デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(353484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ156

返信62

お気に入りに追加

標準

初心者はキヤノンが無難!

2009/04/10 22:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

一眼のとっかかりで悩む人多いみたいですが、

どこのカメラにしようか迷っている人には、先人の話は念仏のようなもので、
解ったようで、実際はよく解らないはずです。

だから初心者は、とりあえず、キヤノンのkissと標準ズームを手にしてみては?
と私は思います。

あえてモット露骨な言い方をすれば、

@お金持ちでブランド好きな人は、ニコン。

A凝り性でない人は、オリンパスやペンタックス。

B異端児的な人は、ソニー。

C現時点では凡人だが、些細なことにこだわる事もある人には、キヤノン

かな?

私?私は異端児的な凡人で、ニコンは似合わないがニコンの良さは知っている。
みたいな人です。

今の一眼デジカメはとてもよく出来ていて、多くの人の場合、不満も疑問も
こだわりも感じないまま、なんとなく「こんなものかな」と納得してしまうもの
です。

一般論としてキヤノンを薦める理由は、ニコン・ソニーに比べて値段の割りに、
軽くて 安くて高性能のkissから始められ、レンズやアクセサリーも比較的安く
て品数豊富。

また、レンズやアクセサリーを無駄にすることなく、中級機・上級機へ移行する
ことが容易で、ぺンタックスやオリンパスはその意味で不利だと思います。

ちなみに、私はキヤノンの宣伝マンではありません。
どのメーカーも頑張ってほしいです。

こんな話、参考になるのかな?

書込番号:9375989

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/10 22:51(1年以上前)

>B異端児的な人は、ソニー。

Bミノルタ好きな人は、ソニー。に変更お願いします。

書込番号:9376136

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/10 22:52(1年以上前)

>A凝り性でない人は、オリンパスやペンタックス。

私はオリンパスやペンタックスは凝り性の人向きかと思ってた。σ(^^;)

書込番号:9376144

ナイスクチコミ!15


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/10 22:55(1年以上前)

宮崎あおいさん好きなら、オリンパス(若田光一さんでも可)
キムタク好きなら、ニコン ってーのも加えときますか?

ソニーを選ぶ理由なら、ライブビューというか液晶見ながら撮りたい人向けですね。
オリンパスは、E-620・E-30と手頃な可動液晶がつきましたから、マクロなどを多用
する人、カメラの重量におっくうな人にお勧めしたいです。
キヤノンのKissX2については、迷ったら取り敢ず勧められるという意味で、無難な機種
だと思いますよ。ライブビューのAFの遅さとISO1600止まりな事ぐらいです、不満は。
ペンタックス? うーん・・・コメント難しい。初心者が積極的に選ぶ理由がない。

書込番号:9376160

ナイスクチコミ!2


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/10 22:56(1年以上前)

>ちなみに、私はキヤノンの宣伝マンではありません。

以前にα900のスレッドでもコメントされてましたけど、十分にキヤノンの販促活動されておられますね〜(爆)

書込番号:9376173

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/10 23:02(1年以上前)

>ペンタックス? うーん・・・コメント難しい。初心者が積極的に選ぶ理由がない。

でしょ。
だから私は、私はオリンパスやペンタックスは凝り性の人向きかと思ってた。

書込番号:9376209

ナイスクチコミ!6


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/10 23:28(1年以上前)

関連記事・・・なのかな? 記事の見出しに笑いました。

「1年間も一眼レフデジカメの覇道を突き進むEOS Kiss X2――ビックカメラに聞く」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090409/1025375/

覇道ってw

書込番号:9376354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/04/10 23:32(1年以上前)

だれが異端児やねん(爆)

書込番号:9376377

ナイスクチコミ!8


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/10 23:33(1年以上前)

初心者ではない皆さんからは、ご不満が出るのはごもっともです!

あくまでも、初心者に対する一つの私見です。

また、初心者を洗脳するつもりもありません。

何を言っても初心者の迷いは尽きないし、何を買っても問題ないですよ!
では答えになりません。

私的には、キヤノンは無難ですが、概観がチャチなのが不満だし、
反骨精神から言えば、キヤノン・キヤノンの時代にうんざり感もあります。
そして、マインド的にはミノルタの血を受け継ぐソニーが大好きなのも
また事実です。

オリンパスやペンタックスにもこだわりが有ることも知っていますし、
でなければメーカーの存続はありません。

こう言ってしまうと、いかにも八方美人で、

初心者の悩みは尽きませんね。

でも、こうした各メーカーのコアなファンの意見も面白いと思いませんか。

書込番号:9376388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/10 23:44(1年以上前)

フィルム時代も、店員さんによくCANONを勧められました。

私はこだわるタイプなのでニコンを選びました(笑)
設定の細かさと、優しい操作系でαを使っていたこともあります。
でも今はやっぱりデジタルは、でCANONも使って居ます。

私が一番重要視するのは、
「持って触って違和感が無いこと」
「常に持ち出すことが苦にならない事」です。

どんなに発展性があろうが、性能が良かろうが、年に数回しか使わない
のであればどれを選んでも同じです。と、思います。

書込番号:9376450

ナイスクチコミ!0


スレ主 虫写真さん
クチコミ投稿数:65件

2009/04/11 00:03(1年以上前)

各メーカーのファンである上級者の皆さんに一言。

私のページにも書いてありますが、私はカメラの世界では大した者ではりません。

そんな私が初心者に向けた意見に対して、異論ではなく、目くじらだけを立てるのは、

大人気ないですよ。

私は、昆虫の生態写真を撮影していて、「変わってますね。」と言われても

「まあ、一般的には変人なんだろうな。」と納得しますが・・・。

自分の信じるメーカーのためには、懐の深い内容を記すべきでは。

書込番号:9376569

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/04/11 00:18(1年以上前)

私はkiss Fレンズキットで異端してますwww

>初心者はキヤノンが無難!

初心者は気に入ったのではじめるのが無難です.

書込番号:9376661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/11 00:39(1年以上前)

こんばんわ。

かなり偏った意見だと思いました。いろんなカメラを触ってみると初心者向けの一眼はCanonだからいいのではなく、KISSならいいとか、NikonでもD40ならいいとか、オリンパスでもE-620ならいいとか、そういった感じになるのではないでしょうか?

私はオリンパスのE-3を一番良く使っていますけど、腕が無いからです。E-3は神がかったカメラで下手でもピンはピッタリ、手ぶれもほぼ抑え込まれ、絵もシャープで取り損ねが本当に少ないです。値段を度外視すれば、これこそ初心者向けといってよいのではないでしょうか?少なくともD40やFinePix S5ProやDMC-L1Kや・・・などなどの私の手持ちのカメラのどれよりも楽勝で失敗しないですよ。色は富士の方がいいですけど、取り損ねもそれなりに増えますので入学式とか結婚式のように失敗してはまずい場合は、絶対E-3を持っていきます。

それと各社の一眼レフのユーザー像ですけど、

@質実剛健、濃い色の好きな人は、ニコン。

Aこだわりの人は、オリンパス、ペンタック、富士。

B高くても最高であればいい人は、ソニー。

C会社は最低だが製品は優等生で中庸な、キャノン

と、私は思います。

昆虫なら本来は栗林慧先生みたく、昔からカメラはオリンパスに決まってたんですけど最近は変わったんですかね・・・

書込番号:9376751

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/11 00:41(1年以上前)

虫写真さんにお願いがあります。

虫写真さんがこのスレの最初に投稿した[9375989]の内容を
「キヤノン」以外のメーカ名に「キヤノン」と入れて
読んでみていただけませんか?
逆に「キヤノン」と書かれているところをキヤノン以外の
メーカ名に置き換えて、「kiss」とかかれているところに
他のメーカのエントリー機の機種名を入れてみてください。
そのとき、他のメーカのファンが書いた記事だと思って
読んでみてください。

そして、どのようにお感じになられますでしょうか。
ご感想をお待ちしております。

書込番号:9376758

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/11 01:36(1年以上前)

「私見」と入れればなんでもあり、とか?

「私見」と称して、
ただ単に、特に根拠もなく好き勝手なことを書いて、
初心者の方を惑わす(あえてモット露骨な言い方をすれば、騙す)書き込み、
としか受け取れませんが?

書込番号:9376932

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/11 01:43(1年以上前)

スレ主さん、α900が欲しかったんだけど、
値段が下がり続けると思って待っていたら上がっちゃったんで、
ヤケになって逆恨みしてるんだよね?(爆)

書込番号:9376953

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/04/11 02:12(1年以上前)

あえて異議を唱えてみると、、、!?

>@お金持ちでブランド好きな人は、ニコン。
→いや、ニコンにするならフジでしょ♪ ニコンも欲しいけどフジの発色の方が好み何で・・・。

>A凝り性でない人は、オリンパスやペンタックス。
→凝り性なんでペンタックス使ってます♪ オールドレンズやLimitedレンズに嵌ってます♪

>B異端児的な人は、ソニー。
→異端はシグマでは?だって元々レンズ専業メーカーだし♪(ゴメンちゃい)

>C現時点では凡人だが、些細なことにこだわる事もある人には、キヤノン
→些細なコトにこだわらなくていいのでキヤノンです♪(謎)


(注)
>Bミノルタ好きな人は、ソニー。に変更お願いします。

→ミノルタは好きなんですが、「なぜダイワハウチュなんだ?」って感じがしてソニー製品はなぜか手が伸びませんね。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女

書込番号:9377032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/04/11 02:18(1年以上前)

勢いで書いてしまいましたが、よ〜く考えるとどれを選ぶにしても。大なり小なりのこだわりはあるモンですね♪

おそらく、この掲示板を見ていると初心者・入門者さんでもそれなりのこだわりを持って質問にこられていることがほとんどです。
まぁ、メーカーへのこだわりのの前に、撮影に関するこだわりですけど。
そこからメーカー選択に入っていますよね?

書込番号:9377042

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/04/11 02:46(1年以上前)

α900

α900

α900

GRD

スレ主さん、さっさとα900買えばいいのに。
いいカメラですよ。

書込番号:9377079

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/11 02:52(1年以上前)

虫写真さん>>>
せっかく総括していただいたのなら、フジ、シグマ、パナソニックまで含めていただいたら、片寄り(偏り)のないもっと参考になる総括になったと思います。

書込番号:9377090

ナイスクチコミ!2


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/11 02:53(1年以上前)

こんばんは。あたしはキットレンズしかいまのところ持ってません。
写真はきのう娘が勝手につくっていたつくったカメラのおうちです。なにか分析できそうでしょうか?
(CANONのボディはいまのところ持ってません)

書込番号:9377093

ナイスクチコミ!1


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信20

お気に入りに追加

標準

スカイフィッシュでしょうか?

2009/04/09 09:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:69件

夕暮れの駅

トリミング1

トリミング2

夕暮れの駅を撮影したものです。
真ん中に何か写っているようだったので拡大してみると、スカイフィッシュのような物体が写っていました。
鳥か何かが写ったのでしょうか?トンボはまだ飛んでいない季節です。
シャッターは1/25秒でした。
こんなことはよくあることなのでしょうか?

書込番号:9369366

ナイスクチコミ!0


返信する
TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2009/04/09 09:17(1年以上前)

ぐるぐるガムさん、おはようございます(^o^)丿

一時期ブーム?になったのですよね?
確か、虫とかが入ったらなるとかだったかと思うのですが、撮れた事が無いです(汗)
仰るように鳥とかなのかな?と思ったりしますがわかりません(^^;;
ちょっと太い線でしか入ったことが無いので・・・

いや〜、ちょっと前のことを思い出して飛びついちゃいました(汗)
あの頃はそんな生き物がいるのかな?とか思っていたもので(笑)

書込番号:9369397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/04/09 10:43(1年以上前)

 
「スカイフィッシュ」という言葉は聞いたことなかったので、調べてみました。
ナルホド〜。 そういうモノだったんですね。

ところで、実際にそういう物体が空に浮遊していた、ということもなく、
目視も出来なかったんですね?

前後して撮った別カットはないのでしょうか?
もしあったら、そこには写り込んでいなかった?
 
 

書込番号:9369593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/09 10:52(1年以上前)

ローパスフィルターの汚れだったりして・・・(?)

書込番号:9369609

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/04/09 10:53(1年以上前)

これはハエ等の昆虫が飛んでいるのが写ったものですね。
薄く波の様に見えるのが羽の部分です。
確かモーションブラー現象だったかな?
もっと早いシャッター速度であればその昆虫の姿がわかったかもしれないですね。

書込番号:9369613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/04/09 11:34(1年以上前)

まさしくスカイフィッシュですね
ちょうど1/30位でよく写ります

というか、ただの虫ですw

私はビデオカメラの方が本業なので、スカイフィッシュの正体は
すぐにわかっていました
というか、ビデオカメラマンとか、編集をする人は、最初から正体は
わかっているはずなので、ブームになってテレビでやっていたりするのを
ニヤニヤしながら見ていました

あれって、作っている人は最初から正体知っているんですよ
テレビは嘘が多いので信じない方がいいです(笑)

川口探検隊が、金色のペンキをヘビに塗っていたのを知っていますwww

書込番号:9369747

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/09 12:30(1年以上前)

等倍切り出し

24秒後

虫だと思いますが、ローパスフィルターのゴミにもこんなのが有ります。
私も、?を撮った事が有ります。
草津に向かう 車内から撮りましたが、撮影前に窓ガラスはチェックしています。

書込番号:9369922

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/09 12:34(1年以上前)

24秒後

すみません
24秒後の画像はこちらです。

書込番号:9369933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/09 12:52(1年以上前)

コッ コッ これはその形からして、間違いなくUFOですね。
私もUFOの航跡を撮りました。(右上部)

書込番号:9369995

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/09 18:25(1年以上前)

わたしもUFO撮ってみたいな♪
2度見たことはあるんだけど...

書込番号:9370966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/09 19:58(1年以上前)

>コッ コッ これはその形からして、間違いなくUFOですね。

UFOではなく、USOのほうだったりして・・・(?)

書込番号:9371280

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/04/10 00:00(1年以上前)

>UFOではなく、USOのほうだったりして・・・(?)
?ですが、USO=嘘では有りません(真剣ですよ)。

書込番号:9372572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/10 00:22(1年以上前)

私の「UFOの航跡」は、間違いなく「USO=嘘」の方ですぅ・・・。

書込番号:9372703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/10 05:03(1年以上前)

スカイフィッシュの撮り方

夕方や夜などライトを照らして空中を飛ぶ虫が集まってきたら低速シャッターで切れば
(1/30秒でなくても構いません)写ります。
コツは背景が暗く、または明るく均一で、ごちゃごちゃしない様にすること。

お試しあれ。(^^)

書込番号:9373182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/10 06:46(1年以上前)

最初の写真の距離感からみて雲じゃないでしょうか?

書込番号:9373256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/04/10 08:46(1年以上前)

23秒後の写真

みなさん、ご意見ありがとうございます。
僕も近くの虫が写ったにしては、距離が遠いかなと思っています。
近くだと、もう少し鮮明に写ると思いますので・・・

ローパスフィルターの汚れでもないと思います。

23秒後の写真を添付します。

書込番号:9373463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/10 09:25(1年以上前)

スカイフィッシュの撮り方(補足)(^^;

言い忘れていましたが、暗いからといってストロボ光らせてはダメですよ。
はっきり写っちゃいますから...(^^)

書込番号:9373545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/10 15:54(1年以上前)

ストロボON

スレ主さんのはなんだか解かりませんが
蚊柱を撮った時の画像を添付いたします。
全て等倍表示にになるようにトリミングしています。
シャッタースピードによって蚊の軌跡長さが変わります。
3枚目はストロボONです。F10ぐらいに絞っておけば止められたと思います。

書込番号:9374506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/10 16:08(1年以上前)

縦と横では長さ比較できないですね。
2枚目と同じファイルに写っていた縦方向の画像です。
等倍表示にになるようにトリミングしています。

書込番号:9374553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/10 20:10(1年以上前)

これぞまさしくスカイフィッシュ。
まさのりちんさんが言っていたのはこういうことだったのですね。
ストロボ発光でもスカイフィッシュになってますがPF発光のせいかな?

書込番号:9375269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/10 21:47(1年以上前)

>PF発光のせい
そうですね、周りが結構明るいのにF4で発行させたものですから少しスカイフィッシュになってしまいました。

これ以前に撮っていた蚊柱を添付します。このときは周りが暗かったのでF5.6でも殆んどストロボ光のみで捕まえる事が出来ました。
一部分をトリミングしています。

書込番号:9375713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

SILKYPIX Pro高速化テスト版 VS. DPP

2009/04/08 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 労 源造さん
クチコミ投稿数:142件

SILKYPIX Pro高速化テスト版は、快適なDPPに迫る速さになりましたね!(RAW→JPEGに1枚ずつ現像)
画像によっては結構バラツキはありますが、我慢出来る速さになったので、
DPPとポートレート画像で、RAW現像比較をしてみました。


・SILKYPIX Proの方が陰影が出て立体的。でも目の下にクマが出来たように見える場合も。
 また、肌をリアルに表現してしまうので、肌荒れやシワが気になる。
 この辺は調整次第で、改善出来ますか?

・DPPは比べると少し平面的だが、肌荒れやシワを上手く隠し、美肌で若く見える。
 また簡単に、綺麗な肌色が作れる。
 
・今までのSILKYPIXでも感じたが、特に青色がベッタリと濃い。
 背景に青や赤があると妙に濃い色なので、人物よりも目立ってしまう感じ。
 また、光源のハイライトも濃い色で、違和感がある場合も・・・。
 カラーモードを変更しても、この辺は変わりませんでした。 
 DPPは一ヶ所だけ妙に目立つ色はなく、この辺の色のバランスが自然で、
 独特なキラキラ感や、透明感がありますね。

・特にSILKYPIX Proの「覆い焼き」や、「ガンマ」機能はとても便利で、
 DPPにも是非欲しい機能だと思いました。
 
・SILKYPIXのシャープネスや、NRは私のような初心者には難しいです^^;
 もしこの2つがDPPのように簡単に調整出来たら・・・慣れですかね?


ただ、SILKYPIX Proの濃厚な色が欲しい時もあり、使い分けるのが理想だと思いました。
比べてみて、改めてDPPはシンプルかつ直感的な操作性で、DPPにしか出せない
独特な絵作りだと感じました。
長文失礼しました。

書込番号:9366512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/08 19:15(1年以上前)

労 源造さん
はじめまして。

>SILKYPIX Pro高速化テスト版は、快適なDPPに迫る速さに

私は試用するまでもなく重たそうだ…と思っているので試していないんですが、
どのようなパソコンをお使いなのですか?

書込番号:9366557

ナイスクチコミ!0


スレ主 労 源造さん
クチコミ投稿数:142件

2009/04/08 20:41(1年以上前)

>>夜の世界の住人さん

レスありがとうございます。
すみません、PCに詳しくないので、スペックの見方が分からない程です^^;
知人に譲ってもらった自作PCです。
別に最新の高性能PCでなくても、明らかに以前より速い処理速度になって使う気になりました。

厳密には測ってませんが、RAW→JPEG変換(1枚現像)の速度で言うと、


DPP:いつも安定して15秒ぐらい
SILKYPIX Pro高速化テスト版:18秒〜30秒ぐらい(画像によっては、これより少し速い場合も)


こんな感じです。

書込番号:9366948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/08 20:45(1年以上前)

労 源造さん

そうでしたか…(^^)
正式版がリリースされたら試用してみるのがいいかもしれませんね。
ありがとうございました。

書込番号:9366962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS-1Ds Mark2 で「Eye-Fi」を使いやすく。

2009/04/04 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:783件

こんにちは、「EOS-1Ds Mark2」の掲示板なくなりここに書き込みます。

 EOS-1Ds Mark3では、メモリーカードがCF.SDついていますが、設定、1枚の画像をでRAWデーターをCFに、JPGをSDに書き分けることができますが、一つ前のフラグシップのEOS-1Ds Mark2はできません、ファームウエアーのUPで、できませんかね。

 キャノンさんも時期モデルは、無線LAN標準仕様にすればいいです。メモリーカードは1個にすればいい。

書込番号:9347075

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/04 13:13(1年以上前)

>こんにちは、「EOS-1Ds Mark2」の掲示板なくなりここに書き込みます。

どこに書き込むかは発言者の自由でしょうが、EOS-1Ds Mark2の板は有りますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210737/

書込番号:9347152

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/04/04 13:58(1年以上前)

まず、EOS-1Ds Mark2の掲示板は存在していますよ、念のため。

データの振り分け機能は致し方無いでしょう。所詮、1DsMk-IIは4年半前に発売された
カメラでありDs系としては一世代前ですが、実質的なハードは2世代前(1D系はマーク
IINが存在)ですから・・・
処理系のエンジンの性能もありますので無理だと思います

>次期モデルは、無線LAN標準仕様

標準搭載は賛成ですが、ワンスロットは反対です。
本当に、ワイヤレスファイルトランスミッターWFT-E2とか使ったことありますか?
54Mbpsで接続しても、残念ながらJPEGのみの転送がやっとで、枚数秒かかります。
Eye-WiFiはアドホックモードでは使用できないため、無線LANなどのアクセスポイントが
必要なので、スタジオなどでしか使えません。

むしろ2スロット化でCFのデュアルスロットか、SDXC規格対応を希望します。
1DマークIIIのUDMA対応も何とかして欲しいですがw

書込番号:9347324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件

2009/04/04 16:18(1年以上前)

 こんにちは、

 あったんですね、「EOS-1Ds Mark2」てっきり製品件数25でなくなったので、、、、

 無線LANの件ですが、このごろ新しいきかくが売っています。

   最大300Mbps(Draft2.0 IEEE802.11n)

 これこれ、これ標準に搭載しましょう。

書込番号:9347737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンピューテーショナルフォトグラフィー

2009/03/31 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 snowlifeさん
クチコミ投稿数:72件

デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/03/31/10587.html

[引用]
同じシーンでもそれぞれのレンズが少しずつ違う角度で撮影されているので、ピント位置を自由に変更したり、被写界深度を変えて背景のボケを操作したり、多少ながら構図すらも変更することができる。


おもしろいですね。
今後、カメラ、写真はどのようになっていくのでしょう。

書込番号:9330488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1170

返信201

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

皆様、如何お過ごしでしょうか!!

ざこつと申します。宜しくお願いします。
横浜(とその周辺)を舞台にした写真に興味があります。
と申しますのも、いろいろありまして(中略)とにかく横浜が気になるあたしです。

古い横濱から今のYOKOHAMA、いろいろ拝見させていただきたく思っています。

定番スポットから、穴場、こんな所で撮りましたよモノまで広く作例を見せて頂ければ幸いです。 
腕に自身がある方から酒豪の方まで是非。初心者の方も奮ってご参加下さい!! 
横浜にまつわるいろいろなお話も興味がありますので、カキコ宜しくお願い致します<(_ _)>

↓童 友紀さんがクリエイトした元祖スレッドはこちら
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8193194/                                   ※一眼でもコンパクトでも銀塩でも、なんでもOKです!

書込番号:9313649

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/28 03:15(1年以上前)

ブレブレのボツ写真(これで全部です)

こんばんは。
よく誤解されるのですが(誰に?)、私は横浜ではおっさんではありません!


桜木町駅からランドマークタワーを写しました。
日付に注意。二年前です。

書込番号:9313682

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/28 03:17(1年以上前)

県民共済の雄姿

あ”〜、なにこれ↑
ちゃんとファイル選んだんだけどな。連続投稿だからシステムバグった?

正しくはこれ。

書込番号:9313687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/28 03:35(1年以上前)

去年の6月には、アレレ?おかしなことに

そして9月。これ桜木町駅から同じように撮ってるんですけど

しょうがないから駅東口に降りて撮りました。こいつが邪魔してたみたいで。

タイムラグ失礼。

桜木町駅からの眺めはこのように変貌を遂げていきました。

現在の姿は・・・どなたかにまかせます(画像見つけたらアップしてもいいのですが)。

書込番号:9313718

ナイスクチコミ!7


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/28 03:35(1年以上前)

いちおう大船です

横浜のおっさんさん、こんばんは!

前のスレッドのボス(童 友紀さん)のレスをさっきみて、脊髄反射でスレ立てしました(汗
投稿ありがとうございます!

いま、大船の画像を準備中です!!(爆

書込番号:9313719

ナイスクチコミ!6


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/03/28 04:57(1年以上前)

ご存じ、大さん橋

ご存じ、山下公園

ご存じ、中華街入口

東京在住ですが、横浜での撮影は一度しかない「横浜超初心者」です。
どれも、定番の場所ですんまへん。 m(_ _)m

書込番号:9313780

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/03/28 08:24(1年以上前)

大桟橋からの写真は良くあるので、大桟橋の写真。^^;

ご存じ中華街の春節風景。 ノーファインダーで撮りました。

おはようございます。

横浜一番とはおこがましくて言えませんがとりあえずアップします。
さらにちょっと(かなりか ^^; )古い写真ですんまそん。

書込番号:9314076

ナイスクチコミ!7


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/28 09:23(1年以上前)

おおおおおおおおーーーーーーーーーー!!!!!!! 写真が増えてる!!!!!!!!!

GALLAさん、F2→10Dさん、おはようございます!
朝もはよから、投稿ありがとうございます!

これ、「大さん橋」って言うんですね! 山下公園の左にあるボーリングのレーンみたいなヤツですよね。
何回も行ったのを思い出しました。 山下公園のまるっとしたでっぱったところもお願いします!(←わかりますか?!)
中華街ではちゃんと食べたことはないかもしれませんが、店の前で売ってるやっすい肉まんを
食べ比べしながら歩いたのを思い出しました。マズそうなのがおいしいんです。不味そうなのが不味いときもありました。
なんかベルみたいなヤツもよく見るとみなとみらいがうつりこんでますね!

京都のおっさんさん、ハングリータイガーによく似てるランドマークありがとうございます(☆_;)☆ \(^^;)
桜木町のこの弧を描いてる建物はなんだろう?

ビックリしましたか? あたし、こんなレベルです( ;ω;)ノ 勘違いしてるところも突っ込んでくださいね♪
イカしたコメントは童 友紀さんや、詳しいみなさんがしてくれます!! じゃ、二度寝します!

投稿ありがとうございました!

書込番号:9314236

ナイスクチコミ!5


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/03/28 09:42(1年以上前)

ざこつさん、おはようございます。

ありきたりの一枚で申し訳ないのですがみなとみらい地区の夜景です。

書込番号:9314305

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/03/28 09:50(1年以上前)

大倉山の梅林です。

>山下公園のまるっとしたでっぱったところもお願いします!(←わかりますか?!)


贅沢なやっちゃなー!

そんなもん有りません。(わかるけどね ^^; )
その近くの氷川丸の写真ならあるけど。

その代わりと言っては何ですけど、横浜市内にもこんな梅林もあるんですぞ。

書込番号:9314335

ナイスクチコミ!7


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/03/28 10:14(1年以上前)

大さん橋からクイーンの塔(横浜税関)を…

私も東京在住ですが…埼玉寄りのため横浜方面に行く機会が少なかったりします。
そんな訳で数少ない横浜での写真です。

書込番号:9314416

ナイスクチコミ!7


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/03/28 10:15(1年以上前)

まるっとでっぱったろころ?

>山下公園のまるっとしたでっぱったところもお願いします!(←わかりますか?!)

横浜は疎いもので・・・山下公園の、これでしょうか?

書込番号:9314419

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/03/28 10:17(1年以上前)

>山下公園の、これでしょうか?

当たりだと思います♪

書込番号:9314432

ナイスクチコミ!7


スレ主 ざこつさん
クチコミ投稿数:600件

2009/03/28 11:25(1年以上前)

おおおおおおおおーーーーーーーーーー!!!!!!! 写真が増えてる!!!!!!!!!

Kazuki__Sさん F2→10Dさん ⇒さん GALLAさん ありがとうございました!!

みなさんカッコいい写真、シビれます。光ってるのはあたしみたいなおっちょこちょいが落ちないようになんでしょうね。
大倉山って横浜ですか?来てる人たちが渋い雰囲気ですね。ワンちゃんもいい味出てます。大倉山って横浜ですか?
クイーンの塔っていうんですか。タジマハールみたいな変な建物、このへん多いですよね。
あたしも上野にすんでたことあります(鶯谷ですが)三ノ輪のラーメン食べたい。
まるっとしたでっぱったところ、ありがとうございます ここから落ちかけて鼻水でました。

あ、山下公園の道で車にいたとき横付けされてナンパされたことを思い出しました。ああゆうの、今でもあるんですかね?

またサンマーメンが食べたくなりました 横浜の市庁舎の職員食堂みたいなとこでも食べたかも。
佐野元春のスタジアムライブのときだった気がします。俺は最低♪ダンダンダン

投稿ありがとうございました!

書込番号:9314685

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/03/28 12:04(1年以上前)

>大倉山って横浜ですか?

横浜市内ですよ。
横浜市港北区 (^_^)v

具体的には、東急東横線に大倉山という駅があります。
新幹線に乗るには渋谷から来て一つ先にある菊名駅で乗り換えるのでちょっとマイナーなのかも。
特急も急行も止まりませんからね。(-_-;)

でもみなとみらいに行くみなとみらい線と東急東横線は同じ路線上です。


>来てる人たちが渋い雰囲気ですね。

撮っている人も渋いからね。σ(^◇^;)

書込番号:9314821

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/28 13:31(1年以上前)

おおさん橋の飛鳥U

おおさん橋からの夜景

山下公園近くの小物屋さん

コスモワールドの乗り物

ざこつさん

もう出遅れ気味のようですが、質より量ということで8枚ほど乗せさせていただきます。
たまに横浜港周辺に散歩に行くので、ちょろちょろとスナップを撮っております。
定番というか、ありふれた写真ということで・・・

書込番号:9315124

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/28 13:35(1年以上前)

ブラフ18番館

ネオンとクイーンズタワー

ランドマークタワーから(魚眼)

ランドマークタワーから

のこり4枚です。

書込番号:9315147

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:513件

2009/03/28 14:19(1年以上前)

ここの桜は来週のお楽しみ

隣のレストランからからMMの花火も見えるよ

フラワーフェスタ2009 夜の方がきれいかも

ロイヤルウィング船上から

ざこつさん みなさん こんにちは

 始まりましたねー。

 参戦しまーす。とりあえず一昨日のを。。。

書込番号:9315324

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/03/28 15:59(1年以上前)

ざこつさん 皆さん こんにちは。


うわー。 綺麗な写真が沢山アップされていますね!

山下公園の丸い部分を・・・美しくないですが、私も一枚、貼っときます(汗)
この丸い部分で、色々な人間模様があったんでしょうね(笑)


ざこつさん、濱スレ立ち上げ、おめでとうございます。

前スレを継承した形をとって貰い恐縮してます(アセアセ)
こちらでゆっくり楽しませてもらいます。 宜しくどうぞ。。。(笑)

書込番号:9315695

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2009/03/28 18:47(1年以上前)

夕暮れの氷川丸(^^;)

ざこつさん、初めまして(^^)!


以前、童さんが立ててたハマスレに参加させて頂いていた者です。
私は東京の下町在住なのですが、横浜はとても大好きな街です(^^)。

デジイチを購入してからまだ1年ちょっとなんですけど、大好きなハマの写真もありますので「駄作」ですけどアップさせて下さい(^^;)。

思いっきりベタですけど(^^;)、山下公園の氷川丸です。

今後とも宜しくお願いします(^^)。

書込番号:9316348

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/03/28 19:32(1年以上前)

ざこつさん、横レス失礼します(笑)


○昔エプソン派今キャノン派さん

 店の方で、お世話になってます。 また、美味しい焼き鳥をご馳走してね!!

>思いっきりベタですけど(^^;)、山下公園の氷川丸です。

 ここで、思いっきりつ込んでみる!!   うわーーー  べ ベタですね〜〜♪
                                                           ん、ナ〜ンチャって(笑)

書込番号:9316519

ナイスクチコミ!6


この後に181件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング