デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945852件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147853スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

コンバーターアダプターについて

2024/01/06 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM Tough TG-7

クチコミ投稿数:335件

テレコンバーターとフィッシュテレコンバ^−ターを購入したのですが
コンバーターアダプターは一つにつき一個ずつ購入して使うべきなのでしょうか?
コンバーターアダプターを付けたまま取り換えするには
レンズを交換する際ねじ込んで交換するにはちょっと手間がかかると思うのですが?
コンバーターアダプターを一つにつき一つずつ付けていると
簡単に交換できます。
皆さんどうお使いですか?
どれが正解ですかね?

書込番号:25574377

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/01/06 16:17(1年以上前)

費用重視か、
手間暇軽減重視か、
使用頻度に応じてフレキシブル対応で良いのでは?

まあ、同一機種で複数台購入する方の割合は非常に少ないと思います。

新旧2台持ちで、しかも活用のためではなく、二束三文の下取り価格がバカバカしいので、予備機として置いているケースが殆どかも?

書込番号:25574401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11654件Goodアンサー獲得:866件

2024/01/06 16:37(1年以上前)

>スウィーさん
意味合いが少し違いますが、オールドレンズに使うマウントアダプターなどはお値段が安い物は複数個持っていて、レンズ単位で使った方が使いやすいというのがあります。
コンバージョンレンズアダプタのお値段、アマゾンで見てもそんなに高い物では無いので、使いやすさ優先で考えてもいいと思いますよ

書込番号:25574431

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2024/01/06 21:51(1年以上前)

カメラに因っては、アダプターとアクセサリーレンズの取り付ける順番が決まっているものもありますが、このカメラの場合は特に決まりはないようです。もちろんアダプターは2個必要になるわけですが、そのほうがいいのであれば、それでいいのではないでしょうか。

書込番号:25574818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

wifi接続に関して

2024/01/05 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II

クチコミ投稿数:3件

カメラで撮った写真を携帯に移動させたいのですが、wifi接続時に【切断されました】と出て写真を選ぶことができません。今までなかったので、どうしたらいいものかと思い質問です。
試しに別のSDカードでやったら読み込みはできました。
できないのは170MB/s, 64GBのSDカードで700枚ほどしか写真は撮っていません。
このSDカードで何回か携帯に移動はできていたので、解決策わかる方いたら教えて頂きたいです。

書込番号:25573663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2024/01/06 01:53(1年以上前)

キヤノン機数台使っていますが、スムーズにいかないことは多いですね。
アプリの出来がイマイチなのか、スマホ側との相性かと思っていましたが、SDカードで挙動が変わるとは考えもしませんでした。

念の為ですが、そのカメラでフォーマットしたものでしょうか?

書込番号:25573756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:77件

2024/01/06 09:50(1年以上前)

一般的な話、
条件を変えて結果に変化があるなら
変えた条件に何かしらの要因がある。

真因とは限らないのがミソ。
真因を追求したいのでなければ
問題が発生しないSDカードを使用したほうが幸せ・・・かな。

書込番号:25573927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/01/06 12:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
お恥ずかしながらフォーマットとはどのような意味か教えていただけますでしょうか?
特別なことはしてないかと思います。

書込番号:25574098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/01/06 12:08(1年以上前)

そうですよね。
気に入ってる写真がたくさん入ってるので残念ですが…
ご意見ありがとうございます!

書込番号:25574100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2024/01/06 12:42(1年以上前)

>ぱげーのさん

気に入った写真が多く入っているSDカードでしたら、他の取込手段を試してみて、
まずは写真を救うことが先の様に思えます。

カードリーダーを使うとか、image canon を使うとかやられてみたら
如何でしょうか?

https://image.canon/st/ja/connectable-models.html

書込番号:25574156

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2024/01/06 15:05(1年以上前)

>このSDカードで何回か携帯に移動はできていたので、

microSDですか?

そうであれば、
microSD⇒SDカードのアダプターとの接触不良が濃厚かも?

※メモリーカードは劣化しますし、
 粗悪な模造品の場合は悲惨だったりします。

書込番号:25574332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/06 15:08(1年以上前)

フォーマットを知らないようなので、心許ないのですが・・(^-^;

書き込みがスマホからなので、パソコンをお持ちではないのかな?
Wi-Fiだと転送時間がかかるし、私のスマホはmicro-SDカードを追加しているので、アンマウントしないとカードリーダを認識しない。

いちいち面倒なので、ノートPCのカードリーダから取り込んでココに投稿していますが、700枚程度であれば、SDカードリーダでスマホに移した方が手っ取り早いと思います。

書込番号:25574333

ナイスクチコミ!0


diymoさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot G9 X Mark IIのオーナーPowerShot G9 X Mark IIの満足度4

2024/01/06 15:46(1年以上前)

SDカードの相性による不具合が濃厚な感じですが、基本的なところでスマホアプリのアップデートはされたでしょうか?以前に私もWiFiでの転送が上手くいかない時期がありましたが、アプリのアップデートで解決したことがありました。

書込番号:25574366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源オフ時の電力消費はありますか?

2024/01/03 13:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > VLOGCAM ZV-1

スレ主 AQZSXWさん
クチコミ投稿数:15件

現在動画撮影用ミラーレスカメラのサブカメラとして常にシャッターチャンスに備える小型カメラとしてsony rx0Aを所有しています。軽量でとりあえず4K動画が撮れるので性能面では満足していますが電源オフでもいつの間にか電池がカラになるのでzv−1に買い替えを検討しています。サブカメラは滅多に使わないのですがいざという時に空だと困ります。rx0よりバッテリーサイズも大きく良さそうに見えますがZV−1ユーザーの皆さん、待機電力の消費量について体験を教えてください。

書込番号:25570599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/03 14:24(1年以上前)

>>電源オフでもいつの間にか電池がカラ

リチウム電池でそれはオカシイw

書込番号:25570672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AQZSXWさん
クチコミ投稿数:15件

2024/01/03 14:39(1年以上前)

電源オフ時のカメラが消費する電力なのでおかしくはありません。rx02のスレッドでこの症状の報告はあります。>乃木坂2022さん

書込番号:25570698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/03 16:14(1年以上前)

> rx02のスレッドでこの症状の報告はあります。

確かにありますね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001142683/SortID=22982207/

書込番号:25570824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AQZSXWさん
クチコミ投稿数:15件

2024/01/03 16:25(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
返信ありがとうございます。あります!
この人と同じで1週間くらいで空になるので不便を感じてます。rx0と同じソニーの小型カメラなので購入前に質問させて頂きました。

とはいえ、このスレッドでは反応少ないのでzv−1では困っている人は居ないのかもしれませんね。
もう少し待ってみて買ってみたいと思います。

書込番号:25570852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/03 16:43(1年以上前)

いや・・
そうなのですが・・

質問題が「電源オフ時の電力消費はありますか?」ですよね!

書込番号:23103378 を読みましたか?ということなのですよ・・(^_^;)

書込番号:25570878

ナイスクチコミ!0


スレ主 AQZSXWさん
クチコミ投稿数:15件

2024/01/03 16:50(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
読みましたけど。

書込番号:25570887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7725件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/03 16:57(1年以上前)

そうですか・・

知っていれば、困ってはいないから、ZV-1でも書き込み少ないのでは?

書込番号:25570894

ナイスクチコミ!1


スレ主 AQZSXWさん
クチコミ投稿数:15件

2024/01/03 17:10(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
読み直してみました。なるほど。回答者さんじゃなくてスレ主さんが実際の解決策を書いてるんですね。やってみます。もう少しrm0m2使ってみます。
ありがとうございます。

書込番号:25570917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 安くて良さそうなのは?

2024/01/03 08:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 高橋国際商事 > Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

このカメラのように安くてもしっかりしてるカメラは何でしょうか?

書込番号:25570273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:77件

2024/01/03 08:50(1年以上前)

スマホ。

書込番号:25570302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2024/01/03 11:19(1年以上前)

このカメラのように安くてもしっかりしてるカメラは何でしょうか?

そんなに納得していたなら、買ってみたらどうですか。

この販売価格で、製品価格に店舗利益や輸送コストを考えると、性能は期待出来ないのでは。
中国の低価格戦力は恐ろしいです。
何も考えず撮るなら、スマホでいいでしょう。

書込番号:25570445

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]のオーナーBluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]の満足度3 絵師降臨?藁 

2024/01/13 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

夜のクレーン

夜のクレーンU

そして山手線

そこそこ?それなり?夜景特集

書込番号:25583105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]のオーナーBluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]の満足度3 絵師降臨?藁 

2024/01/15 00:36(1年以上前)

>ゆっきー?さん
映るんです
https://www.youtube.com/watch?v=7jzAilerbD0&t=3s&ab_channel=nv850hd3

のデジカメ版とおもっていただければOKっす。
つか負けるかも!?

書込番号:25584607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]のオーナーBluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]の満足度3 絵師降臨?藁 

2024/01/15 02:38(1年以上前)

誤)映るんです
正)写ルンです

書込番号:25584642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]のオーナーBluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]の満足度3 絵師降臨?藁 

2024/01/15 02:40(1年以上前)

>ゆっきー?さん
安くてもしっかりしてる

つか、現状、●安くても● ●それなり●に写ります。
しっかりしている(=耐久性)は、1年ぐらい様子みですかね。

書込番号:25584643

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

手頃なかめら

2024/01/02 11:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS

クチコミ投稿数:134件

安くて高性能なデジカメってもう、なくなっちゃったのね。
世も末だわ。

書込番号:25569332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/02 11:57(1年以上前)

で質問は?

書込番号:25569333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/02 12:18(1年以上前)

>おドラさまさん

数千円のデジカメは中国メーカーの独壇場です。
ライカM3やX100vそっくりでも1万円。

https://amzn.asia/d/eWMrxrX

書込番号:25569354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/01/02 16:06(1年以上前)

>おドラさまさん

こんにちは。

>安くて高性能なデジカメってもう、なくなっちゃったのね

細かな画質はともかく、
スマホの手振れ補正や
高感度画質が実用になり
一般的な小型センサーの
デジカメの需要が急減した
ようです。

書込番号:25569558

ナイスクチコミ!1


て沖mk2さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/11 23:47(1年以上前)

手頃なめらか、かと思った

書込番号:25618993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム時にフォーカスが甘くなった

2023/12/31 10:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX90V

クチコミ投稿数:2053件

今日気が付いたのですが
ズーム時にフォーカスが甘くなっていました。

電源を入れて、ファインダーを覗くとズーム状態になっている。
シャッターを半押しすると戻った。
その状態でPC入力していると、またズーム状態になる。
(10倍以上の倍率のようです)

ズームで何枚も写真を撮るが全数フォーカスが甘い。
今もフラッシュは付かない状態ですが・・・

こんな経験はありませんか?
対応法が有ると上手いが・・・
有利に出すと高額になるだろうし(田舎なので送料含めて)
買い換えろと言われるんだろうな〜

書込番号:25567018

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2023/12/31 11:04(1年以上前)

まず初期化して、それでもだめなら修理となりますが、この機種はすでに修理対応終了になっています。

-----
確認結果
本製品の、補修用性能部品(製品の性能を維持するために必要な部品)は、弊社所定の保有期間を満了しております。
そのため、本製品は、故障箇所によっては修理ができない場合がございます。
お手数をおかけしますが、以下修理相談窓口へお問い合わせをお願いします。

製品型名:DSC-HX90V

製造打切り年:2018年10月

補修用性能部品保有期間:5年

修理対応終了年:2023年10月
-----

それでも取りあえず窓口に聞いてみるか、と言うところでしょうか。
https://www.sony.jp/support/repair/repair-contact/tel.html#tel-repair

書込番号:25567053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/12/31 17:41(1年以上前)

>知りたい〜さん

こんにちは。

>電源を入れて、ファインダーを覗くとズーム状態になっている。
>シャッターを半押しすると戻った。

>ズームで何枚も写真を撮るが全数フォーカスが甘い。

何となくですが、ズームのフレキ基盤、
またはメイン基板に起因するような
修理の必要な不具合におもわれます。

年明けにでもメーカーに相談されては
いかがでしょうか。

書込番号:25567501

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2023/12/31 18:28(1年以上前)

>知りたい〜さん

押入れに保管していたりしませんか?

書込番号:25567574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/01/01 06:32(1年以上前)

皆さん有難うございます。

2016年5月頃に購入しました。
当時は価格が下がらなくて1年くらい(発売から2年後?)待ったでしょうか?
それにしても「製造打切り年:2018年10月」が早いですね。

近くに修理店があれば持ち込むのですが、残念です。
(といっても、修理対応は終っているとのこと)

保管状態・・・現在のメイン機なので身の回りに置いてありました。
ただ、雨の日にも写真を撮っていましたのでそれも影響しているかと・・
(濡れる状態はできるだけ避けてのことですが)

書込番号:25568044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/02 12:25(1年以上前)

>知りたい〜さん
>>2016年5月頃に購入しました。

購入8年目だと、一般的な5年保証でも無理ですね。
三星カメラの10年保証ならなんとかなるかな?

買い替えするしかないですね。
今だとソニーHX99がキタムラに在庫あります。


https://kakaku.com/item/K0001101247/

書込番号:25569357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/01/13 11:40(1年以上前)

有難うございます。

古すぎて・・・・ですね。
それでも見た目は良いし、電源も入るのにね〜。

諦めるしかないですが・・・HX30V更に古くて、こちらはズームでフォーカスを取るのに時間がかかっている。
もっと古いカメラDSC-HAX100Vも・・まだ動作確認していませんが、重いんですよね。
どれかが使えると良いのですが・・・

書込番号:25582202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング