
このページのスレッド一覧(全147853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2000年5月9日 23:15 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月5日 22:41 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月8日 02:40 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月5日 13:57 |
![]() |
0 | 6 | 2000年5月6日 06:58 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月5日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

2000/05/08 18:58(1年以上前)
起動4秒
撮影間隔3秒
書込番号:6674
0点


2000/05/09 20:40(1年以上前)
フラッシュを使わなければ、フッラシュの充電時間を要しないので撮影間隔は1秒です
書込番号:6875
0点


2000/05/09 23:15(1年以上前)
あらためて調べてみました。電池の残量によってばらつきがあるのでしょうか、週間アスキーによると起動2.08秒、撮影間隔1.04秒だそうです。私のFP4700Zは40枚撮影後で、起動2.5秒〜3.0秒、撮影間隔1秒でした。
書込番号:6913
0点





先日、1700zを購入しました。
CD-Rで焼いたCDのジャケットに撮影した写真を使いたいんですが、
加工とか編集するためには、
それ用のソフトとかが必要になるんでしょうか?
もし必要なら、おすすめソフトを、
必要ないのであればその方法を教えて下さい。
なにぶん初心者なもので・・よろしくお願いします。
ちなみに使用マシンはiMACです。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1200


初めての書き込みです。
FinePix1200と1500のどちらを買おうか迷ってます。
使用目的はPCに画像取り込み、まれに画像ポスター作成です。
皆さんご意見、アドバイス、よろしくおねがいします。
0点


2000/05/05 20:14(1年以上前)
ぅ〜〜〜ん(~_~;)
デジカメに話題を絞って過去ログを見れば
そっくりの質問が5935番にありますよ(^_^;)
他にも6066も似たような内容かと思います
まぁこの掲示板とっても書きこみ多いので
すぐにログが流れちゃうのも事実ですけどね
書きこむ前に2〜3ページは先に見てみるといいですよ(^-^)
私なら迷わず1500です、理由は見た目(^_^;)
書込番号:6153
0点


2000/05/08 02:40(1年以上前)
私も1500の方が良いと思います。
ピントが全然違います。
ただ、1200だと、編集ソフト、接続ケーブル
がついているので、安くて済みます。
デジカメてこんな物かなとして使用するなら1200
ちゃんと綺麗に撮るなら1500だと思います。
書込番号:6582
0点







はじめまして。
5万円程でデジカメの購入を考えてるんですが、
200万画素クラスでズームが使えるものを探してると
Fuji FinePix2700とNicon Coolpix800が目にとまりました。
記憶媒体の違い以外で「ここがいいからこっちがオススメ!」って
いうのがあれば教えていただきたいのですが...。
よろしくお願いします。
0点


2000/05/05 08:44(1年以上前)
FINEPIX2700はデザインは好きなんですが、シャッターのタイムラグが多いような気がします。
COOLPIX800はボディーは少し大きいけどレスポンスもいいし、連写や速写もできるので使い勝手はいいと思います。
メディアはどっちをとっても良い悪いはあると思いますのでそれにばかり気を取られるとカメラ選びがおろそかになると思います。
書込番号:6083
0点


2000/05/05 10:24(1年以上前)
FinePix2700はズームないですよ(^_^;)
フジの200万画素機でズームが使えるのは2900Zです
どっちにしてもあまりオススメと言えないような気がしますが・・
一般にはCOOLPIX950とかオリンパスのC2020ZOOMあたりが
評判いいのかな?
ぅっしかしどちらも予算オーバーですね・・・
あんまお役に立てないレスですみません。
書込番号:6090
0点


2000/05/05 18:37(1年以上前)
ソニーのDSC−S30なんかがいいんじゃない。
FinePIx2700がチケット大黒屋のサイトでうられてたよ。
42000円だった。
www.e-daikoku.com
書込番号:6141
0点


2000/05/06 01:15(1年以上前)
>Minoruさん
DSC-S30は131万画素…
希望に合ってませんね…。
>PotePoteさん
PCへの接続を考えなければNikon CoolPix800かCANON PowerShot
S10というところですね。
(CANONは電源キットも買えないけど…)
あと15,000-貯めればCyberShotS50を含め選択肢が広がります。
たばこ1ヶ月分くらいなら何とかなりませんか?
私は無理だけど…(爆)
今日は酔ってるかも…(^^;;;
書込番号:6223
0点


2000/05/06 01:18(1年以上前)
>Minoruさん
FinePixの価格はオークションですよね?
書込番号:6227
0点


2000/05/06 06:58(1年以上前)
6147のレスを良く見てね。 >6141のミノルさんへ。 あんまりはずかしい真似はやめましょう・・・・
書込番号:6258
0点




2000/05/05 10:41(1年以上前)
既にもう心に決められているようでしたら
何も言う事は無いのですが・・(^_^;)
1200は4MBのスマートメディアと接続キットが付いてるので
本体付属品のみですぐ使えるようにはなっています
でも付属のアルカリ電池は長くは持ちませんし
それが切れたらまたアルカリ電池を買いつづけるか
またはニッケル水素電池+充電器を買うことになりますので
長い目でみるとそれほどお買い得とは言えないかもしれません
私なら1500+スマートメディア+スマートメディアリーダー等
を選びますが(ズーム不要なら)
1500は1200よりちょい高いですがニッケル水素バッテリと
充電器が付いてきます
それに作りも1200よりしっかりしてると思いますが・・
(ズームありなら1400Zをすすめます)
書込番号:6098
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





