デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(353396件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1176

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6558件

蒸し暑い日が続きますね(^^; アジサイで日向ぼっこのニャン子です(*^^*)

ペタペタと写真をアップして楽しむための不定期スレです。
写真の掲載を通じて刺激し合ったり、趣味としての写真をより一層深掘りできたら良いなーと思い開設しました。

お題は、
”風景写真、街角、お店などでのスナップ写真、工芸品、機械もの、楽器及び動植物の写真”
に限定させていただきます(*^-^*)
モデルさんなどのお写真はお控えください。

一方、カメラのメーカーや機種は全く問いません。
タイトルには一眼カメラと書いてはいますが、コンデジやスマホ等によるお写真も歓迎です。

加えてカメラやレンズ、現像ソフト等を含め、カメラ関連商品について当スレでご紹介したいものがありましたら、お披露目や使用感などのレビューも歓迎です。
趣旨にご賛同いただけましたら、よろしくお願いいたします。

最近、忙しくなってしまい、お返事が遅くなることをお許しください。


書込番号:23511608

ナイスクチコミ!15


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:6558件

2020/07/29 20:52(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

今日も引き続き、庄原市からです。

書込番号:23566852

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/29 23:00(1年以上前)

至るところに坂道

で、階段!!

レトロ感

>のらぽんさん

熱海に行くと、
昨年行った、、『 尾道 』を
思い出しました。

坂道と階段とレトロ、、時々?!?



書込番号:23567180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6558件

2020/07/30 21:33(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは。
レトロ感では熱海も負けていませんね(*^▽^*)

坂道に階段そして海辺、尾道に似ている雰囲気が伝わって参りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3417391/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3417392/

書込番号:23568906

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/07/30 21:41(1年以上前)

粒状感を出しました。

酒屋さん

帝釈川

いつものマムシエリア

私もレトロ感漂う街並みをアップします。

書込番号:23568925

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/30 23:34(1年以上前)

トンネルを抜けて?! 熱海駅。

先に行くにもトンネル!!

トンネルを抜けて、、海側へ!

糸川 !?

>のらぽんさん

尾道、熱海、、
もっと言うと、、神戸!!

繁華街は、海側。
尾道も新幹線は、山側!
熱海、新神戸だって、山側に駅があり
海側に 街 !!、、。

坂道、階段を旨く使い
人々が、旨く?!生活を営んで、、。

確か、3っの街、、ロープウェイ
がありかと。

「 山、坂階段、海 」

色気のある街の三要素!!


個人的には、「 市電 」とか、ロープウェイがあると、、サイコー!?!

函館なんかも!!?

国内捜査専門の捜査官なんで、、、

国際派の、、
ご意見は?!

書込番号:23569216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1847件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/31 11:59(1年以上前)

のらぽんさん みなさま こんにちは。

南国土佐は梅雨明けとなりました。
もう真夏です。

この駄作で土佐路の夏を満喫してください。

熱中症対策をしましょう。
撮影は、ドリンク持参で。


書込番号:23569895

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:28件

2020/07/31 22:30(1年以上前)

鉄の橋

人の橋

水の橋

車の橋

>まろは田舎もんさん

レスありがとうございます ^ ^

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3415846/
無数の仏様、凄い数に圧倒されますね。

昔、やっとスマホが現れた頃、富士山の麓で、中国の方から大きなタブレットを渡され写真の撮影をお願いされました。
片手では持てない大きさで、撮影がひどく難しかったです。
それ以来、スマホみたいなカメラでの撮影は上手く行きません(爆


>キツタヌさん

北陸新幹線の開業で、飯山駅も以前より南へ移動して昔に比べると劇的に様変わりしてしまいましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3416224/
キツタヌさんのローアングルのお写真、とても素敵ですね ^ ^


>のらぽんさん

のらぽんさんは、オーディオの音を探求する姿勢は半端ないものと思います。
そんな姿は、カメラにも反映されているのでしょうか、撮影される写真画質のクオリティは素晴らしいですね。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3417756/
この風景は何度か見させていただいてますね。
手前のお宅の石州瓦の屋根を見ると、呉に行った時を思い出します。
こんなお写真に、「Rawtherapee」のアプリで[RL デコンボリューション]を適用すると解像感がアップします。
パラメータの数値がデフォルトだときついかと思いますが、適用半径を小さくしていくと落ち着いてきます。
でも、その画質が好きか嫌いかってことはあるので、それは自身の判断で決めて頂くことと思います。
あくまでも提案ということです ^ ^;


>酒と旅さん

ファン登録ありがとうございます。

四国は、呉の帰りにしまなみ海道を渡り徳島から足早に淡路島に抜けましたが、その前はゆっくりと旅をしたことがあります。
また、ロケ一筋に訪れてみたいですね。 ^ ^

書込番号:23570827

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/01 17:51(1年以上前)

>のらぽんさん

伊豆急行線

「 キンメ 電車 」です。





書込番号:23572559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/01 19:50(1年以上前)

こんばんわ。

いつも心のこもったお返事、ありがとうございます>のらぽんさま

先にご説明した花と建物の撮り方、気にかけてくださっているようで、
うれしく思います。とは言うものの、自分では試行錯誤している状態で、
「手法」と呼べるような効果が上がるか、もう少し試したいところです。

今回の広島・庄原方面のご旅行での帝釈峡での一連のお写真、
川の眺めが好きなこともあり、とても楽しんで拝見しました。

さまざまな川の姿を捉えていてどれも素敵ですが、
特に挙げると岩の上を走る早瀬のお写真は、
流れがカーブしていることと相まってダイナミックでしかも優美な印象です。
川面を流れる霧も山中の気配を感じさせます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3414757/

こちらは同じくカーブした流れでも、青緑色の淵のゆったりと
たゆたうような様子が見られるのが魅力的です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3417755/
お写真全体を通して拝見すると、ひんやりと湿った空気が漂う
帝釈峡を散策する気分が伝わってくるようでした。

さて、前回の続きで、東京都庭園美術館の写真をアップさせてください。

1. 玄関ホールに続いて大広間。左手のドアの先は大客室
2. 大客室のシャンデリア。ギザギザの装飾がアールデコっぽい
3. こちらはドア。ガラスを腐食して模様を描いています
4. 大客室全景。奥は香水塔。ゴージャスな眺めです

ちなみに4番のカットは美術館のサイトに似た写真がありまして、
当然ながらずっと立派です。撮りにくいですね(苦笑

書込番号:23572748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/08/02 18:44(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは。

熱海駅はトンネルに挟まれた駅だったのですね。
そう言いましたら新神戸駅もトンネルの間の駅でした。
新神戸のブレーキを掛けるタイミングはトンネル内にもかかわらず、常にホームの決まった位置にきちっと止ることに感心してしまいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3417846/

「キンメ電車」、鉄道のことがよくわからない私も乗ってみたいと思うデザインです(*^^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3418492/


海沿いで市電とかロープウェイがあると情緒的な街に感じます(*^^*)
尾道や熱海には、昔ながらのレトロ感があって良いです。
確かに神戸も海と山に囲まれていますよね。
レトロとは違うお洒落感の漂った街に感じます。
どちらかと言いますと横浜のような雰囲気に似ています。




書込番号:23574987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

2020/08/02 18:45(1年以上前)

酒と旅さん

こんばんは。
引き続き、高知県のお写真をありがとうございました。
今年の夏は遠出ができず、行ったつもりで拝見しました。

県庁所在地などの市街地でしょうか。
早朝の柔らかな空と雲が素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3417959/

このような街の風景、旅行者にとって一期一会になりそうで印象的です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3417960/





書込番号:23574989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/08/02 18:48(1年以上前)

Rawtherapeeで「RL デコンボリューション」を使用

DxO PhotoLab 3で「レンズシャープネス」未使用

DxO PhotoLab 3で「レンズシャープネス」使用

レンホーさん

こんばんは。
身に余るお言葉に恐縮です(*^^*)
趣味としてのオーディオも写真も、自分好みの追求という意味で共通して魅力があり、どちらも散財しぎみなので、ほどほどにっと思っています(*^^*)

「橋」をテーマにお写真をありがとうございます。
栗の木を前景に里山の風景に鉄筋コンクリートの無機質な橋に未来的な電車、自然と人工物が融合と調和していてその作品性に魅了されました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3418135/

橋のデザインがなんとも面白いです。
特に橋の土台の両側から延びている屋根を模したような刎木のデザインは個性的です。
また、右下の記念撮影している人は、画の中で橋の風景とは別空間で展開されていて多面的に楽しめる風景に思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3418138/


試しに「Rawtherapee」のアプリをインストールして使ってみました。
「Rawtherapee」の使い方も分からず、今まで「DxO PhotoLab 3」に慣れすぎていたこともありまして、「Rawtherapee」は使いづらさがあります(^^;

よく分かっていないまま「RL デコンボリューション」の半径を調整し使ってみました。
写真は「けた下制限高2.8M」の標識の視認性を確認するためトリミングしました(1枚目)。
「DxO PhotoLab 3」の「マイクロコントラスト」と「微細コントラスト」は何れも未使用としました。
2枚目はレンズシャープネスを未使用、3枚目はレンズシャープネスのグローバル値を1.00にした場合です。

「Rawtherapee」と「DxO PhotoLab 3」とでは、出てくる画の雰囲気がことなりますが、「Rawtherapee」の「RL デコンボリューション」を使うと確かに「けた下制限高2.8M」の標識の視認性は一番でした(*^^*)


書込番号:23574996

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/08/02 18:50(1年以上前)

主唱応唱さん

こんばんは。
引き続きの東京都庭園美術館のお写真をありがとうございました。

シャンデリア、シンプルにして気品を感じるデザインでホント素敵です。
葉をあしらったようなギザギザの模様、おっしゃるようにアール・デコを象徴しているようなデザインに感じました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3418561/

香水塔、想像以上の大きさでしたが、曲線と直線が美しいデザインと思いました。
また、直線的なお部屋は撮影がとても難しいと思うのですが、アップして下さったお写真は美しいシンメトリーで描かれていて、主唱応唱さんの撮影に敬服いたします。
お部屋の美しさと気品が伝って参りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3418563/


書込番号:23575004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

2020/08/02 18:53(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

梅雨が明け、今日も暑くなりました。
当スレもゴールが近づいてきました。
今日は大名行列と帝釈川です。

書込番号:23575010

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2020/08/02 21:02(1年以上前)

こちらのカットはきちんと撮れなかったので、補正しまくりです…

ガラスのレリーフはパイナップルと柿という謎の取り合わせ

テーブル、椅子、キャビネットは元々はこの部屋とは別に制作されたとのこと

客室とは趣向こそ違え、同じく豪華な内装です

>のらぽんさま、みなさま、

こんばんわ。

庭園美術館の写真へのコメント、ありがとうございます。

お褒めを頂戴した写真は、割ときれいに水平・垂直・中心が出せましたが、
こういう絵柄ではいつも苦労しています。たいていは、現像するときに
傾きを補正して、台形補正して、中心を出し直しています。

レトロな庄原の街並み、ちょっと肩の力が抜けた感じのスナップ写真に
なっているのが魅力です。仕事に使うバイクや自転車が
たくさん駐めてあって、昔の小さなお店の様子を偲ばせます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3417347/

さて、今日も昨日に続いて庭園美術館の写真をアップさせてください。
今日のお部屋は大食堂です。

1. 室内全景。オレンジ色の壁は大理石
2. 照明器具。大客室とは対照的な箱型です
3. キャビネット。お部屋によくマッチしています
4. 暖炉も大理石。その上には油彩の壁画

このスレッドもそろそろ終わりが見えてきましたね。
長い間、ありがとうございました。

書込番号:23575300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/08/02 21:23(1年以上前)

主唱応唱さん

こんばんは。
スレの最後までお付き合いくださりありがとうございました。
水平や垂直がずれたときのRAW現像時のパース補正、私もやっております(*^^*)
補正の有無のよらず水平が保たれた作品は、画の美しさが一層引き立つような気がします。
こちらのお写真の安定した素敵な空間に見入ってしまいました。
またテーブルとイスとの美しい配置に加え窓の景色が綺麗です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3419062/

重厚感漂うキャビネットです。
後ろの大理石の彫刻も精細で良いなーと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3419064/

書込番号:23575349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

2020/08/02 21:30(1年以上前)

今日最後にペタリします(^o^)/
もう少しでお盆休みです。
今年は、いつもと違ったお休みになる方も多いと思います。
それでは、明日から休みまでラストスパートです。


書込番号:23575367

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:28件

2020/08/02 22:49(1年以上前)

キャベツ畑

←同じく

カメラJPEG だと、遠景の山肌のディテールが潰れてしまいます。これはRAW現像

八ッ場ダムです。

>のらぽんさん

いつもあたたかなコメントありがとうございます。 ^ ^

「Rawtherapee」ご使用されましたか、 ^ ^:
>今まで「DxO PhotoLab 3」に慣れすぎていたこともありまして、「Rawtherapee」は使いづらさがあります(^^;

そうですね、自分も使いづらいです(笑
使い方を研究した方がイイかもですね、
でも、それだけ「DxO PhotoLab 3」が扱いに優れたアプリとも言えますね ^ ^
自分は、画像ファイルを「DxO PhotoLab 3」である程度まで仕上げて、TIFF16ビットに変換して「Rawtherapee」で開くのですが、
シャープニングとコントラスト関係をこのアプリで弄っています。
もっとこのアプリのお勉強をしなければと思っております  ^ ^;

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3418994/
広角レンズ、このようにグィーって寄って撮影は、イイですよね ^ ^
小さな被写体でも迫力が出ます。背景のボケも奇麗です。


写真を綺麗に仕上げるには、レンズ、センサー、画像エンジン・RAW現像アプリの三位一体だと考えています。
でも、カメラJPEGだと細かなディテールが潰れてしまいます、ソニー機は、
その点、RAW現像だと豊かなディティールを表現できます。
その違いをまたいつかアップできたらと思っています。

書込番号:23575555

ナイスクチコミ!6


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5228件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2020/08/03 20:29(1年以上前)

差し入れ〜

高縄ゲートウェイ駅に行って来ました。

のらぽんさん、みなさん

お疲れ様です!こんばんは。
梅雨が明けた?ら、いつものパターン。
めっちゃ暑い!!!

のらぽんさんをはじめ、
日本家屋や自然風景を投稿されている方には申し訳ない投稿写真で面目ありません。

今年も帰省出来ないので、せめて、
「GO TO 銀だこ祭り」
(o^−^o)
銀だこさんのWebサイトがとっても可愛いので興味が湧きましたらご覧下さい。

-----

ご家庭によって様々な事情があるなか、
また基本テレワークに戻ってしまいました。
新型コロナウイルスの第2波?の勢いが止まりません。
夏休みの最中、お子さんのいらっしゃるご家庭はほんま大変やと思います。
。゚(゚´Д`゚)゚。



準特急Tr.さん

ご無沙汰しております。
小学生以来の吹奏楽器です。

準特急Tr.さんは吹奏楽器の経験者なのですね。
呼吸でコントロールする楽器!
凄いです!!

いつかオーケストラ.COMしてみたいですね。

書込番号:23577193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/08/04 20:53(1年以上前)

>レンホーさん
こんばんは。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。

>自分は、画像ファイルを「DxO PhotoLab 3」である程度まで仕上げて、
>TIFF16ビットに変換して「Rawtherapee」で開くのですが、
「DxO PhotoLab 3」と「Rawtherapee」の合わせ技のご紹介、ありがとうございます。
JPGでの「Rawtherapee」への受け渡しではなく、TIFFで受け渡す方法は貴重な情報です。
今度、やってみたいと思います。

素敵な青空とキャベツ畑です、いつもながら良い構図(^o^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/#tab



>Tio Platoさん
こんばんは。
最後に遊びに来てくださり嬉しいです。
銀だこさんのWebサイト、見ました(^o^)/
何ともかわいいたこ焼きでした。
たこ焼きの差し入れもありがとうございます(*^^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23511608/ImageID=3419386/



>皆さん、こんばんは。
最後はあじさいで締めます(^^♪


書込番号:23579350

ナイスクチコミ!12


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

ミヤマキリシマ

2020/05/23 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:195件

久しぶりのお出かけ撮影
ミヤマキリシマは今が見頃で満開です。

使用機材は
K-5 35mmF2.8リミテッドマクロ(見た目好き)
少し古いけど良い写り

α7RV 50mmF1.4
寄れないし不利だったかも

書込番号:23422225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2020/05/23 18:16(1年以上前)

サヒナとヒサナさん

おお、いいですね、ミヤマキリシマきれいですね。
阿蘇ですか?
山に行けてうらやましいです。
ペンタックスのカメラはアウトドアぽっくてしぶいです。

書込番号:23422239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2020/05/23 18:32(1年以上前)

なんで阿蘇ってわかるの? ?('.')?

書込番号:23422267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/23 19:01(1年以上前)

ちょっと金かけてる庭だと植えてるよな。 
キリシマつつじ。

書込番号:23422328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2020/05/23 19:50(1年以上前)

>多摩川うろうろさん
正解!阿蘇です。
丁度よく満開の時に来ることができました。
車で山登りですけどね

>guu_cyoki_paa6さん
2枚目をよく見ると、地震の影響で山肌が崩れているのがわかります。
そこからの推理なのではないかと

>横道坊主さん
群生地に行く過程と、全体の風景も一緒に楽しんできています。
家に咲いていてもつまらない…かな

書込番号:23422425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2020/05/23 20:29(1年以上前)

>2枚目をよく見ると、地震の影響で山肌が崩れているのがわかります。
そこからの推理なのではないかと

あ、そ。  (^0^ゞ

書込番号:23422521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/05/23 22:33(1年以上前)

ええ感じの組写真になってる。スマホで見るとちょうど3枚が収まってて。

阿蘇はこの10年ほど災害続きやけど、がんばってちょうだい

書込番号:23422841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信16

お気に入りに追加

標準

祝 OLYMPUS 韓国撤収

2020/05/22 19:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:16件

オリンパスが一番近くて遠い国
韓国でのカメラ事業の切り離しを決定しました。

都合の良い時には近づき、翌日には反日キャンペーンで政権支持率を上げる。ある意味、北朝鮮より厄介な国の失業率を上げる事は正解なのではないでしょうか?
他のメーカーも韓国での事業中止を示唆して日本が本気になったらどうなるのか思い知らせてやればいいんです。
こちらは世界第三位の経済大国です。中国にすり寄ってもアメリカの顔色をうかがって一人負けになるのは目に見えてます!!!

ハーハーハー!!!
思いっきり言ってやったーーー
気持ちいいぃぃぃ

でも、日本人がナメられてるのは事実ですのでコロナが終息したら断固たる態度で当たって頂きたいと思います。

・・・
・・・・・!!
なに書きたかったのか忘れる所でした。
韓国から撤退するって、そんなにオオゴトなんですか?
そもそも、日本以外のカメラメーカーってどんだけあるの?
価格コムではライカとハッセルブラッドしか載ってないけど?
「えっ、コンタックスが無い!衝撃!!」

と言うわけで (ドンなワケじゃ) 世界における日本メーカーのシェアが急に知りたくなったのでご存知な方教えてくれませんか?

書込番号:23420043

ナイスクチコミ!22


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/05/22 19:18(1年以上前)

サムスン、LGなどのTVが世界を席巻しましたが
いざコンテンツ作成となると撮影用のカメラはソニーだそうです。
日本製を排斥しようとしても日本製無くしては不可能が現実。

日本も鬼畜米英って言ってたけど、この違いは?

書込番号:23420068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2020/05/22 19:24(1年以上前)

老人ホームの日本はそれどころか、企業が外国企業に吸収されないと生き残っていけないぐらい危ない状態にあるんですけどね。
日本の平均年齢がそろそろ50歳ですよ。
ボケ始めると過去の栄光話をずっと壊れたレコードみたいに流しますね。

書込番号:23420074

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11189件Goodアンサー獲得:145件

2020/05/22 19:27(1年以上前)

>そもそも、日本以外のカメラメーカーってどんだけあるの?

上がってるとこ以外だとフェーズワンとか?
元は日本のマミヤを引き継いでるメーカーね


>「えっ、コンタックスが無い!衝撃!!」

コンタックスはメーカーではなく、ただのブランド名なので…
元々そのブランドを生み出したツァイスは今も現存するメーカーですよ

書込番号:23420078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/05/22 19:35(1年以上前)

危険な香がプンプンするのだけど、大丈夫ですか?
別に、かの国のかたを持つわけでは有りませんが、この手のスレは・・・・

書込番号:23420092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/22 20:05(1年以上前)

スレ主の大部分の書き込みはどうでもよいので飛ばすとして、
>韓国から撤退するって、そんなにオオゴトなんですか?
ここだけは真実でしょう。いまどき、オリンパスどころか、日本企業は全部韓国撤退が望ましい状態なので。
いちいちオリンパスだけ抜き出して、さも大ごとのように騒ぐのは、特定企業を貶めたい扇動家さんだけです。


>老人ホームの日本はそれどころか、企業が外国企業に吸収されないと生き残っていけないぐらい危ない状態にあるんですけどね。

日本企業が危ない所なのはそうなのですが、だからといって、日本よりさらに老人ホーム度が高い韓国に売るのは愚の骨頂。
失業率も大爆発で、むしろ向こうが売りにきそうですよ?

書込番号:23420164

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2020/05/22 20:07(1年以上前)

削除されるかもね。

書込番号:23420168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2020/05/22 20:09(1年以上前)

>でぶねこ☆さん

多分、だいじょーぶだと思いますよ。
かなり時間を使ってギリギリの所を攻めましたが。
危険度はフライパンで天ぷら揚げてるくらいな感覚です。

オリンパス もうだめだー みんな買うなー!!!
くらい言ったら着火しちゃうかも?
ちなみにワタシはユーザーです。

書込番号:23420175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2020/05/22 20:21(1年以上前)

>DevilsDictionaryさん

どうでもいい事ですがとばかないでよ。

ワタシはアメリカの大統領がきらいです。
でも、ある意味では尊敬してます。

そゆことです。

書込番号:23420207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/05/22 20:23(1年以上前)

>hokutohyakuretukenさん
かの国の人達は、スマホが有ればカメラは要らないと主張するに決まってますから、撤退は自然な流だと思います。

でもね、スマホカメラの心臓部であるセンサーは何処が牛耳っているか?と言うところまで考えたら、ふっ!まだまだ世界は面白い。

書込番号:23420217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/05/22 20:24(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

削除されるかなー。
出来るだけ誰にもブツカラナイよう気を付けてたんですがー。

ヤッパ、ヤバイ?

書込番号:23420221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/05/22 20:38(1年以上前)

>でぶねこ☆さん

スマホもじきにすたれます。
世界はスッタモンダしながら、
それでも地球は回ってる。 by.G.G

ふっ!まだまだ世界は面白い。

書込番号:23420261

ナイスクチコミ!1


toutou2さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2020/05/22 21:01(1年以上前)

お気持ちはわかりますが、

政治や他国に関する誹謗中傷は控えた方が個人的には良いかと思っています。

ここはモノの評価をして、閲覧される多くの皆さんにとって

有益であると思われる情報を掲示するのが本流と思っております。

書込番号:23420319

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3670件Goodアンサー獲得:77件

2020/05/22 22:02(1年以上前)

本垢使う勇気はないのね。

どつかれさん。

書込番号:23420453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/05/22 23:32(1年以上前)

>toutou2さん

ご機嫌を損ねたのならあやまります。スイマセンデシタ。
ワタシは政治・宗教に関しては気を付かっていました。
どちらも戦争になっても解決出来ない問題です。

国際関係は、政治家と官僚の仕事です。
あくまで内政に対するい意見だといえばしりぬぐいになりますかね?

このスレッドが場違いなのは十分招致しています。
途中から話題を変えようとしたのですが御理解頂けなかったようですね。
今後はきおつけます。スミマセンでした。

書込番号:23420645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/24 21:34(1年以上前)

韓国でオリンパスの需要ってそもそもあったの?

書込番号:23424885

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29199件Goodアンサー獲得:1531件

2020/05/24 22:51(1年以上前)

>政治や他国に関する誹謗中傷は控えた方が個人的には良いかと思っています。

【本当の事】まで言わなかったから、
・ナメても大丈夫な日本
・無礼な態度をとっても苦笑するだけで言いなりの日本
・嘘や捏造まで反日売国マス誤巳が率先して受けいれアピールしまくる異常国家日本
になってしまったわけですから、
21世紀は「オトナの対応 = 国際情勢オンチの時代く遅れ」という変化が起こるに【至り】ました(^^;

書込番号:23425059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1235

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:6558件

商業港跡地、アフキニ・ランディング。コンクリートの骨組みのみが残ります

アフキニ桟橋

重厚な雲に海、フォトジェニックなロケーションでした

ペタペタと写真をアップして楽しむためのスレです。
写真の掲載を通じて刺激し合ったり、趣味としての写真をより一層深掘りできたら良いなーと思い開設しました。

お写真のお題は、
”風景写真、街角、お店などでのスナップ写真、工芸品、機械もの、楽器及び動植物の写真”
に限定させていただきます(*^-^*)
モデルさんなどのお写真はお控えください。

一方、カメラのメーカーや機種は全く問いません。
タイトルには一眼カメラと書いてはいますが、コンデジやスマホ等によるお写真も歓迎です。

加えてカメラやレンズ、現像ソフト等を含め、カメラ関連商品について当スレでご紹介したいものがありましたら、お披露目や使用感などのレビューも歓迎です。
趣旨にご賛同いただけましたら、よろしくお願いいたします。

最近、忙しくなってしまい、お返事が遅くなることをお許しください。


写真はカウアイ島のリフエ空港北側のアフキニ桟橋周辺の風景です。

書込番号:23333692

ナイスクチコミ!16


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:5842件Goodアンサー獲得:158件

2020/05/12 18:03(1年以上前)

ちょっと暗かったかな(^^

いい香り♪

今さら春っぽい

イチリン

のらぽんさん、こんばんわ〜(^^

良い天気が続いてます。
でも週末は雨らしく、残念なようなホッとしたような。。。(^^;

書込番号:23399659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/12 22:10(1年以上前)

のらぽんさん、こんばんは☆


>アダプタ(シグマ)は、副次的に(狙ったわけではなく)キヤノン製のレンズにも対応できていた、というような流れなのでしょうか。

そんな解釈で間違いないです、あくまでもシグマ製のキヤノンレンズを動かすためのものアダプタなので^^僕も改めてシグマのページを見ました。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/

元々キヤノンレンズを持っている人がαを買うときの大きな助っ人になってくれることは間違いないですね。

まあ同じマウントのレンズ同士で完結できるのが一番なんですけどね(^^;

書込番号:23400210

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/05/12 22:28(1年以上前)

360°パノラマ 素材1

360°パノラマ 素材2

360°パノラマ 素材3

繋いだ後に更に加工した リトルプラネット

>のらぽんさん
>主唱応唱さん

魚眼レンズに関して言及されてますので
私も用途の一つとして360°パノラマ撮影の実例をお示ししたいと存じます。

素材段階では円周魚眼なので建物は周辺にゆくほど歪みますが
パイプで組んだ柵などは、ちゃんと直線に写ってますね。

素材1〜3を繋いで※、全天球表示すると
https://kuula.co/share/7Fkvs
となります。


※実際には5枚ブラケット撮影してますので
3枚合成で無く、15枚合成です。

書込番号:23400250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:10(1年以上前)

ニコングレーさん

こんばんは。
暗めの濃いトーンで前回とはまた違った雰囲気です。
重々しくも味わい深く、素敵です(^o^)/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380134/


書込番号:23402139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:13(1年以上前)

α77ユーザーさん

こんばんは。

夜空の色が深いです。
コバルトブルーの天の川、まさに深遠な宇宙の広がりの想像を掻き立てられました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380172/

蛍が作った光の軌跡がすごく綺麗です(*^-^*)
また田んぼが広がる風景に蛍が舞う光景に圧倒されました。
素敵です
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380180/


過去の写真の再現像の楽しさ、私も分かります。
現像ソフトの機能の進化もありますが、加えて当時とは仕上がりの好みが変化していたりするので、再現像で過去の自分と今の自分の変化を楽しんだりできそうです。


書込番号:23402144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:16(1年以上前)

昨年の写真ですがぼたん(*^-^*)

主唱応唱さん

こんばんは。
改めまして魚眼レンズの面白さが伝わって参りました。
きっと、シャッターを切る前に少しカメラを動かしただけで、ゆがみによって大きく画が変化するのかなーと想像しました。

ピンクの大きなぼたんの姿、素敵です。
3つのぼたんの配置も絶妙だと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380408/

構図上下がボケる効果でミニチュアが広がっているみたいです。
雰囲気を上手く引き出せるか構図がカギを握っていそうですが、お写真のように画が決まった時は、ホントにジオラマのようで箱庭的なひろがりを感じました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380412/


私の写真への詳しいご解説をありがとうございました。
タコノキなど知らないことが多かったので嬉しいです。
シダの洞窟は近年、周囲を流れる水の量が減りシダが随分と減ったとのことを伺いました。
大きな環境の変化がシダの洞窟にも及んでいるのかもしれません。

主唱応唱さんは、写真のファイルサイズを縮小して投稿していらっしゃるのですね。
価格.comの写真スレの閲覧の時間帯によって、速度が随分と変わるような気がしておりまして、価格のサーバー側でも今後もう少し改善があるといいなーと思いました。

私も昨年のものですがぼたんをペタリします(*^-^*)

書込番号:23402152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:17(1年以上前)

ts_shimaneさん

こんばんは。
コロナの自粛、お疲れ様です。
私も、α6000では気密性が少し悪いのか、よくセンサーにゴミが付着して写真に点々が写り込むことがありました^^;

夕焼けを題材にした構図、オレンジのグラデーションが綺麗です。
画面下の木々とオレンジの夕日は、どこかアフリカのサバンナのような異国の雰囲気にも感じました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3380590/



書込番号:23402154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:18(1年以上前)

hukurou爺さん

こんばんは。
お仕事お疲れ様です。

菜の花で春を感じつつも、大地から沸いたような雲を拝見しますと、夏はすぐそばまで来てそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381163/

林檎の花が綺麗です。
清々しい風景です(*^-^*)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381166/


書込番号:23402157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:19(1年以上前)

タツマキパパさん

こんばんは。
最近、コロナの自粛が続き、週末が雨だと、外に出る諦めが付く気がして、私もホッとしたりする自分がいます、、。
この間まで寒かった季節があっという間に梅雨のシーズンが近づいています。
週末のお天気が悪い方が出歩く方も少なくなり、コロナ抑制に一役買ってくれそうと思いました。


ふわっと浮かび上がる表情がすごく素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381581/


書込番号:23402163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:21(1年以上前)

準特急Tr.さん

こんばんは。
アダプタに関わる解釈が粗方間違っていないようでホッとしました(*^-^*)
HPの言葉を借りますと、製品の出発点のひとつとして「シグマ製キヤノン用交換レンズをソニーEマウントボディで使用するためのコンバーター」だったのですね。


とろけるツツジの背景からも、ホント良い味を醸し出すレンズだと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381714/

新緑の作品、明るい雰囲気で爽やかな作品、素敵で私好みです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381718/


書込番号:23402169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:22(1年以上前)

エスプレッソSEVENさん

こんばんは。
360°パノラマ撮影の作例をありがとうございます。
グルグルと回せるお写真は3つの画像をつなげて作っていたのですね(*^-^*)

リンク先と合わせて拝見しますと、どの場所を捉えたお写真なのか、分かりやすかったです。

つながったお写真は、ぐるっと地面が画の四隅を囲み、まるで空の方向に向かうトンネルのようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3381736/


書込番号:23402172

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/13 23:39(1年以上前)

ロイヤル・ハワイアン・センター近く

ケイトスペードのディスプレイ カラカウア・アベニュー

"LOUIS VUITTON"案内板

夜のTギャラリア(免税ショップ) カラカウア・アベニュー

皆さん、こばんは。

RAW現像を行っているメイン機と、テレビにつないでいるサブ機の2台のPCを使っています。
そろそろ更新と思い最近のPC事情について昨日、ネットサーフィンで情報収集してみたのですが、私の知る10年以上前のPC事情とは様変わりでびっくりでした(さすがに当たり前なのですが、、)。

RAW現像用のメイン機はサブ機の動作を確認した後に、改めてパーツ選定をしようと思いネットを観ていましたが、思わずサブ機用のパーツをポチポチと注文してしまいました(早、、)。
今はインテルよりもAMDの方が総体的に性能は有利のようなので、サブ機もメイン機もAMDで作ろうと思います。


さて今日は夜のワイキキの街です。

書込番号:23402196

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:97件

2020/05/14 11:29(1年以上前)

のらぽんさん

PCを自作されるんですねぇ!
使用用途でも優劣があるようですねぇ。
そう頻繁には、パーツは交換しないと思いますが
確か、AMD製はオンボードでグラフィックを搭載してなかったような
記憶があります。グラフィックが支障を起こしたとき何も確認できず
苦労したことがあり、拡張グラフィックボードという補完の考え方を理解しました。

今は、改善されてるのかわかりませんその経験以来intel製しか使わなかったので。

写真拝見しました、画質がクリアですねぇ。
状況に応じた手持ちレンズセレクトが上手ではないと反省させられます。
ただ漫然と被写体に向かい合ってることを痛感させられます(;^_^A

最近撮ったものをアップします。

書込番号:23402737

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:325件

2020/05/14 16:53(1年以上前)


>のらぽんさん   ご覧のみなさん   こんにちは。

このところコロナ自粛と黄砂飛来で、散歩もサボりがちです。
少し前に近所の知人宅で撮ったものです。

いつもの初心者画像で失礼しました。

書込番号:23403268

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13706件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/14 20:14(1年以上前)

>のらぽんさん

スレッドもいよいよ佳境ですね!!
お疲れ様です!

スレ休みには、
『 自粛 捜査官 』じゃなくって、、
『 横丁の捜査官 』始めてます!!
ご参加を!?!

サブタイトルは、
ご近所の横丁では写真を 「 写す 」けど、コロナは ウツサナイ !?


『 ハワイの捜査官?! 』
なんっていいですね!!
お疲れさまでした!!


ご近所の 手焼きのお煎餅屋さん
NIKON D850

書込番号:23403626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/05/15 09:45(1年以上前)

9ちゃんが帰ってきたので、早朝散歩に連れて行きました。
バリケードで中に入れないバラ園ですが、入り口からでも充分に堪能できます。
しかも、人が写り込まないのがgoodです。
バラ園の柵の外では、ご近所の方々がラジオ体操してました。
私はそれを横目にシャッターを切ります。

書込番号:23404552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2016件Goodアンサー獲得:68件

2020/05/15 21:17(1年以上前)

@谷ウツギとカラスアゲハです。

A谷ウツギです。サクラの花に似ています。

Bノリウツギです。もうアジサイとそつくりさんです。

C谷川です。3脚持って行ったら良かったと反省です。

のらぼんさん みなさま
こんばんわ

今日は、その辺の探索に出掛けました。
今迄と変化なしの、公園の駐車場は閉鎖されていました。
仕方が無いので、山を探索にゆきました。

@谷ウツギとカラスアゲハです。
A谷ウツギです。サクラの花に似ています。
Bノリウツギです。もうアジサイとそつくりさんです。
C谷川です。

ウツギはアジサイ科ウツギ属の落葉低木。?

滋賀県では最近「ステイホームが強調されましたが、そこから変えてステイホームタウン」にすべきだという言葉が知事からいわれています。

のらぼんさん
何時も写真を見て頂きありがとうございます。


新しいスマホにして、写真の見え方が変わりました、有機ELディスプレイはIPS液晶と全く違います、なので今まで過去に発表した写真を見ると苦し紛れで編集を繰り返していたなと、反省しています、
SSDはUSB A⇔Cのコネクター買いましてスマホと接続したらパイロットランプが点滅して認識する所まで行きましたよ、次はパソコンでフォーマットが必要見たいです。

のらぼんさんは、パソコンも組立て出来るのですね、凄いです尊敬します。
〉今はインテルよりもAMDの方が総体的に性能は有利のようなので、サブ機もメイン機もAMDで作ろうと思います。

AMDのRAW現像の性能見ましたよ、Intelと比べて安定性と性能素晴らしいですね、良ければ製作過程の発表をお願いします。

ビトンのSHOPでアラモアナショッピングセンターの2階の場所で家内が20万の買物をしたのを思い出しました、税関で引っ掛かるかとヒヤヒヤした思い出が(汗)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382255/


hukurou爺さん
返信ありがとうございます。

確かに物流はもう血管みたいに全国の隅々まで高速で物を届けられるようになりましたね、今回の連休の自宅待機は色んな物を買いましたので、考える時間と足りない物をまた発注したりと有意義に過ごしましたよ、ただ物流がコロナを運んではイケナイと名古屋方面など神経質になっています、何時まで続くのですかね。

小売の方は待ちだからこそ大変だと思いますよ、私も百貨店で販売していたので其処の所は少し解ります、たまには雄大な風景でも撮って気晴らしも必要ですね!




書込番号:23405580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/15 23:46(1年以上前)

>ts_shimaneさん
こんばんは。
周囲を暗くする分、お花の存在感がぐっと高まっている作品だと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382354/

久しぶりにAMDを選んでみました。
今のAMDのシリーズではCPUにグラフィック機能を搭載したものとそうでないものがあるものの、私は後者を選択して、別途グラフィックカードを挿しています(*^-^*)
3Dゲームとかはしませんので、古いグラフィックカードをそのまま流用しようかなーと思っています。



>リタイヤ親父さん
コロナ自粛の中、綺麗なお花をアップして下さりありがとうございます。
大輪のお花、見応えがあります。
夕方の黄金色の光が花びらに柔らかく当たり、輝いていて素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382479/

こちらのお写真、しべのピントがとてても綺麗に入っていて、花粉の繊細な質感まで視認できました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382480/



>ニコングレーさん
お写真の中の何気ない商店街の老舗にも“コロナ”の文字が見えました。
数年後にこちらのお写真をもう一度観たら、平時ではなかったことを思い出しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382578/

『 横丁の捜査官 』のご紹介、ありがとうございます(*^-^*)
ぜひ遊びに参りますね!

書込番号:23405890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/15 23:53(1年以上前)

SSDを除き、発注したサブ機のパーツが届きました。

サブ機は小さなmicroATA規格。組み立て中です。

SSDの到着待ちのため、ひとまず、ここまで組み立てて待機。

>でぶねこ☆さん
キューちゃんの退院、おめでとうございます(^o^)/
早くも復活、ホントに何よりでした。

こちらはとっても奥行きを感じる作品です。
構図の上部の額縁のバラと中央の奥行き感とのバランスが素敵です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382778/

バラの存在に引き込まれました。
背景の放射状に広がっていく雲がバラを引き立てているようにも感じました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382779/



>まろは田舎もんさん
カラスアゲハ、黒を基調とした中にもコバルトブルーやオレンジ色もあったりと、とってもきれいなチョウチョだと思いました。
チョウチョが見上げる先の空間には、たくさんのお花が配置され、チョウチョとお花の両方を一つの作品で愉しむことのできる巧妙な構図だと思いました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382993/

SS1/6の三脚なしで、このブレの少なさは、すごいと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23333692/ImageID=3382997/

お話を拝見し、改めまして新しいスマホの画質の良さが伝わって参りました。
SSDの方も、使用可能な状態へと1歩進んだような気がしました。
あとフォーマットさえ何とかなれば使えそうとのことで、お知り合いの方のお力などで、道が開けると良いなーと思いました(*^-^*)

PC作りにつきまして気にかけて下さり、ありがとうございます。
サブ機のパーツはいくつかのお店で発注しまして、残りSSDが届けば入れ替え可能な状態となりました。
組み立て途中のものですがひとまずアップします。

ハワイにいらっしゃったときには、奥様に素敵なプレゼントをされたのですね(*^-^*)

書込番号:23405897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6558件

2020/05/16 00:04(1年以上前)

ダニエル・K・イノウエ国際空港のフライト時刻表

リフエ空港出口付近。空港を出るとこの田舎の光景に、惹き込まれました

(その29)最後となりました。
最後はダニエル・K・イノウエ国際空港のフライト時刻表とカウアイ島リフエ空港出口付近。

To be continued(^o^)/



書込番号:23405913

ナイスクチコミ!8


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ918

返信200

お気に入りに追加

標準

『 続 And I Love Her . She is not guilty 』

2020/04/04 14:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:13706件

私が、愛してやまない
『 桜をはじめとする春のお花たち 』

彼女たちがいる風景にはそれぞれ
格別な美しさが。

今年は、「 格別に 」ひっそりと、
こっそりと、楽しませて頂いてます。

彼女たちになんら罪なぞ
あるわけはありません。

本来、彼女たちを愛でるのに、
大騒ぎや、一気飲み、歌舞音曲
は、要らないのかもしれません。


さて、
皆様も 愛してやまない
春のお花!!
是非とも
ご披露頂ければと。

メーカー、機種等々不問!
貼り逃げ歓迎!で、ございます。

宜しければ、機材とか、
撮影地とか、書き込んで頂ければ
参考になるかと。



で、
近くの公園。
子供たちが、お父さん、お母さんに
連れられて、ブランコを漕いでました。
おそらく、久々の 外出?!

子供たちを優しく見守る、八重桜。


NIKON D5

書込番号:23320690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/22 19:30(1年以上前)

金沢駅前

>旅写さん

奥が、深い!!

「 ヒマラヤの青い けし 」
成る程です!!

グレーの長年の調査だと?!
「 彼女たち 」の 『 本籍 !?』って、
ヒマラヤじゃないのかと、、、

『 桜 』の お話なんですけど、、。


もともとは、標高の高い ヒマラヤで
秋 に お花を 咲かせてた、10月ごろ
咲く、山桜!?!

それが、アジアの鈍ずまりの
この国で見事に開花!?!??

『 さくらの くに 日本 』





で、、
加賀の國、、
アーカイブにて、、。
金沢駅周辺てすけど、、。

書込番号:23354143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/22 20:03(1年以上前)

>いぬゆずさん

『 高山祭り 春!ー! 』
ほんと、ありがとうございます!

今年は、 殆ど、、中止?!だったので
しょうか!?

秋祭り、、これは、是非とも、、と
思いますね!!!

コレゾ!!マサシク!アーカイブ!!!

きっと!!!と思わせてくれますね!!

お手持ち画像あれば、、引き続き
ヨロシクです!!


で、相変わらず金沢の
画像ー!( スミマセンが、、、)

で、
あした輪番出勤日、、、
スレ返は、、明日以降と、、
させていただきます!?




書込番号:23354193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/22 23:43(1年以上前)

グレー警視殿

大変失礼しました。
お題をすっかり失念しておりました。

お詫びに当方2013年のカーカイブより1枚貼ります。

勿論彼女はご存知ですよね?
この彼女は警視を"She loves you" だと良いんですが。

書込番号:23354667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:430件

2020/04/23 10:44(1年以上前)

>ニコングレーさん、みなさん、こんにちは。

家族の猛反対により、山行きは、あえなく断念となりました(笑)。
時節柄、自粛が妥当ですね。
というわけで、庭やら(決して庭園ではありません)、自宅周辺で我慢です。
庭石の隙間から生えてきたツツジとムスカリやら、満開になったハナミズキやら
身近なところで、ストレス発散としましょうか。

書込番号:23355227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/24 00:16(1年以上前)

>旅写さん

たしか、高台の土手から降りる
坂の途中、「 I Saw Her Standing
there 」

彼女は、大きくその手を広げて、
僕を迎えてくれた、、感じがした。

彼女は、特段僕だけにそうした素振りを
見せてるわけではないのだろう、、

でも、僕には、そんなことは
どうでも良かった。

彼女が、そこに立っていたのをみただけで、、、彼女に釘付けに。
ここまで来た甲斐があった。
ホント、彼女を一目見ただけで、
そう思った。


で、、、
オソラク、滝桜 、 、、かと。



で、、
海駅 常磐線、日立駅です。
去年の4月。

書込番号:23356613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/24 00:48(1年以上前)

グレー警視殿

お疲れ様でした。
警視殿が滝桜を初めて見た時の思いが伝わってきました。

2013年、私が初めて出会った時はすでにシーズン終盤に
差し掛かった時で、裏側から見た角度がベスト(私見です)ポジションでした。
滝桜との出会いに興奮しすぎて、帰りに自分の車をどこに停めたのか
分からなくなりあせった思い出があります。(駐車場がやたらに広いので)

2回目は2018年で、ライトアップしたマジックアワーに出会えました。
その時の現場確認資料を提出いたします。

書込番号:23356646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/24 07:43(1年以上前)

>アコハイ25さん

ご賢明なご判断かと、、!

「 軽症 」で 自宅療養してても、
容態が急変し、死亡までにも及ぶ
と云う、新型コロナ!?
アコハイ家に持ち込まないためにも!!

「 庭園 」での撮影を
オススメいたします!!

グレーも、ベランダ庭園 の 復活を!?
と、細君に提案中!?!、
公的資金が、投入されれば、、

でも、、やっぱし、
「 現場 」にでたいですね?!!



去年 桜祭り最中の 日立市!








書込番号:23356855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/24 12:31(1年以上前)

公園で逢ったワンちゃん

名も解らないお花

イタメシや

>旅写さん

マジックアワー、ライトアップされた
「 滝 桜 」いいですね!!!

なかなか、出逢えませよね!!

グレーの場合は、出張?!は、
基本的には、『 ゼロ 泊 』、
この時間には、新幹線の中?!

『 ライトアップされた 滝桜 』

ありがとうございました!!



久々、早朝特訓、、
マスクをかけて、、
ご近所散歩風に!?!

書込番号:23357266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/24 17:00(1年以上前)

グレー警視殿

マジックアワーの滝桜をご評価いただき恐縮です。

私の場合出張は泊まりがほとんどですが、夕刻までの
撮影はあまりやりません。 2018年の滝桜は満開には
ちょっと早すぎたタイミングで日中は満足できる撮影は
出来ませんでした。天気は良かったので夕方再訪して
マジックアワーの滝桜を堪能しました。

滝桜は文句なしに最高の彼女と思いますが
もう一人別の彼女を紹介しておきます。
この子も素敵でしょ。

君の名は?

書込番号:23357675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/24 18:09(1年以上前)

スミス コロナ社 タイプライター!


スミス コロナ社 のタイプライターが、
近くの骨董屋さんにありました。

この骨董屋さんも、営業自粛してる
んですが、、、。

名前が、「 コロナ 」だけで虐めら
れたり、

お父さんあ母さんが、「 コロナ感染症 」と闘う 医療従事者だけで、、
「 お子さんをお預かり出来ません!」
とか、、
「 なにナニちゃんと、遊んじゃ駄目!」

勝手な理由ばかり!!

「 ひまだから!!」
「 海を見に来た!!」
「 田舎なら、大丈夫!!」
「 車なんだから!!」
「 写真撮るだけなんだから、、」

ウイルスは、歩けません。
人が運びます。

勝手な理由をつけ、
廻りを蔑んだり、自分だけは
例外だと思ってると、、

自分が感染してることにも思いも
よらず、回りの愛すべき人々にも、、

グレー自身への反省
でも、、あります、、、!!!


朝の「 徘徊 ?!」で、、
パチリ?!





書込番号:23357809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/24 22:11(1年以上前)

これは、ハナミズキ

>旅写さん

只今、精査中、、
もう少しお時間を?!

夫婦( みょうと )桜に見えます。
三春の滝桜 の 縁戚?!


で、
ご近所のアンティークショップ
営業は、自粛中ですが、、、。

早朝、、
多少、気が引けますが、、
散歩しながら、、、。




書込番号:23358225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/24 23:30(1年以上前)

警視殿

ご推理、いい線行ってます!
今回は早期解決しそうですね。

別件ですが、以前警視がおっしゃっていた行きたい所で
『桜回廊』とあったのを記憶していますが、それは
置賜桜回廊の事でしょうか?
YESであれば、小職も昨年調査いたしましたので
資料の開示もできますが・・・・。

書込番号:23358354

ナイスクチコミ!2


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/24 23:36(1年以上前)

警視殿

あっ、それと彼女も一本桜です。

書込番号:23358363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/25 00:08(1年以上前)

ワンちゃんこっち向いてー!

新型コロナウィルスの影響が、、
毎年、GWに楽しみにしていた、
「 与野公園 」に、、、

今日知りましたが、
春バラの季節に、賑わうこの公園、
感染拡大阻止の観点から、
バラを剪定したそうです、、、。


「 秋のバラを是非とも 楽しみに御待ち
ください! 」

との事です。


『 彼女たちには 罪なぞ一切ない! 』


幸い、昨年の画像が、、、。





書込番号:23358415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/25 00:38(1年以上前)

「 与野公園 」
入園料なし!、手入れが行き届いた
素晴らしい バラ園です。

係りの方々が、丹精を込めて育て上げた
「 彼女たち 」、、。

寂しい限りですが、、、。

「 人間の 事情 で、、!!! 」
彼女たちには、罪はないんですけど、、!


書込番号:23358458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/25 01:02(1年以上前)

>ニコングレーさん

与野公園の件、私も昨日知りました。
丹精込めて作った草花を花が咲く前に
剪定してしまうのはさぞや無念でしょうね。

秋には1回咲くのをお休みした分、いつもよりもっと綺麗な
花を咲かせてくれるでしょう。

新型コロナは日光と暑さと湿度に弱いそうなので
夏には一旦終息に向かう事を期待しています。
その間に特効薬やワクチンの準備が整い、次の
流行を最小限に押さえ込めることを願っています。

2013年の与野公園の写真を貼らせていただきます。

書込番号:23358492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2633件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/25 06:30(1年以上前)

みなさまおはようございます

今週は目一杯働いていい週?なので毎朝覚悟を持って
出社しています(笑)。

長野県も都市部を中心に本当に怪しい状況になってきて
しまいました。盛んに「来るな!」「帰って来るな!」と言って
ますが、ヒトの都合で薔薇の花を切り落としているのを見て
いるとこれもチョット違うかもしれないと思う今日この頃です。

私も含めてヒトは自分勝手な生き物です。

アーカイブより...夕日に染まるサクラ 

書込番号:23358650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/25 12:59(1年以上前)

Beetle

さて、さて、

皆様のご参加を得て、
『 続 And I Love Her .
She is Not Guilty 』

まもなく、満スレでございます。

新型コロナの「 黒い影 」が
忍び寄り、、
ほとんど、、アーカイブよりの、、
蔵出し画像ばかりで、、!?
シッレイいたしました。

『 新型コロナウィルス 』
自然発生なのか?!
我々が、産み出したのか?!
解りませんが、、

『 彼女たちには、罪なんかない 』

また、来春、
『 彼女たちは、咲き誇ります 』
ここであそこで、いたるところで、、。

「 彼女たちとの 出逢い 」
きっとあります!!

「 彼女たちは、もう来春に
向かって準備をしています!」

私たちも、やれる事を
やって?! 来春に向かい
準備しましょう!!


ありがとうございました!!




オープング
「 And I Love Her 」
「 She Loves You 」
「 I Saw her Standing There」
エンディング
「 Here , There And Everywhere 」

The Beatles




書込番号:23359212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


旅写さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:7件

2020/04/25 13:54(1年以上前)

グレー警視殿

お疲れさまでした。
200レス目の前に2番目の彼女名前をお知らせします。
彼女は『滝桜』の娘といわれる三春在住の『地蔵桜』嬢です。
ちょっとお名前は地味ですが、まだ300歳くらいで若いせいか
色艶も良いようです。

皆様もコロナに負けないようご自愛ください。

書込番号:23359318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13706件

2020/04/26 15:02(1年以上前)

青もみじ

もみじ花

唐身桜の実

ハナミズキ


『 続 And I Love Her . . . . . 』

「 完 」


また、お逢いしましょう!!!









書込番号:23361791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

以外と良い一眼に出会えた

2020/03/12 16:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

PowerShot SX70 HS

一眼カメラは沢山買ったが、後々重いと感じてしまいギブアップ。
今度購入したのは、コンデジですが一眼のような操作性のカメラ『PowerShot SX70 HS』
これ本当に良いです。
https://kakaku.com/item/K0001098283/?lid=myp_favprd_itemview

書込番号:23280246

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件

2020/03/13 05:30(1年以上前)

せっかくなので作例を貼りたいと思います。

書込番号:23281274

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング