
このページのスレッド一覧(全147853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年5月18日 21:53 |
![]() |
0 | 4 | 2000年5月18日 16:49 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月18日 00:47 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月17日 12:07 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月17日 05:31 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月17日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日こちらで調べたお店で購入したS10がようやく届いたのですが、その
当日にCanonからIXYが発表されるとは・・・・けっこうショックです。
さて、それはさておき、電源のことがよくわからないのですが、充電池と
いうのは必ず電源キットを買わないと使えないということでしょうか?
市販のものを利用することはできないのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点


2000/05/18 21:24(1年以上前)
カメラ屋さんで売っている「2CR5」というリチウム電池が
使えます(本体に買ったときに付いています)
しかし、1000円前後と高く、フラッシュを多用すると
すぐに電池が無くなってしまうので、専用充電電池は
買わなければいけないでしょうし、ランニングコストも
専用充電電池のほうが、結果的に安いです。
書込番号:8676
0点


2000/05/18 21:53(1年以上前)
充電池は専用品(Canon製)を別途購入する
必要があります。しかし雑誌でも取り上げられて
いる通り電池がもたない!!。
撮影枚数にもよりますが2つ持っていた方がいいです。
あとこの充電池メモリー現象がおき充電を繰り返し行って
いくうちに電池の持ちが悪くなってきます。
それに比べ今回発表となったIXYの充電池はこのメモリー
現象のないタイプなのでこれだけでもいいなって思います。
S10の充電池もこのタイプを発売してくれないかなと思って
ます。
書込番号:8678
0点





こんにちは!
題名の機種ですがスマートメディア(3.3V、2/4/8/16/32MB)と
カタログにありますが64MBは使えないということなんですか?
1700買ってメディアを買おう・・・と思ってたんですが64MBじゃ使えないの?
ですか??どなたか教えてください。
0点


2000/05/17 22:36(1年以上前)
さくらやの店頭デモ機には、「64MB対応」のシールが貼ってありましたよ。でも、1700Zで64MB使い切れるかなぁ、と、少し疑問に思います。自分は32MBで十分まに合ってますから。
書込番号:8433
0点


2000/05/17 23:33(1年以上前)
たしか使えるはずです。
けど32M2枚の方がいいですよ。
64M1枚よりも32M2枚の方が安いですし
1枚をパソコンに読み込みに使っている間
もう1枚で撮影したり
もし壊れてももう1枚あるので
とりあえず使えるという
メリットがあります。
書込番号:8460
0点


2000/05/18 00:26(1年以上前)
メディアですが...
64MBがよいか32MB×2がよいかはかなり用途によると思います。デジカメでだけ使用するのでしたら上のレスの通りですが、MP3プレイヤーやシャープのMpeg4レコーダーのようなものでつかうのなら1枚で大容量が理想的なので。
書込番号:8480
0点



2000/05/18 16:49(1年以上前)
みなさんレスありがとう!!
そうですね。撮影枚数見ても32MBで十分っぽいですね。
32MB×2で買うことにします。
どうもお世話になりました。
書込番号:8629
0点





前回の質問に答えて下さった方々、どうもありがとうございました。
とても参考になります。
今回は、デジカメで撮影した画像をパソコンに取り込む方法を教えて下さい。
いろいろな方法があると聞きましたが、どのような方法が良いのか、
また簡単か、そしてオプションでは何を購入すれば良いのかを教えて欲しいのです。
それとメモリーカード4MBだと、およそ何枚くらいの画像を保存することが出来るのですか?
よろしくお願いします。
0点


2000/05/18 00:47(1年以上前)
メモリーカードについて
気になるデジカメのメーカーのHPに行きそのカメラの仕様を調べればまず載っていますよ。圧縮がきつければきついほどたくさんとれます。圧縮しないときはどこのメーカーも一緒のはずですね。
取り込み方法
将来買い換えることもあるかと思うのでPCカードリーダーがいいかと。普通ならUSB、SCSIがあればSCSI接続のものを。(他にも取り込みキットなどもあるでしょうが融通が利かないのであんまり好きではありません、でも付属ソフトがあるのでソフトをなにも持っていないのでしたらこちらから始めるのも手でしょうね)
書込番号:8489
0点







今現在発売されている、ズーム付き200万画素以上の機種で、動画性能が優
れているものか、連写ができる機種のどちらかが欲しいのですが、どちらかで
も思い当たる機種がありましたら、是非教えて下さい。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-S30


初めて書き込みさせて頂きます。
S70のところにも少し書かれているのですが、シャッターインターバル
が遅いとは、どの程度の遅さなのでしょうか?
2秒?5秒?それ以上?どれなのでしょうか?
”S30、S50、S70”のどれでもよいので、使用感覚的な時間を書き込ん
でいただけると助かります。
よろしくお願いします!!
0点


2000/05/17 13:01(1年以上前)
S70を使用してますが、半押ししてから、ピントが合うまで
約1〜2秒ってとこでしょうか?秒数書きすると短く感じますが
実際使うとかなり遅いです。とくに人とかの一瞬の表情を撮ろうと
しても、ほとんど満足いくものは無理でしょうね。
子供なんかを撮ろうとするととくに・・・・。
書込番号:8327
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





