デジタル一眼カメラなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

デジタル一眼カメラなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(97137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4029

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1097

返信183

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:2625件

今回もかっこいい鉄鳥写真とは? とのテーマで、開始します。180投稿を超えた時点で、ナイスの数などを参考に優秀な作例と判断してgood answer選出させていただきます。
○○○○○○○○○○○○○○○○
鉄鳥(旅客機、戦闘機etc)の写真を機材情報込みで掲示しませんか?  

思うに、ここ5年ほどの高倍率コンデジの進歩は著しく、手軽に飛行機写真を始めるのにうってつけの状況となりました。

無論、フルサイズ、大型望遠レンズに画質でかなう事はありませんが、一昔前に比べるとコンデジの画質も大きく改善しています。手軽に持ち運べるメリットも考慮すると、サブ機としての魅力も高まりました。EVFなら動画撮影も簡単です。

 とは言うものの、機種によって使い勝手、画像の特性も異なり、どの機種が自分の好みに合っているか、比較する意味もあるかと思います。

このあたり、機種選びの参考にする意味で、色々な機種(高倍率コンデジ、4/3、APS-C,フルサイズ×レンズetc)の写真を作例として板に集める意味も有ると思いますし、交流の場としても活用いただければと思います。

過去の板はこちら
鉄鳥写真館
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/#tab
引越し! 鉄鳥写真館
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19145755/#tab
鉄鳥写真館  その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19248194/#tab
鉄鳥写真館  その3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19470183/?lid=myp_notice_comm#19470183
鉄鳥写真館  その4
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19814272/?lid=myp_notice_comm#20080158
鉄鳥写真館  その5
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20081814/?lid=myp_notice_comm#20250213
鉄鳥写真館  その6
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20250487/?lid=myp_notice_comm#20250487
鉄鳥写真館  その7
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20364985/?lid=myp_notice_comm#20464610
鉄鳥写真館  その8
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20472599/?lid=myp_notice_comm#20561827
鉄鳥写真館  その9
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20564154/?lid=myp_notice_comm#20564154
鉄鳥写真館  その10
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20671029/?lid=myp_notice_comm#20767278
鉄鳥写真館  その11
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20768328/?lid=myp_notice_comm#20768328
鉄鳥写真館  その12
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20839701/
鉄鳥写真館  その13
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20893520/
鉄鳥写真館  その14
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20943148/
鉄鳥写真館  その15
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21032157/?lid=myp_notice_comm#21118850
鉄鳥写真館  その16
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21123700/Page=10/
鉄鳥写真館  その17
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21235857/
鉄鳥写真館  その18
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21336195/?lid=myp_notice_comm#21453411
鉄鳥写真館 その19
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21453515/?lid=myp_notice_comm#21453515
鉄鳥写真館 その20
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21650130/?lid=myp_notice_comm#21811664
鉄鳥写真館 その21
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21812456/Page=10/
鉄鳥写真館 その22
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21985049/?lid=myp_notice_comm#22188152
鉄鳥写真館 その23
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22195030/?lid=myp_notice_comm#22195030
鉄鳥写真館 その24
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22389111/Page=1/
かっこいい鉄鳥写真とは? その25
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22651034/?lid=myp_notice_comm#22847010
かっこいい鉄鳥写真とは? その26
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=22852799/
かっこいい鉄鳥写真とは? その27
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23052516/#23206806
かっこいい鉄鳥写真とは? その28
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23206865/#23496842
かっこいい鉄鳥写真とは? その29
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23502006/#23626261
かっこいい鉄鳥写真とは? その30
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23800940/?lid=myp_notice_comm#24319287

固い口上抜きにして、気軽にご参加お待ちしております。いつもの事ながらスレ主、遅レスにつきご容赦下さい。


書込番号:24322559

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/09/04 01:26(1年以上前)

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

>かばくん。さん
31号機テイクオフ、おめでとうございます。(^o^)
そしてありがとうございます。m(_ _)m

30号ではGA頂きありがとうございます、大変嬉しいしだいです。

今週の爆音浴から貼らせて頂きます。

皆さん、本スレでもよろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:24322683

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/04 02:59(1年以上前)

なんかしばらくぶりですねこのスレ。
6月に機材がフルサイズになったんですが望遠レンズがまだなかったりして。

@成田空港

書込番号:24322721

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/04 03:24(1年以上前)

過去スレを調べたらこの段階から貼られてませんでした笑。

コロナ騒動が勃発した瞬間に資金繰りに奔走したANA。
日本政策融資銀行と都銀団から巨額の劣後ローンを借り入れて倒産を免れました。

当然銀行は貸した資金を回収するためANAに熾烈なコストカットを要求するワケで・・・
今後、汐留本社を引き払って田舎に押し込められるかもしれないANAの新しい夜明けを
象徴するカットになりました。

なお2カット目から4カット目に写る3本の塔の真ん中の旧ランプタワー(新東京国際空港旧管制塔)、
ここは成田闘争でのゲリラによる管制塔占拠事件の舞台で、この塔を毛嫌いする人もいるために
既に取り壊されてこの世には存在しません。

いい記念写真になりました。

書込番号:24322729

ナイスクチコミ!8


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2021/09/04 05:48(1年以上前)

31便テイクオフ、おめでとうございます。
近況は、777が動かなくなって、つまんなくなってしまいました。787だらけっす。
唯一の救いは那覇一日二往復のA350。でもマニア目線で777に比べ迫力はイマイチですが、大型機を飛ばしてくれているJALには感謝。こうなると、今、最も撮りたいのは767になりました。777不在になると、やっぱし767がエンジンサウンドも最高っすね〜 マニア目線で。

かばくん。さん
四枚目のアントノフ私ゃ未だ見た事ありましぇん...

銀さん
自衛隊機も撮れる空港裏山っす〜

EOS 6DUユーザーさん
マウント総とっかえっすかぁ〜
おめでとーございますっ(^^)/

ではでは〜(^^)/~~~

書込番号:24322777

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/04 08:17(1年以上前)

VISTA-JET

信州まつもと空港(初撮りスマホ)

爆焼け

羽田Night

かばくんさん その31開設おめでとうございま~す(^.^)/

31で即思い浮かべるのは掛布(^.^)
掛布と言えばタイガース )^o^(
タイガースと言えば六甲おろし♪
 こ~べ~と言えば、わっふい♪
ピカチュウジェットも撮りに行きたいです\(//∇//)/


>むーぞうさん
前スレで城南島行き方ルート有難うございました(^人^
笛さんにおんぶして貰い、先日行ってきました。
あ、写真は私だけ一枚も撮りませんでしたm(_ _)m
なので証拠写真はございません(*^^*)

今度行ったらちゃんと撮って来ます。


書込番号:24322908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2021/09/04 09:25(1年以上前)

35mm換算400mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影

35mm換算300mmで撮影

35mm換算iAズーム800mmで撮影


かばくん。さん、おはようございます。

アップしたブルーインパルスの写真は
今年のチューリップフェアの開幕に合わせて飛来した時に撮影した写真です。

今年もコロナの影響で、ブルーインパルスの雄姿を航空祭で見ることは出来ませんが
オリンピックやパラリンピックなど、いろいろなイベントに花を添える展示飛行を見せてくれますね。

厳しい訓練で培った卓越した操縦技術でT-4を自在に操り
観客に、夢と感動と笑顔を届けてくれる隊員のみなさんに感謝です。

書込番号:24323036

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/04 09:40(1年以上前)

パラの数日前の予行演習のブルーインパルス

どこにいるかな?(笑)

書込番号:24323066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/04 10:05(1年以上前)

室内鉄鳥写真

>sweet-dさん
SONYがα77V出してくんないから・・・・

ただレンズが105oまでしかないんでしばらくは77併用になる予定です。

書込番号:24323110

ナイスクチコミ!3


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/04 10:11(1年以上前)

アジア・パシフィック

メキシコ空軍

エア・アスタナ

クウェート



鉄鳥を愛する皆様今日は。
  成田国際航空便りで〜す。

かばくんさん。その31開店有難う御座います。
本スレでも皆さんよろしくお願いします。(^_-)-☆

在庫からですがまだUPしていないスペマ機を張り付けます。

1,アジア・パシフィック・エアラインズ Boeing 757-200 (N688SL)

2,メキシコ空軍 Boeing 757-200 (TP-01)

3,エア・アスタナ Boeing 767-300 (P4-KEB)    
  カザフスタンの航空会社

4,クウェート航空 Airbus A320neo (9K-AKQ)


又お邪魔します、では皆様息災で。





書込番号:24323121

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/04 12:07(1年以上前)

かばくんさん 新スレおめでとうございます♪

たま~に皆様の作品を拝見させて頂き、勉強させて頂いておりますm(_ _)m
また楽しませて頂きますね、よろしくお願いします♪

書込番号:24323357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/09/04 14:46(1年以上前)

これでFDAコンプリートしました。

かばくん。さんと鉄鳥追いかけているみなさんこんにちは

>かばくん。さん
31開設おめでとうございます。
その30ではお世話になりました。(あまり参加できていませんが)

31ではもう少し参加出来るよう努力してみようと思います。


ご参加のみなさん、よろしくお願い致します。

書込番号:24323606

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2021/09/04 14:58(1年以上前)

オリ

パラ

>かばくん。さん

その31開設おめでとうございます。

そしてご無沙汰しております。

どなたも貼られていないようなので、なんの変哲もない記録写真ですが。。。


>fraeklshさん

誤爆にはご注意ください。

書込番号:24323631

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/04 16:09(1年以上前)

>かばくん。さん
鉄鳥loveの皆さんこんにちは!
31便おめでとうございます(^O^)
引き続き宜しくお願いします!

>mirurun.comさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3591897_f.jpg
ご無沙汰しております。
ブルーインパルスカッコいいっす!裏山です。
今度、バイコン連結の方と、浜の大富豪さんと遊べたら嬉しいです^ ^

>おじぴん3号さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3591892_f.jpg
また、19エンド行きましょう!

>fraeklshさん
貴兄の作例は?

>鮎吉さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3591794_f.jpg
さすが成田ですね?
珍しい機体が見れて裏山です^ ^
成田行きたいなぁ?

>Komachi-worldさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3591770_f.jpg
爆焼け、さすが持ってる男は違いますねぇ?^ ^
城南島までおぶったのになぁ?^ ^

>すうぃーとさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3591744_f.jpg
雨のスカパーも行きたいなぁ?
さすが雨の帝王!

>銀さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3591723_f.jpg
広角新鮮です^ ^
今度是非ご一緒しましょう(^。^)


また遊びに来まーす^ ^

書込番号:24323734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/04 17:58(1年以上前)

>笛吹いたら踊ったささん
別に任意ではあるんですが、写真データは縮小していない原版をそのまま上げるというのと
最低限度Exifは残した方がいいと思いますよ?

ここ、1枚あたり30MBまで対応してるんで。

書込番号:24323922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/04 18:56(1年以上前)

あああぁっとーーーーーーーーーーッ!!
これは完全に反則技なんじゃないでしょうーーーかーーーーーッ!!

でもアタシ、こういうスナップショットみたいなのの方が得意なんですよ。
アタシ、パスポートなんか持ってないし、やまびこ号とスーパーやまびこ号とMaxやまびこ号と
はやて号とこまち号とはやぶさ号しか乗ったことないんで、

旅立ちの高揚感を分けてもらいたくて(笑)。

書込番号:24324024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2021/09/04 21:05(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん

別に任意ではあるんですが、人を不快にされるようなコメントしないほうが良いですよ。というのと
もうそろそろご自身が疎まれているってことを認識され、どうすれば良いか真剣に考えた方がいいと思いますよ?

ここ、飛行機好きが楽しく集う場所なので


かばくん。さん 鉄鳥大好きな皆さんこんばんは^ ^
画像はスマホの中のなのでごめんなさいなものですが、ひとまずこれでご勘弁m(_ _)m

書込番号:24324313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/04 21:56(1年以上前)

かばくん。さん、皆さん、こんばんは。

鉄鳥写真館 その31開設おめでとうございます!
その30での投稿からご無沙汰しておりましたがこちらでもまた貼らせていただきます。

ブルーインパルスの松島基地上空訓練でのショットです。
初めて青空の下でブルーinブルーを撮影出来てうれしかったです(^^)

(機材:サイバーショット DSC-RX10M4)

書込番号:24324420

ナイスクチコミ!9


nobu-g3さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/05 00:47(1年以上前)

横から

エンジンは外しています

柵は割と低いです

みなさん、こんばんわ!

かばくん。さん、その31の開設ありがとうございます。
ちょっと出遅れたかな?

去年の6月に百里から築城やって来たファントムが、
築城基地の近くにあるメタセの杜という物産館に展示されました。
部隊マークは第304飛行隊の天狗ですが、
第304飛行隊にF-4EJ改を配備した事はありませんでした。
暫定滑走路のほぼ延長線上にありますので、
広角レンズを使えばF-2との2ショットが撮れる可能性大です。

書込番号:24324700

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/09/05 08:55(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん
あら?スマホからの投稿はexif消えてしまいますよ。
なので笛さんやRYOさんの投稿に悪意は無いのは明白です。旧アカからたくさん投稿してるのでご存知と思っていました。
もし知らなかったのならそう言うことなのはここで覚えてください。
知ってての発言なら悪質ですね、今後大人の対応をお願いします。

今回は自分もスマホからなのでexif入らないけど

書込番号:24325002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


J.Yankeeさん
クチコミ投稿数:11件

2021/09/05 09:12(1年以上前)

B777めっきり見ることが出来なくなりました

B6はまだまだ飛来してくれています

今の旬はこの機体でしょうか(もう旬も過ぎてしまったかも)

かばくん。さん、鉄鳥をこよなく愛する皆様
鉄鳥写真館その31テイクオフおめでとうございます!
例によって今回も貼り逃げにて失礼いたします<(_ _)>

なかなか状況が好転せずスッキリしない日々ですが、心穏やかに健やかに過ごしたいものです。
皆様、お体に十分気を付けて写活満喫されて下さい!

書込番号:24325028

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/05 10:03(1年以上前)

>笛吹いたら踊ったささん
しっかとこの目で笛さんがアップしたショットを撮ってる所を横で見てましたよ(^.^)/
大切なお仲間と一緒にね(^-^)♪

>mirurunさん
>柴-RYOの輔さん
リスペクト (^^)v

書込番号:24325117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/09/05 13:30(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん
わかって貰えなかったかな?
ここはスマホからの投稿はexif付かないのよ。
なので笛さんはexifを隠した訳じゃないのと
ご自分でも任意でと書いてますよ。

スレ主さんは飛行機の写真をみんなで楽しみたいんです。
もうこの辺りで場外乱闘は止めてください。

書込番号:24325434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/05 17:14(1年以上前)

皆さん、こんにちは。その31がスタートして早々、結構波風が立っていますね。ここは、鉄鳥好きの人が集まって、こんなのとれたよ〜 とか、こんな撮影法もあるよ〜 とか見せっこするための場所として運営してきたつもりです。

私自身、某飛行機サイトで、コンデジでいろいろアップして楽しんでいたころに、運営スタッフから、”そんなしょぼい機材でうちのサイトの品位を貶めるな!!” と言わんばかりに、掲載枚数制限を受けて、”それって、どうよ!”との思いからこちらを継続してきました。

確かに、ビギナークラスの機材で、商材目当てのサイトに投稿するのもどうかと思いますが、こちらの掲示板は、それこそプロからアマまで純粋に”飛行機、かっこいい!”の気持ちのみが唯一の参加資格とし運営してきた結果として、31回の開催にこぎつけられた、皆様にも思い立ったらふらっと立ち寄ってもらえたのではないかと受け止めております。

一切批判なしとは言いません、建設的な指摘ならいつでもウェルカムです。そんなつもりで運営しておりますので、そのつもりでご参加ください。

それでは、厳しめですが建設的なアドバイスを。
>EOS 6DUユーザーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591734/
カラーバランスがおかしくなっていると思います。モニターかカメラの調整は確認されましたか。ピンクの発色が多くなっています。
それこそ、Freeソフトでもモニター調整は可能ですし、現像で補正することもそれほどむつかしくはないと思います。

>こんな所で写真を披露したところで旅行代理店は、航空会社は誰も見てないし
多分こちらに乗せる作例を商材にしようと思っている人は、端からいないと思いますよ。うちの常連さんの中には、フォトコンの常連さんもおらますが、こちらはあくまで憩いの場ですので。 TPOを皆さん、わきまえて参加いただいております。

今のような心持でこちらの板に来られることはご遠慮ください。 逆に、皆さんが認めざるを得ないような、すごいショットが得られましたら遠慮なく披露ください。

書込番号:24325836

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/05 21:55(1年以上前)

先日、明石海峡あたりを飛んでいました

関西では貴重な747

皆さん、こんばんは。ここから通常モードにて。

>銀塩メダリストさん
ば、爆音禁断症状が、、、、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591723/
この撮影にトライできる環境、超絶垂涎の的ですよ。数か月に1っ回の撮影チャンスだと、なかなか、、、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3592191/
お仲間としゃべってました?  音が聞こえて、とりあえずついているレンズで、、、、かつて、厚木で時々やった経験が、、、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3592276/
あのスポットからですね。以前は簡単に行けたんですが、今は連れて行ってもらわないと無理なとこ。
******************************************
ストックから

sweet-d師匠
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591754/
夕日にシルエットのボンちゃん、かっこいいです。



Komachi-worldさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591770/
キターーーーーー フォトコンクラス(^_-)-☆

isiuraさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591782/
しばらくブルーインパルス見れてない、、、いいなぁ

ニューあふろザまっちょ☆彡さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591788/
初期の老眼には、、、、見えない((+_+))

鮎吉さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591793/
昔夜の羽田出とったかも。空軍の期待だったんですね。(^_-)-☆

チョコみんてぃさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591848/
千里側の定番! でも、それなりにむつかしいんですよね。

>おじぴん3号さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591892/
秋の雰囲気出てますね。いいなぁ

>mirurun.comさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591897/
もうしばらくこのカラースモーク見られないんでしょうね。((+_+))

>笛吹いたら踊ったささん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591914/
前のカラーリングしか持ってない((+_+))

>柴-RYOの輔さん
私もスマホからの貼り付けで時々抜けてます(^^♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3592045/
ナイス、タッチダウン(^_-)-☆

>ふぉれすたパパさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3592067/
DSC-RX10M4 万能ですね。つくづくこれで十分と思ってしまいます。

>nobu-g3さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3592118/
サムネイルで見たとき、百里?って思いました。ぜひ、次はF2コラボで(^^♪

>J.Yankeeさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3592195/
いまだ、まともにとれておりません。( ;∀;) 早く撮りたいなぁ

>Komachi-worldさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3592203/
デルタヌ吉君、ナイスです。タキシングしかとったことないなぁ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ストックから

書込番号:24326471

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2021/09/06 04:32(1年以上前)

あぶりだすと見えてくるのでした(笑)

世田谷区千歳台にて

書込番号:24326892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/06 06:21(1年以上前)

かばくん。さん
鉄鳥LOVEの皆さん、おはようございます!

札幌は、最近過ごしやすい日々が続いており、短い秋を感じられる今日この頃です。
これから撮影しやすい気候になってきますので、皆さんの作例が楽しみです。

かばくん。さんの好物の自衛隊機をペタペタと

また遊びに来ます(^▽^)/

書込番号:24326930

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:31件 αcafe 

2021/09/06 08:30(1年以上前)

1

2

3

4

かばくん。さん、皆様、ご無沙汰しております。

ちょくちょく覗かせて頂いておりました。大したネタもなく恐縮ですが、久しぶりに投稿させて頂きます。

コロナ禍もはや2年目となり我々は春に2度目のワクチン接種を終えました。世の中も一時回復モードとなりつつあったようですが最近またザワついてきています。しかし去年とはうって変わってマスクをしている人は少なくなりました。

この夏休みにサンアントニオまで小旅行に行った際、Pacific Combat Zoneという、地元テキサス出身のニミッツ提督を記念した博物館に立ち寄りました。

1.「ドーリットル空襲」とはやなりアメリカ人にとって太平洋戦争のキーイベントのひとつのようです。実際のB-25の陸軍仕様の塗装はやはり歴史の臨場感が違います。

最近、小学生の息子も歴史に興味が出てきたようで、このドーリットル空襲に関する本を読んだようです。ちなみにRad of No Returnといって小学生に人気の絵本のようです(笑)。

2.こちらは Grumman TBF Avenger。日本人にはF6F Hellcatなどのほうが知名度はありますが、あの戦艦大和、武蔵を沈めた雷撃機であると知れば歴史の重みのようなものを感じます。

3.やはり、テキサス出身のブッシュ前大統領(父親)がTBF Avengerのパイロットで、日本軍に撃墜された経験があるそうです。機体に(バーバラ)夫人の名前を描いていました。

4.あまりにも学芸会の出し物で作ったような色だったのでチラ見しただけでしたが、後で知ったのですが、「強風 」というれっきとした水上戦闘機でした。

私は水上戦闘機といえば2式(ゼロ戦の水上戦闘機版)くらいしか思いつきませんでした。おそらくアメリカ人が日本軍機をイメージしたからこんな色になったのかもしれません(笑)。

狭かったので24mmでは収まらず、スマホで撮りましたが、こういうシチュエーションではもはやスマホも遜色ないというか十分だと感じます。

書込番号:24327015

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:31件 αcafe 

2021/09/06 08:35(1年以上前)

1

2

3

4

展示物だけでは申し訳ないので(笑)。。

2.一昨年の Air Show (Wing Over Dallas) での実際に飛ぶB-25ですが、こちらは海兵隊仕様です。やはりB-25といえば陸軍仕様の色が歴史の重みを感じます。

2.こちらは昨年のAir Show (Fort Worth Alliance Air Show)での C-17。デモ飛行だったので、巨体をものともしない鋭角的は急上昇を見せてくれました。

C-17は最近のアフガニスタンの生々しい映像でトラウマになりそうです。。

3,4.USAF Thunderbird & Heritage flight(去年のものですが)

今年も来る10月末にFort Worth Alliance Air Showは開催され、去年中止だったWing Over Dallasされるとのこと。両方行くつもりですが、天気も含めどうなることやら。

ではいずれまた。

書込番号:24327019

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/07 11:15(1年以上前)

皆さん、こんにちは。レスが遅くなり失礼しました。
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3592628_f.jpg
いぢわる(^o^;

>笛吹いたら踊ったささん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3592638_f.jpg
水平ロケット万歳(^^)/(*_*)(^o^)

>pent2houseさん
日本もそろそろ覚悟を決めてコロナ対応しないとヤバいです。定期的なワクチン接種、咳、くしゃみ、大声の飛沫を抑えるためのマスクなど
ますます貴重な海外作例ありがとうございます。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3592652_f.jpg
確かにアメリカ反撃の第1段ですもんね。色はともかく烈風も貴重です
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3592660_f.jpg
これです、これ。もう、最高(^^)v(^^)(^^♪
###########################
ストックから

書込番号:24328727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/09/07 23:52(1年以上前)

最後のマーシャリング

とても感動しました。

点灯テスト

金網越しで撮りました。

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

本日HACのサーブ340Bの1号機JA01HCが引退しました。
お別れの挨拶をしてきましたので報告です。
残るサーブ340Bは1機となり2ヶ月後には全てATR42に置き換わります。

とても寂しい気持ちで撮っていましたがHACさんの我々外野のカメラマン達にも【おもてなし】が
素晴らしく感動して帰ってきました。

脚立の上で手持ち低速SSなのでいつも以上に完全証拠写真です。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24330061

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/08 18:06(1年以上前)

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。

>かばくん。さん
遅ればせながら、写真館その31開設おめでとうございます。
楽しい情報交換の場をいつも提供いただき、ありがとうございます。

ここのところ残念ながら鉄鳥撮りに行けてません。
9月4日に三重県の国体でブルーインパルスが祝賀飛行を行う発表があって、「小牧か岐阜に飛来しないかなぁ〜?」などと思っていたのですが、コロナであえなく中止・・・

ということで、過去に浜松エアフェスタで撮影したブルーの写真をば。

>isiuraさん
砺波での飛行は久々の展示飛行というとこで、注目を集めたようですね。
自分はそこで休みが取れなかったので・・・ 

>ふぉれすたパパさん
松島基地の訓練を見られるとは、羨ましいです。
自分も行ってみたい、と思ってしまいます。

>mirurun.comさん
オリもパラも狙い撃つとは凄い!

>おじぴん3号さん
FDA全機コンプリートおめでとうございます!

書込番号:24331188

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/09 13:58(1年以上前)

皆さん、こんにちは。涼しくなってきましたが日暮れも早くなり夕焼け飛行機のチャンスも減りつつあります(^^ゞ

>銀塩メダリストさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3593286_f.jpg
これは嬉しいですよね…寂しくなります(;_;)

>痛コブラさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3593495_f.jpg
ほんとに久しく会えてません(;_;
##########################
ストックから

書込番号:24332547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/09 23:13(1年以上前)

>かばくん。さん
コメントありがとうございます。
RX10M4を入手してから一層鉄鳥撮影の面白さに目覚めて手ごろに楽しめて私には丁度いいです(^^)
あとは少しでも思い通りに撮れるように精進あるのみです(^^;

>痛コブラさん
松島基地のある東松島や石巻には震災前は毎週のように仕事で通っていたのですが、本当に撮影に行くように
なったのはつい最近でして、本当に恵まれてると思うようになりました。平日ですがブルーは勿論F-2などの訓練
は見応えがありますので是非機会があればお越しください(^^)

>銀塩メダリストさん
飛行機の引退とカメラマンの方たちへのおもてなし、拝見して感動しました。
こんな素敵なドラマに出会えるのも鉄鳥撮影の魅力ですね(^^)

写真のブルーインパルス松島基地上空訓練では、直近に控えたパラリンピックフライト訓練が繰り返し行われました。
RX10M4の高倍率機の特徴を生かして望遠〜広角を変えての撮影です。

書込番号:24333404

ナイスクチコミ!8


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/11 22:26(1年以上前)

B29とB24のそろい踏み

こんな感じでもっと沢山いたのでしょうか

かばくん。さん、こんにちは

数年前にここのスレにB29を出しましたが、今年のイベントがつぶれなかったのでまた見に行ってきました。

カッコいいという概念には該当しないかもしれませんが、当時の日本人にはこんな感じで見えていたかもというのが撮れたのでアップします。

書込番号:24336869

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/13 10:09(1年以上前)

皆さん、おはようございます。すっかり涼しくなってさあ、屋外で撮影と思ったら、また、天気悪そう(TT)

>ふぉれすたパパさん
M4総合的にトップクラスですよね。そりゃ?絶対性能を追求しだしたらより良いモノはありますが、持ち運びも大変だし、機内撮影なんか無理だったりします。その点、M4ならどこでも持ち込めますから
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3593905_f.jpg
コレはスーパーネオ一眼にしか撮れません。超望遠から広角まで。

>もらーさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3594677_f.jpg
たしかに当時の記憶がある人には悪夢なのかもしれませんね。それはそれとしてちゃんと飛ぶ状態でメンテされてるのはすごいです
########################
ストックから

書込番号:24339633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/14 08:26(1年以上前)

かばくんさん、その31開設おめでとうございます。

なるべく上げようと思いますので宜しくお願いします。
F-35Aは天候が悪く行きませんでした。 後悔しきりです。
今回ものみで申し訳ありません。

書込番号:24341202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/14 08:38(1年以上前)

>かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんにちは。
このネームでは初参戦です。
岐阜基地近くの空の森運動公園で撮った物を貼らせて頂きます。
この場所もラストファントムの騒動から大分日が経ち、現在は比較的平和な状況に有ります。
また良いのが撮れたら貼りに来ます。

書込番号:24341215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/14 09:07(1年以上前)

皆さん、おはようございます。しばらく雨模様ですが週末に晴れてほしいですね。

>やはりカメラは面白いさん
おひさしぶりです。お元気でしたか
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3595689_f.jpg
秋を感じさせてくれますねぇ(^^)

>穴禁空歩人さん
ようこそいらっしゃいませ。岐阜基地は関西から最も近い戦闘機スポットで私も年2回くらいはお邪魔しています
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3595695_f.jpg
岐阜で私のお気に入りです
##########################
ストックから

書込番号:24341242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/09/14 22:44(1年以上前)

E-3Cの機体が見えた時にはざわつきました。

C-17+F-15J 日米共演

迫力満点

米軍さんはノーブレーキでアプローチです。

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

昨日より千歳基地で日米合同訓練が行われていますので爆音を浴びに行ってきました。

普段千歳では見れない機体が飛来していましたので報告します。

>ふぉれすたパパさん
HACさんのおもてなしは本当に感動しました、その場にいたカメラマン達から拍手とお礼の言葉が自然に湧いていました。
11月の最後のサーブ340B JA02HCの時も行こうと思っています。

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24342533

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/15 14:02(1年以上前)

これだけ岩国

皆さん、こんにちは。今日は少し晴れみたいです嬉しいです。

>銀塩メダリストさん
お?日米共同訓練ですか! 緊急事態宣言でなければ駆けつけたいです
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3595951_f.jpg
飛んでるの見たことないです
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3595953_f.jpg
これなんか垂涎物ですね?(^^♪
###########################
せめて北海道ストックから

書込番号:24343474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/18 13:19(1年以上前)

空飛ぶ棺桶ことMD-11Fです笑

お久しぶりです。この1週間、緊急入院+緊急手術してました笑。
ヘソの穴を切開して腹腔鏡を突っ込んだので縫い跡が全く残らず、ヘソの左右に2か所開けた
マニピュレーター穴もほとんど分かんなくなっちゃってます。(外科医の先生が究極の審美性を追求しましたと
ドヤ顔してました)

昨日、退院前の病室のベッドの上でスカイバジェット読んでたら、成田で新しい管制塔を建てることが
分かりました。
https://sky-budget.com/2021/09/17/narita-airport-new-control-tower/

多分、作例4枚に移ってる3本の塔の真ん中、既に取り壊された旧ランプタワーの跡地に高さが日本一となる
ような巨大な管制塔を建てると思われます。

で、千葉って成田特財法っていう法律が適用されてまして、成田空港の機能拡張が決まる度に国の予算で
千葉県内に道路作ってもらえるとかいう意味わかんない制度があるんですが、今南房総や成田市内で
道路の建設ラッシュみたいになってます。

私の手術の傷が塞がってまた成田に遊びに行けるようになるのに1、2週間ぐらいかかるので死蔵カットで。

書込番号:24348876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:18件

2021/09/18 22:43(1年以上前)

某ホテルより盗撮wお休み中のトリプルセブン3連星+ドリームライナーの尾翼

某ホテルより盗撮wドリームライナー

某ホテルより盗撮wエアバスに愛称は・・・まだない?

某ホテルより盗撮wトリプルセブンのデカイバージョンって、全部JALじゃん・・・汗

かばくん。さん、鉄鳥撮りの皆様、こんばんは。
相変わらず出遅れです。
気が付けばもう9月後半ですね・・・汗

>Komachi-worldさん
>笛吹いたら踊ったささん
無事に(?)城南島にたどり着けたようで、安心いたしましたw
今度はさらに難関の京浜島つばさ公園へ〜!w

夏の思い出を貼り逃げします〜w
ではでは

書込番号:24349979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/09/19 20:33(1年以上前)

かばくん。さんと鉄鳥追いかけている皆さん、今晩は
いかがお過ごしですか。

今日はANAのFLYING HONUチャーターフライトがあったので撮りに行きました。
最近、行っても殆ど人が居なかったのですが、今日は二重三重になって撮ってました。こんなに飛行機撮り好きな人いたのかな?びっくりでした。

取り敢えずご報告かねて顔出しました。
また、改めてご報告します。
では、また。

書込番号:24351599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/20 17:55(1年以上前)

離陸が見たいよー (T_T)

鮮やかなピンクは目立ちます

このスカイマークは早い上がりでした

飛行機雲!

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。

三連休の真ん中、天気が良さそうなのと、アントノフがいるらしいので、セントレアに行ってきました。
久々の鉄鳥撮りです。

台風影響によるダイバートとかで普段見られない機体とか来ないかなー、ということも頭によぎりましたが、そのような事は特になし。
アントノフさんも駐機状態のまま動く様子は無し。

それでも晴天の下で写真を撮るのは楽しい時間でした。

書込番号:24353169

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/09/20 23:39(1年以上前)

鬼トリです。

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

本日、笛吹いたら踊ったさ さんとインスタでお世話になっているフォロワーさんと新千歳ホヌ祭最終日に参加して
ラニ君のお見送りをしてきましたので報告です。

フライング ホヌは2年振りの新千歳飛来でしたので大変盛り上がったホヌ祭でした、各撮影ポイントもたくさんの人出の
よううで自分達は密を避けて人の少ない広いポイントで撮影してきました。

今月は近郊で鉄鳥イベントが多く楽しんでいます。\(^o^)/

>かばくん。さん
千歳基地での米軍合同訓練は毎年恒例のようになっていますのでコロナが落ち着いたら是非お越しください。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24353877

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/22 09:37(1年以上前)

ちょっと前

番外編、お休みは海の彼女を、、、

皆さん、おはようございます。3連休ずっと地元でした。月末の緊急事態宣言解除が待ち遠しいです。

>EOS 6DUユーザーさん
健康第一です。ご自愛ください
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3597073_f.jpg
空飛ぶ棺桶はDC8かな?

>むーぞうさん
盗撮、裏山?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3597345_f.jpg
これぞ空港情景写真!(^^)

>おじぴん3号さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3597674_f.jpg
良いなぁ 関空に来た時は行けなかった(ToT)

>痛コブラさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3598044_f.jpg
私も離着陸撮りたーい

>銀塩メダリストさん
はい、落ち着いたらぜひ
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3598343_f.jpg
この斜め下から追いかけるアングル、たまりません(^o^)
############################
ストックから

書込番号:24355803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/23 10:27(1年以上前)

>かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんにちは。
先日、念願叶って最新鋭機を初めて撮ったので貼らせて頂きます。
撮影場所は県営名古屋空港で、27号機、出来立てホヤホヤの機体のテストフライトからです。
この機体はステルス機特有の複雑な形状と塗装色で光の当たり方で大分印象が変わります。
ちょっと撮影に気を使うなと思いました。
また機会があれば撮りたいです。
ではまた。

書込番号:24357600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/23 19:57(1年以上前)

かばくん。さん
鉄鳥LOVEの皆さん、こんばんは!

銀塩メダリストさんと、千歳にラニくんと遊んでもらうのと、
新兵器のデビューをかねて、一緒に出動しました(^▽^)/

同じポイントで撮ったので、銀塩メダリストさんと画がほとんど一緒なのはご愛敬という事で・・・

また遊びに来ます(^▽^)/

書込番号:24358602

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2021/09/23 20:25(1年以上前)

ちっちゃい画像で

ごめんなちゃいね…

>かばくん。さん
>皆様

前半さんざ騒がせたお詫び…

なんか変なの飛んでたから撮ってみました!

>笛吹いたら踊ったささん

新兵器おめでとうございます♪

書込番号:24358666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/23 22:34(1年以上前)

>mirurun.comさん
こちらこそありがとうございます^ ^
新兵器使いこなせるよう、精進します!

1枚目、グローバルホークじゃぁあーりませんか(@_@) あっ、無人軍用機っす^ ^
見たことないですよ?
貴重な画ありがとうございます^ ^

あっ、スマホから…(^◇^;)

書込番号:24358950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/24 08:27(1年以上前)

縦、練習中~

ベア~がなくなるのは寂しい (^-^)

ちょいはみ出た (^ ^;;

鉄鳥好きの皆さんおはようございます(^.^)/
出張の合間にちょろっと撮って来ました♪

>笛ちん
で~ご おめでとうございます(^^)/
これでミラーレスにはしばらくいかない宣言だと推察しました(^.^)
なんなら850は私が預かってもいいですよ。

>mirurun.comさん
全くお騒がせなんかしてませんよ^^
善良なるお発言です(^.^)/

>むーぞうさん
次のミッションは京浜島つばさ公園ですか~
笛さん、おんぶ出来るかな(^^;;


では、皆さんコロナ対策継続して素敵なシルバーウィークを~(^^)/


書込番号:24359444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/24 14:26(1年以上前)

皆さん、こんにちは。かなり涼しくなりましたね。夜は寒いくらいです。

>穴禁空歩人さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3599224_f.jpg
この硬軟取り混ぜ方がなんとも(^^)v

>笛吹いたら踊ったささん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3599439_f.jpg
超ハイキー(^^♪

>mirurun.comさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3599462_f.jpg
めっちゃ、レア、ちょー裏山?(^_^)

>Komachi-worldさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3599631_f.jpg
出張良いなぁ。ベアドゥ捕獲したいなぁ^_^;
#########################
ストックから

書込番号:24359968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2021/09/24 20:29(1年以上前)

やり直しもちっちゃい画像なんすけどね

うぁ…

スマホから投稿したら、本当にスマホで撮った背面液晶の画像だった(笑)

やっぱ珍しいのだったらしいのに、大変失礼いましたしたぁ…

>Komachi-worldさん

さんきゅ♪

書込番号:24360556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/25 09:09(1年以上前)

皆さん、おはようございます。今日は良い秋晴れ、撮影日和(^^)v

>mirurun.comさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3599864_f.jpg
きれいな画像ありがとうございます。ほんま、レアですね?
##########################
ストックから

書込番号:24361278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/25 17:35(1年以上前)

カーゴルクス。

ナショナル・エアラインズ。

アトラン。

ユナイテッド。



鉄鳥を愛する皆様今日は。
  成田国際航空便りで〜す。

今晩は、第二弾駄作にお付き合いください。(^_-)-☆

笛吹いたら踊ったさん新兵器(D5)おめでとうです良いな。


  初撮りの(car5)
1,カーゴルクス Boeing 747-8 (LX-VCC)設立50周年特別塗装機

2,ナショナル・エアラインズ Boeing 747-400 (N729CA)

3,アトラン・アヴィアトランス・カーゴ・エアラインズ Boeing 737-800 (VQ-BFX)

4,ユナイテッド航空 Boeing 787-9 (N24980) 新塗装

又お邪魔します、では皆様息災で。

書込番号:24362120

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/27 09:22(1年以上前)

まだこんなのしか撮れてません

皆さん、おはようございます。少し秋らしくなってきましたね。エアコンなしでも過ごせるので換気もされるのでコロナも落ち着いたのかも知れません。冬場の流行期までには、町医者の皆さんもちゃんと治療に参加される体制になってほしいです。

>鮎吉さん
やはり成田は沢山の機種が見られて最高ですね
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3600263_f.jpg
一瞬、どこが変わったか、気がつしませんでしたが、50ですね(^o^)
#####################
ストックから

書込番号:24365448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2021/09/27 12:22(1年以上前)

どうも。^^

カッコいい写真では無いですが、一昨日羽田で撮ってきました。
最近少なくなった777が多く飛びました。

ということで777を4枚です。

書込番号:24365707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2625件

2021/09/28 08:53(1年以上前)

皆さん、おはようございます。今朝は少し曇り、過ごしやすいですが、湿度高め。

>始まりはStart結局はエロ助…さん
いまや、777も貴重になりつつありますね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3601103_f.jpg
長い奴特集になっちゃいますね(^^ゞ
###########################
ストックから

書込番号:24367325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky.1221さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/03 02:52(1年以上前)

日本博号TakeOff!!

ひまわりSKY

鹿児島空港名物ひまわり畑です

プロペラ機が多いのも鹿児島空港ならでは

こんばんは
>かばくん。さん、写真館のみなさま、ご無沙汰しております。
3年ちょっとぶりに投稿させていただきます。


去年からコロナの影響で減便に次ぐ減便、そして各地の航空祭も全滅状態・・・
なんともつらい日々が続いてますが、希望を捨てずに「かっこいい鉄鳥写真」、撮りたいですね!!

去年、NIKONからSONYにマウント変更し、撮りヒコ&撮り鉄楽しんでます♪

時々ですが、また訪問させてくださいね!!

書込番号:24376234

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/03 08:45(1年以上前)

>かばくん。さん 鉄鳥ファンの皆様こんにちは。
今回は中大型機を貼らせて頂きます。
殆どがミリタリー系ですが(^^)
ようやく緊急事態宣言も解除され、旅客機の便数も増えて本格的に鉄鳥の撮影が出来ると期待してます。
また良いのが撮れたら貼りに来ます。
ではまた。

書込番号:24376426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2021/10/04 15:11(1年以上前)

皆さん、こんにちは。めっきり日が暮れるのが早まってきました。よる飛行機も好きですが難易度が上がりますね。

>sky.1221さん
自己申告ありがとうございます。すっかり忘れてました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3603263_f.jpg
夕暮れひまわり、幻想的な背景!(^o^)

>穴禁空歩人さん
私もミリタリー系も大好物です
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3603305_f.jpg
この独特のフォルム、良いですよね?
########################
ストックから

書込番号:24378772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/15 22:54(1年以上前)

横写真を縦にトリミング

降りる様子を間近に

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。

岐阜基地にブルーインパルスが飛来しているのを知ったのは13日(水)の午後のこと。
今日の明日でどうしようか、金曜日はどうだろうか、などと迷いながらも、結局、会社をサボって・・・ではなく強引に休暇を突っ込んで14日(木)岐阜に出撃。

ファントムのラストフライトから半年余り、よく考えず前回同様に空の森運動公園に行ったため、演目はあまり見られなかったのですが、6機が降りる様子を間近に見ることができたのは良かったです。

雲一つない晴天に恵まれ、約2年ぶりにブルーインパルスの見事な飛行を堪能することができました!
航空祭も待ってるよ!

書込番号:24397610

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/16 05:37(1年以上前)

>かばくん。さん 鉄鳥フリークの皆様こんにちは。
私もブルーインパルス岐阜基地遠征訓練に行ってきました。
帰投日の午前中に最後のフライトが有るとの情報が有り、早朝から駆けつけました。
私の場合は博物館横の田んぼにて撮影しました。
航空祭の時に田んぼ会場と呼ばれる場所です。
航空祭を含めてもここまでの青空でブルーを撮影出来た経験は無く、私にとって貴重な一日となりました。
飛んでくれたパイロットの方々とお天気の神様にありがとうと感謝の言葉を贈りたいと思います。
まだ写真の生理中なので良いのが有ればまた貼りに来ます。

書込番号:24397875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/10/16 10:36(1年以上前)

かばくん。さんと鉄鳥追いかけているみなさん こんにちは。

先日、天気悪かったのですが千歳行って来ました。

今千歳空港は、誘導路複線化等の工事していますが、その他滑走路端安全区域(RESA)の整備で
01LRで240mの安全帯造成工事しているのかな。
好きな19Lエンド行ったら一部雑草刈り取られ測量入っていました。
もう19LRエンドでフェンス際まで行けなくなるのでしょうか。まして工事で入れなくなるかな。困りました。

書込番号:24398171

ナイスクチコミ!7


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/17 10:17(1年以上前)

ラーちゃん.

SF

エミレーツ50。



鉄鳥を愛する皆様今日は。
  成田国際航空便りで〜す。

ラーちゃんやっとだ&#12316;&#9992;&#128034;。

昨日の成田はお祭り騒ぎ何処の撮影ポイントも大混雑さくらの山公園は満車状態で
公園も入園制限、こんな事は初めてでした、自分はさくらの里の農道脇沿いに片側駐車して
お仲間と撮りましたが何時もはガラガラなのに一列渋滞ビックリです。
A380フライング・ホヌ、サンセットオレンジの3号機初見初撮り成田13時到着薄曇りでしたが
何とかGetして来たが記録写真です次回青空に期待します。

JA383Aも乗客を乗せる前に恐らくこれからの1ヶ月程度はテストフライト。
関空&セントレア、もしかしたら新千歳飛来も可能性もあるかもね。

1.2,全日空 Airbus A380 (JA383A)3号機

3,SF エアラインズ Boeing 767-300 (B-7593)

4,エミレーツ航空 Boeing 777-300 (A6-EQM) 
  (アラブ首長国連邦50周年記念特別塗装機。)


又お邪魔します、では皆様息災で。

書込番号:24399875

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2625件

2021/10/18 09:12(1年以上前)

皆さん、おはようございます。一気に寒くなりました。このような季節に免疫力が落ちますので、よく考えて行動してください。

>痛コブラさん
参戦おめでとうございます。行きたかったなぁ
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3608417_f.jpg
見事な秋晴れ! ブルーインパルスが映えます

>穴禁空歩人さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3608490_f.jpg
たんぼ会場、最高ですよね。上飛んでくれます。青空ブルーインパルス捕獲おめでとうございます。
木曜日、行きたかったんですがどうしてもつごうが、、、(*_*;

>おじぴん3号さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3608545_f.jpg
ホヌ1号機も良いですね。私も一度だけ、、(^^ゞ

>鮎吉さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3608892_f.jpg
ホヌ3号機捕獲おめでとうございます。ラーちゃんって言うんですか(^o^)
エミュレーツもこっちで見るやつと違ってる
############################
ストックから

書込番号:24401570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nobu-g3さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/24 22:38(1年以上前)

天草エアラインで運行しているJACの共通事業機

4月に導入されたピーチのA320neo

JALのA350の6号機

陸上自衛隊のCH-47

みなさん、こんばんわ!

先日、知人の迎えに為に福岡空港へ行ったついでに
展望デッキでちょっとだけ撮影してきました。

JACのATR42は天草エアラインで運行されていて、
後方ドアの前の窓にイルカのステッカーが貼ってます。

この日は珍しく、陸上自衛隊のCH-47が飛来して
機首に4つの桜付きでした。

築城基地は先日の件で、しばらく飛びそうにありません。

書込番号:24412075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:31件 αcafe 

2021/10/25 07:28(1年以上前)

>かばくん。さん、皆様、こんにちは。
今年もFort Worthのエアショーに行ってきました。

去年に引き続き今年もドライブインでのエアショーとなりました。駐車スペースから観ることになるので広々としてピクニックをしながらのんびり観るこができます。しかし滑走路は見えないし、飛行機からもすこし遠くなります。

コロナ禍以前は滑走路のすぐ横まで入って観ることができました。セキュリティーは厳しいし飲食持ち込み不可、いい場所は混んでいるという不便さはあるものの、地上展示もあり、離着陸はもちろん飛ぶ飛行機も近くからみることが出来ました。

ドライブインは三密を避ける為なのでゆったりしていて、それはそれで悪くないですが、私もそうですが、おそらく殆どの人は以前のように近くから観たいだろうと思います。

今年はF-35もF-22も来なかったので多少物足りなさはありましたが、一番の目当ては34年間続いた、レガシーホネットから新たにスーパーホーネットに機種変更したBlue Angelsでした。

天気は晴れ。空気は乾燥していたのでベイパーはあまり期待できませんでした。しかしところどころに雲が出ている状態で、それが撮影には程よい状態で絵的にいい感じを出してまあまあ理想的だったかなと思います。

今回で4回目のエアショーになりましたが、だんだん撮影のコツや私のカメラ(Sony α7iii)の性能上の弱点も分かってきたような気がします。

書込番号:24412402

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2625件

2021/10/25 09:06(1年以上前)

皆さん、おはようございます。すっかり寒くなってしまった日本。秋はどこに行ったのでしょうか?

>nobu-g3さん
福岡空港の展望デッキ、リニューアルされたって聞きました。良くなりましたか?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3611756_f.jpg
福岡空港って軍民共用の恩恵、良いですねぇ(^^)

>pent2houseさん
ブルーエンジェルス、スーパーホーネットに変わったんですか。豪快な爆音なんでしょうね
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3611817_f.jpg
なまで見てみた?い(^o^)
####################
ストックから。爆音切れで干からびそう(;_;

書込番号:24412501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/10/26 19:39(1年以上前)

シグナス、イーグル絡み HAC

イーグルとATR42

離陸に向けてシグナスハンガーをバックにタキシング

土砂降りでした。Σ(゚д゚lll)ガーン

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

今日は完全に証拠写真を貼らせて頂きます。

千歳空港開港70周年記念で千歳市とJAL・HACで千歳市民を無料周遊フライトが本日、行われました。
開港当時の滑走路(現在は自衛隊・海保等利用)での離発着でHAC機の千歳空港入りはレアと思いいつも
爆音浴ポイントに行ってきました。

しかし千歳空港周辺は土砂降りの雨でHACの離陸時が一番激しく降っていましたが既にアプローチに入っていた
空自のイーグルが10機を降ろすためにHACのATR42に誘導路でホールドされ思わぬイーグルが絡み民航側に降りた
シグナスもハンガー前に駐機され絡むと嬉しい誤算でしたが天候が悪すぎで自分の腕が悪すぎで
全く解像していません。Σ(゚д゚lll)ガーン

撮れた証拠で貼らせて頂きます。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24414795

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:31件 αcafe 

2021/10/27 09:08(1年以上前)

>かばくん。さん、皆様

こちらはまだ30度の陽気が続いています。

今回は残念ながらステルス機は来ませんでしたが、F-16 Viper Demo Teamの新しいVenomペイントを見ることができました。

黒い毒蛇をイメージしたようです。蛇が好きな人はあまり多くないかもしれませんが、なかなかクールなデザインだと思います。

書込番号:24415630

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:31件 αcafe 

2021/10/27 09:22(1年以上前)

続きです。

A-10は去年に続き2度目となります。去年は興奮して気づきませんでしたが、今年改めて感じたのですが、A-10独特の甲高い「キュイーン」という音がするということですね。離陸の音を聞いただけで「あ、次はA-10だ。」とわかる独特の音です。

A-10のデモはF-16 Viperの一つ前だったので、やはりF-16のスピードと爆音の差を感じました。

書込番号:24415646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:31件 αcafe 

2021/10/27 09:29(1年以上前)

ブレイク

A-10、F-16 Viperのデモチームと続いて、そのまま2機のP-51が飛び立ちUSAF Heritage Flightへと続きます。

書込番号:24415656

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2021/10/28 08:34(1年以上前)

A10と親戚エンジン?

皆さん、おはようございます。関西はスッキリ青空、こんなときは戦闘機撮影、行きたいなぁ^_^;

>銀塩メダリストさん
天気には勝てません(*_*;
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3612262_f.jpg
でも、迫力満点、凄みが出てます(^^)v

>pent2houseさん
鉄鳥成分補給、堪能させて頂きます
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3612394_f.jpg
かっこいい! 凄みが出てます
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3612400_f.jpg
空飛ぶ戦車! 制空権は必要だけど戦場では無敵とか。長距離は無理でも、b29より爆弾搭載重量多いとか。この子のエンジン、ボンバルディアのリアジェットと親戚とか
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3612405_f.jpg
なんと、豪華な!!(^。^)
#########################
ストックから

書込番号:24417240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/03 17:47(1年以上前)

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。

「ポケモン、ジェットだぜ!!」
ということで、セントレアにてピカチュウジェットをゲットしてきました。

セントレアには夜中に来て早朝に発ってしまうことが多く、なかなか見ることができなかったのですが、この日は青空の下で離陸する様子を撮影することができました。

全日空のB767が離着陸訓練を繰り返していて、しっかり撮影できたのも良かったです。

書込番号:24427646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:31件 αcafe 

2021/11/04 23:31(1年以上前)

Texasではもう誰もマスクをしていません(笑)

これでもワイド端。これ以上は無理(笑)

静止画に切り替え

タイムスリップ?

>かばくん。さん、皆様

先週末、第二次大戦エアショー(Wing Over Dallas) に行ってきました。
去年は中止だったので2年ぶりとなりました。

先々週のフォートワース・エアショーは家族と行きましたが、そこで飛行機に興味のない下の子が早く帰りたいと文句を垂れまくり、本来は先週末も息子たちを連れて行く予定でしたが結局一人で行くことになりました。

もちろんα7IIIに100-400を付けていきましたが、どういうわけかモチベーションが上がらず。

飛行機に興味にある上の子も下の子に引きずられる形で不参加、というのも理由だったかもしれませんが、冷静に考えてみるとプロペラ機ってジェット戦闘機と違って被写体を捕捉するのは容易なんですよね。ジェット戦闘機は「今回はうまく撮れるかな」みたいなワクワク感がありますが、プロペラ機は大体の撮影結果が最初から予想できていたのでイマイチ気持ちが盛り上がらなかったのもあったと思います。

それはさておき戦闘機の魅力の一つに「音」があると思います。それはプロペラ機でも同じで、特に大戦機の場合、ふつうのプロペラ機とはまったく違う勇ましい音がします。

音を撮るには動画かなと思いました。結局ミラーレス一眼よりスマホという予期せぬ展開になりました(笑)。

トラトラトラショーのT6テキサンは練習機ですが当時の戦闘機と遜色ない動力性能で、ゆっくり飛んでいても「ドロドロドロ」と大変いい音を出します。実はP-51はT6より静かですが、多分空冷エンジンのほうが音が大きいのだろうと思います。

Youtubeにアップしましたのでよろしければ音だけでも聞いてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=wh37l2OZboo&t=17s

B-29もすぐ目の前にいたので撮ってみました。1と2カット目はスマホ。離陸時の3カット目はα7IIIの100-400ですが、ブレブレで見るに耐えません(笑)。動画はファインダーで撮ってはならないという教訓になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=vgu4xV7RDYM

それにしても最近のスマホの画質はもうフルサイズで撮ったものと混ぜてもまったく問題ありませんね。

今回動画もなかなかおもしろいと思い今後はもっと撮ってみようかという気になりました。

書込番号:24430136

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:31件 αcafe 

2021/11/05 00:23(1年以上前)

>かばくん。さん

レガシーホーネットはたしか2019にアメリカ海軍、海兵隊から全機退役になったと思います。Blue Angelsがスーパーホーネットに変更になったものその流れなのでしょうね。

Blue Angelsに使われているスーパーホーネットの中にまた未公開の映画”Top Gun: Maverick”の撮影に使われたものが含まれているそうです。ショーでも会場のスピーカーからあのおなじみの”Top Gun Anthem”が流れていて、もうアメリカ海軍と映画”Top Gun”はセットになった感があります(笑)。

レガシーホーネットもスリムで美しいですが、スーパーホーネットは機体自体も一回り大きく特にエンジンの部分が角ばって力強く見えてより被写体映えするような印象です。

書込番号:24430225

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2021/11/05 09:05(1年以上前)

皆さん、おはようございます。関西はゆっくりとした秋の訪れで過ごしやすいです。

>痛コブラさん
私、まだ光線の良い状態でピカチュウジェット撮れてません。この週末のチャンス活かせるかな?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3615378_f.jpg
こういうの撮りたいなぁ

>pent2houseさん
まだyoutube見れてないですが、きっと迫力満点なんでしょうね
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3616025_f.jpg
この地上のフォル、迫力ありますねぇ
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3616045_f.jpg
ぱっと見はレガシーとスーパーは見分けにくいですけど、大きさと音は別物ですよね。かつて、厚木の
滑走路下でアフターバーナー全会で上がるスーパーホーネットにビビりましたもん
##########################
ストックから

書込番号:24430550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/11/05 21:49(1年以上前)

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

昨日家族の都合で夜に新千歳空港へ行っていました、
待ち時間の間に展望デッキで遊んできました。

一桁流しの巨匠達の真似てみましたが自分にはまだまだ修業が必要です。
証拠写真を貼らせて頂きます。

書込番号:24431520

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/11/05 21:54(1年以上前)

連投失礼します。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ

時系列的には後先逆ですが11/2に千歳基地で雨活してきました、
ナイトフライトを期待しましたが祝日前夜はノンフラでした。

暗い画で失礼します。

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24431528

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/07 09:32(1年以上前)

リングボケ狙って

名古屋撮り風~

かばくんさん、鉄鳥LOVEの皆さんおはようございます(^.^)/

銀さんのを見て、一味工夫した夜長しを撮れないものかと思考錯誤してみましたが、、出張合間のやっつけで撮れる訳ないですね(^^;; コツを掴みかけた所で帰阪(≧∇≦)
デッキも時間延長されて22:00まで撮れるようになったので、機会があればまたチャレンジしてみます。

>Wao~ すかいさん(^^)/
めちゃおひさ(^.^♪ その節は、かごまで大変お世話になりましたm(_ _)m 写真を見直したら2018年でしたから、かれこれもうすぐ4年になりますね。
コマチジュニアがしばらく鹿児島に行ってるので、何かの折りにはよろしくお願いします。

>痛コブラさん
ポケモンジェット・・・黄色が鮮やかで綺麗ですね~(^-^)



PS. あ、来年のIBEX2022年 卓上カレンダーに採用されました~(^^)/



書込番号:24433814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2625件

2021/11/08 13:23(1年以上前)

皆さん、こんにちは。週末はよく晴れてましたが、所要で地元でしか撮影できませんでした。ピカチュウジェットが神戸に来ましましたが、快晴ではなくなり残念な結果に。

>銀塩メダリストさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3616337_f.jpg
ズーム流しの練習(^^♪
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3616343_f.jpg
水平ロケット(^o^)(^^)v

>Komachi-worldさん
カレンダー採用おめでとうございます(^^)/(^_^)

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3616899_f.jpg
アートしてますねぇ
#######################
ストックから

書込番号:24435880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/11/09 17:30(1年以上前)

ワンワ塗装の新機JA13HC

ノーマル鶴丸のJA12HC

海鮮丼塗装JA11HC

今月中退役は寂しいです。

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

一日遅れましたが昨日HACのATR42の3号機JA13HCが丘珠空港に到着しました、
今日から任務に就いていましたので見てきました。

雨天で強風の中で撮ってる変態は自分だけでした。Σ(゚д゚lll)ガーン

現在HACは4機を貼らせて頂きます。
ただサーブ340Bは今月中の退役となる予定で寂しいです。

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24437960

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2625件

2021/11/10 09:35(1年以上前)

皆さん、おはようございます。関西も少し寒くなりました。そろそろ防寒対策も考えないと。

>銀塩メダリストさん
雨の撮影お疲れさまです。楽しいのは私らだけ?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3617883_f.jpg
海鮮丼とはうまいネーミング(^^♪
###########################
ストックから

書込番号:24439031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/18 14:47(1年以上前)

かばくん。さん
鉄鳥LOVEの皆さんこんにちは^ ^
先日、伊丹遠征に行ってきました!
お世話になった方々ありがとうございました。

その中から日中編。ペタペタと。

書込番号:24451736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2021/11/18 21:39(1年以上前)

サンニッパいいねぇ〜

   サンニッパいいわぁ〜

書込番号:24452343

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2625件

2021/11/19 09:46(1年以上前)

皆さん、おはようございます。少し寒くなってきましたね。コロナが落ち着いている今こそ空港に行きたいけど、都合が、、、(;_;)

>笛吹いたら踊ったささん
来られたときは都合がつかず失礼しました。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3621316_f.jpg
伊丹に半年以上行けておらず撮影できてません(._.)

>sweet-d師匠
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3621478_f.jpg
切れ味いいなぁ(^o^)
#####################
ストックから

書込番号:24452890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/11/23 20:28(1年以上前)

とりあえず、一枚

かばくん。さん、皆さん、ご無沙汰してます!

久しぶりに岩国へ、爆音浴に行って来ました!
ホーネット、スパホ、グラウラー、ライトニングU・・・
バンバン飛んで、フル充電出来ました!
一番見たかったのが、これ!
今やNFの戦闘機中唯一のCAG機、イーグルスのNF300!

書込番号:24460299

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/11/23 20:39(1年以上前)

久しぶりの1号機

かばくん。さんと鉄鳥追いかけているみなさん、こんばんは。

1か月半ぶりの鉄鳥追いかけました。
家族の用事で全然カメラ持ち出せませんでした。自分の身体も徐々に悪くなってきているので慎重に行動しています。
寒かったですね。風もありちょっと辛かったかな。
久しぶりにSIGMA持ったら重たさで手がブルブルです。
殆ど人がいませんし、スペマも来なかったですが、楽しめました。

生存報告がてら駄作をベタベタと・・・・
では、また。

書込番号:24460320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/23 22:42(1年以上前)

人気者が並びました

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。

>Komachi-worldさん
嬉しいコメントをいただき、ありがとうございました。

という訳で、再びポケモンジェットを撮るべく朝のセントレアに。
前回より雲が多かったことや離陸時刻が早かったこともあって、光線の当たりはイマイチでしたが、まぁ良しとしましょう。

ANAは何やら鬼滅じぇっとを飛ばすようですね。

書込番号:24460605

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2021/11/24 09:55(1年以上前)

皆さん、おはようございます。寒くなってきましたね。風邪引くと厄介なのでご自愛下さい。

>コードネーム仙人さん
浴びるような爆音浴、浦山?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3623760_f.jpg
派手な指揮官機が少ないのはイヤな時代になったものです(@_@)

>おじぴん3号さん
お元気そうで何よりです。趣味は無理のない範囲で楽しむものですね
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3623769_f.jpg
たまーに神戸で見かけます(^^♪

>痛コブラさん
鬼滅ジェット楽しみです
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3623855_f.jpg
未だにまともに撮影できてません、良いなぁ(TT)
####################
ストックから

書込番号:24461077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/27 18:23(1年以上前)

築城基地のF−2B戦闘機

小牧基地のC−130H輸送機

小松基地のアグレッサー仕様のF−15DJ

岐阜基地のF−4EJ改

>かばくん。さん

初めまして。
このようなスレが存在していることを知り感激しております。

私は飛行機(特に軍用機)が大好きで、カメラを趣味に始めた頃に主に岐阜基地航空祭で1/2.3型センサーカメラを使用して撮影を楽しんでおりました。
しかし納得の行くアングルで被写体を捉えられても1/2.3型センサーカメラの画質では満足できなくなり、画質のためにカメラに少しお金をかけてみようと1型センサーのSONYのRX10M4を手に入れた矢先にコロナ禍に見舞われたため、ここ2年近くは平日に各基地を巡ってRX10M4を使用して自衛隊機の訓練の撮影を行っております。
もちろん旅客機も大好きで、伊丹空港に3〜4ヶ月毎に行って撮影を行っています。

今回は航空自衛隊の基地近くの撮影スポットからRX10M4を使用して撮影した写真をアップさせて頂きますね。
アップした4枚はPhotoshopExpressでレタッチと若干のトリミングを行っています。

もっと画質を追求するならば本格的な一眼カメラ+大砲レンズなのでしょうが、私はこのカメラの画質で充分満足しています。
重量約1.1kgで24〜600mm相当の望遠距離、画質もそこそこ良いこのRX10M4が私の愛機です。
遠方に持って行くにはベストな携帯性だと思っています。

書込番号:24466246

ナイスクチコミ!6


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/27 18:55(1年以上前)

展望デッキから ボーイング787

伊丹スカイパークから CRJ-700

伊丹スカイパークから エアバスA350-900

千里川土手より ボンバルディアDHC8-Q400

>かばくん。さん

連投失礼します。

今年に伊丹空港の撮影スポットからRX10M4を使用して撮影した画像を4枚貼り付けさせて頂きますね。

この4枚もPhotoshopExpressで若干のトリミングとレタッチ処理を施しています。

書込番号:24466312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/27 19:41(1年以上前)

前レスからの続き・・・

先日の伊丹遠征、夕方千里川編。ペタペタと。

>早坂明さん
初めまして、いらっしゃいませ。
宜しくお願い致します。m(__)m

書込番号:24466382

ナイスクチコミ!6


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/27 21:03(1年以上前)

スカイランドHARADAより ボーイング767

>笛吹いたら踊ったささん

こんばんは、初めまして。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3625422/
千里川からの夜景写真、お見事ですね(^^)

私はカメラ購入時に自衛隊の航空祭の開催時間を想定してRX10M4を選んだので後悔はしていませんが、航空機の夜景写真は1型センサーのコンデジでは作品としての撮影をするには不可能な領域なので、フルサイズ機はやはり凄いなと改めて感じました。

書込番号:24466545

ナイスクチコミ!5


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/28 17:49(1年以上前)

FZ85で撮影

FZ85で撮影

FZ85で撮影

COOLPIX B500で撮影

皆さん、こんばんは。

1/2.3型センサーのコンデジで撮影していた時代の写真を4枚貼り付けさせて頂きますね。

1型センサー機を使用している今から見ると、作品として残せそうな画質の写真は1枚目の2019年岐阜基地航空祭で撮影したイーグルくらいかなと思っています。

4枚目の2018年岐阜基地航空祭の写真がカメラを趣味にして初めての本格的な飛行機の撮影になります。
カメラのスペックの差もありますが、あの頃は飛んでいる飛行機を豆粒サイズに写すのにも一苦労でした(^^;

書込番号:24467969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2021/11/28 18:53(1年以上前)

タロンの親分

絶滅危惧種のレガシーホーネット

しばらく安泰のグラウラー

増殖中のF-35B

かばくん。さん、飛行機依存症の皆様、こんばんは!
先日の岩国、たくさん飛んだので、まだ全部は見れて無いですが・・・

かばくん。さん、派手なCAG機の復活希望です!
まあ、それだけ、世界情勢が良くないってことで、先行きの不安が広がります!

早坂明さん、初めまして!
私も軍用機が好きです!
民間機を狙って撮りに行くことはありませんが、岩国基地でも民間機を見れるようになりました!


民間機のANA機が毎日来るし、F-16は時々来るし、ラプターが来たり、いずもが来たり、ミゲルキースが来たり・・・
先日は、強襲揚陸艦アメリカが、来たり!
いったい何なんやこの基地は!(笑)


先日の続きを・・・

書込番号:24468100

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/28 18:55(1年以上前)

続いて、成田編です(^^♪

ぷるぷる-300の、4連発(^▽^)/

見ることが少なくなってきて、ちょっと残念・・・

書込番号:24468106

ナイスクチコミ!6


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/28 21:00(1年以上前)

FDA13号機 エンブラル175

F-15DJ イーグル

KC-767

T-4練習機

>コードネーム仙人さん

こんばんは、初めまして。

岩国には2019年にフレンドシップデーで一度訪れましたが、すさまじい人出で驚きました。
米軍機は大まかな機種名しか分からずですが(^^;

私は航空機撮影を始めて日が浅いので腕前もまだまだですが宜しくお願い致します。

少ないストックの中から今年3月に県営名古屋空港でRX10M4を使用しての写真を4枚貼り付けさせて頂きますね。
FDAの旅客機をはじめとする民間機と自衛隊機の両方を撮影できる場所だったのでまた訪れたいです。

書込番号:24468367

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/30 13:21(1年以上前)

STYLUS1まぐれ当たりの1枚(2016岐阜航空祭にて)

(同じく2016岐阜航空祭にて)

E-M1Uでの撮影(小牧基地にて)

ISOをあまり上げられないのがネックかな・・・

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんにちは。

>早坂明さん
はじめまして。痛コブラと申します。

私も2年余りSTYLUS1というオリンパスのコンデジを愛用していて、岐阜や小牧の航空祭でもフロントテレコンを付けて撮ってました。
AFがどうしても機動飛行に追いつかないので、ピンボケ写真を連発し「下手な鉄砲、数打ってもまず当たらない」状況ではありましたが、航空祭を楽しんでいました。

ただ、一人旅に出るなどする中で、やっぱりもう少し良いカメラが欲しくなり、同じオリンパスのE-M1からE-M1Uへと愛機が移っていきました。
E-M1UになってかなりAF性能が向上したので、「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」になってきた感があり(あくまで個人の感想です(笑))、航空祭以外にも空港や基地周辺に出撃して撮影を楽しむようになりました。

伊丹空港はまだ3回ほどしか訪れた事がありませんが、撮影が楽しい空港ですよね。
マイクロフォーサーズだとフルサイズの1/4のセンサーサイズしかないうえに、なにせ下手な鉄砲なので、「作品」という話にはなかなかなってきませんが、自分なりに伊丹の夕暮れも楽しみました。
今年は残念ながら行けませんでしたので、来年また訪れたいと思っているところです。

書込番号:24470757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2021/11/30 13:38(1年以上前)

みなさま、暫くお返事できず、失礼しました。身内の不幸でこちらを見る時間が取れませんでした。

>早坂明さん
ご参加いただきありがとうございます。また改めて歓迎レスしたいと思いますのでしばしお待ち下さい

書込番号:24470775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/30 19:55(1年以上前)

ATR42-600

>痛コブラさん

こんばんは、初めまして。

これまた少ないストックから今年の6月に伊丹スカイパークからRX10M4を使用して撮影した写真をアップさせて頂きますね(^^)

機体にペインティングされているコウノトリをみる限りでは、但馬空港とを結んでいる便かと思います。

書込番号:24471265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2021/12/01 11:28(1年以上前)

皆さん、おはようございます。ぼちぼち、通常モードに移行しようと思っております。

>早坂明さん
ようこそおいでくださいました。これからもご贔屓によろしくお願いします。
私も似たようなカメラ遍歴です。1/2.3ネオ一眼からスタートしてマイクロ4/3,メインに流れ着きましたが、M10Wが過不足なくベストアンサーだと思います。画質の追求ならカメラ沼、レンズ沼が見えてきますが、持ち運びも、機内撮影もなんでもござれですもんね
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3625340_f.jpg
F2かっこいいですよね?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3625396_f.jpg
CRJも好きな機体です
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3625899_f.jpg
ネオ一眼でもバッチリです。私もスマホはphotoshopexpressですが、PCでは無料のrawtherapee使ってます。少しとっつきにくいですが、かなりいじれますよ?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3626021_f.jpg
小牧も不定期にいろんな機体を見られていいですよね? わんちゃんしかないときは岐阜に行っちゃいますけど(・。・;
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3626747_f.jpg
メインは丹後空港ですがたまに沖縄まで行ってますよ?

>笛吹いたら踊ったささん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3625423_f.jpg
伊丹名物、ボンちゃんのお皿^_^
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3625957_f.jpg
エミュレーツナイト、シブいです(^^)/

>コードネーム仙人さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3625951_f.jpg
元祖ホーネット私も、2?3回しか撮ったことないです

>痛コブラさん
渡しと痛コブラさんのカメラ遍歴かなりかぶってます。初期はHXR50でした
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3626597_f.jpg
私も今のメイン機材です
#####################
ストックから

書込番号:24472181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/01 19:20(1年以上前)

エールフランスも787

流石に全部は入らない

離陸待ちのエアバス機

前いっぱいいっぱい狙い通り!

>かばくん。さん  皆さん お久しぶり ご無沙汰してます 浮雲です。

かばくん。さん   スレ主ご苦労さまです。
2年ぶりに撮りに行きましたので参加させていただきます。
この春にレンズをペンタックス★300mmF4を新調し、コロナ感染者が減ってきたので撮りに出かけました、

まずは、浮島海浜公園からの撮影分から

いつの間にかJALのエアバス機が増えておりビックリ、機体もきれいな白
はたまた、エールフランスがB787型機になっていたり新鮮な一日でした。


一旦投下

書込番号:24472786

ナイスクチコミ!5


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/01 19:35(1年以上前)

強風の中

パイロットが白いマスクしている

北から着陸機が来ない

と思ったら新着陸ルートに変った(笑)

引く続き
今度は城南島(羽田空港北)からの撮影分です。

この日は南風が強く体が揺れるなかでの撮影でした。
午後三時過ぎにピタリと飛行機がやって来なくなりました。
そして着陸先のB滑走路を見ると、何と、着陸専用のj筈のB滑走路から離陸しているではないか!
そりゃ着陸機が来ないはず。
と思ったら右方向から(西から)、C滑走路めがけて着陸機がやって来たのです。
その次は右方向から(西から)、A滑走路めがけて着陸機がやって来ました。
これはまさかの新ルートか!とワクワクしました。
4枚目はC滑走路行きですが、
城南島からだと建物の屋上からいきなり姿を現す格好なのでPENTAXではピント合わせが大変です。

撮影機材 PENTAX K-5Us レンズはPENTAX★300mmf4

とりあえず、今回はこの辺で。

まあ撮影シーンはこんな状況です。

書込番号:24472806

ナイスクチコミ!5


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2021/12/01 21:09(1年以上前)

>痛コブラさん
スタイラス1懐かしいですね〜 と言いつつ、最近近所のキタムーにあったので買戻したものの、全然使っていましぇん(^^;

>かばくん。さん
そういえば、一時期1型コンデジ、ハマりましたね〜

>浮雲787さん
サンヨンおめでとうございますっ(^^ レビューポチりましたよっ。

>早坂明さん
いらっしゃいませー いつも平日に行かれるんでしょうか? 
伊丹は今、千里川土手は整備計画があり、ここ数年で色々と変わりそうです。
にしてもスカイパークの運営が変わってから樹木の剪定がされていないせいか、随分と撮りにくくなってしまいました。(^^;

ではでは〜(^^)/

書込番号:24472969

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2625件

2021/12/03 09:11(1年以上前)

皆さん、おはようございます。昨日はひょんなことから茨城空港まで15kmの道のりを歩かされる羽目になり、撮影は満足にできないわ、足は痛いわで、災難の一日でした。

>浮雲787さん
新兵器おめでとうございます(^^♪
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3627207_f.jpg
この子もまだ撮ったことないかも?(+_+)

>sweet-d師匠
1型コンデジハマりましたよね。未だに機内からはRX100使ってまーす
############################
ストックから

書込番号:24475027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/04 22:38(1年以上前)

ミッキ&#12316;と

ポケモンと

ターキィシュに会えました

かばくんさん、鉄鳥Nightを楽しむ皆さんこんばんわ(^.^)


ちょろっと羽田に寄れました(^-^)
私が思うには、おそらく羽田Nightの先駆者、あの方々の写真の影響がこの数年で一気に広がってるんでしょうね。

平日でも最近はいいポジションで撮るスペース無くて(^^;;


書込番号:24477832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/05 17:26(1年以上前)

  アントノフ

  ホヌ君2号機

  ミッキー

  シルクウエイ

鉄鳥を愛する皆様今晩は。
  成田国際航空便りで〜す。

皆さん今日は何時も素敵な作品を拝見して感動しています。
久し振りにアントノフが飛来して来たのでUPします。
寒くなりましたが空も澄んで来て写欲が湧いてきます。(^^♪

>笛さん、成田遠征お疲れ様です。


1,ヴォルガ・ドニエプル航空 Antonov An-124 Ruslan (RA-82044)

2,全日空 Airbus A380 (JA382A) 2号機

3,中国東方航空 Airbus A330-300 (B-6507)     
  (上海ディズニーランド コラボレーション3号機 特別塗装機)

4,シルクウェイ・ウェスト・エアラインズ Boeing 747-8 (VQ-BVC)


又お邪魔します、では皆様息災で。

書込番号:24479096

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/12/05 18:04(1年以上前)

かばくん。さんと鉄鳥追いかけているみなさん こんにちは。(こんばんは)

師走に入りいろいろと忙しい時期になってきました。
なかなか撮りに行けないので在庫からですが皆さんの飛行機の写真見て早く行きたいなと思ってます。

載せた写真は新千歳空港19Lエンドからですが、全国の空港で始まっている安全帯の拡張工事なのでしょうか、雑草や木々が
殆ど刈り取られて見通しが良くなって今まで撮れなかった絵が撮れるようになっていました。

今年は体の不調もあり、あまり撮りに行けていませんが体の言うことが効く範囲で楽しみたいと思います。

おひとり
>早坂明さん
よろしくお願いいたします。
ここは飛行機好きのお兄さんの集まり集団ですよ(笑)
楽しんでください。

書込番号:24479172

ナイスクチコミ!5


J.Yankeeさん
クチコミ投稿数:11件

2021/12/05 19:49(1年以上前)

A350をB7でサンドイッチする光景が見れるなんて、羽田は羨ましい

この日〆のターキッシュは止められず・・・(まだまだ修行に励みます)

かばくんさん、鉄鳥をこよなく愛する皆様、ご無沙汰してます。

昨日所用で関東に出かけた帰りに、羽田1タミで夜流しの自主トレーニングをしていた時にkomachiさんメンバーの皆様と偶然お会いできました。
(声をかけていただきありがとうございました<(_ _)> 思いもしていなかったので本当にビックリしました!)
帰阪便の時間制約もあって、少しの時間でしたが楽しい一時をご一緒させていただきまして、ありがとうございました<(_ _)>

皆様、あっという間に秋から冬に季節は移り変わって寒くなってきましたが、お体に気を付けて写活を満喫されて下さい(^^)/

書込番号:24479354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/05 20:00(1年以上前)

かばくんさん
鉄鳥LOVEの皆さん、こんばんは!

今回の遠征の羽田編です(^^♪

毎回思うけど、夜流しは奥が深い・・・(;^_^A
一朝一夕ではうまくいきませぬ・・・

まだまだひよっこっすねぇ〜

書込番号:24479371

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2021/12/06 08:53(1年以上前)

皆さん、おはようございます。かなり寒くなってきましたね。ただの風邪でもコロナ騒動のさなかなので、風は引かないように心がけたいもの出す。

>Komachi-worldさん
確かに羽田人おおいきがしました
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3628484_f.jpg
ターキッシュ良いなぁ。こないだは会えんかったです

>鮎吉さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3628887_f.jpg
良いなぁ。関西だと半年に一度くらいのチャンスかな?

>おじぴん3号さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3628914_f.jpg
そちらの寒さは関西とは別物でしょうから、無理されませんように

>J.Yankeeさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3629001_f.jpg
夜かつお疲れ様です。私も先日立ち寄りましたが、なかなか、、、

>笛吹いたら踊ったささん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3629015_f.jpg
ほんと、夜飛行機難しいです(^^ゞ
#######################
ストックから

書込番号:24480018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/12/10 00:35(1年以上前)

鬼トリです。

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

本日12/9 エアドゥのスペマ 【ベアドゥ北海道ジェット】のラストフライトでした。
夕刻のラストフライトは仕事で見に行け無いので仕事前の朝フライトを見てお別れしてきました。

JA602AはANA時代はモヒカンJETでADOではベアドゥとスペマの専用機みたいな活躍で今日のインスタでも
たくさんのPOSTがあり多くの人から愛された機体だったと思われます。
明日から可愛いベアドゥJETが見れないのは残念です。

>早坂明さん
初めましてこんばんは!
北海道の貧乏暇なしオヤジの銀塩メダリストと申します、時々お邪魔させていただいていますので
これからもよろしくお願いします。

>浮雲787さん
お久しぶりです、お元気そうで何よりです。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


今月末にはもう一つの北海道の翼の会社からも小さな機体が退役となるので寂しいです。

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~


書込番号:24486261

ナイスクチコミ!5


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/10 06:09(1年以上前)

松原展望台広場から

堤防ポイントから

>銀塩メダリストさん

こんにちは、初めまして。

私も築城基地のF-2Aのスペマ機の写真を。

書込番号:24486370

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2021/12/10 09:27(1年以上前)

皆さん、おはようございます。微妙に寒いのかな。風邪は面倒なので惹かないに越したことないですね。

>銀塩メダリストさん
ストック家にはあるはずなんですがスマホにはない(TT)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3630683_f.jpg
なんともかわいいですよね?

>早坂明さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3630701_f.jpg
この子、撮りたいです?良いなぁ
#############################
ストックから

書込番号:24486539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/12/11 20:28(1年以上前)

これを試したっかった800mm

手持ちで800mm凄いね。自分でびっくりです

かばくん。さんと鉄鳥を追いかけているみなさん こんばんは。

今日、久しぶりの鉄鳥を撮ってきました。
身体の方は全快は諦めて、これ以上痛くならないようにケアしながら撮っていきます。

さて今日はようやく新兵器登場でした。
まだまだ、皆さんの手元に届いていないR3で撮ってきました。
すべて電子シャッターで撮り、撮る時間も短かったので普段なら900枚程度かなと思って帰ってきたら2970枚。
連写は中間なんですけどね。ちょっと自分で驚いています。
今後運用考えないとだめかな。

それでは
ポケモンとロコンです。それと800mm手持ちです。
同じ場所から撮ってます。

書込番号:24488977

ナイスクチコミ!3


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/12 10:58(1年以上前)

これは目を瞑ってシャッター押しました

鉄鳥ファンの皆さん、こんにちは

コロナ前に重度の高血糖と診断され「よく倒れなかったものだ」などと言われ即入院でした。
基礎疾患のある人はなるべく外出を避け〜みたいなコロナ禍、劇的に改善しました。
皆様も他人事と思わず、体のことご自愛ください。

写真は羽田空港北側の城南島にて撮影です。
この日は南風できたから着陸機がやってきて、15時過ぎてから新着リクルートに変わりました。それが4枚目です。
PENTAX K-5Us  単焦点300mm


>sweet-dさん
早速のレビューポチり、ありがとうございます。
澄んだ夕焼け空に映えますねー。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3627258/

>銀塩メダリストさん
お久しぶりです、ありがとうございます。今はすっかり元気です。
好きな機体す。ゆっくり動いているのって結構難しいですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3616335/

>おじぴん3号さん
最近のJALはエアバスが増えましたね。いいアングルです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3591894/

>かばくん。さん
これはキャセイですね、最近は飛んでないですね。
私はこの747を城南島で動画で撮りました。それがキャセイの747は最後かな。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3627854/

>Komachi-worldさん
何気にカッコイイじゃないですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3616899/

>笛吹いたら踊ったささん
離陸する向こう側が山というのが立体感を醸し出していますね。羽田にはない風景。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3621315/


ではまた〜

書込番号:24489895

ナイスクチコミ!7


浮雲787さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/12 11:16(1年以上前)

慣れない流し(第一ターミナルにて)

↑文章修正
この日は南風できたから着陸機がやってきて、15時過ぎてから新着リクルートに変わりました。それが4枚目です。

この日は南風で北から着陸機がやってきて、15時過ぎてから新着リクルートに変わりました。それが4枚目です。


写真は先週の土曜日12/4 の羽田空港にて撮影分です。



それではまた〜

書込番号:24489923

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2021/12/14 13:22(1年以上前)

皆さん、こんにちは。すっかり寒くなってきました。澄んでクリアな写真取れますがやっぱり寒?

>おじぴん3号さん
私も普段使いは電子シャッターです。メカシャッターの消耗が嫌で、でも、撮影枚数がとんでもないことに。消す時間も大変(TT)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3631293_f.jpg
初めてみました。ゲットしたいなぁ(^^)

>浮雲787さん
私も心不全で2年前即入院でした。還暦前後ではなんかあるものです。体調見ながら楽しみましょう
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3631493_f.jpg
印象的ですね?(^^♪
##########################
ストックから

書込番号:24493751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7607件Goodアンサー獲得:44件 禁断のレトロじいさん 

2021/12/17 09:54(1年以上前)

再生する既出のやっつけ仕事ですが、元画像・映像がしっかりしていないので手の打ちようがありません(^^)

その他
既出のやっつけ仕事ですが、元画像・映像がしっかりしていないので手の打ちようがありません(^^)

まずはとにかく大きく

演習に9時過ぎ基地から上がるも

10時過ぎには演習終了らしく猛禽類撮影中に基地に向かっていました

猛禽類撮影中800oF11×1.4×1.6クロップでこれ1枚しか撮れず撃沈

かばくん。さん、皆さん、こんにちは。

猛禽類撮影に入れ込んで、大変ご無沙汰していますが、皆さんの作例は楽しませていただいています。先日聞きなれぬエンジン音に空を見上げたら、いつも見るF2とはえらい違いの速さのF18が北のほうに向かって飛んでゆきましたので、慌ててシャッターを切りました。が、遠くて楽なはずなのに撃沈。

今週月曜から始まる米空軍との演習の関係だったのか、思わず猛禽類撮影の合間に百里に様子を見に行ってきました。が予想通り有名撮影ポイントはどこも満杯。で、空港ビルわきのマウンドに移動。がちょっと込みすぎ感があったので、ほかのカメラマンさんからちょっと離れた場所で撮影。ポジションが悪くカメラを振り回せば後からお隣のほうに来た方の頭が入ってビデオ撮影は難行苦行。離陸直後のスピードも毎度のF2くらいに考えていたら、上がる方向もいつもと逆で、ファインダーぎりぎりでの撮影など夢のまた夢。サボってていた報いがここで出ました(^^)。

厄介なご時世ですが、人の来ない撮影ポイントもあるので、遠くて逆光に悩まされ続けの猛禽類撮影にめげたら・・・・お金を払えば特等席もありますが(^^)・・・また茨城空港周辺に出かけてみたいと思います。やっつけ仕事で恐縮ですが、とりあえず生きてますってことで失礼します。ではでは皆さん、また楽しい鉄鳥写真お見せください。楽しみにしています。

余談ですが、猛禽類撮影地の真上を飛ぶスカイマークのピカチュウ撮らないでいて、猛禽類撮影地で知り合いの航空機ファンに先日叱られました・・反省です(^^)。

書込番号:24498114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/19 10:32(1年以上前)

かばくんさん、おはよう御座います(^^)♪

えっと、尾翼にしがみついて撮りました。
 あ、間違えました(^^;;
A350の客席装備はかなり充実してました。
乗りごごちも良かったです♪


>アナログおじさん2009さん
お元気そうでなりよりです。

>浮雲787さん
飛行機写真も誰かの類似作が多い今日この頃、あまり見たこと無いような作例が撮れないものかと色々とやってはみておりますが、なかなか(^.^;;

皆様、年末はなにかと忙しいと思いますが体調には気をつけて、元気で年末年始をお過ごしくださいませ。


書込番号:24501503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件

2021/12/20 10:04(1年以上前)

今やかなりレア?

皆さん、おはようございます。本気で寒くなってきましたね。感染拡大しないといいのですが、、、

>アナログおじさん2009さん
百里、賑やかみたいですね。先月末覗いたときは静かなものでした。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3633342_f.jpg
こんなの撮りたいなぁ(^o^)

>Komachi-worldさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3634083_f.jpg
イイなあ。まんまフライトシミュレータですやん
##########################
久しぶりに新しいやつ

書込番号:24503131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7607件Goodアンサー獲得:44件 禁断のレトロじいさん 

2021/12/22 18:27(1年以上前)

猛禽類撮影でも高空が気になって一応撮影はしていますが

遊歩道の真上を飛んできましたがSS設定間に合わず・・・

翌日再チャレンジ・・・アングルでずっこけ残念です

鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。

こちら百里近くで猛禽類撮影にじたばたしていますが、先日遠くからアップしたような輸送機が低空で入ってきました。遠すぎる猛禽類撮影なので、レンズのほうが融通が利かず、しかもプロペラ機なのでSS設定は間に合わずでしたが、猛禽類撮影会場では初めてのアングルでしたのでアップします。


☆かばくん。さん

百里は相変わらず混んでいるようですが、このご時世、メタボ爺さんはなかなか敷居が高く、近辺の猛禽類撮影会場で見かける鉄鳥をアップするんが精いっぱいです。インド空軍のスホイ30が来るとか来ないとか、マニアの間では話題のようですが、こちらまったく??です。


☆Komachi-worldさん

毎度どうもです。年相応に結構よろよろしていますが、もう少し浮世を楽しみたいと思っています。浮雲787さんへのスレですが、

>飛行機写真も誰かの類似作が多い今日この頃、あまり見たこと無いような作例が撮れないものかと色々とやってはみておりますが、なかなか(^.^;;

これは確かに難問ですね・・・・猛禽類も同じなんです。レアな光景をと思いますが、あちら次第で(^^)。



それでは皆様、年末年始健やかにお過ごしください。

書込番号:24506760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2021/12/26 18:35(1年以上前)

明石海峡と

みなさん、こんばんは。すごい雪みたいです。私のエリアは寒いだけですが北のほうの積雪はとんでもないみたいです。

>アナログおじさん2009さん
私も、公私ともにいろいろあってあまり撮影に行けておりません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3635250/
米軍のC130、輸送機の定番、いいですね。ほどほどの大きさが好きです。
*******************************************
神戸にエアバスのベルーガがやってきました。日本に来たのは20年ぶりとか。もちろん神戸は初めてです。
ヘリコプターの輸送のために来たようです。風向きの関係で、神戸オリが東側から隣、高いところを飛ばれたのは残念でした。

書込番号:24513127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2021/12/30 23:45(1年以上前)

丘珠空港到着時ハンガーへ移動の準備していました。

12/9撮影

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

いや〜北海道はナンマらシバレています。Σ(゚д゚lll)ガーン
本当は12/26に退役のHACサーブ340Bを報告する予定でしたが当日悪天候でラストフライトがキャンセルとなり
朝フライト1往復でラストとなってしまい撮り逃しました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
知らずに丘珠空港へ行きましたが既に到着済みさよならセレモニーも終了後で残念な結果でした。(´;ω;`)ウッ…

最新の写真が無く今月初めに新千歳空港での撮影から貼らせていただきます。<m(__)m>

2021年内最後の書き込みとなりますので少し早いのですが皆さん今年も大変お世話になりました。
昨年同様不自由な一年でしたね、来年は明るく楽しい年になることを期待しています。
皆さんよいお年をお迎えください。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24519982

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/12/31 16:25(1年以上前)

かばくん。さんと鉄鳥追いかけているみなさん、こんにちは。

今年も残すところあと8時間弱、毎年毎年、1年が短く感じます。きっと年ですね。

今年はあまり撮りに行けず、少ししか参加出来ない年でしたが、後半は念願の機材入れ替えも出来、満足の年でしたね。

来年はもう少しだけ軽い機材考えて飛行機だけでなくいろいろなものを撮ることを楽しみたいです。

来年(明日)の正月は厳しい寒さの年明けになりそうですが、お体には気を付け楽しい正月をお過ごしください。


それではみなさん、よいお年をお迎えください。

書込番号:24520907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/31 17:29(1年以上前)

ロコンジェット^ ^

ピッカッリ^ ^

赤富士。

かばくん。さん
鉄鳥LOVEのみなさん、こんばんは^ ^
今年も、コロナ禍の1年でしたが、間隙をぬって何度か遠征にお邪魔しました。
お世話になった方々、ありがとうございましたm(._.)m

来年こそ、コロナが落ち着き皆さんとワイワイと遊べる日が来ることを祈ってます。

この年末年始は、寒波襲来で寒くなりそうですので、
お身体にはご自愛下さいませ。

来年もどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:24520991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2021/12/31 18:18(1年以上前)

めでたそうな色から

暖かいところに行きた〜い

永らく行けてない、、、

一年行ってない、、、( ;∀;)

みなさん、こんにちは。今年もあと残すところ7時間余りとなりました。コロナ騒動が2年を超えいまだにバタバタしていますが、もうそろそろ明るい兆しも見えてきているようです。
それほどのリスクでないとは思いますが、マスクなしというのもいろいろ支障があるので、ぼちぼち来年も対応しないといけないのかな。今年も航空祭はキャンセル、撮影機会も少なかったですが、ベルーガを撮影できたのはラッキーでした。

>銀塩メダリストさん
>本当は12/26に退役のHACサーブ340Bを報告する予定でしたが当日悪天候でラストフライトがキャンセルとなり
天候次第というのが、ヒコーキですが残念でした。( ;∀;)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638250/
最後に会えただけでも、、、(^_-)-☆

>おじぴん3号さん
新兵器導入おめでとうございました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638522/
いい感じですね。長く楽しめそうです

>笛吹いたら踊ったささん
今年もありがとうございました。動きにくかったですよね〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638565/
なんともおめでたい一枚(^_-)-☆
************************************
ストックばかりで、、、

書込番号:24521055

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2022/01/01 06:39(1年以上前)

かばくん。さん、皆さん、たまにしか出て来ませんが、今年も宜しくお願いします!

書込番号:24521673

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/01 07:11(1年以上前)

かばくんさん、鉄鳥LOVEの皆様、
2022年となりました。今年は世界的にコロナが終息し、不自由なく普通に日常が送れるような、気軽に撮影に出掛けられるような、新たな一年になるようお祈り申し上げます。

>コードネーム仙人さん
今年は航空祭開催して欲しいですね。


また一年よろしくお願いします(^^)/

書込番号:24521683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2022/01/01 17:24(1年以上前)

初日の出

JA610A

JA617A

JA846J

新年あけましておめでとうございます。

  今年もよろしくお願いします。  >ALL

書込番号:24522342

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:18件

2022/01/01 21:08(1年以上前)

京浜島つばさ公園より

羽田空港周辺より

羽田空港第三ターミナル展望デッキより

東京ビッグサイト屋上展示場より

かばくん。さん、鉄鳥撮りの皆様、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2021年はぼちぼちと人の少ない時間・場所に行ってたりして・・・
2022年は飛行機乗って、海外に行きたいですなぁ。


くれぐれもご自愛ください。

書込番号:24522652

ナイスクチコミ!4


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/02 08:15(1年以上前)

タイ・ライオン・エア

モンゴリア

中国南方

ダイナシティー

鉄鳥を愛する皆様、
新年明けましておめでとうございます。

 成田国際航空便りで〜す。

コロナも大分収束の兆しが見えて来たと思いきや年末年始にかけて
関東も少しずつ感染者が増加の傾向でまだマスクが取れない状況ですが
自身で感染予防に努め鉄鳥楽しみたいと思っています。

銀塩メダリスト さん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638259/
雄大な雪山背景いいですね裏山です。

おじぴん3号 さん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638522/
新兵器R3おめでとう、FDAいい色ですね。

笛吹いたら踊ったさ さん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638564/
夜撮眩し過ぎです1/10秒お見事です。

かばくん。さん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638594/
躍動感一杯お見事です。

コードネーム仙人 さん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638780/
ロゴ入り戦闘機綺麗ですね。

Komachi-world さん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638786/
お正月に相応しい富士山とJYRナイス構図です。

sweet-d さん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3639013/
伊丹ならでの迫力いっぱいの600m初撮りシビレます、いいね!

むーぞう さん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3639064/
東京ビッグサイト屋上からの情景綺麗ですね。


>今年も皆さん宜しくお願いします。出羽駄作をペテペタ。

1,タイ・ライオン・エア Airbus A330-900 (HS-LAQ)

2,アエロ・モンゴリア航空 Airbus A319 (JU-1199)

3,中国南方航空 Boeing 787-9 (B-20E8)

4,チャイナエアライン Airbus A350-900 (B-18918)

皆さん今年も良いお年をお迎え下さい。

書込番号:24523057

ナイスクチコミ!8


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/02 08:21(1年以上前)

ジップエア

エティハド

百里基地

航空自衛隊機。

連投にて失礼します。

先月の百里基地、日米合同演習の戦闘機を少し。
スピードに負けて飛行機がファインダー内に捉えるのも難しい
まだ修業が足りませんが緩い目で見てください。


1,ジップエア Boeing 787-8 Dreamliner (JA825J) 

2,エティハド航空 Boeing 787-10 (A6-BMH)

3,百里基地 日米共同訓練2021 VMFA-112 Cowboys

4,航空自衛隊 Raytheon U-125A (72-3006)


では皆さん息災で又お邪魔します。
サア箱根駅伝スタートテレビで応援してます。

書込番号:24523064

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2022/01/03 18:02(1年以上前)

かばくん。さんと鉄鳥追いかけているみなさん

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

今日は天気はあまり良くなかったですが、正月休み最終日、今日しかなく頑張って行ってきました。
行くとき、高速乗ったのですが、除雪が行き届いていなく天気も良くないので50km規制だったのですが
60kmくらいでアンチロックブレーキが効いてびっくりです。ブラックアイスバーンでした。
パトカーの先導もあって、大人しく走りました。


>かばくん。さん
 あけましておめでとうございます。
 スレ主様、ご苦労様です。
 大変でしょうが、よろしくお願い致します。

>鮎吉さん
 あけましておめでとうございます。
 R3の件ありがとうございます。
 R3良いですよ。操作系は1DX2とほぼ同じで、カスタマイズ出来る機能は遥かに増えています。
 何れ一緒ですね。(笑)

>むーぞうさん
 あけましておめでとうございます。
 お久しぶりです かな。
 もっと色々なところで撮りたいですね。

>sweet-dさん
 あけましておめでとうございます。
 元旦の朝からご苦労様です。素晴らしいですね

>Komachi-worldさん
 あけましておめでとうございます。
 富士山入れてきましたか、憎いですね

>コードネーム仙人さん
 あけましておめでとうございます。
 迫力ある戦闘機待ってます。


昨年は機材入れ替え、ようやく納得いくカメラ所有出来ましたが、問題は撮りに行けるかです。
一昨年から痛めた腰の具合良くなく、あと、どれくらい撮りに行けるだろうかと不安に思いながら、今日撮ってきました。
時間的には2時間程度で限界でした。
今年はミラーレス化進むかもね、それは機材を軽くして負担軽減考えていくでしょう。(但し、現状でATOPかも)
参加する回数は減るかもしれませんが、よろしくお願いします。
(今日の在庫で暫くは参加できるかも:笑)
それでは、また。


書込番号:24525662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2022/01/04 21:32(1年以上前)

かばくん。さん
鉄鳥を追いかけてる皆さん、こんばんは^ ^
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

ご挨拶がわりに、昨年末の羽田空港の新スポットから
駄作をペタペタと。

またお邪魔しまーす^ ^

書込番号:24527629

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2022/01/05 09:18(1年以上前)

皆様、遅まきながら明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。
またぞろオミクロンとマスコミは騒いでますが、通常の感染対策は取りつつ普通にお過ごしください。

>コードネーム仙人さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3638780_f.jpg
お年賀ありがとうございます。いやーカッコ良いですねぇ?(^^♪

>Komachi-worldさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3638787_f.jpg
明けましておめでとうございます。いや?アティスティックですねぇ(^^)

>sweet-d師匠
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3639012_f.jpg
明けましておめでとうございます。昨年はほとんどお会いできず失礼しました。迫力満点の作例ありがとうございます(^^)v

>むーぞうさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3639059_f.jpg
明けましておめでとうございます。いやーめでたい作例ですね?^_^

>鮎吉さん
明けましておめでとうございます
〉躍動感一杯お見事です
小松の人垣の隙間から、、、
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3639174_f.jpg
いろんなエアラインの宝庫、浦山~(^o^)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3639179_f.jpg
これは珍しいですね、鮎吉さんとしては(゜o゜)

>おじぴん3号さん
明けまして新兵器おめでとうございます。良さげですねぇ
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3639845_f.jpg
神戸空港に来てくれるこの子がお気に入り

>笛吹いたら踊ったささん
明けましておめでとうございます
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3640264_f.jpg
ライトがいい感じです
##############################
ストックから

書込番号:24528205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/08 23:30(1年以上前)

かばくんさん、こんばんは(^^)/

今年も極たま~にですが寄らせて頂きます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ミラーレスから一眼でびゅ~しました。
古い機種ですが一眼の方がなんとなく拡大した時の画像が良い気がします(*^^*)
個人的な感想です(≧∇≦)/


書込番号:24534102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2022/01/09 18:27(1年以上前)

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(__)m(*- -)(*_ _)ペコリ

先日家族の迎えで新千歳空港へ行ってきました、予定時間より早く行き夕練してきましたが到着したのが
日没後で暗い写真です。
それに3回連続同じような構図になってしまいました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
表現を変えてみたく今回は16:9のアスペクト比にしています。

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24535426

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2022/01/11 13:22(1年以上前)

皆さん、こんにちは。今朝は暖かかったですが夜から冷えるみたいです。風引くと面倒なのでお気をつけください。

>チョコみんてぃさん
ちょくちょくおいでください
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3641587_f.jpg
やっぱりミラー一眼のほうが心なしかゆとりの絵に感じます

>銀塩メダリストさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3641893_f.jpg
空の色とシルエットの機体、印象的です
#####################
ストックから

書込番号:24538726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7607件Goodアンサー獲得:44件 禁断のレトロじいさん 

2022/01/14 23:43(1年以上前)

再生する本日はこれだけですみません

その他
本日はこれだけですみません

百里ではいつも横からなのでこんな下の様子に、いまさらながらへ〜です

同左

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。

遅れましたが、本年もよろしくです。百里から近いところで野鳥撮影しているのに、思った写真が撮れず相変わらずじたばたしているうえ、オミクロンの影響で百里には出かけていませんが、本日もF2が頭上を過ぎてゆきましたのでアップします・・・2倍テレコン使用につきリサイズご容赦。

成田に行く航空機も撮れるのですが、みんな全くの腹うちで面白くないのでF2で勘弁してください。ではでは、こんなところで失礼します。

書込番号:24544788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2625件

2022/01/17 13:24(1年以上前)

皆さん、こんにちは。まあまあ寒いですね。
自由に撮影に行きにくいのは嬉しくないですね。

>アナログおじさん2009さん
今は百里も静かなんでしょうか
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3643669_f.jpg
viper zeroのこの角度も好きです
##########################
ストックから

書込番号:24549167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2022/02/01 23:19(1年以上前)

大雪山系多分旭岳バック

小さいですが多分旭岳バック

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

先週から旭川に出張できています、昨日休みで晴天昼頃北風予報でしたので旭川空港へ飛行機を見に行ってきました、
でも現在旭川空港への発着は羽田からの7往復しかありません寂しいです。

まずはJAL便から後日ADO便をアップします。

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24575557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件

2022/02/02 09:36(1年以上前)

皆さん、おはようございます。関西も微妙に寒いです。コロナ騒ぎでプライベートでの公共期間利用の撮影は長らくできてません^_^;
小松での事故は厳しい状況そうですが、無事を祈りたいです。

>銀塩メダリストさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3649937_f.jpg
############################
ストックから

書込番号:24575977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2022/02/05 00:06(1年以上前)

十勝岳は曇って見えず。

ASAHIKAWAのロゴを入れたくて。

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

AKJのADO便ですが後日書き込みます、
今日はADOですがロコンジェットを見れました、この時間帯は曇りで南風予報でしたのでAKJの魅力が出ないと思い
行く予定ではありませんでしたがロコンジェットを知り朝から狙って来ましたが逆風アプローチで到着で
分かった時には対処できず南風の撮影ポイントで撮れる範囲で撮ってきました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

初見のロコンジェットだったので見れただけで満足しています。

後日午後のADO便を貼らせて頂きます。

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24581016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2022/02/06 09:48(1年以上前)

安定の1DX2

雪レフ、ようやく撮れました。

かばくん。さんと鉄鳥追いかけているみなさん こんにちは。

昨日、笛さんと久しぶりに新千歳空港行ってきました。
今年は、千歳もそうですが、札幌雪が多くてうんざりしています。
今も外は真っ白、いやあ、この冬一体どれくらいふるのでしょうか。

昨日はめったにない快晴で楽しんできました。

毎度毎度駄作でもうしわけありませんが、ちょっとだけお邪魔します。

今回はミラーレスとレフ機で撮り比べしました。
R3には、おNEWのレンズ RF100-400で初撮りです。
当然ですが、R3+RF100-400の方がSIGMA60-600Sportsよりはるかに軽い。
いやあ、軽さは正義ですね。

では、また。

書込番号:24583222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:18件

2022/02/07 00:26(1年以上前)

かばくん。さん、鉄鳥撮りの皆様、こんばんは。
昨日隣町のショッピングセンターで買い物中に情報収集していると、
なんと厚木基地にC−5Mギャラクシーが来ているとのこと。
さらに情報収集していると出発が近いとのこと。
ちょうど離陸経路近くにいたので、夕方&逆光という条件で厳しかったですが、形だけは捉えることができました。

いや、ラッキーw

ではまた〜

書込番号:24584980

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件

2022/02/07 13:43(1年以上前)

皆さん、こんにちは。まだまだ寒いです! コロナ騒動も相変わらずですが、うつってもうつらせても、何一ついいことはないので、目の前の人は、不活感染者かもしれない。自分も、そうかもしれないと思って行動するしかないと思ってます。

>銀塩メダリストさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3650803_f.jpg
昭和のおじさんにはかわいいあしゅら男爵に見えます^_^;

>おじぴん3号さん
ニュースで伝わってくる北の積雪、半端ないですね?
いやー軽さは正義ですよ
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3651299_f.jpg
雪に黒が生えますね

>むーぞうさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3651659_f.jpg
ギャラクシー捕獲おめでとうございます。やっぱでかそうですね?
#########################
ストックから

書込番号:24585677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2022/02/08 20:44(1年以上前)

全日空にしては、久しぶりのスぺマ機、鬼滅の刃じぇっと -壱- 特集をば。

書込番号:24588194

ナイスクチコミ!7


WBC.JAPANさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/08 22:29(1年以上前)

F/A-18C+

かばくん。さん
皆さん
こんばんは

ほとんどの飛行隊がF-35B/Cに機種転換しているなか
貴重なレガシーホーネットです
※画像は改修したC+型

テールコード「MA」と部隊マーク
完璧に写っています

もちろん条件が揃わないとダメですが

低く離陸した海兵隊パイロットに感謝です。

書込番号:24588414

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/09 20:41(1年以上前)

先週末、おじぴんさんと生コンに出動してきました^ ^
快晴でこの上ない条件で、楽しく過ごしてきました。

しかしながら、翌日の日曜日
札幌は60センチの大雪(~_~;)

ほどほどが1番です…

書込番号:24589990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7607件Goodアンサー獲得:44件 禁断のレトロじいさん 

2022/02/10 20:57(1年以上前)

再生する

その他

先年猛禽類よりアグレッサーが好きな自分を確認しました

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。


かばくん。さんも触れていらっしゃいますが

>小松での事故は厳しい状況そうですが、無事を祈りたいです。

アグレッサーの事故は痛ましいを通り押して、ファンだった自分もすっかり落胆してしまいました。関係者の皆さんのことを思うと、本当に心が痛みます。

先年猛禽類撮影をしていたら百里に帰還するF15に見たことのないカラーリングの機体が写っていて、慌てて猛禽類撮影を放棄して百里に直行しましたが、事故機は自分が一番お気に入りだった32−8083という機体だったようで、自分が写したものと同一機なら(カラーリングは変わっていますが)自分はこれでしばらくは百里詣は封印です。

本日のニュースでは機体が海底で発見されたとか。ご家族はじめ関係の皆さまがたに、哀悼の意を表して失礼します。

合掌。



書込番号:24591909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/12 09:50(1年以上前)

かばくんさん、鉄鳥LOVEの皆様、トリプルが少なくなり、航空祭も危い状況に鉄鳥の寂しさを感じて来ている方も少し春めいて来た朝におはようございます(^^)/

わたくしも千里川は今年初、約4ヵ月ぶりに昨日ちょろっと行って来ました。
さてNikonのZfcですが、このカメラを動きモノに使わない選択肢は無いと感じています。
レトロなデザインで静止画向けのイメージが強いですが、その使い方に留めておくのは本当に勿体ないと思います! ^^b
あ、あの方のコメぱくってます(^人^)


PS.小松F15の勇退にお悔やみ申し上げますm(_ _)m

書込番号:24594628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/13 11:33(1年以上前)

ウエスタン・グローバル

ラーちゃんA380 (JA383A)

エチオピア

シルクウェイ

鉄鳥を愛する皆様今日は。
  成田国際航空便りで〜す。

皆さん今日は。
立春過ぎても春の足音も聞こえない寒い毎日ですね、
オミクロン株も全国的に感染拡大してますが自己責任で人混みを避けて
短時間ですが運動と思い写活楽しんでいます。(3回目ワクチン接種完了)

久し振りに駄作をペタペタしに来ました。

1,ウエスタン・グローバル・エアラインズ Boeing 747-400 (N452SN)

2,全日空 Airbus A380 (JA383A) 成田初のラーちゃんテスト飛行。

3,エチオピア航空 Boeing 787-8 Dreamliner (ET-ASG) この時間撮影は最後かも。

4,シルクウェイ・ウェスト・エアラインズ Boeing 747-8 (VQ-BWY)

では皆さん息災で又お邪魔します。




書込番号:24596920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/13 17:35(1年以上前)

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。
ご無沙汰をしてしまい、気がつけば2022年も2月を迎えてしまいました (^_^;;)

鬼滅ジェットを撮影すべく、私も久々に伊丹空港に出撃してまいりました。

久々の伊丹空港の撮影は本当に楽しかったのですが、下手な鉄砲が惨弾銃になってしまい、帰宅後に不要なファイルを削除するのに苦労してしまいました・・・
もう少し暖かくなったら再訪したいと思っています!

話は変わりますが、マイクロフォーサーズ界隈は新型機(OM-1&GH6)の話題で盛り上がってきているようですね。
AF追従と高感度性能の向上が気になります。

書込番号:24597710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件

2022/02/14 08:23(1年以上前)

皆さん、こんにちは。関西はそんなに寒くないです。東京の騒ぎに実感がわきませんが、北海道津は凄そうに感じます。

>sweet-d師匠
鬼滅ジェット良いですね?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3652133_f.jpg
迫力のカット!

>WBC.JAPANさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3652181_f.jpg
レガホのシャープさも捨てがたいですね?

>笛吹いたら踊ったささん
北海道の雪、洒落にならないみたいですね?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3652415_f.jpg
すんごい青空、合成素材として使えそう(^o^;

>アナログおじさん2009さん
はじめの頃のニュースで通信もなくレーダーから消えたとの報道からかなり厳しいとはおもっていましたが、、(;_;)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3652713_f.jpg
ガメラアグカッコ良いですねぇ

>Komachi-worldさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3653437_f.jpg
アート良いです!!(^^♪

>鮎吉さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3653999_f.jpg
成田空港限定、良いなぁ(^^♪

>痛コブラさん
私も電子シャッター惨弾銃、しょっちゅうです(ToT)
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3654187_f.jpg
未だ、鬼滅、捕獲できておりません(;O;)
###########################
ストックから

書込番号:24598872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:18件

2022/02/20 23:49(1年以上前)

これもポケモンジェット?おじさんにはさっぱり判りませんw

人が多いと思ったら、チームUSAのA330−900、いらっしゃい〜

たまたま来たら見られてラッキー!な人です、ハイ。

左右非対称な塗装?こちらもポケモンのキャラ?

かばくん。さん、鉄鳥撮りの皆様、こんばんは。

年末から年明けで撮った特別塗装機がありましたので、
貼り逃げいたします〜w

会社関係で何気に感染者が増えていて、徐々に支障をきたしてきています。
皆様も健康に注意して、お楽しみください〜

ではでは

書込番号:24611530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件

2022/02/22 10:16(1年以上前)

皆さん、おはようございます。チョッと寒さも緩んだ?相変わらずコロナ騒ぎて制約がありますね。
感染拡大は避けるべきですが、社会の停滞も回避しないと。新生児の数が減っているそうな。
これも、形を変えた災害かも。

>むーぞうさん
スペマゲットおめでとうございます。AIRDOのもポケモンジェットみたいですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3657272_f.jpg
このスペマはすごい(^^)
########################
ストックから

書込番号:24613796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/27 19:32(1年以上前)

>かばくん。さん
鉄鳥をこよなく愛する皆さん、こんばんは。

新兵器Canon EOS 90D+TAMRON18-400mmレンズの試し撮りにと関西空港に1泊2日で行ってきました。
関西人にもかかわらず関空へ行くのは実は初めてな私です(^^;

本格的な一眼カメラで航空機を撮影するのは初めてなので、とりあえずカメラの設定を絞りF8、シャッター速度1/1000秒にして撮りました。

まずはジャンボジェット4便を貼り付けさせて頂きますね。。
ジャンボジェットを目にしたのは実に四半世紀以上ぶりになります。
現在は貨物便としてしか運用されていないのですね。

書込番号:24624472

ナイスクチコミ!4


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/27 19:46(1年以上前)

3発エンジン機を目にするのも初めてで

この機体のペインティングが気に入りました

着陸機と離陸待ちの機体

連投失礼いたします。

なにぶん初めましての航空会社が殆どなので、会社と機種名をネットで調べている所です。
機種名を間違えて書き込むとツッコミをいただくので、適当にペタペタと。

被写体に対して逆光気味なのが残念でした。

書込番号:24624503

ナイスクチコミ!3


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/27 20:02(1年以上前)

初めて撮る機体のカラーリングが新鮮だったので3連投をお許しくださいm(__)m

もう4枚だけ貼り付けさせて頂きます(^^;

18-400mmレンズは100-400mmなどの低倍率ズームレンズに比べると描写力は劣るかもしれませんが、屋内に入って建物の中をレンズ交換なしで撮影する事もできるので利便性が高いですね。

他にレンズは50mm単焦点しか持っていない私が言うのはおこがましいですが、TAMRON18-400mmは充分使えると感じました。

これから撮影した写真の一部をプリントします。

以上3連投失礼いたしました。

書込番号:24624541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2022/02/28 13:26(1年以上前)

千里川土手

皆さん、こんにちは。昨日は暖かったですね。私は日がな一日、神戸空港の空港脇で撮影していました。関空に降りる大型機狙いでしたが、夕方、ホンダジェットが降りてきたのはラッキーでした

>早坂明さん
関西空港も結構不便なところですから、だいぶご無沙汰しています。18-400mm出始めに試したことがあります。伊丹空港にぴったりです。千里川土手とか
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3660019_f.jpg
この期待、かなりレアだと思います。普段は757か767ですから。その上のシルクウェイも。

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3660027_f.jpg
このエヴァキティも長く運行されていますが、人気ですよね?

https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3660033_f.jpg
こちらはチャイナエアライン、台湾の航空会社ですね。全てのヒコーキ、昨日神戸空港で撮影しましたが、早坂さんも昨日ですか?
##########################
昨日のはまだ整理できてないのでストックから

書込番号:24625596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/07 20:48(1年以上前)

C−2輸送機

この色のC−130Hを撮るのも初めてでした

FDA14号機

U−125A救難捜索機

>かばくん。さん
鉄鳥LOVEの皆さん、こんばんは。


約1年ぶりに県営名古屋空港で航空機の撮影を行いました。
航空自衛隊のC−2輸送機が来ていたので離陸シーンを撮影する事が出来てラッキーでした。

ワンチャンスだったため、ギリギリを撮るにはリスクが高いと判断したので少し小さめに写してトリミングをレタッチ時に施しました(^^;

飛んでいるC−2輸送機を撮影するのは初めてになります。

書込番号:24637834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/08 10:41(1年以上前)

皆さん、おはようございます。暖かくなりそうで嬉しいですね。3回目のワクチン接種も済ませました。モデルナなので周りから脅されましたが少し注射の跡が痛む程度でなんてことなかったです。今後もマスクは忘れず、自分はウィルスを持ってるかもせれない。目の前の人もウィルスを持っているかもしれないと思って社会を回していく行動を取りたいと思ってます。

>早坂明さん
名古屋県営空港は何が来るかわからないのでドキドキ感がありますよね?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3662988_f.jpg
小牧でc2はレアかも
############################
早坂さんが、関空で撮影していた日?に神戸空港で撮ってたストックから

書込番号:24638607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/08 17:30(1年以上前)

F-2Bの2機編隊を撮影できました。

F-2B 試作2号機

F-2B 試作1号機 5〜6回タッチ&ゴーをしてくれました

岐阜基地所属 F-2B

>かばくん。さん
鉄鳥を追いかけている皆さん、こんばんは。


本日は昨日の小牧基地のお隣、岐阜基地近くの空の森運動公園で自衛隊機の撮影を行いました。

空の森運動公園を訪れたのは2020年9月以来、2回目になります。

前回はお目にかかれなかったF−2戦闘機も撮ることが出来ました。

今日は撮れたてのF−2B戦闘機を4枚貼り付けさせて頂きますね(^^)

書込番号:24639165

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/08 19:23(1年以上前)

かばくん。さん
鉄鳥LOVEの皆さんこんばんは^ ^

コロナの感染者が少しづつ下降線になってきてますが、
まだまだ気を許さない中、いかがお過ごしですか?

コロナに気をつけながら撮った、羽田nightの作品を
ペタペタと。
やっぱり羽田nightは、楽しいし、難しいですね。

3連休には落ち着いてきてるといいなぁ。

書込番号:24639332

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/09 15:26(1年以上前)

502はよく撮るんですが&#12316;

私の空の森公園ベストショット

皆さん、こんにちは。すっかり関西は春めいてます。でも、黄砂が来ててスッキリしない空。

>早坂明さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3663250_f.jpg
F2の編隊も裏山ですが、こちらも良いですねぇ。相性が悪いのか、この機体、ほとんど撮ったことないです。

>笛吹いたら踊ったささん
マスク外して大騒ぎはだめですが、マスクして普通の生活を送らないと、若い人がとんでもない目に会いますよね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3663275_f.jpg
良いなぁ。国際ターミナル行きたいなぁ
############################
ストックから

書込番号:24640620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/09 17:22(1年以上前)

US-1救難飛行艇

YS-11

F-104Jスターファイター

T-2練習機 ブルーインパルス仕様

>かばくん。さん
鉄鳥を愛する皆さん、こんばんは。


愛知、岐阜の3泊4日の撮影旅行3日目は岐阜かかみがはら航空宇宙博物館へ行って古い鉄鳥さん達を撮影してきました。
こういう時にレンズ交換不要の18-400mmレンズは便利です。

4枚貼り付けさせて頂きます。
これらの鉄鳥さんの内、実際に飛行しているところを見たのはYS-11だけですね。

このあと空の森運動公園まで歩いて少しだけ自衛隊機の撮影を行いました。

書込番号:24640760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/10 00:23(1年以上前)

雲は無いのに富士山がほとんど見えない

かばくん。さん、鉄鳥ファンの皆さん、こんばんは。

>かばくん。さん
「でも、黄砂が来ててスッキリしない空。」 本当にそのとおりです。
富士山が大きく見える新幹線の有名撮影地でドクターイエローを撮りに行った帰りに静岡空港に立ち寄りました。
以前のこの掲示板にてKomachiさんが富士山とFDA(だったと思います・・・)のコラボを見事に撮影された写真をアップされていたのが非常に印象的だったので、自分も富士山空港で撮ってみようと訪れたのですが・・・
富士山には雲は無かったのですが、空が霞んでしまっていたせいか、富士山はほんとに淡くぼんやりと見えるだけ。
残念ながら、空気が澄んでくるタイミングにリベンジということになってしまいました(涙)

別日にはセントレアでANAのB777が離発着訓練をしているということで行ってきました。

>早坂明さん
二機のF-2Bのフォーメーションアプローチ、カッコイイ写真ですね。
久々に空の森運動公園に行きたくなりました。

書込番号:24641453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/10 10:30(1年以上前)

手持ちの富士絡みはこれくらい

これはレアかも

皆さん、こんにちは。鉄鳥撮影しに伊丹にも行きたいけど行きたいけど、仕事でもないのに電車で遊びに行くのはなんだか気が引けて一年近く行けてません。マスクして喋んなきゃ大丈夫とは思いつつも、、、(*_*;

>早坂明さん
かがみはら航空博物館、子どもが小さいとき何度か行きました。最近は航空祭のついでに屋外機のさつ、、、、^_^;ばっか
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3663583_f.jpg
怪獣映画の序盤といえば、これ!!(^o^)

>痛コブラさん
ほんと、黄砂ひどいですよね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3663766_f.jpg
FDAバッチリですが、確かに富士山は視力検査^_^;
##############################
ストックから

書込番号:24641782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


早坂明さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/10 19:16(1年以上前)

着陸してくる所を見られるとは

この航空会社も初めて見ました

これも目にするのは初めてです

>かばくん。さん、鉄鳥を追いかけている皆さん、こんばんは。


四日連続で失礼いたします。

最終日は初めてセントレア中部国際空港で航空機を撮影したあと帰宅の途に。

まさか3時間弱の滞在時間のうちにボーイング747LCFが降りてくるとは思いませんでした。

もちろん初めましての航空会社の便もありました(^^)

芸術性の欠片もない撮り方ですが、これからも鉄鳥を追いかけたいと思います。

書込番号:24642519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/11 15:44(1年以上前)

私も曇りの日に一度だけ、、

先日上空を飛んでた、、

整備場から

皆さん、こんにちは。寄与は暖かくなるみたいですね。相変わらず黄砂はありますが、

>早坂明さん
私ははなから芸術性とは縁がありません。^_^;
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3663941_f.jpg
初トライでいきなり捕獲ですか。持ってますねぇ(^^♪
##############################
ストックから

書込番号:24643826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2022/03/11 23:45(1年以上前)

恵庭岳バック

樽前山バック

これも恵庭岳バック

以前から狙っていた鉄絡み

かばくん。さん、皆さんこんばんは。

昨日撮り鉄で千歳へ行っていましたが、意外と鉄鳥もいい感じでしたので貼らせて頂きます。

撮り鉄仕様のレンズだったのでちょっと短くトリミングしています。
4枚目の鉄絡みは横アングルを縦アングルにトリミングしています。

前回AKJでADO午後便を貼ると書き込んでいましたがまた次回に書き込みます。<m(__)m>

ではではまたお邪魔します。 (^.^)/~~~

書込番号:24644535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/14 10:44(1年以上前)

懐かしの&#12316;

一気に春めいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。黄砂や春霞で撮影にはむかないこのごろですね。

>銀塩メダリストさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3664355_f.jpg
見事に雪レフ、裏山です
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3664358_f.jpg
そうそう撮れるものではないですよね。きっと、これまで何度も、早く来て?、とか、行かないで?ってことが、、、
##########################
ストックから

書込番号:24648707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/14 21:49(1年以上前)

>痛コブラさん
>富士山とFDA(だったと思います・・・)のコラボを見事に撮影された写真をアップされていたのが非常に印象的だったので、自分も富士山空港で撮ってみようと訪れたのですが・・・


なんて嬉しいコメントでしょう(^.^)/
数年前にアップした写真を覚えて頂いてて、それを撮ってみようと思って頂き、実際に行ってみた体験をレスして頂けるとは、とっても嬉しい限りです(^.^♪
有難うございます。

霞み空の正体は黄砂だったんですね(^^;;
今年は特に多い気がします。タイガースファンですが黄砂は嫌いです^ ^
キビタキとドクターイエローの黄色は好きです♪

話が変わっていきそうなので、ここまでにします(^^)-
GN (-_-)zzz



書込番号:24649724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/15 09:59(1年以上前)

皆さん、おはようございます。暖かくなり21にはマンボウも解除の予定で撮影の制約も減りそうで嬉しいです。

>Komachi-worldさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3665431_f.jpg
見事なシルエット富士と羽田国際ターミナル、ANA、スゲー(^^♪
##########################
ストックから

書込番号:24650428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:18件

2022/03/21 22:39(1年以上前)

ホンダジェット日本初号機。B737-800と比べてもかなり小さいですなぁ。

「世界の宝を守ろう!」特別塗装機。2022年秋ごろまでの限定だそうです。

JALのA350−900 15番機。ワンワールド塗装機。着陸は撮らえられず・・・

今後見ることができない可能性大のエアロフロートのA350−900。ドナドナ・・・

かばくん。さん、鉄鳥撮りの皆様、こんばんは。

花粉症も相まって、マスクが手放せませんw
ワクチン接種3回目も2週間前に終えてますが、まぁ、用心に越したことはないかなと。

3月も羽田空港に寄り道してきましたので、貼り逃げいたします〜
3月中旬に新しいスポットも開通したので、4月にはそこで狙ってみたいところですが・・・

ではでは

書込番号:24661635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/24 09:18(1年以上前)

皆さん、
おはようございます。暖かくなり体調が変化しやすくなってきます。風邪なんか引くと色々厄介ですか、油断しませんように。我が家では、エアコン、電子レンジが次々ご臨終となりバタバタしています。まあ、どちらも20年近く使ったので驚きはしませんが新しい機能もあり遊んでいます。

>むーぞうさん
新しいルート期待しています
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3667901_f.jpg
たしかにレア物になりそう。うちにも成田のストックが(・・;)
#########################
ストックから

書込番号:24665464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu-g3さん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/26 11:11(1年以上前)

離陸後のF-15Cと着陸直前のC-2

着陸直前のF-2

新田原へ帰るF-15DJ

着陸直前のF-15C

みなさん、こんにちわ!
しばらく入院していたので、久しぶりの投稿になります。

築城基地へ嘉手納からF-15Cがおよそ3年ぶりに移動訓練で飛来したので、
リハビリがでら撮りに行ってきました。

約5ヶ月ぶりの撮影で感覚が鈍っていたので、生暖かい目でご覧ください。

書込番号:24668991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/31 10:37(1年以上前)

皆さん、おはようございます。期末のバタバタに縛られて見落としておりました。m(__)m
この板もこれにて終了。夜にはベストアンサーを選んで次の板を立ち上げようと思っています。

>nobu-g3さん
退院おめでとうございます。ゆっくりと体もカメラもリハビリしてください
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3669435_f.jpg
こういうシャッターチャンスを逃さないのは、さすがです
###################
ストックから

書込番号:24677438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/31 19:13(1年以上前)

皆様、この板はこれにて終了です。次の板立ち上げまでしばらくお待ちください。

Sweet師匠、コマチさんは、殿堂入りということでご了承ください。

ベストアンサーとして、鮎吉さん、早坂さん、銀塩メダリストさんを選ばせてもらいました。

鮎吉さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3608892/
初ラーちゃんということで、おめでとうございます。F18と迷いましたが、、、

早坂さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3663248/
DSC-RX10M4も素晴らしいですが、一眼導入も楽しいだろうということで、、、

銀塩メダリストさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24322559/ImageID=3638250/
飛んでいるところは逃したかもしれませんが、スタッフの皆さんの雰囲気が伝わってきて好きです。

それでは次の板を準備します。

書込番号:24678175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2625件

2022/03/31 19:20(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/#24678188

その32開店しました〜

書込番号:24678192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 単焦点で夜間撮影

2022/03/30 13:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件

一眼の所有歴は長いですが、あまり知識はありません。

ニコンD3500に純正35mm f1.8の単焦点を使っています。
日中は問題ないのですが、夜間に屋外でf1.8で撮ると、ほとんどピントが合いません。
f2.8でも微妙で、4以上にすると合う感じです。

D3500の夜間ピント性能が良くないこともありますが、それはさておき、

1.絞りを開放すると、夜間などは狙った場所のピントも合いづらいという理解は正しいでしょうか?
もちろんカメラの性能よりけりとは思いますが

2.仮に、同じシャッタースピード、同じf値、同じ焦点距離にして同じ物を撮った場合、単焦点レンズとズームレンズで画質は変わるものでしょうか?

せっかくの単焦点でfを絞るのはもったいないような気もするのですが、比較できるレンズがないので、漠然としてますが詳しい方ご教示下さい。

書込番号:24676049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/03/30 13:25(1年以上前)

35mmレンズで
撮影距離30mはピント合わせは難しいのです
35mmレンズにおいて30mはまだ∞では有りません
どこでもピントが合ってる様で

30mと∞の違いをAFの精度で検出するのは不可能です
この焦点距離、この撮影距離だと
前深度は浅く、後深度は深い
誤差が後方に来たら前深度は無いです
もちろんMFでも難しいです

一番確実なのは∞の出てるレンズで
距離目盛り5mと∞の真ん中が10m
距離目盛り5mと∞の3/4の位置が20m
距離目盛り5mと∞の7/8の位置が40m
この距離目盛りを等分する撮影法が一番確実でした

プリントサイズ2L程度ならAFでピントは来ますが
全紙に引き伸ばした時の話です

書込番号:24676075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/03/30 13:28(1年以上前)

オートフォーカスの話だよね。

AFは測距する瞬間では絞り開放で行うので、設定で絞り込んで撮影したとしても一緒だよ。

暗くて合わなかったのは多分本体の性能の限界で、絞り開放で被写界深度が浅くなった為にカバーできなかっただけだろうね。

つまり絞り込んだ設定でピントが合っていたのは、正確には合って無かったけど被写界深度が深くなった為にカバーされただけかもね。

2に関してはレンズの性能次第で変化する事で、一般的には単焦点レンズの方が高画質だね。

書込番号:24676080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2022/03/30 13:50(1年以上前)

撮影距離30m・・?

謎の芸術家さんの返信は、返信先を誤ってるので、見なくていいよん

書込番号:24676101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/03/30 14:40(1年以上前)

このレンズの性格は、開放でも一瞥の解像感は得られますが、
中心はF2.8、周辺までだとF4に絞らないとしっかりした解像は得られません。
なお、F2.8の周辺部描写で倍率色収差が見られます。

もち、F1.8開放では合焦面が薄くなりますので要注意です。
またDX 40nn F2.8 マイクロのほうが解像画質は良好ですのでご検討ください。

なお、前深度・後深度の講釈をこいている人が居ますが、完無視してください。
あくまでも一般傾向であり機種に依存します。

書込番号:24676158

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/03/30 15:03(1年以上前)

追加します。
1.測距時は、夜間・昼間ともに絞り羽根は開放状態です。
2.F6.3とか8以上だと、ズーム/単の解像力は近似してきますが、
 機種による違いもあり一概に言えません。ボケ味の違いとか色々と。
 単の優位性は、とにかく開けられることとコンパクトなこと。
 そしてズーミングの誘惑から解放されることです。

書込番号:24676172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1223件Goodアンサー獲得:30件

2022/03/30 16:40(1年以上前)

>仮に、同じシャッタースピード、同じf値、同じ焦点距離にして同じ物を撮った場合、単焦点レンズとズームレンズで画質は変わるものでしょうか?

 同じ撮影データで撮ると結果が違います
 これはズームと単焦点で可視光線透過率が違うからですね
 多分、ガラスが多いズームは暗く、少ない単焦点は明るく写ります
 画質は一般的に単焦点の方が良いはずです

>絞りを開放すると、夜間などは狙った場所のピントも合いづらいという理解は正しいでしょうか?
  
 このカメラの位相差AFは明るいところと暗い部分のコントラストがハッキリしていないと誤作動します
 そのため夜間は合いにくいと思いますね
 測距時は開放ですので絞りのせいではありません
 Ninja86さんの説明ですね

 絞ると合うように見えるのは、謎の芸術家さんの説明です



 

書込番号:24676296

ナイスクチコミ!4


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2022/03/30 17:15(1年以上前)

>9801UVさん

Ninja86さんがおっしゃる様に絞っていても
開放での測距になるはずなので、開放付近のF値
で問題は有りません。

D3500は使ってませんが、最近のカメラは夜景でも
比較的問題無く合うとは思います。ただそれは案外
しっかりした光が当たっている夜景なんかで、意図的
にライティングされてない低照度の場合なんかはAFが
苦手な被写体には入ると思いますので、AFが迷ったり、
誤測距、のままシャッターがきれたりと、カメラとレンズ
を合わせた状態で限界(主にカメラ側)になっている可能性
が高いかな。

人間が出来る事はAFしたいポイントと同じ距離で合
わせやすいところで代用する。
測距点を複数(ダイナミック/オートエリアAF) から
1つ(シングルポイントAF)に絞ってみたり、測距精度の高い
測距点を使うなど苦手な被写体に対しては、少しでもピント
を外す要素を無くす事も必要です。
※ AFポイント11点のうち、クロスタイプセンサーは1点。

それでも無理な場合はMFで対応です。
レフ機なんで夜景撮りにファインダーは厳しい場合が
有ると思いますし、液晶を見てだと脇が甘くホールドが
甘くなってブレやすくなる場合が有りますが、カメラが
無理な物は人がアシストするしかありません。

どうしてもAFでや、少しでも向上させたい場合は
AFセンサーが低照度に対して優秀な物(簡単に言えば
高級機)に変えるしか向上は難しいかもしれません。

ちなみにどんな高級機でもピントが合いにくい
(また合わない)被写体は有ります。
夜景はAF無理ならMFで‥みたいな時代も自分から
見たらつい最近迄合ったので、上手くカメラの弱点
を補ってみて下さい。

ちなみに1.4レンズは高性能で高級な部類に入るレンズ
ですが、点光源の多い夜景ではレンズの収差や開放での
甘さが出る場合も有りますから、ボケを生かす方向では
無ければ少し絞る事をお勧めします。

後、手振れは大丈夫ですか?
明るいレンズだと手持ちで撮れてしまうので、
僅かな微ブレが甘さを作る場合も有ります。
1度固定して撮影して最大の解像感を知っておくのも
画質が甘い時の参考になります。
ピントに関してなので関係は無いかもしれませんが、
僅かな事が重なる事で最大な物から間引かれてクオリ
ティが下がっていくのが夜景写真は多いので頑張って下さい。

書込番号:24676352

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件

2022/03/30 19:19(1年以上前)

>謎の芸術家さん
>Ninja86さん
>ガチレッドさん
>うさらネットさん
>デローザさん
>hattin89さん

皆さまご返信ありがとうございました。
まとめレスご容赦下さい。

1.については、AFが絞り開放で行われるとは知りませんでした。絞ってピントが合っていたように見えたのは、Ninja86さんが仰るように、他の要因が重なっていたためかもしれません。

2.については、特に夜間は開放で使うものと思い込んでいました。絞っても画質が多少なりとも綺麗であれば、うさらネットさんが仰るように単焦点ならではの他のメリットもあると思いますので、めげずにしばらく使おうかと思います。

hattin89さんの仰るように、AFのモードや手振れについても工夫してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24676558

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2022/03/30 21:21(1年以上前)

換算f=50mmの被写界深度(フルサイズ、APS-C)例

>9801UVさん

スレが終わったようですが、
およその撮影距離や被写体は何でしょうか?

被写体が何であるかはともかく、
撮影距離が長くなれば、被写界深度も「より」長くなり、
撮影距離が短くなれば、被写界深度も「より」短くなります。

添付画像は、以前のスレ(被写界深度を「深く(広く)の内容)の時に作成したので F1.8などは入っていませんし、
換算f=50mm例なので、本件の実f=35mm ⇒ 換算f=52.5mmとの少しの差異がありますが、
「より」長くなる、「より」短くなる、のご参考まで(^^;

書込番号:24676752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/03/31 07:24(1年以上前)

低照度下でのAFは難しい時がありますよね。
自分の場合、対象を光で照らしても許される状況なら
LEDの懐中電灯なんかで照らしてピントを合わせています。
ピントを合わせたのちに、MFに切替え懐中電灯を消して撮影。
ほとんどは、三脚固定での撮影になると思われますので
それで問題なく撮影できると思われます。

もちろん大きな大きな建物や、広大な風景なんかで光が届かないときは
そんな方法では無理ですが、その場合は無限遠での撮影で問題ないと思われます。
懐中電灯の光はあまり強くありませんが、ズーム付きの懐中電灯であれば
一点に集光してやり、ピントの合いやすいところで合わしてやれば
なんとか行けます。

書込番号:24677191

ナイスクチコミ!1


スレ主 9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件

2022/03/31 12:21(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ご返信ありがとうございます。主に夜間の街風景ですね。
参考にしてみます。

>hotmanさん
ご返信ありがとうございます。懐中電灯とMF、盲点でしたがアナログなほうがうまくこともありそうですね。試してみます。

書込番号:24677558

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2022/03/31 12:49(1年以上前)

>9801UVさん

どうも(^^)

>主に夜間の街風景ですね。

それでしたら、たぶん、AFで近くの街灯や建物にフォーカスが持っていかれているだけかと思います。

先の被写界深度の表示範囲より遥かに遠いので、マニュアルフォーカスで避雷針や鉄塔などを目標にピント調整されては?


なお、「短」焦点で【遠方】の撮影において、
収差などの低減目的などがなければ、被写界深度としては特に絞らなければならない必然性はありません。

フルサイズの50mmF1.0でさえ、過焦点距離は約75mmですので、特に重要なところにピントがあっていれば、【遠方】の撮影においての被写界深度は過度に扱わなくても済むことになります(^^;

書込番号:24677606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

jpeg撮影が追い込めるカメラは?

2022/03/24 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

こんばんは。
ソニーα7IVなどはクリエイティブルックが搭載され、Lightroomのようにハイライトやシャドウが自分好みに調整できるようになりました。
購入した方の情報を拝見すると、本当にjpegだけで満足できるようになったとの意見も伺えます。
その後、X-T4の富士フィルムのフィルムシミレーションと比較されている方を見ました。
その結果、結局ソニーのクリエイティブルクで、富士フィルムの色を再現しようとしてしまっている自分がいた。
だから二択でソニーを手放し富士フィルムを選んたと話していました。
そこで質問ですが、フィルムシミレーションは、各項目から更にシャドウやハイライト、コントラストを調整できるのでしょうか。
また、その他のカメラメーカーで、jpegの追い込み自由度が高いものはありますでしょうか。
NikonやCanonなども含めて、みなさんがおすすめなメーカーを知りたいです。

書込番号:24666762

ナイスクチコミ!1


返信する
ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2022/03/25 00:05(1年以上前)

色みに関係あるのはカラー、ハイライト、シャドー、カラークロームエフェクト、カラークロームエフェクトブルー、WB100刻み(RB調整可)、全般的に幅はそんなに広くなく、多くても-4から+4。
後はシャープネスとかノイズリダクションとかグレインエフェクト。

コントラストが無いのはちょっと不便と思ってましたがハイライトとシャドーで調整しろってことなんですかね。

色づくりが趣味のXユーザーさんもたくさんいらっしゃるようです。
https://fujixweekly.com/fujifilm-x-trans-iv-recipes/

書込番号:24666852 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


しま89さん
クチコミ投稿数:11657件Goodアンサー獲得:866件

2022/03/25 01:25(1年以上前)

>弘之神さん
ニコンとパナソニックは作りというか、ミラーレスは見た目に合わせて撮って出しでの設定ができるというで考え方が似ているのかな、結構いじれますね。思ったよりいじれ無いのがキヤノンとソニーかな、レフ機に近い作りでRAWでの修正前提だと思います。フジとオリンパスはちょうど中間ですかね。
あとピクチャーコントロールシステムとかアートフィルターといわれるエフェクトフィルターが豊富なのはニコンとオリンパス、これは結構遊べます。

書込番号:24666909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/03/25 03:15(1年以上前)

カメラがどうのこうのでは無く
リバーサルフィルムがキチッと撮れる人なら
JPEGで綺麗に撮れる
と写真屋さんから教わりました

リバーサルフィルムと言うのは
銘柄やエマルジョンナンバーで
彩度やコントラストや発色や実効感度を選び
発色はカラーフィルターで調整し
露出も撮影時にキチッと合わせなければならない
シャッター押す前に全ての設定を完了しなければならない

だからリバーサルフィルムでの
フォトコンテストでの審査員の評価は
〇もう0.5段アンダーなら深みが出た
〇もう少し空の部分をカットしたら、主題が活きた
そんなんでしたよ

書込番号:24666954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/03/25 06:50(1年以上前)

謎の芸術家さん
では、リバーサルと同じ「質感」と「色」が出せるカメラは何なのでしょう?
もちろんお書きのように調整なしで。

書込番号:24667052

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2022/03/25 11:16(1年以上前)

画質調整の幅という観点で見たことはないので分からないですが、撮って出しJPEGの画質という観点では、FujiとPanaが定評あります。

写真家の相原正明さんの作品はほとんどがカメラ撮って出しです。(その代わり、徹底的に設定を追い込むそうですが。) それでもすばらしい作品となっています。この方はナショジオの表紙も撮影された方です。
スレ主さんの感性に合った絵が出せているかご覧になってみては如何でしょうか。
 https://aiharap.exblog.jp/

書込番号:24667371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hunayanさん
クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:109件

2022/03/25 15:25(1年以上前)

フジフイルムとソニーはSNS、インスタグラムなどの利用を意識した色味を展開していると思います。ペンタもこのグループ内かなと。ニコンとキヤノンは昔ながらのデジタル写真の域を出ていないので旧態依然としてますがそれをブラッシュアップさせていると言えます。パナソニックはニコン寄りですがニコキヤノの良いとこどりで、オリンパスはオリンパス也の写真感があると思う、写真という意味では一番洗練されているかもしれません。
カスタマイズ性はカメラ内でトーンカーブを調整出来るフジフイルム、オリンパスパナソニックが理にかなっていますが、調整幅を十段階まで広げ、また動画においてはピクチャープロファイルという独自の規格を持つソニーが少しリードしている体制かと思います。
元々画像処理エンジンを高いレベルで完成させてきたソニーです。業界最速でクアッドピクセルAF採用したオリンパスを従来どおりの像面位相差AFでねじ伏せるほどの技術力をもっています。

書込番号:24667710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2022/03/25 16:49(1年以上前)

>弘之神さん

フィルムシミュレーションってフィルムメーカーが持っているデータを的に作りだした色合いだと思いますね。

また、カスタムして自分の好みに近づけることも可能だと思います。

カスタムに関しては個人の好みなどもありますし、試行錯誤して試す必要があるのかなと思います。

もちろんソニー、キヤノンやニコンもクリエイティブルックやピクチャースタイルなどありますし、他社にもあります。

設定を追い込むにも限界があると思いますが、その中で満足できる結果が得られるなら良いと思いますが、こればかりは使ってみないとわかりません。

自分の知り合いもニコンからフジに移行してます。
慣れ親しんだフジのベルビアやプロビアの色味が得られるからと言ってます。
もちろん使っていて不満があればRAW現像はしてるようですが、多くはJPEGで満足できてるようです。

使わないと判断できないと思いますから、一時的にフジを併用して決めるのも良いのではないですかね。

書込番号:24667809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2022/03/25 17:01(1年以上前)

>カメラがどうのこうのでは無く
リバーサルフィルムがキチッと撮れる人なら
JPEGで綺麗に撮れる
と写真屋さんから教わりました

何年前の話だよ。

確かにニコンD100とかキヤノンD60が出た頃だとリバーサルで撮れるならJPEGでも問題ないなんて言ってる人はいた。

けど、映像エンジンの進化でピクチャースタイルとかピクチャーコントロールとか出てきて、フジなんかはフィルムで得たデータを活かしてベルビア、プロビアやアスティアなどリバーサルフィルムの銘柄同様のフィルムシミュレーションを搭載している。

もちろん最初に決めることは重要かも知れんが、デジタルになって後から調整することも可能になった。

好まれる色味は変わってないのかも知れんけど、仕上げる上では撮影後からも可能になった。

RAW現像できないアンタには無い発想なんだろうけど、時代は変わってきたんだよ。
一眼レフがミラーレスに進化したように。

いつも銀塩の話をしてるけど、毎回ズレてるぞ。



書込番号:24667827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2022/03/26 09:49(1年以上前)

>いつも銀塩の話をしてるけど、毎回ズレてるぞ。

でも、jpegで完成させたいと言うのはある意味デジタルの利点
を放棄してる。
つまり銀塩時代に近い意気込みで撮影&設定しないといけない。
RAW 現像って言う逃げ場が無いんだから。

しかし何故、同じスレに二回も連投してまでアンタ呼ばわりで罵るんだろ?
他スレで紳士ヅラしてもお里が知れる。

書込番号:24668848

ナイスクチコミ!0


スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

2022/03/26 13:57(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。
本日、実際にお店に行きカメラを触って来ました。
ニコンはハイライトやシャドウなど、詳細に調整できそうでした。
富士フィルムはハイライトとシャドウはいじれませんが、トーンカープの調整が行え、面白かったです。
最後にソニーの最新機種のクリエイティブルックも触りましたが、10段階はつよいですね。
メインカメラとの使い分けにどれか買ってみようと思います。

書込番号:24669265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/26 14:55(1年以上前)

>弘之神さん

お久しぶりです。 ^ ^

解決済みになりましたが、
デジタルカメラは、RAWファイルを出力出来ることが、一番良いことだと思います。

でも、残念ながらソニーでは、カメラが出すJPEG画像を、ソニー純正のRAW現像アプリでは出せないのです。

他社機のことは、良く分からないのですが、
OMデジタルソリューションズの純正RAW現像アプリ「OM Workspace」は、カメラ撮って出しのJPEG画像を出せるそうです。

もし、フジ機を手に入れたら、純正のRAW現像アプリのふるまいを教えて戴けば幸いです。
自分も、富士のカメラが気になっているんです。

カメラJPEGに拘る方がおられますけど、
画像の描写では、納得することがありますが、色々なシチュエーション とか細かなところを弄りたい性分ですし、
それに合わせた設定をすることが面倒なので、
やっぱりRAW現像になってしまいますね。

カメラの画像エンジンの秘められたノウハウが取り入れられたRAW現像アプリがあれば、最高です ^ ^

ソニーのRAW現像アプリ「Edit」は、使えなくて、残念orz

書込番号:24669363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2022/03/26 16:52(1年以上前)

Canon機シャープネス設定。やたらと細かい。

Canon機AWBシフト。写真の色や透明感を劇的に変えるキモです。

純正現像ソフトDPP4。色ごとにハイライト、中間、シャドウの彩度をいじれます。

DPP4はシャープネスのほかにアンシャープマスクがありカリカリに解像させられます。

Canon機もSONY機のクリエイティブルックに該当する「ピクチャースタイル」っていうのがある
んですが、私はシャープネスを強くしてコントラスト下げて彩度を少し上げた上で「オート」にしてます。
ピクチャースタイルが「オート」だとカメラ内蔵のIR(赤外線)兼RGBセンサーの分析結果で
カメラが何を撮影しているのか自動判断します。

Canon機の特徴は雰囲気優先とホワイト優先の2種類あるAWBをシフトできることです。
AWBを青側に〇段、マゼンタ側に〇段っていう風にシフトできます。
私的にはこのAWBシフトが一番効きました。SONY機では全く無理な芸当なんです。

私のα77ではAWBの設定は変えられず、あとは機械的にホワイトバランスを〇ケルビン
っていう風にしか指定できません。


さらにRAW撮影すると純正現像ソフトのDPP4で色ごとにハイライト、中間、シャドウの彩度を変えられます。
これでいくらでも色あいを細工することができます。



あとレンホーさんがおっしゃっているようにSONY機はJpeg撮って出しと現像ソフト撮って出しの画がぜんぜん
違い、カメラでJpegで撮って出しした画をRAWで再現することはできません。SONY機の仕様です。

書込番号:24669539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/03/26 17:08(1年以上前)

>雰囲気優先とホワイト優先の2種類あるAWB

→α7の第三世代から雰囲気とホワイト追加。


>AWBシフトできることです。

→α7 を使っているイルゴですらやってるよん。

α77もα99も同じシステムだからできたと思います。
AWBを選択して右ボタン押せば。
実機無いので確実ではありませんが。

書込番号:24669571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2022/03/26 17:15(1年以上前)

α77で流し撮り結果。ブレブレです。

6DUで流し撮り結果。流し撮りが100発100中です。

バイクも流し撮り!!

成田の機動隊も流し撮り!!Canon鬼じゃ〜〜オニイイィイィィイ!!

あとJPEG撮影と関係なくて恐縮ですが、Canon機は流し撮りをカメラがサポートする機能があるようで
α77では1コマも成功したことがない流し撮りが6DUに持ちえた途端に百発百中でした笑。

シャッター優先で人間がシャッター速度を指定しても流し撮りのモーションを検出すると
カメラ側が被写体の運動量を計算して最適なシャッター速度に勝手に変更。手ブレ補正も自動で
流し撮りモードに変わってこのようなことになります。

流し撮りは職人技で撮るものではなく「カメラに撮らされる」モノだったのです。

書込番号:24669585

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2022/03/26 17:56(1年以上前)

>でも、jpegで完成させたいと言うのはある意味デジタルの利点を放棄してる。
つまり銀塩時代に近い意気込みで撮影&設定しないといけない。
RAW 現像って言う逃げ場が無いんだから

jpegで完成できるならjpegで良いだろ。
撮影後の処理時間を短縮できるんだし。
銀塩時代に近い意気込みってなんだよ。
デジタルから写真始めたユーザーも多くいるぞ。

適当な設定で撮影してRAW現像すれば何とかなるって訳じゃないのは当たり前。
だからPLとかNDも使う。
RAW現像は逃げ道じゃないしな。
いかに完成させるかのツールだろな。
銀塩時代だって覆い焼きとか焼き込みとか

>他スレで紳士ヅラしてもお里が知れる。

ブーメランだな。
文句しか言わない誰かさんこそ、お里が知れる。
いや、知れるどころかバレバレだな。

書込番号:24669680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

2022/03/26 19:38(1年以上前)

>レンホーさん
お久しぶりです。お元気でしたか?
自分は普段、相変わらずソニーのフルサイズミラーレス一眼カメラで写真撮影をしています。
がっつりした写真撮影RAW現像するので満足していますが、サブカメラとしてRAW現像の手間が省ける機動力のあるカメラを探しています。
メーカーが提供しているソフトの中身もきになりますね。

書込番号:24669865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2022/03/26 21:09(1年以上前)

>りょうマーチさん
あ、ほんとだ77でAWBボタン押した後、ジョイスティック右に倒したらシフトできた笑。


画質も高感度も話にならないながらサブカメとしてしばらく生きながらえるかもしんない笑。

書込番号:24670018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/03/26 21:17(1年以上前)

>EOS 6DUユーザーさん

あ、まだお持ちだったんですね。

α99のときは 1/10 で流し撮りしてました。
(舞浜モノレールですけど)

書込番号:24670029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/26 22:40(1年以上前)

>弘之神さん

レスありがとうございます ^ ^
自分も、αのAマウントとEマウントをとっかえひっかえしながら撮影していますよ。

なんか釈迦に説法みたいなコメントで失礼しました。

>サブカメラとしてRAW現像の手間が省ける機動力のあるカメラを探しています。

了解です。

よく使うアプリなんですが、
DxOのフイルムシミュレーションには、フジフイルムが幾つもありまして、
最近、デジタルカラーというカテゴリーで、フジに纏わる色味が7ヶ加わりました。
そんなことも関係して、いっそのことフジのカメラで撮影してみようかなって考えています。
本家本元に挑戦ですねー

書込番号:24670206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

こんばんは。
ソニーは昔アプリ追加でタイムラプス動画がカメラ内で作れました。
しかし、現在はインターバル撮影機能のみで、全てパソコン内で編集しないといけません。
そんな中で、ニコンの一眼カメラは非常に優秀なタイムラプス動画生成機能が搭載されており、8K出力ができるとか。
これは動画撮影を行う人間にとっても非常に魅力的な機能ですね。
そこで、タイムラプス動画がカメラ内で完結できるカメラは他にどのメーカーがありますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:24666767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/03/25 01:12(1年以上前)

>弘之神さん
こんにちは。

名前が違いますが、自分が使ってるGX7mk2もインターバル撮影と
言うタイムラプスと同じ撮影が出来ます。

意外と細かく設定出来るので面白いです。
ただ、バッテリー容量が小さく、USB給電も出来ないので長時間が無理
なのがデメリット。でも簡単にカメラ単体でタイムラプスが作れるのは良いカメラ。

後は、DJI POCKET2なども簡単にタイムラプス、ハイパーラプス撮影が出来て
良いですよ。

NikonのD850も使ってますがこちらは少し設定が面倒くさい。
何回か撮影してみたけどお手軽では無いので使って無いですね。

書込番号:24666903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2022/03/25 01:41(1年以上前)

キヤノンのEOSKissX10でもできます。
詳細は調べていませんが、キヤノンのカメラはできるものがいくつかあるようです。

書込番号:24666924

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2022/03/25 01:48(1年以上前)

検索したらこれだけ出てきました。時々間違った情報もあるので、再確認は必要です。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec032=1&pdf_Spec112=2

書込番号:24666928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/03/25 06:13(1年以上前)

お早うございます。

パナソニックのカメラはコンデジでもタイムラプス動画生成機能を備えた機種がある位ですからミラーレスも大体OKなのかなと思って調べてみました。現行品ないしはまだ手に入るもので価格の手頃な所から順番に探すとGF10、GX7M3、G100、G99、G9、GH5M2、S5、GH6、S1、S1Rの何れも最低限4K動画までは可能でした。

パナソニックのタイムラプス動画生成機能は基本となるインターバル撮影で1秒から99分59秒の間で1秒刻みに任意に設定出来る所が凄いんですよね。僕の記憶では他社製品でこれだけの設定が可能な機種は無いです。

書込番号:24667014

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:38件

2022/03/25 12:57(1年以上前)

>弘之神さん
オリンパスを使っていますが、タイムラプス撮影終了後自動で動画処理してくれます。
但しバッテリーの持つ時間しか継続できません。場合によりますが写真数で約500〜600枚程度かと
一分間10枚で約1時間程度
それ以上の長時間の場合は付属ソフトのOlympus Warkspceを使ってつなぐことはできますが、途中の電池交換部分がとびとズレが生じます。
カメラはOMD E-M10-U E-M5-V E-M1-U E-PL7 以降のものが良いと思います。
当方は E-PL7とE-M10-Uを使ってタイムラプスをよく撮影しています。
シャッター数がかなり増えるのでコスパの良い中古を使うのが気にせず撮影出来ます。

書込番号:24667520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件

2022/03/26 13:48(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
富士フィルム以外のメーカーはだいたい生成できるんですね。
動画に強く外部給電可能なソニーが、何故カメラ内タイムラプス動画生成機能を省いたのかが不思議です。

書込番号:24669247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラを複数所持することについて

2022/03/12 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 ケモ局さん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
二台目のカメラを買ってしまうことで一台目のカメラを全く使わなくなってしまい宝の持ち腐れにならないか不安
【使用期間】
機材 Canon PowerShot SX70 HS
期間 買ってから1カ月くらい
【利用環境や状況】
風景や鳥、飛行機 船など
人物などはナシ
【質問内容、その他コメント】
記録目的でカメラを買ったところどハマりしてしまいカメラの追加購入をしたいと考えています。理由としては今使っているのがcanonのSX70 HSで近距離から遠距離までカバーできて使い勝手の良いカメラなのですがいかんせんセンサーサイズが小さいので暗い場面がどうしても苦手のようで悩んでいます。
そこでミラーレス一眼当たりの大型センサーのカメラを買おうと思っているのですが、カメラを複数持つことで片方が全く使わなくなり埃を被ってしまうということが起こらないか心配です。もしカメラを複数運用されている方がいらっしゃいましたら、感想や運用方法などをご教授頂ければなと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:24645237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:36件

2022/03/12 13:10(1年以上前)

システム性の有るペアのカメラなら
2台有ったほうがむしろ良いです

自分はソニーα7とソニーα7Sですが
片方に標準ズーム、もう片方に望遠ズーム
片方に50mmF1.4、もう片方に135mmSTFとか
レンズ交換するのも面倒で時間のロスになりますが
それより面倒なのはレンズ交換したレンズを元に戻す事

ワイヤレスフラッシュのコマンダーも2台ですが
ある日、突如に光らなくなった
スマホで勝手に設定が代わっちゃう事が有る様に
ワイヤレスコマンダーも勝手に設定が代わってしまう事が稀に有ります
原因究明してるのも時間のロスだから
こー言う時、2台有ると便利なんだよね
とモデルさんも納得

プロカメラマンなら必ず2台です
カメラが故障したから撮れませんでした
では次の仕事は入らないでしょう

システム性が無い2台なら
片方は全く、使わない事も起きえて
荷物になるだけです

書込番号:24645290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2022/03/12 13:41(1年以上前)

守備範囲が違うなら問題ないのでは?

使用頻度に差が出るのも普通の話。
目的が違うならありです。

書込番号:24645342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2022/03/12 13:42(1年以上前)

>ケモ局さん
こんにちは。

いまは3台(スマホを入れたら4台)を併用しています。

(1)ニコンP950  ※SX70 HSに似たようなカメラです
(2)キヤノン80D ※レンズは標準ズーム、超広角ズーム、標準単焦点、マクロ、超望遠ズーム、を所有
(3)キヤノンPowerShot G7 X Mark II

最近は野鳥撮影が主なので超望遠域の利用が多く、以下のような使い分けです。

(1)
・近場の散歩で野鳥を撮る時や、双眼鏡やフィールドスコープでの観察がメインで撮影はついでの時。
・移動手段の都合で荷物量を減らしたく、80D(+超望遠レンズ)を持って行けない時。

(2)
・撮影メインで野鳥を観察したい時。(≒高画質で撮りたい時)
・暗いシーンや動きがあるシーンに対応したい時。
・AF性能が重要な時。
・手持ちのレンズ(標準、マクロ、超広角)で撮りたいものがある時。

(3)
・身近な風景とか日常スナップでの利用。荷物最小限で身軽にブラブラする時。
・野鳥は(1)または(2)で撮って、標準域はこのカメラに任せる事もしばしば。

ケモ局さんの場合だと、
(3)は余計かもしれませんが、私の(1)(2)みたいな使い分けに近くなるんじゃないでしょうか。

しばらく併用してみて今のカメラが不要になれば、
売却して些少であってもお金に替えるか、予備カメラとして残すかを判断すれば良いかも。

余談ですけど、80Dはもう少しで手放します。
OM-1というカメラを注文しました。

書込番号:24645344

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2022/03/12 13:52(1年以上前)

ケモ局さん こんにちは

使い方にもよりますが 自分の場合 レンズ交換式カメラ2台でしたら 違うレンズを付けて2台同時に使うこと多いのですが 

コンデジと一眼タイプの2台持ちになると 同時に使う事が無く どちらかは使わないこと多いです。

書込番号:24645364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2022/03/12 14:00(1年以上前)

性格の違うものの場合は、自ずと用向きが違ってきます。
また、同一メーカの同系統の場合は、二台携行でレンズ交換の手間省きとバックアップ用。
フイルム時代だと、フイルム交換で撮れませんでした防止とかでしたね。

なお、旅行などではコンデジ含めて3台とかありますよ。

書込番号:24645377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2022/03/12 14:05(1年以上前)

>ケモ局さん

用途が重なったとしても
「今日はこっちで撮りたい気分」

となるので大丈夫です。
カメラ沼へようこそ笑

書込番号:24645384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/03/12 14:09(1年以上前)

EOS90D・6DMkU・1D-MkWの3台を所有しています。6DMkUはフルサイズで主に風景、1DMkWは業務用(子供のイベント撮影)、90Dは高倍率ズームを装着して1台しか運用できない時に使っています。

キヤノンのデジタル一眼レフは似たような操作感ですのでそれぞれ交換を極力少なくするような使い方をしています。屋外では殆どレンズ交換はしていません。

三脚などは汎用性がありますがストロボやリモートスイッチは同一メーカーでないと複数持ちださないといけないので統一したほうが良いですよ。

もっとも趣味で撮るならメーカーばらばらで財力のある限りバラエティなほうが楽しいですけどね。

書込番号:24645387

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2022/03/12 14:18(1年以上前)

>一台目のカメラを全く使わなくなってしまい宝の持ち腐れにならないか不安

望遠域に大差があるままで使うかことになると思いますし、下取りでも悲しい金額になるので、そのまま持っておくほうが良いでしょう。


特に「月」撮りで比べたら、遙かに高額なカメラとレンズなのにガックリするでしょうし。

書込番号:24645404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2022/03/12 14:19(1年以上前)

>ケモ局さん

 私の場合は、高倍率のコンパクトデジカメは10年以上前にお別れしました。当時は、私自身が使い方を知らなかったせいもありますが、1/2.3型だったかな、余りにも画質が悪すぎました。
 
 今の高倍率コンパクトデジカメは画質も向上してるので、メイン機としての使用に十分だと思います。

 ただ、求めるものによって、カメラの複数台保有は検討してしかるべきだと思います。

 個人的には、現在、キヤノンのレフ機2台、ミラーレス1台、ペンタのレフ機1台にキヤノンの1インチコンパクトデジカメ所有ですが、その時々、使用目的や状況で使い分けてます。

 使用目的によって使用頻度に差が出るのは当然で、そこは予算やら、本当に必要なのかといった要件をご自身でよく考えて、納得できれば購入すればいいと思います。

 私の場合はコンパクトデジカメは、G7Xなので、通勤鞄に入れて普段から持ち歩いて、休み時間などに職場周辺の散歩のお供に使う事が多く、この所のコロナ禍で機会が減りましたが、自衛隊のイベントとか、空港に出かけての撮影などでは、1台に望遠ズーム、別の1台に標準ズームや広角を付けるなどして併用することもあります。

書込番号:24645405

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2022/03/12 14:42(1年以上前)

現在主に使っているのは、
一眼レフ3台。
ミラーレス1台。
コンパクトデジカメ1台
スマホ。
一眼レフは、機種は違うけど、同じマウント。

目的によって使い分けています。

どう使うかは、撮影の考え方次第です。

例えば、一眼レフなら
レンズ交換の時間を省くために、
シャッターチャンスを逃さないために、
焦点距離の違うレンズをそれぞれに付ける。
万が一の不具合を考えて、予備として用意するとか。

スナップなど
さっと出して使う場合、スマホを使う。
荷物を減らす必要がある時は、スマホのみとか…


多くは、事前に何を撮るか、
そのために自分にとって、何が必要か、
それによって機材を選択しています。
つまり、撮影目的をハッキリさせ、
経験値から機材を用意して事前準備もできると言うことかと。

あれも、これもと考えると
そのためのにいくつ機材があっても足りないかとも…
諦めも必要かもね。

書込番号:24645433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11786件Goodアンサー獲得:245件

2022/03/12 15:25(1年以上前)

慣れの果て

>ケモ局さん

こんにちわ

>宝の持ち腐れにならないか不安

うちはガラクタの山(ToT)ご用心!ご用心!

>謎の芸術家さんと>okiomaさんの仰せが一番当たっていると思います。(サブ機の使い方とか)

書込番号:24645488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:60件

2022/03/12 16:10(1年以上前)

コンデジに一眼カメラの追加なら、使い分け可能だと思います。

暗いところに強いカメラということになると、フルサイズ+明るいレンズということになって、投資金額は半端なものではないですが・・・・

カメラは、中古市場がしっかりしているので、いらなくなったら売ればいいです。map camera、フジヤカメラあたりが、よく使われています。一番最初に売る時は、いろいろ勇気が必要ですが、なれてくれば、なんてことはないです。意外に高く売れることもあります。ただし、古くなるとたいていものすごく安くなるので、迷うならさっさと売ったほうがいいです。

だいたい、売筋のカメラは安く引き取られます。希少品は高いです。ニコンの200 F4 macroが買った時と変わらない値段で売れたのには驚きました。業者に聞いたら、希少品なので・・・ということでした。

買ったものを売るのは、金額的には損に違いないですが、我慢して使うのは人生がもったいないでしょう。たいていは趣味なんだから気にいったものを使いましょう。

新しく買うカメラの選択はかなり大変そうですね。レンズ交換式カメラの場合、レンズをそろえてしまうと、マウントの交換が金銭的に大変です。慎重に選択することをおすすめします。


書込番号:24645559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2022/03/12 16:35(1年以上前)

>ケモ局さん

>> 二台目のカメラを買ってしまうことで一台目のカメラを全く使わなくなってしまい宝の持ち腐れにならないか不安

カメラの持つ個性を活かし、
システム化された方がいいかと思います。

@ フィルムの一眼レフ:OM-1N
・修学旅行前に買って貰ったカメラ
・バッテリーは露出計のボタン電池だけ。
・未だに現役です。
・撮影したフィルムデジタイズは、Z6+60マクロ+ES-2にて変換。
・部品取りカメラ2台ありで、状態は、撮影可能。

A デジタルの一眼レフ:D200/D810
・丹頂鶴や白鳥を撮るため、OMからF100/F5に移行しています。
・その後、F100/F5を売却し、D200に統合。
・D200の後継としてD810を投入。

B ミラーレス一眼:Z6/GF7
・GF7は、IXYなどのコンデジから移行。旅行や散歩用。
・Z6は、衝動買いかも。
・まあ、Z6/GF7では、OM用レンズとニコン用レンズの両方が使えるようにしています。

C 携帯電話などのカメラ:iPhone12mini、iPod touch5 & 7、ガラケー3台
・iPod touch5 & 7、ガラケー3台は、お留守番が多い。

書込番号:24645597

ナイスクチコミ!2


longingさん
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:176件

2022/03/12 16:39(1年以上前)

購入されて1ヶ月で買い換えは、馴染んでいる様子も無いので使わないのではないでしょうか。

私はスマホのカメラは使いますが、コンデジは所有していませんし。

でもカメラは複数持っていて、用途や気分に応じて使い分けています。
フルサイズのカメラも所有していますが、メインはセンサーサイズの小さなマイクロフォーサーズです。
このセンサーサイズのカメラが自分の用途に合う場合が多いからです。

書込番号:24645603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2022/03/12 16:43(1年以上前)

2台持ちは普通です。万が一の時のバックアップとしています。2台目は全く使わない時もあります。
バックアップはスマホで十分というかたもいるでしょう。でも、時にスマホ禁止の場合もあります。

書込番号:24645609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3862件Goodアンサー獲得:200件

2022/03/12 17:23(1年以上前)

>ケモ局さん

>片方が全く使わなくなり埃を被ってしまうということが起こらないか心配です。

使い方によっては有り得ます。埃だけならまだしも動作不可、と言う事にも繋がります。

当方は4メーカー4台(以上)を使っています。

■メリット
・今日はニコン、次回はソニーと気分次第的な使い方ができたりします。
・もっと言えばカメラの図体のデカさや目方で、撮影に使う機材を決めると言うことがあります。
・どんな機材を使っても、自分の個性が成果に強く出ます。

■デメリット
・バッテリ、オプション等の使い廻しは、ほぼ無理。
・保管場所を結構とります。
・台数が増える分、交換レンズもそれなりにあれば、定期的に使ってやらないとイザと言う時使えません。
・レンズ交換時に、右廻し、左廻しの違いがあったり、機材によってはボタン類の配置が異なったりと、
慣れない内はシャッターチャンス消失の痛い目に遭ったりします。

書込番号:24645662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1856件Goodアンサー獲得:183件 500px 

2022/03/12 17:28(1年以上前)

SX70 HSは一眼スタイルの超望遠が狙えるコンデジです。
仰るとおり、センサーが小さいので暗所が苦手。
この欠点を補うためにセンサーの大きなカメラを追加購入するという着目点は
その通りなのですが、SX70 HSのような高倍率なレンズは諦める事になります。
更に、買い増し理由のメリットを最大限に発揮させようとしたら、f値の小さい単焦点レンズを付けることになるので、SX70 HSとは自ずと撮影用途に違いが出てきます。
新しいカメラを買うことで、撮影趣向が変わってしまうかも知れないと思うと
SX70 HSは使わなくなりますね。
そうではなくて、今の撮り方は捨てられないと思っているなら、2台目を買っても上手く使い分け出来るでしょう。

書込番号:24645676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2022/03/12 18:05(1年以上前)

> 記録目的でカメラを買ったところどハマりしてしまいカメラの追加購入をしたいと考えています。

十分に "有り" なことであり しごく当然のことかと思います♪ 
どちらか一台に使用頻度が偏ってしまうのが心配だということですが 
ご自分で使用用途を決めておけばよいだけのことでわ (´・ω・`) 

コンデジ、スマホ、一眼 それぞれに良いところもあれば 扱いにくいところもある 
それをよく考えて ご自分で判断して持ち出せばいいんですよ 
場合によっては 各種レンズを含めて全部持ち出すこともありますね、 おいらの場合は ( ^ ^ ) 
                                                 

書込番号:24645733

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Photo研さん
クチコミ投稿数:2089件Goodアンサー獲得:41件

2022/03/12 22:52(1年以上前)

大きなセンサーのミラーレスを買ったら、今お使いのカメラとの画質の差が歴然と思います。
また、SX70 HSは、一眼タイプのカメラですね。ミラーレスと大きさ、使い勝手は、似たようなカメラです。
なので、はい、今のカメラは使わなくなります。

ポケットタイプの小さなカメラなら、一眼タイプのカメラと使い分けできますが、似たような大きさ、使い勝手のカメラが2台になったら、わざわざ、センサーが小さくて画質が劣るカメラは使いません。
超望遠とか、暗所の高感度とか、特別な用途のために置いておくもよし、手放すもよし、です。


書込番号:24646261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/03/13 07:54(1年以上前)

ケモ局さん
>二台目のカメラを買ってしまうことで一台目のカメラを全く使わなくなってしまい宝の持ち腐れにならないか不安

まず、なぜボディを複数持つことが必要なのかを考えてみればよいのでは?

◎もし必要があり複数持っている場合は、撮影対象により変えるなど
 すでにボディ使用の切り分けが出来るているわけで分けで問題なし。

◎次にコレクションとして複数のボディを持っている場合は、好きで集めているわけで
 無理にすべてを使う必要もないと考えます。

以上、ケモ局さん自身がどちらなのか考えてみてはどうでしょう?
もし、二代目のカメラを買ったとしてもコレクションじゃなく必要がなければ
無理に使わず、どちらかを処分してしまうのが良いと考えます。

書込番号:24646635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2022/03/13 11:56(1年以上前)

使用する目的が違えば2台でも3台でも、どれぎ使わんカメラということにはならんよ。

書込番号:24647022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケモ局さん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/13 15:54(1年以上前)

皆様たくさんのご助言ありがとうございました!
それぞれのカメラに役割を持たせて互いの弱点をカバーできるようなカメラを買うならば、複数持ちも可能だということが分かりました。
皆様のおかげで楽しいカメラライフが送れそうです。本当にありがとうございました!

追記 今持っているカメラと同等の倍率で一眼レフのレンズを調べてみましたら車が買える値段でバズーカ砲みたいなデカさのレンズが必要みたいですので、ひとまずは今のカメラとは役割は被らなさそうです、、、

書込番号:24647396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2022/03/18 09:43(1年以上前)

>カメラを複数持つことで片方が全く使わなくなり埃を被ってしまうということが起こらないか心配です。

埃かぶるでしょうね。
最初は使い分けとか考えるけど、結局全部の被写体を良いカメラで撮りたくなる。
昔なら「コンデジはメモ用に」って使い分けができたけど今はその役割はスマホに変わった。




書込番号:24655230

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 acjqkさん
クチコミ投稿数:21件

1度取り込んだ写真が見当たらない為SDカードに残っている写真を再度取り込みたいのですが
選択してPCへ移動できない為、どのようにすればいいのか教えて下さい。
WEB説明書で探しているのですが見つからない為こちらに質問をさせて頂きました。

書込番号:24641957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/10 13:18(1年以上前)

あのさ。
前回もいみふめいなこときいてるけど。
カメラじゃなく、パソコンの使い方がわからないんでしょ?

説明されてもWindows10は読み込みができない、消すのが面倒。とか書いてるけど。不具合がある。とかさ。
カメラの問題じゃなく、パソコンがおかしいんでしょ?
意味不明なパソコンの不具合があります!それ前提でって。毎日消してんじゃないの?
フォーマットしたんじゃないの?
聞いたけどしなかったの?
カードから画像が読めないWindows10。

パソコン買い換えが必要。前にも書かれてますが、普通のWindows10は画像が読み込めます。
Windows10だから読めません。と言う前提が意味不明。パソコン屋さんへどうぞ。

書込番号:24642012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2022/03/10 14:50(1年以上前)

あまりにも物を知らない人が、一々ここで質問するのですか。
PCに画像データをコピーし、画像データが探せない。
本当に無いのでしょうか。
探す場所がわからないのでは。
それって、PCにどのような手順で入れたのか。
普通ならピクチャあたりにあるでしょう。
それにPCに不具合があると言っている人に、まともな回答を言っても、壊れているなら答えても無駄のような気がします。
今回の質問の前にPCの動作確認が必要なのでは。
動作が不安定なら、リカバリをやったほうがいいでしょう。
もちろんデータは失われますが。
これが不具合でなく、ただ単にPCの知識がないなら、リカバリやっても無駄ですが。
PCにうといなら、PC教室に通うのが先決でしょう。
場所によっては無料のところもあります。

書込番号:24642127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:97件

2022/03/10 16:15(1年以上前)

acjqkさん

ソニーカメラを数台使ってます。
私は、PCとカメラを直接付属USBケーブルでつないで写真を
PCへ取り込んでいます。やり方は、下記情報を参考にしてください。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278035174

その他にも、やり方はあるとおもいますけど。
Windows10ですが、この方法で取り込めなかったことはないです。
もし、写真を選択し、マウス右ボタンで表示されるサブメニューで、「コピー」または「切り取り」の
表示がグレーアウトしているようならカメラ内SDメモリーの不良の可能性があります。
今後の撮影にそのSDメモリーは使わない方が賢明です。

書込番号:24642246

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2022/03/10 16:53(1年以上前)

>acjqkさん

消去していなければ、下記のように。

・SDカード用のUSBリーダーを買ってください。

・PCに接続すると、案内が表示されますので、それに従ってください。

・上記で意味不明の場合は、パソコン教室などに通って出来るようにするか、
知人や親族でソコソコPCを使える人にやってもらってください。


他に、写真屋その他で、SDカードをCD-ROMに焼き付けるサービスもありますが・・・

書込番号:24642298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:1700件

2022/03/10 16:56(1年以上前)

こんな質問内容では、回答もできません。
状況が全く把握できません。

まず、PCに確実にデータはいれたのですか?
更にどのフォルダに入れたかわからないのでは?
それがわからないのに、同じことをしても無意味かも。

PCの不具合があるなら、
そのままにしておくと入れたデータ等が
ダメになるかもね。
更にはPC自体もね。

ここに聞くより
まずは、PCの状態、更にはPCの基本的な操作が出来ないことには始まらないのでは?


書込番号:24642301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2022/03/10 17:23(1年以上前)

>acjqkさん

まずは取り込んだ画像をどこに保存してるか?
取り込んだ後、確認してるのか?
確認してれば場所は判明するはず。
確認してなければ検索。
検索してもないなら削除した可能性大。

取り込んだ後、SDを初期化してないならSDに残っている可能性はある。
初期化したのなら連番ではなくリセットに設定して?場合、同じ名前のファイルが作成され取り込んだ時に上書きされた。

SDに画像が残っているならソフト経由で取り込まずに直接SDを開いて画像が入ってるフォルダから直接コピーすれば良いように思う。

ソフトで取り込こむと同じファイルを取り込まないような設定もあったと思う。

今後はパソコンとカメラの基本的な使い方を学んだ方が良いです。
面倒ならJPEGオンリー、必要ならプリントするかスマホに転送するなどした方が良いと思う。

パソコンとカメラを接続して取り込んでも良いけど、使い方を間違えると同様のことを繰り返す可能性が高そうなので、カードリーダーを購入して直接SDを開いて画像フォルダからパソコンにコピーした方が良いと思う。

パソコンのフォルダも日付ごとに管理するなどすれば探すのも簡単になると思う。

書込番号:24642341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2022/03/10 20:36(1年以上前)

初心者なのかそれともSONY初めてなのかでも違うのですが
お持ちのカメラがソニーだけでWindowsなら
PlayMemorieHomeをダウンロードしてPCに組み込む
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/int/download/playmemories-home/win/ja/
少し遅いのがネックですが、メモリーやカメラをセットすると自動的に新旧振り分けて
日付順などPCに保存してくれます
保存済みを転送しないモードや自分で選択できるモードもあります
ホームページにzv-e10等対応していませんとありますが、自前でフォルダを作って転送先を指定すれば普通に動きます。
さらにお持ちの写真ソフト等も登録すると機能の一部として呼び出せます。
このソフトにはImagingEdgeDesktopまでこき使える裏技等ありますが別の機会にw
ベテランならエクスプローラーでコピーペーストでも良いのですが、クリック一つ間違うと
行方不明で、手が付けられなくなったりwwオススメしません
それに今は転送先にクラウドまで含まれるので、ある意味危険きわまりません。
Macユーザーなら少しメンドーなので話は別ですが

書込番号:24642659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2022/03/11 07:19(1年以上前)

acjqkさん

一番簡単で確実な方法、PCがwindows10でメディアリーダーを持っている・・・と言うのが条件ですが。

◎カメラから、SDカード外しメディアリーダーに取り付けます、メディアリーダーをPCにUSB接続します。

◎程なくUSB接続のメディアリーダーが認識され、PCの設定が自動再生になっておれば、自動で開きます。
 動作選択のメッセージが現れたれ時は、「自動再生」を選びます。
 何も動作がない時は、ダスクバー上の「エクスプローラー」をクリックして開き、USBドライブ(SDカード)を
 選択してください。
 ※開いたウィドウが全画面の時は、ウィンドウに切り替えておくと、デスクトップにコピーするときには楽です。

◎開いたウィンドウのSDカードの中に画像が保存されている位置を探します。

◎画像が保存されている位置が判ったら、そのホルダーごとデスクトップにドラッグアンドドロップでコピーします。

◎コピーが終わった後、タスクバー右の上矢印をクリックしうUSBのマークをクリックして取り外します。

以上で、SDカートからデスクトップへ撮影画像のコピーが完了します。
もし分からないことがありましたら、何でも構いませんので質問してください。

書込番号:24643160

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2022/03/11 07:51(1年以上前)

acjqkさん こんにちは

専用ソフトでの転送でしょうか?

ソニーは使っていないので 見当違いの返信になるかもしれませんが 他のソフトの場合一度転送すると 転送リストから消えてしまう事が有り その場合は ソフトの設定で 一度転送した画像も転送できるようになると思います。

書込番号:24643198

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2022/03/11 14:03(1年以上前)

まずPC内に無いのか、見当たらないのかを確定しましょう。

画像がSDカードに残ってれば、カメラに入れてその画像
の番号(DSCで始まる番号)をPCで検索しましょう。

無いならSDカードリーダーをPCにさして、ドラッグする
だけなんですけどね。



書込番号:24643717

ナイスクチコミ!2


スレ主 acjqkさん
クチコミ投稿数:21件

2022/03/12 11:16(1年以上前)

詳しい説明に感謝いたします。
カードリーダーに差し込み自動再生で取り込んでいない画像を取り込んでおりました。
今回分かったことは、また新しく写真を撮って同じようにカードリーダーにSDカードを差し込むと
新しく画像の一覧が表示され過去のSDカードに残っている写真にチェックマークを入れることが出来ました。
時々誤作動で読み込まない時もあり、SDカードを一旦取り出して再接続すると自動読み込みになったりしました。
もっと勉強をして初めてのミラーレスでとても戸惑いますが使えるようになりたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24645097

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:1282件

2022/03/12 13:19(1年以上前)

>今回分かったことは、また新しく写真を撮って同じようにカードリーダーにSDカードを差し込むと
新しく画像の一覧が表示され過去のSDカードに残っている写真にチェックマークを入れることが出来ました。

パソコンにデータを取り込んでバックアップしたらSDにデータは残さず初期化して使った方が良いです。
SDは保存に向いてないです。

扱い方も重要ですが、データ管理について勉強した方が良いと思います。

書込番号:24645305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/13 22:38(1年以上前)

初めてのミラーレスだから慣れなくて、ではなく、ただのWindowsの操作です。
カメラのなにがかかわってますか?

Windowsが不具合で、って書いてますよね。
エラーが起きてるのがなんなのかわかりませんが、それ放置してるわ、不具合で読み込まない上に、SDカードに無いとか、消したのか、消してないのかもわらない。

ミラーレスを勉強する前に、ファイルの確認もできない、移動できないのは、パソコン教室の話で、ミラーレス一切関係ない。
Windowsを勉強して、不具合あるなら、パソコン屋に聞いて直してください。

大人になって下さい。

書込番号:24648155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル一眼カメラなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラなんでも掲示板を新規書き込みデジタル一眼カメラなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング