デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(353469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

Nikonさん、こんなカメラが欲しいです。

2023/02/28 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

APS-C
ボディー内手振れ補正付き
EN-EL15Cバッテリーでの駆動
連写10コマ以上、バッファで14bitRAW100枚
シャッター0.5秒前から撮れる
2500万画素
鳥瞳AF搭載

遠くの鳥を撮影したいので、こういうミラーレス機が欲しいです。

Z50がEN-EL15Cバッテリーでの駆動だったら買っていたと思います。

書込番号:25163017

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2023/02/28 22:04(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

ニコンから出そうにないので、R7を買ってしまいました(><)

書込番号:25163181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件

2023/02/28 22:34(1年以上前)

Fマウントのミラーレス機を最後に1台だけで良いから出して欲しい。
Fマウントの記念モデルとして。

BODY内に無駄な空間がある歪なミラーレス機になると思うけど。

ちょっと時代遅れなデジタル一眼レフ風ミラーレス機

欲しいなぁ。

書込番号:25163234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/02/28 22:47(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん
こんにちは。

おそらく、Zマウント版のD500は開発はしてると思うので
希望を持って待ちたいですね。

書込番号:25163258

ナイスクチコミ!3


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/02/28 22:57(1年以上前)

Z90とか言われてますね、噂の段階ですが望遠レンズも充実してきているので
D500の後継機投入は十分ありえると思います。
ハイエンドAPS-Cは昨年結構売れましたし、今もランキング10位以内に常駐しています。
需要はあるのが明らかなのでニコンさんも負けじと出したいところでしょう。
積層型が理想ですが、最近は電子ビューファインダーも良くなってますのでメカシャッターでも動体撮影に対応出来ると思います。

書込番号:25163266

ナイスクチコミ!1


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2023/03/01 15:24(1年以上前)

APSCは採算的に今のニコンには厳しいと思うので
高性能はフルサイズ機ばかりになりそう
メーカー的にレフの時と違って、APSCのメリットが無い現状では
レンズも含めてフルサイズに全力投球じゃないかな

書込番号:25163956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件

2023/03/01 23:57(1年以上前)

D780で満足していますが、シャッター数が増えるので野鳥用は手ごろなAPS-Cが欲しいですね。

猛禽は600oでも広角レンズになるので、結局クロップのAPS-Cで換算900oの範囲で撮ってます。
テレコンを入れると開放値がF8オーバーになるため、ミラーレス同様像面位相差AFで撮る感じになります。
シグマ150-600oは手振れ補正が弱いので、ボディー内手振れ補正があると嬉しいです。
手が届く機種が出てくると嬉しいですね。

シグマじゃなく、重くても純正200-500oにすれば良かったと後悔。
シグマはAFロックオンの鈍感が効かなく食いつきが良くないです。

書込番号:25164523

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2023/03/02 13:16(1年以上前)

バッテリーの違いだけで見送るのは勿体ない機種です。
自分も最初はバッテリー違いで見送り、
街撮りスナップ用に小型軽量主体で考えて
マイクロフォーサーズに行きましたけど、
色々とあってマイクロフォーサーズを処分して
Z50に乗り換えました。
どのみちバッテリーは違うし、
元々持っていたケースにギリギリ入る。
最初のレンズの繰り出しは慣れで解決。
描写力は全然違うし、お手軽からソコソコ真面目な撮影までこなせます。
唯一、レリーズか使えないのが不満だけど、
タイマーやディレイでやりくり。
もっと早くから導入しておけばよかったかな。

書込番号:25165043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24886件Goodアンサー獲得:1699件

2023/03/02 13:44(1年以上前)

D5とD500のように
Z9のAPS-C版ですね。
縦グリ一体型でなく別途で。
また、最近のソニーはAPS-C機に積極性が感じられないからこそ、狙い目かとも。

バッテリーの併用は、
できるに越したことないけど
どうでもいいかな?

あとは、Zマウント用レンズをタムロンはもっと積極的に。
シグマからも出してもらいたいですね。
ただ、出したもののボディのファームに対応できるかも心配ですが…

書込番号:25165071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件

2023/03/15 20:58(1年以上前)

>WIND2さん

Z50はとても良いカメラだと思います。
1台欲しいですが予算潤沢では無いので我慢しています。
寒い日は1日使うとなると、最低でもバッテリー5本は
欲しくなると思いまして手が出せないです。

バッテリーが共有出来たら時期を見て購入計画まで考えたと思います。
電源だけ見るとD7500の方がまだ魅力的ですね。

書込番号:25182548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件

2023/03/15 21:21(1年以上前)

>okiomaさん

そこまでの高性能が必要かどうかですね。
OM-1やXH-2等のライバル機を出したら面白いと思いますが、
高価だと候補にならないのでジレンマですね。

連写を続けた時に2回目以降で書き込み待ちが無い機種だと最高ですが・・・。

✕
カシャシャシャシャ・・・シャシャ、シャッター離す。
書き込み中
カシャシャシャシャ・・・シャシャ、シャッター離す。


カシャシャシャシャ・・・シャシャ、シャッター離す。
カシャシャシャシャ・・・シャシャ、シャッター離す。

書き込み中の待ち時間が無い機種が良いと言う意味です。
メディアは、ダブルスロットなら同一種類のメディアだと嬉しいですね。
趣味なので、個人的にはシングルでも良いです。

書込番号:25182574

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:77件

2023/03/15 22:14(1年以上前)

バッテリーはメッセとかパシフィコで、
1個で1000枚近く撮れてますよ。
極寒地では使ってないけど。
ストレスの無い連写はD一桁とかD500ですね。

書込番号:25182635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/29 01:49(1年以上前)

フルサイズ用のマウントではAPS-Cは初級機ばかりで、フジやオリンパスと比べると見劣りしますね。
写真を撮ることがメインでない時に使うサブカメラや超望遠用にAPS-Cの上級機があると良いのですが、システムごと他社で揃えるか悩みどころです。

書込番号:25240086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件

2023/04/29 22:50(1年以上前)

>イテレータさん
ですよね。
APS-Cで組むなら富士ですね。
真夏の熱問題解決しているのかは気になりますが。

書込番号:25241224

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

標準

dpreview が閉鎖されるそうですね

2023/03/22 07:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 core starさん
クチコミ投稿数:1225件

大手デジタルカメラレビューサイトであるdpreview が4月10日で更新終了となるそうですね。
しばらくは閲覧できるとのことですが。
寂しいですね。

書込番号:25190493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ポポUさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/22 08:12(1年以上前)

ほんまか?
寂しいな 涙

書込番号:25190530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5500件Goodアンサー獲得:349件

2023/03/22 09:13(1年以上前)

念の為、本件に関し、公式ページからの引用をご紹介しておきます(別スレでも紹介済)。個人的には、YouTubeチャンネルより、客観的なデータや記事を提供くれていたWebページの閉鎖の方がショックが大きく、「業界を眺める」と言う趣味にも大きな痛手です。一方、YouTubeチャンネルを中心に活動なさっていたChris NiccollsさんやJordan Drakeさんは、キヤノンやソニーに偏らず、富士フイルム(特にXマウント)やパナソニック(動画用)も強く支持さなっていたので、顧客/ユーザーの価値観の多様性に繋がっていたと思います。

「DPReview.com to close

Dear readers,

After nearly 25 years of operation, DPReview will be closing in the near future. This difficult decision is part of the annual operating plan review that our parent company shared earlier this year.

The site will remain active until April 10, and the editorial team is still working on reviews and looking forward to delivering some of our best-ever content.

Everyone on our staff was a reader and fan of DPReview before working here, and we’re grateful for the communities that formed around the site.

Thank you for your support over the years, and we hope you’ll join us in the coming weeks as we celebrate this journey.

Sincerely,

Scott Everett
General Manager - DPReview.com

In anticipation of your questions:

What’s the timescale?
The site will be locked, with no further updates made after April 10th 2023. The site will be available in read-only mode for a limited period afterwards.

What will happen to my content?
You can request a download of all the photos and text you’ve uploaded to the site. This will be available until April 6th, after which we will not be able to complete the request.
Click here to request your data. This link will also be available if you click on your account icon at the top of the page.」

・DPReview (2023/03/21(現地時間))
https://www.dpreview.com/news/5901145460/dpreview-com-to-close


【ご参考】
今回の決定には、当然、Amazonの経営状況が関わっています。
世界的な経済状況に関しては、以下のチャンネル「も」参考になると思います。理数系の学術分野以外は、どの分野においても、様々な視点からの(特に一次)情報が非常に重要です。従って、以下のチャンネルだけで判断するのは、当たり前の事ですが、非常に危険です。

・[世界経済情報] モハPチャンネル
https://www.youtube.com/@moha-p

書込番号:25190596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2023/03/22 11:07(1年以上前)

立ち位置は違えど、価格.comの重責は深まった。 ヨイショ〜。

書込番号:25190714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/03/22 12:50(1年以上前)

膨大なサンプルデータも消えてしまうのでしょうか?

書込番号:25190789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5500件Goodアンサー獲得:349件

2023/03/22 13:55(1年以上前)

最新情報として、Chris NiccollsさんとJordan Drakeさんのコンビの、PetaPixelへの移籍が公表されました。

・Chris Niccolls and Jordan Drake are coming to PetaPixel! (PetaPixel、2023/03/22)
https://youtu.be/f6T3qWI2c-Y

PetaPixelと言えば、以下の記事が、強烈なインパクトを放ちました。特に印象的だったのが以下で、キヤノンのお怒りが如何程か、良く伝わって来ます。

「Canon historically does not respond to rumors, but perhaps the nature of this particular report changed the company’s mind as it does not treat the report as a rumor or as speculation, but rather as fact.」

・Canon Rebuffs Rumors That Its R3 Sensor is Made by Sony (Jaron Schneiderさん、PetaPixel、2021/06/18)
https://petapixel.com/2021/06/18/canon-rebuffs-rumors-that-its-r3-sensor-is-made-by-sony/


本件に関しては、後程、追記します。

書込番号:25190841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5500件Goodアンサー獲得:349件

2023/03/22 15:06(1年以上前)

別スレで、Imaging ResourceのDave Etchellさんの「手記」をご紹介頂きました。心揺さぶられるモノがありますね。個人的に印象に残った箇所を抜粋しておきます。

海外では、この「手記」等のように、community/forumの消失を非常に嘆いています。一方、(日本人の)私は、他の方と同様、客観的なデータや記事をアーカイブとして残って欲しいと切実に願っています(こちらには可能性がある気がします)。
また、後半で述べられているように、今回の背景には、キヤノンとソニー以外の日本のカメラメーカー/レンズメーカーが置かれている状況に通じるモノがあると思います。この辺りに関しては思う所があるのですが、別の機会に改めて詳述したいと思います。

「This is a sad day...

It’s hard to convey the sense of shock and dismay I felt when a message from a colleague appeared this morning, telling me that DPReview was closing. I’m still trying to process it.

‥‥

It’s hard to state the sense of loss I feel, trying to come to grips with DPR’s closure. It leaves a gap in my world, as over-dramatic as that sounds. It’s true though.

‥‥

The relationship between the IR and DPR teams went deeper than that though; you have to be a special kind of geek to care as much as we did (and still do) about the innards of cameras and lenses, the picky details of image quality and usability and everything else that makes a camera or lens suited to the craft. We all shared a love not only of photography but of the gear itself, and likewise shared a commitment to accuracy and precision in our testing and reporting. I could see that people at both companies carrying a weight of responsibility, knowing that readers would use the information we provided to decide how to spend their hard-earned money.

It's hard overstate the respect I’ve always felt for the work the DPR team did.

‥‥

I realize that business is business, but this would be an incomprehensible loss to the photo community. Even if it remained online in a read-only format, the forum content especially is an invaluable resource. How much could it cost to keep at least the forum system online as a read-only archive? On the scale of Amazon’s resources, it would be the figurative bump on a gnat on an elephant. (Maybe a molecule on the bump...?)

The struggles of IR and now the demise of DPR speaks to a general problem in the photo industry, and I suspect many others as well. Some companies were happy to reap the benefits of the vast work that went into sites like ours, but then treated them as if they were only vehicles for a handful of banner ads. If banners didn’t click, then the site must have no value, right? This is what happened to both sites. At one time at least some manufacturers realized the true value and supported us with advertising to maintain it. As times got tougher, though, that spirit faded and one result is what’s just happened to DPR. Hopefully the industry will realize from this what they’ve lost and look to support high-quality review sites like IR and some of the excellent independent blogs that exist before they too meet the same fate.」

・DPReview: Some personal thoughts on a sad day… (Dave Etchellさん、Imaging Resource、2023/03/21(現地時間))
https://www.imaging-resource.com/news/2023/03/21/dpr-a-sad-day-personal-thoughts


【おまけ】
Big Techの状況から、「日本(の一部)では!」ICTを軽視する方がおられるかもしれませんが、(まだまだ全然詳しくない)ChatGPTの凄さを知り、現実は、全く逆だと痛感しています。以下の動画では、「AIによって仕事がなくなるのではなく、AIが使える人によって、AIが使えない人の仕事がなくなる(*)」と語られていますが、まさにその通りと思いました! 以下のURLでは、この箇所から再生されます。
なお、人間らしさは、後半のGPT-3.5カスタマイズ版でも十分に伺えますが、動画の8分45秒でのChatGPTの謙虚さにまずビックリ! こうなると、利用者が命令文に「Please」を加えるのは、至極、当然に思えます。RLHF(Reinforcement Learning from Human Feedback)等の学習方法が優れている証ですね。

Sangmin Ahnさん「Please wrap the response in a table with additional column to explain why you revised sentences in question.」

ChatGPT「I apologize, but as a language model, I am not able to create tables. However, I can provide the information in a list format with additional explanations as follows: ‥‥」

・“最強”対話AI「ChatGPT」から最高の答えを引き出すテクニック (Sangmin Ahnさん、橋本幸治さん、テレ東BIZ、2023/01/25)
https://youtu.be/TNsv3VQEWy4?t=1769


(*)
単純な例に置き換えると、以下のツイート「『パソコンに詳しい人』の大半はパソコンに詳しいのではなく、あなたの代わりに調べてあげてるだけなのですよ」に肌感覚が近いと思います。これは、PCに限った話でなく、social mediaに踊らされている人達は、単に情報リテラシーを身に付けていないだけです。
・イラレ職人コロさんのツイート(2019/08/26)
https://twitter.com/coro46/status/1165851920428339201

書込番号:25190889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:15件

2023/03/22 18:55(1年以上前)

魚拓しまくって魚拓サイトに上げるしかねえ!

書込番号:25191089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:199件

2023/03/22 19:22(1年以上前)

もしかしたら、情報を集めるにコスト、特に人的リソースへの投資と回収が想像以上に掛かり、これ以上の情報の無料提供は限界だった、サイトを維持できなかったと言うなら仕方無い、かな。

日経みたいにサラっと得られる情報は無料で、細かい処まで論説している情報は有料で、と言うのがこれからの情報発信サイトのサバイバル方法になるんでしょうな。

価値ある情報はロハでは得られないご時世です、と言うことだと理解してます。
親会社でさえ0.9万人の口減らし、ですから・・・

書込番号:25191108

ナイスクチコミ!1


2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件Goodアンサー獲得:10件 晴歩雨描 

2023/03/22 21:30(1年以上前)

こんなページがありました。

DPReview is being Archived by the Archive Team : photography
https://www.reddit.com/r/photography/comments/11ya4fa/dpreview_is_being_archived_by_the_archive_team/

翻訳すると、以下のような感じです。

------------------

DPReview はアーカイブ チームによってアーカイブされています

PSA DPReview はアーカイブ チームによってアーカイブされています。現在、彼らは今後 3 週間以内に 400 万件を超える記事と投稿をスクレイピングするために取り組んでいます。[1]

アーカイブが完了すると、サイト全体がインターネット アーカイブで閲覧できるようになります。.WARC 全体は、誰でもダウンロードしてWeb Replayなどの .WARC ビューアーを使用してローカルで表示できるようになります。これにより、サイトをダウンロードしてローカルで永久に表示できます。完了したら、ここから .WARC ファイルをダウンロードできます。

個人的には、 DPReview Studio カメラ比較ツールページですべての画像をダウンロードします。これは、デジタル写真の全歴史をさかのぼってカメラを直接比較するためのかけがえのないツールだからです。

カメラごとに整理し、すべての RAW ファイルと JPEG ファイル、デイ モードとローライト モード、各カメラのすべての ISO 範囲、可能な場合はピクセル シフトをダウンロードします。完了したら、すべての画像を比較用に 1 つのファイルとしてダウンロードできるようにし、GitHub にアップロードします。これは、すべてのメタデータを保持し、タグを使用して現在の機能をエミュレートして比較できるため、おそらく Lightroom カタログとして使用できます。

------------------

書込番号:25191291

ナイスクチコミ!3


2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件Goodアンサー獲得:10件 晴歩雨描 

2023/03/22 21:32(1年以上前)

追記。

「Archive Team」のサイト。

Archive Team : Free Web : Free Download, Borrow and Streaming : Internet Archive
https://archive.org/details/archiveteam

書込番号:25191295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5500件Goodアンサー獲得:349件

2023/03/22 22:07(1年以上前)

2ndartさん

情報、ありがとうございます。「Archive Team」そのものに関しては、Wikipediaの説明が分かり易いですね。

・Archive Team (Wikipedia英語版)
https://en.wikipedia.org/wiki/Archive_Team

・Archive Team (Wikipedia日本語版 ← 英語版をほぼ単に翻訳しただけ‥‥)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Archive_Team

書込番号:25191343

ナイスクチコミ!1


スレ主 core starさん
クチコミ投稿数:1225件

2023/03/22 22:32(1年以上前)

>2ndartさん

ありがとうございます。

時代が終わった感じで寂しいですけど、アーカイブで残るのはうれしいですね。

書込番号:25191378

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/22 23:50(1年以上前)

コミュニティー参加者の切々とした語りが
沁みますね。大手でも厳しい状況に
なってきているのですね・・。

書込番号:25191467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2023/03/24 08:59(1年以上前)

時代は変わるのですね。寂しいです。

書込番号:25192929

ナイスクチコミ!0


2ndartさん
クチコミ投稿数:1202件Goodアンサー獲得:10件 晴歩雨描 

2023/04/08 19:01(1年以上前)

一応、こんな記事がありました。

DPReviewのコンテンツは今後も利用可能に - デジカメinfo
https://digicame-info.com/2023/04/dpreview-6.html

書込番号:25213979

ナイスクチコミ!0


lssrtさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:71件

2023/04/13 22:11(1年以上前)

forumに興味のある方向けですが、Booted Cat 氏によると代替可能な候補には以下があるそうです。
まあdpreveiwが本当に停止したとしてもどこかしらにはcommunityができるのでしょう。
カメラ業界は活気なさそうですが撮影を趣味にする人達が消えるわけではありませんからね。
僕もいずれどこかしらに参加させていただくつもりです。

https://www.dpreview.com/forums/post/66993592

General-purpose:

1. DPRevived: https://www.dprevived.com
2. DPRForum: https://dprforum.com/
3. DPDiscuss: https://www.dpdiscuss.com/
4. Flickr group "Global Camel Committee": https://www.flickr.com/groups/nikon_d90_d40_users_group_/
5. Reddit group r/photography: https://www.reddit.com/r/photography/
6. Fred Miranda: https://www.fredmiranda.com/
7. Photo.net: https://www.photo.net/
8. Open Photography Forums: https://openphotographyforums.com/forums/
9. Photography on the Net forum: https://photography-on-the.net/forum/index.php
10. ePhotoZine: https://www.ephotozine.com/
11. PhotographyLife forum: https://photographylife.com/forum
12. FotoZones forum: https://www.fotozones.com/live/index.php?/forums/
13. Open Arts Forum: https://openartsforum.com/
14. Photrio: https://www.photrio.com/forum/home/
15. Ugly Hedgehog: https://www.uglyhedgehog.com/
16. Cameraderie: https://cameraderie.org/
17. Luminous Landscape forum: https://forum.luminous-landscape.com/
18. Talk Photography: https://www.talkphotography.co.uk/
19. Camera-Info Photocommunity: https://camera-info.com/photocommunity/
20. The Photo Forum / The Photography Forum: https://www.thephotoforum.com/
21. PhotographyTalk Forum: https://www.photographytalk (DOT) com/forum
22. AVForums > Photography: https://www.avforums.com/forums/photography-forums.80/
23. DeviantArt Photography: https://www.deviantart.com/forum/art/photography/
24. FocalWorld: https://www.focalworld.com/
25. PIXLS.US Discussion: https://discuss.pixls.us/
26. PhotoPXL Forums: https://photopxl.com/forums/
27. World Photography Forum: https://www.worldphotographyforum.com/
28. ClubSNAP Forum: https://www.clubsnap.com/forums/
29. Amateur Photographer Forum: https://amateurphotographer.com/forums/
30. Chat Photography: http://chat-photography.com/board/
31. GetDPI Photography Forum: https://www.getdpi.com/forum/index.php
32. Light Stalking Forum: https://lightstalking.us/forums/
33. PhotographyTips Forums: https://www.photographytips.com/forums/
34. Cambridge in Colour Forums: https://www.cambridgeincolour.com/forums/
35. JuzaPhoto Forum: https://www.juzaphoto.com/viewforum.php?f=45&l=en
36. Digital Grin Photography Forum: https://dgrin.com/

書込番号:25220594

ナイスクチコミ!1


lssrtさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:71件

2023/04/13 22:12(1年以上前)

Format/brand/scenario/region-specific:

1. Large Format Photography Forum: https://www.largeformatphotography.info/forum/
2. MFT Community: MFTcommunity.com
3. Micro43.org: https://micro43.org/
4. Mu-43: http://mu-43.com
5. Medium Format Forum: www.MediumFormatForum.com
6. L-Mount Forum: L-Mount-Forum.com
7. Shot on Smartphone: shotonsmartphone.com
8. MobiTog Forum: https://mobitog.com/forums/
9. Film Photographers Union: https://www.facebook.com/groups/286651214776808/
10. Nikon Community: NikonCommunity.com
11. Nikonians: https://www.nikonians.org/
12. Canon Forums: https://www.canonforums.com/
13. Canon Community: CanonCommunity.com
14. RF Shooters: https://rfshooters.com/
15. Fuji Community: FujiCommunity.com
16. FujiX Forum: https://www.fujix-forum.com/forums/-/list
17. Sony Alpha Community: SonyAlphaCommunity.com
18. GR User Forum: GRuserforum.com
19. Pentax Forums: https://www.pentaxforums.com/
20. OnePlus Community > Photography: https://forums.oneplus.com/forums/photography/
21. Black and White Photography Forum: https://www.digitalmonochromeforum.co.uk/
22. Photomacrography Forum: https://www.photomacrography.net/forum/
23. Landscape and Travel: https://www.facebook.com/groups/landscapeandtravel
24. Nature Photographers Network: https://community.naturephotographers.network/
25. Bird Photographers Forum: http://www.birdphotographers.net/forums/forum.php
26. Bird Forum > Cameras And Photography: https://www.birdforum.net/forums/cameras-and-photography.111/
27. Travellerspoint > Travel Photography Forum: https://www.travellerspoint.com/forum.cfm?ForumID=10
28. Flyer Talk > Travel Photography: https://www.flyertalk.com/forum/travel-photography-629/
29. Travel Blog Forum > Photography Forum: https://www.travelblog.org/Forum/17-1/
30. JetPhotos > Aviation Photography Forum: https://forums.jetphotos.com/forum/aviation-photography-videography-forums/aviation-photography-foru
31. Airliners Forum > Aviation Photography: https://www.airliners.net/forum/viewforum.php?f=7
32. WetPixel Forum (Underwater Photography): https://wetpixel.com/forums/index.php
33. REEF2REEF Forums > Photography Forum (Aquarium Photography): https://www.reef2reef.com/forums/photography-forum.54/
34. Reefs.com Saltwater Aquarium Forum > Photography (Aquarium Photography): https://reefs.com/forum/photography/
35. Australian Photography Forum: http://www.ausphotography.net.au/forum/forum.php
36. Photography CA (Canada): http://www.photography.ca/Forums/

書込番号:25220596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

CANON EOS R8 発売日

2023/04/07 19:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:11248件

4月14日(金)になりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06ec2f8f6a6b19b45a620a5331e43afa39cb16fd
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1491479.html

4月下旬でなく中旬になったのは、なんでだろう。

書込番号:25212683

ナイスクチコミ!0


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:59件

2023/04/07 20:54(1年以上前)

先幕にメカシャッターが無いので使い物にならないと噂が先行したので予約が少なかったのでは?
と推測します。

初心者の方には分からないみたいですが
電子先幕ではある条件で玉ボケが欠けるみたいです。その他欠点がいろいろありすぎ、
先幕電子シャッターのα1があれだけ叩かれていたのにキヤノンが気が付かなかったのかな?
電子シャッターは相変わらず使い物にならないし、その割には価格が異常に高い。半値でも良いくらい。
初心者以外には売れないと予想します。

もちろん、自分は初心者なので初日に予約しました。ワクワク

書込番号:25212796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11248件

2023/04/07 21:14(1年以上前)

RPは結構売れているのですけれど、R8は価格が価格なだけに割高に感じることはあります。(RPの2倍・・・RPが安価すぎるという)

>電子先幕ではある条件で玉ボケが欠ける

シャッタースピードが速いときですね。

記録写真がメインの私は、(予算的に買えないことも含めて)明るく・大きく・重いレンズは使わなかったり、絞って撮ったりすることが多いため、デメリットに感じることはありません。

私も初日に予約しました。

書込番号:25212815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/04/08 16:49(1年以上前)

僕はやっとRFでも欲しい標準ズームが出たので
むしろRPゴールドに照準を合わせてます(笑)

R8登場での相場下落に期待♪

書込番号:25213828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/04/08 17:19(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)あふボンのRP購入わ4年後♪

書込番号:25213860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/04/08 17:21(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

予定では二か月以内だがな
その機を逃したらしばらくどうでもよくなるかもしれんが(笑)

書込番号:25213861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11248件

2023/04/08 19:27(1年以上前)

24-50mmですね。
軽くて使いやすそうです。

私は、中古美品で24-105mm STMを入手したので、ボディ単品購入でした。

RPはもう少し価格が下がるか、R8が高価過ぎて逆に人気が出るか、様子をみないと分かりません。。。

書込番号:25214004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:59件

2023/04/08 20:33(1年以上前)

>Berry Berryさん

>>電子先幕ではある条件で玉ボケが欠ける
>シャッタースピードが速いときですね。

そうとも言い切れないんです。
撮影距離や絞りでも変わるし、レンズの持つ特性でも変わります。
それがメカシャッターでは絶対に欠けないんですよ。初心者以外は先幕メカシャッターに拘るのはそこが理由です。ソニーのα1が本物のプロから敬遠されたのも納得です。

自分はお散歩カメラに使うのできにしませんが

書込番号:25214083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11248件

2023/04/08 21:31(1年以上前)

>撮影距離や絞りでも変わるし、レンズの持つ特性でも変わります。

そうなのですね。
このサイト↓を見て、シャッタースピードで判断してました。
https://article.photo-cafeteria.com/EOSR6BokeKake.html

まぁ、玉ボケを狙うような写真は撮らないので、あまり気にしてません。(^^)ゞ

書込番号:25214171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ989

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 貼り逃げ.com(`・ω・´)ゞ Part2

2020/10/15 12:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:461件

彼岸花撮りました!!   うん^^4年前( *´艸`)

とりあえず写真を撮った人 貼り逃げしていきましょう〜♪  連貼りOK!!
ジャンルはこの世のものすべて! 一度しかない人生、楽しんでいきましょう^^
一応 パート2です♪ (めんどくさいんで前のリンクは貼りませんw)


〇〇さんの写真の〇〇が素晴らしく・・・    など
コメントがめんどくさい方。 そんなあなたにぴったり!! 私にもぴったり!!( *´艸`)
また 今まで撮った写真をファイルの中で眠らせておくのはもったいないですョ〜♪(^^)/
過去の写真でもなんでもOK!  ちょっと失敗した写真でもOK!!

人見知りの方も写真だけ貼っていけばOKなので じゃんじゃん貼り逃げしてください!


もちろん”その写真良い!”とかコメント頂いてもOKです。
(私は苦手なのでコメントしませんけどw)


☆注意事項☆
誹謗中傷はやめましょうね〜♪
貼り逃げなので本文は要りませんが 『皆さんこんにちわ!』 くらいの挨拶は気持ちいいですよ(^^)/
一応写真を紹介するスレなので 必ず1枚は写真を貼っていきましょう♪


まぁ 堅苦しい事はこんなもんです!   どんどん貼り逃げしてってね( `ー´)ノ

書込番号:23727363

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/15 12:50(1年以上前)

じゃ、僕も〜

書込番号:23727390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/15 12:54(1年以上前)

では、お言葉に甘えて、

書込番号:23727400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/15 12:58(1年以上前)

あ、間違えた。
僕も彼岸花貼ろうとしたんだった。
赤くて見分けが…

書込番号:23727413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/10/15 12:58(1年以上前)

 
 
  >eternal_snow_rainさん

 
    スレ立て、本当にありがとうございます。  (^_^)
    「 満杯200になって、今後どうなるんだろう? 」 って考えたら眠れませんでした。 (w)
 
    それに、Empty Spaceさんの冒頭の言葉を、そのまんま引き継いで下さって感動しました!

     「 貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ 」の魂みたいなものですよネ。

 
 
     d(*^o^)g
 
 
  



書込番号:23727414

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/15 13:00(1年以上前)

改めて

スレたてお疲れ様です!

書込番号:23727419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2020/10/15 13:02(1年以上前)

貼り逃げ.com うひゃー!!!

書込番号:23727427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/15 13:35(1年以上前)

E-M1Mk2

あ!淡路島の等身大ゴジラ!

…あ…王子動物園のカバ…(^O^)〉

書込番号:23727478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/15 14:48(1年以上前)

私も。。。

書込番号:23727601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/15 15:33(1年以上前)

リバーサルフィルムを
キチッと撮れる様にならないと
写真撮影は上手くならないよ
と写真屋さんに言われて
リバーサルフィルムにも挑戦した時期が有りました

リバーサルフィルムは
全ての設定をシャッター押す前に
確認できないまま完了しなきゃいけないから
リバーサルフィルムは本来暗く写るとこは
暗く写るから
それがデジタルカメラと違うとこ
1枚撮るのに100円近くかかるんだ
いつだって真剣勝負

写真屋の言葉は
物事を深く極めるには
その起源から知る必要がある
に即している
と今になって思います

30年くらい前に
フジカラーベルビアで撮ったモノです
三脚とPLフィルター使用
竹内敏信君にアドバイスした頃が懐かしいです
(汗)

書込番号:23727676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2020/10/15 15:45(1年以上前)

何処見てんだよ〜

書込番号:23727692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:275件

2020/10/15 15:56(1年以上前)

失敗だけどポーズがかわいいから〜

書込番号:23727710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/15 16:29(1年以上前)

私も赤くて・・・

書込番号:23727747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/15 16:34(1年以上前)

連投失礼!
公開することは無いだろうと思っていた一枚。
ここの乗りで上げちゃいました。

書込番号:23727757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2020/10/15 16:49(1年以上前)

こんにちは。
貼り逃げOkとのことなので、駄作を1枚。

15年前に晩秋の鎌倉円覚寺の境内で撮ったものです。Exifは消えちゃっていますが、ニコンのコンデジCOOLPIX 5700で撮りました。今では見向きもされない2/3型CCD機ですが、当時はかなり高価だったのを覚えています。あれからAPS-Cやフルサイズなどいろいろなカメラを使いましたが、この1枚が一番お気に入りです。雨傘の女性2人は偶然構図に入ったもので、撮影当時は気がつきませんでした(汗)

https://kakaku.com/item/00501610197/?lid=pc_ksearch_kakakuitem

書込番号:23727777

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/15 17:07(1年以上前)

供養お願いします

なんまんだ〜なんまいだ〜なんまいだ〜

80枚位!^^v

書込番号:23727804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/15 19:26(1年以上前)

供養?それ美味しいですか?

書込番号:23728090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/10/15 19:42(1年以上前)

ストロボ 影飛ばしに不満

定常光のみ、天井のLED照明の影がデカイ(ToT)

はじめまして

定常光vsストロボ

お人形さんの着付けは自分でやりました。

書込番号:23728122

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/15 19:56(1年以上前)

>6084さん
影ですかぁ!
全くないのも変だと思います。

書込番号:23728164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2020/10/15 20:02(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 皆さん こんばんは。

書込番号:23728173

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/15 20:14(1年以上前)

私のヴァージョンはこんな感じです。

書込番号:23728192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/10/15 20:20(1年以上前)

セルロイド人形

セルロイド人形はそれなりですが、マスプロ?

ビスクドール

ドールハウスの中にドールハウスを作るアトリエが!

>でぶねこ☆さん

>影が全く無いのも変

御意です。

ただあの撮影の影が私的にはチト?というだけの事なんです。はい。

書込番号:23728214

ナイスクチコミ!3


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/15 20:53(1年以上前)

こんにちは。

新スレということで、私も貼らせていただきます。

それでは失礼します。

書込番号:23728297

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2020/10/15 21:23(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ちーす♪ 
⊂) 
|/ 

書込番号:23728362

ナイスクチコミ!7


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/10/15 21:54(1年以上前)

逃げ出す時はコレを見て!

豪華な客室

救命ボート

タイタニック号よりかなり小ぶりですが・・・

横浜・・・・日本丸では無くて・・・・氷川丸です。

書込番号:23728453

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/15 22:02(1年以上前)

S100

夏を待ちきれなくて…え?
もうすぐ冬…?

書込番号:23728476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/15 23:16(1年以上前)

書込番号:23728680

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/10/16 06:31(1年以上前)

この子は花の妖精

なんか「混ざってる」魔法少女

ハイテクう魔女?

夜間飛行・・・・最近の魔女は掃除機で飛ぶ・・・・いや結構昔から・・・・ひょっこりひょうたん島に出て来た「魔女リカ」って覚えてる?

書込番号:23728971

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/10/16 07:10(1年以上前)

ダンサー

夜にオートバイが飛ぶ

ダンサーその2

自転車も飛ぶ

キメラゲームvol.7(掲載可)



連投ご容赦m(__)m

書込番号:23729000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/16 18:15(1年以上前)

スマホ

あ!ゴジラ襲来!

書込番号:23729969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/10/16 18:56(1年以上前)

古い写真を発掘しました。
この時はNEX-5R使ってたんだっけ。
Touit12mmももう手元には無いけど、好きなレンズでした。

書込番号:23730054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/10/16 21:04(1年以上前)

E-1+5020ハーフマクロ

バチピン(-ω-)/

みなさん こんばんは

eternal_snow_rainさん スレ建ありがとうございます!

お祝いに力作を2枚ほど...


書込番号:23730353

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/16 21:46(1年以上前)

しまかぜ級駆逐艦一番艦「しまかぜ」

のらぽんさん、コレ、フィギュアじゃなくてれっきとした船舶です

書込番号:23730470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/16 22:10(1年以上前)

子どもウケしそうなカット4選

今や会社潰れそうなDELTAだけど、こういう時代もあったんだよなー

書込番号:23730536

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/10/17 12:50(1年以上前)

EOS10D コンデジを含め、私にとって初めてのデジカメ

オリンパス E-PL1s これは私にとって初めてのミラーレス

>rumamonnさん

ニコンD100懐かしいです。知人が使ってました。

私はその頃キヤノンEOS10Dでした。

書込番号:23731577

ナイスクチコミ!2


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/17 13:46(1年以上前)

えび〜にゃ

ひつじのショーン

ガーデンベア

カンガルーポスト

みなさん、こんにちは。

キャラもの(?)、貼ってみます。

失礼します。

書込番号:23731710

ナイスクチコミ!5


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/17 13:56(1年以上前)

アフロ?

例のウイルスではありません

向かい合う象

ベンチにオカピが・・

連投失礼します。

なんとなく、スナップで。

書込番号:23731722

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/17 19:24(1年以上前)

秋ですね〜☆

スマホ撮り

ベランダのバラ

eternal_snow_rainさん

スレ立て有難う御座います。 感謝しております。 m(_ _)m

また時々、参加させてもらいます。 (^^)/


私事、最近ハマってるもの・・ スマホ撮り、クルマ撮り、みんカラ♪

それでは、また。 m(_ _)m


書込番号:23732378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/17 22:03(1年以上前)

E-M1

神の領域!

書込番号:23732731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/18 07:50(1年以上前)

香取神宮拝殿内陣

香取神宮神門

鹿島神宮稲荷社

成田山新勝寺 不動明王

ネ申の国!

羽田拡張派が息してない今だから言いますが、

2010年の羽田再国際化騒ぎの時に 羽田行きの飛行機から氷塊が落下しなぜか千葉の山の中にぽつんと
あった工場を直撃、工場を直撃した氷塊が屋根を突き破って中に居た人間に当たりましたが無傷で済んだ
事件が2回起きた上に、調布飛行場から離陸したセスナ機が失速して付近の家に墜落して家数件燃えて死人
が出ました。

ホントあれはぶったまげた。

無神論者だった私はぶったまげて神道と真言宗智山派に改宗しました(笑)。


書込番号:23733250

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/10/18 11:02(1年以上前)

YS-11のプラモデル

>α77ユーザーさん

飛行神社はどうですか?

ライト兄弟のガチライバルだった方が開祖♪

写真はYS-11のプラモデル。

大分昔に組み立てたまま放置、たばこなんて吸った事無いのにヤニだらけでした。多分蚊取り線香のやにだと思う。

書込番号:23733543

ナイスクチコミ!2


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/10/18 11:08(1年以上前)

Canon DM-MV1 Golden Gate Bridge, San Francisco

Canon DM-MV1 Alcatraz Island, San Francisco

Nikon D40 & AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6GU ED

Nikon D100 & Ai AF NIKKOR 35-80mm F4-5.6D

 
  

  
 >6084さん
 
 
  > 私はその頃キヤノンEOS10Dでした。
   「 EOS 10D DIGITAL 」 https://kakaku.com/item/00500210000/spec/#tab

   デジタル黎明期のフォルムがカッコイイですね。しかも既に、CMOS機 !  
   https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23727363/ImageID=3452027/

   大切につかっていらっしゃるようで綺麗なまま・・・。    (^^) 
   当時の発売時期、今のオークション価格、Nikon D100と似ています。
 
   大切になさってください。


   因みに、私の「 初Digital 」 は Canon DM-MV1 です。当時、動画も静止画も撮れるという触込みでした。
   ↓ Canon 機種仕様サイトより
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/5639/~/%E3%80%90%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%80%91mv1-%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E4%BB%95%E6%A7%98
   
  
   
    d(*^o^)g


  
   

書込番号:23733557

ナイスクチコミ!7


koothさん
クチコミ投稿数:5428件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/10/18 11:10(1年以上前)

未だに残る東日本大震災の土壌液状化跡@夢の島公園

東京オリンピックアーチェリー会場@夢の島公園

貼り逃げさせていただきます。

書込番号:23733562

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/10/18 11:32(1年以上前)

10Dの傷跡

アナログ時代の愛機、市川ソフトさんのソフトで背景飛ばしました。

>rumamonnさん

有難うございます。

2枚目のポンポン蒸気(焼き玉エンジンは既に絶滅)みたいな船、絶妙に可愛いですね。

4枚目のお花、太陽の透過光、凄く素敵♪

>大切につかっていらっしゃるようで綺麗なまま・・・。 

実わ真逆で、「フィルム代要らない♪」と散々コキ使い、ボロボロ。

それで、その後初代EOS5Dに飛びついたのでした。

EOS10Dは、私のデジカメでは2番目に酷い目に合っているカメラです。

一番ひどい目に合わせたのがEOS1DmkUNで、シャッター数も、シャッター交換した回数も・・・何より本人事水没してそのまま撮影続行。

「眼鏡のシャンプー」では無くて、「カメラの行水」でした。(ToT)

>動画も静止画も

今は静止画のカメラに動画機能がついていますね、私はほぼアナログ時代に動画は足を洗いました。カメラ高杉。

書込番号:23733608

ナイスクチコミ!2


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/18 18:36(1年以上前)

こんにちは。

薔薇、貼ります。

では。

書込番号:23734344

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/18 18:48(1年以上前)

まず、328 乗った。^^

書込番号:23734371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/18 18:50(1年以上前)

次、428 も乗った!^^)/

書込番号:23734378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/10/18 18:53(1年以上前)

恐怖、64 も… の、乗ったぞ!

出演 64君 428君 328君 300円の三脚さん

書込番号:23734384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/18 19:29(1年以上前)

連投失礼します。
薔薇です。

では。

書込番号:23734469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/10/18 22:34(1年以上前)

スマホ

照明灯が壊れた地下道…かなりスリリング!

書込番号:23734851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/10/19 18:48(1年以上前)

ダイワのビデオ用三脚

でわ、あたしも三脚ねたで。

これわ、ネもといお釜三脚といって前出のカムコーダー等に使っていたモノです。

写真用では一般的なエレベーター三脚と違って上下調節はやり難いですが、レベルは一発で出せます。

カムコーダーはコレに直接載せず、間に俗に「フネ」と言われるプレートを挟みます。それで簡単に脱着できます。

写真のスポーツ撮りに使われる方もいるそうです。

書込番号:23736198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2020/10/19 21:35(1年以上前)

モテギ行きたいナー(=゚ω゚)ノ

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ちーす♪ 
⊂) 
|/ 

書込番号:23736485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/19 21:41(1年以上前)

スマホ撮り

秋ですね〜♪ (^_^*)

書込番号:23736500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/19 21:45(1年以上前)

写真と本文は関係ありません…

ばいくおー

モテギ来て野宿のなんたるかをエロちんに教えてやってくれ!

書込番号:23736512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


5+999さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/20 19:11(1年以上前)

>eternal_snow_rainさん
皆さんこんばんは
日付がリセットされるほど
久しぶりにつこたで〜
リス園で

書込番号:23738155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2020/10/20 20:25(1年以上前)

>eternal_snow_rainさん
スレ立て乙です。

書込番号:23738290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/22 22:37(1年以上前)

Narita Airport Terminal 1

全日空の一時国有化の可能性もある今、この賑わいを取り戻すのは2024年以降になるとのことでございます。

新型武漢ウイルスのせいで。

書込番号:23742262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/24 12:38(1年以上前)

XZ-1撮影 パソコンにてパノラマ編集

紅葉、撮って来ました〜♪

書込番号:23745156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/24 22:35(1年以上前)

ちょっと早かった・・

今日も秋を探して☆


今日もスマホとカメラと半々位かな!?

うちの♀が、スマホの写真は、ポスターカラーで塗ったみたい・・確かに。(^^)/

書込番号:23746362

ナイスクチコミ!4


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/25 19:06(1年以上前)

こんにちは。

写真貼ります。(3連投します)

鎌倉散歩。

書込番号:23747938

ナイスクチコミ!4


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/25 19:10(1年以上前)

鎌倉文学館

苔生した石

江ノ電

由比ヶ浜

連投失礼します。

同じく鎌倉散歩。

書込番号:23747952

ナイスクチコミ!5


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/10/25 19:15(1年以上前)

KONIKA HEXANON 57mm F1.4

最後です。

鎌倉文学館の薔薇です。

連投失礼しました。

書込番号:23747956

ナイスクチコミ!5


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/01 10:08(1年以上前)

こんにちは。

期間を置いて、さらなる連投になってしまいますが、ご容赦を。

1〜3枚目、横浜港シンボルタワー
4枚目、横浜ポートサイド公園

失礼します。

書込番号:23760567

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2020/11/02 21:49(1年以上前)

モテギ行きたいけど、腰が痛い(≧◇≦)

治るカナー?

書込番号:23763929

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/11/03 20:19(1年以上前)

久し振りにカメラ持って外出して来ました。
秋の榛名神社周辺です。
例によって現像、盛りすぎてます。自覚はしているのですが、ついつい!

書込番号:23766074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/07 14:28(1年以上前)

雨が止んだら、出かけたいのだが、止みそうにないな〜 (*_*)

部屋ん中で、テレビ、スマホ、パソコン・・

先日、撮ったの貼っときます。 m(_ _)m

スマホ撮り、縦構図ばかりです。

書込番号:23773394

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/11/07 20:30(1年以上前)

いよいよ、秋本番ですね。
富士山に逝ってきました。
そう、これが富士山です!
山頂には白が眩しい神社。
そう、榛名富士です。
本物は遥か彼方に見えました!

書込番号:23774179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2020/11/09 14:47(1年以上前)

ばいくおーモテギきてた?

書込番号:23777809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/10 21:51(1年以上前)

水面に映える紅葉を撮りたかったのですが、強風にて・・

スイレンがあるけど自分的には、OKかな〜‥

同左 (^^;

皆さん、こんばんは〜 m(_ _)m

comの閲覧って、皆さん、スマホ、パソコン?

書込番号:23780455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/11/12 13:17(1年以上前)

eternal_snow_rainさん みなさん こんにちは

紅葉探してみましたが...殆どニャンコちゃん撮らせてもらいました。


shigeharu.さん
お久しぶりでございます。お互い最近ミサコさん行ってないような...(^^
とりあえずスマホで。興味ある機材、魅力ある被写体&カメラマンの写真は後日PCから拝見。みたいな感じです。

書込番号:23783295

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2020/11/12 15:31(1年以上前)

α77

明石海峡の舟びと(^O^)

書込番号:23783447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/11/12 15:50(1年以上前)

Nikon D200 & AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6GU ED

Nikon D200 & Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D

Nikon D200 & AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G

Nikon D100 & AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G

 



 >Empty Spaceさん
 
  
   >shuu2さん
   >Light-Himさん
   >shigeharu.さん
   >mirurun.comさん
   >PARK SLOPEさん
   >ぺんたっくまさん
   >5+999さん
   >eternal_snow_rainさん
   >柴-RYOの輔さん
   >でぶねこ☆さん
   >松永弾正さん

   >eternal_snow_rainさん
  


      カッコイイ写真、綺麗な写真をありがとうございます。
 
      いつも楽しみにしています!

 
 
        >>>> 貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ Part2 
 

               最高 !! 
 
 

                  ( ^_[◎]oパチ
 
  
 

書込番号:23783473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/12 19:43(1年以上前)

スマホ撮り 3:2切り出し 仕事中スナップ

スマホ撮り 9:16切り出し 仕事中スナップ

パナG8撮影 9:16切り出し

スマホ撮り 2:3切り出し

皆さん、こんばんは〜


>PARK SLOPEさん ありがとうございます。m(_ _)m

とりあえずスマホで。興味ある機材、魅力ある被写体&カメラマンの写真は後日PCから拝見。みたいな感じです。

私も、同様です。やはり最近はスマホがメインですよね、参考になりました。ありがとうございました。


ミサゴん撮影、ちょっと御無沙汰しております。 (^^;

今年は紅葉狩り(イチョウ撮り等)に少しハマっているので、鳥撮りは、落葉の後かな〜と・・

ミサゴん、一昨年は大量発生、昨年は不漁、今年はどうかなと、楽しみしてる次第です。 (^^)/


それでは、また。 m(_ _)m




書込番号:23783832

ナイスクチコミ!5


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/11/13 16:40(1年以上前)

NECカシオ MEDIAS ES N-05D docomo  GOOD!

CASIOのカメラ、もう中古しかないのですネ・・・。

ボロにも程が・・・ ( Android 4.0 =3=3 笑。 でも、写り素晴らしい!

「 単焦点 」カメラとして十分。編集いらずの描写です。。

 
 

 >shigeharu.さん

 
  こんにちわ! (^_^)   パート1の 「 愚考録 」 楽しみにしていました。 w 

  価格コムと縁側は2台の『 中古スマホ 』で閲覧しています。 何故なら、PCが超絶なお古だからです。
  PCのディスプレイで見ると写真の色彩が再現されません。  笑
  RAW現像したファイルもスマホで見ています。

 
  ・ ソニーモバイルコミュニケーションズ  Xperia XZ SO-01J docomo

  https://kakaku.com/item/K0000917303/?lid=myp_favprd_itemview

  SIM無し、音楽と写真観賞用(Jpegを見たり、価格コムの閲覧等)として。  写真は一度撮ってみましたが、退散しました。(^^)
 

 因みに。↓

 ・ NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS ES N-05D docomo  

  https://kakaku.com/item/K0000335540/?lid=myp_favprd_itemview

  素晴らしい 「 写り 」 に感動しています。2000円で救出! (w)  SIM無し、専ら『 カメラ 』として使っています。
  CASIOの素晴らしさを初めて認識しました。 




 
  >>>> 貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ Part2 
 

               最高 !! 
 
 

                  ( ^_[◎]oパチ
 

書込番号:23785445

ナイスクチコミ!4


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2020/11/14 16:27(1年以上前)

こんにちは。

貼り逃げします。

紅葉です。今年は寒暖の差が大きいのか、場所によって紅葉の進み具合が異なるようです。
(早いところは紅葉している・・・。)

写真は、1枚目以外はR7iiiのHDR機能を使用して撮影したものになります。(全て撮って出し)
2〜4枚目のHDRは+5設定で撮影しています。

それでは、失礼します。

書込番号:23787431

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/14 19:39(1年以上前)

今シーズン初鳥 夕日に染まるミサゴん

対岸に人がいた (^^♪

日が暮れたんで帰ります

昨日の街角スナップ (^^)/

皆さん、こんばんは〜


>rumamonnさん

愚行録、見られてたんですね、口言されると恥ずかしい〜・・ (^^;

前スレ、ほぼレスが無くなってたんで、有効活用させて、もらってました。 m(_ _)m

パート2がスレ立てされ、喜んでる次第です。


>PARK SLOPEさんに、触発され、ミサゴん撮影してきました。 (^^)/

まっ、私は自宅から徒歩5分余の所で撮影できるんで、日暮れ前、散歩がてら行って来ました。

私は夏場、ほぼ鳥撮りしないので、今シーズン初鳥。

1時間余で、300ショット無駄打ちして来ました♪ (*^^)v


m(_ _)m





書込番号:23787820

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/11/17 15:00(1年以上前)

供養〜 m(_ _)m

書込番号:23793420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/18 22:05(1年以上前)

夕焼けも綺麗でした 背景宮島です

皆さん、こんばんは〜


カワセミの様子見と思い出かけところ、目の前で七羽ものミサゴんが乱舞・・

夕方の一時間余で500ショット乱写、糞画像貼りに来ました。

地元でミサゴんの出が、いまいちのようだったので、予想外で、嬉しい悲鳴でした。


本日の、愚行録、失礼しました。 m(_ _)m

書込番号:23796029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/11/20 18:43(1年以上前)

富士山!
判るかなぁ?

書込番号:23799565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/20 22:27(1年以上前)

伯耆富士 鳥取花回廊にて撮影

八ヶ岳 編笠山 登山中撮影

唐松岳から撮影

燕岳から撮影

皆さん、こんばんは〜


>でぶねこ☆さん

身近に富士山が撮影出来る所あって良いですね〜☆

富士山、撮影行きたいな! (^^)/


過去に撮ったのを見返しちゃいました。

蔵出し写真、貼り逃げ〜 m(_ _)m

書込番号:23800048

ナイスクチコミ!6


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2020/11/28 08:44(1年以上前)

ちょっとお手軽に・・・。 w

  
>Empty Spaceさん
  こんにちわ

  
  
 >でぶねこ☆さん

   わかります! 凄い遠望!!


 >shigeharu.さん
  
   燕岳から素晴らしい!  (^_^)

 
 

   
       >>>> 貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ Part2 
 

               最高 !! 
 
 

                  ( ^_[◎]oパチ 

  

書込番号:23815858

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/28 21:55(1年以上前)

皆さん、こんばんは〜

備忘録、更新に来ました。 m(_ _)m


>mirurun.comさん

燕岳は、いいですよ!

私の、つたない山行きの中で、大好きな山の一つです。


夕方お散歩で、ワンチャンスを物にして(笑)ミサゴん撮影して来ました。

カメラを見ると設定が、超適当、撮れた写真も、それなり・・ (^^;

忘れまいと、備忘録なんですが、また同じような失敗を繰り返し、撮り逃し、ミスショットを製造するんですよね〜


それでは、また (^^)/



書込番号:23817462

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/12/01 01:59(1年以上前)

eternal_snow_rainさん みなさん こんばんは

帰還報告一発目ミルオさん縁側用ネタ準備したんですが...スレ主さんにも見て欲しいのでこちらに。

ホント残念なアングルで申し訳ございません!

室谷さん飛行機狙いで指定エリア内最上段に構えました。

こんな色々車くるんか今回は!前回LC500だけだったじゃんよー(T_T)/~~~

間隔取れるならどこ座ってもokゾーンだから金網張り付け!前後左右10席誰もいないから!

と、悪魔囁きましたがショウ最中だったのでキッチリ金網入れときました(^^ゞ

今回不参加なのに色々アドバイス頂いたお二人に感謝。次回に活かします。

書込番号:23822003

ナイスクチコミ!7


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/12/01 07:08(1年以上前)

赤灯台

豪華客船

旧白灯台

退役の氷川丸

写真は旧作ですが、横浜船ネタです。

以下宣伝です。

飛行機の写真貼り付けスレが有るなら船のも有って良いと思い。

「船貼り付けスレ」はじめました。

船が好きで、船撮った方はどうぞお越しください♪

書込番号:23822133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/12/01 22:28(1年以上前)

eternal_snow_rainさん みなさん 連日こんばんは。

残念にしてしまったのだけではサーキット好きの兄貴達に申し訳ないので...

室谷さん貼らせて頂きます(^^ゞ

S-GT&FSW最高!贅沢な時間ありがとうございました!!

書込番号:23823810

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/04 22:53(1年以上前)

イクぞ〜

ドボン (チューリップじゃありません) (^^;

よいしょっ!

ゲット♪ (*^^)v

皆さん、こんばんは〜


ここ最近、ミサゴん撮影ばかりしてます。

捕食シーン、4コマ漫画風にしてみました。 (^^;


ほんじゃ、また〜 m(_ _)m

書込番号:23829647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/20 22:02(1年以上前)

牡蠣殻の山に群がるユリカモメ、もっと数が増え鳥柱になるのが待ち遠しい

日が暮れると姿を見せるんです (^^;

何でも無い画像です、シャッター速度が・・手持ち撮影です (*_*;

部屋のシクラメン、たぶん10シーズン目かな〜

皆さん、こんばんは〜☆

全然、スレが増え無くなって来ましたね〜・・

このペースだと、いつまで、持つかな?


という事で、愚行録、更新に来ました。


年末年始、コロナに気を付け、過ごしましょう。 m(_ _)m

書込番号:23860668

ナイスクチコミ!5


ktasksさん
クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2020/12/20 22:44(1年以上前)

首輪外せー 自由が一番

子供の笑顔を貼って何故ダメなんだ?

プラモ貼ってもいいじゃない?

外出自粛要請中にツーリーングしても人に接触しなけりゃ無問題

>eternal_snow_rainさん
小うるさい制限つけるスレもありますが
やっぱ制限無しがいいですよねー

書込番号:23860764

ナイスクチコミ!8


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/12/20 23:19(1年以上前)

キメラゲームVOL.3 撮影掲載OK

もうすぐ成人式♪

言わずと知れたYokohama

にゃおん!

>小うるさい制限つけるスレもありますが

グフグフもといザクザク

書込番号:23860813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2020/12/21 07:02(1年以上前)

eternal_snow_rainさん みなさん おはようございます。

こちらのスレに....SGT最終戦 レーシングカーまだupしてませんでした。。

なぜなら...歩留悪すぎて一次で選別ギブアップ(-ω-)/

大事な場面キッチリ決めたいですね。特に白スープラを。


これからも皆さんの写真楽しみにしております!

書込番号:23861122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/12/21 12:39(1年以上前)

練習1

書込番号:23861540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/12/21 12:41(1年以上前)

練習2

書込番号:23861548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2020/12/21 12:43(1年以上前)

練習4

書込番号:23861551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3858件Goodアンサー獲得:275件

2020/12/22 00:35(1年以上前)

ちゃあんとプロソフトンを持って星を見に行きたい

書込番号:23862681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2020/12/22 22:56(1年以上前)

真鶴1)

真鶴2)

真鶴3)

真鶴4)

旧作ですが真鶴漁港です。ファイルサイズ縮小ご容赦

書込番号:23864402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/27 21:50(1年以上前)

日暮れ前 日陰 シャッター速度1/800

皆さん、こんばんは〜☆


愚行録、反省会?・・

昨日の一枚から。

あまり良くない状況の中、撮れた、まぐれの一枚。


長玉を買おうかな、機材を一新しよっかなと一考したりするんだけど、

まだまだ、鍛錬が足りないなと。


一人ごとでした。 m(_ _)m

書込番号:23873483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/31 19:22(1年以上前)

令和二年 暮れようとしてます

綺麗な夕焼けでした

皆様、良い年を。

m(_ _)m

書込番号:23881649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:12件

2020/12/31 22:30(1年以上前)

大晦日で、食べた方も多いかと思います

皆さんこんばんは。

別の掲示板にも張ったのですが、大晦日らしいのでこちらにもぺったん。
来年も、貼り逃げ出来ますように (/・ω・)/

良いお年を!

書込番号:23881991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/01 00:37(1年以上前)


  m(_ _)m

書込番号:23882176

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2021/01/03 18:44(1年以上前)

全世界を覆い尽くした疫病で、先の文明が崩壊してから幾年月、奇跡的に難を逃れた少数の子孫から今ここに新たな文明が始まろうとしている!

書込番号:23887000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2021/01/09 08:36(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 皆さん こんにちは。

書込番号:23896611

ナイスクチコミ!5


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/01/09 12:56(1年以上前)

Stay Home

庭先 Only (w)

Self-restraint

Oblique light

 

>eternal_snow_rainさん
 
  >まる・えつ 2さん
  >でぶねこ☆さん
  >shigeharu.さん
  >ぺんたっくまさん
  >6084さん
  >seaflankerさん
  >始まりはStart結局はエロ助…さん
  >PARK SLOPEさん
  >ktasksさん
  >Empty Spaceさん
  
  
   皆さん こんにちは。 (^^)

  
    Nikon D40 & AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6GU ED
 


   

書込番号:23897059

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/15 19:14(1年以上前)

ルリ♀ちゃんです

ルリ♂君です

いつも日暮れ前に採餌に、もっと早く出てこい♪

ハシロビガモ、奥側の個体、♂♀、亜種、子供?・・

幸せの青い鳥探し。

まだ見た事ないんです、♂正面から。

こないだ、お尻だけ撮れました。 (^^;)


今季の目標♪ (^^)/

書込番号:23908574

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/20 22:35(1年以上前)

青い鳥、撮れました〜

m(_ _)m

書込番号:23918377

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/21 12:27(1年以上前)

流し撮り 次やる時はISO100で! (^^;)

初鉄ちゃんです、同僚に誘われて。 (^^)/


撮っただけ〜、みたいな写真ばかりでしたが、楽しかったです♪

  (^^*)

書込番号:23919084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/28 21:47(1年以上前)

ピカっ☆ 西日が反射して光芒が・・

宍道湖です。

角島です。

スマホ撮り

光芒のある写真 (^^)/

先日撮った流し撮り画像に、たまたま。

ちょと、いいな〜

過去の写真を探してみると、数枚だけ。

カメラの使い方も、ろくに分からず、たまたまの物。

今度は、ちゃんと設定して、光芒のある写真、撮ってみたいな♪

書込番号:23933038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2021/01/29 10:43(1年以上前)

こんにちは〜

別のスレに貼ろうと準備した写真4枚
貼る機会を逸したのでこちらに。

書込番号:23933798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/01/31 15:22(1年以上前)

こんにちは。

忙しくて2ヶ月ほどカメラに触ってませんでしたが、久しぶりに写真を撮ったので写真貼り逃げさせていただきます。

梅、?なキャラ、リス、蝋梅です。
(リスのみトリミング、他はリサイズのみ)

それでは失礼します。

書込番号:23938378

ナイスクチコミ!6


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/07 14:50(1年以上前)

こんにちは。

連投すみません。
写真貼り逃げします。

紅梅、並ぶ菜の花、散歩で見かけたカワセミ、散歩で見かけたネコ。

すべてトリミングしてます。

それでは失礼します。

書込番号:23952005

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2021/02/13 15:57(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 皆さん こんにちは。

D700 + Carl Zeiss Planar T* 100mm F2 MMG

書込番号:23963918

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2021/02/14 09:14(1年以上前)

連投失礼します。

Df + Ai AF Nikkor ED 200mm F3.5S(IF) with PK-13

書込番号:23965331

ナイスクチコミ!6


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/02/14 12:25(1年以上前)

メジロ

紅白梅(ちょっと引いて)

白梅

河津桜(ハイキー)

こんにちは。

写真貼り逃げします。

メジロ、紅白梅、白梅、河津桜(ハイキー)。

1枚目のみトリミングしてます。

それでは失礼します。

書込番号:23965713

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/21 12:04(1年以上前)

目ん玉の茶色んとこまで撮れたのは初めて

頭さわってみたい!

ちょっと可愛く撮れた!?

写ってだけ・・鍛錬が必要です!

皆さん、こんにちは〜


カワセミ、至近にて撮影出来る、スポットを発見♪

最近、撮影したのを、貼りに来ました。

画像は、いずれも、自分鑑賞用鬼トリばかりです。 (^^;)


それでは。 m(_ _)m

書込番号:23979784

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/02/21 16:16(1年以上前)

1)民家外観

2)民家内観

3)火消しのまといみたいなもの、上棟式で大工さんが使った。

4)園内の梅

§つくば市「さくら民家園」

1)民家外観:茅葺屋根です。つくば市内「大角豆」(”ささぎ”と読むそうです)にあったのをつくば万博の頃、こちらに移築されたそうです。:レンズ:シグマ24−35F2.0

2)民家内観:季節がらお雛様も展示されていました。:レンズ:キヤノンEF16−35F2.8(U)

3)梁に乗せてある、「火消しのまとい」みたいなものは上棟式で飾ったコレを大工さんが手に持って屋根に上がり、餅やお菓子をばら撒いたそうです。これが今も保存されているのです。レンズ:キヤノンEF16−35F2.8(U)

4)園内の梅:レンズ:シグマ105mmF2.0

交通:TX秋葉原→TXつくば、A2出口徒歩数分。

静かで良い所、空いていて、撮影に適。

ボディ:ソニーα7sV

マウントアダプタ:メタボーンズ4型

書込番号:23980200

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/02/23 15:39(1年以上前)

コンデジの

リコーGX200でした。

連投ご容赦、本日ストロボの練習してました。

書込番号:23984028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2021/03/02 06:05(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 皆さん こんにちは。

Z6 + Carl Zeiss Distagon T* 35mm F1.4 MMJ

書込番号:23997485

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/03/09 22:36(1年以上前)

この子は青い鳥をまだ探している様ですね。

お人形さんのお庭に薔薇のアーチを作り、その後、花壇も作りました。

別スレの写真とほぼ同じですが別カットです。

書込番号:24012177

ナイスクチコミ!2


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/14 16:38(1年以上前)

富士山

鶴岡八幡宮

NEX

こんにちは。

写真貼り逃げします。

それでは失礼します。

書込番号:24021063

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/20 16:44(1年以上前)

皆さん、こんにちわ〜


あまり撮影に行けてないのですが、最近撮ったカワセミトライアングルを。

三羽が行き交う姿は確認してます。

♀は判別できますが、♂のA君B君は?

この三羽の行方は・・ちょい楽しみ♪ (^^)/


それでは。

書込番号:24032165

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2021/03/20 18:43(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 皆さん こんにちは。

Z6 + Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 MMJ

書込番号:24032433

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/28 14:49(1年以上前)

カップルになってるようです・・給餌を見たひとが♪

逆光がなのが、ちょい惜しい (^^;

綺麗に撮れたね!

もうちょい桜に近寄ってよ〜

皆さん、こんにちわ〜


最近の撮影は、カワセミの一択。

またカワセミ、ガラクタ画像、貼りに来ました。


桜も撮りたいんですけど、昨夜からの強雨、散ってなきゃ、いいけどね〜 (^^;

書込番号:24047574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2021/03/28 15:20(1年以上前)

また、つまらない物を撮ってしまったか!

書込番号:24047617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/04/05 00:24(1年以上前)

シャガのお花

>eternal_snow_rainさん
皆様

シャガ、です。三倍体で結実しません。お花は一夜でおわります。

書込番号:24061827

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/04/08 18:56(1年以上前)

今朝出勤途中の撮影です。

皆様

連投ご容赦(先ほど貼ったのですが掲載されていませんでした、二重に貼っていたらご容赦ください。)

今朝出勤途中の撮影です。

書込番号:24068940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/21 10:20(1年以上前)

電子シャッター 20コマ/秒 使用

シャッター速度 1/800  ISO 2500〜3200 日陰

ハクセキレイの喧嘩、△関係!? (^^)/

トワイライト流し〜

皆さん、こんにちは〜


最近のマイブーム

4コマ漫画風写真と、夕暮れ時の電車の流し撮り♪


お邪魔しました〜 m(_ _)m

書込番号:24092878

ナイスクチコミ!7


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/04/28 19:26(1年以上前)

庭先 Only (w)

「疎」 

ひっそり Stay Home




>eternal_snow_rainさん
 
  >まる・えつ 2さん
  >でぶねこ☆さん
  >shigeharu.さん
  >ぺんたっくまさん
  >6084さん
  >seaflankerさん
  >始まりはStart結局はエロ助…さん
  >PARK SLOPEさん
  >ktasksさん
  >Empty Spaceさん
  
  
   皆さん こんにちは。 (^^)

  
    Nikon D100 & AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6GU ED




書込番号:24106115

ナイスクチコミ!7


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/04/29 22:45(1年以上前)

道草1)

道草2)

皆様

朝の出勤途中の道草撮影です。(他スレとは別カット)

ニコン AW1+1 NIKKOR VR 10-100mm f/4.5-5.6 PD-ZOOM+クローズアップレンズ 500D 72mm C-UP72500D(キヤノン)

書込番号:24108696

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/05/05 08:59(1年以上前)

海王丸(遊覧船から)

カモメ

海王丸の甲板上

川内の漁師町(遊覧船から)

連投ご容赦下さい。

用事で富山県に伺ったついでに5月3日だけ、富山港、海王丸、等を見学しました。

書込番号:24119258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2021/05/07 11:12(1年以上前)

貼り逃げスレご参加の皆様 ご無沙汰しております。<(_ _)>


スーパーGTでしょーもない写真撮りましたので 貼り逃げします!

書込番号:24123260

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2021/05/07 19:39(1年以上前)

貼り逃げスレご参加の皆様 ご無沙汰しております。<(_ _)>


スーパーGTでしょーもない写真撮りましたので 貼り逃げします!

書込番号:24124045

ナイスクチコミ!7


ktasksさん
クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2021/05/08 10:26(1年以上前)

悪球打ち 

下すぎでファール

チョイハズレ

真芯より外側

>6084さん
おー
きてはったのね?
>貼り逃げ
最近の
インパクトのある写真など、、、

書込番号:24124929

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/05/08 16:07(1年以上前)

海王丸フォアブリッジ

展望台付きの大きな美しい橋

川内の風情ある漁師町

お世話になった遊覧船と海王丸・・・これで立山がガスって無ければ(ToT)

>ktasksさん

>きてはったのね?

はい!

富山県にお住まいですね♪

観光では無く、主に用事で伺いました。

有名なおわら風の盆は、なんか無観客っぽく地元の方だけでっていう雰囲気でしたので、富山港等。

>インパクトのある・・

凄い!!目押し♪

書込番号:24125462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2021/05/13 02:26(1年以上前)

eternal_snow_rainさん みなさん こんばんは。

書込番号:24132703

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:461件

2021/05/14 22:32(1年以上前)

7DU 800o

7DU 800o

7DU 400o

7DU 400o

皆さん こんばんは!(^^)/


テストで貼らせて頂きます<(_ _)>

書込番号:24135559

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2021/05/15 10:09(1年以上前)

eternal_snow_rainさん みなさん こんばんは。

書込番号:24136068

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2021/05/15 13:30(1年以上前)

eternal_snow_rainさん みなさん こんにちは 一週間お疲れ様です。

最初の1周走ってくれる SAFETY CAR 白スープラ 次は綺麗に撮りたいですね...

恥を忍んでテスト&駄作貼らせていただきます。
(1〜3枚目 RAW→JPEG変換 ピクスタオートデフォルト ノートリ オリジナルサイズ)
(4枚目 JPEG ピクスタ スタンダードデフォルト ノートリ オリジナルサイズ)

eternal_snow_rainさん 柴-RYOの輔さん mirurun.comさん
ダメ出しお待ちしております!あ、自分傷つきやすいので直メールで...

書込番号:24136422

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2021/05/25 02:28(1年以上前)

eternal_snow_rainさん みなさん こんばんは

スレ主さんへクラウン&観戦見送ったmiru兄さんに捧ぐ水素カローラ32号車を。

朝イチ良い光入ってくれましたがあっとゆうまに終了...M2で遊んでないで必死に金網張付け俺...

駄作連投失礼しました。

書込番号:24153872

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:461件

2021/05/25 09:06(1年以上前)

貼り逃げスレご参加の皆様 おはようございます!



止まらないシリーズ・・・・・  第一夜 完結編


駄作貼らせて頂きます<(_ _)>

書込番号:24154083

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2021/05/26 10:08(1年以上前)

eternal_snow_rainさん みなさん こんにちは

全滅させてしまったコカ・コーラコーナー金網2枚抜きの駄作貼らせてください。
(WB:オート  ピクスタ:オートデフォルト jpeg変換のみ ノートリ 等倍 )

書込番号:24155679

ナイスクチコミ!9


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/05/30 18:29(1年以上前)

「星が綺麗ね。」「君の瞳の方がずっと」

「お着物お似合いですが欧州の方?」「ヤ、ロスキー」

「本当に素敵な夜ね♪「貴女と居れば何時でも」

「深酒は良くないわよ」「るさい!あーたに関係無い!」

物撮り=手のひらサイズのお人形さんです。

光源は比較的小型の電球色LED(左手で持ちました。)1灯。(手持ち撮影)

夜に屋外で飲んでいると言う想定で、故意に暗い画面にしています。

書込番号:24163526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2021/05/31 09:09(1年以上前)

eternal_snow_rainさん、御参加の皆様こんにちは。

富士の24H耐久に言って参りました。
最近の気に入りポイントは13コーナーです。
右カーブを上がってくる所と上がりきると地面と車体の隙間が写せる所が良いです。

書込番号:24164500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/06/02 23:23(1年以上前)

旧作ですが、「真壁のひな祭り」で有名な、茨城県桜川市、旧真壁町、夜間、街撮りです。(お正月)

書込番号:24169200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/03 13:47(1年以上前)

ほぼ等倍トリミング

少し時間とれたんで、ヘッポコ画像、貼りに来ました。 (笑)


睡蓮と、夏鳥探しに、お出かけ。

夏鳥、声はすれど、枝葉に隠れ、みつける事が出来ず、撃沈。 (汗)

で、目に入ってきたのが、合体トンボ♪

でも、これ、俺には、ガチピン無理じゃね〜


愚行録でした。 m(_ _)m

書込番号:24170007

ナイスクチコミ!7


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/06/05 15:45(1年以上前)

あじさい2

めちゃくちゃ睨まれてる

ユリ

あじさい

こんにちは。

久しぶりに写真撮ったので、写真貼り逃げします。

それでは失礼します。

書込番号:24173506

ナイスクチコミ!6


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/06/06 14:40(1年以上前)

もみじ

トンボ・・産卵中?

睡蓮

コスモス

こんにちは。

すみません、久しぶりだったのでもう少し貼り逃げしちゃいます。

更にこの後も貼ります。

書込番号:24175132

ナイスクチコミ!5


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/06/06 14:43(1年以上前)

カンゾウ

アゲハ

花菖蒲

額紫陽花

更に貼ります。

連投失礼しました。

書込番号:24175138

ナイスクチコミ!5


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/06/07 16:41(1年以上前)

 
 
 >eternal_snow_rainさん
 
  >まる・えつ 2さん
  >でぶねこ☆さん
  >shigeharu.さん
  >ぺんたっくまさん
  >6084さん
  >seaflankerさん
  >始まりはStart結局はエロ助…さん
  >PARK SLOPEさん
  >ktasksさん
  >Empty Spaceさん
  >熾道 a.k.a. ...さん
  >mirurun.comさん
  >Light-Himさん
  >柴-RYOの輔さん

 
  
   皆さん こんにちは。 (^^)

  
    Nikon D200  &  Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D

 

    貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ (C) w 

   
 
   
     ( ^_[◎]oパチ  

書込番号:24176920

ナイスクチコミ!6


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2021/06/13 15:20(1年以上前)

朽ちた切り株 α7SV

同じくEOS5D(初代)

切株にキノコが・・・α7SV

同じくEOS5D

>eternal_snow_rainさん
皆様

新旧1200万画素対決です。

他スレッドに貼ったモノとは別カットです。

自然の営みには人間には一見じみーに見える物もありますがよーく見ると・・・・

レンズはある事情で同じモノを2本持っているキヤノン旧EF28−135ISUSMです。

本日午前中の撮影。

書込番号:24186470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/16 15:12(1年以上前)

ハート (^^)/

皆さん、こんにちは〜


二週間前、投稿したのと、同じ場所での撮影です。 (^^;

標高800mは、涼しくて、心地よい、お散歩でした♪


で、代わり映えしない、愚作、貼りに来ました。 m(_ _)m


ほんじゃ、また〜


書込番号:24191418

ナイスクチコミ!7


5+999さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/24 23:03(1年以上前)

みなさんこんばんは。
ミナピタセールはっじまっるよー

書込番号:24204952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/08 14:58(1年以上前)

可愛いぃ〜 ホオジロの幼鳥かな・・

梅雨末期の大雨、外では時々「ゴー、ゴロゴロ、ピカッ」

各地で被害、ひどくならない事を願うばかりです。 m(_ _)m


外で活動できる状況ではありませんね〜

で、お家の中で、もじもじ・・

という事で、いつものガラクタ画像貼りに来ました。


それでは。

書込番号:24229474

ナイスクチコミ!4


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/17 16:41(1年以上前)

里山

ヤマユリ

里山2

鳥居

こんにちは。

写真貼り逃げします。
α6400+MC-11+SIGMA 18-300

それでは失礼します。

書込番号:24244600

ナイスクチコミ!4


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/24 15:49(1年以上前)

蓮1

蓮2

百日紅

ハイビスカス

こんにちは。

期間は空きましたが、連投失礼します。

α6400+MC-11+SIGMA 18-300

それでは失礼します。

書込番号:24255813

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2021/09/10 12:40(1年以上前)

初の女の子です

お約束の、、、

食い意地がすごい

新しい家族をペタリ

書込番号:24334039

ナイスクチコミ!4


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/12 14:20(1年以上前)

こんにちは。

写真貼り逃げします。
α7III+tamron70-300、少し早めの彼岸花とネコさんです。

それでは失礼します。

書込番号:24338021

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/09/16 12:12(1年以上前)

Stay Home

インスタ風

アンダー失礼します。w

Nikon D200 & Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D

 
>eternal_snow_rainさん
 
  >まる・えつ 2さん
  >でぶねこ☆さん
  >shigeharu.さん
  >ぺんたっくまさん
  >6084さん
  >seaflankerさん
  >始まりはStart結局はエロ助…さん
  >PARK SLOPEさん
  >ktasksさん
  >Empty Spaceさん
  >熾道 a.k.a. ...さん
  >mirurun.comさん
  >Light-Himさん
  >柴-RYOの輔さん

 
  
   皆さん こんにちは。 (^^)

  
    Nikon D200  &  AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G EDU / Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D 



    貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ (C) w 
 

書込番号:24344987

ナイスクチコミ!4


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/19 16:24(1年以上前)

百日紅

中秋の名月を。

彼岸花、満開です。

秋の紫式部。

こんにちは。

度々で恐縮ですが、貼り逃げさせていただきます。

α7III+tamron70-300

それでは失礼します。

書込番号:24351096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/10 18:07(1年以上前)

ちょっと、ご無沙汰しております。 m(_ _)m


「苔」と「水」に癒されて、来ました。

その時の画像を・・ (^^;

撮影地は、サントリー奥大山の水、CMの地です。


それでは。 m(_ _)m

書込番号:24389120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/10 20:25(1年以上前)

西側から

南西から

南から

スマホ撮り  コスモス〜大山までボケない♪

連投、失礼します。 m(_ _)m


「伯耆富士」大好きな大山、貼りに来ました。

昨日の撮影分より。(^^;


お邪魔しました〜 m(_ _)m

書込番号:24389348

ナイスクチコミ!5


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/10/24 14:30(1年以上前)

こんにちは。

性懲りもなく、写真貼り逃げします。

α7iii+tamron70-300

秋薔薇です。

では。

書込番号:24411299

ナイスクチコミ!6


Light-Himさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件

2021/11/20 16:42(1年以上前)

HDR EV5.0

HDR EV5.0

おまけ(干し柿)

こんにちは。

連投失礼します。
紅葉とおまけです。

α7iii+sigma 24-70

では。

書込番号:24454917

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2021/11/22 15:27(1年以上前)

日差し

輝き

縁側

逆光

  
 

>Empty Spaceさん
 
  
   >shuu2さん
   >Light-Himさん
   >shigeharu.さん
   >mirurun.comさん
   >PARK SLOPEさん
   >ぺんたっくまさん
   >5+999さん
   >eternal_snow_rainさん
   >柴-RYOの輔さん
   >でぶねこ☆さん
   >松永弾正さん

   >eternal_snow_rainさん
  


      カッコイイ写真、綺麗な写真をありがとうございます。
 
      いつも楽しみにしています!

 
 
        >>>> 貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ Part2  

               最高 !! 
 
 


        Nikon D300 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D


             ( ^_[◎]oパチ

 


書込番号:24458013

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/05 11:57(1年以上前)

11/19 月食

撮り較べ 下側画像ローアングル 台形歪み面白い♪

HDR効いてる!?

街灯の光芒〜☆

皆さん、こんにちは〜

この秋、撮った写真、ペタペタに来ました。


広角撮りは、ほぼ、スマホ一辺倒。

で又、気づかされる事、色々‥これまた楽しいな〜と♪


それでは、また。 m(_ _)m


書込番号:24478601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/31 21:09(1年以上前)

皆様、良い年を。  m(_ _)m

書込番号:24521303

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/02 18:08(1年以上前)

元旦、出勤途中、スマホ撮り♪ (^^;

令和四年はじまりました〜☆

今年も宜しく〜 (^_^)/

書込番号:24523870

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/01/02 21:20(1年以上前)

佐賀県 唐津市 鏡神社

同左

唐津市 宇木地区 ジャンボ門松

 
 
 

 >Empty Spaceさん
 
  
   >shuu2さん
   >Light-Himさん
   >shigeharu.さん
   >mirurun.comさん
   >PARK SLOPEさん
   >ぺんたっくまさん
   >5+999さん
   >eternal_snow_rainさん
   >柴-RYOの輔さん
   >でぶねこ☆さん
   >松永弾正さん

   >eternal_snow_rainさん
  


      明けましておめでとうございます。

      皆様のカッコイイ写真、綺麗な写真をありがとうございます。
 
      いつも楽しみにしています!

 
 
        >>>> 貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ Part2  

               最高 !! 
 
 


        Nikon D100 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G
        Capture NX-D 1.6.5 W



 (*^ヮ^*) がんばれ、Nikon! 2022




             ( ^_[◎]oパチ





書込番号:24524200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/14 10:24(1年以上前)

皆さん、こんにちは〜


夕陽撮り、ちょいマイブームです。 (^^)/

少し撮りためた愚作、貼りに来ました。 (^^;


それでは。 m(_ _)m

書込番号:24543583

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:461件

2022/01/14 17:57(1年以上前)

皆様 ご無沙汰してます<(_ _)>

なかなか外出できない為 買ったフィギュアを撮影してみました。



しょーもない写真ですみませーーーーん!^^;





書込番号:24544201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/29 11:16(1年以上前)

スマホ 色のりが今いち!?

XZ-1 ゴーストが出ちゃうんです・・(汗)

スマホ (^^;

SP565

皆さん、こんにちは〜


光芒、撮り較べです。

センサーの小ちゃいほうが、被写界深度が深く、光芒が出やすいようなのですが・・

XZ-1は内蔵NDがあり、適材と思って使っていたのですが、強い光源にゴースト。

過去の写真を見たりして、SP565が、いいかなと、ひっぱり出して使ってます。

使用機材で光芒の出方が色々、ちょい楽しいです♪


それでは。 m(_ _)m

書込番号:24568542

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2022/01/29 14:39(1年以上前)

もっと太く長くなります

温暖化希望!寒すぎる

おてんばの上にアホな娘です

何か見つけたのか?

温暖化してるはずなのに
零下が続きやっと少し緩んできました。

極寒時期のスナップとおてんば娘をば、、、

書込番号:24568895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/06 20:42(1年以上前)

皆さん、こんばんは〜☆


カワセミ貼りに来ました。

ホバリング撮れたの、初めてで・・

ホバリング、って何って、いわれそう?!

それより、4枚目の画像のほうが、分かりやすいかな〜 (^^;


愚行録でした。 m(_ _)m

書込番号:24584561

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/13 19:20(1年以上前)

再生する

その他

画像、中央「クイナ」初見です

たぶん、オオジュリン♀だろう!?

皆さん、こんにちは〜


いつも、カワセミ撮影に行くとこにて、マガモ二羽が・・

何度も繰り返され、面白かったので、動画も回しましました♪ (^^)/

肝心のカワセミは、全然。

他、初見の鳥も撮れたんで、まあ、楽しめました。 (^^;


愚行録でした。 m(_ _)m


書込番号:24597957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/02/22 11:09(1年以上前)

ここが有ったね。^^

書込番号:24613865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/27 12:53(1年以上前)

カニさん、くわえてる

飛び出し

入水〜離水

元へ〜

皆さん、こんにちは〜


愚行録、更新に来ました。

昨日、撮影分です。


それでは。 m(_ _)m

書込番号:24623705

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/03/01 16:13(1年以上前)

Canon IXY DIGITAL L2

OLYMPUS XZ-1

 
 
皆様、こんにちは〜


>shigeharu.さん
 

愚行録、入水〜 「 瞬間 」 キャッチ素敵です。w



三寒四温、御自愛くださいませ。



書込番号:24627268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/08 16:42(1年以上前)

目の前に♀

♀が呼んでる!?

♂を追っかける♀

カワセミ、恋の季節の、はじまり〜♪ (^_^)/

♂を撮ってたら、たまたま撮れた・・


ほんじゃ、また〜 m(_ _)m

書込番号:24639085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/23 16:24(1年以上前)

うちのマンションの桜、咲き始めた〜

通りにチェック、もう見頃♪

二枚目の近所も・・ (^^)/

最近、撮った、お気にの一枚 (^^♪

愚行録、更新に来ました。

春ですね〜

書込番号:24664259

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/03/28 14:23(1年以上前)

 
皆様、こんにちは〜
 


梅かと思えば、もう桜!


いま桜  咲きぬと見えて  うす曇り  春にかすめる  世の気色かな

      読人知らず   新古今和歌集 (後鳥羽上皇 編)



  D300 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G



 ( ^_[◎]oパチ  がんばれ、Nikon! 

書込番号:24672839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2022/04/02 11:02(1年以上前)

皆様 こんにちは!(^^)/


フィギュア最終章になりますっっ(`・ω・´)ゞ

特に凝った撮り方もしていませんし 動きのないつまらない写真達ですが

鬼滅の刃大好きなので〜 毎日眺めております♪



今日も元気にお過ごしください^^

書込番号:24680539

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2022/04/03 19:53(1年以上前)

庭の桜

MFで動き物はほぼまぐれ、、、

寒緋桜?まだ蕾

良い天気でしたが
こちらはまだ寒い
桜の見頃ももう少しです
中古の
マクロレンズを安く手に入れたので試写など

書込番号:24683286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/15 21:29(1年以上前)

昨日、撮影の、お気に入り画像、貼り逃げ〜

 m(_ _)m

書込番号:24748116

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/15 21:39(1年以上前)

ちょい季節外れじゃけど、今年の桜、貼り逃げ〜

 m(_ _)m

書込番号:24748132

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/05/16 12:54(1年以上前)

  
 
  
  >みなさま

   こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか?  
  
  
 >shigeharu.さん
 
   ほのぼの・・・ 。  

   ありがとうございます。       m(_ _)m
 
 
    
     Nikon D100 + AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G / AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G



    貼り逃げ.com (`・ω・´)ゞ (C)



    
 
  

書込番号:24749003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2022/05/16 20:57(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 
皆さん こんばんは。

Z50 + Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4 MMJ

書込番号:24749619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2022/05/18 16:18(1年以上前)

皆さん こんにちは〜〜(^^)/


寒かったり 暑かったり ・・・・・・   体調を崩しやすいですね><

皆さんが健康で暮らせることを祈ってます。



って事で 貼り逃げ!

書込番号:24752070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/18 21:25(1年以上前)

(^_^*)

貼り逃げ〜 

書込番号:24752455

ナイスクチコミ!3


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/05/22 11:53(1年以上前)

 
 




 >みなさま

   こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか?  





 Nikon D200 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G


 それでは、また〜 。  


 (^_^)

 
 

書込番号:24757204

ナイスクチコミ!3


5+999さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/28 12:18(1年以上前)

おーちゃん

皆さんこんにちは。
ミナピタセ…

書込番号:24766489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/15 18:42(1年以上前)

森の宝石「ブッポウソウ」です♪

去年、時季を外し、あまり撮れなかったので、今年は早めに始動。

少〜し、見れるのが、撮れました。 (^^;

画像、何れも鬼トリです。


これから子づくり、子育ての時期、遠くから、見守ってようかなと。(^^)/   


愚行録でした。 m(_ _)m                       

書込番号:24794919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2022/09/19 06:21(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 皆さん こんにちは。

Z30 + Carl Zeiss Mirotar T* 500mm F8

書込番号:24929703

ナイスクチコミ!3


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2022/09/23 17:05(1年以上前)

Canon PowerShot G9

Nikon D100

Nikon D200

Nikon D300



>eternal_snow_rainさん

 >まる・えつ 2さん
 >shigeharu.さん
 >5+999さん
 >ktasksさん
 >始まりはStart結局はエロ助…さん
 >Light-Himさん
 >6084さん
 >熾道 a.k.a. ...さん
 >柴-RYOの輔さん


  みなさま、こんにちは。 お元気でいらっしゃいますか?  


 Canon PowerShot G9 , ZoomBrowser EX (6.9.0.1) & RAW Image Task

 Nikon D100 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G

 Nikon D200 + Ai AF Zoom Nikkor 35-80mm F4-5.6D

 Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 35mm F1.8G


 それでは、また〜 。  




 ( ^ω^)b

書込番号:24936340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2022/11/12 09:34(1年以上前)

おまけ

こっちが有った!

>eternal_snow_rainさん、みなさん。

おはようございます。

雰囲気だけお楽しみください。

書込番号:25005705

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2022/11/12 11:32(1年以上前)

空飛ぶ猿

ニラミ合うサル  下にウチの子達がいます

ウチの子達

お婿さんです

iPhoneですみません

書込番号:25005880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2022/11/12 12:12(1年以上前)

800oだと収まりません(´・ω・`)

皆様 ご無沙汰しています<(_ _)>


そうそう  ここがありました(^^)/

SGT最終戦  あまりに下手過ぎて
お見せする写真がありません><


コロナウィルスがまた猛威を振るいそうな感じですね・・・・・・

皆様のご健康をお祈り申し上げます。<(_ _)>

書込番号:25005944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/11/14 23:07(1年以上前)

ヴィクトリーコーナー

ヴィクトリーコーナー

S字

S字

いまはここが流行です?

4KPCモニターに替えて初めての写真アップです。

どう見えるんだろう...

書込番号:25010132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/04 22:00(1年以上前)

m(_ _)m

書込番号:25082913

ナイスクチコミ!4


rumamonnさん
クチコミ投稿数:865件Goodアンサー獲得:1件 Flickrock 

2023/01/22 13:52(1年以上前)

燭光

透過

雪解

 
 
 

 皆様、あけましておめでとうございます。 
 
  
 ご挨拶、遅くなりました。



   (^_^)




 

書込番号:25108392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2023/02/02 07:56(1年以上前)

ピヨピヨ

もうすぐ埋まるなぁ。

あまりに出来が悪いので、本当に貼って逃げます。

書込番号:25123449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/08 18:58(1年以上前)

フルスレに、なる前に・・ (^^;

日替りの、お日様を、日替りカメラ、レンズで♪

それでは。 m(_ _)m

書込番号:25133418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2023/04/07 21:04(1年以上前)

eternal_snow_rainさん 皆さん こんばんは。

書込番号:25212804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件

2023/04/08 15:09(1年以上前)

貼り逃げ.comに参加された皆さん。

完走させて頂き有難うございました<(_ _)>


最近はすっかりカメラに触る機会が減り
ずっと放置してたことをお詫び申し上げます。



皆さんのますますのご活躍を祈念しております(^^)/  またどこかで^^

書込番号:25213695

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ265

返信67

お気に入りに追加

標準

フルサイズ、APS-Cのメリットとデメリット

2023/03/16 13:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:4584件

https://youtu.be/PhxcC-ncd9E
キヤノンをメインに使っている、西田航さんのチャンネルです。西田さんはフルサイズ絶対主義みたいなところはありましたが、今回、APS-Cのメリットとして、動画撮影時に手前から置くまでピントが合わないと不自然に見える=被写界深度が稼げるという意見も出しています。ただしスチルで、望遠で有利だから、安いからAPS-Cを選ぶべきという意見には反対しています。

書込番号:25183187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/16 13:44(1年以上前)

「個人の自由」以前の「個人の嗜好・指向」の範囲では?

うどんとソバ、どちらが良いか?
みたいな(^^;

書込番号:25183213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/16 13:57(1年以上前)

>ポポーノキさま

他人の意見を聞く事も大事ですよね!
リンク先見てませんけど。

そろそろ ポポーノキさまから、フルサイズのメリット・デメリットを聞きたいと思う今日この頃。
S5M2のレビューお待ちしてます。

書込番号:25183227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:4584件

2023/03/16 13:59(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
西田氏も、3年のうちに考えが変わったと。うどんもそばも両方良さがある?

書込番号:25183228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2023/03/16 14:03(1年以上前)

>タキステルクリカワさん
西田氏のコメントでほぼ言われている感がありますが、高感度耐性とダイナミックレンジの広さについては、センサーが大きいほうが有利と認めざるを得ませんね。

書込番号:25183232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ポポUさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/16 14:34(1年以上前)

>高感度耐性とダイナミックレンジの広さについては、センサーが大きいほうが有利と認めざるを得ませんね。
てか、認めとらんかったんか?
物理的に考えても有利の分かるやろ!!

で、丁度S5Uレビュー出来るやんか?
楽しみにしとるでー

書込番号:25183257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/16 15:43(1年以上前)

>ポポーノキさん

私は関西なので、基本は うどんですが、
「美味しいソバ」の場合は個人的には ソバが上位になる個人嗜好です。

ただし、やはり関西なので つゆに昆布出汁が入っていないと美味しいとは思いません(^^;


書込番号:25183325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/16 16:31(1年以上前)

>高感度耐性とダイナミックレンジの広さについては、センサーが大きいほうが有利と認めざるを得ませんね。

少なくとも、ダイナミックレンジは「電荷の蓄積容量」が必須なので、
半導体の厚みの制約を考慮すると、「1画素あたりの面積」が大きいほうが構造的に有利です。

※単に「センサーサイズ」に単純化するのは、メーカーや販売側の強い影響によるような?


また、同程度の技術レベルであれば「受光素子毎の光電変換」においても同上になりますね(^^;

書込番号:25183379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/03/16 16:54(1年以上前)

フィルムカメラに経験が乏しいならセンササイズに拘ってもしょうがないと何時も思っています。

少なくとも6084レベルでは。

カメラはフィルムから入りましたけれど。(ニコンF2)

心に思うだけでなく実践的にそうですね。

ソニーの旧機種、フルvsAPS−C
https://review.kakaku.com/review/K0000857118/#1166489

フルvsマイクロ4/3
https://review.kakaku.com/review/K0001014251/#1213013


スレ主様はベテランなんで、すでにご自身のお答えはお持ちでしょう。

書込番号:25183399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/16 17:05(1年以上前)

個人的にはレンズがくそ高いのでAPS-Cからフルサイズに早くいきたかった系だがな

広角派ゆえ(笑)

書込番号:25183407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件

2023/03/16 22:19(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
35mmサイズはあくまでもフィルム時代のデファクトスタンダードであって、デジタル時代に最適なサイズは、各メーカーもっと模索して欲しかったと思います。

書込番号:25183760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2023/03/16 22:22(1年以上前)

>6084さん
マイクロフォーサーズで今のところ固まっていますが、S5IIのせいで新しいレンズ、ボディの購入にブレーキがかかっているのも事実です。

書込番号:25183766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2023/03/16 22:25(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
西田氏も、予算の都合でAPS-Cという選択は止めておいたほうが良いと言っていますが、そうは言ってもキヤノンR7は上手いところを突いているなと思います。

書込番号:25183771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/16 23:21(1年以上前)

>西田氏も、予算の都合でAPS-Cという選択は止めておいたほうが良いと言っていますが、

教祖か何かですか?

なぜ平然と「~が言っている」と書けるのですか?

書込番号:25183855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/17 00:32(1年以上前)

まあとりあえず西田氏は視野がすごく狭い人だなってのは良く分かった…

書込番号:25183937

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1943件Goodアンサー獲得:19件

2023/03/17 00:33(1年以上前)

あの人はカメラ界の西野亮廣だからなあ…

書込番号:25183940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/17 01:27(1年以上前)

(遡って)

>APS-Cのメリットとして、動画撮影時に手前から置くまでピントが合わないと不自然に見える=被写界深度が稼げるという意見も出しています。

冗長削除

APS-Cのメリットとして、被写界深度が稼げるという意見も出しています。

「意見」レベルではなくて、
単なる常識をドヤしているだけでは?


>ポポーノキさん

「書き方」次第で、西田航カメラマンをヨイショするどころか、価値下落の原因になりますので、
もう少し【読み手の反応】と【カメラ関連の常識の範囲】を熟慮した上で書かれては?

なんか、紹介されるカメラマンとかの【受難】が不憫に思えてきました(^^;

書込番号:25183976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/17 02:02(1年以上前)

根本的に被写界深度に関しては
スモールフォーマットが有利って微妙だしな

APS-Cより1段絞ればよいだけなので
MFTに対してなら2段

フォーマットサイズに比例して高感度は強くなるし
小絞りボケ的にもフォーマットサイズに比例して絞れる(注:同じ画像サイズの場合)

最小絞りあたりでフルサイズでは絞れないて場面はでてくるけども
最小絞りまで絞る場面てほぼ無いよね
MFTでF22とか使うか?
小絞りボケしまくるし(笑)

結局
作画の面ではラージフォーマットはスモールフォーマットをほぼ兼ねるので
センサーは大きいほど作画の幅が広い

書込番号:25183992

ナイスクチコミ!8


ポポUさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/17 05:10(1年以上前)

西田航?
軽くバズってね?
誰だかしらんけど?
>ポポーノキのダンナやるな!

書込番号:25184017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/17 09:14(1年以上前)

換算f=50mm例

換算f=600mm例

>APS-Cより1段絞ればよいだけなので

被写界深度は、ほぼその通りですね(^^)

書込番号:25184163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2023/03/17 15:53(1年以上前)

>APS-Cより1段絞ればよいだけなので
MFTに対してなら2段

@https://asobinet.com/info-review-fe-50mm-f1-4-gm-xi/
F1.4から中央はとても良好だ。フレーム端も比較的良好である、
F2まで絞るとさらに改善する。
F4まで絞ると隅から隅までとても良好だ。
Ahttps://youtu.be/SNTrLG5pvHo

理屈の上ではともかく、画質を重視してフルサイズを使っている人だと心理的にはあまり絞りたくならないって事はありますよ。
とくに昨今のGM等の超高性能な製品で開放からキレキレのF4まで絞ればもう万全というような場合、AのF9での比較画像をみるとかえってピークからの低下が見られます。開放ではシグマよりGMのほうが明らかに先鋭なのに逆転している。まあそんなに厳密な比較じゃないと思うので眉唾物かも知れませんし、せっかくのF1.4レンズを頻繁に絞って使う人も少ないわけですが。
あとはそもそものピーク画質がAPSCより上ですから、少しのぼやけでも反映されやすい事もあるかと思います。じっさいに手元の50mmF1.4Zで試しても、中央のF2.8と5.6で比べたら(近距離では)前者のほうがエッジがより細かく出てきましたから。

つまり、APSCのほうが(開放)画質にそこまで特化したレンズが少ない事とボディ自体の描写力に劣る(元からフルサイズよりぼやけている)ために、絞ることのデメリットや抵抗感はやや少ないとも言えます。

書込番号:25184543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2023/03/17 16:01(1年以上前)

デジタルになって…普通にいろいろ楽しめてありがたい。
フィルムの頃は限られてたし。

書込番号:25184549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/17 18:00(1年以上前)

>アダムス13さん

逆もまたしかりな話だからなあ

フルサイズの方が一段絞れるし高画質にしやすい場合もでる

そしてAPS-Cで良いレンズ出ないのはニコキャノソニーなら当たり前の事だし
APS-C代表は本気のフジがふさわしい場合も普通にあるでしょう

そして今回の本題はあくまで被写界深度の話であり
細かい画質の話は脇道にそれた話だよ

書込番号:25184655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/03/17 21:22(1年以上前)

西田氏は動画主体の話をしてるので、

此処の人たちは実際の動画見て本人の話は聞こうとしない、この掲示板の内容だけで話を膨らます、
狭い範囲での想像と憶測だけで騒ぐだけの方々、ということを象徴するスレッドですな。

書込番号:25184892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/17 21:46(1年以上前)

>hunayanさん

いや
動画でもスチルでもAPS-Cに被写界深度のメリットが無いのは同じなので…

書込番号:25184922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2023/03/17 22:02(1年以上前)

>hunayanさん

ほら、コメントの意味がわかんなくても自分の解釈で返信できる凄さ。

こういうのを何年も十何年もやってる。
スレ主も返信者もずーっと同じ。
劇場ですよ。

書込番号:25184942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/17 22:14(1年以上前)

んんん?

普通に動画見て間違い指摘してるがなああ

そんなにこの方を全力で擁護したい理由があるのかい?

大人の事情てやつ?(笑)

書込番号:25184953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2023/03/17 22:28(1年以上前)

動画の5分から8分にかけて明確に動画と静止画両方の話になっていますし、他の動画でも彼自身はスチルを重視する旨の内容を繰り返し何度も発信しています。その辺トムワンさんが一番確認できてないんじゃないかな。

書込番号:25184966

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/17 23:24(1年以上前)

あふロリさんの横スレのタイミングで、このスレは平和裏(?)に終息する方向だったでしょう。
(kakakuカメラ板的な確率の上で)

しかし、平和裏(?)な終息を阻害する方向のレスが付いてしまったので、
もしかすると、意図しない方向(kakakuを超えるとか)に飛び火するかもしれないし、
もしかすると、kakakuを超える方向に飛び火させる事が目的なのか?と勘ぐる方々も少なからず?
(^^;

書込番号:25185021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/17 23:38(1年以上前)


あふロリさんの横スレ


あふロリさんの横レス

書込番号:25185041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:85件

2023/03/18 02:43(1年以上前)

ビデオ見ました。ツッコミももうちょっと補足すれば、話のすれ違いが減るとは思うんですけどねぇ…。

自分の経験上でも、動画は被写体、背景、視点の「動き」によって主題への誘目性や空間の立体感が伝わるので、静止画に比べて背景をぼかせることの重要性が相対的に低くなる、というのは同意です。なのでラージフォーマットでなくても(機材の小ささを含めて)満足できる機会が増える、と受け取りました。

一方あふろさんの話は、フォーマットが大きくなってもその分絞って(必要なら感度を上げても)APS-Cと同等の被写界深度と画質は得られるので、特にフルサイズにデメリットはない、という話。

画角と被写界深度が同じであれば有効口径も同じなので、原理的にセンサ全体で受けられる光量は変わらない。
なので1段絞って1段ISO感度を上げても、得られる画質も基本的に同じ。

しかし従来の慣習で、同じ画角と同じF値(及び同じ感度)で撮ることが公平と捉える人が多いので、
「絞るために感度を上げたら、その方が画質が悪くなる」と直感的に感じて「センサが小さい方が被写界深度に有利である」と思ってしまう人が多いのではないでしょうか。

まぁそれはさておき、同じ深度と画質が得られるのであればカメラとレンズは小さくて軽い方が満足度は高くなる訳なので、それぞれに正解があるということでで良いのでは。

書込番号:25185156

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/18 07:54(1年以上前)

「静止画撮影のシャッター速度の範囲」の感覚であれば、
>「絞るために感度を上げたら、その方が画質が悪くなる」
と直情的に反応しても当然かと思います。

しかし、
「動画撮影のシャッター速度の範囲」での感度では、どうですか?
具体的に撮影場所の 明るさを設定した上で、試写の撮影条件データから比較してみてください。


なお、スレ主さんが【勝手に引き合いに出しているカメラマンなど】への二次災害」が及ばないよう、十分に注意すべきと思います。

このスレ主さんに関しては、
【スレ主さんの解釈や主張自体に関してのレス】がこれまでの基本になっており、
スレ主さんが【勝手に引き合いに出しているネタ】は、そもそもレスの主体の扱いではありません(^^;

その典型的なスレとして、下記を例示します。

>ソニー、工場をタイに移管。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25119992/
https://digicame-info.com/2023/01/9-22.html
>infoでのコメントは賛同一色ですが、私は反対です。
>巨大市場中国から離れて、メリットになる事は一つもありません。
>カメラは日本の残された聖域と呼ばれていたのに、一時の感情論で中国市場から離脱しては、日本の製造業はどうなってしまうか心配です。
>書込番号:25119992返信 ナイス! 0点

書込番号:25185262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/03/18 08:12(1年以上前)

「青い鳥」「青い芝」

結局こうなってオシマイ

>ポポーノキさん

>マイクロフォーサーズで今のところ固まって

ずっと固まってて良いと思います。

>S5II

予算に余裕がお有なら、何方にでもアクセス可能な(=分かり切った)カタログ知識を振り回しての「知ったかぶり」では無く「ご自身で買って、使って」「ご自身なりの評価をくだす事」は他の皆様のお役に具体的かつ正確な情報として役立ちますが・・・

私を「反面教師」とお笑い下さい。

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

私は>広角派では無かったのですが、実用的な広角ズームがデジタル化=APS−C化で「広角」では無くなってしんどかった経験があり、初代EOS5Dはその点で有難かった事は確かです。

書込番号:25185273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/18 08:29(1年以上前)

>同じ深度と画質が得られるのであればカメラとレンズは小さくて軽い方が満足度は高くなる訳なので

ぼかさないのならAPS-CやMFTで必要十分であり
フルサイズは買わなくても良いって判断する人も当然いるでしょう

ただ5D2で爆発した一眼動画から
動画でもぼかす表現が一気に普及した
スチルよりもむしろ使いどころが多いんじゃないかな?
基本1枚で完結するスチルと違って
ぼかしたシーンを少し混ぜることでメリハリついたり
効果的な使い方がしやすい

スチルでも組み写真なら同じことも言えると思うけどね

書込番号:25185292

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/18 11:43(1年以上前)

>5D2で爆発した一眼動画

あれは衝撃的でしたね(^^)

書込番号:25185522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/18 12:10(1年以上前)

【1/60秒】ISO感度の目安 ※2000 lx以下の例

【1/60秒】と【1/500秒】ISO感度の目安 ※2000 lx以下の例

自己レスです。

>「動画撮影のシャッター速度の範囲」での感度では、どうですか?


添付画像は 2000 lx(ルクス)以下~一般家庭の夜間室内照度について、1/60秒と 1/500秒での ISO感度の推算例です。


ーーー 元のレスより ーーーー
「静止画撮影のシャッター速度の範囲」の感覚であれば、
>「絞るために感度を上げたら、その方が画質が悪くなる」
と直情的に反応しても当然かと思います。

しかし、
「動画撮影のシャッター速度の範囲」での感度では、どうですか?
具体的に撮影場所の 明るさを設定した上で、試写の撮影条件データから比較してみてください。

ーーーーーーー

なお、「元から」被写界深度を(8K)として深めにしたい⇒ 1.25型※の決定過程などの報告は下記URL以外にもあります。
https://www.nhk.or.jp/strl/publica/rd/169/2.html

(※有効面は 16.1x9.1mm⇒対角≒18.5mm⇒約1.16型)

・・・この1.25型に直結する事業だけでも、かつ国内だけでも100億円「単位」のおカネの動きがあったでしょうから例示します(良し悪しは別として)。

既存の 2/3型2K~4Kの箱型など超高倍率ズームレンズの使い勝手との妥協的な要素もあるのでは?と思ったりもしますが(^^;


書込番号:25185566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/18 12:15(1年以上前)

【1/60秒】ISO感度の目安 ※2000lx以下の例

【1/60秒】と【1/500秒】ISO感度の目安 ※2000lx以下の例

画像(表)です(^^;

書込番号:25185573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/18 18:41(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

数百万円するシネマカメラがスーパー35(APS-Cくらいのサイズ)なのに
それの倍のサイズのセンサー積んだ5D2が30万円という狂気

あれは大革命でしたね(笑)

書込番号:25186101

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/18 19:30(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

どうも(^^)

スーパー35の(ワールドワイド規模の)商用映画撮影用レンズだけでも百万円「単位」かと思いますが、
「それがどうした?」と言わんばかりの「あの時の 5D2の動画」を見て、前々から時々私的に使っていた【撮像面解像力】を、再認識しました(^^;

5D2と同じ程度の有効画素数であっても、スマホ用とかコンデジ用の小さな撮像素子では、全然【別モノ】ですし、
昨今に至っても、5D2登場以降の年数分の恩恵が殆どありませんから(^^;

書込番号:25186171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2471件Goodアンサー獲得:85件

2023/03/18 20:32(1年以上前)

>「動画撮影のシャッター速度の範囲」での感度では、どうですか?

すいません、意図が正しく汲み取れず…。
動画はフレームレートより露光時間を長くできないことを言われているのか、それともあえて露光時間が長く取られることを言われているのか…。

ブラウン管は発光時間が短くて、消えている時間の方が全然長かったので、各フレームが鮮明に撮れていても動きがスムーズでした。液晶などが表示の主流になったことで、発光時間が長いために動きがカクついて見えてしまう対策として、動いているものを遅いシャッタであえてブラーさせる撮り方が主流になりました。

個人的にはこの撮り方で撮られたものはあまり好きではないです。(目で追っても動いているものがボケボケで、動解像度低すぎ)

> 既存の 2/3型2K~4Kの箱型など超高倍率ズームレンズの使い勝手との妥協的な要素もあるのでは?と思ったりもしますが(^^;

同感です。既存の製品を見て思うに、超高倍率ズームを作るには、センサはある程度小さい方が現実的なのだと思います。


> ただ5D2で爆発した一眼動画から
> 動画でもぼかす表現が一気に普及した
> スチルよりもむしろ使いどころが多いんじゃないかな?

表現の自由度はそうですよね。画角固定での視線の移動なんかも幅が広がる訳で。
カメラではなくカメラマンと監督の問題ですが、これも個人的にはちょっとやりすぎに感じていて、ドラマなんかを見ていても背景が大きくボケているシーンは、ほとんどの場合どうも合成に見えてしまいます。(その前後のシーンから、実際のロケと分かったりもしますが)

書込番号:25186281

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/18 21:18(1年以上前)

再【1/60秒】ISO感度の目安 ※2000 lx以下の例

再【1/60秒】と【1/500秒】ISO感度の目安 ※2000 lx以下の例

>cbr_600fさん

それにつきまして、
高感度ノイズの影響を考慮して、2000 lx以下の低照度の【1/60秒】と【1/500秒】で、かつF1.4からF16までのF値での ISO感度の推算表を改めて画像アップしますので、
その表の記載と合致する範囲で質問の意図を解釈していただければ、と思います(^^;


書込番号:25186363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/18 22:34(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

近年だとフルサイズ8Kを爆安化させたR5もあるけど
衝撃度では5D2の比ではないでしょうね(笑)

書込番号:25186486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/18 22:36(1年以上前)

>カメラではなくカメラマンと監督の問題ですが、これも個人的にはちょっとやりすぎに感じていて、ドラマなんかを見ていても背景が大きくボケているシーンは、ほとんどの場合どうも合成に見えてしまいます。(その前後のシーンから、実際のロケと分かったりもしますが)

そこは人の練度の問題なので…

フルサイズのポテンシャルの高さは認めるしかないところ(笑)

書込番号:25186490

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/18 22:59(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

「放送機器用の 8Kの基本は3板式」なので、
放送機器用の 8Kの単板式は 16K相当画素数(^^;

そのため、「ああ、やはり一般向けは 単板なのに自称 8Kなのか(^^;」と思ってしまったので、5D2ほどの衝撃は感じませんでした(^^;


なお、放送用2/3型は基本的に3板式なので、
2Kでも計622万画素(※有効面)、
4Kでは計2488万画素(※有効面)、
放送用8Kの場合は、
1.25型3板式なら、計9953万画素(※有効面)、
(8K 3板式を意識した仕様の)単板式なら、16K相当の計 1億3271万画素(※有効面)、
と、いろいろ感覚まで違ってきそうな感じです(^^;

書込番号:25186518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/03/19 16:37(1年以上前)

画素数が多くても、実際の画質に直結するかは難しいところです。
映画、写真、映像などと言っても、現行するものは本質的にドットで構成されるCGです。
ラチチュードや色情報などが大きく影響するので、ドットの数が多くてもノイズや足りない色情報の影響で視覚的にはさっぴかれるので
小さいセンサで16kあったとしても実効画素数はしれていると思います。

iso感度についても、メーカーにより格差があり、デュアルネイティブiso、デュアルゲイン等ノイズ処理技術の差は大きく、映像においてノイズ処理性能の低いZ9はAPS−CのFX30よりも高感度耐性が大きく劣ります。
このあたり加味してもiso感度の数字だけで予測する高感度耐性というのは机上の空論そのものと思われます。

書込番号:25187325

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/19 16:59(1年以上前)

元々私は画素数偏重ではありません(^^;

しかし、元々は3板式で達成した「色情報」を、
「3板式の1枚と同じ画素数」の単板カラー画素数で、3板式と同じ位置づけの扱いはどうなのかな?と思います。

8K 3板式を意識した仕様として、単板で代替するなら、16K相当の画素数になりますよ、
という感じのようです(^^;


フルサイズでも 8K相応のレンズ解像度は 102本/mm「以上」になりますが、
仕様の公開がありませんので、フルサイズでレンズ解像度 102本/mm「以上」のレンズを列挙することさえ難しいですよね(^^;

放送局用(8K 3板式を意識した仕様の)単板式16K相当の計 1億3271万画素(※有効面)とは、
【それに関する資料を探して読めば明確な通り】に、
「16K相当の解像力は元々求めていない」ようです。

※フルサイズの8Kで 102本/mm「以上」ですから、
※フルサイズの16Kでは 204本/mm「以上」となり、カラー用で一般向けのフルサイズ仕様としては絶望的ハードルでしょう。
「足らないレンズ解像度」は、実質的な光学ローパスフィルタの役割になることを想定しているのでしょう。

書込番号:25187353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/03/20 12:16(1年以上前)

>【それに関する資料を探して読めば明確な通り】

擁護します。

CiNii辺りまで見てる方とカタログ知識だけの方では「レベル」が違うと思います。

書込番号:25188296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/03/20 12:21(1年以上前)

昔は動画がフィルムなのかビデオなのかを見分けるのに、ボケとか空気感とかで見分けれたんですけどね〜。

今はビデオが高性能でもう難しいですね。というか無理(笑)


まぁ、私は最大でもAPS-Cなんですが、フルサイズ至上主義の方々は645とかの中判は気にならないんですかね?中判に対するフルサイズのメリットはフルサイズに対するAPS-Cやフォーサーズのメリットでもあると思うのですけどね〜。立場が変わると理解できないってのが理解できませんね〜。


あ、別にここの誰かに言ってるわけではありませんよ。素朴な感想です。

書込番号:25188300

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/20 12:57(1年以上前)

中判はシステム的にめちゃニッチだからなあ

レンズは少ないし、どんくさいから動体には向かないし
ツボにはまる少数な人にしかメリットがない

風景用に完全に特化して
ファインダーレスで300gとかやれば面白いと思うがな
広角単中心ならシステムで1kg切るのも余裕でできる

GA645的なコンデジで出すのもおおいに有り

ソニーはグループでセンサー作ってるしフルサイズとは競合しないからやり易いんじゃないかな?
噂では何度かあがってるがな

書込番号:25188346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/03/20 13:02(1年以上前)

>GA645的なコンデジで出すのもおおいに有り

ニッコール積んだ昔のあれ、マキナ何とかみたいな。

書込番号:25188353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2023/03/20 17:30(1年以上前)

https://www.hasselblad.com/ja-jp/learn/sample-images/x-system/

>まぁ、私は最大でもAPS-Cなんですが、フルサイズ至上主義の方々は645とかの中判は気にならないんですかね?中判に対するフルサイズのメリットはフルサイズに対するAPS-Cやフォーサーズのメリットでもあると思うのですけどね〜。立場が変わると理解できないってのが理解できませんね〜。

画質面でのメリットを認めてない人はここにもほぼいないかと。ただハッセルのサンプル画像をみても分かると思うんですが、カッコいいor美しいアート的な表現等には向いていてもそういうものが面白いと感じるかどうかは別問題ですし、多くの人が撮ろうとしている世界観とはずれているでしょう。レタッチの仕方にもよるとはいえ、表現のベクトルによってはかえって違和感のある写真が撮れてしますのかなと推測します。中判だからネガみたいな白飛び耐性があるわけでもなく、レタッチにかかる労力も節約できる気がしません。
あとはフルサイズなら50mm、85mm、135mmの大口径単と広角ズームに遊びのMF単くらいの構成でもぎりぎりフットワークを保てますが、中判では無理があります。私は高性能単をそんな絞らずに撮ることが多いので高感度の問題もほとんど無いに等しいですし、AI的なAFによる補足力についても現にフルサイズ機を超えるM43やAPSC機というものが無いですからね。
その辺、分かっているユーザーからすれば仮に同じ価格であってもフルサイズを選ぶ場合がかなり多いと思います。

書込番号:25188614

ナイスクチコミ!1


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3316件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/03/20 21:44(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>フルサイズ至上主義の方々は645とかの中判は気にならないんですかね?

風景メインだと中判良いのだろうなぁ、などと想像しますけれど、
フルサイズで女性ポートレートを撮影していて、今のところ、645とかの中判は気にならないです。

>中判に対するフルサイズのメリットはフルサイズに対するAPS-Cやフォーサーズのメリットでもあると思うのですけどね〜。
>立場が変わると理解できないってのが理解できませんね〜。

それは理解できますけれど、
今の機材で撮れる写真に満足していて、これ以上はあまり求めていなくて、また、これは維持したい(これより落としたくない)、といったところです。

・カメラ:α7C
・レンズ:タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058)
開放絞り値:35 - 40 mm F2、40 - 60 mm F2.2、60 - 80 mm F2.5、80 - 150 mm F2.8

・大きさ/重さ:このあたりまでにしたいです。今より画質が良くなっても、これ以上大きく重いのは持ち歩きしたくないです。
・解像度:十分です。フルサイズ高画素機と高性能単焦点レンズの作例はより精細ですが、そこまで求めていないです。中判もより良いと想像しますが、そこまで求めていないです。
・ボケ:絞り開放で撮影することがほとんどです。ボケの大きさ(?)および美しさは十分です。
単焦点 50mm F1.4、85mm F1.8 を使ったこともあります。よりボケますし、レンズによってはより美しいボケですが、そこまでのボケは求めていないです。中判もよりボケが良いと想像しますが、そこまで求めていないです。
・ダイナミックレンジ/ノイズ:十分です。暗所では、今はストロボを使用し、ISO は上げないです。
・色深度/グラデーション:十分です。ISO は上げないです。

書込番号:25188861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1943件Goodアンサー獲得:19件

2023/03/20 21:53(1年以上前)

フルサイズに求められているものって高感度性能と適度な高画素、ボケ量だと思うんだ。で、普及機クラスの中判であるGマウントは適度な高画素には対応してるけど、他の要素は対応してないんだよね。むしろカメラの基本性能の低さが気掛かりな被写体もあるくらい。
Gマウントの110F2ってフルサイズの85F1.4と似たようなボケ量だし、好感度性能も1段くらいしか差が出ないからレンズの差で克服できる。中版の良さが活きるシーンってなかなかないんだよね。

実は少し前まで一番焦点距離を伸ばせるのもフルサイズだった。

書込番号:25188875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/03/27 09:32(1年以上前)

3板式とどちらが優れているかについて、
ソニーとしてはフォーマットの差がありどちらが優れているか一概に言えないというのが解答です。
5Dmk2ほどの驚きはないというのも主観ですしそれもひとつの考え方だが
個人の感想でしかない。

個人事業の撮影業務だけでなく、テレビ収録、ドラマや映画で多く活用されている現シネマカム。
2年とそこそこで塗り替えたあたり、5Dmk2の実績を越えた革新性があると思う。
色々な評価の仕方や考え方があるので意見は自由で良いと思うが、
少なくとも
3板式が上なんて考え方はとても浅いと感じます。

書込番号:25197167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/27 12:14(1年以上前)

3板式「だから」良いとか悪いとか書いてませんが(^^;

書込番号:25197317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/03/27 16:46(1年以上前)

そんな感じの言い訳をしてくると思ってました。
「同じ位置付けはどうなのか」、という言い廻し、
明らかに上下関係があるかのような印象操作をしたいだけのように思います。
ソニーによる位置づけは、「3板式と同等」です。

ミラーレス機批判の書き込みを随所で行われていますよね。
書き込みの内容は自由で良いと思いますが、
書く以上は当人がどのような思惑で書き込みを行っており
どのような主張をしたいのか当然読む側に伝わります。

書込番号:25197668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/27 16:55(1年以上前)

この分野のエキスパートを自負されてるみたいですから 、
元ネタの NHKなどの技報(技術報告)から、3板8Kに対しての単板の研究開発の件を探して読んでみてください(^^;

探せなかったら例示しますけれど。

書込番号:25197681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1943件Goodアンサー獲得:19件

2023/03/28 11:20(1年以上前)

フェーズワンの80F2.8とフルサイズの50F1.4を比較してもフルサイズのほうが被写界深度浅いんだよなあ。
てかフルサイズよりも大きなセンサー用のレンズって暗いレンズが多いんだよね。フルサイズのF1.2よりも浅い被写界深度は求められていないのだろうか。

書込番号:25198708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/28 12:04(1年以上前)

3板式はフォーマットサイズを大きくしにくいから
単板とは住み分けっしょ
スーパー35の3板はARRIとか出してるけどフルサイズはないんじゃない?

フランジバックがめちゃ長くなる

昔計算したらフルサイズの一眼レフ規格だと
フランジバック的にスーパー35の3板用のプリズムは入る感じだった(笑)

書込番号:25198738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11218件Goodアンサー獲得:147件

2023/03/28 12:10(1年以上前)

昔から何度も話が出ているように
潜在能力的には確かにフォーマットサイズが大きいほどぼかしやすいのだけども
中判は明るいレンズがないので実用上だとフルサイズが一番ぼける

色々な意味で中判はオールマイティーな規格ではないよ

書込番号:25198749

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/03/28 12:21(1年以上前)

そんなものは各々関係の深いところに忖度しますし、
技術も日進月歩、
決定的な影響も意味もありません。
適材適所でしょうし、
実際にどれだけ現場が採用しているかが重要でしょう。
また、プロアマ問わず実際の使用感も大切です。

書込番号:25198764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/28 12:27(1年以上前)

この分野のエキスパートを自負されてる立場のヒトの【技術的判断】として、
【3板8Kに対しての単板の研究開発の件なんて、どうでもよい】
と受け取って差し支えないのでしょうか?

書込番号:25198772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/03/28 12:36(1年以上前)

別にエキスパートを自負しているわけではありませんが。
なんでも白か黒でないと気が済まないのでしょうか。
私は適材適所と書いてますし、どちらもグレーです。
各々の立場で多少濃いグレーにしたり薄くしたりはあるでしょう。

あなたの行動は反ミラーレスのプロパガンダであることを
自負していただきたいですな。

書込番号:25198784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/28 15:38(1年以上前)

別のカキコミも総合すると、エキスパートを自負していないと出てこないような発言も散見されるので(^^;

書込番号:25198964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/03/28 15:44(1年以上前)

あと、読解力に問題があるようですが、
ミラーレス自体を否定していません。

個人の自由意志を否定するかの如く【過剰に一眼レフを否定している状況】があれば、少々書いている程度です。

まあ、思い込みが激しいヒトの場合は、そう思い込んだら是が非でも覆さないようですから、個人の自由意志の範囲で、どうぞ(ただしkakakuの規定に反しない範囲で)ご自由に(^^;

書込番号:25198970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/03/30 16:33(1年以上前)

もひとつ擁護しますねwww

知識を振り回す方にも二通り居られまして・・・

実際に撮影され、時折作例をお出しになり、作例付レビューもされる方、あたしと意見が対立する方もその点はご立派。

更に件の「エクセル大先生」(ゴメンナサイ)は学術的でカタログ知識ではないんですね。

書込番号:25201848

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2023/03/30 16:45(1年以上前)

さて、二通りのもう一方、撮影と発表を楽しめない方はとてもお気の毒。

書込番号:25201862

ナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/04/01 03:22(1年以上前)

知識を振り回すとか、良くわかりませんな。
スポーツ撮りだなんだと実績を振りかざしてますが、
経験が長いだけで「実践」が薄いからそう感じるだけなのでは。

知識も何も動画に関してはあたりまえの事を書いているだけですがね。
カタログスペック云々ではなく、ミラーレス黎明期から各メーカーのカメラを使用してきましたし、
進化過程を経て実際の映像の現場でも主力として活用されるようになった現システムに感銘を受けているだけで、
それを含めての意見です。
それも現在進行形で性能向上してますし、8k3板などはどうしても進化の過程がスローになると思うので性能面で不利です。
最新の映像機器も何時開発されたのか?という点でハンデもあります。
ミラーレス機が土台の現シネマカムやFFの8k機材は機材の入れ替えやユーザーからのフィードバックなど
サイクルが早く開発の面で有利だと思います。
どちらが上かなんてのは、とりあえずメーカーの意見を尊重して同等が適切だと思います。


書込番号:25203784

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ474

返信195

お気に入りに追加

標準

『 レース写真集合 ^^ 』 part14

2021/12/05 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

モタスポ部員の皆さん こんにちは

部長代行としてpart14を起こしま〜す(^-^)
基本無精者なので、まめにレスにコメントは出来ないですが、皆さんの語り合いの場
としてスレ板を立ち上げますので、たまにスレ主不在となると思いますが、皆さんで
勝手に盛り上がってくださいね(^^;)


ここの部屋のお約束は、伝統的に【必ず写真を添付してください】です。
ベテランも初心者も、機種もメーカーも関係なしで、大いに盛り上がっていきましょう。

我々アマチュアのクライアントは自分自身です。つまり自己満足の世界なので、個人の
撮影スタイルや、ポリシーに対する批判はなしでお願いします。アドバイスは優しく
お願いします。


それではスタートです。

part13のスタートは11/28開催の、スーパーGT富士300kmからいきます。

最終戦のサクセスウェイトのガチバトル。色々な意味で驚く結果に大興奮でした。
まだまだ、写真の整理が出来ていませんが、part13の残りが少なく、皆さんが書き
込みし難そうでしたので、取り敢えずいくつか現像し、UPします。



前スレ】part1〜part13
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18970904/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19075289/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19196441/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19286523/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19450948/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19932971/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20222025/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20542549/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20981039/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21229797/?cid=mail_bbs#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21696876/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22231406/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23660383/#tab

書込番号:24479253

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:126件

2021/12/05 21:40(1年以上前)

朝一のF4でまずは肩慣らしを(^^)

たまにはこんな感じも

P17からの室屋選手スペシャルフライト

狙いはドライバーさん

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

>RED MAXさん
Part14スレ立て感謝感激です!(人''▽`)ありがとう☆
「取り敢えずいくつか…」のクオリティがヤバいです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/628/3628956_m.jpg
予選の撮影ポイントは、光の差し具合を考えるとコカ・コーラかスープラかで迷ったんですよね。
やっぱりコカ・コーラ行けばよかったです。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
富士では、お話しすることが出来て楽しかったです。
また見かけたらご挨拶させて頂きます。

SGT最終戦予選日の写真を貼らせていただきます。
エロ助さんとご一緒させてもらった室屋選手のスペシャルフライトでは、
思いつきのぶっつけ本番で半押しAF&親指サブセレクターに挑戦してみました。
練習もしたこともないことが本番でできるわけもなく結果は…(*ノωノ)

また決勝日の写真整理出来たら貼らせてもらいます。

書込番号:24479570

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2021/12/06 20:29(1年以上前)

ホッピーは来シーズンGRスープラにチェンジらしいです。

ウォームし過ぎでヒート気味でした。

モタスポ部員の皆さん こんにちは

◆写したがり屋のBENNYさん

来店1号さん、いらっしゃいませ!(^^)!

>やっぱりコカ・コーラ行けばよかったです。
GT300のQ1の時間帯は良かったですけど、時間と共に木々の影が
伸びてきて、GT500のQ2の頃にはほぼ日陰でした(-_-;)

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/629/3629046_m.jpg
縦ブレが一切入ってないのは凄いな〜。自分だと上下ブレが混じって
ヘロヘロになってしまいます。

今回のUPは決勝日のウォームアップと室屋氏のスペシャルフライト
です。フライトはP19からです。

書込番号:24480975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2021/12/07 21:42(1年以上前)

2日目はパドック裏から富士山コラボ狙いました。

ついでにウォームアップも撮影

逆転Vのau

ホントはGT-Rの逆転Vが見たかった!R35お疲れさまでした。

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

決勝日の写真貼らせてもらいます。

>RED MAXさん
>縦ブレが一切入ってないのは・・・
手振れ補正ONしてました。(^^ゞ
ウォームアップはアドバンですか?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/629/3629399_m.jpg
ARTA vs au いいですねー!
予想では、もてぎからの勢いで、ARTAが逆転チャンピオンと睨んでいたんですが、
まさかauがくるとは、思ってもみませんでした。

書込番号:24482765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件

2021/12/08 18:00(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

年明けの関東遠征なんですが、年末年始仕事の業種に転職したので2022年は1月17日の多摩川のG3オールレディース初日になります。

書込番号:24484065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/14 19:50(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
MAXがチャンピオンを獲得したので写真を貼りたいのですが・・・
ホンダのMAXの写真は一枚も無く。。。

方向を変えて
今シーズンでレーシングドライバーを引退した
私の大好きな中嶋一貴選手の写真をたくさん貼っていきたいと思います。
古い写真から順番に。。
写真は小さいですが許してください。

書込番号:24494252

ナイスクチコミ!1


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/14 19:51(1年以上前)

一貴選手続きです。

書込番号:24494255

ナイスクチコミ!0


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/14 19:53(1年以上前)

まだまだ一貴選手

書込番号:24494258

ナイスクチコミ!0


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/14 19:56(1年以上前)

まだまだ一貴選手の写真ですが・・・
ここからは撮影した写真にサインしてもらったものを
スキャナーで読み込んだ写真になります。
画像データありませんがお許しを。。。

古い順に。。

書込番号:24494264

ナイスクチコミ!0


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/14 19:57(1年以上前)

まだまだ一貴選手のサイン続きます。

書込番号:24494270

ナイスクチコミ!0


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/14 19:58(1年以上前)

一貴選手にサインしてもらった写真

次はWECで撮影したものです。

書込番号:24494275

ナイスクチコミ!0


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/14 20:00(1年以上前)

次もWECの写真にサインしてもらったもの。

これで最後です。笑

次はGT500GTRを古いものから貼っていこうかなぁと
思っています。

ではそのうち。笑

書込番号:24494279

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2021/12/16 21:41(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは
遅レスで申し訳ありませんm(__)m。ようやくS-GT富士の整理が終わりましたので
レスに参りました。
でも決勝はGRスープラコーナーなので、BENNYさんと被るな〜


◆写したがり屋のBENNYさん

>ウォームアップはアドバンですか?
ご名答です。コースサイドの金網にへばりついて撮影してます。

>予想では、もてぎからの勢いで、ARTAが逆転チャンピオンと睨んでいたんですが、
まさかauがくるとは、思ってもみませんでした。

自分はNSX勢が盤石の態勢で、SYANLEY6割、ARTA4割かと思ってました。
自分はGR押しなので、せめてRd.8の優勝だけでも頑張ってくれと思っていましたが
まさか、あそこまでNSX勢にトラブルが降りかかるとは思ってもいませんでした。


◆三河カープさん
>年末年始仕事の業種に転職
お仕事ご苦労様です。オールレディースの写真を楽しみにしています(^^;)


◆zc777さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/632/3632521_m.jpg
SFは鈴鹿の2&4ぐらいしか行かないのであまり詳しくないのですが、
この頃のマシンのFRウイングが特徴が有って好きでしたね。

それにしてもサイン入りの写真の多い事。熱気を感じますね!(^^)!

書込番号:24497611

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2021/12/16 21:48(1年以上前)

旧車が多く走行してました。

陣取ったときは背景に日が当たって輝いていたのに(-_-;)

背景重視でスピード感が・・・

暗部持ち上げ過ぎでちょっと荒れてます

モタスポ部員の皆さん こんにちは

◆いぬゆずさん
Part13はもう書き込みが出来ないので、こちらでレスします。

>最近(海外遠征検討中に)こんなウェブサイト見つけちゃいました。
https://www.rally-maps.com/Rally-Japan-2020

情報ありがとうございます。FIA登録のラリーだけかと思いましたが、
全日本ラリーやセントラルラリーまで乗ってますね。凄いです。

嬬恋はまだ観戦の詳細が不明ですが、例年3日間あったのが2日間になって
初日はバラキのナイトラリーで陣取ると、大前-須坂などが見れなくなり
ボリューム感が少なくなってしまいますね(-_-;)

アップの写真はセントラルラリーからです。ハイランドマスターと同じで
こちらもリエゾン狙いです。(^^;)
最近はリエゾンでいかにスピード感を出すかに凝ってます。(^^;)

書込番号:24497624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/12/17 09:53(1年以上前)

オコン選手 2019年鈴鹿

タナック選手 2019年スウェーデン

ガスリー選手 2018年シンガポール

ルクレール選手 2019年鈴鹿

>RED MAX師匠

嬬恋の2022年の暫定タイムスケジュールがウェブサイト(で公開されてる参加者向けガイド)にありました。

2月5日(土)
10:00 嬬恋会館でセレモニアルスタート
11:41 Omae Suzaka SS2
15:30 Omae Suzaka SS5
18:11 Nitazawa Baraki SS7
19:42 Nitazawa Baraki SS9

2月6日(日)
 9:51 Omae Suzaka SS11
14:00 Omae Suzaka SS14
15:30 嬬恋会館で表彰式

なるほど、大前須坂最後まで観戦すると、バラキ入りがぎりぎりになっちゃいますね、その移動の方も大勢いるでしょうから渋滞になるかも(笑)。
そうなるとSS5はスキップかな・・・SS2終わったらサービスパークかリエゾンですかね。

書込番号:24498112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2021/12/17 13:29(1年以上前)

RED MAXさん
パート14、スレ立ておめでとうございます!
そしてありがとうございます。^^
SGT最終戦はお会いできて良かったです。
いつも難しいのに安定感のある高品質のお写真楽しみです。^^

>写したがり屋のBENNYさん
先日は直ぐに気付かず失礼申し上げました。^^;
声をかけて下さり嬉しかったです。
また会いましょうね。

>三河カープさん
こんにちは。ご無沙汰です。^^
1月17日って平日ではないですか!
ごめんなさい。平日は仕事で動けないのです。(涙)

>zc777さん
こんにちは!
一貴選手特集、見ごたえ有りました。
サインもサインの位置もセンスが感じられますねっ^^

>いぬゆずさん
こんにちは〜 ^^
嬬恋ラリー、雪中テン泊の魅力と合わせぜひ行ってみたいと思っていたのですが、やはり車がないと何かと辛そうですね。
もうちょっと検討したいと思います。^^;


今回はボートレース写真です。
まだまだSGT最終戦の写真は有るのですが、今回は2400mmと3360mm写真しか撮ってないので面白味にかけてしまって。^^;

後日また貼りに参りま〜す。

書込番号:24498404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2021/12/18 21:23(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

◆いぬゆずさん
天候次第ですが、自分的には初日はセレモニアルスタート→バラキでSS2本、
2日目に大前−須坂でSS2本かなと考えてます(^^;)
出来れば雪が沢山あって、スノーラリーらしい写真が撮りたいですね。

◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>まだまだSGT最終戦の写真は有るのですが、今回は2400mmと3360mm写真
しか撮ってないので面白味にかけてしまって。^^;

受けは狙わなくても全然OKですよ。逆にこんな世界観も有るんだ。
あそこでこんな写真が撮れるんだ。と気付きのキッカケにもなると思い
ます。

書込番号:24500787

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2021/12/20 17:38(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

◆いぬゆずさん
◆始まりはStart結局はエロ助…さん

【悲報!!】
Rally of Tsumagoi 2022 開催中止 との事です。
https://rally-tsumagoi.com/2483

新型コロナのオミクロン株に対する水際作戦延長の
ニュースが流れていましたが、それがここへ影響する
とは(T_T)

参加台数が多いとは言えませんが、スーパーラリーの
国際大会と銘打ってますので、海外選手の入国が出来
ないと成立しないとの判断でしょう。

せめて東日本ラリー選手権としてでも開催してほしい
ですが・・・ 残念です(T_T)

写真は2019年の物です。
(過去掲載済みかも知れませんがご容赦を)

唯一の国内スノーラリーなのに重ね重ね残念です。

書込番号:24503727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/12/21 09:08(1年以上前)

>RED MAXさん
>始まりはStart結局はエロ助…さん

うわぁ・・・。
油断してましたが欧州はかなり感染者増えてロックダウンも再開されていますから、仕方ないのでしょうか・・・。
2019年、海外エントラントなんていましたっけ(笑)?

じゃあ2022年モタスポ撮り初めは春の鈴鹿か富士までお預けですね〜。
こうなると海外遠征も賭けだな(笑)。

書込番号:24504668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2021/12/21 10:38(1年以上前)

メット

おしり

MAX先生とレース好きの皆さまこんにちは。^^

『受けは狙わなくても全然OK』
とのことなので、代わり映えしない写真を。m(_ _)m

3360mmとか、撮る私としては撮り方、構図、ほとんど全てに渡り模索中でとても楽しいのですが、見せられる側から見たら同じような写真ばかりで苦痛かと。^^;

>RED MAXさん
>いぬゆずさん
そうですか!嬬恋ラリーは中止になりましたか。
車が無くどうしたものか悩んでいた私としては取り敢えずキレイサッパリ諦める題材にて。^^; ゴメンナサイ

再来年までにテント泊計画も含めじっくり計画を練って再来年を楽しみにしたいと思います。

しかし、MAXさんもいぬゆずさんもそんなカッコいい雪中ラリーの写真貼られ、うずうずしちゃっています。
どこでもドアさえ有れば全て解決なんですけどね。

ではでは! ^ ^)/

書込番号:24504781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/01/01 00:00(1年以上前)

エヴァRT初号機SAILUNスープラ

エッソウルトラフロースープラ

モタスポ部員の皆さん こんにちは

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は 『 レース写真集合 ^^ 』 シリーズのご愛顧を
頂きましてありがとうございます

今年もまったりと継続して参りますので、よろしくお願い
いたします(^^;)


web年賀としてUPさせて頂きます。

ベースは'21.6.26のD1筑波ドリフトとJGTCラストイヤー
の'04.11.21 鈴鹿GT300kmです。

書込番号:24521533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/01/04 23:20(1年以上前)

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

>RED MAXさん
新年早々のご挨拶ありがとうございます。
三が日は、寝正月してたのでお返事遅くなってすみません。(^^ゞ

改めまして、今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

寅年にかけまして、虎之介監督のENEOSスープラ貼ります。

書込番号:24527822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/01/05 09:24(1年以上前)

かっちゃんですね♪

>RED MAXさん、皆さん

あけましておめでとうございます。

では「多めに飛んでおります」写真を。
ラリージャパンではジャンピングスポット作るのかしら?(マサカね)

書込番号:24528212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:315件

2022/01/06 16:28(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

今回の多摩川の女子戦は月曜初日〜土曜最終日と日曜日を絡めないちょっと変わった日程で、自分の都合としては帰りに行く神保町の広島汁なし担々麺の店が日曜定休日なので、出来れば日曜以外が良いんです。
祝日でも良ければ次行く時はそれを頭に入れて予定を立てます。

書込番号:24530242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/01/16 11:35(1年以上前)

SHCC

日産車

ヤリス

スープラコーナーのスープラ本年初撮り

> RED MAXさんとレース大好きな皆様、ご無沙汰しております。
パート14開設、ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
>皆さんの語り合いの場としてスレ板を立ち上げます
皆さんの素晴らしい作品の数々、楽しみにしています。

> RED MAXさん
紅葉の中走行している、優勝したサバンナRX7の素敵な写真
ドライバーの方に遅らせて頂いてもかまいませんか?
走行している写真は、なかなか無いので凄く喜ばれます。
セントラルラリーの前週、大磯のSHCCを走行していました。
もしランチア037撮影されていたらUPもお願いできますか?
厚かましいお願いで恐縮ですが、よろしくお願いします。


SHCCのRX7、初めての日産車、雨のストレート、スープラ初撮りをUPさせて頂きます。

書込番号:24547093

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/01/16 19:48(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆Lola T70 MkIIIBさん
>紅葉の中走行している、優勝したサバンナRX7の素敵な写真
>ドライバーの方に遅らせて頂いてもかまいませんか?

お友達ですか?素晴らしいですね(^-^)
写真の件は全然問題ないですよ。喜んで頂けるのなら幸い
です。
前にも書きましたが、意外と歩留まりが悪くピリッとした
ものが少なく、稚拙な写真ですがDLしてください。

また、大胆なトリミングをしているので、写真の大きさ
(画素数)が小さいですが、ご容赦をm(__)m

1920x1280ではリサイズしすぎなので、今回3000x2000で
再UPしておきます。

書込番号:24547950

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/01/16 19:50(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

連投すみません。

ランチャラリー037も一応押さえてありますが、037と
デルタは気負ってしまい更に駄作となってしまっている
ので、UPするのが恥ずかしいですが、取り敢えずUP
しますので、判断はお任せします。

惜しむらくは、最後の紅葉シーンは時間的に日が山に隠れ
陰ってしまい、RX-7の様に輝いておりません。(-_-;)

書込番号:24547955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/01/16 20:44(1年以上前)

RX7のドライバー

037のドライバー

セントラルラリー残念でした

> RED MAXさん
早速お願いを叶えて頂き、本当にありがとうございます。
> 1920x1280ではリサイズしすぎなので、今回3000x2000で再UPしておきます。
お手数をお掛けして申し訳ございません。
RX7と037のドライバーさんに写真を送らせて頂きます。

モタスポ部員の皆さん申し訳ございません。
ドライバーの方は、ご自身の走行写真が撮れませんので、ご理解申し上げます。

お二人とも大磯のSHCCに参加されています。

前々回SHCCの写真をUPさせて頂きます。

書込番号:24548039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/01/17 17:30(1年以上前)

> RED MAXさん
モタスポ部員の皆さん連投失礼します。

両ドライバーの方からお礼が有りました。

RX7>本当に感謝です。有り難う御座います。

037>とてもいい写真、嬉しいです。リエゾン区間ですね。宜しくお伝えお願いします。
書込番号:22265643 F2005もドライビングしています。

十数年振りに走行したB16です。お見せできるような写真では無いですがご覧ください。

書込番号:24549459

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/01/17 22:48(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

◆Lola T70 MkIIIBさん
>両ドライバーの方からお礼が有りました。

冒頭にも書き込んでいますが、所詮自己満足の
世界で写真を撮っていますので、どこまで好みに
合うか心配でしたが、取り敢えず喜んで頂けたの
ならば一安心です。

今回のUPは'21.10.03のD1奥伊吹からです。

書込番号:24550012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/02/19 15:22(1年以上前)

LEON PYRAMID AMG

>RED MAXさん
2022年スーパーGT公式テストです。
来週23日スーパー耐久公式テストも始まります。

貼り逃げ失礼します。

書込番号:24608645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2022/02/26 20:25(1年以上前)

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

スーパー耐久公式テストに行ってきたので写真貼ります。
このたびヨンニッパでびゅ〜いたしました。
高い重い機材に馴染むのに必死で、まだ機材に撮らされてる感じです。(^^ゞ

>Lola T70 MkIIIBさん
Z!早く撮りたいです。(´▽`*)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/656/3656563_m.jpg

開幕に向け、公式テストやチケット販売も始まり、盛り上がってきましたね。
次は富士のスーパーフォーミュラとスーパーGTの公式テストいく予定です。
ではまた〜。

書込番号:24622351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/02/26 21:57(1年以上前)

22日ストレートにて

水素カー

水素カー

RED MAXさんとレース大好きな皆様こんばんは〜

>写したがり屋のBENNYさん
スーパー耐久公式テスト撮影していました。
今年は例年より寒かったです。
水素カーが増えましたね。

撮影場所を車で移動出来るので大変助かります。

来月の公式テストが楽しみです。

書込番号:24622551

ナイスクチコミ!5


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/03/12 09:49(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

新ネタが無く投稿を躊躇していましたが、鈴鹿ファン感へ
行ってきましたので、久しぶりに参上しました(^^;)
書き込みのあった皆さん。遅レスで申し訳ないですm(__)m

Lola T70 MkIIIBさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/656/3656569_m.jpg
自分はバックショットにあまり興味が無かったですが、タイヤのブラック
マークがアンセントになって良いですね。

写したがり屋のBENNYさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/659/3659557_m.jpg
これも新鮮なアングルでGoodです。本番は参加予定なので真似させて
頂きます(^-^)

ウィズコロナで始まるシーズン。チケットの制限や土日通し券無し等々
制約が有る中では有りますが、いよいよモタスポも動き出しましたね。

自分はS-GTの岡山の公式テスト、富士公式テストで腕の錆落としをして
第1戦岡山から本格始動です。

皆さんも、コロナ対策に十分配慮してエンジョイしていきましょう。

書込番号:24644979

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/03/18 08:04(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

S-GT岡山公式テストに参加してきましたヽ(^o^)丿
カーボン地むき出しのボデーパーツが多く、如何にもテストデーと
言った感じですが、一足早く堪能してきました。やはり、昭和の
人間なので、爆音とガソリンの臭いでワクワクしてきます(^-^)

ニッサンのZも好調そうで、精力的に周回を重ねていました。
ホンダNSXもフェイスがタイプS顔に成り、ちょっと悪そうな
印象で、速いオーラを感じます。押しのGRスープラは伝わって
くるものは無かったですが、タイム的には好調そうで、今年は
三つ巴の面白いレース展開になるのではと、期待が膨らみます。

今回はZ参戦の祝いでZ特集です。(^-^)

書込番号:24655135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/03/21 09:17(1年以上前)

公式合同テスト

平日

平日

TCR

RED MAXさんとレース大好きな皆様おはようございます。

>RED MAXさん
岡山公式テストの魅力的なZ、ありがとうございます。
三つ巴の面白いレース展開楽しみですね。

明日からの公式テスト楽しみにしています。

FORMULA REGIONAL公式合同テストと平日のFSWを撮影しました。

書込番号:24660101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/03/21 09:24(1年以上前)

連投失礼します。

私も昭和の人間ですので音と匂い大好きです。

古い車を撮影が大好きです。

書込番号:24660117

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/03/21 20:40(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆Lola T70 MkIIIBさん

>FORMULA REGIONAL公式合同テストと平日のFSWを撮影しました
精力的に動かれていますね(^_-)

今週末は富士でS-GTの公式テストが始まりますね。天候が心配
ですが、撮影予定にしています。Lola T70 MkIIIBさんも行かれ
ますか?

UPする写真は引き続きS-GT岡山公式テストからです。

書込番号:24661377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/03/21 22:02(1年以上前)

>RED MAXさん
S-GTの公式テスト行く予定にしております。

天候が気になりますが、雨の撮影も楽しみです。

書込番号:24661570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2022/03/22 17:42(1年以上前)

しぶき撮りたかったので速めのSSです。

他のバリエーション撮れませんでした…

スタンド席が白くなりはじめ、ヤバいと思い昼食べて帰りました。

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんにちは!

今日の富士スーパーフォーミュラ公式テストの写真、速攻で貼ります。

なんでこんなに早いかと言うと、午前のセッション途中で雨から雪に変わり、
周りが白くなり始めたので、お昼であがってきたからです。
もう寒くて指の感覚なくなるし、帰り道も心配になったので…。(^^ゞ

D5でびゅ〜だったんですが、200枚しか撮れず(*´Д`)
おかげで写真の整理あっと言う間でしたが。

明日は晴れそうなので、たくさん撮りたいと思います。

書込番号:24662709

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/03/22 20:56(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆Lola T70 MkIIIBさん

素早いレスありがとうございます。
しかし、写真無しは『約束』違反でOUTです(>_<)
part1から脈々と続けられている事なのでよろしくです。

>S-GTの公式テスト行く予定にしております。
自分は土曜日のみの参加となりますが、エンジョイしましょう。


◆写したがり屋のBENNYさん
お疲れ様です。かなりひどい天候だったみたいですね。
ポイントはダンロップでしょうか? 水しぶきがいい感じですね。

>明日は晴れそうなので、たくさん撮りたいと思います
またの投稿を期待しています(^_-)

写真は引き続き岡山公式テストからです。

書込番号:24663008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/03/22 22:02(1年以上前)

TCR

RED MAXさんとレース大好きな皆様こんばんは。

>写したがり屋のBENNYさん
本日は寒かったです。

>RED MAXさん
写真UP大変申し訳ございません。

明日は、暖かくなりそうです。

TCRは、赤旗が多かったです。

書込番号:24663131

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/03/24 21:18(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

先週は新城で全日本ラリーが有りましたので、例によってリエゾン
狙いで出かけてきました。

リエゾン撮影では有りますが、競技中ぽい雰囲気を出したいため
一般車があまり通らない所で撮影したり、トリミングで一般車を
カットしたりしています。(^^;)

書込番号:24666507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2022/03/26 22:32(1年以上前)

雪コラボもっと撮りたかったのに、あっという間に走行終了になっちゃいました

2日目のライツ。倍コンは、さすがに絞ったほうがいいかな。

D5流しの成功率高いですね(`・ω・´)b

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

賞味期限切れる前に、富士スーパーフォーミュラ公式テストの写真追加で貼らせてもらいます。
まだ機材の使い方を試行錯誤中で、お見せできるような作例は少な目です。

>RED MAXさん
>ポイントはダンロップでしょうか?
正解です。d(´∀`)ノ
MAXさんと同じく、SGT公式テストは、土曜だけ参加してきました。
雨で午後のセッションが1時間減らされちゃって残念でしたね。(*´Д`)

>Lola T70 MkIIIBさん
これGRスープラコーナーのカメラホールからですよね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/668/3668208_m.jpg
私も、もうちょい最終コーナー寄りのカメラホールで坪井選手撮ってました!

SGT公式テストの写真整理出来たら、また貼らせてもらいます。

書込番号:24670188

ナイスクチコミ!4


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/03/27 21:05(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

◆写したがり屋のBENNYさん

>MAXさんと同じく、SGT公式テストは、土曜だけ参加してきました。
>雨で午後のセッションが1時間減らされちゃって残念でしたね。(*´Д`)

全く同感です。ピエール北川さんは土曜日減らした分は日曜日の第4
セッションに繰り越して、帳尻合わせをします。みたいな事を言われて
いましたが、2日通し券で土日観戦する訳でもなく、土曜日のみの
自分は単純にマイナス1時間(25%の目減り相当)。しかも、第1セッション
第2セッションともに赤旗終了で『チックショ〜』状態です。(`ヘ´)
(まあ、ドライバー、チームの総意ならばしょうがないですが・・・)

更には、雨はそんなに気に成りませんが、風が結構吹きましたので、レイン
コートを付けたカメラ+レンズ、そしてポンチョを着た自分、共に風に
煽られ、右に左に、前に後ろに、振り回されてしまい、写真の歩留まりが
かなり悪そうな気がします。

公式テストの写真はまだ整理中なので、新城ラリーからUPします。
ラリーのギャラリーステージは、安全確保のため土手の上から見下ろす
パターンが多く、なかなか迫力のある写真が撮れないので、リエゾンの
撮影の方が楽しくなってきた感じです。

書込番号:24671865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2022/03/28 23:17(1年以上前)

GRスープラコーナーから新型M4

ダンロップから新型Z

13コーナーからタイプS

コカ・コーラからGSR

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

富士SGT公式テストの写真貼ります。

>RED MAXさん
わたしもピエールさんのアナウンス聞いて『チックショ〜』って思っちゃいました。(^▽^;)
午前午後2セッションの計4時間あれば、1日でも結構撮れると計算してたんですけど、
赤旗中断に、走行時間短縮のおかげで枚数稼げず、もうセレクト完了です。

次のスーパーフォーミュラ開幕戦は、いっぱい撮りたいと思います。

書込番号:24673716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2022/03/29 09:35(1年以上前)

ダンロップ レフ機

ダンロップ レフ機

GR Supra ミラーレス機

GR Supra ミラーレス機

>RED MAXさん レーススレの皆さまご無沙汰しております<(_ _)>


わたくしもSGT公式テストを観に行ってきました!
皆様と同じく土曜日だけでしたが さらに根性の無い私は午前中2時間のみの観戦でした。

昨年は全然撮りに行けなかったので練習不足が顕著ですが
まぁ〜もともと練習してもダメダメなので 写真の出来云々よりも
かっこいい車両をたくさん見れて楽しかったです(^^)/

書込番号:24674099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/03/30 22:39(1年以上前)

RED MAXさんとレース大好きな皆様こんばんは。

>写したがり屋のBENNYさん
>GRスープラコーナーのカメラホールからですよね。
はい、撮影していました。近くで撮影されていたんですね。
3枚目4枚目がカメラホールになります。

2枚目はスープラコーナー上からになります。

雪の撮影は中々機会が無いのでもう少し撮影したかったです。
初日のダンロップ内側は人が多かったので、翌日は人が少ない場所で撮影しました。

>RED MAXさん
今年はセントラルラリーを撮影したいと思っています。

スーパーフォーミュラーの雪の写真とスーパーGTご覧ください。

書込番号:24676885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/04/08 21:08(1年以上前)

RED MAXさんとレース大好きな皆様こんばんは。

筑波サーキットでJCCA撮影してきました。
故高橋国光さんのGTRが展示されていました。
今回も午後から雨の走行となってしまいました。

明日からスーパーフォーミュラーは、10日(日)撮影予定です。


書込番号:24690734

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/04/10 22:16(1年以上前)

最近広告を入れたくて、縦位置にして見ました(^^;)

水煙でザラッとしているのか、元々ノイジーなのかよく判りません。

追悼です。

モタスポ部員の皆さん こんにちは

毎度毎度の遅レスで申し訳ありません。まだ整理半ばですがあまり傑作も
無さそうなのであきらめてUPします。(-_-;)


◆写したがり屋のBENNYさん
押さえる撮影ポイントは同じなので、一瞬自分のレスかなと思って
しまいました(^^;) もっとも自分が真似っこさせて貰っている部分が
多いんですがね<(_ _)>

新しいポイントを発掘せねば・・・


◆eternal_snow_rainさん

>昨年は全然撮りに行けなかったので練習不足が顕著ですが
>まぁ〜もともと練習してもダメダメなので・・・
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/670/3670852_m.jpg
いやいや、800mm at SS=1/30で、ここまで芯のある写真は凄いですよ
大したものだと思います。


◆Lola T70 MkIIIBさん

>今年はセントラルラリーを撮影したいと思っています。
今年こそはラリージャパンでしょ(^^;)

>筑波サーキットでJCCA撮影してきました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/675/3675293_m.jpg
そんなイベントが有ったなんて気づきませんでした。(-_-;)
ところで全体的に彩度低めで、昔の色褪せた写真の様な雰囲気ですが、
そういった撮影モードですか?

書込番号:24694279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/04/11 12:54(1年以上前)

SFライツですね

ヘルメットの文字までキレイに止まらない

うーん

うむむ

>RED MAXさん、皆さん

富士のスーパーーフォーミュラ第一戦、第二戦に行ってきました。
お天気素晴らしく、レースも良かったのですが、α1に縦グリ装着し、100−400GM + X2テレコン & APS−Cクロップ縛りで撮影し、いくつか問題に直面しました。

一番悩んでるのは「画像がピリっとしないこと」ですね。
「換算1200mmなのでこのSSでピタッと止めるのは至難の業」ならば頑張って練習しよう、なのですが・・・。
NDフィルター外すとF値が18とか以上になっちゃいましたので、「回折ボケ?」。

もうちょっと検証が必要です。

書込番号:24694932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/04/12 00:48(1年以上前)

大きく

ごちゃごちゃ

ふつう

おしり

RED MAXさん、レース大好きな皆様 

どうもお久しぶりでございます。<(_ _)>

日曜日、ありがたい先輩にお誘い頂き、富士のスーパーフォーミュラー第2戦に行くことが出来ました。
私にとっては今シーズンの1回目のサーキットになります。
ありがたい人生の先輩に感謝です。ありがとうございました。

さて、本当は「行かなかったことにしちゃおう!」と思った位、出来が悪かったのですが、やっぱり楽しかったし、なんとかお見せできる写真を探して参加させてもらうことにしました。 ^^

今回は約4年ぶりでNikon機で撮ってきました。

今シーズンもよろしくお願いします!

書込番号:24695895

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/04/13 16:56(1年以上前)

自作延長グリップを着けたスーパーZfc

コカコーラコーナー

スーパーZfc+2倍コン スタンド最上段から

起死回生の盗撮系ポートレート ^^;

こんにちは。
連投になっちゃいそうですが。^^

今回は新調したZfcも連れていきました。
思いの外性能が良いので、サーキットでも活躍してくれるものと思っていたのですが、私の技術力不足にてほぼ全滅。
どこかでリベンジしないといけません!(>_<)/

書込番号:24698035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/04/14 22:22(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆いぬゆずさん
>α1に縦グリ装着し、100−400GM+X2テレコン&APS−Cクロップ
また凄いことをやりだしましたね。

>画像がピリっとしないこと
あまり審美眼を持ちあわせていませんが、基本的にはブレが支配的な気がしますね
この辺はテレコンマイスターのエロちゃんからコメントを頂けると良いですね。
但し、これから気温が上がると、超々望遠は陽炎の影響がきつくなるので、ピリッと
した写真は難しいかもしれませんね。


◆始まりはStart結局はエロ助…さん

>出来が悪かったのですが、やっぱり楽しかったし、なんとかお見せできる写真を
>探して参加させてもらうことにしました。 ^^
レッツエンジョイ!! 趣味の写真なんだから、まずは楽しむ事が大事だと思います。
ドンドンUPしてくださいね。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/677/3677403_m.jpg
何よりこのスーパーZfcに驚きました。土屋エンジニアリング並みの創意工夫ですね
自分もDIYは嫌いじゃないので、800mmのフードに照準を付けてみたり、ガングリップ
を試作してみたりしていますがすべて失敗作に終わっています。(-_-;) 

書込番号:24699947

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件

2022/04/14 22:54(1年以上前)

桜と撮れるところ探して歩き回りました(;´∀`)

Rd2の野尻選手のポールトゥウィンは圧巻でした

SFLのおしり

追悼です

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

わたしもスーパーフォーミュラ開幕戦に行ってきました。

>RED MAXさん
>一瞬自分のレスかなと思ってしまいました
恐縮です。MAXさん達のクオリティには、まだまだ遠く及びません(^^ゞ
これ富士ワンダーランドフェスの国さんデモランですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/676/3676331_m.jpg
わたしもケンメリの国さん貼ります。

>eternal_snow_rainさん
400o倍コンで1/30すごいです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/670/3670852_m.jpg

>Lola T70 MkIIIBさん
JCCA楽しそうなイベント情報ありがとうございます。

>いぬゆずさん
フェンス抜きの影響もあるのでは。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
止まり方がハンパないですね(゚д゚)!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/676/3676804_m.jpg

書込番号:24699984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/04/18 17:38(1年以上前)

富士スピードウェイ ダンロップ内側

大磯ジムカーナ 黒沢元治さん

>RED MAXさんとレース大好きな皆様こんばんは。
>今年こそはラリージャパンでしょ(^^;)
ラリー車はサーキットとかジムカーナでしか撮影したことが無く一度チャレンジしたいです。

>そんなイベントが有ったなんて気づきませんでした。
次回は、7月3日筑波サーキットで開催されます。
http://jcca.cc/

>昔の色褪せた写真の様な雰囲気ですが、そういった撮影モードですか?
はい、OMDSのアートフィルターのブリーチバイパスで処理しています。
路面の表現が好きで利用しています。

>いぬゆずさん
ご無沙汰しております。
海外のレポート楽しみにしております。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
モータースポーツの作例楽しみにしております。

>写したがり屋のBENNYさん
ケンメリの国さん、素敵です。
JCCAのTSカップは混戦になります。

へたくそな写真で恐縮ですが、スーパーフォーミュラー撮影してきました。





書込番号:24705950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/04/19 15:43(1年以上前)

RED MAXさんとレース好きの皆さまこんにちは〜

先日未チェックの写真を探していたら去年のSGT最終戦のR6写真が出てきました。
ミラーレスなので無理矢理のAF撮影の記憶があります。最近テレコン撮影が流行りだとか?^^
何らか参考になれば幸いです。

最終戦の恒例、室屋さんの写真も有りました。^^

書込番号:24707527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/19 21:14(1年以上前)

基本の真横

>RED MAXさん、皆さん、こんにには(^.^)

2019年のSGTもてぎ最終戦から2年4ヶ月振りにカメラを触り
先月はSGT富士公式テストに行ってきました〜。
で、先日はSF富士に行っていました〜。
ブランクがあると全くダメですね。
ピントが合いません。ブレもあるし。。。
で、取り敢えず基本から練習のやり直しをしています。
なので、スピード感ないですが、多めに見てやって下さい。

まずはSGT富士公式テストから貼っていきたいと思います。

書込番号:24708095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件

2022/04/21 00:28(1年以上前)

バイザーのSFロゴが読めるスローSS決めたいんですが…

1/100ちょっと怪しいですが、まあ読める

1/60読め…ないですね。

1/15振り遅れてます

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

またスーパーフォーミュラ写真貼ります。
これまでのAPSC+望遠ズームから、画質向上を図るべく、
フルサイズ+単焦点望遠を習得中ですが、まだセッティングで迷走中です。
悩んでるのは一脚の固定位置で、振り回し易さで言えば、これまで慣れ親しんだ200-500の位置なんですが、
ヨンニッパ+倍コンだと、フロントヘビーすぎて振りが安定しない感じに。
まだ前後の重量配分がなるべく均等になるように一脚固定してた公式テストのほうが
まだ撮れ高よかった感じなので、ただいま一脚位置変えて撮影フォーム改造中です。(^o^)丿

>Lola T70 MkIIIBさん
JCCAは、7月もあるんですね!( ..)φメモメモ

>始まりはStart結局はエロ助…さん
>最近テレコン撮影が流行りだとか?^^
やった、流行りに乗ってる!でも振り遅れてます(^^ゞ

>zc777さん
とてもブランクがあるようにみえません。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/680/3680177_m.jpg

今週土曜にD1GP行く予定ですが、200-500かヨンニッパどっち持っていくか悩み中です。

書込番号:24709857

ナイスクチコミ!4


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/21 18:47(1年以上前)

>RED MAXさん、皆さん、こんにちは(^.^)

>写したがり屋のBENNYさん
いやー、ブランクはデカいです。
SF撮ってると、バイザーのスーパーフォーミュラのロゴバッチリ行きたい気持ち分かります。
私もSF富士戦、行きました〜。でも、私はとにかく練習を積まねば。。。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
倍コンで凄いことしてますね。  相変わらずっ!!!

SGT富士公式テストで撮影した写真を貼っておきます。
前回と同様、2年4ヶ月のブランク明けだったのでコンサバな写真ばかりです〜
ではでは。。

書込番号:24710879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/04/22 11:57(1年以上前)

RED MAXさんとレース大好きな皆さま

こんにちは〜 ^^

出来が悪かった悪かったと言いつつ、見てもらっても良いかな〜な写真を探してみました。

>Lola T70 MkIIIBさん
どうもお世話になりました。^^
今、オリンパスの34にしようか、100ー400ズームにしようか迷いが出てます。100ー400の評判がとても良いのとテレコン無しで800mmはやっぱり魅力です。

>写したがり屋のBENNYさん
こんにちは〜
意外と一脚に乗せない方が決まるかもですよ。
重いのは撮るときだけちっと我慢で。^^

>zc777さん
2年4ヶ月のブランク
そんなになっちゃってましたか。
でも相変わらずの精度の美しさですね。^^
もしかしたら、「燃料」? が足らなかっ… m(_ _)m
また会える日が楽しみで〜す!

>RED MAXさん
「レッツエンジョイ!! 趣味の写真なんだから、まずは楽しむ事が大事だと思います。ドンドンUPしてくださいね。」

お言葉に甘えます。^^

書込番号:24712051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/23 06:40(1年以上前)

>RED MAXさん、皆さん、こんにちは(^.^)

今日はSF鈴鹿。
現地組さんたちの写真アップが楽しみです。

>エロ助さん
確かに燃料少なめでした。。笑


>Lola T70 MkIIIBさん
自分もSF富士行きました。
土曜は風が強くレンズが煽られましたが、日曜は撮影日和でしたね!

今回もSGT富士公式テストの写真を貼ります。
午前中は折角の雨でしたので、雨らしい写真を選びました。
ではでは。。

書込番号:24713356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/04/23 07:13(1年以上前)

ピットロード

24H耐久レース Cayman GT4

ストレート カレラカップ

F4

RED MAXさんとレース大好きな皆様おはようございます。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
こちらこそお世話になりました。
オリ34玉が無いですね 800mm魅力ありますね
組み合わせはOM-1でしょうか?

>zc777さん
素敵な作例ありがとうございます。
雨の鈴鹿良いですね。
SFの撮影楽しんでください。


>写したがり屋のBENNYさん
画質向上勉強になります。
本日のD1GP楽しんでください。

平日の富士スピードウェイで撮影してきました。
スーパーGTの開催が近くなってきてGT300、カレラカップ、F4が走行してました。

テレコンの練習で楽しんで撮影してきました。

富士スピードウェイのFISCO クラブの紹介(ご存じの方はスルーしてください)
【入会金】 10,000円(学割制度有)
【年会費】 10,000円
今年もスーパーフォーミュラー優待招待券2枚が届きました。詳しくは
https://www.fsw.tv/guide/recruit/fisco.html









書込番号:24713386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2022/04/24 12:24(1年以上前)

アドバンイン側から

富士山コラボ

単走はいいんですが

追走の2台合わせるのは、ムズイです

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんにちは!

昨日のD1 FUJI DRIFTの写真貼ります。
先週までチケット取るか悩んでたんですが、
土曜は激感エリアが設定されて、しかも無料!に釣られて行ってきました。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
>意外と一脚に乗せない方が決まるかもですよ。
基本楽したいので一脚ありきで考えてましたが、
やっぱり手持ちでも撮れるようにならないとですね。
24耐の時に練習します。

>zc777さん
>とにかく練習を積まねば。。。
そうですね、習熟度アップには、数を撮らないとなんですが、
とりあえず毎日素振りだけでもしようかと思ってます。

>Lola T70 MkIIIBさん
アドバンのイン側芝生エリアと、アウト側サービスロード入れたので
いつもと違う絵が撮れて楽しかったです。(`・ω・´)b

次はGWのスーパーGT行く予定です。

書込番号:24715504

ナイスクチコミ!2


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/24 17:07(1年以上前)

第一戦優勝平川選手のウィニングラン

>RED MAXさん、皆さん、こんにちは。


>Lola T70 MkIIIBさん
あ、私の書き方が紛らわしくてスミマセン。
SF鈴鹿、私はTV観戦してました。
痺れました。


>写したがり屋のBENNYさん
ドリフトは白煙モクモクが楽しいですよね!


スーパーフォーミュラ開幕戦・富士の写真を貼ります。
ではでは。。

書込番号:24715954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/04/25 08:56(1年以上前)

>RED MAXさん、レースファンの皆様

鈴鹿2&4行ってきました。
一日目は暑く、二日目は終日雨となりました・・・天気予報で言うほどの「雷混じりの大雨」では無かったですが(笑)。

二輪のレースは初めてだったのですが、JSB1000という大きな排気量のレースで、四輪とは違った迫力に楽しく撮影させて頂きました。

「AF機能不全」「解像度の問題」両方とも今回は解消し、結果にも満足してます。

>RED MAXさん

今回は解像に関してはまあまあ満足な写真が撮れました・・・以前ブレはあるんですけどね。

>始まりはStart結局はエロ助…さん

色々とアドバイスありがとうございます。少しずつ機材への信頼も増してきました。

>写したがり屋のBENNYさん

今回は金網抜き止めました。X2テレコンつけると開放F11なので、やはり金網の影響は避けられない気もします。

>Lola T70 MkIIIBさん

ご無沙汰です。GWのGTは行かれませんか?
海外は計画中ですが色々とあってまだ固まっていません・・・コロナもどーなってるか(笑)。

書込番号:24716849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/04/26 07:34(1年以上前)

Z

VITA

F4

RED MAXさんとレース大好きな皆様おはようございます。

>写したがり屋のBENNYさん
アドバンイン側からの撮影、凄く素敵で勉強になります。
スーパーGTの作例楽しみにしています。

>zc777さん
勘違いしてすみもせんでした。
スーパーGT行かれますか?

>いぬゆずさん
雨の鈴鹿は良いですね。雰囲気が伝わってきます。
スーパーGTは行く予定にしています。
ダンロップ内側で撮影しようと思っています。

カメラを変えたので練習中の写真になります。

書込番号:24718193

ナイスクチコミ!5


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/26 20:35(1年以上前)

第2戦優勝・野尻選手のウィニングラン

>RED MAXさん、皆さん、こんにちは。

>Lola T70 MkIIIBさん
精力的に撮影されてますね!
GWのSGT富士行くつもりだったのですが、用事が入り行けなくなってしまいました。。涙

>いぬゆずさん
縦位置珍しいですね。
これは縦位置で撮影したものですか?それとも横位置撮影の縦位置トリミングですか?


今日もスーパーフォーミュラ開幕戦・富士で撮影した写真を貼っておきます。
ではでは。。

書込番号:24719080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/04/27 08:41(1年以上前)

>RED MAXさん、みなさん、こんにちは

望遠端が長くなると距離が取れるので、今までは使えなかった撮影ポジションに挑戦できます。
2018年にF1行った時はデグナーが面白かったのですが、遠くて小さくしか映らなかったので今年は楽しみです。
※昨年末、今回のスーパーフォーミュラでは「西ストレート/デグナー」に行く通路は閉鎖されていました。

スプーンもコース見下ろす形で距離が遠めですが、色んなポジションから撮れると思います・・・今回は雨が酷かったので朝のうちネットの撮影窓から撮って、その後はヘアピンに撤収しちゃいましたが。

>Lola T70 MkIIIBさん

コース内うろうろしてますので、見かけたら声かけてください。
多分GRのシャツと帽子身に着けてます。

>zc777さん

縦位置グリップ付けたので、半分くらい縦構図で撮影してます。
上げた作例はトリミング無しです・・・現像は少しハデ目に弄ってますが(笑)。

書込番号:24719681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/05/04 17:25(1年以上前)

>RED MAXさん、皆さん

GT予選を撮影して来ました。
物凄い観客の数、カメラマンも凄い人出でびっくりしました・・・F1でもこんなにいる?って感じです(笑)。

>Lola T70 MkIIIBさん

お見かけしたような気がするのですが、あまりの人通りの多さに素通りしちゃいました(笑)。
またもっと空いてるイベントでお目にかかれればと思います。

書込番号:24730925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2022/05/04 22:22(1年以上前)

流す!

流す!

ひたすら流す!

とにかく流す!!

レース撮影愛好家の皆様、ご無沙汰しております。
2022年もよろしくお願いいたします。

今回はスーパー耐久開幕戦で撮影した写真を掲載させていただきます。
テーマはそのものズバリ、『超スロー流しを愉しむ!』です。(笑)
長丁場の耐久レースならではの楽しみ方ですね。

>RED MAXさん
前スレでご質問頂いていました件、あれは置きピンで撮ったあとトリミングで調整しています。
回答がものすごく遅くなり申し訳ございません。

書込番号:24731396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2022/05/04 22:45(1年以上前)

珍しく逆バンクでピントが合った(笑)

今回超スローは控えめ

2017年のMotoGP決勝を彷彿とさせるスタートシーン

もうちょっと水量がほしかった

連投ご容赦ください。
続いては鈴鹿2&4です。
JSB1000とスーパーフォーミュラに加えて、ドライとウェット両方の天候で撮影を楽しむことができました。
特に日曜日の決勝は最果ての地、スプーンまで足を運び雨中の撮影を存分に堪能してきました。

余談ですが、今回の鈴鹿2&4を最後に約8年5ヶ月もの間モータースポーツ撮影で活躍してきた1DXが退役となりました。
新たに迎え入れたカメラはEOS R3…ではなく、程度極上(ほぼ新品)の中古の1DX MarkIIIです。
実践デビューは5月のSGT鈴鹿の予定です。
初代1DXで培った経験を1DX3でも存分に活かしつつ、より自分が納得できる作品を撮っていきたいと思います!

書込番号:24731455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/05/05 21:04(1年以上前)

次は3号車に勝って欲しい。

コカ・コーラからおしりフェンス抜き

まずは70-300で手持ち流しの練習

グランドスタンド背景の室屋選手やっと撮れました!これも手持ちですね。

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

わたしもスーパーGT第2戦に行ってきましたので、写真貼ります。
撮れ高は、決勝が半分になってしまったこともあり、少な目です。

先ほど高星選手が、無事退院された報道でてましたね。
帰ってハイライト動画を観たら、思ってた以上の事故で、ビックリしましたが、
精密検査で異常なかったとのことで安心しました。

>zc777さん
モクモク撮るのがあんなに楽しいとは!想像以上でした。

>いぬゆずさん
これコカ・コーラコーナーのポストのあたりからですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/686/3686515_m.jpg
わたしも予選は、この辺で撮ってました。

>Lola T70 MkIIIBさん
このZは、スーパー耐久に出る車両ですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/682/3682933_m.jpg
GWが消化不良になってしまったので、来週の10日のスーパー耐久 公式テスト"2"に
行くか悩み中です。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
手持ち流しの練習してきました。70-300でVRオンですけど。(^^ゞ

次はスーパー耐久24耐の予定ですが、もしかしたら公式テスト2かもです。

書込番号:24732853

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/05/06 06:32(1年以上前)

コカ・コーラコーナー脱出

同じく

ダンロップコーナー進入

GR Supraコーナー脱出

>RED MAXさん、皆さん

もう少し富士GTネタです。

>写したがり屋のBENNYさん

あら、では予選の時にはお目にかかってますね(笑)。
コーナーポストのコーナー寄り、フェンスの切れ目で撮影してました。

書込番号:24733276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2022/05/06 19:56(1年以上前)

>RED MAXさん  レーススレの皆さまこんばんは!

自分もSGT第2戦に行ってきました。

・・・・・っと言っても
決勝日は帰りの渋滞が怖くて ほとんど写真を撮らずに退散しました^^;

体力がまるでなく 情けない限りです、、、、(T_T)

そして 今回は特にゴミ箱行きの写真が多くて困りました( *´艸`)

書込番号:24734099

ナイスクチコミ!3


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/07 18:46(1年以上前)

>RED MAXさん、皆さん、こんにちは。
皆さんSGT行かれたようで羨ましいです。
私は用事があり行けませんでした。。。。
なので、3月の富士公式テストの写真を貼っておきます。

>いぬゆずさん
縦グリですか〜
自分は主には綺麗なおねえさんを撮る時に使います。
ストロボも必須です。笑

>初期型ブラックランダーさん
とにかく流す。いいですねー!

>写したがり屋のBENNYさん
次はS耐24hですかー。BBQ付ですか?笑

>eternal_snow_rainさん
R3と428 と1DX III。羨ましいっす!

赤旗中断している間に、2013年WEC富士の大雨赤旗を思い出しました。
次回は蔵から出してきて貼ってみようと思います。笑

ではでは。

書込番号:24735502

ナイスクチコミ!2


ぬる湯さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/08 11:36(1年以上前)

レースな皆様ご無沙汰しております、相変わらずの年一投稿張り逃げご容赦です。

行って参りましたSGT第2戦富士、2回の中断で週回数ほぼ半分
セイフティーカー先導で終了という凄まじいレースになりました
思ったほど気温が上がらず凍えながらの後半は、旧式428の重さが身にしみる1日となりました。

書込番号:24736527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2022/05/08 18:53(1年以上前)

ダンロップでフェンス抜き

ダンロップでおしり

GRスープラコーナーで赤旗解除後のおしり

最後はSCランのまま日没終了

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

スーパーGT第2戦 決勝の写真貼ります。

>いぬゆずさん
GT300のQ2をポストからTGRコーナー側で撮ってました。
いぬゆずさんの目の前を何度か横切ってたかもですね。
緑色のバックパックに見覚えあれば、それわたしです。(^^)/

>初期型ブラックランダーさん
どアップ流し凄いですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/686/3686695_m.jpg
真似したい!でも富士でこんなの撮れるとこあったかな・・・(。´・ω・)?

>eternal_snow_rainさん
>決勝日は帰りの渋滞が怖くて・・・ 
駐車場の入りがハンパなかったので、わたしもすっごい悩みました。
結局、腹くくって最後まで見届けてきました。(^^)v

>zc777さん
BBQいいですねー、したいんですけど、
今はカップラーメンが限界です。(*´ω`)

>ぬる湯さん
最後までお疲れ様でした。
18時過ぎてからめっちゃ寒くなりましたよね、おまけにお腹はすくし。
クルマにダウンとおやつを置いてきてしまい、後悔しました。(^^ゞ

それでは(=゚ω゚)ノ

書込番号:24737132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/05/16 18:40(1年以上前)

RED MAXさんとご参加の皆様、こんにちは。

私もSGT第2戦に富士に行ってきました。
写真の整理がまだ途中なのですが貼って行きます。

決勝の半ばの2度のクラッシュ、後で映像を見てたまげました。本当に無事で良かったです。

今回は(も)^^; なかなか納得出来るデキではなく、特にスープラのフェンス抜きにほとんど失敗してしまいました。


と言う訳でペタペタしま〜す。^^

書込番号:24749412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/05/17 01:04(1年以上前)

続きです ^^

書込番号:24749926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/05/17 01:11(1年以上前)

低速シャッター編です

書込番号:24749928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/09 09:46(1年以上前)

RED MAX先生
レース好きの皆さまこんにちは。

富士のスーパー耐久に行ってきました。
今回はNikonです。

前レスに引き続き連投になってしまいそうですが貼っていきますね。^^;

書込番号:24784611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/09 10:01(1年以上前)

今度はOLYMPUSです。

機材は良いはずなのですが、まだまだ慣れが必要なようです。
低速シャッターがなかなか決まらず速いシャッターで撮りましたが出来も良くなく、フェンスも残ってしまいました。^^;

書込番号:24784630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:461件

2022/06/10 22:00(1年以上前)

>RED MAXさん レース好きの皆さまごんばんは!


自分もスーパー耐久富士24hへ 夜練と朝練に行ってきました(^^)/


夜と朝に頑張ったせいか 昼はほぼ死にかけてました><
(T_T)
サーキットへ行くたび体力の低下を感じています。  もっと若い頃にこの趣味を持つべきでした(T_T)

書込番号:24787105

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/11 08:48(1年以上前)

RED MAXさん
レース大好きの皆さまこんにちは。

今回の24S耐にはNikon Z6IIも持っていきました。
もちろんサーキットデビューでした。

夜の部はちょっとAFが迷いやすく撮りにくい事も有りましたがシャッター感覚(メカシャッター)がとても好みな感じで好きなカメラです。

では夜の部を4枚。


ちょっと暗すぎましたね ^^;

書込番号:24787592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/11 08:53(1年以上前)

続き

Z6II 昼の部写真です。

書込番号:24787598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件

2022/06/11 20:22(1年以上前)

久々に使ったD500。やっぱいいカメラです。

夜はコカ・コーラで夜景狙い

明け方はセクター3をウロウロ

感動のゴールはグランドスタンドで

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

わたしも24耐行ってきました。

これまで都合が付かなかったり、大雨だったりで、
最初から最後まで見届けたことがなっかったんですが、
今回は、初めての24時間観戦できました。(=゚ω゚)ノ

書込番号:24788591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/06/12 12:47(1年以上前)

RED MAXさん
サーキット大好きの皆さまこんにちは。

>写したがり屋のBENNYさん
D500、ほんと良いカメラですよね。
実は自分も今回約5年ぶりに使って来ました。
別スレでも書きましたが今の段階で無理してミラーレスに替える必要なんて全く無さそうです。
僕はかなりミラーレス化が進んでますが。^^;

ただ今回は設定失敗しています。
感度設定勿体ないことしてしまい最後まで気付きませんでした。

写り自体は自分としては許容十分なので貼らせて下さい。^^

書込番号:24789621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2022/06/12 16:38(1年以上前)

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんにちは!

>始まりはStart結局はエロ助…さん
ホントD500はいいカメラですよね。
今年からD5をメイン機にして使ってますが、違和感なくD500も使えてしまうので、
一緒に使うとすごいカメラなんだなと、あらためて気づかされました。
D500もOHしたばかりなので、わたしは当分レフ機でいきます。(^^)v

書込番号:24790033

ナイスクチコミ!2


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/06/13 21:19(1年以上前)

>RED MAXさん、皆さん、こんばんは。

皆さん、富士24H楽しまれたようですね。
私は用事があり行けませんでした。
行きたかったです〜

>エロ助さん
いつもの通り、色々なマウントで楽しんでますね。
さすがです。

>eternal_snow_rainさん
R3、高感度良さそうですね。

>写したがり屋のBENNYさん
D500まだまだいけますか。
私も7D2でもう暫く。。高いカメラ買えないので。笑


皆さんに合わせて・・・
数年前の24Hの写真を1枚だけ貼っておきます。
あとの3枚は4月の富士SFです。

ではでは。。

書込番号:24792056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/07/23 22:35(1年以上前)

サッシャ選手無事で何よりでした

土曜は、朝から本降りに

GR86/BRZのプロクラスは、見ごたえあります

初優勝の笹原選手

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

富士のスーパーフォーミュラ行って来たので写真貼ります。

土曜はフルウェット、日曜はドライと、撮る側にはおいしい空模様でしたが、
予選はかなりの降りだったので、頑張って走っていただいたドライバーさん達に感謝です。

それでは(=゚ω゚)ノ

書込番号:24846769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2022/07/24 20:17(1年以上前)

コカ・コーラでフェンス2枚抜き、陽炎なし

GRスープラコーナーからドッグファイト

GRスープラコーナーから。ローアンすぎてミラーが…

ダンロップでいつものカット

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

連投すみません。
決勝日の写真貼らせていただきます。

次は、富士のSGT行く予定です。
今朝、13コーナー指定駐車場の販売開始時間にアクセスしたけど、完売でした。_| ̄|○

では、また8月に(=゚ω゚)ノ

書込番号:24848063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/07/25 10:42(1年以上前)

RED MAXさんとレース大好きの皆様こんにちは〜

>zc777さん
こんにちは、お元気ですかぁ〜 ^^

>写したがり屋のBENNYさん
こんにちは〜
今度の富士SGTには私も行く予定です!


最近、再びフィルムにはまっています。
最終的にはNikonF2アイレベルファインダーにオールド超望遠を着けて一脚使いマニュアルフォーカスで撮るのが目標です。^^

昨日、Canon EOS-1NSRに64IIを着けて撮った多摩川ボートの写真を貼っていきます。
今年の多摩川ボートのデザイン、気に入っています。^^

書込番号:24848772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/25 19:48(1年以上前)

>RED MAXさん
レース大好きの皆さん、こんばんは(^^)

EOS R7を買って、先日の富士SFで使ってみました。
4枚貼っておきます。

私は富士SGT、別件があり行けませんー。残念!!!
その代わり茂木SFは行きます〜。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
EOS-1NSRとは、また凄いカメラを!
にしても撮影テクニックは流石ですね。

ではでは。。

書込番号:24849317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2022/07/26 11:39(1年以上前)

この写真だけ土手上から見下ろし

>RED MAXさん   レーススレの皆さまこんにちは(^^)/


自分もスーパーフォーミュラー第6戦を観戦してきましたので
その時の写真を貼らせて頂きます<(_ _)>

土曜の予選は仕事だったので行けませんでしたので
日曜日の写真です。



>写したがり屋のBENNYさん
フルウェットは久しく撮っていないので羨ましいです。
んで1/25ですか・・・・! 私には真似できません^^;スバラシイ〜〜〜♪

>始まりはStart結局はエロ助…さん
ぎっくり腰だって??
エロ君の場合 ぎっくり腰でも来れる男と思ってたんですけど、、、( *´艸`)

>zc777さん
久しぶりにお会い出来ましたね(^^)/
R7でさすがの描写です。 腕の差が出ますね。。。。(+_+)


ってことで自分もEOS R7の写真から♪
コカ・コーラコーナー土手下金網一枚抜きです。

書込番号:24850042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2022/07/26 11:44(1年以上前)

続いて

EOS R3で撮った写真です。
今回2倍テレコンを忘れて・・・・・  痛恨のミスです><

EOS R3もR7もあまり差が無いってくらい R7が良いカメラだったので
写欲が沸き始めてます。(難しい面もありますけどね^^)

書込番号:24850048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/08/09 12:05(1年以上前)

RED MAXさんとサーキット大好きの皆様、こんにちは。

富士のSGTに行ってきました。
今回もテント生活して参りました。^^
テント設営も撤収もだいぶ慣れてきました。

さて私も我慢できずR7を手に入れました。
R7は今回がほとんどデビューでした。
家のサーキットでミニカー、江の島でトンビ、そして使用3回目で富士スピードウェイデビューとは幸せ者です。

出来は?と言うと良く分かりません。^^;
とにかくたくさん使って早くこのカメラに慣れないといけませんね。

今回はローラさん以外、どなたともお会いすることは有りませんでした。ローラさん、お世話になりました。
土曜はSGTとは思えないほど空いていました。
日曜の決勝はいつもの通り、でしたね。^^

ではでは何枚か貼らせていただきます。m(_ _)m

書込番号:24869982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/08/09 12:33(1年以上前)

スープラコーナーで撮りました。

7DIIでは確かAFがほとんどついて来なくてAF微調整で前ピンにしたり色々苦戦したんですが、R7はやっぱり良くなっているようですね。
撮る側がもっと練習すればこのカメラがもっと活きるかもしれません。

ただ、やはりミラーレス特有の輪郭部の潰れとかアウトフォーカスのボケ部分の描写とか、そう言うのは出やすい様です。まあ、これも100%シンクロでかなり抑えられるかもしれません。
ぼくは下手なのでまだまだ無理っぽいです…

ではではスープラコーナー倍コン写真です。

書込番号:24870012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/08/09 12:52(1年以上前)

連投しちゃいます。

書込番号:24870040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/08/09 22:57(1年以上前)

追加です。

最近マイブームのEOS-1NRS写真です。

撮っている時はAFが緩慢で全滅かも?

なんて思っていましたが、思ったよりは悪くなく撮れていました。 ヨカッタァ ^^

書込番号:24870811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:31件

2022/08/11 09:26(1年以上前)

BMWのデザインが一番好きでした

GT-R

ブレてるけどこういうの好きなんです

こんなのも大好物

モタスポ部のみなさん大変お久しぶりです。

R10を購入したので、テストも兼ねてオートポリスのスーパー耐久に行って来ました。
なぜR7じゃなくてR10なのかと言うと、最近はスポーツやモタスポの撮影が減った事。
代わりに山歩きなどが多くなり、軽くてコンパクトな機材が欲しくなった事。
フルサイズのサブ機としてお手頃な価格だった事などです。

さてR10ですが廉価版とはいえ、R3譲りのAF性能で一度掴んだ被写体をしっかり追いかけてくれるAFトラッキングには感動しました。
使いこなすにはまだまだ設定や撮り方を工夫する事が必要ですが、中々のポテンシャルだと思いました。

写真は下手になっていましたが少しだけUPします。

書込番号:24872852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/08/11 10:17(1年以上前)

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんにちは!

私も富士SGT行ってきました。
事情で予選日だけになったので、撮れ高少な目です。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
>eternal_snow_rainさん
>zc777さん
みなさんR7買われたんですね〜、最新ミラーレス羨ましいです。
ミラーレス使ったことないんでわからないんで、教えてもらいたいんですが、
低速シャッターにしてった時の、EVFの見え方と、使い勝手なんですが、
SSいくつくらいまで、ブラックアウトフリーなんでしょうか?
あんまり気にしなくても、慣れればなんとかなるものでしょうか?
田舎で気軽にハイエンド機触れるお店がないので情報いただけると助かります。

一度はフラッグシップ手にしたい!なんて寄り道せずに、
即ミラーレスにいっといたほうがよかったかなぁ、とかいまさら思っちゃってます。
D500後継のミラーレス20万くらいで出ればZヨンヨンゴとセットで、
今のFマウント機材と入れ替えできそうとか妄想中。

では(=゚ω゚)ノ

書込番号:24872919

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/08/12 08:43(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

久しぶりの登場過ぎて、死亡説が流れそうなのでS-GT富士100ラップ
のUPにやってきました。書き込みを続け頂いている皆々様にコメント
し切れませんが、ご容赦くださいm(__)m

しばらくぶりに来たら、なにやらミラーレス比率が上がっていて驚き
ました。ミラーレスも気に成りますが、現役世代ではなくなってしまい
資本力も低下していますので、まだまだ、レフ機で頑張っていきます。

写真は予選日しか整理できていませんので、そこから少々。
この後夏季連休は花火三昧で南へ北へ回る予定なので、また暫く間が
空きますが、決勝日の整理をしてまたUPしたいと思います(^^;)

書込番号:24874326

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/08/12 08:46(1年以上前)

連投です。(^^;)

書込番号:24874331

ナイスクチコミ!2


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/17 08:50(1年以上前)

RED MAXさん、皆さん、こんにちは。

大雨じゃなければ今週末のもてぎSF行こうと思ってます。
まだチケット買ってませんが。笑

>写したがり屋のBENNYさん
ミラーレスでの動体連射、ファインダーの見え方は「パラパラマンガ」みたいにコマ送りで見えます。
ブラックアウトは有りません。
ま、慣れでしょうね〜。自分は最初から全く抵抗ありませんでした。

ではでは。。

書込番号:24881390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/08/18 14:59(1年以上前)

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんにちは!

>RED MAXさん
お待ちしておりました!
あと5年はレフ機で頑張るつもりだったんですが、
このさき魅力的なミラーレスが出てきちゃった時には、
すっかり心変わりしてるかもしれません。( *´艸`)

>硝子の中年さん
お久しぶりです。R10もお手頃なのに高性能でいいですよね。

>zc777さん
質問にお答えいただきありがとうございます。
最初から全く抵抗なかったとは、「弘法筆を選ばず」って感じですか流石です。(`・ω・´)b
あとは慣れるだけってことは、それだけ最新のミラーレスは、完成度高いってことですね。

ちなみに今週末の予定が空いたので、昨日、もてぎSFのチケット取りました。
もてぎのSFは初めてなので、ワクワクです。

書込番号:24883028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/08/24 00:28(1年以上前)

RED MAXさん、サーキット大好きの皆様 こんばんは。

もてぎのスーパーフォーミュラーに行ってきました。

土曜日は昼から1日雨でした。

とりあえず、4枚アップします。 ^^

書込番号:24890892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/08/24 11:22(1年以上前)

続きです。

書込番号:24891297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/08/24 11:31(1年以上前)

一緒に行われたフォーミュラLightsも撮ってきました。

日曜日はカメラをα9IIに変えてS字外側で気合入れて望んだのですが、写真がほぼ全滅という初めての経験をしました。
下手くそを実感出来た事を感謝せねばなりません。^^;

書込番号:24891307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/25 19:58(1年以上前)

RED MAXさん、みなさん、こんばんは。

私も茂木SFに行きました。
写真貼っておきます。

なんですが・・
ピントが来ていないのは腕のせいなのですが
ブレているところのブレ方が綺麗じゃないんですよね。
トラッキングの制御がワルサしているのかなぁ・・・・


>エロ助さん
お会いできませんでしたね。
次回の機会を楽しみにしています〜

ではでは。。

書込番号:24893303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/08/27 00:43(1年以上前)

G席からTCRJ

2年ぶり優勝の山本選手

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

わたしも、もてぎに行ってきました。
雨の第7戦の写真貼ります。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
久しぶりにご挨拶できてよかったです。
日曜の暑さにやらて、頭まわってなかったので、
ミラーレスの使い勝手とか、キャンプ泊のこととか、いろいろ聞きたいことあったの忘れてました。(^^ゞ
またの機会にお願いいたします。
これヘルメットの雨粒のディテールスゴイですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/726/3726566_m.jpg

>zc777さん
確かにブレが滑らかじゃない感じが。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/727/3727095_m.jpg
いいセッティングが見つかるといいですね。

では(=゚ω゚)ノ

書込番号:24894979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/08/28 21:51(1年以上前)

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

連投すみません。
もてぎSF 第8戦の写真貼らせてもらいます。
ラストのインパル同門対決を上手く撮りたかったですが、
力入りすぎてブレブレでした。(^^ゞ

次は富士WEC行く予定です。(^^)/

書込番号:24897939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/08/30 10:52(1年以上前)

RED MAXさんとレース大好きですの皆様。
こんにちは〜!

今回のもてぎスーパーフォーミュラーですが、日曜日決勝で活躍してくれるはずだったα9IIが、何故か全滅でした。約3,000枚撮りました。しかし… 全滅…
全滅は初めての経験です。
下手くそ以外にも原因は有るのでしょうけど、ここは素直に反省し現在部屋のミニカーサーキットで猛特訓中です。^^
反省記憶の為、4枚晒させて下さい。
やっぱりその都度その都度丁寧に撮る事が大事なようです。^^;

>zc777さん
お会い出来ませんでしたね。残〜念〜(>_<)/

>写したがり屋のBENNYさん
お会いできましたね。^^
確かに僕もα9IIの出来の悪さに愕然としていて会話の内容、ハッキリ覚えているのは相模原伊勢原の文字だけみたいな。^^; 何の話やら…


次は富士WEC、私も行く予定です。
BENNYさん、また会えましたらミラーレスの話をいたしましょう。^^)/
zc777さんも行かれます?是非!

書込番号:24899977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/08/30 18:49(1年以上前)

RED MAXさん、皆さん、こんばんは(^^)

どうもR7で上手く撮れず・・・・
ブレてるところが不自然にガチャガチャになっちゃっているんです。。。
上手く撮れなかったもてぎSFの写真を貼っておきます。

次回はトラッキングoffにして、従来のカメラと同じ撮り方に変えてみようと思っています。
1/125以上のSSだとトラッキング機能はよさげなんですが・・・

>BENNYさん
>エロ助さん
WEC行けませーん。残念!
次回よろしくお願いします。(見つけてください。笑)

書込番号:24900508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/09/12 20:38(1年以上前)

一番フォトジェニックなプジョー

トヨタ異様に歩留まり悪し

鬩ぎあい

コルベットカッコよ

>RED MAXさん、レース写真好き各位

週末は富士にWEC撮影に行ってきました。
GTやSフォーミュラに比べると動員も少なく、テン場や撮影ポジション取りものんびり楽しめました。

・・・しかし舐めてかかって1/40をデフォルトにしたせいか、歩留まりが異常に低く。
ちょっと来月の鈴鹿に向けて不安になりました。
さらに11月のWRCは距離が近いと思うので、100−400(ましてや2倍テレコン)の出番があるかどうか・・・70−200が欲しいところです(笑)。

書込番号:24920120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/09/12 21:26(1年以上前)

ジャンカルロ・フィジケラ選手

もう少し、ダンロップコーナーは車速遅いのか少し成績良いようです(笑)

テレコン外した人間はちゃんと解像するので、やっぱ腕かなぁ。

書込番号:24920206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/09/13 08:22(1年以上前)

サバンナ

エスコート

037

> RED MAXさんとレース大好きな皆様、ご無沙汰しております。

>いぬゆずさん、WECの撮影おつかれさまでした。
プジョーやはり良いですね。

WRCは撮影に行けませんので、よろしかったら投稿お願いします。
ラリーカーはサーキットしか撮影したことが無くて楽しみです。

SHCCとアバルトデーの写真UPさせて頂きます。

書込番号:24920647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/13 08:36(1年以上前)

RED MAXさん、サーキット大好きの皆様

お早うございます。^^

私も富士のWECに行って参りました。
実はこのWECを観戦するのは初めてでした。

カメラはα9IIを土曜日、R7を日曜日に使いました。

先ずは4枚貼って行きます。
写真はまだ1/5枚しかチェックしてませんので、追々貼らせて頂こうと思っています。

感想とご挨拶はその時に。^^

書込番号:24920660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/09/13 08:47(1年以上前)

> RED MAXさんとレース大好きな皆様、おはようございます。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
WECはご一緒出来ず残念でした。
WECのUP楽しみにしています。

写真はご一緒させて頂いたスーパーGTになります。

書込番号:24920678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/13 10:06(1年以上前)

>Lola T70 MkIIIBさん

こんにちは〜
今回もテント泊にて快適に楽しんで参りました。^^
日曜日は天気も良く、気付いたら日焼けが凄いことに。

WECは今回が初めてでしたが、プロトタイプの方は難しく感じました。
フォーミュラーとも違う、かといってGT箱系とも違ってどこに流しの芯を持ってくるのがカッコいいんだろう? みたいな。

そこを悩む前にしっかり撮る練習しろよ、って話ですが。^^;

まだ写真チェック低速シャッターしかしてないのでこういうのしか手元に有りません。4枚投下!

書込番号:24920754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/09/13 11:09(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

早速のUPありがとうございます。
テント泊、楽しまれて良かったです。

次回、ご一緒させてください。

フォーサーズアダプター MMF-3が修理完了したので
撮影を楽しんでいます。

K4GPの写真をUPします。

書込番号:24920829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/09/13 19:16(1年以上前)

>Lola T70 MkIIIBさん

ご一緒できなくて残念でした。
ラリーはサーキットより圧倒的に距離が近いので迫力が出ます。でもサーキットのつもりでレンズを用意して行って、近すぎて手も足も出ないリスクもあるので、標準ズーム持っていくのがポイントです(笑)。

>始まりはStart結局はエロ助…さん

テン泊だったんですね、今回はサイトも込み合って無くて快適でしたね。

書込番号:24921459

ナイスクチコミ!3


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/14 19:44(1年以上前)

RED MAXさん、みなさん、こんばんは。

WEC行きたかったですー
行けなかったのでS耐もてぎの写真を貼っておきます。
ではでは。。

書込番号:24923083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/09/15 01:15(1年以上前)

MOTULの看板でいつもと違う雰囲気に

今回の目玉のプジョーは、全然ピント合いませんでした(*´Д`)

こちらはコカコーラのグッドイヤー看板です

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

わたしもWEC行ってきました。
整理できた予選日の写真貼らせてもらいます。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
もてぎで聞きそびれたミラーレスとテントのお話しできて参考になりました。
ミラーレスはD500後継を待つことにして、
テントはドーム以外のタイプを探すことにしました。(=゚ω゚)ノ

>zc777さん
WEC楽しかったですよ〜!
特設エリアで売ってたローストチキンとクロワッサンが、めちゃ美味かったです(`・ω・´)b

>いぬゆずさん
F1とWRC観に行けて羨ましいです。作例楽しみしてます。
画質気にされてますが、手振れ補正OFFは試されたでしょうか。
D500で補正OFFにして芯が残りやすくなった経験あったのでご参考まで。

>Lola T70 MkIIIBさん
K4GP楽しそうですね!
マー坊をカスタムしたヤンチャラリーって昔あったなって思い出しました(^^)

次は、今週末30年ぶりの菅生に行ってきます。

書込番号:24923511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/09/15 06:37(1年以上前)

ランデブー

JCCA

> RED MAXさんとレース大好きな皆様、おはようございます。

>写したがり屋のBENNYさん
WECの雰囲気が伝わる写真ありがとうございます。
WEC行けなくて凄く残念でした。

10月は筑波でJCCAのヒストリックカーを予定しています。

写真は先日撮影したシェプロンB42とNOVAになります。

書込番号:24923602

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/09/16 07:43(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

◆zc777さん
◆写したがり屋のBENNYさん
◆始まりはStart結局はエロ助…さん
◆いぬゆずさん
◆Lola T70 MkIIIBさん

写真のupありがとうございます。特にWEC参加の皆さん
雰囲気のある良い写真感謝します。自分は三沢の航空祭
の方に遠征していましたので、不参加でした。

GRはともかくプジョーとコルベットは興味が有ったので
どっちへ行こうか悩みましたが、ダメ元で出した三沢の
入場応募はがきが当選してしまったので、3年ぶりの
航空祭を選択してしまいました。(^^;)

今週末はSUGOと小松基地航空祭に行く予定ですが、台風
の影響が心配です。(-_-;)

UP写真は2ラップ周回遅れになってしまった。S-GT富士100
ラップからです。


追伸
◆写したがり屋のBENNYさん
>あと5年はレフ機で頑張るつもりだったんですが、
>このさき魅力的なミラーレスが出てきちゃった時には、
>すっかり心変わりしてるかもしれません。( *´艸`)

同意です。手持ちのシステムもガタがき始めている感も
有りますので、清水の舞台から飛びおりる気持ちでシス
テム一新も有りかもです。

>MOTULの看板でいつもと違う雰囲気に
各コーナーの広告がガラッと変わっていますので、これも
魅力ですよね(^-^)


◆いぬゆずさん
>コルベットカッコよ
激しく同意です。

因みにジャパンラリーは4日間参加ですか?自分は
ギャラリーコースに魅力がない事と金額の高さに負けて
11/10 SS1の鞍ヶ池のギャラリーステージと11/12は
リエゾン撮影予定です。11/13は岐阜基地航空祭のほうへ
行く予定にしています。

書込番号:24925109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/16 10:10(1年以上前)

RED MAXさんと御参加の皆様、並びに閲覧の皆様
こんにちは。^^

今回はWECのα9II写真です。
前回もてぎで全滅した雪辱戦でございます。

>zc777さん
WEC楽しかったですよ〜!
他のカテゴリーのレース合わせておよそ4種類の車体を楽しめました。
次回、見つけてビール差し入れします!^^)/

皆様プジョーがお気に入りのようですのでとりあえずプジョー4枚です。

書込番号:24925292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/16 11:43(1年以上前)

今回のテント設営写真 自画自賛 ^ ^

>いぬゆずさん

こんにちは。いぬゆずさんもテント泊だったんですか?
ぼくは電車バスタクシー移動で車無しなのでいつも無料のテント場を利用しています。
今回は現地入りが早かったので平坦地を確保できました。^^

毎回設置が上手くなっているような気がします。

書込番号:24925382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/16 12:10(1年以上前)

>写したがり屋のBENNYさん

こんにちは。今回は各所各所でお会いできましたね。
最近は私もミラーレス使用が多いですが、実際にどっちが優れているのか?というのは何とも分からないです。
私の設定がレフもレスも一緒だからかもしれませんが。

テント、大きいの買って設置したら招待してくださいね〜 ^^)/

TCRも面白かったですね!
猪爪杏奈ちゃん、ぶっちぎりでした。^ ^

写真に杏奈ちゃん無いのが…
何故かちゃんと撮れたのが有りません!

書込番号:24925406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/16 13:28(1年以上前)

>RED MAXさん

こんにちは〜 ^^

航空際ですかぁ。最近全く行けていません。
良いなあ。

今年は富士では大きいレースもうないみたいですね。
菅生は行けないし。

写真はフォーミュラーリージョナルジャパニーズチャンピオンシップから4枚です。

書込番号:24925522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/16 15:22(1年以上前)

ななんと…

プジョーの写真が重複してました…

と言うわけでプジョー追加です。

書込番号:24925651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/09/16 19:16(1年以上前)

お月様がきれいでした

お嬢様もまあきれいでした

>RED MAXさん

ラリージャパンは初日鞍ヶ池SS、これは何とか買えたのですがその後全滅でしたので、その夜は旭高原前泊パックで金曜に伊勢神SS、土曜はふるさと納税で岡崎SSS、日曜は同じくふるさと納税で恵那SS観戦予定です。
楽しみにしていた三河湖SSを逃したのが痛恨、発売日に会議で忙しく売り出しから2時間たってからログインすると、まずログインに小一時間かかり、買えたのは鞍ヶ池だけでした(笑)。

>写したがり屋のBENNYさん

たぶん、デフォルトを1/40にしたせいだと思います(笑)。
普段ならそんなに突っ張らず・・・というか2倍コンなしならそれでも何とかなる気がするのですが、400mm×2倍コンだと1/80くらいから落として行かないとダメだな、と悟りました。

>始まりはStart結局はエロ助…さん

今回はテン場空いてましたね。土曜の7時頃着いたのですが、トンネル抜けた向かいのひな壇の上が空いていましたし、お隣や後ろも埋まらなかったのでゆったりでした。
今度機会ありましたらお茶でもビールでも飲みに来てください(笑)。

書込番号:24925963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/18 18:31(1年以上前)

唯一残った猪爪号、やっぱり写りがちょっと...

RED MAXさん、レースが大好きの皆様、こんばんは。

今日は東京もかなりの豪雨でした。
この雨の時間を利用し、R7写真のチェックを一気にしてみました。

TCRの猪爪安奈ちゃんの写真も1枚(少しマトモな)ありました。^^;

R7で撮ったTCR写真4枚です。

書込番号:24929056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/18 18:37(1年以上前)

>いぬゆずさん

次回のテント泊、いつになるかまだ分かりませんが、機会があったらよろしくです。^^ 

冬は、湖畔でテントして星空や靄の湖とかも撮ってみたいです!

書込番号:24929072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/18 18:44(1年以上前)

連投です。

すいません。 

R7ですが...   自作グリップ最高です! ^ ^b

書込番号:24929085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/09/19 20:21(1年以上前)

GTEクラスはポールなぎ倒して走ってましたね(^^)

プジョーいっぱい撮ったのにほとんど削除になりました(^^ゞ

忘れちゃいけない主役のGR010

C8もかっこよかったですね

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

周回遅れになる前にWEC決勝日の写真貼らせてもらいます。

>RED MAXさん
>各コーナーの広告がガラッと変わっていますので、これも
>魅力ですよね(^-^)
あと、WECがあると縁石もきれいに塗り直してくれるから
コースもキレイになりましたよ。(^^)/

>始まりはStart結局はエロ助…さん
13コーナーでテン泊されてると伺ってましたが、
駐車場前の特等地だったんですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/733/3733787_m.jpg
大きいテント探しまーす!

>いぬゆずさん
>たぶん、デフォルトを1/40にしたせいだと思います(笑)。
わたしも1/40あたりからレベルアップしなくて伸び悩んでます。(笑)
こればかりは練習しかないので、お互い頑張りましょう。(^o^)丿

WECの整理が終わったので、これから菅生SGTの整理です。

終わったらまた貼りにきます。(=゚ω゚)ノ

書込番号:24931011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/09/20 20:53(1年以上前)

かなりメラメラしてたようです いいわけ〜

芯はどこに? なんとなく〜

やっぱりメラメラ? いいわけ〜

次、がんばります!^^

RED MAXさんと御参加の皆様、こんばんは。

WEC写真の最後です。 ^^

R7写真ですが、上手く撮れていません。
上手く撮れないのは、自分起因、環境起因、色々有りますが、今まではかなり落ち込んだりしたものですが、最近は「しゃあない!^^」
と、思うようになりました。

夏場の飛行場もそうですが、メラメラしてるんだからどうにもなりません。実際。と、自分に言い訳をしております。^^

10月は富士のインタープロトシリーズに行く予定です。

書込番号:24932500

ナイスクチコミ!3


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/21 20:13(1年以上前)

RED MAXさん、レース大好きの皆さん、こんばんは(^^)

WEC行きたかったですぅ。
もてぎS耐の写真を貼っておきます。
なかなか7D2のようには撮れないR7が我が家にいるのですが・・・
どうしたらいいんでしょ。。。汗


>写したがり屋のBENNYさん
ローストチキンとクロワッサン〜〜〜
もしかして今年も”フランスゾーン”みたいな屋台エリアがあったんですかね。。。
来年は久しぶりに行かねばっ!


>エロ助さん
見つけてくれれば、テントまでビール取りに行きますので。( ̄ー ̄)ニヤリ


ではでは。。

書込番号:24933720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/09/23 22:56(1年以上前)

SPインです

SPアウトでおしり

馬の背も行ってきました

最終コーナーです。谷口選手退院おめでとうございます!

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

菅生のSGT行ってきました。
予選日の写真貼らせてもらいます。

菅生はJTCCのプリメーラ観に行った以来なので約30年ぶり!?
当時は、カメラ覗くより観戦してるほうがメインだったので、
本格的に撮るのは、今回が初めてということで、定番のSPコーナー中心に回ってきました。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
わたしも10月のインタープロト行く予定です。
またお会いするとかと思いますのでよろしくです。

>zc777さん
>もしかして今年も”フランスゾーン”みたいな屋台エリアがあったんですかね。。。
今回もありましたよ〜。WECの楽しみのひとつです!
富士に行くと、しょうが焼き丼ぶりさんか、HASEGAWAさんのハンバーグライスばかり食べてるので、
いつもと違った、こじゃれたメニューが選べるのはうれしいかぎりです。(´▽`*)

決勝日の写真整理して、また貼りにきます。
では。('ω')ノ

書込番号:24936818

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/09/24 07:15(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは
超無精者のスレ主です。

◆始まりはStart結局はエロ助…さん

>皆様プジョーがお気に入りのようですのでとりあえずプジョー4枚です。
ありがとうございます。たくさんのプジョーを堪能させていただきましたヽ(^o^)丿
ウイングレスは新鮮な感じがしますし、全体のデザインが従来のプロトタイプ
と一線を画しており、かっこいいですね。

>航空際ですかぁ。最近全く行けていません。
今季、三沢と小松に行きましたが、両方ともグレーの雲が立ち込め、ビジィー塗装
の機体にはピントが合いなくく歩留まり大です。
もっとも久しぶりの航空祭で、時速800km/h〜900km/hのローバスには全然ついて
いけません(-_-;)

>メラメラしてるんだからどうにもなりません。実際。と、自分に言い訳をしております。^^
いいわけではなく夏場のあるあるですよ。自分も夏場の800mm使ったローアングルは
高確率でボツです。良否判定の水準を下げて残してます(^^;)


◆いぬゆずさん

>旭高原前泊パックで金曜に伊勢神SS、土曜はふるさと納税で岡崎SSS、日曜は同じく
>ふるさと納税で恵那SS観戦予定です。
わぁ〜お。凄い熱量ですね、流石です。三河湖は廻り方向が逆なら、例の神社
背景のショットも有かなと思いましたが、今の設定はイマイチかなと思っています。
写真を期待してま〜す。


◆写したがり屋のBENNYさん

>あと、WECがあると縁石もきれいに塗り直してくれるから
>コースもキレイになりましたよ。(^^)/
確かに。写真を見ていて新鮮な感じがするのは、それも有るのですね。

>菅生のSGT行ってきました。
>予選日の写真貼らせてもらいます。
やられた。今度はとにかく一番を取ろうとしてたのですが、がっくり。
自分も予選の写真を貼らせていただきます。
自分は予選日は公式練習はR50(3コーナー)、R30(ヘアピン)近辺で、予選は最終コーナー
で撮影しました。最終コーナーでは、火花バチバチで火打石を仕込んでいるのか?と思う
ぐらいでした。決勝日はSPコーナーで撮影していました。決勝日は中途半端な雨で思うような
撮影が出来ずに、消化不良です。


◆zc777さん
>なかなか7D2のようには撮れないR7が我が家にいるのですが・・・
慣れと場数を踏むことが上達の早道だと思います。何も悩まず気楽に撮影に行きましょう。
(いろいろ考えながら設定を弄るのは必要ですが・・・)

書込番号:24937086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/09/24 18:13(1年以上前)

SPインでMAXさん?と思われる方お見かけしました(^^)

優勝の3号車。ミシュランウェットが無双状態でした

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは。

菅生SGT決勝日の写真貼らせてもらいます。
スタートは1コーナーで撮ろうと、汗だくになって山道登ったんですが、
すでにスタンド混みあってて、一度座ると撮影ポイント変えられそうもない感じだったので、
決勝もSPスタンドになりました。(^^ゞ

>RED MAXさん
>やられた。今度はとにかく一番を取ろうとしてたのですが、がっくり。
すみませ〜ん、初の菅生撮影で、やる気スイッチ入ってしまい一番獲っちゃいました(^▽^;)
NGK看板いいですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/736/3736415_m.jpg
3コーナーとヘアピンは、今回まわれなかったので、来年リベンジです。

>決勝日はSPコーナーで撮影していました。
わたしも予選を最終コーナー、決勝をSPスタンドで撮ってました!
黒い大砲持ちの方を、両日お見かけしたので、たぶんMAXさんだったかも。
今度お見かけしたらご挨拶させていただきます。(^o^)丿

次は富士インタープロト撮りに行く予定です。
では。

書込番号:24937984

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/09/24 21:06(1年以上前)

SPコーナー1つ目です。

団体さんはやや早めのSSで撮ってみました

1つ目のコーナーから馬の背方面のショット

2つ目のコーナーを通路から

モタスポ部員の皆さん こんにちは

自分もS-GT SUGO300kmの決勝日の写真をアップします。


◆写したがり屋のBENNYさん

>スタートは1コーナーで撮ろうと、・・・
1コーナーも良いですよね。でもSUGOの象徴的なストレートとダンロップ
ブリッジを入れようとすると、レンズの焦点距離が足りないし、動きを
表現しにくい絵面に成るし、難しいですよね。

>黒い大砲持ちの方を、両日お見かけしたので、たぶんMAXさんだったかも。
たぶん人違いです(^^;)
自分はSPコーナーの1つ目のコーナー側にほとんどいて、半分過ぎた頃
から、帰る準備もかねて2つ目のコーナーへ、そして帰りの通路から撮影
してました。おかげで速攻で撤収出来て帰りの渋滞は殆ど有りません
でした。

書込番号:24938263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2022/09/25 19:19(1年以上前)

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは。

>RED MAXさん
>1コーナーも良いですよね。でも・・・難しいですよね。
SUGO!って絵を撮りたかったので1コーナーは外せなかったんですが、日が悪かったですね。
初見じゃ絵面決められないので、撮影位置と焦点距離を調整しながら撮りたかったんですけど、
さすがに、決勝前の混みあってるスタンドの中、大きいレンズ抱えて席移動とか、
バッグ広げてテレコン交換とかする勇気なかったので、今回はあきらめました。
も少し空いてそうな予選日の練習走行とかでリベンジしたいです。

>たぶん人違いです(^^;)
また外してしまいましたか(*ノωノ)
ではわたし見つけてくださ〜い!緑色のマインドシフトギア背負ってます(=゚ω゚)ノ

わたしも早めに最終コーナー方面へ移動して退場までは順調でしたが、
東北道乗ったらリンゴ散乱で通行止めになり、下道迂回で国見IC下りたら
ETCトラブルで出口渋滞と、結局1時間ほど余計にかかっての帰宅となりました。
旅は予定通りにいかないものですね(^▽^;)

では。(^o^)丿

書込番号:24939517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/09/26 18:57(1年以上前)

これは標準ズームの距離ですね

これも標準ズーム持っていかなかったので往生した

このくらいの距離感で撮りたい

せめてこのくらい・・・

>RED MAXさん

ラリージャパンにそなえてFE70-200 F2.8GMUを導入しました。
まだレースイベントでのシェイクダウンはしておらず、恐らくぶっつけ本番投入になると思います。

三河湖見れないのは残念です・・・でも、あの神社、海外なら必ず観戦ポイントになるのですが、2019年のセントラルラリーでは撤退させられましたので、本番でもダメでしょう・・・鳥居越しに橋を渡って来て直角ターン、シビれますけどね。

鞍ヶ池も過去の作例見ると遠そうですし、岡崎河川敷も川越しなので距離ありそう、結構100−400の出番がありそうな予感です。
伊勢神、恵那は近距離期待したいところです。

書込番号:24940826

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/09/27 21:24(1年以上前)

ヘッドライトONで無いのが残念

地元企業がスポンサーの為か、会場内にのぼり旗がいっぱいありました。

モタスポ部員の皆さん こんにちは

◆写したがり屋のBENNYさん

>東北道乗ったらリンゴ散乱で通行止めになり、下道迂回・・・

これは自分も引っ掛かりました。右も左もわからない所で
如何しようと思いましたが、取り敢えずナビにお任せで
事なきを得ました(^^;)


◆いぬゆずさん

>鞍ヶ池も過去の作例見ると遠そうですし、岡崎河川敷も
>川越しなので距離ありそう

そうなんですよね。迫力のありそうな所は、遠そうなん
ですよね(-_-;) でも初のWRC!! 楽しみです。

書込番号:24942365

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/09/29 19:49(1年以上前)

今年はイマイチ結果が出ませんが、自分の押しです。

看板シリーズです(^^;)

NSX-GTの火花は控えめでした。

ヘッドランプONが似合います。

モタスポ部員の皆さん こんにちは

今週は九州(オートポリス)に行ってきますので、
SUGOの写真をくどく無い程度に出し切ります(^^;)

と言っても今までUPした写真とあまり変化が有りませんが、
興味のない人が見れば同じような写真ばかりでも、なかなか
断捨離出来ません(^^;)

書込番号:24944686

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/09/29 19:57(1年以上前)

縦グリルはイマイチ好きになれません

このままでは予選番長で終わってしまいます。がんばれ!

今年のカラーリングはインパクトが弱い。ついつい見逃してしまいます。

復活だ!! 土屋エンジニアリング

続投ですm(__)m
取り敢えずこれで打ち止めにしておきます。(^^;)
構図のバリエーションがもうありません。

書込番号:24944696

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/10/08 17:43(1年以上前)

ピットスタートからの8位ゴールでした。

頑張れ!ZENT

ここでも一番火花出してました。

GT500ウイナー!(^^)!

モタスポ部員の皆さん こんにちは

S-GTオートポリス300kmに行ってきました!(^^)!

押しのGR勢は散々で、特に押しているZENT#38は
またもトラブルでガレージでレースを終える事に
なってしまいました。(-_-;)

GR勢としても、チャンピオン争いは、限りなく
0に近くなってしまいました。残念!!

でも過去に大どんでん返しのチャンピオン獲得も
有りましたので、もてぎへは気合を入れなおして
行きたいと思います。

書込番号:24956312

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/10/08 17:54(1年以上前)

目立つせいか、NSX勢の中では何時も写真枚数が多いです。

谷口選手お疲れさまでした。

GT300ウイナー!(^^)!

折角のPPでしたが残念でした。

続投です。m(__)m
まごまごしているとF1組の写真がUPされてくる
可能性が有るので、今回は一気にUPします。

GT300は埼玉GRスープラの久しぶりの優勝でした。
BRZもGRスープラも押しなので、ちょっと複雑ですが、
久しぶりの優勝おめでとう!!とウイニングランで
思いっきり手を振っらさせて貰いました!(^^)!

書込番号:24956326

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/10/08 18:02(1年以上前)

タイヤから白煙が出てます。

第二ヘアピンは遠い(>_<)

#23も調子がイマイチでしたね

更に続投です。
レビューみたいに6枚ぐらい一気にUPしたい
ですね(^^;)

第二ヘアピンは800mmで、尚且つ、結構な
トリミングしてます。

書込番号:24956334

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/10/08 18:05(1年以上前)

ラストですm(__)m

オートポリスは看板を入れにくいので、スタンド
入りの構図シリーズです(^^;)

書込番号:24956342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/10/08 21:12(1年以上前)

>RED MAXさん、皆さん

一番乗り?3年ぶりの鈴鹿です。
金曜は一日雨、土曜は曇天で冷たい風吹きましたがまあ、なんとか。
明日はどうなるか。

書込番号:24956530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:13件

2022/10/09 08:18(1年以上前)

W12

ストレート

ダンロップ内側から

W12

> RED MAXさんとレース大好きな皆様、おはようございます。
オートポリスで撮影してみたいです。
各地のサーキットの看板背景写真は魅力的ですね。


>いぬゆずさん、撮影おつかれさまです。
例年より寒い中の撮影、作例ありがとうございます。

オールドレンズで往年のF1今年も撮影しました。

書込番号:24956968

ナイスクチコミ!2


Ujizaneさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/09 21:45(1年以上前)

ずいぶん久々になってしまいました。

待ちに待ち続けたF1に行かないわけには・・・

金曜日、決勝と雨になりましたが、会場の熱気はそれでも凄かった!

フェルスタッペン選手の見事な連覇、
入賞に届かなかったとはいえ角田選手の奮闘も見ていて熱くなりましたね

書込番号:24958018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/10/10 14:23(1年以上前)

>RED MAXさん、皆さん

日曜の鈴鹿は大荒れでした。
昼までは降ってなかったのですが、ドライバーズパレード終了と同時に振り始め、レコノサンスラップの頃には本降りになっていました。
寒い中2時間半強の赤旗中断はキツかったですが、待ってた甲斐はありました。

しかしレース撮影で見たことが無いようなISO感度ですね(笑)。

>Lola T70 MkIIIBさん

今年は三日間とも寒かったです。
辛かったけど実り多く、あっという間の三日間でした。

書込番号:24958969

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/10/10 20:21(1年以上前)

S耐のナイトセッションです。 ISO9000

S耐のナイトセッションです。ISO12800

ラリーオブ嬬恋のナイトラリーです。ISO4000

モタスポ部員の皆さん こんにちは

F1組の皆さん、お疲れさまでした。参加はしてませんが
雨と寒さで過酷な撮影になったようで、ご苦労様でした。

◆Lola T70 MkIIIBさん
>オートポリスで撮影してみたいです。
行くのは大変ですが、なかなか良いコースですよ。
後は、決断次第です(^_-)

この頃のF1の方が個人的には好きです。疾走感が良いですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/741/3741498_m.jpg


◆Ujizaneさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/741/3741759_m.jpg
飛沫の感じが良いですね。飛沫の一粒一粒が判るほどの
高速SSも良いですが、個人的にはこれぐらいが好きです。


◆いぬゆずさん
>寒い中2時間半強の赤旗中断はキツかったですが、待ってた甲斐はありました。
2時間半のアイドルは辛かったですね。自分だとそこまでテンションを
維持できずに、グダグダに成りそうです(-_-;)

>しかしレース撮影で見たことが無いようなISO感度ですね(笑)。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/742/3742056_m.jpg
いやいや、S耐のナイトはもっと上がりますよ(^^;)
光が有ればISO感度が上がっても荒れにくいですが、光が無いと
厳しいですよね。もう少し絞りを開けても良かったのではと思います。

UPする写真は高ISOの物をピックアップしてみました。
嬬恋は他人のフラッシュを拾ってオーバー気味ですが、光が有る
せいか、意外と荒れてないです。

書込番号:24959506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/10/10 21:16(1年以上前)

>RED MAXさん

F5.6 × 2倍テレコンなのでF11が最小になっちゃうんですよ(笑)。
11月のラリージャパン、鞍ヶ池SSでのナイトステージではF2.8/70−200GMUを使える距離であることを期待しています。

書込番号:24959590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/10/27 00:52(1年以上前)

KYOJO優勝の翁長選手

Lolaさんのお知り合いです。ちゃんと撮れてなくてスミマセン(^^ゞ

インタープロト第3戦優勝の山下選手

ジャガーのSCがカッコよかったです(´▽`*)

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

日曜日にインタープロトシリーズ観に行ってきました!
併催レースも沢山あり、見どころ満載で楽しめたのと、
現地でエロ助さんとLolaさんにもお会いすることができました。

>RED MAXさん
400oでこのサイズ撮れるんですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/741/3741275_m.jpg
オートポリス一度は行ってみたいです。

>いぬゆずさん
>Ujizaneさん
雨のなか走るF1カッコいいです!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/742/3742061_m.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/741/3741759_m.jpg
水煙巻き上げるほどの雨量で走るF1はなかなか観れないと思うので、
とってもラッキーでしたね!

>始まりはStart結局はエロ助…さん
>Lola T70 MkIIIBさん
日曜は、ご一緒出来て楽しかったです!
またお会いしたときはよろしくお願いします。

次は11月のもてぎSGTに行く予定です。
では。(=゚ω゚)ノ

書込番号:24982320

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/10/28 19:08(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

先々週の全日本ラリー最終戦に行ってきましたので、写真UPします。
と言ってもリエゾン(移動区間)でSSでは無いですが・・・


◆いぬゆずさん

>F5.6 × 2倍テレコンなのでF11が最小になっちゃうんですよ(笑)。
了解です。Exif情報をあまり見てませんでした<(_ _)>


◆写したがり屋のBENNYさんクチコ

>400oでこのサイズ撮れるんですね。
申し訳ありません。トリミングしておりました<(_ _)>
このサイズで撮るにはTC14が必要です。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/748/3748085_m.jpg
色々なSCが有るんですね。初めて見ました。

書込番号:24984436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/11/12 07:13(1年以上前)

公道を普通に走るラリーカーが新鮮

道端にラリーカー停車

紅葉を背景に

サービスパークのヌービル車

>RED MAXさん、部員の皆さん、おはようございます。

今日はラリージャパン三日目です。
初日はシェイクダウン直前からSSの下見を兼ねて鞍ヶ池公園近くでリエゾン撮影しました。
その後サービスパークに行ってから夕方鞍ヶ池公園SSS(スーパーSS、走行順を主催者が決められるそうな)に臨みました。

昨日、11日は前泊して伊勢神トンネルSSへ。
ちょっと運営のごたごたもありましたが、朝のSS2は牧場から見上げる構図、午後のSS5は下ってくる車両を見送る比較的見通しのいい構図でした。

事故、SSキャンセルが相次ぎ、特に昨日の午前中の選手のインタビューでは「どんな印象?」と聞かれて皆口ごもるのが印象的でしたね。

書込番号:25005543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/11/13 02:04(1年以上前)

>RED MAXさん
皆さん

初日、二日目午前と荒れ模様のレースも二日目午後からは落ち着いてきたようです。
選手たちのコメントも前向きになって来て「楽しめた」という声も聞かれるようになりました。

三日目の競技を終え、残念ながらSS14はキャンセルになってしまいましたが、勝田選手は4位につけ表彰台まであと一歩です。

これからいよいよ最終日の競技が始まります。

書込番号:25007027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/11/14 16:56(1年以上前)

>RED MAXさん
みなさん

昨夜豊田スタジアムでのセレモニアルフィニッシュ見てから22時過ぎに帰宅し、今日はお休みをとってなんとか現像追いつきました。
最終日の恵那SSは素晴らしかったです、岡崎SSSと並んで私にとっての名物SSです。
来年は三河湖行きたいけど(笑)。

書込番号:25009534

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/11/14 21:41(1年以上前)

数少ないナチュラルのもの→メディアのフラッシュを拾ってほとんど止まってます

ラリー2はGT300の様に車種が多く楽しいですね。

フォードもかっこいいですね

後続車をカットする為トリミングしてます。

モタスポ部員の皆さん こんにちは

自分もラリージャパンに行ってきました。行ったと言っても
SS1の鞍ヶ池のみで、他は専らリエゾン撮影に勤しんできました。

鞍ヶ池はラリー2のクラスからスタートで、ラリー1の本命
マシンが走る頃には、真っ暗で肉眼ではそれなりに見えても
ファインダー越しではf2レンズを以てしても、光量が肉眼の
1/4相当になる訳で、なかなかターゲットを補足できません
でした。(-_-;)

リエゾンは、地域住民の沿道応援が多く、自分としてはリエ
ゾン感をあまり出したくないので、車通りが少なく、人も
なるべく入り込まない様なポイントを探すのが大変でした。

もてぎのS-GTの整理もまだ終わっていませんが、いぬゆず
さんがラリージャパンの写真をUPしてくれていますので
ラリージャパンを優先します(^^;)


◆いぬゆずさん
子細なレポートと写真のUP、ありがとうございます。
4日間フルに楽しまれた様で、羨ましいですね。

>最終日の恵那SSは素晴らしかったです
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/754/3754981_m.jpg

林間を駆け抜けるWRカーは良いですね。次回はこういった
ギャラリーポイントをゲットしたいですね。

書込番号:25009993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/11/15 01:00(1年以上前)

RED MAXさんとレース大好きの皆様こんばんは。

10月後半に行われました富士チャンピオンレース第5戦?に行って参りました。
えらく遅れましたがインタープロトから。

SGTに劣らず迫力ありました。
御一緒させていただいたLola T70 MkIIIBさん、ありがとうございました。

このシリーズ、色々な車のレースが有って思いのほか楽しく観戦できました。 ^^

ここのところ、自作で防湿庫を作っていたので、写真チェックが遅れました。

先日のもてぎSGTも含め、まだまだ未チェック写真がたくさんあります。

OFF期間の在庫にこまらないかも。 ^^

書込番号:25010256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/11/15 19:10(1年以上前)

伊勢神SS

伊勢神SS

伊勢神SS

恵那林道SS

>RED MAXさん

近くにいましたね(笑)、J Sportsのインタビュアー来てた当たりですよね?
鞍ヶ池公園では「あれ?芝生ゾーンと展望台ゾーン(って名前じゃなかったと思うけど)どっちが良いんだ?」ってまごまごしてるうちに場所が埋まってしまい、進入を撮れる構図で妥協しました。

先述しましたが今回当たりとハズレの差が激しかった気がします。
私としては来年鞍ヶ池と伊勢神はナシ、恵那と岡崎は是非って感じですね・・・岡崎と三河湖が重ならないともう最高なのですが。

さあ、年明けたら嬬恋に来年こそ行けるかな。

書込番号:25011225

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/11/15 20:00(1年以上前)

紅葉がきれいだったので、止めてしまいました(^^;)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆始まりはStart結局はエロ助…さん

>先日のもてぎSGTも含め、まだまだ未チェック写真がたくさんあります。
行かれていましたか。最近は現地で顔を合わせることが少なく、ちょっと
寂しいですね。

インタープロトも行きたいと言っているのですが、他のイベントとバッ
ティングで諦めています(>_<)


◆いぬゆずさん

>近くにいましたね(笑)、J Sportsのインタビュアー来てた当たりですよね?
もっと下でした。階段のはじまりぐらいで、目の前にWRCのTVクルー
が陣取っていました(T_T)。メディアのお尻を拝みながらの\13,000かよ
と腐っていました(-_-;)

>まごまごしてるうちに場所が埋まってしまい、進入を撮れる構図で妥協しました。
一緒ですね。自分も芝生エリアに一旦入ってから、こっちじゃないと思い
展望ゾーンに向かいました。ほぼ埋まっていましたが、1名分のスペースが
何とかあったので、割り込ませてもらいました。

展望ゾーンも当初の案内と変っていてウロウロしてしまいました。
チケット販売後に大きな変更が有ったり、イベントが追加されてりで、中身
の判らない福袋を買ったようで、不満タラタラです。


因みにミラーレスはISO感度のUPがファインター画像に反映されるので
夜間撮影は楽でしたか?

書込番号:25011297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/11/17 08:47(1年以上前)

伊勢神SS

恵那林道SS

岡崎SSS

鞍ヶ池公園SSS

>RED MAXさん

鞍ヶ池公園ではMモードで調整しながら撮ってました。
最初にラリー2が来てくれたので多少明るさなど調整は出来ました・・・でも暗めの設定ですのでヘッドライトが正面から当たるとき以外は画面暗いですよ、もちろん見えないほどじゃないですけど。

今年はSSの観戦券販売数も手探りじゃないかと思うのですが、鞍ヶ池公園SSSは詰め込みすぎ、伊勢神SSはまだ余裕あるんだけど特に牧場周回路が見えにくすぎ、岡崎SSSはまだ余裕ありそう、恵那SSはちょうど定員って感じでしたね。
特に恵那はコース見下ろす斜面にひな壇切って足場設置して観客席を作ってくれてましたので、上段からでも見えやすく定員も把握しやすかったのだと思います。

来年は観戦エリアを拡大してほしいですね、もちろん運営スタッフの数も要るし、アクセスやそもそも観戦場所借りられるかって問題もあるとは思うのですけど、チケット秒殺はカンベンしてほしいです(笑)。
あと、1本しか見られないステージと2本のステージが同値ってのもどうかと思います。岡崎のみ1万円で他のステージは一律1万3千円(追加で販売した新城は1本で確か1万円)、1本のみ観戦可能なステージは半値は無理でもせめて1万円ですね。
しかし、それすらも高いと思う。ファンが毎年来て宿泊して複数のステージ券買ってもらうなら、2本で1万円は切らないとダメだと思います・・・理想は2〜3万円でフリーパスなのですがSS入場人数をコントロール出来ないから厳しいかな、「4日間有効、入場SSは購入時に申請して予約」とかって形で出来ないかな(笑)。

書込番号:25013237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/11/18 00:44(1年以上前)

>RED MAXさん
>いぬゆずさん

ラリーいいっすね! ^^

書込番号:25014364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/11/18 01:01(1年以上前)

ローラさんのお知り合い

今度はZ6IIの写真です。

レンズはなんとSONYの400oです。

優秀なマウントコンバーターを見つけました。^^

書込番号:25014373

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/11/18 21:48(1年以上前)

GRカローラも0カーとして走ってました

コバライネンも頑張ってました

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆いぬゆずさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/755/3755949_m.jpg
ターマックはやっぱりいいですね。惜しむらくはテープですね(^^;)

>でも暗めの設定ですのでヘッドライトが正面から当たるとき以外は画面
暗いですよ、もちろん見えないほどじゃないですけど。

回答ありがとうございます。
そうですか。レフ機より明るいと思いますが、そこまではと言うことですか。


◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>ラリーいいっすね! ^^
いいっすよ!(^^)! 安全対策で過激なシーンは観戦できませんが、意外と
迫力有りますよ。

来年はRally of Tsumagoiは有ると思います。(有ると信じたい。)
雪の状況にも依りますが、日本唯一のスノーラリーで掻き揚げる雪で
絵的にもGoodです。行きましょう。

書込番号:25015411

ナイスクチコミ!2


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/20 17:29(1年以上前)

RED MAXさん、みなさん、こんにちは。

スーパーGT最終戦もてぎに行ったので貼っておきます。

ではでは。。

書込番号:25017977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/11/20 19:31(1年以上前)

FIA-F4シリーズチャンプの小出選手です。

F4はS字外周側から撮りました

SGT練習走行はS字インフィールド側から

FCY練習をG席から

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

わたしもスーパーGT最終戦もてぎ行ってきました。
予選日の写真貼らせてもらいます。

書込番号:25018174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/11/20 19:36(1年以上前)

連投すみません

予選は、5コーナーの激感エリア行ってきました。
とっても遠かったです( ̄▽ ̄;)

決勝日とCNFテストの写真また貼りにきます。

では(=゚ω゚)ノ

書込番号:25018183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/11/20 21:23(1年以上前)

訂正です。
先ほど貼ったHFDP RACING TEAMのゼッケン6は西村選手でした。<(_ _)>
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/757/3757092_m.jpg

小出選手の写真貼り直します。

では。

書込番号:25018330

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/11/21 18:35(1年以上前)

クラッシックカーもデモランしてました。

モタスポ部員の皆さん こんにちは



◆zc777さん

>スーパーGT最終戦もてぎに行ったので貼っておきます。
自分も行っていましたが、まだ、整理が終わっていません。(^^;)

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/757/3757048_m.jpg
これはS字のインサイド、TOMSテント?トヨペットテント?の横あたり
でしょうか?トリミングしなくても被写体を隅にレイアウトできるのは
ミラーレスのメリットですよね。バッチリ決まってますね。


◆写したがり屋のBENNYさん

>予選は、5コーナーの激感エリア行ってきました。
>とっても遠かったです( ̄▽ ̄;)
激感エリアと言う言葉に惹かれるものは有りますが、
かなり遠く、行き方も良くわからない謎のエリアですよね。
暇な時で良いので、行き方の解説をよろしくお願いします<(_ _)>

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/757/3757098_m.jpg
SSが1/25とは思えないほど、疾走感が有りますね。

書込番号:25019338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2022/11/22 23:45(1年以上前)

5コーナーの行き方と撮影ポイントです

Q1は斜面からフェンス避けて撮影

斜面だと足がだんだん痛くなってくるんですよね

Q2はフェンス抜き、いい感じの西日で撮れました

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

MAXさんからリクエストいただいた謎のエリアのレポートさせていただきます。
行き方は、4番ゲートからオーバルを北上し、4ターン付近でサービスロードに入って
さらに奥の激感エリアまで入っていくことになります。

アマチュアカメラマンが集結するS字方面からのアクセスだと、かなりの距離になりますね。
わたしは午前中にS字とG席で撮ったあと、ビクトリースタンドで昼飯食べて、
午後は、5コーナーでF4決勝とSGT予選を終了まで撮影してきました。

「激感エリア」とありますが、他のエリアより間近で撮れるわけではなかったです。
距離感で言えば、130Rの内側とかS字の一つ目とかのほうが、近い感じがしました。
でも、西日に横っ腹が照らされる絵がおっきく撮れたので、追加料金払った価値は、
あったと思います。(`・ω・´)b

あと撮影ポイントですが、アングル低くしようとするとフェンス抜く必要あります。
一番奥のサイドフェンスまで行けば、正面のフェンスをギリ避けられるポイントありますが、
傾斜がきつい斜面に立つことになり、姿勢保つのに体力消耗するのが難点です。
画質落ちるけど足場の良いフェンス前で楽に撮るか、どっちか選択になります。

以上謎のエリア解説でした。<(_ _)>

書込番号:25021050

ナイスクチコミ!3


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/23 16:28(1年以上前)

キラリーン

RED MAXさん、皆さん、こんにちは。

今回もSGT最終戦もてぎの写真を貼っておきます。

>RED MAXさん
あの写真、その通りでS字の内側、丘の金網の無いところから撮りました。
私の場合、ほとんどの写真がトリミングしてます〜

>写したがり屋のBENNYさん
私も以前、5コーナーがフリーだったときに行ったことがあります。
昔は仮設の小さいスタンドがあったような記憶があります。

書込番号:25021833

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/11/23 20:29(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆写したがり屋のBENNYさん

>謎のエリアのレポートさせていただきます。
わざわざMAPまで作って頂いて丁寧な解説をありがとう
ございます。オーバルの3〜4コーナーのインサイドに
通路が有るんですね。今回、いつもの駐車券(S3)が取れ
ずに、オーバルの3〜4コーナー駐車場に止めたのです
が気が付きませんでした。(^^;)

>追加料金払った価値はあったと思います。(`・ω・´)b
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/757/3757883_m.jpg
一見するとヘアピンにも見えますが、日の当たり方で
いろいろな写真が撮れそうですね。


◆zc777さん

>私の場合、ほとんどの写真がトリミングしてます〜
自分もトリミング派です(^^;)
コーナーの入口から出口まで流しっぱなしなので、遠い
所は小さく写っているので、平気でトリミングしてます。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/758/3758102_m.jpg
Zはバックがカッコイイですよね。

書込番号:25022149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/11/26 00:47(1年以上前)

F-2B歓迎フライトではエロ助さんとお会いしました。

130Rの内側です。こっちのほうが激感?

インパル27年ぶりチャンピオン\(^o^)/

リアライズのタイヤ脱落からのV奪還も感動でした(´▽`*)

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

スーパーGT最終戦もてぎ決勝日の写真貼ります。

>RED MAXさん
>一見するとヘアピンにも見えますが、日の当たり方で
>いろいろな写真が撮れそうですね。
ヘアピンと比べると、低めのアングルで逆光になるから、
違う絵が撮れて面白かったです。
今回は西日狙いでしたが、また他の時間帯の光で
撮ってみたいです。

>zc777さん
5コーナーは、以前フリーだったんですね。
遠いし、周りに何もないし、またフリーにして欲しいです。
あ、ちっさい仮設スタンドまだあります。(^^)

あとカーボンニュートラル フューエルテストの写真もあるので、
また貼りにきます。
では。(=゚ω゚)ノ

書込番号:25025166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/11/30 17:36(1年以上前)

RED MAXさん
レース大好きの皆さま、こんにちは。

私ももてぎSGTに行ってきました。
取りあえずNikonD500写真を4枚で〜す。

書込番号:25032694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2022/11/30 22:43(1年以上前)

行ってみたかった130R内側からのアンダーブリッジ!やっと撮れました

トリミングに、ホワイトバランス弄ってます

キラリーン

ほぼS字の外側で撮ってました

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

もてぎ決勝翌日のカーボンニュートラル・フューエルテストも行ってきたので写真貼ります。

ビッグレース以外の、通常営業だと、どこまで入ってよいのかわからず、
入場ゲートのお姉さんに確認したら、「規制してないところなら入っても大丈夫」と大雑把なお返事が。
5コーナー内側のパドックまで行ってみたものの、小心者なのでそっと引き返し、
無難なS字界隈をぐるぐるドライブしながら撮ってきました。(*ノωノ)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
12月の富士チャンピオンレース行かれるんでしょうか。わたしは用事で行けないです。( ノД`)
来年どこかのレースでお会いできたら、またよろしくお願いします。<(_ _)>
1/10秒四連発さすがです。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/760/3760690_m.jpg

>RED MAXさん
>zc777さん
わたしもトリミングとか普通にやってます(^o^)丿
ベースは学生時にやってた白黒現像&プリントで、
トリミングとか、覆い焼きとか、躊躇なくやってましたから
デジタルになっても変わらず、気の向くまま弄って楽しんでます!

次は、今週末のニスモ フェスティバル行って、今年のレース撮り納めする予定です。
では(=゚ω゚)ノ

書込番号:25033207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/12/01 11:19(1年以上前)

久しぶりのヴィクトリーコーナー

こんにちは〜! ^ ^)/

>写したがり屋のBENNYさん
12月チャンピオンシリーズ、私も行けそうにないです。

さてもてぎですがNikonレフ機で行って参りました。
ミラーレスがだいぶ流行って浸透してきている今日この頃ですが、レフ機とどっちが良いのか明確に私は判断できないですね。^^

慣れている事もあるでしょうし。レフ機はやはり撮りやすいです。^^

書込番号:25033729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/12/01 20:36(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆写したがり屋のBENNYさん
>行ってみたかった130R内側からのアンダーブリッジ!やっと撮れました
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/760/3760761_m.jpg

なかなか見ないショットですね。いきなり視界に飛び込んで来て、流しの
追従が難しそう〜



◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>取りあえずNikonD500写真を4枚で〜す。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/760/3760689_m.jpg
よくもまあ750mm相当で、1/10まで行きますね(^^;)「とろけるようなボケ」
ではなく「とろけるようなブレ」ですね。

>ミラーレスがだいぶ流行って浸透してきている今日この頃ですが、・・・
どなたかZ9でモタスポ撮影されている人はいないですかね。
被写体検出の「車」はどこにAFが合うのか興味が有るのですが
情報無いですか?

書込番号:25034471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/12/02 14:07(1年以上前)

こんにちは〜

D500とD6の写真を載せてみました。
位置が微妙に違うんですが、750mmち700mmの画角の微妙な違いでしょうかねえ。^^

>RED MAXさん
Z9を身近で使っている友人は柴りょうさんが居ますが、仕事で忙しくて今シーズンはサーキット来れていないようです。来年に期待してみましょう。^^

書込番号:25035425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2022/12/02 14:20(1年以上前)

連投すみません。

久しぶりにヴィクトリーコーナーで撮ったんですが、普段は真ん中1点のフォーカスポイントで何でも撮るんですが、思うところ有り今回はポイントを下にずらしてみました。
構図的にちょっと失敗感有りますね。^^;

あと、久しぶりの戦闘機でした。
ベニーさんと御一緒できた時の写真です。

書込番号:25035435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/12/03 20:02(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆始まりはStart結局はエロ助…さん
>Z9を身近で使っている友人は柴りょうさんが居ますが、仕事で忙しくて
>今シーズンはサーキット来れていないようです。

そうですか身近にZ9を使われている人が居られますか。でも、撮影できて
ない様では、残念ですね。

モタスポでレフ機を使用していても、あまり不都合はないのですが、花火
や紅葉を撮影していて、周辺まで良く解像するZレンズが気になりだし
ました。(^^;)

静物ならZ7Uでも良いのですが、やはりZ9が気に成ります。(^^;)
(先立つものが無く悩んでますが・・・)

>久しぶりにヴィクトリーコーナーで撮ったんですが、・・・
ヴィクトリーコーナーも一度は撮影したいと思ってましたが、あそこも
ちょっと遠いですよね。オーバルの1コーナー駐車場で撮影できれば
良いのですが、警備員に追い払われそうよね。

書込番号:25037160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2022/12/07 20:58(1年以上前)

展示だけかと思ってたら、V12サウンド聴けました!

ZはS30が一番カッコいいです(´▽`*)

ケンメリを長谷見さんがドライブ!S20サウンドがしびれます!

国さんのジェッペルでR32を駆った土屋さん!もう感動しかありません。

レース写真大好きなみなさんこんばんは!

今年のレース写真撮り納めのイベントとして
3年ぶりのニスモフェスティバルに行ってきました。

特に国さん追悼イベントの長谷見さんと、土屋さんによる
メモリアルランは感動でした。

>RED MAXさん
>いきなり視界に飛び込んで来て、流しの追従が難しそう〜
とりあえず撮っておきたくて、早めのSSしか試さなかったです。(^▽^;)
もう少し奥から補足できるので、MAXさんなら余裕で流せると思います!
今度この構図マネさせていただきます。<(_ _)>
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/761/3761058_m.jpg

>始まりはStart結局はエロ助…さん
歓迎フライトご一緒させていただきありがとうございました。
こんなにしっかり解像したの撮れなかったです。(*ノωノ)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/761/3761275_m.jpg
毎日カメラ振るトレーニングですね…。

では(=゚ω゚)ノ

書込番号:25043330

ナイスクチコミ!3


zc777さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/08 18:09(1年以上前)

キラリーん

RED MAXさん、皆さん、こんばんは。
今回もスーパーGTもてぎの写真を貼っておきます。

>RED MAXさん
自分はキヤノンユーザーですが、Z9は気になりますね。
高いカメラは買えませんが。笑
因みに私のカメラは安いR7ですが、被写体認識AFとAF追従は使ってません。
どうも使い辛く、レフ機と同じ撮り方をしてます。

>写したがり屋のBENNYさん
ニスモフェスティバル行かれましたか。
自分は2015年が最後です。
今年は家の用事があり行けませんでした。。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
今回もお会いできませんでしたね。残念っ

書込番号:25044500

ナイスクチコミ!2


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/12/08 20:37(1年以上前)

ギラリで対抗です。(^^;)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆写したがり屋のBENNYさん

>3年ぶりのニスモフェスティバルに行ってきました。
お疲れ様で〜す。
旧車のフェスティバルは良いですよね!(^^)!

>今度この構図マネさせていただきます。<(_ _)>
どうぞどうぞ、本当は場外の紅葉とホテルまで入れ
たかったですが、そこまでは下がれませんでした(>_<)


◆zc777さん

>被写体認識AFとAF追従は使ってません。
自分も結局はそうなってしまう気がします。(^^;)


写したがり屋のBENNYさんもzc777さんも『キラリ〜ン』
がうまいですね。
自分も探してみましたが有りませんでした。(-_-;)

書込番号:25044720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2022/12/09 18:56(1年以上前)

道端で身支度

陸橋抜けて

結構道端に停まっていました

>RED MAXさん、皆さん

もうラリージャパンも思い出になってしまいましたが・・・しかし着々と来年の準備はしていて、もうホテル3泊(駐車場付き)確保しちゃいました(笑)。
今年の宿泊者に対し「来年もご希望でしたら申込書を出してくれれば抽選します」ってことでアテにしてなかったのですが、多分抽選するまでもなく3泊取れたみたいです。トヨタスタジアム、新豊田駅とも徒歩5分、ラリーカーのリエゾンルート上です。

更に嬬恋ラリーの宿も取りました(笑)。嬬恋のペンションもあったので迷ったのですが、鹿沢の温泉民宿にしました。
アイテナリー見ると土日の二日間開催みたいですね。

書込番号:25045944

ナイスクチコミ!1


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2022/12/10 07:55(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは


◆いぬゆずさん
>もうホテル3泊(駐車場付き)確保しちゃいました(笑)。

さすがに行動が早いですね〜。(^^;) 白紙伝票にサイン
するようなもので、自分的にはちょっと無理ですね。

まぁ自分は地元なのでどうにでもなりますが(^-^)


>更に嬬恋ラリーの宿も取りました(笑)。
こちらは従来の3日間ではなく、Day1にギュッと詰め込め
られてしまいスケジュールがタイトですね。

まだ観戦ポイントのアナウンスが無いので、計画は未定
ですが、仁田沢-バラギ、大前-須坂は定例ポイントだと
思いますが、マンネリ気味なので門貝-パノラマ辺りで
高原らしいポイントの設定が欲しいですね

書込番号:25046515

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5179件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2023/02/13 00:09(1年以上前)

めっちゃめちゃご無沙汰しております (^^;

仕事が忙しくなってしまったのと、コロナの影響もあり、
レース写真から遠ざかっていました。

出張が多く、望遠レンズよりもドローンを持ち歩き記録動画と写真ばかり撮ってます(笑)


年度末のタイミングもあり、ちょっとだけ時間が出来ました。

何を思ったのか突然 「出張ついでに行ってみよっかな」 と岡山サーキット初めて行ってきました

岡山サーキットの前情報もなく、いきなりの現地突入だったので、
D500と400oで挑み行ってみてびっくり


・・・・レンズ長い・・・車が近い
D5で良かったんじゃね(^^;

70−200o持って行けばよかったと激しく後悔。


ひっさしぶりのレース撮影、流し撮りのカンも戻らず
初めてのサーキットで要領も解らずドタバタの大苦戦の一日でした^^

でも 久々に楽しかった♪











書込番号:25140486

ナイスクチコミ!3


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2023/02/25 17:44(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん、こんにちは

現在パソコンがトラぶっておりまして、3年以上前のデータが全て飛びました。レスキューソフト等で復元を試みるも、ファイル名はそのまま復活するものの、中のデータがぐちゃぐちゃ状態です。まだシステム自体も不安定でなかなか本稼働には至りません。なのでしばらく書き込み等進まないと思いますのでご了承下さい。

>esuqu1さん
遅レスで大変申し訳ございません。
岡山はコースが近いですよね。鈴鹿や富士に慣れた目から見ると、めちゃくちゃ近く感じますよね。また金網も一重ですけど、コースが近いので200mm辺りを使ってると、結構目立つケースもあります。
以前の書き込みで、ちょっとマンネリ化したようなコメントもありましたけども、岡山国際サーキットでちょっとリフレッシュ出来たんじゃないでしょうか、また、レース写真のアップお待ちしてます。

UPする写真は、スマホ内の古い写真しかありませんが、岡山の写真です

書込番号:25158491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2023/03/01 22:05(1年以上前)

今年もキラリーン

今年もおしり

今年も夜景

このカットは、わたし的に初出しかも(^^♪

RED MAXさん、レース写真大好きなみなさんこんばんは!

先週のスーパー耐久公式テストで2023年初撮りしてきました。

シーズンオフ中は、門仲で熱田護さんの「0.2sec」、
新宿でANSP、鎌倉でOne Shot Artさん、
銀座でJRPAと、写真展を巡って
イメージはできあがってたはずなんですが…、
結果はいつもと似たような写真…(*ノωノ)

今月のスーパーフォーミュラ、スーパーGTの
公式テスト2連戦までに練り直しです(^^ゞ

それでは

書込番号:25164387

ナイスクチコミ!1


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5179件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2023/03/01 22:59(1年以上前)

>RED MAXさん

ご無沙汰です^^

パソコン、偉いことになってますねぇ〜
私は過去の写真は殆ど外付けHDDに移動しているので
ゴミのように過去の写真は残ったままです・・・確認してない写真もどれ程あるのか(^^;

将来、動けなくなったときに整理をしようと貯めているわけですが
動けなくなったらパソコンも使うことないでしょうねぇ(笑)

RED MAXさんの写真がなくなる・・・

それは痛いっ 絶対に勿体ないわぁ〜
質が違いますもん、捨てるものも殆どないぐらいのデータが戻らないなんて
あってはなりません。キッパリ

科捜研に持っていきましょう(⌒∇⌒)


さてさて、ご察しの通り岡山は写欲を思い出させてくださいました。

ミラーレス用に、新たにパナライカ100-400を買い足し、はじめて超望遠ズームというレンズ買いました。
動画用のGH6にこのレンズで、飛行機やレースを撮る目的以外に
やっぱり「軽い」「小さい」は大きいです。

先日のD500と400/2.8の手持ち撮影はつら過ぎました(^^;
久々の重量級レンズは左手が持ちません・・・

一脚を使いという選択のほかに、今度は本物の三脚と運台を使うという選択が増えました。
流すという遊びから、スロー(動画)という遊びも目指したいなぁ〜と

カメラ目線と構図で動画を作ってみたいなぁ〜と、ドローンとは違うものを作ってみたいですね。


今週の出張は、D5と200oを持ち梅スナップ
GH6に100-400を付けて運用練習

春からのレース、飛行機、戦闘機楽しみです^^
残念なのは、今週末の鈴鹿は四国に居るのでいけません(涙








書込番号:25164463

ナイスクチコミ!0


スレ主 RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件 RED MAXの道しるべ 

2023/03/23 21:31(1年以上前)

モタスポ部員の皆さん こんにちは

ご無沙汰しております。PCの都合もありなかなか書き込みも出来ませんでしたが
2023年のモータースポーツは動き出してしまいましたので、スレもpart14を店じまい
してpart15に移行したいと思います。


今後はpart15へ書き込みください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/#25192533

書込番号:25192540

ナイスクチコミ!2


返信する

スレッドの先頭へ

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最初前の6件次の6件最後

「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング