デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(354312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ156

返信62

お気に入りに追加

標準

初心者はキヤノンが無難!

2009/04/10 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

一眼のとっかかりで悩む人多いみたいですが、

どこのカメラにしようか迷っている人には、先人の話は念仏のようなもので、
解ったようで、実際はよく解らないはずです。

だから初心者は、とりあえず、キヤノンのkissと標準ズームを手にしてみては?
と私は思います。

あえてモット露骨な言い方をすれば、

@お金持ちでブランド好きな人は、ニコン。

A凝り性でない人は、オリンパスやペンタックス。

B異端児的な人は、ソニー。

C現時点では凡人だが、些細なことにこだわる事もある人には、キヤノン

かな?

私?私は異端児的な凡人で、ニコンは似合わないがニコンの良さは知っている。
みたいな人です。

今の一眼デジカメはとてもよく出来ていて、多くの人の場合、不満も疑問も
こだわりも感じないまま、なんとなく「こんなものかな」と納得してしまうもの
です。

一般論としてキヤノンを薦める理由は、ニコン・ソニーに比べて値段の割りに、
軽くて 安くて高性能のkissから始められ、レンズやアクセサリーも比較的安く
て品数豊富。

また、レンズやアクセサリーを無駄にすることなく、中級機・上級機へ移行する
ことが容易で、ぺンタックスやオリンパスはその意味で不利だと思います。

ちなみに、私はキヤノンの宣伝マンではありません。
どのメーカーも頑張ってほしいです。

こんな話、参考になるのかな?

書込番号:9375989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/10 22:51(1年以上前)

>B異端児的な人は、ソニー。

Bミノルタ好きな人は、ソニー。に変更お願いします。

書込番号:9376136

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/10 22:52(1年以上前)

>A凝り性でない人は、オリンパスやペンタックス。

私はオリンパスやペンタックスは凝り性の人向きかと思ってた。σ(^^;)

書込番号:9376144

ナイスクチコミ!15


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/10 22:55(1年以上前)

宮崎あおいさん好きなら、オリンパス(若田光一さんでも可)
キムタク好きなら、ニコン ってーのも加えときますか?

ソニーを選ぶ理由なら、ライブビューというか液晶見ながら撮りたい人向けですね。
オリンパスは、E-620・E-30と手頃な可動液晶がつきましたから、マクロなどを多用
する人、カメラの重量におっくうな人にお勧めしたいです。
キヤノンのKissX2については、迷ったら取り敢ず勧められるという意味で、無難な機種
だと思いますよ。ライブビューのAFの遅さとISO1600止まりな事ぐらいです、不満は。
ペンタックス? うーん・・・コメント難しい。初心者が積極的に選ぶ理由がない。

書込番号:9376160

ナイスクチコミ!2


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/10 22:56(1年以上前)

>ちなみに、私はキヤノンの宣伝マンではありません。

以前にα900のスレッドでもコメントされてましたけど、十分にキヤノンの販促活動されておられますね〜(爆)

書込番号:9376173

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/10 23:02(1年以上前)

>ペンタックス? うーん・・・コメント難しい。初心者が積極的に選ぶ理由がない。

でしょ。
だから私は、私はオリンパスやペンタックスは凝り性の人向きかと思ってた。

書込番号:9376209

ナイスクチコミ!6


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/10 23:28(1年以上前)

関連記事・・・なのかな? 記事の見出しに笑いました。

「1年間も一眼レフデジカメの覇道を突き進むEOS Kiss X2――ビックカメラに聞く」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090409/1025375/

覇道ってw

書込番号:9376354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/04/10 23:32(1年以上前)

だれが異端児やねん(爆)

書込番号:9376377

ナイスクチコミ!8


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/10 23:33(1年以上前)

初心者ではない皆さんからは、ご不満が出るのはごもっともです!

あくまでも、初心者に対する一つの私見です。

また、初心者を洗脳するつもりもありません。

何を言っても初心者の迷いは尽きないし、何を買っても問題ないですよ!
では答えになりません。

私的には、キヤノンは無難ですが、概観がチャチなのが不満だし、
反骨精神から言えば、キヤノン・キヤノンの時代にうんざり感もあります。
そして、マインド的にはミノルタの血を受け継ぐソニーが大好きなのも
また事実です。

オリンパスやペンタックスにもこだわりが有ることも知っていますし、
でなければメーカーの存続はありません。

こう言ってしまうと、いかにも八方美人で、

初心者の悩みは尽きませんね。

でも、こうした各メーカーのコアなファンの意見も面白いと思いませんか。

書込番号:9376388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/10 23:44(1年以上前)

フィルム時代も、店員さんによくCANONを勧められました。

私はこだわるタイプなのでニコンを選びました(笑)
設定の細かさと、優しい操作系でαを使っていたこともあります。
でも今はやっぱりデジタルは、でCANONも使って居ます。

私が一番重要視するのは、
「持って触って違和感が無いこと」
「常に持ち出すことが苦にならない事」です。

どんなに発展性があろうが、性能が良かろうが、年に数回しか使わない
のであればどれを選んでも同じです。と、思います。

書込番号:9376450

ナイスクチコミ!0


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/11 00:03(1年以上前)

各メーカーのファンである上級者の皆さんに一言。

私のページにも書いてありますが、私はカメラの世界では大した者ではりません。

そんな私が初心者に向けた意見に対して、異論ではなく、目くじらだけを立てるのは、

大人気ないですよ。

私は、昆虫の生態写真を撮影していて、「変わってますね。」と言われても

「まあ、一般的には変人なんだろうな。」と納得しますが・・・。

自分の信じるメーカーのためには、懐の深い内容を記すべきでは。

書込番号:9376569

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/04/11 00:18(1年以上前)

私はkiss Fレンズキットで異端してますwww

>初心者はキヤノンが無難!

初心者は気に入ったのではじめるのが無難です.

書込番号:9376661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/11 00:39(1年以上前)

こんばんわ。

かなり偏った意見だと思いました。いろんなカメラを触ってみると初心者向けの一眼はCanonだからいいのではなく、KISSならいいとか、NikonでもD40ならいいとか、オリンパスでもE-620ならいいとか、そういった感じになるのではないでしょうか?

私はオリンパスのE-3を一番良く使っていますけど、腕が無いからです。E-3は神がかったカメラで下手でもピンはピッタリ、手ぶれもほぼ抑え込まれ、絵もシャープで取り損ねが本当に少ないです。値段を度外視すれば、これこそ初心者向けといってよいのではないでしょうか?少なくともD40やFinePix S5ProやDMC-L1Kや・・・などなどの私の手持ちのカメラのどれよりも楽勝で失敗しないですよ。色は富士の方がいいですけど、取り損ねもそれなりに増えますので入学式とか結婚式のように失敗してはまずい場合は、絶対E-3を持っていきます。

それと各社の一眼レフのユーザー像ですけど、

@質実剛健、濃い色の好きな人は、ニコン。

Aこだわりの人は、オリンパス、ペンタック、富士。

B高くても最高であればいい人は、ソニー。

C会社は最低だが製品は優等生で中庸な、キャノン

と、私は思います。

昆虫なら本来は栗林慧先生みたく、昔からカメラはオリンパスに決まってたんですけど最近は変わったんですかね・・・

書込番号:9376751

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/11 00:41(1年以上前)

虫写真さんにお願いがあります。

虫写真さんがこのスレの最初に投稿した[9375989]の内容を
「キヤノン」以外のメーカ名に「キヤノン」と入れて
読んでみていただけませんか?
逆に「キヤノン」と書かれているところをキヤノン以外の
メーカ名に置き換えて、「kiss」とかかれているところに
他のメーカのエントリー機の機種名を入れてみてください。
そのとき、他のメーカのファンが書いた記事だと思って
読んでみてください。

そして、どのようにお感じになられますでしょうか。
ご感想をお待ちしております。

書込番号:9376758

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/11 01:36(1年以上前)

「私見」と入れればなんでもあり、とか?

「私見」と称して、
ただ単に、特に根拠もなく好き勝手なことを書いて、
初心者の方を惑わす(あえてモット露骨な言い方をすれば、騙す)書き込み、
としか受け取れませんが?

書込番号:9376932

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/11 01:43(1年以上前)

スレ主さん、α900が欲しかったんだけど、
値段が下がり続けると思って待っていたら上がっちゃったんで、
ヤケになって逆恨みしてるんだよね?(爆)

書込番号:9376953

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/04/11 02:12(1年以上前)

あえて異議を唱えてみると、、、!?

>@お金持ちでブランド好きな人は、ニコン。
→いや、ニコンにするならフジでしょ♪ ニコンも欲しいけどフジの発色の方が好み何で・・・。

>A凝り性でない人は、オリンパスやペンタックス。
→凝り性なんでペンタックス使ってます♪ オールドレンズやLimitedレンズに嵌ってます♪

>B異端児的な人は、ソニー。
→異端はシグマでは?だって元々レンズ専業メーカーだし♪(ゴメンちゃい)

>C現時点では凡人だが、些細なことにこだわる事もある人には、キヤノン
→些細なコトにこだわらなくていいのでキヤノンです♪(謎)


(注)
>Bミノルタ好きな人は、ソニー。に変更お願いします。

→ミノルタは好きなんですが、「なぜダイワハウチュなんだ?」って感じがしてソニー製品はなぜか手が伸びませんね。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女

書込番号:9377032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/04/11 02:18(1年以上前)

勢いで書いてしまいましたが、よ〜く考えるとどれを選ぶにしても。大なり小なりのこだわりはあるモンですね♪

おそらく、この掲示板を見ていると初心者・入門者さんでもそれなりのこだわりを持って質問にこられていることがほとんどです。
まぁ、メーカーへのこだわりのの前に、撮影に関するこだわりですけど。
そこからメーカー選択に入っていますよね?

書込番号:9377042

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/04/11 02:46(1年以上前)

α900

α900

α900

GRD

スレ主さん、さっさとα900買えばいいのに。
いいカメラですよ。

書込番号:9377079

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/11 02:52(1年以上前)

虫写真さん>>>
せっかく総括していただいたのなら、フジ、シグマ、パナソニックまで含めていただいたら、片寄り(偏り)のないもっと参考になる総括になったと思います。

書込番号:9377090

ナイスクチコミ!2


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/11 02:53(1年以上前)

こんばんは。あたしはキットレンズしかいまのところ持ってません。
写真はきのう娘が勝手につくっていたつくったカメラのおうちです。なにか分析できそうでしょうか?
(CANONのボディはいまのところ持ってません)

書込番号:9377093

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/11 04:09(1年以上前)

追記 >虫写真さん
一眼買いはじめて一ヶ月くらいの「初心者」です。ねんのため。ご考慮ください。

書込番号:9377173

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/11 04:14(1年以上前)

ざこつさん< あれ、既に常連の域ですが(^^;

書込番号:9377179

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/11 05:38(1年以上前)

スレ主さん>>>
「こんな話、参考になるのかな?」とありますが、参考にならないと思います。
なぜなら、文面に信用が感じられないからです。
冷静に考えて、初心者の皆さんがこんなことを公然と書く人の文面を信用できると思いますか???
初心者の皆さんでも、きっと何かを感じると思いますよ。
キヤノンが良いのは結構なことです。
でも、だったらもっとちゃんとキヤノンの良さを教えてあげたほうが「参考になる」と思います。



あえてモット露骨な言い方をすれば、
@お金持ちでブランド好きな人は、ニコン。
A凝り性でない人は、オリンパスやペンタックス。
B異端児的な人は、ソニー。
C現時点では凡人だが、些細なことにこだわる事もある人には、キヤノンかな?

書込番号:9377225

ナイスクチコミ!2


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/11 06:37(1年以上前)

予想どおり、私個人に対する非難の嵐ですね。

カメラに熱い人々の意見に、私(初心者も?)タジタジです。

初心者の方には、マリンスノウさん・kawase302さん・ざこつさん
の意見なんかが良いと思います。

ちなみに、私は、ニコン・キヤノン・ミノルタのカメラ・レンズ
を使用しています。

誰も敵にするつもりはりませんでしたが、全てを敵に回す危険は
承知していましたよ。

書込番号:9377306

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/04/11 06:53(1年以上前)

まぁ〜初心者の方がデジ一の世界に飛び込むのにキヤノンが良いか悪いかは別にして 初心者の方に勧め易いメーカーがキヤノンである事に異論は有りませんね。

小生の個人としては、耐久性・信頼性からキヤノンと言うメーカーは信用してませんが、デジ一では耐久性は然程問題にはならないし、写りの良さからお勧めしても文句の言われ難い無難なメーカーである事にには違いが有りません。

書込番号:9377332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/04/11 07:11(1年以上前)

AXKAさん、おまえさんの写真みてると目がチカチカするんだが・・・。

書込番号:9377358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2009/04/11 07:22(1年以上前)

一眼レフが必要な初心者は、撮影対象を明確にして「詳しい人に相談するのが無難!」ですよ♪

書込番号:9377374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/11 07:53(1年以上前)

>些細なことにこだわる事もある人には、キヤノン

私は些細なことにこだわる故にキヤノンを選びませんがwwww

たしかに薦めやすいですけどね。
だって、商品企画として、それが狙いでしょ?>Kiss


書込番号:9377449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:1件 ちょはっかいの徒然ぶろぐ 

2009/04/11 08:32(1年以上前)

私の友人はKissDのユーザーでしたが、キットレンズが使い物にならないと嘆いておりました。そのせいかサードパーティのレンズが大好きになったようです。
初心者向きでしょうかねぇw
なんか・・売れればいい・・っていう感じがしますけど。
いい写真が撮りたければLレンズを買えっていう姿勢がきらいです。
Nikonユーザーですが、D40のキットレンズはかなりの実力派ですよ。w

書込番号:9377538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/11 09:53(1年以上前)

肩が凝り性(?)ですが、ニコンを使っている貧乏人でーす。

書込番号:9377788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/11 10:07(1年以上前)

kissはではなく50Dを持っていますが他社中級者機種より(異端児ソニー、マニアペンタを使ってでの比較)WB、AF機能などは良いですが肝心の画質が駄目です。(仕事で即効性のあるjpegでの使用)
知らずに買ってしまい後悔‥kissX3では50Dより良くなってるみたいですが。下機種の方が良いなんて‥( ̄∀ ̄;)
こう言う事は私も含め初心者は知らないんでしょうね〜 価格で質問しても信者さんがダンマリですし(汗
後は初心者、中級者が使う機種を一年でモデルチェンジ?(小出し感のあるマイナーチェンジ)
これがソニーやペンタ、オリンパスだったら叩かれるでしょうね? 最近のキャノンは半分冷めた目で私は見ています。
あいにくキャノンレンズ資産は無いに等しいので今後このような状態ならニコン、ソニー中級者時期機種にと考えてしまいます。

書込番号:9377837

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/11 10:23(1年以上前)

虫写真さん,
>私個人に対する非難の嵐ですね。

誰もそんなこと書いてないんですけど^^;。。
スレ主さんの意見に「私はこう思う」と書いているだけで。

虫写真さんが名前を挙げられた、3名^^;の発言と
他の方のスタンスの違いが分からないのですけれど・・

書込番号:9377893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/11 10:33(1年以上前)

虫写真さん、こんにちは

>だから初心者は、とりあえず、キヤノンのkissと標準ズームを手にしてみては?

初心者にはKISSがお勧めっていうんじゃなくて、
すでに一眼レフを持っている人が、「初めて一眼レフを買いたいんだけどどれがいい」
と聞かれたときに答え易いのがKISSなんですよね、性能的に一番無難だから。

でも、最高な答えは「自分が好きになったカメラを選べ」でしょ、
勧められても自分が好きにならなかったらどうにもならないし、
僕はみんなが勧める人より、自分が惚れた人と一緒になりたいね、
そんな私なのでオリンパスを使っていますが。

ざこつさん
>追記 >虫写真さん
一眼買いはじめて一ヶ月くらいの「初心者」です。ねんのため。ご考慮ください。

いえいえ、ざこつさんはD3Xのスレッドで上級者と互角に画像処理を語れる
「スーパー初心者ママさん」ですよ。

書込番号:9377934

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/11 10:45(1年以上前)

スレ主さん>
「予想どおり」の展開になって良かったですね。

この@〜Cがなければ初心者の皆さんの「参考になった」と思います。
@〜Cのために、消去法でキヤノンがいいという論旨が明確になったからです。
初心者の皆さんはきっと消去法など望んでいないと思いますよ。

書込番号:9377981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件

2009/04/11 11:27(1年以上前)

別に、「初心者」が購入する時にお勧めするメーカー、機種と言うのならどこのメーカーでも良いのではないですか?
所詮、お店の販売員等、ただでさえ相手が「初心者」とくればそこはもう「商売」優先で話をするでしょうから、「シェア的」に有利なもの(たくさん売れて、期中の売上と利益が予想しやすいので、当然、がんばる。)を勧めると云うことであればキヤノンが出ても不自然でもなんともない気がしますね。

性能的に無難と言う事ですが、逆に明らかに無難ではないエントリー機があるのでしょうか。
性能やその機能としてハッキリと差異が有り、それを語れるのは中級機以降と思いますね。

結局は、購入者がお店で触った感覚と価格部分を秤に掛けてと言う事になるだろうし、写りが云々なんて、実際には本人がモニターかプリントしたものを見ない限り本当に良いのかどうかは分からないですね。
それに、「はじめはA社と思ったんだが、店で見ているうちにB社の方が気になり最後はB社にしたらそれで正解だった。」などと言う話はよく聞きますのでそのような「運命的出会い」(笑)を初めから可能性として閉じてしまうのはなんだか面白味に欠けますね。

因みに私はデジタルカメラは今現在ではキヤノンユーザーですが、マルチマウントが経済的にも、性分的にも出来ない為に転々とメーカーを変え、キヤノンで3社目です。なんだか転職歴みたいですね。
初めは、フイルムカメラの頃に映画でスパイ役の男がミノルタのカメラを使って写真を撮る姿がカッコ良く(馬鹿ですが。)、ミノルタにして、デジタルになってもそのままで、途中で名前が長くなってもそのままでしたが、昔に購入したAV機器関係で色々あったソニーになると聞いてペンタックスにしました。
画質や操作性など大満足でしたが、反応速度やレンズシステムに不満もあり、キヤノンにしています。

このような人間もいるので、お勧めする際は、別にキヤノンKissX3が無難と言うのは完全には否定はしませんが、でも、「他のメーカーもしっかり見て自分に合う物にすれば?」でいいのではないでしょうか。

書込番号:9378134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/11 12:40(1年以上前)

こんにちわ。

スレ主さんが複数社のカメラをお持ちおうえで書かれた事ならば、私のそれとは異なりますが、それも1つの意見でしょう。

しかし「初心者はキヤノンが無難」と書かれていたので、いやオリもペンタもいいですと書きたかったんですよ。

書込番号:9378402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2009/04/11 15:40(1年以上前)

キャノン以外が無難!間違いない!

書込番号:9378938

ナイスクチコミ!2


13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/11 16:06(1年以上前)

初心者は・・・身近のデジ一を使っている人と同じメーカーでしょうか。
初心者は迷ったときに相談できる人がいた方が良いかと。
マウントが同じならレンズ、ボディの故障でも判断が付きやすいですし。

書込番号:9379024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/04/11 16:30(1年以上前)

私はデジイチはオリですが写真やカメラは趣味で長くやってますからねー。「凝り性ねっ」ってよく人から言われますがオリ、ペン使用者は「凝り性でない」見たいなご意見は理解不能です。どちらかと言うと、野口ひでーよさんのコメントの方が個人的には理解できます。その理由を書くと非常に長くなるし、そのメーカーのカメラを所有されている方々の気分を害する恐れがありますのでやめときます。写真はフィルム時代からやっていますが現在所有のデジカメはニコン、フジ、オリ、コダックです。凝り性で無い人の写真もたまにはみてやってください。

書込番号:9379099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2009/04/11 18:06(1年以上前)

ほっといても、かなりの数の初心者の方がキヤノンを買いますから今更の話しかと!?…

アレだけCM流して売れない方がどうかしてます。


レンズやアクセサリー類も中古で安く調達出来るのはプラス材料だとは思います。

書込番号:9379457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/04/11 19:05(1年以上前)

私的結論♪

どのメーカーの一眼でもPで使えば「無難」でしょ?

ややこしいのは、
1)スポーツなど動き物をどう撮るか?
2)マクロの世界をどう撮るか?
3)人物をどう撮るか(捉えるか)?
4)ライティングをどう駆使して撮るか?
5)補正をどう入れて撮るか?
などなど、実はテクニックの問題だったり。。。

たとえば、一眼レフでバスケットボールの撮影に関してよくある質問では、
1)カメラについて、
Q:このカメラで大丈夫か?
A:感度UP/シャッター速度を1/XXXX秒に設定しましょう♪

2)レンズについて、
Q:このレンズで大丈夫か?
A:大口径レンズを選びましょう

など。ボディ側では連写速度やメディアとの関係で書き込み速度やセンサーサイズがよく問題になります。
でも、スペックを求めていくとどのメーカーでもハイエンドモデルが無難と言うことになるでしょう。

ボディ以外ではレンズが問題で、画角やF値の相談で「あのレンズがいい」とかっていう話になります。

結局のところ、メーカー選びは撮影したい対象を含めトータルで考えるべきかと。

そうしたことを整理せず、単純に「どのメーカー?」などという質問は、企業イメージだけでの選択にしかならず、場合によっては「選択ミス」になりかねないでしょう。

>先人の話は念仏のようなもので、解ったようで、実際はよく解らないはずです。
「解らない」前に、自分で何をどう撮りたいのかまずは「整理」してスレを立てるのが筋だと思いますね。

また、自分のスタイルに迷いがあるなら、どの機種でも良いので「P」で撮ることをおすすめします。まず1台使ってみないことには「見えてこない」ことも多々あると思いますので。

幸いにもこの掲示板では「オーロラを撮るには?」「カワセミを撮るには?」「飛行機を撮るには?」などと、自分の「領域」をきちんと解ったうえで質問する方が多いので、レスもしやすいのではないでしょうか?


書込番号:9379694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/04/11 19:19(1年以上前)

ちなみに私の抱く「「企業イメージ」

1)オリムパス
=マクロに強い

2)キヤノン
=スポーツ撮影で助けられています♪

2)シグマ
=実はよく解りませんが、SD14のカタログを見て「こんな風に撮れるなら欲しい♪」と思ったことはあります。(笑)

3)ソニー
=ブランド志向が高いメーカー。(謎) 未知数?=つまりよく分からない。

4)ニコン
=信頼と伝統を築いてきたが、迷いのあるメーカー。

5)パナソニック
=デジタル一眼はまだこれから。(?)

6)ペンタックス
=ユーザー思いのメーカー。

※銀塩時代からのイメージなので、現在的にちっと違うかも?

書込番号:9379762

ナイスクチコミ!0


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/11 19:30(1年以上前)

正か否かは別にして、野口ひでーよさんの意見

大好きです。

大阪人としては、そればヒデーヨと突っ込みたくなります。

書込番号:9379805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/04/12 00:21(1年以上前)

D90が出るまでは、初心者にキヤノンのキスを一押しを勧めします。
今はD90も良いと思います。DX35/1.8もあるし、これからも単焦点が期待出来そうですから、
盲腸か化石のD40系のカメラの後継で、D90並の入門の入門機が出たらそれも良いと思います。

中級者はちょっと困ります。カメラはD300が良いですが、レンズは結構悩みますね。
初心者でも、小学生からある程度狙う大学を決めなければと思いますので、
一歩先も考える必要だと思います。

> 初心者はキヤノンが無難!

実はニコンもキヤノンが無難!なんですね。基本的にキヤノンが開いた道が方向です。

書込番号:9381408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/04/12 00:24(1年以上前)

> =ブランド志向が高いメーカー。(謎) 未知数?=つまりよく分からない。

ソニーは、ソニーがブランドじゃないとはっきり言ってますね。悲しいです。

書込番号:9381431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/12 00:37(1年以上前)

初心者にはペンタックスが良いと思います。

K10D・K20Dは結構安くなっているし、K3桁やKmなんかも安いですよね。
価格的にどれでも購入しやすいと思います。

レンズについても、大口径でない限りどのメーカーも価格は抑えられていますが、ペンタックスのレンズも比較的安いのでお求め安いと思いますよ。

最近の価格比較はしてませんが、私の購入履歴の中ではペンタックスは割と安かったので。

機能やテクニックはひとまず置いとくとして、まずはパシャパシャ撮ってみてから考えても良いと思います。

大抵の人は買う前にアレコレ検討して買うと思いますけど。

書込番号:9381489

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/04/12 07:58(1年以上前)

実際 初心者の方と言っても子供の時に親が持ってたり使ってたメーカーが、好きだったりしませんか?

あとは、CMで見かける頻度でメーカー名が刷り込まれてるとか?
キヤノン・ニコンは、プロ機と言われる機種を作ってるからエントリー機も丈夫で品質が良く凄い写りをすると言う錯覚・思い込みさせる事も可能。


書込番号:9382313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/04/13 00:03(1年以上前)

コンバンワ。
なんか色々書かれてますが、
これから購入しようかなーって考えてる初心者から一言。(‐^▽^‐)

ソニー 准くんかっこいいけどソニータイマーありそうだから候補には入ってない。
ニコン キャノンより安いけどお金持ち??ブランドなの二コンって。
キャノン kiss X2 軽くていいね。第二候補。
パナソニック G1 ファインダーも液晶だし撮ったとき暗くならなくていい。
       ちっちゃくてかわいいくてカラーがあるから第一候補。
ペンタックス CMの「ペンタックス、ペンタックス」って声が、
       気に入らないから調べてもない。
オリンパス 近場のお店においてなかったからわからない。

わたしから言わせてもらえば、見た目黒ばっかりでどれも同じ。
性能なんだろうけどパナソニックみたいにカラーがある方がいい。
コンパクトデジカメにはカラーあるのになんででしょ?(・・;)

書込番号:9386054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/04/13 14:26(1年以上前)

初心者向けということでエントリークラス機(+キットレンズ)を対象とし「撮影のしやすさ」と肝心の「写りの良さ」で考えた場合、今時の一眼レフ、どれも無難のように思えます。むしろ無難でないのを探す方が難しいのでは?
今後マイクロフォーサーズしか出しそうにないパナソニックは異端児かも知れませんが、今のとここの路線も成功したようだし、肝心の写りも劣っているとも思えません。コンデジからのステップアップだと、むしろ「マイクロフォーサーズの方が無難」という考る人も中にはいるでしょう。

なので「初心者はキヤノンが無難!」は間違ってませんが、キヤノンだけを無難と言うのは間違いです。
あと手振れ補正に関してはメーカーによってレンズ補正とボディ補正の二通りがあるし、この点を重視する人にとっては、どっちの方式が無難(優れている)とは言い切れないです。
他にも細かいスペックを言うと色々メーカーの特徴があるんで、そこから考えると「無難」という考えはおかしくて「どれが好みか?」「どの機能が必要か?」になると思います。

そういう私もキヤノンやニコンが無難なイメージを持ってましたが、いざ初めてのデジ一購入の際に各メーカーのエントリー機を調べた結果、それぞれ特徴があり「無難」と一言で片付けられるものは無く(というか最初に書いたとおり全て無難)どの機能を自分が求めているか?で選ぶものだと思いしらされました。
ネットで各機種で撮影した写真を見る限り、どのカメラを選んでも失敗がないのが良くわかります。
たまに写りに不満で「このカメラはダメだ」と、さっさと機種変更する人を見かけますが、正直言って単に下手で使いこなせない人なので、そいういう人の意見はまったく参考になりません。スペックの数値でしか判断しない人の意見も話しにならないです。

初心者で迷ってる方々には声を大にして言いたいです。現行機種なら全ての機種が無難。その中から自分にとって最良の機種を手に入れたいなら、ヘンにメーカーのイメージにとらわれず、想定外の機種(メーカー)も含めて候補に挙げスペックや機能を調べ、実際に手にとり見た目や触った感じのフィーリングも考慮し、クチコミは有力な情報源とはいえ全て鵜呑みにせず話し半分ぐらいに聞いて置き、最終的には自己判断でジックリ吟味すれば良いと思います。
店員さんに「この中で一番無難なのはどれ?」なんて訊いても無駄なだけ。
逆に言うなら最初のイメージで機種を選ぶのも、店員の言いなりで機種を選んだとしても失敗はないとも言えますけどね。

最後に、上記に書いたのはあくまで私の意見であり虫写真さんに対する批判ではないですが、しいて言うと皆さんのレスが大した非難でもないのに、虫写真さんだけが被害者意識が高く一人だけ尖がってるように見えますよ。スレ主だからそう読み取ってしまうのかも知れませんが、傍から見ると皆さん普通に異論を述べてるだけですよ。一度 第三者の目で読んで見て下さい。多少のことはあるかも知れませんが、多めに見て気楽にいきましょう。そもそも他人様の感じる「イメージ」を別の人が捻じ曲げるわけにはいきませんから、たとえ反対意見でも「こういう意見もあるんだな」ぐらいに思っていればいいんです。

書込番号:9388003

ナイスクチコミ!0


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/13 21:32(1年以上前)

どうやら、皆さんのご意見が出そろったようですね。

私的結論ですが、この時代はどの業界においても激戦です。

ですからどのメーカも、今は数のはける入門機に力を入れたいところです。
ところが、各メーカーがこれまで築き上げたブランドイメージに制約され、
入門機を売る方が困難なメーカーもあるでしょう。例えば、高級志向で進
めてきたメーカでは、こうした路線に移行することを苦々しく思うファン
に対しては、かえって企業イメージを悪くし、上位機種の価格安定にマイ
ナス材料となりかねません。良くも悪くもユーザーは、ニコン・キヤノン
・ソニー・ペンタックス・オリンパス・フジ・カシオ1etc.らしくないと
言いたがります。

とすると、上・中位機種と入門機種の価格差を顧客に納得させる戦略を、最も
成功させているのがキヤノンなのかもしれません。

結果として、売り上げ下位のメーカーの中には、入門機にはあり得ない
突拍子もないコマーシャルメッセージや機能を前面に出して上位メーカーに
いどまなければならない場合があります。

例えば、まだ未完成なジャンルながら、コンデジにおけるカシオのハイ
スピードモードは、その典型的なもので、カシオの逆襲 序曲としては、
健闘しているようです。

逆に言えば、目立たない企業スタンスでありながら、今尚健全なメーカー
には、良い入門機があるのかもしれません。

書込番号:9389739

ナイスクチコミ!1


ohtai-sanさん
クチコミ投稿数:168件

2009/04/15 09:06(1年以上前)

スレ主様。

貴方がこのスレッドで、これからデジイチを導入したいと思っていらっしゃる、
初心者の方々へのメッセージを含めているのであれば、
(ご自身でも『初心者に向けた意見』と記されていますが)

貴方の偏見と思い込みは、デジイチの事が良くわからない初心者にとって、
『落とし穴』にもなりうる可能性があるのですよ。

みなさんがレスにおいて、しっかりとフォローされていらっしゃるので、
大丈夫だとは思いますが・・・。

書込番号:9396767

ナイスクチコミ!0


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/15 21:09(1年以上前)

ohtai-san さんのおっしゃる意見は、理解できます。

ですので私も私の意見を無理に通すのではなく、皆さんのご意見を
尊重し、否定もしませんでした。むしろ全てのご意見に説得力がります。
また、初心者にも決まったスタンスがあるわけではなく、人それぞれです。

多くの先人の意見は、どれも不毛のものではありません。
初心者の方々もこれまでの経験的な感覚で判断せざるをえないでしょう。

私自身の好みを通せば、もう初心者ではないので、むしろキヤノンを避けた
い思いがあります。それは、キヤノンを肯定も否定もするものではなく、
個人的な経験で備わった癖のある性格からでしょう。

そんなことを言い出せば、これからの人にはなおさら迷い道にはいるでしょう。

だからこそ、シンプルに一般論はきヤンノンかなと記しました。
悲しいかな、結果として先人の方々全てに納得していただける中立的な結論は
諸氏の意見からも得られませんでしたね。

あなたの意見は、相手の有様を指摘する方法として有効です。

ohtai-sanさんは、初心者の方に向けて、どんな金言をおもちでしょうか。


書込番号:9399044

ナイスクチコミ!1


ohtai-sanさん
クチコミ投稿数:168件

2009/04/16 07:40(1年以上前)

虫写真さん
おはようございます。

残念ながら、金言は準備いたしておりませんが・・・。

デジイチ導入の相談を受けることは頻繁にあるのですが、
私の場合『なぜ一眼レフが欲しいの?』という質問から始める事が多いですね。

結果、ほとんどの人が『ネオ一眼』導入になりますが(笑)。

書込番号:9401250

ナイスクチコミ!0


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2009/04/16 07:58(1年以上前)

>シンプルに一般論はきヤンノン

 その結論にいたった過程を
 伝えたほうが初心者には判り良い
 と思いますよ。

書込番号:9401276

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/16 08:07(1年以上前)

「結果として先人の方々全てに納得していただける中立的な結論は諸氏の意見からも得られませんでしたね。」>>>>>
あたりまえじゃん、そんなこと。
そんなものをここに期待するほうがオカシイ。
「何がいいでしょう?」という迷いや問いかけに対して「僕はこう思う」「いや、僕はそうは思わない」といろんな意見があって初めて成り立つんでしょう??
逆にこれだけいろんな機種が濫立する中で公正中立をとろうとすれば「なんでもいいよ、好きなの買いなさい」で終わっちゃいます。

中立で無色透明な一般論より、色がついていても経験に基づいたたくさんの意見のほうが光ると思います。
そして何も語らないより何かを語ることのほうが大事だと思います。

書込番号:9401299

ナイスクチコミ!1


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/16 23:36(1年以上前)

旧マクロ撮影カメラ

新型 マクロツインライト装備

こんばんは、ohtai-sanさん。

「なぜ一眼が必要なの?」とはまた根本論ですね。
ある意では初心者には酷かも。

私は、中学の終わり頃にお年玉を貯めて初めて買ったのがヤシカエレクトロ35
というバカチョンカメラでした。

その次に買ったのはキヤノンF−1。重たいマニュアル露出のメカニカル一眼
で、夜間の工業短大部に入学後、初めて会社勤めで稼いだお金を貯めて買いました。

F−1に決めたのは、カッチョ良く、存在感があった以外の理由はありませんでし
たが、後悔することはありませんでした。

その後は、高画質と迫力のある画像を追求し、大判・中判カメラに走り(山岳写真)
ましたが、高山植物の撮影をきっかけに、徐々にマクロ派になって行き、体力の低下
感もあって、35mmカメラに回帰しました。また、この頃よりフィルムの微粒子化と、
発色も向上しました。(水中ハウジングカメラによる海水魚撮影も10年程続けました)。


35mm回帰後、買ったのは、kiss です。上級機を選らばなかったのは、フィルムカメラ
は、やはり機材よりフィルムが大きく左右すると考えていたからですが、その後ミノルタ
α-7が愛機となりました。

友人との交遊の中で、ニコンの上級機を覗いた時の感動は、今でも覚えています。
オリンパスのOMシリーズもコンパクトで良いカメラでした。
近しい人にペンタックス派はおらず、ペンタ6×7ユーザーが2〜3人のみでした。

デジタル時代になって初めて買ったのも、やはり kiss N です。安いというのが一番
の理由(デジカメの進歩は早いと考えていた)。
もう一つの理由は、マクロ撮影用にストロボ2灯・100mmマクロ・2×テレコンを
常設するための工作には、安いカメラの方が、気兼ねなくできるからです。

フルサイズ機の価格が下落したこの冬の時期、新しい機材の購入意欲がありましたが、
今ひとつ私の希望を満たす機種がない事から、今は静観。

次回購入の機種は、私の希望に沿えば、ニコン・キヤノン・ソニーのいずれでも良い
のですが(ニコン・キヤノン・ミノルタのレンズを所有することから)、
目下、気になるのが、フィルムカメラ的なべーシックさが魅力のα900と
高感度化が進んだ kiss X3です。

今後、2×テレコン仕様用としてファインダー重視のカメラと、自然光撮影用
の高感度カメラの2つの機材を購入予定。

以上が、私の写暦と、カメラに対する思いですが、

ohtai-sanさん 70kara200さん kawase302さんの問いかけに答えるものとなっているでしょうか。

ちなみに、マクロ撮影用 新型機の画像で、なぜ、マクロツインライトを素直に装着せず、
あのように組み変えるかというと、

まず、マクロは被写体を狙う時ファインダー上部に壁のようにバッテリー部がそそり立っていたのでは、大きくカメラをよける事になり、被写体(昆虫)が逃げたり、警戒する恐れ大であることが、一つ。

今ひとつは、常にこの状態で片手でぶら下げている事から、物にぶつける恐れがあり、頑強に組み上げることが必要だったからです。

変でしょう。もう片方には、大きな昆虫ネットも持っていますし。

書込番号:9404700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/04/17 22:07(1年以上前)

変です。

書込番号:9408564

ナイスクチコミ!2


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/17 22:56(1年以上前)

野口ひでーよ さん

ありがとう。

書込番号:9408874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/04/18 00:06(1年以上前)

何ことも熱くなったらそうなりますよ。“普通”の人から見れば。
こんなものをアメリカや、イラクで持ち歩いたら警備の人に射殺されそうです。
変な神の国なら大丈夫だと思いますが。

書込番号:9409312

ナイスクチコミ!1


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2009/04/18 06:13(1年以上前)

虫写真さん

ありがとうございます
いやすごい写真の経歴ですね
私にはなんの経歴もありません
しいていえばギャル撮りくらい。

山登りは少しだけありますが
十文字山でこりました
(石楠花と新緑は最高でしたがしんどかった)。

海水魚撮影は私泳げないんでまだ・・
フィリピンとかで一度は経験しておきたいです。

御写真はマクロ撮影用にストロボ2灯ですね
いやこの改造は真似できません。遠慮します(笑)。

>今後、2×テレコン仕様用としてファインダー重視のカメラと、
 自然光撮影用の高感度カメラの2つの機材を購入予定

これにちょうど良いカメラがあります。D3又はD700です。
虫写真さんに超お勧め!。中古品で傷あり品なら
安く入手できるかもしれませんし改造(ドキッ)も
抵抗ないかにゃ。 もう一台なら山登りに用にD40。

ところで本題です
 初心者にはキヤノン?なぜ
 
 気楽に改造できるで正解かにゃ。

書込番号:9410057

ナイスクチコミ!0


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/18 22:31(1年以上前)

うる星かめらさん

ご返信ありがとうございます。射殺されないよう。八百万の神々の国で
ガンバリます。

70kara200さん

D3は考えてもいませんでしたが、D700は気になる存在です。

ダイビングでは、水泳が必ずしも得意である必要はありません。
なにしろ沈むのが目的ですし、水面と水底の間で浮く(これを中性浮力といいます)
を得るためにBCジャケットという浮き袋を装備しますので、この操作に猛れば
良いのです。
また、手と足を使う水面での泳ぎとは異なり、フィンを付けた足のみで泳ぐ水中で
の泳は、別物です。

ボンベの空気を浪費しないよう、ゆっくりと、しなやかな足裁きで、水底から浮上
する際、砂を巻き上げて透明度を損なわないよう、浮力をコントロールして静かに
被写体に忍び寄ることが、水中撮影では要求されます。

水中撮影である程度の技量を得れば、地上での生物撮影など、さほど難しいこと
ではないと感じられます。

ニコン上級機のファインダーの覗きやすさは、水深20メートルを超えると極端
に暗くなる水中でこそ、その素晴らしさを実感できました。


改造は、最初から5DMarkUであったなら、いくらキヤノンでも容易に出来
ません。

今回の改造は、上級機への装着を強く意識したもので、どんなフィルター径のレンズ
でも、この組み方ならアダブターを必要としませんし、ステー先端にターゲットライト
も装着可能です。

帯状のストラップを通す金具は、キヤノンは扁平で、

ソニー・ニコンは縫い針の糸通し部分のようになっていますが、これを利用して組み上
げる方法は、既に考案しています。

おっしゃるように、傷ある出物を待ちますか、それとも・・・。

書込番号:9413609

ナイスクチコミ!1


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2009/04/20 07:50(1年以上前)

虫写真さん

>ダイビングは沈むのが目的ですし・・・・
 
  それ得意です できそうですね

 水中撮影のポイントまで教えて頂きありがとうございます
 機会があったおりは思い出します。水深20メートルの
 暗いところはFXのD700、D3の高感度がいいです。ただ
 水中ハウジング・ジリオン製(Zillion) ZAP-D700ですと
 もう一台買えるほど高いですね。 


書込番号:9420505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信20

お気に入りに追加

標準

スカイフィッシュでしょうか?

2009/04/09 09:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:70件

夕暮れの駅

トリミング1

トリミング2

夕暮れの駅を撮影したものです。
真ん中に何か写っているようだったので拡大してみると、スカイフィッシュのような物体が写っていました。
鳥か何かが写ったのでしょうか?トンボはまだ飛んでいない季節です。
シャッターは1/25秒でした。
こんなことはよくあることなのでしょうか?

書込番号:9369366

ナイスクチコミ!0


返信する
TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2009/04/09 09:17(1年以上前)

ぐるぐるガムさん、おはようございます(^o^)丿

一時期ブーム?になったのですよね?
確か、虫とかが入ったらなるとかだったかと思うのですが、撮れた事が無いです(汗)
仰るように鳥とかなのかな?と思ったりしますがわかりません(^^;;
ちょっと太い線でしか入ったことが無いので・・・

いや〜、ちょっと前のことを思い出して飛びついちゃいました(汗)
あの頃はそんな生き物がいるのかな?とか思っていたもので(笑)

書込番号:9369397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/04/09 10:43(1年以上前)

 
「スカイフィッシュ」という言葉は聞いたことなかったので、調べてみました。
ナルホド〜。 そういうモノだったんですね。

ところで、実際にそういう物体が空に浮遊していた、ということもなく、
目視も出来なかったんですね?

前後して撮った別カットはないのでしょうか?
もしあったら、そこには写り込んでいなかった?
 
 

書込番号:9369593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/09 10:52(1年以上前)

ローパスフィルターの汚れだったりして・・・(?)

書込番号:9369609

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/04/09 10:53(1年以上前)

これはハエ等の昆虫が飛んでいるのが写ったものですね。
薄く波の様に見えるのが羽の部分です。
確かモーションブラー現象だったかな?
もっと早いシャッター速度であればその昆虫の姿がわかったかもしれないですね。

書込番号:9369613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/04/09 11:34(1年以上前)

まさしくスカイフィッシュですね
ちょうど1/30位でよく写ります

というか、ただの虫ですw

私はビデオカメラの方が本業なので、スカイフィッシュの正体は
すぐにわかっていました
というか、ビデオカメラマンとか、編集をする人は、最初から正体は
わかっているはずなので、ブームになってテレビでやっていたりするのを
ニヤニヤしながら見ていました

あれって、作っている人は最初から正体知っているんですよ
テレビは嘘が多いので信じない方がいいです(笑)

川口探検隊が、金色のペンキをヘビに塗っていたのを知っていますwww

書込番号:9369747

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/09 12:30(1年以上前)

等倍切り出し

24秒後

虫だと思いますが、ローパスフィルターのゴミにもこんなのが有ります。
私も、?を撮った事が有ります。
草津に向かう 車内から撮りましたが、撮影前に窓ガラスはチェックしています。

書込番号:9369922

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/09 12:34(1年以上前)

24秒後

すみません
24秒後の画像はこちらです。

書込番号:9369933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/09 12:52(1年以上前)

コッ コッ これはその形からして、間違いなくUFOですね。
私もUFOの航跡を撮りました。(右上部)

書込番号:9369995

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/09 18:25(1年以上前)

わたしもUFO撮ってみたいな♪
2度見たことはあるんだけど...

書込番号:9370966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/09 19:58(1年以上前)

>コッ コッ これはその形からして、間違いなくUFOですね。

UFOではなく、USOのほうだったりして・・・(?)

書込番号:9371280

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/10 00:00(1年以上前)

>UFOではなく、USOのほうだったりして・・・(?)
?ですが、USO=嘘では有りません(真剣ですよ)。

書込番号:9372572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/10 00:22(1年以上前)

私の「UFOの航跡」は、間違いなく「USO=嘘」の方ですぅ・・・。

書込番号:9372703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/10 05:03(1年以上前)

スカイフィッシュの撮り方

夕方や夜などライトを照らして空中を飛ぶ虫が集まってきたら低速シャッターで切れば
(1/30秒でなくても構いません)写ります。
コツは背景が暗く、または明るく均一で、ごちゃごちゃしない様にすること。

お試しあれ。(^^)

書込番号:9373182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/10 06:46(1年以上前)

最初の写真の距離感からみて雲じゃないでしょうか?

書込番号:9373256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/04/10 08:46(1年以上前)

23秒後の写真

みなさん、ご意見ありがとうございます。
僕も近くの虫が写ったにしては、距離が遠いかなと思っています。
近くだと、もう少し鮮明に写ると思いますので・・・

ローパスフィルターの汚れでもないと思います。

23秒後の写真を添付します。

書込番号:9373463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/10 09:25(1年以上前)

スカイフィッシュの撮り方(補足)(^^;

言い忘れていましたが、暗いからといってストロボ光らせてはダメですよ。
はっきり写っちゃいますから...(^^)

書込番号:9373545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/10 15:54(1年以上前)

ストロボON

スレ主さんのはなんだか解かりませんが
蚊柱を撮った時の画像を添付いたします。
全て等倍表示にになるようにトリミングしています。
シャッタースピードによって蚊の軌跡長さが変わります。
3枚目はストロボONです。F10ぐらいに絞っておけば止められたと思います。

書込番号:9374506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/10 16:08(1年以上前)

縦と横では長さ比較できないですね。
2枚目と同じファイルに写っていた縦方向の画像です。
等倍表示にになるようにトリミングしています。

書込番号:9374553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/10 20:10(1年以上前)

これぞまさしくスカイフィッシュ。
まさのりちんさんが言っていたのはこういうことだったのですね。
ストロボ発光でもスカイフィッシュになってますがPF発光のせいかな?

書込番号:9375269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/10 21:47(1年以上前)

>PF発光のせい
そうですね、周りが結構明るいのにF4で発行させたものですから少しスカイフィッシュになってしまいました。

これ以前に撮っていた蚊柱を添付します。このときは周りが暗かったのでF5.6でも殆んどストロボ光のみで捕まえる事が出来ました。
一部分をトリミングしています。

書込番号:9375713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SILKYPIX Pro高速化テスト版 VS. DPP

2009/04/08 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 労 源造さん
クチコミ投稿数:142件

SILKYPIX Pro高速化テスト版は、快適なDPPに迫る速さになりましたね!(RAW→JPEGに1枚ずつ現像)
画像によっては結構バラツキはありますが、我慢出来る速さになったので、
DPPとポートレート画像で、RAW現像比較をしてみました。


・SILKYPIX Proの方が陰影が出て立体的。でも目の下にクマが出来たように見える場合も。
 また、肌をリアルに表現してしまうので、肌荒れやシワが気になる。
 この辺は調整次第で、改善出来ますか?

・DPPは比べると少し平面的だが、肌荒れやシワを上手く隠し、美肌で若く見える。
 また簡単に、綺麗な肌色が作れる。
 
・今までのSILKYPIXでも感じたが、特に青色がベッタリと濃い。
 背景に青や赤があると妙に濃い色なので、人物よりも目立ってしまう感じ。
 また、光源のハイライトも濃い色で、違和感がある場合も・・・。
 カラーモードを変更しても、この辺は変わりませんでした。 
 DPPは一ヶ所だけ妙に目立つ色はなく、この辺の色のバランスが自然で、
 独特なキラキラ感や、透明感がありますね。

・特にSILKYPIX Proの「覆い焼き」や、「ガンマ」機能はとても便利で、
 DPPにも是非欲しい機能だと思いました。
 
・SILKYPIXのシャープネスや、NRは私のような初心者には難しいです^^;
 もしこの2つがDPPのように簡単に調整出来たら・・・慣れですかね?


ただ、SILKYPIX Proの濃厚な色が欲しい時もあり、使い分けるのが理想だと思いました。
比べてみて、改めてDPPはシンプルかつ直感的な操作性で、DPPにしか出せない
独特な絵作りだと感じました。
長文失礼しました。

書込番号:9366512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/08 19:15(1年以上前)

労 源造さん
はじめまして。

>SILKYPIX Pro高速化テスト版は、快適なDPPに迫る速さに

私は試用するまでもなく重たそうだ…と思っているので試していないんですが、
どのようなパソコンをお使いなのですか?

書込番号:9366557

ナイスクチコミ!0


スレ主 労 源造さん
クチコミ投稿数:142件

2009/04/08 20:41(1年以上前)

>>夜の世界の住人さん

レスありがとうございます。
すみません、PCに詳しくないので、スペックの見方が分からない程です^^;
知人に譲ってもらった自作PCです。
別に最新の高性能PCでなくても、明らかに以前より速い処理速度になって使う気になりました。

厳密には測ってませんが、RAW→JPEG変換(1枚現像)の速度で言うと、


DPP:いつも安定して15秒ぐらい
SILKYPIX Pro高速化テスト版:18秒〜30秒ぐらい(画像によっては、これより少し速い場合も)


こんな感じです。

書込番号:9366948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/08 20:45(1年以上前)

労 源造さん

そうでしたか…(^^)
正式版がリリースされたら試用してみるのがいいかもしれませんね。
ありがとうございました。

書込番号:9366962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS-1Ds Mark2 で「Eye-Fi」を使いやすく。

2009/04/04 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:787件

こんにちは、「EOS-1Ds Mark2」の掲示板なくなりここに書き込みます。

 EOS-1Ds Mark3では、メモリーカードがCF.SDついていますが、設定、1枚の画像をでRAWデーターをCFに、JPGをSDに書き分けることができますが、一つ前のフラグシップのEOS-1Ds Mark2はできません、ファームウエアーのUPで、できませんかね。

 キャノンさんも時期モデルは、無線LAN標準仕様にすればいいです。メモリーカードは1個にすればいい。

書込番号:9347075

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/04 13:13(1年以上前)

>こんにちは、「EOS-1Ds Mark2」の掲示板なくなりここに書き込みます。

どこに書き込むかは発言者の自由でしょうが、EOS-1Ds Mark2の板は有りますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210737/

書込番号:9347152

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/04 13:58(1年以上前)

まず、EOS-1Ds Mark2の掲示板は存在していますよ、念のため。

データの振り分け機能は致し方無いでしょう。所詮、1DsMk-IIは4年半前に発売された
カメラでありDs系としては一世代前ですが、実質的なハードは2世代前(1D系はマーク
IINが存在)ですから・・・
処理系のエンジンの性能もありますので無理だと思います

>次期モデルは、無線LAN標準仕様

標準搭載は賛成ですが、ワンスロットは反対です。
本当に、ワイヤレスファイルトランスミッターWFT-E2とか使ったことありますか?
54Mbpsで接続しても、残念ながらJPEGのみの転送がやっとで、枚数秒かかります。
Eye-WiFiはアドホックモードでは使用できないため、無線LANなどのアクセスポイントが
必要なので、スタジオなどでしか使えません。

むしろ2スロット化でCFのデュアルスロットか、SDXC規格対応を希望します。
1DマークIIIのUDMA対応も何とかして欲しいですがw

書込番号:9347324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2009/04/04 16:18(1年以上前)

 こんにちは、

 あったんですね、「EOS-1Ds Mark2」てっきり製品件数25でなくなったので、、、、

 無線LANの件ですが、このごろ新しいきかくが売っています。

   最大300Mbps(Draft2.0 IEEE802.11n)

 これこれ、これ標準に搭載しましょう。

書込番号:9347737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンピューテーショナルフォトグラフィー

2009/03/31 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 snowlifeさん
クチコミ投稿数:72件

デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/03/31/10587.html

[引用]
同じシーンでもそれぞれのレンズが少しずつ違う角度で撮影されているので、ピント位置を自由に変更したり、被写界深度を変えて背景のボケを操作したり、多少ながら構図すらも変更することができる。


おもしろいですね。
今後、カメラ、写真はどのようになっていくのでしょう。

書込番号:9330488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1170

返信201

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

皆様、如何お過ごしでしょうか!!

ざこつと申します。宜しくお願いします。
横浜(とその周辺)を舞台にした写真に興味があります。
と申しますのも、いろいろありまして(中略)とにかく横浜が気になるあたしです。

古い横濱から今のYOKOHAMA、いろいろ拝見させていただきたく思っています。

定番スポットから、穴場、こんな所で撮りましたよモノまで広く作例を見せて頂ければ幸いです。 
腕に自身がある方から酒豪の方まで是非。初心者の方も奮ってご参加下さい!! 
横浜にまつわるいろいろなお話も興味がありますので、カキコ宜しくお願い致します<(_ _)>

↓童 友紀さんがクリエイトした元祖スレッドはこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8193194/                                   ※一眼でもコンパクトでも銀塩でも、なんでもOKです!

書込番号:9313649

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/28 03:15(1年以上前)

ブレブレのボツ写真(これで全部です)

こんばんは。
よく誤解されるのですが(誰に?)、私は横浜ではおっさんではありません!


桜木町駅からランドマークタワーを写しました。
日付に注意。二年前です。

書込番号:9313682

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/28 03:17(1年以上前)

県民共済の雄姿

あ”〜、なにこれ↑
ちゃんとファイル選んだんだけどな。連続投稿だからシステムバグった?

正しくはこれ。

書込番号:9313687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/28 03:35(1年以上前)

去年の6月には、アレレ?おかしなことに

そして9月。これ桜木町駅から同じように撮ってるんですけど

しょうがないから駅東口に降りて撮りました。こいつが邪魔してたみたいで。

タイムラグ失礼。

桜木町駅からの眺めはこのように変貌を遂げていきました。

現在の姿は・・・どなたかにまかせます(画像見つけたらアップしてもいいのですが)。

書込番号:9313718

ナイスクチコミ!7


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/28 03:35(1年以上前)

いちおう大船です

横浜のおっさんさん、こんばんは!

前のスレッドのボス(童 友紀さん)のレスをさっきみて、脊髄反射でスレ立てしました(汗
投稿ありがとうございます!

いま、大船の画像を準備中です!!(爆

書込番号:9313719

ナイスクチコミ!6


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/03/28 04:57(1年以上前)

ご存じ、大さん橋

ご存じ、山下公園

ご存じ、中華街入口

東京在住ですが、横浜での撮影は一度しかない「横浜超初心者」です。
どれも、定番の場所ですんまへん。 m(_ _)m

書込番号:9313780

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/03/28 08:24(1年以上前)

大桟橋からの写真は良くあるので、大桟橋の写真。^^;

ご存じ中華街の春節風景。 ノーファインダーで撮りました。

おはようございます。

横浜一番とはおこがましくて言えませんがとりあえずアップします。
さらにちょっと(かなりか ^^; )古い写真ですんまそん。

書込番号:9314076

ナイスクチコミ!7


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/28 09:23(1年以上前)

おおおおおおおおーーーーーーーーーー!!!!!!! 写真が増えてる!!!!!!!!!

GALLAさん、F2→10Dさん、おはようございます!
朝もはよから、投稿ありがとうございます!

これ、「大さん橋」って言うんですね! 山下公園の左にあるボーリングのレーンみたいなヤツですよね。
何回も行ったのを思い出しました。 山下公園のまるっとしたでっぱったところもお願いします!(←わかりますか?!)
中華街ではちゃんと食べたことはないかもしれませんが、店の前で売ってるやっすい肉まんを
食べ比べしながら歩いたのを思い出しました。マズそうなのがおいしいんです。不味そうなのが不味いときもありました。
なんかベルみたいなヤツもよく見るとみなとみらいがうつりこんでますね!

京都のおっさんさん、ハングリータイガーによく似てるランドマークありがとうございます(☆_;)☆ \(^^;)
桜木町のこの弧を描いてる建物はなんだろう?

ビックリしましたか? あたし、こんなレベルです( ;ω;)ノ 勘違いしてるところも突っ込んでくださいね♪
イカしたコメントは童 友紀さんや、詳しいみなさんがしてくれます!! じゃ、二度寝します!

投稿ありがとうございました!

書込番号:9314236

ナイスクチコミ!5


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/03/28 09:42(1年以上前)

ざこつさん、おはようございます。

ありきたりの一枚で申し訳ないのですがみなとみらい地区の夜景です。

書込番号:9314305

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/03/28 09:50(1年以上前)

大倉山の梅林です。

>山下公園のまるっとしたでっぱったところもお願いします!(←わかりますか?!)


贅沢なやっちゃなー!

そんなもん有りません。(わかるけどね ^^; )
その近くの氷川丸の写真ならあるけど。

その代わりと言っては何ですけど、横浜市内にもこんな梅林もあるんですぞ。

書込番号:9314335

ナイスクチコミ!7


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/03/28 10:14(1年以上前)

大さん橋からクイーンの塔(横浜税関)を…

私も東京在住ですが…埼玉寄りのため横浜方面に行く機会が少なかったりします。
そんな訳で数少ない横浜での写真です。

書込番号:9314416

ナイスクチコミ!7


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/03/28 10:15(1年以上前)

まるっとでっぱったろころ?

>山下公園のまるっとしたでっぱったところもお願いします!(←わかりますか?!)

横浜は疎いもので・・・山下公園の、これでしょうか?

書込番号:9314419

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/03/28 10:17(1年以上前)

>山下公園の、これでしょうか?

当たりだと思います♪

書込番号:9314432

ナイスクチコミ!7


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/28 11:25(1年以上前)

おおおおおおおおーーーーーーーーーー!!!!!!! 写真が増えてる!!!!!!!!!

Kazuki__Sさん F2→10Dさん ⇒さん GALLAさん ありがとうございました!!

みなさんカッコいい写真、シビれます。光ってるのはあたしみたいなおっちょこちょいが落ちないようになんでしょうね。
大倉山って横浜ですか?来てる人たちが渋い雰囲気ですね。ワンちゃんもいい味出てます。大倉山って横浜ですか?
クイーンの塔っていうんですか。タジマハールみたいな変な建物、このへん多いですよね。
あたしも上野にすんでたことあります(鶯谷ですが)三ノ輪のラーメン食べたい。
まるっとしたでっぱったところ、ありがとうございます ここから落ちかけて鼻水でました。

あ、山下公園の道で車にいたとき横付けされてナンパされたことを思い出しました。ああゆうの、今でもあるんですかね?

またサンマーメンが食べたくなりました 横浜の市庁舎の職員食堂みたいなとこでも食べたかも。
佐野元春のスタジアムライブのときだった気がします。俺は最低♪ダンダンダン

投稿ありがとうございました!

書込番号:9314685

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/03/28 12:04(1年以上前)

>大倉山って横浜ですか?

横浜市内ですよ。
横浜市港北区 (^_^)v

具体的には、東急東横線に大倉山という駅があります。
新幹線に乗るには渋谷から来て一つ先にある菊名駅で乗り換えるのでちょっとマイナーなのかも。
特急も急行も止まりませんからね。(-_-;)

でもみなとみらいに行くみなとみらい線と東急東横線は同じ路線上です。


>来てる人たちが渋い雰囲気ですね。

撮っている人も渋いからね。σ(^◇^;)

書込番号:9314821

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/28 13:31(1年以上前)

おおさん橋の飛鳥U

おおさん橋からの夜景

山下公園近くの小物屋さん

コスモワールドの乗り物

ざこつさん

もう出遅れ気味のようですが、質より量ということで8枚ほど乗せさせていただきます。
たまに横浜港周辺に散歩に行くので、ちょろちょろとスナップを撮っております。
定番というか、ありふれた写真ということで・・・

書込番号:9315124

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/28 13:35(1年以上前)

ブラフ18番館

ネオンとクイーンズタワー

ランドマークタワーから(魚眼)

ランドマークタワーから

のこり4枚です。

書込番号:9315147

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:513件

2009/03/28 14:19(1年以上前)

ここの桜は来週のお楽しみ

隣のレストランからからMMの花火も見えるよ

フラワーフェスタ2009 夜の方がきれいかも

ロイヤルウィング船上から

ざこつさん みなさん こんにちは

 始まりましたねー。

 参戦しまーす。とりあえず一昨日のを。。。

書込番号:9315324

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/03/28 15:59(1年以上前)

ざこつさん 皆さん こんにちは。


うわー。 綺麗な写真が沢山アップされていますね!

山下公園の丸い部分を・・・美しくないですが、私も一枚、貼っときます(汗)
この丸い部分で、色々な人間模様があったんでしょうね(笑)


ざこつさん、濱スレ立ち上げ、おめでとうございます。

前スレを継承した形をとって貰い恐縮してます(アセアセ)
こちらでゆっくり楽しませてもらいます。 宜しくどうぞ。。。(笑)

書込番号:9315695

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2009/03/28 18:47(1年以上前)

夕暮れの氷川丸(^^;)

ざこつさん、初めまして(^^)!


以前、童さんが立ててたハマスレに参加させて頂いていた者です。
私は東京の下町在住なのですが、横浜はとても大好きな街です(^^)。

デジイチを購入してからまだ1年ちょっとなんですけど、大好きなハマの写真もありますので「駄作」ですけどアップさせて下さい(^^;)。

思いっきりベタですけど(^^;)、山下公園の氷川丸です。

今後とも宜しくお願いします(^^)。

書込番号:9316348

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/03/28 19:32(1年以上前)

ざこつさん、横レス失礼します(笑)


○昔エプソン派今キャノン派さん

 店の方で、お世話になってます。 また、美味しい焼き鳥をご馳走してね!!

>思いっきりベタですけど(^^;)、山下公園の氷川丸です。

 ここで、思いっきりつ込んでみる!!   うわーーー  べ ベタですね〜〜♪
                                                           ん、ナ〜ンチャって(笑)

書込番号:9316519

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2009/03/28 19:47(1年以上前)

山下公園から見たみなとみらい(^^;)

ざこつさん、横レス失礼します(^^;)!

童さん、まいど…じゃなかった(^^;)こんばんわ(^^)。
また居酒屋に焼き鳥食べに来て下さいね(^^)。氷川丸、ベタでスミマセン(^^;)。

ベタついでに、もう1枚アップさせて頂きたいと思います。
同じく山下公園から撮った「みなとみらい」です。ハマには色々な風景があっていいですねぇ(^^)。

ざこつさんも、もし宜しかったらウチの仮想居酒屋へ遊びに来ませんか(^^;)?

書込番号:9316586

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/03/28 21:51(1年以上前)

みなとみらい

ざこつさん 

私もぺったんしておきます。

書込番号:9317224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/03/28 21:52(1年以上前)

ざこつさん、 ゴメン。もう一言だけ・・・



 こどもスナップ作家兼写真評論家の童です??(爆)

>昔エプソン派今キャノン派さん

>また居酒屋に焼き鳥食べに来て下さいね(^^)。氷川丸、ベタでスミマセン(^^;)。

 どもです。 ・・・失礼しました(汗) 
 こちらのお写真(2009/03/28 19:47 [9316586])は、見事ですね〜♪
 
 この立ち位置と大衆の哀愁を絡めたフレームは、
 単調な風景にエッセンスを盛り込んでいて、昨今の横浜の情勢を感じました(笑)
 ナイスな作風に感動しました! 
 
 って、私はここで、いったん撤収しロムに戻ります!
 盛り上げたつもりですが、空気を読めなかったかも知れないので・・・(滝汗)

 では。失礼しました。

書込番号:9317230

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2009/03/28 22:05(1年以上前)

在り来たりですが・・・

書込番号:9317333

ナイスクチコミ!6


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/28 23:35(1年以上前)

おおおおおおおおおおーーーーーーーーーー!!!!!!! 写真が増えてる!!!!!!!!!
みなさんありが。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。(シ竜シ干)

書込番号:9317906

ナイスクチコミ!4


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/28 23:46(1年以上前)

ボス、よければ。。。ダブルスレ主でお願いしますm(_ _)m
ボスを慕って集まってくる人のためにも(あたしのためにも^^;;;;;;)

みなさん、本当にありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:9317985

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/03/29 00:46(1年以上前)

 ざこつさんへ、  でへぇぇぇぇ(満笑)


>ボス、よければ。。。ダブルスレ主でお願いしますm(_ _)m
 
 お気遣いありがとうございます。 んがー
 こちらは、ざこつさんの板です。いつもの調子で頑張って下さい!!
 
 私は、海岸通りの草葉の影から見守っています。は、冗談として・・・
 微力ながら応援させて頂きます!!

>ボスを慕って集まってくる人のためにも
 
 私を募って集まってくるのは、死んだ婆さんくらいです。は、冗談として・・・
 ざこつさんの人気には、敵いません!! 
 
 あぁ。 『ボス』は、ヤメテ下さい(汗) 「元町の爺さん」で構いませんので(爆)

書込番号:9318327

ナイスクチコミ!6


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/29 06:03(1年以上前)

鎌倉(大船) ^^;

2004 0105

物欲大王2さん コータロちゃんさん 童 友紀さん 昔エプソン派今キャノン派さん
紅い飛行船さん Sunflower Y・Sさん 
投稿ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

身内(こどもじゃないです)が入院?するかもしれません(命にかかわるようなことではないです)
スレ立ていきなりですいませんが、少しだけおいとまいただきます
アップしたのはムービーからの切り出しです 鎌倉市の大船→東京都台東区の車中です。
横浜のかけらが写っているかもしれません(それっくらい、あたしんちには横浜の写真がないんです)

投稿(写真なしも含み)のほうは、引き続き。。。気が向かれた方、宜しくお願い致します<(_ _)>

書込番号:9318961

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2009/03/29 11:18(1年以上前)

昭和通りと言問通りの交差点(^^;)

賑やかな朝顔市(^^;)

ざこつさん、おはようございます(^^)。

ご身内の方がご入院されるかもしれないとの事で…(TT)
1日も早いご回復をお祈りいたしております。
ざこつさんが、またこちらのスレにご復帰なされる事をお待ちしております。

お見舞い…って訳ではないのですが(^^;)、横浜ではありませんが昨年の入谷朝顔市の写真をアップさせて頂きます。ちなみに私の勤め先が、この鬼子母神の裏にあります(^^;)。
ざこつさんは、この近くにお住まいだったんでしょうか?

書込番号:9319735

ナイスクチコミ!8


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/29 11:58(1年以上前)

船の科学館が分かります

皇居?じゃなさそう

まるっきり圏外ですが (^^;

羽田上空1986/3

横浜は・・・・写ってないですよね?

色はちょと・・・きれいに合いませんでした・・・(^^;

コダック・コダクローム64にて

さすがに退色はないみたいです。

書込番号:9319868

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/03/29 13:19(1年以上前)

ねっ!!

ざこつさん みなさん こんちは。


>山下公園のまるっとしたでっぱったところもお願いします!(←わかりますか?!)

 横浜港「まるっ」研究家の童と申します。
 「まるっ」の謎を追いかけて、数十年・・・ここで一つの成果が。。。

 山下公園、赤レンガ倉庫、ベイブリッジを結ぶトライアングル地帯に
 新たな「まるっ(自称 ♀型)」を発見しました(笑)

 ざこつさん、大変な時に失礼しました。

書込番号:9320140

ナイスクチコミ!7


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/03/29 16:39(1年以上前)

大桟橋からみなとみらい21方面

大桟橋からベイブリッジ方面

ざこつさん、こんにちは。

早朝の横浜も見応えがありますよ。
辛いでしょうが、是非早起きして行ってみてください。

書込番号:9320821

ナイスクチコミ!7


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/29 23:15(1年以上前)

大変なのについ価格.comを覗いてしまう(^^;
みなさん本当にありがとうございます。眼福ですm(= =)m

書込番号:9322910

ナイスクチコミ!4


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/29 23:30(1年以上前)

追記です
>昔エプソン派今キャノン派さん 入谷と、鶯谷に計7年住んでました。 ありがとうございます(^^;

書込番号:9323036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/30 01:16(1年以上前)

へたっぴーですがフラワーガーデン

しきしま。機銃らしきものも見えます

なんとなくぼかしてみたり^^;

クロックタワー、乗ってみました(^^)

ざこつさん、みなさんこんにちは。

新スレッドおめでとうございます。

横浜初心者ですが、土曜日にお出かけしてきたので、
何枚か。

フォトエキスポの「アイドル」撮影会の写真もありますが、残念ながら
非公開なんです。ごめんなさい 童さん、蝦夷狸さん (・・?

歴史だけなら負けてはいない開業1853年の*浅草花やしき@少女歌劇団
の写真も非公開なんです。(20分で500枚も撮ったんですけど(爆)

*TRICKでいつも仲間 由紀恵さんが手品をやって首になる遊園地です。

書込番号:9323630

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/30 01:37(1年以上前)

しゃれた感じだったので思わず

意外と見落としがちなプレート

おまけ 海つながりで、ゆりかもめ

昭和の香りの残る遊園地にて

続きですm(__)m。

95周年の宝塚歌劇のトップさよなら初日を観、
開港150年の横浜に遊、
開業156年の浅草花やしきで戯

た3日間でした。時代に合わせて柔軟に変化しながら
本質は変わらず、残すべきところは残し、それが多くの人に愛される
秘訣なのかも?などと思いつつ歴史に思いを馳せるのでした。

書込番号:9323722

ナイスクチコミ!6


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/31 07:54(1年以上前)

>物欲大王2さん こんにちは!

>おおさん橋の飛鳥U
すごい写真ですね!!!! これはPLフィルターを装着してるのでしょうか?
素だとしたらこの青空はすごいですね!!! オリンパスブルーよりちょいとコバルトよりの青、スキです。
というか、全ての色がすきなのですが。。。地平線あたりの地上の空気の汚れまでも写し取ってしまっている
やはりこのような好天時の写真のときはF8くらいがバランスがよいのですかね。レンズはなにをお使いでしょうか?
もしEF-S18-55 ISだとしたらキットレンズ描写も充分納得いくコンビですねえ
あたしは最後の最後までエントリー一眼として40Dレンズキットプラス撒き餌レンズ(短焦点の)
で悩んでました。 やはりディスコン直前に買うべきだったか。。。今でも夢にでてきます。

>おおさん橋からの夜景
これまた美しい、、、、光芒も恐ろしいくらい妖艶です。手前の波への写りこみも絞りに絞ってこそでしょうか。
青、赤、緑のマリンタワーはもう見れないのですかね。。。ちょっと蒼ざめたマリンタワーも渋いですけど。。。
5月のオープン、まちどおしいですね。
マリンタワーといえばやはり螺旋階段 おもちゃ博物館も思い出します。記念メダルもたくさんありますよー
http://www.iiyama-lab.org/medal/medalimg/yokohamamarine.jpg
日づけも刻印してあります。
5Dはやはり凄いですよね。親戚が使っていますが、後光がさしています。50mm F1.4 EXを差してるときに
つかいましたが、2110万画素とこのレンズのF4〜5あたりの描写は凄まじかったです。
(中央部も周辺部も)調整が非常に難しいレンズなので迂闊には手をだせませんが、いつかは欲しいです
あ、レンズの話ではありませんでしたね。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。いったん、切ります^^;

書込番号:9328655

ナイスクチコミ!3


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/31 09:41(1年以上前)

大好きな写真、カメラ、レンズ。。。それに横浜が加われば一晩中妄想に耽っていられます。
1枚1枚がすばらしすぎるが故に、物欲大王2さんに対するコメントの四分の一にもかかわらず、
さきほどのレス(これでも割愛してます。。。)になってしまいますorzzzz

逆にコメントは控える、、というか、その日の気分で、させていただくようにして構いませんでしょうか^^;
写真が絡むといつまでも喋っている鬱陶しい性格なもので。
コメントしていないから、興味がない、というわけではありません。。。。
(と思ってる人はいないとは思いますけども、あたし的に気になったもので)ご理解くださいませ。

ですので飛び入りコメンテーターはいつでも歓迎いたします。
感銘を受けたかたは感想・評論・横槍その他なんでもいらっしゃいませ。。。。。


>物欲大王2さん、まさに眼福です。またのお越しをお待ちしております。。
(言い忘れましたが、はじめまして!)

>コータロちゃんさん すんばらしいレインボーブリッジですね(☆_;)☆ \(^^;)

>ボス、最高です。かもめ?も最高。おじさんとファミリーもいいかんじです!特にママさん。
 ちびまるもありましたね! 船にとってもみんなにとっても大事なまるっ♪

>昔エプソン派今キャノン派さん 下町はどのあたり? まさか千駄木/谷中?それは高級住宅街ですよ
 「まるっ」と氷川まるのコンボ、ありがとうございます。5時なのに明るいですね
 みなさん逢魔が刻の撮影がお好きなようで。わかります〜〜 あと、下戸なんですけども、
 ときどきお邪魔いたします。 ちなみに入谷の首都高の入り口(出口)は100,000回くらい使いました♪
 ハヤミズ(だったかな?)のビルもいまはもうないですね〜〜(写ってないけど)

>紅い飛行船さん はじめまして! コレはなに??どなたか解説(&ひいた写真)を〜〜
 ご本人降臨でももちろん大歓迎っす!

>Sunflower Y・Sさん はじめまして! 1枚目、雲と空が凄まじいですね!
 赤レンガ倉庫もまるで映画のイントロのようなドラマティックさです。美しいです。

>f5katoさん こんにちは! すごいです!まさに鳥の視点の横浜 いや神の視点かしら
 nineteen eighty sixですか〜〜あたしは●才でしたね〜 マリ・リ〜〜〜ン♪ 合掌(TT)

>かずぃさんはじめまして! ひょっとして富士山も見えてます?六角形の朝日もすばらしいですね!
 早起きというより、前の夜に内地に行かないと早朝の横浜みれませ〜〜ん(TT)

>ろ〜れんすさん こんにちは! TRICKはやっぱpart1ですね(☆_;)☆ \(^^;)
 最終回ラストの鬼束ちひろちゃんのサプライズ生歌が最高でした(☆_;)☆ \(^^;)

身内の入院はたいへんですが、もちろん命にかかわるようなことではなく、ご心配ありがとうございました。

※みなさんのアップしてくれた画像のホンモノが見たいです〜〜〜
 もしよければオンラインアルバムとかに原寸も!! 閲覧者のみなさんも見たいと思います〜(ですよね??)
 あたしも欲深なので、こんなものみせられたひにゃ〜〜 ヨダレが出てます。。。

みなさん、投稿ありがとうございました!

書込番号:9328918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2009/03/31 20:13(1年以上前)

角と丸のみなとみらい(^^;)

これも横浜!中華街(^^;)

ざこつさん、こんばんは(^^)。

>身内の入院はたいへんですが
私も昨年、甥っ子(高校生)が顔面麻痺で2週間入院しまして、姉が大変だった事を思い出します。色々と大変だと思いますけど、人間の治癒力は相当強いですから「人生の休憩」だと思って付き合ってあげて下さい(^^;)。

>下町はどのあたり?
勤め先は、先日アップした写真のホントにすぐ近くにあるのですが、私はそこから電車で30分位のところに住んでます。あまり言うと分かってしまいますが(^^;)、マンガの舞台になっている街で先日はあの麻生総理も来てました(^^;)。

>入谷の首都高の入り口(出口)は100,000回くらい使いました♪
…我が社の目の前なんです(^^;)。あの入口(出口)は色々な車が通ります。東京拘置所に向かう犯罪者も、皇族方も通ります(^^;)。

>ハヤミズ(だったかな?)のビルもいまはもうないですね
ハヤミズのビルは、今にも朽ち果てそうですけど未だにあります(^^;)。ちなみに、我が社は「坂本町会」に属してます(^^;)。

>下戸なんですけども、ときどきお邪魔いたします
ウチの居酒屋は、お客様のリクエストに何でも応えますよ(^^)。挽きたての美味しいコーヒーも、お昼のランチも好評なんですよ(^^;)。いつでも遊びに来て下さいね(^^)。


書込番号:9331045

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/31 20:38(1年以上前)

開店祝いの一輪

ざこつさん、みなさんこんばんは。

新スレッドおめでとうございます。

横浜ベテランです。(というか でしたの過去形かなぁ 現在、札幌在住なもんで)

・・・・が横浜の写真がありませんので遅まきながら開店祝いのお花で失礼します。

横浜の写真、情報楽しみにしています。

ではまた・・・・

書込番号:9331164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/31 20:46(1年以上前)

この前で・・^^;

クロックタワー近影

ざこつさん、遅ればせながら、
無事ご退院できますよう、影ながらお祈りしておりますm(__)m。

>TRICKはやっぱpart1ですね

山田奈緒子の追っかけが良い味出してたなぁと・・

昔エプソン派今キャノン派さん

先週2枚目と同じ場所で肉まんを食べていました!。
すごく並んでいるお店もあったのですが、
そちらには行かず^^;普通に並ばずに買いましたけど美味しかったです。

書込番号:9331203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/31 20:52(1年以上前)

思い切り間違えてましたm(__)m。

「コスモクロック21」です。。何を勘違いしたのか「クロックタワー:って・・
15分並んでシースルーゴンドラにも乗ったのに・・

書込番号:9331229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/31 22:47(1年以上前)

改装中のマリンタワー

横浜に住んでる姪っ子ちゃん

ざこつさん、はじめまして!(今頃すみません・・・)
過分なるコメントをいただき恐縮至極でございます。

>おおさん橋の飛鳥U
すごい写真ですね!!!! これはPLフィルターを装着してるのでしょうか?

これは40D+EF-S10-22です。PLなしでもバリバリの青空が撮れる優れもののレンズです(フルサイズ化に伴いEF-17-40Lに化けましたが)。風景については細部までクッキリ「ここまで写ってるの!」写真が好きなので、F8〜F16が基本です。

>おおさん橋からの夜景
夜景の場合は三脚を使って長時間露出をした方が海面と照り返しが滑らかになります。目いっぱい絞り込むことで露出時間を伸ばしてみました。

2枚ほど追加しまーす。
シルバーのマリンタワーは微妙な感じもしますが、新しい横浜の名所になることでしょう。
マイファミリーのアイドル「姪っ子」のスナップは、彼女が横浜在住ということで(^^);

身近な人が健康でない時の心持ちお察しいたします。
心配事があるとき、私は好きなことを考えながら寝るようにしてます。最近は「どこの桜を撮りに行くか」と「EF300F4Lを買うべきか(?)」が関心事だったりしております。
陰ながら大切な人の回復をお祈りいたします。

書込番号:9331957

ナイスクチコミ!5


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/04/01 00:13(1年以上前)

日本丸メモリアルパーク

運河パーク

赤レンガ倉庫

山下公園

> みなさんのアップしてくれた画像のホンモノが見たいです〜〜〜
> もしよければオンラインアルバムとかに原寸も!!

前に書きましたが、横浜は合計1日だけの撮影履歴です。
その時の拙作を下記HPにて公開しています。(等倍画像も公開)

http://www.ties.or.jp/GALLA/2008/album65/album65.html


で、今回の写真はHPでは非公開の横浜の幸せな人たちをテーマに掲げてみました。

書込番号:9332507

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/04/01 11:38(1年以上前)

>>ざこつさん

>コータロちゃんさん すんばらしいレインボーブリッジですね(☆_;)☆ \(^^;)

 コメントありがとう。でもレインボーブリッジはネェー????

 正解はベイブリッジ。このオッチョコチョイ!!!!

 ついでに一枚貼っておきます。

書込番号:9333841

ナイスクチコミ!5


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/01 21:12(1年以上前)

大桟橋より

ざこつさん

>ひょっとして富士山も見えてます?

はい、見えてますよ。
大桟橋からはアップした写真のように春と秋に一回ずつ素晴らしい光景に出会えます。
運が良ければですけどね。(^_^;)

書込番号:9335667

ナイスクチコミ!6


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/04 16:28(1年以上前)

身内とは父のことでしたが、ちょっと安定いたしました。余計な事を書いてしまい、
ご心配おかけした方には申し訳なく思っております。
お年を召していて、甘いものスキ、お酒好きな人は無関係とはいえない病気です。みなさまもお気をつけください。

バタバタしているのに、毎日の子供の撮影、カメラ、買い物、価格.comを覗くのをやめられないのは自分でもあきれます。
みなさんの素晴らしい写真とコメントは疲れをすっとばしてくれます。ありがとうございました。

あたしからのコメントはまた改めて。。。宜しくお願い致します<(_ _)>

書込番号:9347770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/04 21:41(1年以上前)

海のない奈良出身なので大きな船を見るとテンションが上がります(笑)

ろ〜れんすさんに教えていただいて参加させていただきます。
はじめましてにいやんでっせと申します。
私は奈良県出身ですが、転勤で横浜に今住んでいます。
3月にニコンD40を購入したばかりの初心者ですが、今日天気はあまり良くなかったのですが、みなとみらいに行って来たので画像をUPさせていただきます。桜が綺麗でした!
すごい写真ばかりなので(早く皆さんのような写真が撮れるようになりたいです・・・)恥ずかしいのですが、春の雰囲気を感じて頂ければと思います。

書込番号:9349112

ナイスクチコミ!7


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/05 01:23(1年以上前)

初詣です

ちょっとだけ横浜に関係ありそうな写真がぐうぜんでてきたのでアップします(^^; ムリヤリですが・・・
お正月の鎌倉八幡宮の写真です 撮影したのは主人の母親さまです
(なので主人と次男が写ってます) 原寸でこのサイズです(ミ干)

にいやんでっせさん、はじめまして!
ほんとうにみなさん凄い写真ばかりですよね! あたしは専用SDカードをつくって
フルハイビジョンテレビで寝る前に鑑賞してます。横浜ワールドにトリップできますよ〜〜

書込番号:9350466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/05 10:14(1年以上前)

フラワーガーデン^^;

ざこつさん 、

スレ主さんを差し置いて、にいやんでっせさんにこのスレを
紹介してしまいました(>_<)

八幡宮そろそろ桜が満開みたいです(^^)。

にいやんでっせさん、いらっしゃいませ( ^^) _旦~~
私は新潟ですが港繋がり(^^ゞと
スレ主さんの人徳(^^)で参加させていただいています。

書込番号:9351447

ナイスクチコミ!5


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/05 19:29(1年以上前)

みなさんこんばんは。

昔エプソン派今キャノン派さん、中華街の写真にはシーサーみたいなのがいますね〜
マンガっていうのはローゼンなんとかですか?アニメはいまいち詳しくないんです 残念
あんまりつっこむと居場所がバレちゃうのでこのへんで(^^
ハヤミズはまだあったんでしたっけ?あそこを買い取って高層マンションのオーナーになって
最上階に住むのが夢です あ、やっぱり怖いからいいや。。。

蝦夷狸さんのお花の写真はいつも驚かされます。ムム??と引きこまれますね。。。
こうゆうのホントにわかるまでになるのに時間かかるかもしれませんね。
オーロラの写真も拝見しています。これからも宜しくお願いします。

ろ〜れんすさんはPCにも詳しいんですね〜〜(いまさらですが)
クロックタワーというのは実在するんですか?PSゲーの名前にそんなのがあったような。。。
ゆりかもめも懐かしいなあ 浜松町の本屋や羽田を思い出しました。
あと、どんどん宣伝4649です♪ あたしゃ人徳がないので、頼りにしてます〜〜

物欲大王2さん 姪っ子さんモデルみたいですね!
あたしの娘(三男に見えますけど。。。)も負けてませんよ〜〜 和製BJORKか蒼井優を目指してます♪
あたしも「どの服を着せて撮るか」「魚眼レンズはいつ買うか」でのりきってます。
とにかく美しい横浜の写真、期待しております!

GALLAさん、ブログ舐めるように拝見しました!横浜のみならずものすごい写真群、圧倒されました。
非公開のものをご披露いただき、ありがとうございます。なんかドラマのワンシーンというか、
切り取られた一瞬の幸せという気がいたします。人がそこにいるだけでなんか涙が出そうになりますね。
山下公園の写真がじわじわ来ます。これを拝見してから、こんな写真も撮るようになりました。

コータロちゃんさん この写真もカッコイイですね。なんかアルファはオレンジがすごいなあと
勝手に思ってます。前スレでの2枚もすっごいすっごいすっごいかっこよかったです。
特に船と月のやつはなんともいえないコータロちゃんワールドというか懐かしいかんじと新しいかんじと
。。。うまく言えませんね。 とにかくレインボーはギャグ! オチョコチョイは否定しませんが^^;

かずぃさん、アイコンのヨコにブログリンクありましたね^^;
ほんとに素晴らしい写真をお撮りになってるんですね〜〜 忍耐もおありかと。。。
神々しいシーンをいくつも拝見しました。お花も野鳥も素晴らしかったです。
あたしもE-620を持ち出していつかあんな写真を撮りたいです。

にいやんでっせさん、D40初心者どうし(?)がんばりましょうね
奈良って海がないんですかあ。 あたしは海に囲まれてます。
転勤で横浜なんてラッキーですね(?) あやかりたいです なんつって。。。

みなさん投稿ありがとうございました!!

書込番号:9353443

ナイスクチコミ!5


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/05 20:28(1年以上前)

いちおうあたしもペタリ。。。いつも横浜とは関係なくて片身が狭いですが(^^;
本日、雨が降ってきてカメラがズブ濡れになりましたorz

書込番号:9353669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/06 00:42(1年以上前)

みなとみらいのクレーン

有名なホテル

有名な観覧車

ざこつさん、こんばんわ。

楽しそうなスレなので、お仲間に入れてさせてください!
横浜は好きです、というよりほとんど地元なので
普段の生活圏です、だからあんまり写真を撮りに
行かないのですが、いくつか去年に撮ったものが
あったのでアップします。
1番じゃ〜というほど腕に自信がありませんが
よろしくお願いします。

書込番号:9355184

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/07 23:15(1年以上前)

湘南と言うと、私はこの風景。

( ^^) _旦~~

日本海に沈む夕日(車窓より)

湘南rescueさん,はじめまして。

有名な観覧車はクロック・・じゃなくて^^;コスモクロックだそうです。
(やっと覚えました。年のせいか物覚えが(^^ゞ・・

サーフィンは出来ませんが、新潟生まれ新潟在住なので海が見えると
ほっと、します。

書込番号:9363352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/08 00:07(1年以上前)

GALLA さん始めまして。にいやんでっせと申します。
ごさつさんのレスを見てアルバム見させていただきました。
夕暮れの変電所の色すごいですね!
綺麗というか、神秘的というか!
こんな色が出せるのはすごいです!(初心者の私が言うのはおこがましいのですが、素直な感想です!)カメラの素晴らしさを感じます!!
ごさつさんレス主を跨いでの書き込みで申し訳ございません。

書込番号:9363707

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2009/04/08 11:51(1年以上前)

今まさに割れようとしてますねぇ〜

このスレの住人さん方、はじめまして
D40の掲示板でココを紹介されてるのを見て飛んできました
このような専門スレがあるのですね(笑)
掲示板をまだまだ使いこなしていないような気がします(汗)

横浜は自分が住んでいる所から比較的近い場所にありますが
意外と行かないですね、でも今年は開港150周年と言う事もあり
横浜は華やいでくるでしょうね

折角なので自分も貼らしてください
画像はD70を購入して間もない頃に撮った
山下公園で大道芸人を撮ったものです。

書込番号:9365213

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/08 14:09(1年以上前)

根岸公園からのみなとみらい

山手のベーリックホール

港が見える公園からのベイブリッジ

ろ〜れんすさん、どうもこんにちは。

>有名な観覧車はクロック・・じゃなくて^^;コスモクロックだそうです。
(やっと覚えました。年のせいか物覚えが(^^ゞ・・

そういう名前だったんでか、よく見るのにほとんど覚えていない・・・
あの観覧車は中学生の時に友達みんなで行って以来でいかないんですよね。

>サーフィンは出来ませんが、新潟生まれ新潟在住なので海が見えると
ほっと、します。

その気持ちわかります、海が見えると安心しますね。
新潟ですと日本海に沈む夕日が美しそうですね。

一枚目は根岸公園からのみなとみらいです、
根岸公園は昔競馬場があったところで、馬の博物館があります。

二枚目はベーリックホールです、概要は?忘れました。

三枚目は港が見える公園から大黒ふ頭方面をとったものです。

書込番号:9365665

ナイスクチコミ!7


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/04/08 14:15(1年以上前)

にいやんでっせさん

コメントありがとうございます。
ほとんど RAW 撮影、SILKYPIX 現像です。
基本的には嘘くさくない正確な発色を目指しておりますが、時にはWBの変更等でイメージを
作って非現実的な発色で遊ぶこともあります。

スレ主様、脱線失礼いたしました。

書込番号:9365684

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/08 20:38(1年以上前)

にいやんでっせさん、GALLAさん

同じカメラでも現像ソフトが違うと、結構雰囲気が変わりますね(^^)。
SILKYPIXはフリー版の時に落として使ってますが、そろそろ正規版を
購入しないといけないなぁと思います。

ハンドル(ネーム)は私は
顔アイコンの横のXXXさんの「ん」の右辺りから左にドラックして
右クリック、コピー、して貼り付けると、簡単です(^_^)/~

書込番号:9366936

ナイスクチコミ!5


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/09 11:47(1年以上前)

おおおおおおおおーーーーーーーーーー!!!!!!! 写真が増えてますね!!!!!!!!!

湘南rescueさん いらっしゃいませ!
ここでお会いできるとは嬉しいです。なにしろ湘南野郎ですものね!!
冬もけっこう横浜に行きました。観覧車がなんか冬の光っぽく見えます。
潮風もちょっとツラいんですよね! 関内だったか、野毛山だったか、吉野家に行ったことを思い出しました!
横浜ではカナリ牛丼食べてます!ついでにゴルゴも思い出しました!
(そのころから貧乏で(;;)すいかをカットしたようなホテルの下はこうなってたんですね!
クレーンはわけわかんないです!! 港が見える公園って、「丘」がないとマヌケですね! 
あそこのくねくねした坂にけっこう路駐してるヒトたちを思い出します!

ろ〜れんすさん まいど!
キタコレ江ノ電! なぜか「神奈中バス」思い出しました!
なんか空がモロにバンディングかましてますけど気にしません!
江ノ島が遠くで寝てる〜〜♪ ってサザンのなんて曲でしたっけ?
マズそうなビールもいいですね! 新潟、2回くらいドライブで通りましたよ!でも通っただけ!

にいやんでっせさん、みなさんのブログすごいですよね! 写真みるつもりが
レンズの写真ばっかり見てるときもありますけど! お馬さんの写真ばっかり見てるときもありますけど! 
野鳥も撮りたくなったり、999(あれはC62)に乗りたくなったり、※あたしは車掌さんのファンです
浜離宮に行きたくなったり、ケロロ軍曹が読みたくなったり、
花火大会に行きたくなったり(隅田川の花火は毎年行ってました) えーと、、、
らじばんだり??  しかしニコン オンラインアルバムのメンテは痛いですね〜〜(;;

ふるお〜ぷんさん はじめまして!
このヒトはなにをしてるんでしょうかね?? 火の玉食べたり、
コレなんでしたっけ?積み木みたいなのをカチャカチャやるやつ。まいいか。
右でビビりつつ喜んでる子供たちがかわいいです!
おばちゃんのサンバイザーとブラウスもいい味だしてますね!

スレ主自ら脱線しておりますので、みなさま気軽にコメント4649です!
寝てなくてへんなテンション&毒舌でへんな調子ですけど、見捨てないでください!!
C調言葉に騙されないでください!「ふぞろい」のパート3が見たいです!!

みなさん投稿ありがとうございました!!

書込番号:9369784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2009/04/09 21:23(1年以上前)

ご苦労様です…

ざこつさん、初めまして
テンション高い書き込みですね(笑)
自由気ままに画像UPしていけたらと思います。

と言う事で、こんな画像もペタリ☆

夜のクインズ内で何気なく上見たら(汗)

書込番号:9371625

ナイスクチコミ!5


Juice-gtさん
クチコミ投稿数:16件

2009/04/09 23:11(1年以上前)

氷川丸

中華街入り口

ランドマークタワー

赤レンガ倉庫

こんばんは、今頃このスレッドに気がつきました

横浜っていいですよね。
赤レンガ倉庫とか山下公園が好きで、時々第三京浜に乗って遊びに行ってます!

みなさんそれぞれ思い思いの写真を貼り付けて楽しそうなので私もペッタっと貼ります。

写真って楽しいですね

書込番号:9372287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/09 23:43(1年以上前)

シースルーゴンドラはこんな感じ

ゴンドラより

ざこつさん、

>なんか空がモロにバンディングかましてますけど気にしません!

あれ?・・・あっデータを小さくするのに圧縮率を最高(最低画質)にしていたせいみたいです。

画像サイズを小さく(800X600)して、圧縮率を[標準]にしたら、
データ量も小さくなって、バンディング?もなくなりました(^^)。

>マズそうなビールもいいですね!

失礼な!(笑)江ノ島ビール、ほんとおいしいです。コッキング苑の中に
たこせんべいを売っている所がありますけど、海風に吹かれて最高です。

あっ、また脱線してしまいましたm(__)m。

書込番号:9372468

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/10 02:25(1年以上前)

まぶしい光が欲しい(アセアセ)

みなさん、おはようございます

ざこつさん

先スレでご紹介ありました。三ツ池公園の桜ちゃんです。桜が少ないのでアップしますね(笑)

書込番号:9373068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/11 00:33(1年以上前)

こんばんは。

ひさしぶりに横浜へ行ってきました。
残念ながらサクラは散り始めていましたけど。
横浜は何度行ってもいいですね〜、お洒落な街です。

書込番号:9376717

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/12 02:52(1年以上前)

外人墓地からランドマーク

桜とランドマーク

根岸の米軍施設

撮りためていた写真があるのでアップします。

有名観光地ばかりを撮影しているので、

こんどはもうちょっと下町を散策をしてみようかな。

書込番号:9381942

ナイスクチコミ!6


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/13 00:36(1年以上前)

みなさん投稿ありがとうございます!!!!!

私事で恐縮ですが、身内が本日退院いたしました。ご心配いただいた方には
余計な書き込みをして申し訳ありませんでした。

素晴らしいヨコハマ写真については、後日レスいたしますこと、ご容赦くださいませ。m(_ _)m

書込番号:9386251

ナイスクチコミ!4


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/13 02:57(1年以上前)

あれ?E-420で撮った青空のはずでしたが。。。へんな画像アップしてすいませんm(_ _)m

ふるお〜ぷんさん Juice-gtさん ろ〜れんすさん 童 友紀さん
いぶしぎんさん(はじめまして!) 湘南rescueさん 
改めて。。。

ごらんになってるだけのかたも熱烈投稿、どしどしお待ちしてます(汗

書込番号:9386698

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2009/04/13 07:53(1年以上前)

定番外の角度から撮ってみました

え〜50mm1.8Dで、ぷかり桟橋を撮ってみました

書込番号:9386960

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/04/13 23:44(1年以上前)

ウーム、横浜好きの若いのが増えてきたノー。。。

 コータロちゃんもマケネーぞ!!!

書込番号:9390742

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/04/14 01:09(1年以上前)



桜満開の横浜三渓園。没個性的出来損ない絵葉書写真ではあるが、実際は写真よりはるかに美しい。

書込番号:9391204

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/04/14 09:02(1年以上前)

3隻見えますか?

飛鳥U

これも飛鳥U、洋上からです。

向かって左にエクスプローラー号



 先週9日、大桟橋に飛鳥U、ふじ丸、洋上大学船エクスプローラー号の3隻が同時停泊です。

 >>いぶしぎんさん

 横浜ならではのお見事な写真、アンドマークからかな?ふじ丸が見えないところから10日に撮影かな?

 横浜港入港予定があるよ。船の好きな人はどうぞ。。。

http://www.city.yokohama.jp/me/port/cruise/schedule/2009.html#1

書込番号:9391903

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/04/14 15:10(1年以上前)


前スレの アンドマーク⇒ランドマークタワーに修正です。失礼しました。

書込番号:9392997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/14 20:58(1年以上前)

こんばんは。

☆コータロちゃんさん

鋭いですね〜、10日の撮影です。
コスモワールドにある観覧車から撮影しました。
では 違う方向の写真も一枚。
この日は富士山がよく見えていました。

書込番号:9394429

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/04/15 08:43(1年以上前)



みなさんおはよー

 >>いぶしぎんさん

 いわれてみればたしかに角度的にコスモクロックからですね。

 コスモクロックからだとこちらも動くから手持ち撮影ですか?私もロイヤルウィング船上から撮ることが多いので手持ちが多いです。ホントは三脚重いしメンドクサイノデ、無精者のコータロジーさんはめったに持って行かない。

 今日は天気いいし、富士山が洋上から見えることを期待して夕方行ってみましょう。ナンセひまなもんでねー。

書込番号:9396703

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/15 10:44(1年以上前)

おはようございます。

☆コータロちゃんさん

>コスモクロックからだとこちらも動くから手持ち撮影ですか?

はい、高感度に設定して手持ちで撮影しました。

>私もロイヤルウィング船上から撮ることが多いので手持ちが多いです。

ロイヤルウィング船上からの撮影 素敵ですね〜  ご一緒したいです。

>ホントは三脚重いしメンドクサイノデ

そうですね、確かに面倒ですよね〜。
三脚を持ち歩かなければ そのぶんフットワークが軽いですものね。
私は横浜の夜景が好きなので、撮影は夕方〜夜が多いんですよ。
私の三脚はかなり重いので、他の人よりもさらに大変なんです。
それでも、三脚使ってピシッっと撮影したい時には持ち歩きます。
三脚が使用出来ない状況&被写体 の時には 高感度&明るいレンズ が頼りです。

>今日は天気いいし、富士山が洋上から見えることを期待して夕方行ってみましょう。

ヌケが良く 富士山がよく見えて 素敵なシーンになるといいですね!

書込番号:9397018

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/04/17 12:12(1年以上前)

ロイヤルウィング

富士山見えず

赤い靴の女の子

水の守護神



 みなさんこんにちは

 >>いぶし銀さん

 >ヌケが良く 富士山がよく見えて 素敵なシーンになるといいですね!

 天気はよかったんですが、西の方は雲が多くて富士山見えなかったなー。換わりにいつもの夜景を。。。シグマ50mmF1.4を1絞り絞ってISO200手持ちです。

 >ロイヤルウィング船上からの撮影 素敵ですね〜  ご一緒したいです。私は横浜の夜景が好きなので、撮影は夕方〜夜が多いんですよ。

 平日でよかったらお供しますよ。ロイヤルウィングパスポート持っているので、同伴者1名は無料です。

                   ではまた。。。

書込番号:9406398

ナイスクチコミ!6


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/17 13:03(1年以上前)

フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ。写真がいっぱい増えてますね。
みなさん投稿ありがとうございます。

ふるお〜ぷんさん、
自由気ままに。。。もちろんでございます。夜景もとってもキレイですね♪
人物メイン?の屋内横浜写真というのも面白く、次も期待してます。

Juice-gtさん、第三京浜 横浜新道、鎌倉街道、横浜横須賀道路。。。
などと聞くと、運転もしないのになんかウキウキしてきます。変ですね。

ろ〜れんすさん、マズそうな江ノ島ビール、ほんとおいしいんですか。
たこせんべいは知りませんでいた。不思議な食べ物があるんですね。

童 友紀さん、桜ありがとうございます。(アセアセ
ココ以外でも最近クロスしまくりですね。あちこちウロチョロしてますので(アセアセ

いぶしぎんさん、おおっ??キレイですね。やはり広く撮っても絵になるまちですね〜
最近夜景に興味でてきました。コータロちゃんさんのせいです。三脚も買っていないのに。

湘南rescueさん、下町期待してます。誰にもわかんないワケじゃないけど、
ああ、ココかあ〜〜みたいな。。。ハードル高いですね(^^ 
やはりスキにご投稿ください。

コータロちゃんさん、ぜんぜんワケーモンにマケテネーので、ご安心を。
そういえば、三渓園の案内をしてくれるんだったらいつか会えるかもしれませんね(^^



さいきんαに惹かれてるんですよね。なんつーか、ビビッドというか。。。(ボキャすくない)
ご存知かもしれませんが、「スカイカフェさん」の夜景、拝見してビックリしました。
コータロちゃんさんの写真のイメージがあったので、
同じメーカーのカメラでも撮るヒトによってこんなにもオリジナリティが出るもんだな〜って。

コータロちゃんさんのようにノイジーな(シツレイ)絵をなんつうか絵画のように仕上げるヒトもいれば、
いぶしぎんさんのはCanonぽい美しい色?(と勝手におもってますが)がちりばめられているような。

なんともいえない色のバランスになるソニー、ちょっくら気になります。
α350あたりが買えるせいいっぱいかな? コニカミノルタはコンデジしかもってません。
コータロちゃんさんはα900なんですね(いま見た)リッチなんですね〜〜〜〜

全般的に日本語オカシイですけど。。。。笑ってください(アセアセ

ではまた。。。BGMはYMOの「The end of asia」でした(たまたまです^^)
江ノ島が遠くで寝てる〜〜♪ ってサザンのなんて曲でしたっけ? シカトしないで〜〜〜
※写真もなく、コメント下手ですいません。。。

書込番号:9406569

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/17 22:55(1年以上前)

懐かしい写真へお礼の一輪

ざこつさん 皆様 こんばんは・・・

懐かしい横浜の写真をアップして頂き感謝です。
実家近くの写真があったりして w('o')w オオー!! と楽しんでいます。

札幌では昨日、季節外れのの小雪がチラチラ舞ました。
・・・が、春は我家の庭にも訪れていましたので、その写真をアップします。

5ミリほどの長さの可愛いい蕾を付けていましたので接写してみました。

札幌の桜開花予報は5月1日ですのでお時間に余裕のある方、花見にお越しください。
何は無くとも花よりお肉!桜の花の下でのジンギスカンは最高です。

ではまた・・・・・

書込番号:9408869

ナイスクチコミ!6


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/17 23:23(1年以上前)

蝦夷狸さんこんばんは! ここではおひさしぶりでしたね。

あたしもはやくこんなキレイな写真でみなさんの横浜写真にお礼がしたいです。
北海道に1回だけ修学旅行でいったことあります。
バターラーメン、カニ、とうもろこし、あとなんだっけ?
とにかくメシがウマイ! 寒いのは苦手だけど、函館の夜景は最高でした。

書込番号:9409055

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/04/18 02:01(1年以上前)

別スレでざこつさんに招待(勧誘)!?されたので参戦させてもらいます^^
まぁね、勧誘と言うか、客引き!?
(笑)

コータロちゃんさんもいますね〜♪

ざこつさん、横浜の秘蔵の写真はないでーすw
お詫びの印に、デジタル写真の遊び方の1つとして皆さんに♪
http://mazda.yangotonaki.com/slideshowmenu.html
(眠くなるので要注意)

素敵な街ですよねー。横浜は被写体の嵐です☆

あ、じぶん夜専なので夜景です、すみませーん★

ぼよ〜ん

書込番号:9409780

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/04/18 02:21(1年以上前)

ははは^^
コータロちゃんさんはいつも手持ちなんですよ♪
高感度撮影をされてるだけで、構図は僕の好みです♪

αとペンタは夜景(静体)に強いですよ^^

それにしてもざこつさん、
てんぱってますね〜(笑)

普段ドSに見えましたがMなんですね〜

はははw


書込番号:9409822

ナイスクチコミ!5


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/18 02:34(1年以上前)

>スカイカフェさんこんばんわ! さっそくのご参加ありがとうございます (=^^ゞ

やっぱりキレイですねえ よっ夜専! 素敵な街ですよねヨコハマ!
ペンタも夜景に強い。。。。。。うーん物欲を刺激されます。

>それにしてもざこつさん、
>てんぱってますね〜(笑)
>普段ドSに見えましたがMなんですね〜

聞き捨てなりませんが。(゜◇゜)○
Mっていうか、ドM?

BGMはprince "The Future"でした♪

書込番号:9409853

ナイスクチコミ!4


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/18 04:07(1年以上前)

>

こんなキレイな世界がいつでも見れるなんてうらやましいです。

あたしのひいおばあちゃんも、おじさんも、ともだちも、ねこも、そちらで絶景をみてるのかもしれません。
かれはきっとあなたの目線をすこしでも感じたいのかもしれませんね。

みんな過ぎ去る時間をなんとか残そうとして今をすくいとっているのかな? あたしはそうかも。
血が永遠に続くように、今日の儚い一瞬が未来に届くことをすこしだけ期待しています。
つまりは、こどもの遊びです。やめられません。
                                                     4/18

書込番号:9409971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/19 22:51(1年以上前)

ここは〜えのしま〜♪

ざこつさん,

たこせんべいについて。

ちっちゃなたこ(やえび)をその場で丸ごと押しつぶしてせんべいにして
焼いてくれます。もしかして江ノ島限定?なんでしょうか。

江ノ島ビールは・・・ふふふ(笑)。

書込番号:9419136

ナイスクチコミ!6


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/04/20 05:54(1年以上前)

ろ〜れんすさん、おはようございます! いつも投稿いただき感謝、感謝です。
江ノ島の展望台(?)から135号線を見た写真ですね。ここは何十回もドライブしました。潮風がキモチいいです。
由比ガ浜や片瀬西浜でも泳いだし、水族館も思い出しますね。

写真としてはなんも面白くないですが(爆 あたし個人はこうゆうの大歓迎です(汗

ところでスカイカフェさん、まんまと騙されましたよ。
あたしのナミダを返してください( ;ω;)  4/20

書込番号:9420326

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/20 18:49(1年以上前)

ざこつさん、

>写真としてはなんも面白くないですが(爆 

ありがとうございます(^^)あっどMじゃないですよ^^;

見慣れた何の変哲も無い風景が、最も大切な物である、と寅さんに学んだので。

あの映画の背景に写し取られた風景、ごくありふれた、だけど美しい
日本の風景がどれだけ失われたか。

それを考えた時、今ある風景をあるがままに残しておきたい、と思うのです〜。

でもほんとうは「微妙な写真」と言われています(爆)。

書込番号:9422505

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/04/20 19:06(1年以上前)

はっはっは♪
日付はリアリティを出すためにプログラムで自動更新しとります( ̄ ̄☆)
真実か否かは、
秘密なのです〜。

泣いちゃった?
よしよしヾ(≧ヘ≦)


書込番号:9422581

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/04/25 00:36(1年以上前)


ざこつさんは?????

書込番号:9443186

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/25 00:54(1年以上前)

 コータロちゃんさん こんばんは。

>ざこつさんは?????

 残念ですが訳あって、ご勇退されました。
 そして、ざこつさんからのメッセージを預かってます。

 コータロちゃんさんにこの板を続けて欲しいと。。。

書込番号:9443267

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/04/29 16:58(1年以上前)


童 友紀さん こんにちは

 >残念ですが訳あって、ご勇退されました。
 
 童さんらしい気遣いある言い回しですね。

 >ざこつさんからのメッセージを預かってます。コータロちゃんさんにこの板を続けて欲しいと。。。

 これはご本人から直接お聞きになられたのでしょうか?ちょっと意味不明なのですが、コータロにスレ主みたいなことを期待しているのかな?

書込番号:9466247

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/29 18:59(1年以上前)

           みなさん おはようございます(笑)


       横浜開港150周年 開幕 激写準備OK〜〜   ですかあっ♪


>コータロちゃんさん

 言葉足らずでスミマセン。
 
 実は、昨日あたりから私も気になっていました。
 どうしたら上手く伝わるか? 何か別の手立てはないか?考えていました。
 
 ざこつさんからのメッセージは、直接預かったわけではありませんが、
 こちらにも投稿されている方が集うプログ「でーよんじゅう」がありまして
 そちらにメッセージがありました。

 ざこつさんとしては、この板が中途になってしまい今までの投稿者を気遣われていました。
 
 また、コータロちゃんさんへは、スレ主をやってもらい投稿を続けて欲しい旨、書かれていました。

 私から、この板のスレ主をコータロちゃんさんにお願いします。とは、
 言える立場ではないので言葉足らずになってしまいました。

 私も、こちらに投稿されている方が不完全燃焼になってしまっては、いたたまれません。
 ともかくこの板を盛り上げていきましょう!
 
 また、横浜一番じゃー(旧)の方に投稿されても結構です。
 (レスは遅れがちになりますが自由投稿OKです) 

書込番号:9466751

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 20:50(1年以上前)

超音速バス あかいくつ号

お待たせ〜。

集合時間に遅れてしまいました。

ちょっと 焼きそばを作っていたもので(汗)

幻と言われている超音速バス あかいくつ号 の撮影に成功しました。

これが強烈! 通り過ぎる瞬間に爆音がするんですよ!

乗車には酸素マスクとGスーツが必要です。

コータロちゃんさん 童 友紀さん 準備はいいですか?

次 来たら3人で飛び乗りますよ!



しかし、表現のひとつとはいえ これはやり過ぎかなぁ(笑)

書込番号:9467306

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:513件

2009/04/29 21:43(1年以上前)


 チョット待ってよー・・・今酸素マスクつけてるとこだから!!!

 変なレスダナー。。。。。。。

書込番号:9467620

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:513件

2009/04/29 21:47(1年以上前)


 ところで赤い靴号の写真の撮り方オシエテ!!!

書込番号:9467646

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/29 21:52(1年以上前)

こちらは、チョア低速 赤い靴号??・・・

>コータロちゃんさん 童 友紀さん 準備はいいですか?

>次 来たら3人で飛び乗りますよ!

 いぶしぎんさん。危ないっちゅーの(笑)   三人とも引かれる うっ(汗)
 
 こんなに速いバス見たことない。 止まってしまったら爆発する あのバス??。。。


 では、私も一発!!

書込番号:9467679

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 22:24(1年以上前)

やはり 3人とも弾かれてしまいますかね(笑)

☆コータロちゃんさん

[9467306]の写真は 1/6秒のスローシャッターで流し撮りしました。

当然ぶれますが、いい感じにぶれてくれれば撮影意図の通りとなります。

写真としては ??? ですが、これも表現のひとつ ということで(笑)

こういう撮り方は普段あまりやらないのですが、面白いかな〜と思ってやってみました。

やはり 次はロイヤルウイングですかね?



☆童 友紀さん

これまた素敵な あかいくつ号 ですね!

ピカピカボディーに赤レンガ倉庫が映り込んでいますね〜。

高そうです。

書込番号:9467961

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:513件

2009/04/29 22:48(1年以上前)


 ☆童 友紀さん いぶしぎんさん

 今、6チャンで 爆笑レッドシアター なる番組やってるョ、、、実にくだらなくオモロイよ。終わったらいーとこ連れてってあげるから待ってて。。。。

書込番号:9468144

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/29 23:00(1年以上前)

あははっ。。。

★コータロちゃんさん

この番組知ってます。子供達が見ているのですが・・・
横でワイフが「はぁ はやく、寝なさいーーーーーっ(怒)」って、吠えてます(笑)

書込番号:9468243

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/29 23:07(1年以上前)

これなら乗れそうです(^_^;)

こんにちは。

>次 来たら3人で飛び乗りますよ!

えっ?3にんだけですか?

書込番号:9468300

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/29 23:14(1年以上前)

★コータロちゃんさん

>チョット待ってよー・・・今酸素マスクつけてるとこだから!!!

 アゴが外れるぐらい笑いました(爆) 写真と同様ユーモアのセンスがありますね〜♪
 
★ろ〜れんすさん

 D300ご購入おめでとうございます。いらっしゃい。待ってました!!

★いぶしぎんさん

 マイ・フェラーリ??の写真、褒めてくれてありがとうしゃん。  

 

書込番号:9468364

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/29 23:19(1年以上前)

★ろ〜れんすさん

 ああ。後ろのコスモ・クロックは、大丈夫です!! 優雅ですよ〜

 手前の絶叫マシーンは、絶叫しすぎて                                       アゴが外れました(爆)

書込番号:9468407

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:513件

2009/04/30 01:25(1年以上前)

井土ヶ谷橋から

住みよい町づくり

おふろでせーけつに

☆ろーれんすさん

 >えっ?3にんだけですか?

 イー子はひがまないの!だいいちあのバスの運転手危険運転で捕まったらしいよ。だから4にんで花見にイコッ。。。あとでタコセンベーもあげるよ。

書込番号:9469104

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/30 02:01(1年以上前)

☆コータロちゃんさん



>終わったらいーとこ連れてってあげるから待ってて。。。。

 本当にっ ウズウズ。。。して 期待してました ーー♪ 
 
 実は、今風呂から出てきてレスを見ました!! うおおわっーーーーー ・・ 五月さん元気かなぁ??
 いや〜〜 今日は、すかっりお世話になっしまい なんともありがとうございました(満笑)
 でへぇぇぇ。いい夢がみれます♪


                                                  やっぱ、女房とカメラは新しいほうがいい(爆)

書込番号:9469192

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/04/30 02:10(1年以上前)

たこせんだよ

学名 ミズごきぶり

シンクロ

カーラース〜♪



 ☆ろーれんすさん

 約束のたこせんだよー。ごきげんなおった?

書込番号:9469211

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/04/30 02:40(1年以上前)


 ☆いぶしぎんさん

 >1/6秒のスローシャッターで流し撮りしました。当然ぶれますが、いい感じにぶれてくれれば撮影意図の通りとなります。

 明日早速やってみましょう。家のすぐ近くに相鉄走ってるし前は道路だし練習台はいっぱいあるから。。。

 >こういう撮り方は普段あまりやらないのですが、面白いかな〜と思ってやってみました。
 
 コータロちゃんはやったことない。

 >やはり 次はロイヤルウイングですかね?

 この前云ったとおり、平日ならいつでもOKだよ。1日4便あって第3便が5時ごろ、これに乗るとトワイライトから夜にかかってこれが1番。1便は11時ごろ、2便は2時ごろ、4便は7時ごろ。

書込番号:9469268

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/04/30 02:48(1年以上前)


 ☆ろーれんすさん

 よくこっちの方に来てるみたいだけどお仕事で?それとも写真撮り?

書込番号:9469280

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/04/30 10:54(1年以上前)


 ☆童 友紀さん

 こんな調子でどうですかねー。掛け合い漫才みたいだけどマァーイーか。。。それにしてもいぶしぎんさんもろーれんすさんもタイミングよくしゅつげんしたもんだ。。。。。

書込番号:9470023

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/30 19:11(1年以上前)

タワシも、違った 私もいます〜!

書込番号:9471671

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/04/30 19:36(1年以上前)


 ☆蝦夷狸さん

 いつ現れるか首をナガークしてお待ち申し上げて居りました。ヒジョーにたのもしーく思います。よろしくです。

書込番号:9471765

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/30 19:38(1年以上前)

疾走中の《赤い靴V》

長者橋の質屋からGスーツを請け出すのに手間取りました。スンマセン!!

いぶしぎんさん

Gスーツを着て、愛車の《赤い靴V》でそちらへ向かっています。
酸素マスクは持ち合わせがないのでレンタル品有りませんか?

コータロちゃんさん

着いたら・おふろでせーけつに・汗を流したいので中処の70分コース予約しておいてもらえませんか?

書込番号:9471777

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/30 19:50(1年以上前)

↑ミスターG

       私は、今日ここにカメラを置きますが、

       我が「横浜、一番じゃ〜 軍」は永久に不滅です!!


 観 衆   ウッオオーーーーっ     パフ♪


☆コータロちゃんさん 


 いぶしぎんさんが、沈んだムードを払拭してくれましたね(笑)

>こんな調子でどうですかねー。掛け合い漫才みたいだけどマァーイーか。。。

 蝦夷狸さんもお見えになりましたし、先輩達の柔軟な対応、恐れ入ります。(汗)

書込番号:9471830

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/30 20:05(1年以上前)

↑ 銀幕の旭

☆蝦夷狸さんへ

>疾走中の《赤い靴V》

 燃える男のぉ〜 ♪ 赤い靴 Vぃ〜 それがぁ お前ぇ だぁー ぜぇぇぇ〜〜 ♪

http://www.youtube.com/watch?v=Eq-hd8HuuXs

書込番号:9471906

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/30 20:17(1年以上前)

童 友紀さん

おそれ入谷の鬼子母神・・・

横浜だったら・・・おさん様

http://isezakiwakaba.hama1.jp/e15376.html

書込番号:9471973

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/30 20:51(1年以上前)

↑人気もの純ちゃん

 伊勢佐木町の青年たち、 とてもステキだね〜  いいね♪
 こう なんていうの かなぁ〜 反対勢力に立ち向かう姿に  感動したっ。!!

 私がぁ 横浜、一番じゃ〜 ☆ を ぶっ壊しますっ。



☆蝦夷狸さん

 ブログのご紹介ありがとうございます。興味深く拝見しました。
 オールド゛な写真や、元気を取り戻そうと頑張ってる青年団、いいですね(笑)

>おそれ入谷の鬼子母神・・・

 理性を感じるギャグですね!
 

書込番号:9472168

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/04/30 21:30(1年以上前)

↑ 写真評論家 淀川さん



>たこせんだよ

 はぃ。出ましたア。この江ノ島の作品は、あのヒッチコックが2009年に・・・

 美味しいですね。美味しい 美味しーいー ♪

>ミズごきぶり

 まあ。 恐いですね〜。 恐い。恐い。恐い。恐い。恐いっ。恐いっ。


☆コータロちゃんさん

 お写真拝見しました。
 シンクロ、ナイスショットですね。次のカラスに哀愁を感じてしまいました。
 
 たこせんべいですか。 江ノ島もモダンになりましたね。
 昔は、ここでサザエの壷焼きなどを食べたくなったものです(笑)


それでは、サヨナラ サヨナラ 

書込番号:9472382

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/04/30 21:44(1年以上前)


 ジーさんふたりと元祖ごうけい3にんでうかれちゃって、チトばかみたい。。。
 
 わかいのもでてこーい!!!!!

書込番号:9472455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/30 22:12(1年以上前)

超高速 メリーゴーランド

こんばんは お待たせしました。

超音速バス あかいくつ号 に乗る前に、この超高速メリーゴーランドで訓練しましょう。

回転物の写真、私は 元 が写っているのが好みです。

これなら、何が回転しているのか? が わかりますでしょ!


☆ろ〜れんすさん

おっ、間に合いましたね!

もうすぐ蝦夷狸さんも到着しますので、5人で飛び乗りますよ!

このまま人数が増えて、10人一気に弾き飛ばされたらストライクです(笑)


☆童 友紀さん

絶叫マシーンは乗車中は撮影禁止だそうで・・・残念です。


☆コータロちゃんさん

ピュア いい響きですね〜。

私は基本的にピュア派なんですよ! 写真の話ですけど。

>だいいちあのバスの運転手危険運転で捕まったらしいよ。

そーなんですか? 今、蝦夷狸さんがこっちに向かっている最中なのに。

井戸ヶ谷橋から 最高です! 素敵なシーンですね!

ミズごきぶりさんも可愛いです! イルカさんも頑張っていますね!

コータロちゃんさん もしよろしければ、明日の第3便でご一緒させて頂きたいのですが、ご都合はいかがでしょうか?

明日はたぶん昼で仕事あがれそうなので。


☆蝦夷狸さん

《赤い靴V》 スピード出したら危なそうですね(笑)

酸素マスクはですね〜  ・・・ホース長〜いのがあります(汗)



書込番号:9472642

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/30 22:56(1年以上前)

コータロちゃんさん,

たこせんべいありがとうございます(^^)。

えぇでももっと大きかったような・・・?

これですね。
http://www.youtube.com/watch?v=_6sdcxQhUa8

oと○位ちがいますぅ〜^^;・・

>よくこっちの方に来てるみたいだけどお仕事で?それとも写真撮り?

えっと観光です。正確に言うと、春と、夏の18切符の期間です。

母子ともに宝塚ファンなのですが、安く上げるために夜行列車を良く使います。

でも早朝5時に着くわけで、開演までどうする?と言う話になって、
富士山(河口湖)なら行って帰って来れそう、で

最初は富士山を見にフジサン特急に乗ったりしてたんですが、

そのうち有名な「江ノ電」に乗ってみよう!となって、
江ノ電(とその周辺)にはまり、

今度は横浜球場が見やすくなったみたい、と言うことでハマスタへ行き、
現在に至ってます。

ちょっと、マジレスでした。

書込番号:9472964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/01 00:36(1年以上前)


☆蝦夷狸さん

 >着いたら・おふろでせーけつに・汗を流したいので中処の70分コース予約しておいてもらえませんか?

 よく云いますねー。蝦夷地にもススキノという立派なおふろやさんがあるでしょう。そっちの方がイーとおもいますよ。。。

書込番号:9473600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/05/01 00:57(1年以上前)


 ☆ろーれんすさん 

 >えぇでももっと大きかったような・・・?

 これですね。http://www.youtube.com/watch?v=_6sdcxQhU
a8 oと○位ちがいますぅ〜^^;・・

 これはお口に合わなかったようで・・・。水族館のおみやげだからナー。。。。。でもろーれんすさんのおすすめ、うまそーですね。今度たべてみましょう。

 江ノ島は私も好きな散歩圏で年に5,6回は行きます。 

 今度横浜へこられるときは教えてください。母上共々横浜をご案内しますよ。
 

書込番号:9473697

ナイスクチコミ!5


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/01 17:50(1年以上前)

》童 友紀さん

>理性を感じるギャグですね!

イエイエ、江戸時代のフル〜イ洒落ですよ・・・歳がばれますね〜!
おさん様に話題を繋げる苦し紛れのジョークでした。

伊勢佐木町裏の末吉町辺りに飛行場の記載がある中区の地図が我家にありました。
流石にこの飛行場はリアルタイムでは見ていません。移転した根岸の飛行場止まりです。


》いぶしぎんさん

スピード出したら危なそうですね(笑)

ハハハ・・・ド〜ガンバッテモ40km/h程度がイイトコです。

>ホース長〜いのがあります

私の脚位の長さですか?ウ〜ン、ちょっと短いなぁ 
いぶしぎんさんの脚くらいの長さあります?


》コータロちゃんさん

>ススキノという立派なおふろやさんがあるでしょう。そっちの方がイーとおもいますよ。。。

こちらの方は最近元気ありません。破綻しそうな自治体は蝦夷地には沢山あり維持できない公営の病院の閉鎖若しくは診療所への格下げが相次いでいます。
のでススキノも一時期ほど賑やかではありません。

バラマキもいいのですがもっと先を見た経済対策をして欲しいですね・・・とちょっとマジで。

以前、久しぶりに実家へ行った時、鎌倉街道沿いの曙町にこの手のお風呂屋サンが乱立しているのをみて驚きました。福富町は飽和状態になったのでしょうか?


》ろーれんすさん

>江ノ電(とその周辺)にはまり

沿線の家の軒先をかすめるあののんびりした走りはたまらない魅力があります。
江ノ電の線路を横切って渡らなければ入れない甘味処がありますがこの店専用の踏切があるなんて優雅でいいですね!

こんな風情を残すためにも、皆さん!江ノ電に乗りましょう!!!!!

書込番号:9476094

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/05/02 09:27(1年以上前)

氷川丸

強烈にベタな写真ですが・・・(^^;

書込番号:9479326

ナイスクチコミ!7


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/02 17:42(1年以上前)

・・・・暗雲立ち込めてますね・・・・

場違いながら面白ねたを(削除対象?) (^^;

D700キャンペーンでの釧路のホテルより

書込番号:9480953

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/02 22:33(1年以上前)

アチャー

オチャーーあ(ヒュン ヒュン ヒュン♪)

↑ http://www.youtube.com/watch?v=1NI5e04LwVE

 今、帰ってきて、お茶を呑みながら見たんですよ〜。

 
 あ熱たっ。 あ熱ちゃ〜っ 熱たたたたたたっ。 お茶あぁーーーっ。(ヒュンヒュンヒュン♪)

 で、スミマセン。ネタは、横浜の公園で筋トレに励む少女をスクープしました(汗)

書込番号:9482276

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/02 22:50(1年以上前)

こんにちは、ちょっとはしゃぎすぎてしまったようです(T_T)/反省。

童 友紀さん
>D300ご購入おめでとうございます。

ありがとうございます(^^)。ちょっと重いけど、さわってるだけで
嬉しいカメラです。

> ああ。後ろのコスモ・クロックは、大丈夫です!! 優雅ですよ〜

でも降りる時ちょっとコツが要りますね。
絶叫マシンは、花やしきのローラーコースターが一番怖かったです。
がたがた揺れているんです。

>いぶしぎんさん

超高速シリーズ、使えますね(^^)。

>蝦夷狸さん

軒先すれすれを走っていたり、
個人的には「100年後に残したい風景100選」です。
都市開発から条例で守るべきなんでしょうね。。

江ノ島の向うに見える富士山がなによりの財産だと思います。

極楽寺駅の看が元に戻ればなお嬉しいですけど^^;・・。

書込番号:9482366

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/05/02 22:56(1年以上前)

童 友紀さん

ありがとうございます。
何となく横浜はモノクロが似合うような気がします。

書込番号:9482407

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/02 23:47(1年以上前)

チャラ チャラ ラ〜 ♪

 皆さん こんばんは。



●ろ〜れんすさん

>ちょっとはしゃぎすぎてしまったようです(T_T)/反省。

  そんなこと言ったら   私は、  _| ̄|○

 

ただ、ご理解頂きたいのは、盛り上げるために道化師を演じたことです(笑)

皆さん、戻ってきたので・・・
また、海岸通りの草葉の影に戻って、 見守りたいと思います。


●レオパルド・ゲッコーさん

>何となく横浜はモノクロが似合うような気がします。

 はぃ。私もそう思います。モノクロをはさむと表現が広がりますね♪


で。スミマセン。ネタは、横浜の公園で人間に近い白鳥をスクープしました♪

http://www.youtube.com/watch?v=qExxsid8K0U

では。おあとが宜しいようで                                 本当にお目汚し 失礼しました。 m0m

書込番号:9482721

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/02 23:48(1年以上前)

こんばんは。


☆蝦夷狸さん

ホースは20mあります、酸素が届くかどうか・・・

あと、童 友紀さんが踏んで遊ぶと思います(笑)


☆f5katoさん

[9480953]のお写真 それなら昔の人でも読めますね。


☆童 友紀さん

その少女、見たことあります。

この間、ベイブリッジでうんていやってました。


☆ろ〜れんすさん

>超高速シリーズ、使えますね(^^)。

ネタ作りにはもってこいです。

書込番号:9482724

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/03 00:39(1年以上前)

こんばんは。


レスが被ってしまいましたね(汗)



ここらでちょっと自己紹介。

私の心の中は いつもこんな感じです。

http://www.youtube.com/watch?v=ON93pweG1MU

私の中はいつも悲愴感でいっぱいです。

見るものすべてが低彩度でスローモーションのように見えています。

意外でしょ!

書込番号:9483008

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/03 01:33(1年以上前)

チャリラ〜 パッパラ〜パー タリラリラー♪

ジャカジャン♪ 私が必殺少女!

タンポポの吹き矢!

仕事が終わると・・・何事もなかったかように

みなさん おはようございます。


●いぶしぎんさん

>私の中はいつも悲愴感でいっぱいです。

 お写真、ナイスですっ!!   何かあれば、私めが助太刀いたします。

 

で、度々スミマセン。今日のネタなんですけど・・・(汗)

 横浜の公園で 必殺仕事人になる少女をスクープしました。

http://www.youtube.com/watch?v=C2i89TkDG6g&feature=related

 以上、公園からレポートを終わります。 開港150周年 イベント盛り沢山ですね♪
 

書込番号:9483236

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/03 14:33(1年以上前)

こんにちは。


今頃は よこはまパレード も終盤に突入しているでしょうね。

おそらくデジタル一眼レフを持った人が多いことでしょう。


マリンタワーですが、シルバーで渋めになりましたね。

ライトアップしていたので撮ってみました (この前行った時はライトアップしてなかったです)

白く輝いていましたよ! (ダイヤモンドの輝き?)

書込番号:9485085

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/03 18:46(1年以上前)

こんにちは。

よこはまパレードの様子 テレビ神奈川で放送中ですね。
娘がパレードに参加したのですが、諸事情で見にいけませんでした。

他の父兄の話しでは、ついて行くのにヘロヘロになってしまい途中で挫折したそうです。
行かなくてよかった(笑)

書込番号:9485956

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/03 20:37(1年以上前)


 今日はいっぱい撮ったぞー!!!

 あとでUPするぞー!!!

書込番号:9486476

ナイスクチコミ!6


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/03 21:06(1年以上前)

・・・・なんか・・・レスが削られてるような・・・・

今日の夕暮れ♪
特急オホーツクです。

横浜にかすりもしない・・・・主水に消されるかな

書込番号:9486634

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/04 00:09(1年以上前)

こんばんは。


☆童 友紀さん

よこはまパレード、私は避けました。

絶対に混むでしょうから、私には耐えられなそうなので・・・


☆コータロちゃんさん

いっぱい撮影されたのですか?

それは楽しめたでしょうね!

お写真、楽しみにしています。


☆f5katoさん

素敵なシーンですね〜!

空の色合いがとても綺麗です。

横浜でこのようなシーンが撮れるような場所ってあるのかな?

書込番号:9487809

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/04 01:34(1年以上前)

毎年出てる人

童さんのご令嬢は次かなー?

恒例の獅子舞

日本大通りフラワーアートフェスティバル



 国際仮装行列も最近は企業業績不振のためか、お金のかからないパレードが主体となっています。あんまりパッとしませんね。

 1枚目の女性はずいぶん長くやってます。15年位前(?)はもうチョット・・・・・・・・だったけどなー。。。。。

 日本大通りでは花びらを使ったアートをやってました。

 明日は赤レンガ倉庫へ行きます。

 アッ、、、、今日撮ったのはまだおわりませんよ。

書込番号:9488171

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/04 01:55(1年以上前)

ロイヤルウィングからMMをのぞむ

ロイヤルウィングから氷川丸をのぞむ

老舗 Scandia Since 1963

横浜海岸教会

 ●レオパルド・ゲッコーさん

 >何となく横浜はモノクロが似合うような気がします。

 ☆童 友紀さん

 >はぃ。私もそう思います。モノクロをはさむと表現が広がりますね♪

 ナラバ、ならば、せ・ぴ・あ はどうジャー。。。。。

書込番号:9488232

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/04 02:09(1年以上前)

神奈川県庁

開港記念館

開港資料館



 これらの写真対象物は大桟橋付近にかたまっているので短時間でとれちゃうよ。。。

書込番号:9488271

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/04 02:27(1年以上前)

バラがふたつ

 あと4枚貼らせてちょーだい。

 開港記念館の裏門から表に通り抜けようと思ったらバラがふたつ。。。。それでおもわずぱちり。しつこくてごめんなさい。。。。。

 でも花は蝦夷狸さんに見てもらいたいなー。

                  では おやすみ・・・・

書込番号:9488325

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/04 08:53(1年以上前)


 訂正です。

 前レス 開港記念館⇒開港資料館 です。

 失礼しました。
 

書込番号:9488944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/05/05 15:58(1年以上前)


 ☆蝦夷狸さん

 >伊勢佐木町裏の末吉町辺りに飛行場の記載がある中区の地図が我家にありました。
流石にこの飛行場はリアルタイムでは見ていません。移転した根岸の飛行場止まりです。

 ワー!!!懐かしい!!!コータロちゃんの幼児期の記憶にありますよ。記憶の中にあるのは米軍の軽飛行機、迷彩色のセスナ機、おそらく米陸軍の戦場偵察機だったのでしょう、が離着陸する姿が・・・。。。

 ウチの親父はギャンブルが好きで、幼いコータロちゃんをダシにしてよく日の出町に馬券を買いに来てました。そこで行き着けの喫茶店にコータロを預けて馬券を買いにいくのです。喫茶店のご主人は長年外国航路の船の料理長をやっていた方で、その喫茶店で美味しいホットドッグや当時としはまだ一般に普及していなかったファンタなど飲み食いしながらおとなしく親父がもどるのを待ち続ける自分の姿が思い浮かび、なんともいえない気分になりますね。

 小さい飛行場は市電の黄金町停留所から日の出町の方に向かって大岡川沿いを歩いていく途中で見たのでしょう。コータロちゃん4歳か5歳くらい当時の話でした。

書込番号:9495571

ナイスクチコミ!6


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/05 17:37(1年以上前)

》コータロちゃんさん

呼びましたぁ〜?

野暮用で出かけている間にざこつさんのレスが削除されていますね。削除基準がよく解らないなぁ。

横浜の写真のアップ、ありがとうございます。
Scandia−若かりしころは敷居が高くて指をくわえて前を素通りでした・・・・(^^ゞ
もちろんニューグランドの前も素通りです!我が母校のM高は女性のみ3年生の時、テーブルマナーの実習でニューグランドのレストランで食事ができるのを羨ましく思っていました!!!!

私の記憶ではパレードはいつも天気が良くないのですが今年は良かったようですね。

バラの花 いい色、していますね!咲いている場所の雰囲気が出ています。
花の写真は日の丸構図になりがちですので注意が肝要です。
画面内のどの位置に花を置くかのバランスによって雰囲気が変わります。
バックの処理は煩くならないようできるだけぼかす方が花が生きてきます。


>ワー!!!懐かしい!!!コータロちゃんの幼児期の記憶にありますよ。

エ〜!す・す・す凄い!! <人間文化遺産>に推薦しておきます!!!!!


》いぶしぎんさん

マリンタワーと水の守護神 この対比は正に《横浜》ですね。マリンタワーの色は以前の褪めた赤よりもこちらの方がスッキリしてスマートに見えます。自動車メーカーの看板が無くなったことも好印象です。

今は、階段を開放しているのでしょうか?東京タワーがやっているのだから格安の入場料で開放してもらいたいものです。

建設直後のころは展望台へ登るのはエレベーターと階段どちらかを選択できたので階段で上ったことがあります。
吹きさらしの階段は周囲がガードされているとはいえ展望台近くになってくると高所恐怖症でなくても吹き付ける風で少々背筋が寒くなりますのでこれからのシーズンには持って来いかと・・・・。

ここで提案です!!!!

《超音速バス あかいくつ号の飛び乗り》
《マリンタワー 外壁フリークライミング&展望台からバンビージャンプ》
《帆船日本丸 総帆展帆のメインマスト最上端で愛を叫ぶ》

の三点セットのツアーやってみませんか?


>ホースは20mあります、酸素が届くかどうか・・・

ガス溶接用の酸素ボンベ用意しましたので使えます。このツアーのレスキュー用に使いましょう。


》ろ〜れんすさん

この上記ツアーよりも《花やしきのローラーコースター》の方が怖いかも・・・・
これこそ《日本の文化遺産》として後世に残したいものです。
<エ〜何でこんなところ通るんだよ〜>という意味では江ノ電に通じるところがあります。


》f5katoさん

初めまして・・・札幌在住です。
作品は他スレ等で拝見しておりました。
趣のある写真でベテランの方とお見受けしておりました。

<今日の夕暮れ♪ 特急オホーツクです>
いい撮影ポイントをたくさんお持ちで羨ましい限りです。

そのうちお目にかかることがあるかもしれませんがその節には宜しくお願いいたします。

書込番号:9496012

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/05 23:07(1年以上前)

こんばんは。


☆蝦夷狸さん

>今は、階段を開放しているのでしょうか?

マリンタワー、私はまだ行ったことがないのでわからないんです。
そのうちそのうち と思いながらズルズル延びちゃってます。

>吹きさらしの階段は周囲がガードされているとはいえ展望台近くになってくると高所恐怖症でなくても吹き付ける風で少々背筋が寒くなりますのでこれからのシーズンには持って来いかと・・・・。

まっ まぢですか?!  それ、面白そうですね!

>三点セットのツアーやってみませんか?

盛り上がりそうですね〜。
イメージが膨らむような写真を準備しなければ・・・ ちょっと頭をひねってみます。

 

書込番号:9497972

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/06 06:14(1年以上前)


 ☆f5katoさん
 
 >横浜にかすりもしない・・・・主水に消されるかな

 そんな主水がいたらコータロちゃんが消しちゃうョ!!!

 構うコターネーからじゃんじゃん貼って!!!

 写真おじょーず!!!

書込番号:9499290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/05/06 07:35(1年以上前)

 ☆蝦夷狸さん、いぶしぎんさんも

 >コータロちゃんさん呼びましたぁ〜?

 アラジンと魔法のランプに出てくる巨人さんみたいですね。強くてカッコよくてたのもしくて。。。。。すぐ来てくれて。。。。。コータロちゃんはご主人さまではありませんが、これからもよろしくーーー。。。

 蝦夷の巨人とかに改名しない?

 >Scandia−若かりしころは敷居が高くて指をくわえて前を素通りでした・・・・(^^ゞもちろんニューグランドの前も素通りです! 

 コータロちゃんもおんなじー。。。
 
 コータロちゃんの自宅すぐ近くの小さい喫茶店主は昔Scandiaで修行していたそうです。いつかそのお話も・・。。。

 >バラの花 いい色、していますね!咲いている場所の雰囲気が出ています。花の写真は日の丸構図になりがちですので注意が肝要です。画面内のどの位置に花を置くかのバランスによって雰囲気が変わります。
バックの処理は煩くならないようできるだけぼかす方が花が生きてきます。

 ありがとうございます。授業料をお支払いすることができず、申し訳ありません。札幌の桜はいかがでしょうか?先日函館五稜郭の満開の桜、TV中継してましたが、札幌はその後だとか。ぜひUPお願いできますか?除雪車もイーですけどね。

 >エ〜!す・す・す凄い!! <人間文化遺産>に推薦しておきます!!!!!

 コータロちゃん没後に是非是非・・・・遺族がよろこぶかなー???

 >今は、階段を開放しているのでしょうか?東京タワーがやっているのだから格安の入場料で開放してもらいたいものです。

 マリンタワーの竣工、東京タワーのチョット後だったかな?中学1年か2年の頃階段を登った記憶があります。透明のプラスチックでできたマリンタワーをかたどった10cmだか15cmのものさしを記念にくれたかな?入場料はエレベーター組と比べてどうだったかは記憶にありませーん。

 >《超音速バス あかいくつ号の飛び乗り》《マリンタワー 外壁フリークライミング&展望台からバンビージャンプ》《帆船日本丸 総帆展帆のメインマスト最上端で愛を叫ぶ》

の三点セットのツアーやってみませんか?

 ☆いぶしぎんさん

 >盛り上がりそうですね〜。イメージが膨らむような写真を準備しなければ・・・ ちょっと頭をひねってみます。

 ふたりともマジかよー???

 この件につきましてはジューダイな人身事故につながり、また社会にショーゲキを与える可能性大ともおもわれますので、企画運営にはジューブンご配慮おねがいいたします。

                      ではまた

書込番号:9499465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/06 10:40(1年以上前)

これナーンダ?


 遠くから見ると帆船に見えますが、近づけば人口島。なんだかわかるー?

書込番号:9500113

ナイスクチコミ!5


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/05/06 11:08(1年以上前)

コレナーンダ?

元の写真、中央やや左の下

>遠くから見ると帆船に見えますが、近づけば人口島。なんだかわかるー?

あ、これ、城南島から羽田を撮っていたら後に小さく見えました。
ヨットにしてはバカデカイし、な〜んだろ? と思っていました。

書込番号:9500245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/06 11:16(1年以上前)

呼び物のブラス演奏

久々のカキコです。^^;

ヨコハマと言ってもミナトばかりではありません。
ヨコハマは市営の動物園が三つもあります。
写真はそのなかの一つ、ズーラシアで名物の楽団。(←なんのこっちゃ? ^^; )

書込番号:9500298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/06 12:04(1年以上前)


 ☆GALLAさん おひさしぶりです。

 あの帆船もどき、東京湾アクアラインの換気塔らしいですよ。アクアライン人口島のもうひとつは海ホタル、こっちの方がはるかに有名ですね。

 ☆F2→10Dさん もおひさしぶりですね。

 大倉山公園の梅林写真良かったですね。コータロちゃん小学2年時の遠足でしたよ。1年生の時は野毛山動物園。ズーラシヤも近いので今度行ってみましょう。ところであの動物バンド、どんな曲演奏するんですか?バッハやベートーベンなんかはやりませんかねー?
 

書込番号:9500489

ナイスクチコミ!5


そこつさん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/06 12:05(1年以上前)

(^з^)-☆ ♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪ (≧ω≦)b

書込番号:9500491

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/06 12:20(1年以上前)

オカピ

コータロちゃんさん。

>ところであの動物バンド、どんな曲演奏するんですか?バッハやベートーベンなんかはやりませんかねー?

子供さん相手ですからね。クラシックはちょっと。

私が撮影したときは、カーペンターズのナンバーを幾つか演奏してました。

ズーラシアの本当の目玉商品(動物)はオカピなんです。^^;
で今回はオカピの写真をアップしておきます。

前回のブラスバンドのコンダクターがこのオカピです。

書込番号:9500564

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:513件

2009/05/06 15:08(1年以上前)

大倉山記念館

牙むき出しちゃって、オッカネぇー!

動いちゃダメだって云ってるのにー!

 ☆F2→10Dさん

 >私が撮影したときは、カーペンターズのナンバーを幾つか演奏してました。

 カーペンターズは私も大好き。バッハ、ベートーベンはじょーだんポィッ。

 >ズーラシアの本当の目玉商品(動物)はオカピなんです。^^;で今回はオカピの写真をアップしておきます。

 実は去年8月にナイトズーラシア見に行ったんですよ。そうしたら夏休み中だったせいか、小さいお子さん連れた親子がいっぱい。特にオカピーの前はクロヤマ、とても写真どころじゃなかったですよ。オカピーの写真きれいですねー。

書込番号:9501333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/06 17:04(1年以上前)

オカピの説明板その1

オカピの説明板その2

>とても写真どころじゃなかったですよ。

それじゃぁ、オカピの解説板をどうぞ。(^^;)

書込番号:9501910

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/07 19:30(1年以上前)

こんばんは。


いつもキラキラ輝いているイメージの みなとみらい ですが、夜遅くは寝るんですね。

初めて見ましたよ!

書込番号:9507831

ナイスクチコミ!7


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/07 20:59(1年以上前)

パノラマ合成です

参加できるヨコハマネタはないですが・・・・

今期GW、大混雑の中、撮ってきた函館夜景で応酬します (笑)

D700+17-35/2.8D

書込番号:9508321

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/05/07 23:21(1年以上前)


 >いつもキラキラ輝いているイメージの みなとみらい ですが、夜遅くは寝るんですね。初めて見ましたよ!

 あーそーですか。地元のコータロちゃんもみたことないのにヨケーなことすんなー!!!!!!

書込番号:9509396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:513件

2009/05/07 23:31(1年以上前)


 
 >今期GW、大混雑の中、撮ってきた函館夜景で応酬します (笑)

 コータロちゃんもfkatoちゃんに対抗するために3年前に撮った函館の夜景、駄作倉庫ひっくりかえしてさがしたけどみつからないよー。。。

 ところで、パノラマ合成ってどんなソフト使うんでしょうか?

書込番号:9509494

ナイスクチコミ!3


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/07 23:34(1年以上前)

蝦夷狸さん
初めましてでしたっけ?
失礼しました。

私は生まれも育ちも旭川です。
職業柄、あちこち行っておりますが・・・・

函館方面、石狩平野近辺、太平洋沿岸は土地勘がないですね〜

根室・帯広方面も弱いですが (^^;

主に道北方面がテリトリーです・・・・

こちらこそよろしくお願いいたします。

書込番号:9509512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/05/07 23:37(1年以上前)


 メンゴ、メンゴ。。。。。。

 直前のレスのアイコンまちがえた。

書込番号:9509526

ナイスクチコミ!4


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/07 23:46(1年以上前)

コータロちゃんさん

こえぇ〜と思ったら、車&カメラドロボーへの怒りだったんですね。

>パノラマ合成ってどんなソフト使うんでしょうか?

AIsoftの超広角写真合成というソフトで7000円くらいだったかな?
家電屋さんで購入しました。

書込番号:9509592

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件

2009/05/07 23:59(1年以上前)


>こえぇ〜と思ったら、車&カメラドロボーへの怒りだったんですね。

おー当たりです。ちょっとトーキョーからほろ酔いで帰ってきたらあのスレ見て、モー腹たってハラタッテ。。。。で、アイコンそのままになってたのも気づかず・・・・今見たら訂正したアイコンが今度は女の子だもんねー。。。バッカみたい。。。

 >AIsoftの超広角写真合成というソフトで7000円くらいだったかな?
家電屋さんで購入しました。

 ありがとさんです。。。

書込番号:9509675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 19:28(1年以上前)

こんばんは。


☆コータロちゃんさん

>あーそーですか。地元のコータロちゃんもみたことないのにヨケーなことすんなー!!!!!!

不愉快です。

書込番号:9512774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/08 19:56(1年以上前)

いぶしぎんさん


なかなか眠らない横浜だなー。 と感じてましたが、
珍しいショットがみれました!! ん〜ナイスですっ



横から失礼します。

>>あーそーですか。地元のコータロちゃんもみたことないのにヨケーなことすんなー!!!!!!

>不愉快です。

http://www.youtube.com/watch?v=F--nAQHpRWk

この場合、BGMを追加しないと(笑)



まあ。まぁ。。。。 コータロちゃんさんに悪気はないと思いますが
独特の突っ込み じゃないでしょうか?(汗)

書込番号:9512909

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/08 21:58(1年以上前)


 ☆いぶしぎんさん

 >不愉快です。

 ま、ま、ま、まさかマジでコータロちゃんが云ったとでも???

書込番号:9513619

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2009/05/08 22:02(1年以上前)


 ☆童 友紀さん

 >まあ。まぁ。。。。 コータロちゃんさんに悪気はないと思いますが
独特の突っ込み じゃないでしょうか?(汗)

 コータロちゃんは滝汗です!!!!!

書込番号:9513650

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/08 22:17(1年以上前)

>あーそーですか。地元のコータロちゃんもみたことないのにヨケーなことすんなー!!!!!!

 掲示板では、本当にっ  汲み取りにくいですが。。。

 この言葉の裏には・・・
 
 いぶしぎんさん、上手だね〜〜!! サンキュー(笑)  みたいな、、、

 でも、アイコンが怒っていたから(それも、ギャグだと想うけど!)
 流石のいぶしぎんさんも、あぁ勘違いしちゃった   と想う。

って、余計なコメつけて スミマセン。    

では。  草葉の影に戻ります。 てへぇ!!

書込番号:9513753

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/08 22:42(1年以上前)


 ☆童 友紀さん

>アイコンが怒っていたから

 アイコンの件なんだけど、これは直前に使用したのが踏襲されるんですね。それで、昨日はあのレスの直前に別レスで使ったのがそのまま残ってしまって、f5katoさんへのレスも怒りのアイコン使ってしまいました。初心者ってコマリマスネー。

 あっと、それから以前HN間違えたとかの件、やっと理解できました。ろ〜れんすさん を ろーれんすさん コータロちゃん を コータローちゃん としたことを云ってたんですね。あたしゃこのレベルですから。。。

書込番号:9513937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/08 22:54(1年以上前)

◎コータロちゃんさん

  ささ、 まずは、一献。 いぶしぎんさんも・・・
  
  思わず踊ってしまうような写真でも載せましょうかぁ(笑)    
  シャンシャン♪                                                     では。 南無ー

書込番号:9514030

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 22:59(1年以上前)

こんばんは。


☆コータロちゃんさん

わかってますよ!

でも、何も知らない人が見たらどう感じるでしょうか?

文面の通りに解釈すると思いませんか?

これからスレに参加しようかな? と思っている人が見たとしたら躊躇すると思います。

冗談を言うなら誰が見てもひと目で冗談だとわかるコメントをした方がいいですよ!



これまでの私のレスですが、ある時を境に行間を一行あけるようにしたことにお気づきですか?(ミスった時もありますけど)

もしかしたらコータロちゃんさんがレスを読む時に読みづらいのではないか?と思ったので それから一行あけるようにしたんです。

私からの気持ちです。

書込番号:9514067

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:513件

2009/05/08 23:12(1年以上前)


 ☆いぶしぎんさん

 >冗談を言うなら誰が見てもひと目で冗談だとわかるコメントをした方がいいですよ!

 そのとうりです。としがいもなく無配慮でした。

 >>童さん、みなさん

 お騒がせして申し訳ありませんでした。ハジカシー。。。

書込番号:9514163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/05/08 23:20(1年以上前)

萬代橋のほとりにて

(^^)。

いぶしぎんさんにナイス10ポイントくらい押したかったんですけど
一人一回みたいなので。


書込番号:9514230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/08 23:27(1年以上前)

ささ、まずはご一服♪ 

みなさん おはようございます。


◎いぶしぎんさん

 赤レンガ倉庫のお写真 ナイスですっ! いつもと雰囲気違いますね〜♪



あ。私の方からは、スレタイからそれて、申し訳けありません。

カメラ寺から  こんなん でましたけど〜〜(笑)

書込番号:9514270

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/09 02:09(1年以上前)

ざこつさん 皆様こんばんは^^


先祖代々の濱っ子ですが 小学校の見学以来2回目の大桟橋でした^^

自分ではやや満足した写真です お目汚し失礼いたします。

                     ^^

書込番号:9515177

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/09 02:27(1年以上前)

あっ 前のレス あまり読んでなかったのですが...

ちょっと 緊迫してました?^^

KYで御免なさい  ~ ~


と言いつつも。。。 ^^


もう少し 横浜 貼らせて下さ〜い  ^^

書込番号:9515235

ナイスクチコミ!7


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/09 09:13(1年以上前)

スレ主さん、バトンタッチした二代目スレ主の童さん
みなさん
おはようございます。

このようなスレがあったのを遅ればせながら知りましたので、まだまだ横浜初心者な私ですが、参加させてくださ〜い^^

定番&ベタな写真ばかりですがUPしま〜す

書込番号:9515947

ナイスクチコミ!6


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/09 10:21(1年以上前)

たびたびスイマセン

UPしました写真のEXIFの日付が買った時のまま西暦が2008年となっていますが、正しくは2009年のつい最近撮ったものです^^;

既出のものもありますが、もう一発いってみます^^

書込番号:9516182

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/09 10:40(1年以上前)

 みなさん おはようございます。



☆w650rs さん

>スレ主さん、バトンタッチした二代目スレ主の童さん
 
 呼びました〜あ!  ・・・あっ。 私っ。 違いますっ!!
 
 私は、いつも草葉の影からみなさんの投稿写真を楽しく拝見し、
 明日への希望&活力とさせて頂いてるものです。

>定番&ベタな写真ばかりですがUPしま〜す

 べべべべべべ、ベタ ですね〜〜〜♪。 って、    言ってみる 冗談です(笑) 

 いつも、新鮮なフレーミングにワクワクしながら楽しませてもらってます。
 地球儀が、オ〜モローーー です!!



☆あわじゅんさん

 以前、三渓園で撮られたお写真を拝見し感銘いたしました。
 大さん橋は、スケールの大きさを感じました。いいですね♪

>ちょっと 緊迫してました?^^

 いえいえ。全然、大丈夫X です(笑) コレぐらいは、序の口ですから、、、
 
   
 では。失礼しました。

書込番号:9516253

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/09 21:54(1年以上前)


童 友紀 様 皆様 こんばんは^^

レス初めから全部拝見しました 途中からスレ主様交代されてたのですね^^;


童 友紀 様 身に余る御誉めを頂き恐縮です

社交辞令だとしても嬉しいものです^^ありがとうございます


これからも顔出させて頂ければと 思っております。

スレ主様(初代・2代目 様)  皆様 どうかよろしくお願い申し上げます 


                    ^^

書込番号:9519086

ナイスクチコミ!6


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/10 00:16(1年以上前)

ざこつさん、童さん
みなさま、こんばんは

先ほども横浜へ行って来ました^^
といっても、またまた定番&ベタベタのところです。
ですが、何度行っても飽きないのが横浜です^^!

Y150が始まって間もない週末でしたが、なぜか人通りが少ない感じでした。

前回とたいして変わり映えの無い写真ですが、イッテ見ます^^;

書込番号:9519966

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/10 01:17(1年以上前)


今日こそは撮り溜めた写真の整理をする予定だったのですが〜

久しぶりの気持ちのいい天気だったので ついついフラフラと

ヨコハマを撮りに行ってしまいました〜 意思ヨワ ^^


これでも ヨコハマです。


              三渓園


               ^^

書込番号:9520298

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/10 01:30(1年以上前)

連投失礼いたします。


1枚目は前レスと同じく三渓園です。


2・3枚目は臨海工業地帯のヨコハマです。


ヨコハマ いろんな場所・風景があって飽きないですね



大好きです     (^^>

書込番号:9520345

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/10 01:30(1年以上前)

こんばんは。


☆あわじゅんさん

子供が両手を広げている写真、いい感じですね〜!


☆w650rsさん

w650rsさんも横浜にいたのですね!

ぷかりさん橋、綺麗に撮れていますね〜!

ちょうどその頃、私は 大さん橋でテスト撮影中でした。

書込番号:9520347

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/10 01:44(1年以上前)


いぶしぎん さん こんばんは ^^


拙い写真 御誉め頂きうれしいです とてもその気に成っちゃいます〜 (^^>

まだ駆け出しの身でして 何をどう撮れば良いのか 試行錯誤の毎日です。


これからも よろしくお願い申し上げます。

        ^^

書込番号:9520410

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/05/10 11:54(1年以上前)

スレ主のざこつさん、いまどうしてるんだろ。
まあ、別IDで活動してるんじゃないかと思うんだけど…
横浜いってきたので写真UP。

書込番号:9521899

ナイスクチコミ!5


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/11 00:32(1年以上前)

いぶしぎんさん
Customer-ID:u1nje3ra さん
こんばんは

昨日の土曜日の夜は同じような時間帯で撮られていたのですね^^!
自分はY150のアースバルーンを撮るのに四苦八苦していまして、大桟橋には行けずじまいで終了しました^^;

あのアースバルーンは何気に風にゆられて右に左に動くのでなかなかジャスピンにならず、時間をかけてしまいました^^;;


昨日の終わりの方の写真と、おまけで番外編ですが先ほど撮ってきた東京タワーをUPさせていただきます^^

書込番号:9525498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/12 00:59(1年以上前)

こんばんは。


最近、この船が出没しているようですね〜 初めて見ましたよ。

w650rsさんの写真にも写っていますね。

この船、色が いろいろと変わるんです。

ブルーで撮ってみました。


☆w650rsさん

あれはバルーンだったのですか! 固定物だと思っていました。

スローシャッターだと大変ですね  「あぁーっ、模様はいい感じなのに〜」 とか(笑)


☆コータロちゃんさん

クモはどんな感じですかね?


書込番号:9530635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/05/13 23:36(1年以上前)

w650rsさんの東京タワーはいつみても奇麗ですね。
土曜の夜はニアミスだったのでしょうか?
ちょっと時間がおそくて、開国博だかの光る玉は消灯していました。
夜はじめて行ったので、構図の事をあまり考えられなかったです。
風景写真は事前調査も大事ですね…

「ざこっつ」嬢が活動再開してますよ。ふふ

書込番号:9539595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/14 00:29(1年以上前)

先日撮影した画像をUPさせて頂きます。
初めて加工しました。
クローズアップしすぎて横浜かどうか分かりませんね(笑)

書込番号:9539959

ナイスクチコミ!4


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/14 00:44(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3ra さん
こんばんは^^!

こないだの土曜日はニアミスしていたと思いますよ^^
自分はバイクをワールドポーターズ付近に止めてMM21界隈を激写?しまくっていました。

>w650rsさんの東京タワーはいつみても奇麗ですね

いやいや・・
お褒めのお言葉、有難うございます^^;
自分的にはまだまだ・・です;;


実は夜景はわりと最近撮り始めました。
といっても、気に入ったところばかりに足を運んでいて試行錯誤していくうちに次第に反省材料を解消しながら・・・といった感じです^^


ざこつ氏
やっと再開されたのですね。
このスレに再登場されることを期待してます^^!

書込番号:9540054

ナイスクチコミ!3


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2009/05/16 02:17(1年以上前)

シルバーシャドー

恒例の安全祈願太鼓^^

日も暮れた大桟橋

そしてMM21

みなさま
こんばんは

今日というか、もう昨日ですが、
代休がとれたので、夕方から大桟橋に行って来ました。
5月の入港はこれ一艘のみと久しぶりの客船です^^

書込番号:9549931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/05/16 02:41(1年以上前)

で。でっへええ(満笑)



>あわじゅんさん

社交辞令じゃないですよ!(笑)
確かD700と素晴らしいレンズ群で撮られて、機材を活かされた作風に目が点になった覚えがあります。

>w650rs さん

>5月の入港はこれ一艘のみと久しぶりの客船です^^

 うわっ。狙ってましたか? 一隻とは、寂しいですね。
 恒例、安全祈願は、知りませんでした。お写真ナイスですっ!!
                                                                   では。では。

書込番号:9549988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/16 22:42(1年以上前)

童 友紀 さん こんばんは 

>確かD700と素晴らしいレンズ群で撮られて、機材を活かされた。。。


確かに機材は。。。かもですが 肝心の腕が。。。なので 何で撮ろうと。。。同じです

D60やコンデジで撮った写真とくらべて 自分でも見分けがつきません 情けないです。^^

長〜い目で見てやってください アレ どっかで聞いたフレーズ^^

これからもよろしくお願い申し上げます。

                ^^

書込番号:9554215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2009/06/06 14:37(1年以上前)

ざこっつさん、童 友紀さん、こんにちは。

童さんの立てられたスレッドではなく、こちらでレスさせていただきます。

ご丁寧なご回答、ありがとうございました。
私個人の意見ですが、カメラ関係の板が画像掲示板としても使われるのは有りと思っています。カメラは趣味性の高井アイテムですので、本人が撮られた写真を公開しあい、またそれに刺激されて皆さんがより良い写真を撮りたい、カメラっていいな、と思えるなら素敵だと思うからです。私自身、画像は投稿しますし画像スレの様なものを立てた事もあります。利用規約を見ても、画像スレが掲示板の目的に反するような記述もないですし。

ですから、童さんの立てられたスレは良スレだと思いますし、私も好きなんです。ただ、ちょっと長く重くなりすぎただけで。

ざこっつさん、童さんからお詫びいただきましたが、お詫びいただくなんてとんでもないです。こんなに多くの方が参加される良スレを立てられて、写真はいいなぁと思わせてくださって、感謝しています。こちらこそ、変な気を遣わせてしまい、申し訳ありませんでした。

今後は、この「2」が盛り上がり、長くなったら「3」が立って、で良いのではないでしょうか?(スレ主さんが閉めたと思ってもレスが付いてしまうものではありますが・・・)
あと、ざこっつさんと童さんの間でちょっと揉めてしまったのであれば、ごめんなさい。


ろ〜れんすさん

PC設定の件、勉強になりました。ありがとうございました!m(__)m

書込番号:9659701

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/06 20:59(1年以上前)

もももも〜さん、こんにちは。

あたしも画像掲示板の考え方はもももも〜さんと完全に一致しています。
問題は、あのスレッドが「歴代白熱スレランキング」 http://bbs.kakaku.com/bbs/ranking.asp?RankName=ResRank&BBSTabNo=6&View=ALL
↑これを見てもわかるように、特別に「かなり長く重くなりすぎた」ことです。

あちらのパート1であたしが生意気にもに苦言を呈した相手は
あたしを含め、長大で迷惑をかける可能性をうすうす感じながら
(※感じてない人もいるかもしれません それをどうこういう気はありません)
レスをし続けている大先輩たちです。慇懃無礼な話ですが、どうしてもわかっていただきたく思いました。

決して、スレ主の童さんではありません。見てみぬフリをして甘えていたあたし自身と、「常連の」参加者です。

童さんは過去にも何度も何度も横浜スレを〆ようとしていたと思います。他の閲覧者に迷惑をかけないように。

童さんのように横浜スレッド掲示板参加者は考えるべきでは?と思います。
でもそれでは堅苦しすぎるので、横浜スレッドが好きなあたしが勝手に考えぬいて、以前このスレッドを立ち上げました。

もももも〜さんの仰るように、レス100とかでパート3ができたらいいなと考えています。
もしあたしほど暑苦しいまでにこのスレッドに拘る人がいなければ、あたしがやらねば、と思ってます。

童さんには拳骨をありがたくいただきました。
もももも〜さんに最初にレスするのはあたしではなく童さんでなければいけませんでした。
童さん、でしゃばり、申し訳ありませんでした。

もももも〜さん、本当にご指摘ありがとうございました。

最後に、みなさん、横浜の写真、心からお待ちしています。是非、拝見させてください!!

書込番号:9661168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/06 21:06(1年以上前)

しまった もうレス195なんですね では今日明日じゅうにPART3を立ち上げます。

それまでは。。。こちらに、ご投稿宜しくお願いします。m(_ _)m

書込番号:9661211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/06/06 21:08(1年以上前)

コスモクロックから

もももも〜さん、

こちらこそ、ですm(__)m。

もし、現状、どうしても重くなってしまわれる場合は
「最新20件」表示にしてみると、改善するかもしれません。

(スレッド自体は全て表示されて、スレッド内の返信数が
最近20件表示になるので、PCや回線の負担が減ると思います
全部読みたいときもクリックすれば大丈夫です(^^))

書込番号:9661224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2009/06/06 21:32(1年以上前)

ざこっつさん、こんばんは。

ご丁寧にありがとうございます。
それでは、「3」を楽しみにお待ちしております。

ところで、私は四国出身の愛知在住でして、横浜には憧れるもののなかなか縁がないんですよね。時々三河の写真で乱入させていただいても良いですか (^^♪


ろ〜れんすさん、

そうですね、「最新20件」でいってみようと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:9661353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/22 07:19(1年以上前)

さようなら

元スレヌシです(笑)
もーすぐ一年ですか。ついこないだのような十年くらい昔のような。。。

http://kakaku.com/kuchikomi/whatsnew/index.html
6月1日からレス200件に制限されるみたいですね。
やっぱり参加者の自己管理ではおいつかない。。。と価格.comから判断されたのでしょうか。
これを読んでいたら、ここやハマスレでのやりとりをつい思い出してしまいました。

このころに制限があれば無駄な諍いはしなくてすんだのに。。。とどーしても思ってしまいます。

みんなの負担にならないよーに。。。と思ってこのあとたちあげた「PART3」は
もとのスレヌシさんから看板泥棒と罵られ削除されちゃいました。(恨みがましくてすいませんm(_ _)m)
自分がそう呼ばれるのは痛くもかゆくもないですが、皆さんの写真の投稿もいっぱいあったのに。。。
それが消えてしまったのがいまでも残念でなりません。
「PART3」に投稿いただいた方々、本当に申し訳ありません。
以上、申し上げます。

この「PART2」は横浜スレに数えられてないようです。いたしかたないですね。
供養・・・というわけではないですがお花を投稿します。

「返信順」でごらんになってるかた、スレあげてしまって申し訳ありませんでした。

書込番号:11390989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/05/22 11:13(1年以上前)

>6月1日からレス200件に制限されるみたいですね。

そんなわけで200件目。(^_^)v

意味無いレスで制限枠を使い切りすんまそん。^^;

書込番号:11391621

ナイスクチコミ!2


w650rsさん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:3件 Tokyo Street Photos 2010 

2010/05/22 11:36(1年以上前)

ざこつさん

スレッド長くなると確かに表示に時間がかかりますので
200で切るのが価格側にも閲覧側にも負担がかからないので妥当なことと思います。
情報有難うございました <(_ _)>!

書込番号:11391708

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング