない人が
一部のおかしい奴の為に厳しいルールに縛られる
飲酒運転にしても
一部のやつの為に
会社で飲酒チェックが始まりました
私
体質で酒飲まないんですが
同僚はみんな知ってるのに
一々しなければなりません
この掲示板でも
子供の写真を貼ると
ダメですよーと指摘が入る
一部の問題児のための
ルールーの締め付けは
まさに
人を呪わば穴二つ
(自戒もありますが、、、)
住みにくい掲示板になっていく
Google+がたどった道に行き着くかも?
(匿名禁止→実名投稿→投稿者激減→閉鎖)
書込番号:24745480
1点
>hirappaさん
ほら
これです
削除されて
問題がわからない
まさに弊害が出ています
(と言う私も原因を見てないのであまりわかってない)
書込番号:24745482
1点
>jycmさん
全く持って同意致します。
>EOS 6DUユーザーさん
問題のレスが削除されたから、ここぞとばかりアップしてますが、その絵にどなたか反応しました?
一緒に上げられたコメントに対して皆さん反応したんですよ。
話しをすり替えないで下さいな。
話しても無駄でしょけど、、、
成田の鉄鳥を撮影されている方々に
すごく失礼だと思います。
書込番号:24745499 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
すごー−−−−−い!! すごー−−−−−い!! 大炎上してるー−−−−−−!!
マジ ヤヴァアアァアアァアアアアア(笑)。
>U"けんしんさん
すみませんでした。これで炎上したんですよね(笑)?
書込番号:24745510
6点
>ミタラシダンガーさん
意図(根拠)をぼかして掲示板に提示する意味が全く理解できません。
自分で探せ????
かなり遅くなってみましたけど削除されててよくわからない。
削除された後の展開の方がよっぽど酷いのでは、と思いました。
皆さんの情報量は心底凄いと思いました。
言葉を濁してでも通じ合っている方々が多いんですね。自分には驚きしかありません。
スレ主さんもそれを前提でやっている感じがしました。
私が村社会と感じたのはそういう理由からです。
この中に入るのはかなり勇気がいりますね(笑)彼はある意味ヒーロー気分でしょう。
そういう風に感じる人間もいるってことで。
書込番号:24745511
12点
スレを立てる時に、書込み禁止ユーザーを数名指定できるように出来れば良いのでは。
書込番号:24745550
3点
ナンやこの、最期に来て地獄絵図…(・д・`;)
>柴-RYOの輔さん
貴方が悩まんでエエよ
相手が悩んでなかったら
なんか全てがアホらしなるでしょ?( ゚ー゚)
書込番号:24745582 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
https://www.contracts.co.jp/useful/10187/
これが施行されたら、プロバイダに情報開示請求しやすくなるので、不快に感じている人の開示請求をして
少額裁判で、賠償請求したらどうですか?
勿論、過去に遡った開示請求も可です。
書込番号:24745583
5点
有意義なスレどした
書込番号:24745597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
【使いたい環境や用途】
競馬撮影 風景 たまに動画も撮れれば...
【質問内容】
RFレンズのみ友人からいただき、本格的にカメラを始めたいと思いボディの購入を検討しております。
(100-500の白レンズと50mmのものをいただきました)
3つ候補を挙げさせて頂いたのですが、1番のメインは競馬での撮影になると思います。そのため動体メインであるならばr3なのかなと思っている所です。
今までほんの少しですが、使用したことのあるカメラは70dとd3300なので初ミラーレスになります。
ですが、やはり価格差が大きいため即決定が難しく使用感など聞ければと思います。両者の強い点が違うため比較が難しいとは思うのですがr5とr3どちらか1つ選ぶとすればおすすめはどちらでしょうか。個人的な使いやすさで判断していただいても構いません。
拙い文章で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。
書込番号:24739605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hayate11さん
>競馬撮影 風景 たまに動画も撮れれば
競馬場での競馬と解釈しますが、競馬撮影の経験はありませんが、動きはある程度予測できると思いますから、視線入力と連写速度に特段の拘りが無ければ、R3である必要性は特にないように思います。
R5なら画素数が多いだけに、APS−Cクロップしてもまだかなりの画素数がありますし、8K動画も撮れます。私はR6所有ですが、結構動体撮影もできるので、AFが同じというR5でも十分に思います。
ただし、予算が十分にあって、例えばゴールの瞬間のわずかな違いも捉える可能性を上げたいなら、連写速度でR3の方が有利とは思います。
書込番号:24739806
1点
競馬場というと大井ですと夜間でもレースが行われていますね。
夜間以外でも、雨天や曇りの日など薄暗い状況ですとR5は不利です。
競馬場によっては馬が逆光になる場合もあると思いますがその際も2400万画素のほうが有利です。
よく行かれる競馬場のメインレースの時間帯に馬にしっかりと太陽光が当たり、
大きくデータを残したりクロップを利用したいならR5で良いのではないでしょうか。
結局良い写真は好天の時にしか残せませんから、その時に精細な画像を残しておきたいならR5でしょうね。
あと観客席からの距離で100‐500で足りるのかというところですね。
G1ですと観客がすごいですから、ゴール前ですと必然的にかなり距離をとらざるえないでしょうから。
平場などなら悠々と撮れますがそのあたり兼ね合いになりそうですね。
距離を考えるとクロップ出来るほうが有利でしょうし、風景もR5のほうが向いていると思います。
あとR7が登場するようですので、R3に70万円使うなら、R5とR7の2台体制が良いかもしれません。
書込番号:24739853
1点
hayate11さん こんにちは
競馬がメインでしたら 連射速度が速いR3の方が 良いように思いますし 高感度に強いのでしたら シャッタースピード上げた状態でも絞り込むことがしやすいので 使い易いと思います。
書込番号:24739900
0点
すぐに入手したいならR5、しばらく待つのが我慢できるならR3。
これ以外の部分では、人に聞いて買うようなカメラではないしね…。
余計なお世話だけど、なんでレンズをくれるっていう友人に聞かないんだろう???
書込番号:24739993
10点
>hayate11さん
R3、R5使ってます。
どちらも優秀なカメラです。
R3はぼくは視線入力と瞳AFの
コンボでライブを取りますが、
かなり良いです。競馬はどうか
分かりません。
ただ、競馬を撮るなら連写必要ですよね?
R5だと4500万画素のままですと
すぐに詰まります(20コマ/秒で撮影の場合)。
クロップで撮影するとかなり連写出来ますから
クロップすればR5でも大丈夫かな。
品薄なので待てるならR3の方が良いとは
思いますけどね。
ぼくもレンズくれる友人が欲しいです(^◇^;)
書込番号:24740660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|ω・` マヨったら高い方♪
⊂)
|/
|
書込番号:24740956
0点
馬程度の速さならRPでも十分なので、R3やR5は余剰性能です。
なので見た目やシャッター音で気に入った方を買えばいいですよ。あと決めるに当たっては必ず現物を最低でも1度は手にして、自分とのフィッティングを確認してから決めることをオススメ致します。
書込番号:24744579
1点
【使いたい環境や用途】
子供(小学生低学年と園児)の撮影(学校行事など)
お友達とのポートレート(撮影会ではなく友達を1:1で撮る感じです)
【重視するポイント】
瞳AFなどがあり初心者でも撮りやすい機種
【予算】
20万前後
【比較している製品型番やサービス】
特にないですが、将来がなさそうな機種は避けたいです(キャノンのMシリーズなど)
【質問内容、その他コメント】
近くの量販店(ジョーシン、エディオン、ヤマダ)には一眼ミラーレスのカメラはほとんど置いてなくて手に取ることもできないので、ある程度決めて100キロ離れた大型店へ見に行きたいと思っています。
※置いてあったのは、EOSのKissシリーズとオリンパスのE-M10みでした
よろしくお願いいたします。
0点
>りこっくすさん
センサーサイズにこだわりがないなら
APS-C機のソニーのα6400や6600、ニコンのZ50当たりはいかがですか?
余談になりますが
買うのは別として、
話を聞くなら、
キタムラなどのカメラ店の方がいいかも。
ご近くにありませんか?
家電量販店出来だとカメラに詳しくない店員も多いし、
使用者にとってのお勧めではなく
お店の都合で機材を勧めることもありますので、
注意して下さい。
書込番号:24739577 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>りこっくすさん
>子供(小学生低学年と園児)の撮影(学校行事など)
>お友達とのポートレート(撮影会ではなく友達を1:1で撮る感じです)
はっきり言って、その目的であれば、レンズにもよりますが、どのメーカーの製品を購入してもそれなりに撮れると思います。まあ、キヤノンのMシリーズを除外した場合は、ニコンZマウントとキヤノンRFマウントは、現状ではレンズの選択肢が多いとは言えないので、ソニーかフジのAPS−C機かパナかオリンパス(OMデジタルソリューションズ)のマイクロフォーサーズになると思います。
現行機種なら、多少の得手不得手はあっても、お子様の撮影やポートレートはこなせると思います。
とりあえず、カタログやHPからデザインや機能を調べて、作例はPHOTOHITOやGANREFなどを参照して、いくつか絞ってみるくらいでしょうか。
カメラのデザインの好みも各社の操作性の違いも、感じ方は人それぞれで、例え有名なプロの方がこの機種がいいと言っても、ご自身に馴染むとは限らないので、ある程度機種を絞ったらご自身で判断するしかない部分はあると思います。
書込番号:24739582
![]()
1点
>りこっくすさん
FUJIFILM X-T30 II XC15-45mmレンズキット
https://kakaku.com/item/K0001379937/
慣れてきたら追加で単焦点レンズを追加。
書込番号:24739596
2点
ニコン Z 50のWZK (16-50/50-250mm)、
または、Z 50ボディにZ 18-140mmでしょうか。
Z 16-50mmは小形ながら秀逸描写。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001201315_K0001201317_K0001201316
書込番号:24739656
5点
FUJIFILM X-S10 ダブルズームレンズキットとXF35mmF1.4 R
が無難に使いやすく、写りもSNS映えしやすいフィルムシミュレーションが他社より豊富でお勧めです。
ただし、数年かけてレンズ数本を徐々に揃えていくような場合やより高性能を求めるならソニーαのフルサイズにしても
APSCやM43に比較してむしろコスパが良くなります。理由としては
@競争が激しく、高コスパなサードパーティレンズがたくさんある。(写りの満足度で一定レベル以上を求めるならむしろフルサイズが一番安いともいえる)
AAPSCクロップやトリミングで画質劣化がさほどないので、一本の単焦点レンズで2本分(画角50mmなら、75mmの中望遠兼務)の仕事が出来る。これが便利でレンズ代も節約可能。
B約20万の機種を4,5年おきに買い替える場合、売価も含めて考えると2台目以降はさほどの負担額にはならない。むしろレンズ代はAPSCやM43より安く済む場合もある。例えばフルサイズの2870mmF2.8ズームは、ボケ量でいうとM43のF1.4から1.8単焦点4本分に近いです。
デメリットとしては
初期投資が30万ほど必要になることと、なにも考えずに適当に撮って実力を引き出せるようなものではない点、αに関しては評判の良い”クリエイティブルック”が20万クラスのボディに搭載されるまでにおそらくあと2年はかかるであろう点、ですかね。
>https://youtu.be/JVZILG6qhco
>http://photo.yodobashi.com/sony/lens/28-70_f28contemporary/
書込番号:24739668
![]()
4点
ニコン一眼レフからの買い替えでLUMIX G99を先日買いました。
軽いし手にシックリ来るし、単焦点レンズとの組み合わせで絵も綺麗です。レンズも種類ありますし。
もちろん瞳AFあり。
ニコンAPSーCはレンズがないですね。将来性がないと判断して選びませんでした。
フルサイズならいいかもしれませんがレンズ込みで30万は越えます。
書込番号:24739683
3点
>りこっくすさん
こんにちは 初めまして
自分が使用している機種ですがソニーα6600を推します
https://kakaku.com/item/K0001185619/
値段は少し高いですが最新の機能が搭載されていますので
長い間お使いに出来ると思います。
α6600で撮影した花の写真を参考に上げます。
書込番号:24739717
2点
みなさん、ありがとうございます。
>okiomaさん
α6600よさそうですね。
>遮光器土偶さん
PHOTOHITO、GANREF、見てみます
>hirappaさん
フジフィルムのカメラは知りませんでした。
手振れ補正がないですが、きにしなくてもよいでしょうか?
>うさらネットさん
ニコンのカメラは興味あります。
ただ、こちらも手振れ補正がないのが気になります。
>アダムス13さん
X-S10は良さそうなカメラですね。
手振れ補正もあるので、候補にします。
>9801UVさん
マイクロフォーサーズはレンズが多いのでいいですね。
>neo-zeroさん
素敵な写真ありがとうございます。
α6600は良さそうですね。
書込番号:24740233
0点
>りこっくすさん
特にメーカーの縛りが無いとのことですと、カメラ本体に手ブレ補正が付いてる方が使いやすいと思いますので、LUMIXのG99かGX7mk3、オリンパスのE-P7かE-M10mk4、フジのX-S10、お値段高めですがソニーのα6600などになります。
レンズ交換はキットレンズだけなら、どれを選ばれてもいいと思います。
レンズが豊富でお財布にやさしいのはオリンパスとLUMIX(パナソニック)、フジはレンズの種類はありますがお値段は高め、ソニーはレンズは豊富ですがAPS-Cのレンズになると選択が難しくなります。
あとカメラ女子向けでトイカメラとかジオラマなどのエフェクトができるフイルターが付いててカメラで遊べるのはオリンパスのE-P7かレンズでの手ブレ補正になりますがニコンのZfcとかZ50があります。
書かれている内容ですとどのメーカーでも撮影はできますので、実際に物見てから決めた方がいいと思います。
書込番号:24740289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しま89さん
ありがとうございます。
ソニーやニコンは勧めて頂ける方が多いので調べてみたのですが、見た感じではフルサイズに力を入れているようで、それ以外はこの先があるのかは気になりました。
マイクロフォーサーズはこの先はないと書かれている方が多いので気になりますが、現時点でレンズはかなり豊富なので、ちょっと惹かれます。
そうなるとフジなのかなと思っていますが、近いうちに触れるお店に行きたいと思います。
書込番号:24740603
0点
>見た感じではフルサイズに力を入れているようで、それ以外はこの先があるのかは気になりました。
レンズ交換式カメラにおいて、世界中への出荷数の半分ぐらいは、今も「フルサイズ未満」のようです。
(APS-Cやマイクロフォーサーズを含む)
※CIPAの統計上はレンズの本数のみですが、レンズ交換式カメラの台数と、かなりの比例関係があるようです。
書込番号:24740610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>りこっくすさん
将来性を考えるならキヤノンRシリーズです。
EFマウントは35年続きました。
EOS 10Rの発表の噂があります。
書込番号:24740611 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>りこっくすさん
フジのX-S10やX-T30Uはソニー製の新型センサーを搭載しています。
しかしα6600などは5年以上前に発売されたα6300と同じセンサーです。
またペンタックスのK3mk3も新しいソニー製センサーです。
ソニーは卸先より良い部品は使わず、その分コスト削減してエントリー機種扱いでAPS機を販売製造しています。
おっしゃるとおりソニーはフルサイズに注力しておりAPS機は型落ちの仕様でのみ構成していると判断して良いと思います。
フジは5月末に新型機を発表し次世代機に置き換えていきますがソニーがその後フジやペンタが使っている部品に置き換えていくかは不明です。
書込番号:24740846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさんありがとうございます。
>ありがとう、世界さん
データありがとうございます。
フルサイズは高いからなかなか売れないからですかね。
>午後のほうじ茶さん
EOS新しいの出るんですね
>hunayanさん
他社には新しいのおろしてるんですね。
自社のにもぜひ使ってほしいです。
書込番号:24740926
0点
|
|
|、∧
|ω・` kissM♪
⊂)
|/
|
書込番号:24740958
2点
一眼レフカメラを探してます。
条件
1、価格10万円以下
2、バッテリーの持ちがいい。(1日1度も充電無し)
一眼レフ又、ミラーレスどちらがいいというものはないです。
主に電車、風景などを撮りたいと思っています。
カメラに関しては皆無ですのでどなたか詳しい方がいましたら教えて頂けると嬉しいです(*^^*)
よろしくお願いします🙏
書込番号:24729708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電池寿命が長い、となると一眼レフをOVF(光学ファインダー)で使ったときが適しているように思います。
10万円以下(新品)だと、
EOS Kiss X10 ダブルズームキット
PENTAX K-70 18-135WRキット
あたりが検索されます(キットレンズ付きを選んでいます)。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec112=1&pdf_Spec116=1&pdf_pr=-100000
中でもEOS Kiss X10をOVFで使ったときの電池寿命は常温(+23℃)時に約1070枚で特筆するものがあります。
中古や、電池寿命の制約を緩めてミラーレスも視野に入れれば、もう少し選択肢は広がります。
書込番号:24729732
5点
「望遠」は何か考えていますか?
また、夕方以降~夜間の撮影も含むのであれば、ミラーレスとかデジイチというよりも、高感度画質に優れた機種になるので、
結果的に(コンデジに比べて広大画素の)ミラーレスとかデジイチになるでしょう。
ところで、走行中の列車も撮影するのであれば「シャッター速度優先モード」の利用が不可欠になり、
よく判らないので避けたいのであれば、総額百万円を超える高額カメラとレンズの組み合わせでも全自動撮影の結果は残念になってしまいます。
仮に、シャッター速度優先モードを使っても「コピー機で用紙設定する程度の単純な操作」ですので、最初から避けたいのであれば、スマホで出来る範囲内で我慢するほうが良いかもしれません(^^;
書込番号:24729738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>審査中です.........さん
こんばんわ 初めまして
予算と撮る物を考慮しましたら
ソニーのミラーレスカメラα6100はどうでしょうか?
https://kakaku.com/item/J0000031093/
発売されて1年半くらいの機種で性能は最新の物です。
書込番号:24729739
1点
>審査中です.........さん
あっ、薦めた機種は電池の持ちが少し悪いです。
条件に外れますね。
書込番号:24729744
2点
>審査中です.........さん
バッテリーに関しては、
1日に何枚撮るのか、
撮ったあと、背面液晶でちょくちょく確認するとかでもちは大きく変わります。
ですので、何ともです。
一般的にはミラーレスのもちは短いです。
状況によって、予備バッテリーを用意しましょう。
で、カメラなら、
キタムラなど複数のカメラ店にいって話を聞いた方が良いかと思います。
家電量販店はカメラに詳しくない店員もいます。
また、購入者にとってお勧めではなく、店の都合で勧める場合もありますので注意も必要です。
それと、ボディ、レンズ以外に、
メモリーガードは必須で
サンディスクなど信頼あるメーカーで
万が一を考えて必要容量と思われる容量の1/2程度もものを
複数枚用意した方がよいかと。
そは以外に、
必要に応じてになりますが
先に言った、
予備バッテリー、
液晶保護フィルム、
保護フィルター、
クリーニングキットなど
1、2万程考えた方がよいかと思います。
ご参考までに、、
書込番号:24729764 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>neo-zeroさん
α6100は2019年10月発売で既に生産は終了していますよ。
機種間違いでは?
書込番号:24729780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
一日持つというのがどれくらいの枚数撮るのかしだいじゃないですかね?
むしろ外部バッテリーに対応してるものとかのほうが良くないですかね?
もっとも10万円以下のモデルで外部給電対応は無いかなぁ、、、、普通に予備バッテリーをいくつか持っておくのが1番でしょう。
正直な話を言えば、10万円以下の予算でその内容なら、コンデジかスマホでいいんじゃないかと思います。
書込番号:24729795
1点
回答ありがとうございますm(*_ _)m
おすすめしていただいた機種は気になっていました。
とても最適かなと思います。
多くて一日何百枚撮るか撮らないかぐらいなので(今のとこの考えている範囲だと)バッテリーは大丈夫そうですかね?
書込番号:24729812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありがとう、世界さん
ご回答ありがとうございますm(*_ _)m
たしかにいいものを収めようとするとどうしてもお金がかかってしまいますよね。沢山調べて自分に最適なものを探せたらと思います。
書込番号:24729816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>neo-zeroさん
ご回答ありがとうございますm(*_ _)m
おすすめしていただいた機種を調べてみました。
とても良さそうな感じがしました。
'今のところは'一日に百、二百枚ほど撮るか撮らないかというところです。それであれば電池の持ちは気にしなくても良いですかね?
書込番号:24729824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>okiomaさん
ご回答ありがとうございますm(*_ _)m
一日撮る枚数は百、二百枚いくかいかないかというところです。(今のところは)それでもバッテリーは持ち歩いておいた方が良いのでしょうか?
フィルムやSDカードなどで少なくとも1万円は見ておいたほうがいいのですね。アドバイスありがとうございます。助かります。
家電量販店だと利益しか考えていないからカメラの専門のところの意見を聞くのもありですね!!
書込番号:24729829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>KIMONOSTEREOさん
ご回答ありがとうございますm(*_ _)m
外部バッテリーも視野に入れてみたいと思います。
やはりスマホだと遠い写真には限界があります。
カメラだと遠い写真まで綺麗に撮ることができるという認識で合っているのでしょうか??
書込番号:24729836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>審査中です.........さん
どうも(^^)
>沢山調べて自分に最適なものを探せたらと思います。
標準ズームレンズと望遠ズームレンズのレンズ2本セットの「一眼レフ」ならば、安い順で予算を考慮すると、
CANONとNikonで各1~2機種ぐらいが せいぜいになります。
また、その価格帯では「レンズ資産」と言えるような価値がありませんし、
電装化されたレンズになってからは、一生モノのレンズというものが、現実的に否定された感じになっているので、
数年スパンから せいぜい十年スパンの使用期間として扱うほうが現実的かと思います。
また、「望遠」自体はピンきりですが、安いレンズになれば同程度の仕様になります。
というわけで、ハッキリ言えば「一眼レフ」に制限した段階で、CANONとNikonのどちらを選ぶか?で殆ど決まってしまいます。
※他の「一眼レフ」として リコー(旧ペンタックス)もあります。
書込番号:24729862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>カメラだと遠い写真まで綺麗に撮ることができるという認識で合っているのでしょうか??
大間違いとは言いませんが、誤解です。
(使うレンズ次第)
添付画像は、iPhoneの標準レンズ(ただし換算f=26mm)を1倍とした倍率の表示も付けていますので、ご参照まで(^^;
デジイチやミラーレスの機種名の例示ではありませんが、換算fなどの「焦点距離」が同じであれば、この計算描画の結果は同じになります。
書込番号:24729875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>審査中です.........さん
電池は1日最大200枚程度でしたらよほど長時間閲覧とかカメラ内で編集とかしない限りはミラーレスでもフル充電の電池なら持つと思います。
(一眼レフなら完全に余裕)
レンズ交換式カメラは用途に合わせたレンズを組み合わせて使います。
レンズの方がカメラ本体よりも高いことも多いので最初から予算に合わせて買うレンズも決める必要があります。
レンズ交換が絶対に嫌というのでなければダブルズームキットとして売られているものがお手頃だと思います。
ただし、一眼レフは廉価機種はもうキヤノンしか作っておらず、ダブルズームキットだと10万円を少し超えそうですね。
(”ダブルレンズキット”では望遠レンズがない場合もあるので、”ダブルズームキット” にしたら良いと思います)
どうしてもレンズ交換が嫌というのでしたら画質を犠牲にして便利ズームと言われる10倍ズームレンズなどを合わせることも可能ですが、おそらく10万円では足りなくなると思います。
標準ズームレンズ一本のレンズキットでも、スマホで言うところの3倍*ズームくらいの範囲はカバーできます。
ダブルレンズキットの望遠ズームレンズだとスマホで言うところの3倍-12倍*ズームくらいまでをカバーすることが多いです。
*なお、レンズ交換式の場合基準となるものがないため、 "何倍” という言葉の意味がスマホとはまったく違うので要注意です。
スマホで言うところの3倍から12倍を写せる望遠レンズの場合、12倍ズームとは呼ばず、12/3= 4で 4倍ズームと呼びます。
逆に超広角で、スマホで言うところの0.5倍から1倍のレンズは2倍ズームと呼びます。
電池はどうしても1日で足りなくなるようだったら後から買い足すことも可能ですね。
カメラの場合、外部バッテリーを使うことは(使える機種でも)普通はしません。
三脚に設置したまま何時間もの自動連続撮影とかの場合は必要ですが、普通の撮影では予備バッテリーを準備しておいて交換すれば済むので。
書込番号:24729902
0点
下記の補足です(^^)
>カメラだと遠い写真まで綺麗に撮ることができるという認識で合っているのでしょうか??
別スレの、
EOS Kiss M2 ダブルズームキット
https://s.kakaku.com/item/J0000034207/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Ftop%5Fto%5Fhikaku
で、各レンズの広角端と望遠端の撮影イメージの描画を作成したので、転用します。ご参考まで(^^;
比較的に質問件数の多い機種ですので、
iPhoneの標準レンズ(多くの場合の換算f=26mm)を基準とした倍率を紫色の文字で補足していますので、
ご参考まで(^^;
ーーーーーー
この機種の
・標準ズームレンズ ⇒ 実f=15mm ~ 45mm(iPhoneの 0.92倍 ~ 2.77倍)
・望遠ズームレンズ ⇒ 実f=55mm ~ 200mm(iPhoneの 3.38倍 ~ 12.3倍)
※各添付画像内の左端は、スマホの標準レンズと だいたい同じぐらい。
・添付画像の1枚目は、撮影距離10mのみ、画面内の人物(ヒトガタ)の大きさのイメージ。
・添付画像の2枚目は、撮影距離10m ~ 80mでの、画面内の人物(ヒトガタ)の大きさのイメージです。
書込番号:24729974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>審査中です.........さん
すみませんα6100は生産終了品でした、お詫びします。
okiomaさんご指摘ありがとうございます。
現行機種はα6400です。
https://kakaku.com/item/J0000029440/
これはかなり予算を超えてしまいますが
α9譲りのAFシステムを搭載してますので動き物には強いです
私は兄弟機のα6600を使用しています。
そしてバッテリも最新の物で燃費もよろしいです。
α6100のバッテリの持ちは200枚は十分持ちますよ。
書込番号:24730004
0点
|
|
|、∧
|ω・` EOS 5D2+EF24-105L♪
⊂)
|/
|
書込番号:24730062
0点
ミラーレスのほうが簡単です
一眼レフのほうが知識を必要とします
ミラーレスは
シャッター押す前から写る
明るさも、色調も、ファインダーで見えますから
一眼レフはベテランでも
勘に頼る部分は多く有ります
書込番号:24730074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://kakaku.com/item/K0001036035/spec/#tab
あのー性能が鬼低く(連写3コマ/秒、最高感度が4/3並み)なりますが、EOS Kiss X90
なんてのもありますよ?
これならヤフオクでEF-Sの望遠ズームを買っても合計で10万円切ります。
それでもRAWは14bitなのが凄い・・・
書込番号:24730138
0点
>審査中です.........さん
今日は
>一眼レフカメラを探してます。
>1、価格10万円以下
>2、バッテリーの持ちがいい。(1日1度も充電無し)
>一日何百枚
一日何百枚くらいでしたらミラーレスでも約400枚は撮れますので大丈夫だと思います。
10万円以下ですと
定番はEOS Kiss X10 ダブルズームキット 電池の持ちがよく、オートフォーカスがちょと弱めですが通常は問題ないレベルです。
https://kakaku.com/item/K0001147821/#tab
ミラーレスタイプでOM-D E-M10 Mark IV EZダブルズームキット 軽くても携帯性が良い 5軸手ぶれ補正は強力です。
https://kakaku.com/item/K0001283078/#tab
一番のお勧めは予算オーバーですがα6100 ILCE-6100Y ダブルズームレンズキット 画素数2420万画素(有効画素)で映りも良くオートフォーカスは、さすがソニー連写撮影も最高約11コマ/秒と撮り逃がしが減ります。
https://kakaku.com/item/K0001185625/spec/#tab
良い選択を
書込番号:24730146
0点
>審査中です.........さん
こんにちは。
お話と途中までの回答見させていただきました。
内容からすると、レフ機でもミラーレスでもどちらでも良いと思いますので、気になる機種を一度触ってみて、ホールド感や、指がボタンやダイヤルにしっかり来るか等を確認するといいと思います。
また、撮影の想定をしてみて、カスタムやメニューの開き方が感覚的に分かりやすいか等も見てみると良いでしょう。
メーカーによってメニューの並びや操作感が大分違うことがあるので、これは自身の体で確認したほうが良いと思います。
その上で私が気になることは
1.今から買うならミラーレスの方が良いのではないかと思う
2.カメラ趣味にどこまで嵌まるのだろうか?
この2点です。
1.は、ご存知かと思いますが、各メーカー、ミラーレスに注力しているので、これからレフ機の機材が出てくる可能性が極めて低いだろうこと。今ある機材も、生産完了し始めてメーカー保守もどんどん切れてくる。ということです。
2.カメラは副次的な目的で、例えば、SNSにソコソコのものがあげられれば良いとか、そういう事であれば、とりあえず予算内で気に入ったものを買う、ということでもいいと思いますが、
ガチの撮り鉄がきっかけで、写真そのものに目的があるのなら、入門機を買ってもすぐに物足りなくなって、上位機種やレンズが欲しくなるのではあるまいか?
ということです。
後者ならば、最初から予算をあげて、中級機以上を購入したほうが結果として近道になるはずですが、どうなんでしょうか?
スレ主さんが良い買い物ができることをお祈りしております。
書込番号:24730482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ありがとう、世界さん
わざわざ画像まで添付して頂きありがとうございます。
スマホと比べると違いが見えてきますね。
おすすめしていただいた機種も視野に入れている感じです。
書込番号:24730526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>core starさん
ご回答ありがとうございますm(*_ _)m
このくらいの写真枚数であればミラーレスでも電池は大丈夫なのですね。
ダブルズームキット良さそうですね!!ダブルズームキットも視野に入れて探していきたいと思います。
書込番号:24730527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>審査中です.........さん
どうも(^^)
ヒトガタの大きさで想像できると思いますが、
80m離れても望遠端では車両正面が画面いっぱいの大きさで撮影できる感じになります。
逆に、広角端でも、都市圏で標準的な長さの車両を撮影しようとすると、意外に後退する必要があります。
(超広角でも、ヒトの左右視野角にはなりません)
書込番号:24730532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>neo-zeroさん
写真ありがとうございます。
とても綺麗に撮れていますね!!
やはりスマホでは撮れない写真が撮れる!というのがとても魅力的です。
たしかに少しお高いですね。
カメラを持つのが初めてということもあるので条件以内で購入し、さらに興味が湧いたらおすすめしていただいた機種にも手を取って見たいと思います。
書込番号:24730533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>謎の芸術家さん
画面で見て撮れるのはとても魅力的ですよね。
やはり勘を頼りする時もあるのですね。
勉強になります!
書込番号:24730539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>湘南MOONさん
ご回答ありがとうございますm(*_ _)m
ミラーレスは400枚ほど撮っても大丈夫なのですね!
そうなるとミラーレスも良いですね!
ミラーレスのほうが少しばかり安いのでアリかもです!
書込番号:24730542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まさ39さん
ご回答ありがとうございますm(*_ _)m
機種によって操作方法が少し変わってくるので実際に確かめるのは大事ですね!!
自分で調べて見てもミラーレスのほうが今後たくさん出てくるというのを見ました!生産中止になってサポートが受けれないとなると大変になりますしね。
前者なので仰っているように予算内で決めることが出来ればと思っています!!
書込番号:24730548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>審査中です.........さん
鉄道や風景を『どう撮りたいのか』で、どのカメラを買えば良いのか、の回答が多少は変わってきますが、
悪い事は言わないから、
『せめてミラーレスと一眼レフの違い、
焦点距離、シャッター速度、絞り値、ISO感度とは何か?
イメージセンサーの大小での写り具合の変り方、
必要なオプション類』
等を一週間程ジックリと研究した上で、それでも機種選択に迷う様であれば、質問を再度投げた方が宜しいかと思います。
ぶっちゃけて言えば、鉄道写真など、どのカメラを使っても大して変わりません。
書込番号:24730664
2点
>くらはっさんさん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
自分でも細かい所をしっかりと調べてみようと思います。調べたら'これ'というものが見えてくる気がします!
書込番号:24730811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>審査中です.........さん
ミラーレスの電池の持ちについて、イロイロ疑問点があり
自分なりに調べたことがあります。
結論から言いますと、撮り方によって撮影枚数が変わるのがミラーレスです。
ミラーレスの構造ですが、EVFに画像が映っているということは、シャッターを押していなくても
結構フル稼働している(1秒間に数十回センサーの光を電気に変えて簡易的にjpeg現像してモニターに表示している)
ということなんです。
だから、スイッチ入れて3分間EVFに映像を映しつつ一枚撮った場合と、3分間連写で撮り続けた場合で、
消費する電力は大きくはは違わない(メカシャッター動かして、メモリーカードに記録する回数のみ異なる)
ということになります。
つまり、連写でガンガン撮る人は1個の電池で多くの枚数が撮れて、EVFに画像を映しながら、じっくりと
考えつつ撮る人は1個の電池でそんなに枚数は撮れないんです。
自分は何枚撮れたという経験談は、あまり参考にならないことをご理解した方が良いです。
対してレフ機をファインダーで撮る場合には、映像を作成するプロセスをシャッターを押した時のみ
行うから電池の消費が少ないんです。
書込番号:24731194
3点
SONYの1インチスマフォ、異様にきれいです。
FaceBookで時々見かけて驚いてます。まあ、スマフォのモニターで見ているだけだからというのはあるかもしれません。
私はiPhoneなので、残念です。iPhoneが1インチカメラ搭載したら、コンデジは全滅でしょう。
スマフォが苦手なのは、超望遠レンズでの撮影です。望遠写真が撮りたいから、デジカメに手を出すというのは良く分かる話です。その予算しか出せないなら、パナソニックのFZ100がおすすめです。35mm換算で400mmで撮れます。レンズ交換式カメラで400mmのレンズはたいていレンズだけで10万円超えてしまいますよ。
書込番号:24734571
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


























