
このページのスレッド一覧(全147853スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2000年7月10日 23:54 |
![]() |
0 | 2 | 2000年7月12日 01:25 |
![]() |
0 | 4 | 2000年7月10日 13:45 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月9日 22:35 |
![]() |
0 | 6 | 2000年7月9日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月9日 04:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




オリンパス960に決めてた矢先に990が出てきて...内容はちょいちがう
みたいなんですが 悩んでもきりがないんだけど悩めます どなたか詳しい方
かお使いの方 こんな初心者にお教え願いますか?やはり960にしておくの
が妥当な線なのでしょうか...よろしくお願いいたします
0点


2000/07/10 01:25(1年以上前)
おおむね、画素数が200万になったのが大きな違いなんで、使用用途によって判断されては?
あ、あと動画の有無。
書込番号:22610
0点


2000/07/10 02:35(1年以上前)
この900シリーズは一番普通カメラに近いデザインと
思って買うのがいいかもよ!
画素数は多い方が心理的に長く使える??と思います。
そんな私は900のオーナーです。
書き込みが遅いぃ・・・・
書込番号:22634
0点


2000/07/10 04:41(1年以上前)
僕も900使ってますが
820−Lから買い換えた僕の感覚としては
え?もう書き込み終わったの?です。
やっぱり上を知らないほうが幸せなこともあるんですねぇ。
失礼しました。ゴミレスでした。
書込番号:22654
0点



2000/07/10 23:54(1年以上前)
懐古さん かとうさん alfaさん どうもありがとう
今月中を目標に購入したいと思います
書込番号:22870
0点





初めてデジカメを買うので悩んでいます。
候補は[コダックDC280J Zoom][ニコンCOOLPIX800][キャノン
PowerShot S10]です。
[オリンパスC-2020Zoom]にも目が行きましたが、予算オーバーなので諦め、
[オリンパスC-990Zoom]は1/2.7CCDで、あまりよくないらしいのでやめまし
た。ちなみにこれと同じ形の普通のカメラは持っています。
各画質を比べているHPを見つけたので見てみると、私のPCで見る限りは、
コダックは色は良いですが細部がはっきりせず、ニコンの方が細部がきれいで
した。キャノンはニコンと同じぐらいの画質で1番小さいので第一候補です
が、電池の持ちが短そうです。
希望としては、暗い場所でもフラッシュ無しで写せる、細部まできれい、でき
るだけ小さい物、予算は本体が5万円以内、USBケーブルが使える、光学ズー
ムがある、操作が簡単な物です。
写す目的は、
・人物を写す、HPには利用しない、印刷する
・室内の暗い所でフラッシュ無しで写すことが多い、人物との距離は近い、
人物はわりと動く(狭いライブ会場を想像して頂くといいかもしれません)
・PCはVAIO、プリンターはEPSON
このような説明でおわかり頂けるでしょうか?
さんざん悩んだ末、ここに相談することにしました。
ご意見をお聞かせ下さい。
0点


2000/07/10 22:21(1年以上前)
私も、いろいろと検討してC2020ZOOMを昨日購入しました(通販)
使ってみてすごく満足してます。
私もキャノンのS10は候補に入れたのですがバッテリとか接続キットを買うと割高になると思います。(トータルで考えるとC2020ZOOMと
変りませんでした。
高い買い物なので納得のいくものを買いましょう。
書込番号:22832
0点



2000/07/12 01:25(1年以上前)
bigiさん、お返事ありがとうございます。
正直言ってまだ迷っています。
C2020とS10では、トータルするとそんなに近い値段になるのでしょうか?
どちらもオプションは同じ物が必要になると思っていたんですけど。
値段の問題だけで、S10にしようかと思っているんですが・・・
書込番号:23116
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


IXYを購入して約2週間が経ち、だいぶ操作にも慣れてきました。
そこでバッテリについて質問があります。
□バッテリーの充電時間はユーザガイドには空の状態で約120分
でフル充電できると書いてありましたが、途中の状態で充電
を行う場合はみなさん何を目安に行っていますか?
充電完了状態が見えないのでアバウトな充電になってしまうので
質問しました。
□みなさんは予備用のバッテリーをいくつお持ちでしょうか?
予備用のバッテリーは相場はいくらなのでしょうか?
もし分かる方、よろしくお願いします。
0点


2000/07/09 23:26(1年以上前)
kenIIさん、こんにちは。
>充電完了状態が見えないのでアバウトな充電になってしまうので
>質問しました。
充電器の赤いランプが"点滅"していると充電中、"点灯"していると
充電完了です。これで充電完了がわかるのでは?
>みなさんは予備用のバッテリーをいくつお持ちでしょうか?
>予備用のバッテリーは相場はいくらなのでしょうか?
1個は持っていますが、意外とバッテリーの保ちは良いので殆ど
使ってません(ただし原則毎日充電しています)定価は4,500円
ですが、どこで買っても4000円内で買えると思います。
書込番号:22574
0点


2000/07/10 01:38(1年以上前)
バッテリーは途中で充電して
宜しいのでしょうか?
IXY DIGITALのバッテリーは
特殊なのですか?
書込番号:22617
0点


2000/07/10 02:13(1年以上前)
たしか、バッテリーは途中で充電しても大丈夫と説明書にかいてあった気がしますよ。
書込番号:22629
0点


2000/07/10 13:45(1年以上前)
IXYはリチウムイオン電池なので
普通は継ぎ足しOKですね・・・
書込番号:22711
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


IXY DigitalのACアダプターは現在のところどこの店に行っても在庫切れ。
入荷まで、いつになるか不明とのこと。
早く入手するためには、何か良い方法は無いのでしょうか。
ひたすら、生産が間に合うまで待つしかないものでしょうか。
0点





今、デジカメを買おうかと思っていますが、何が良いのか迷っています。
昔、一眼レフカメラを持っていましたが、今はありません。
今、持ってるデジカメは、オリンパスの85万画素ですが、画質に不満が出て
きたので、
買い換えようかと思っています。各メーカーのサンプル画像も見てきました。
富士のFinePix40iは、今後、大ヒットする事でしょう!
でも、私の目から見ると、色合いは自然的だけど、画質が今一です。
やはり、解象度を優先させたいですね。
主に、風景、人物 を撮りたいのですが、何が良いでしょうか?
今後、デジカメ1本でやっていきたいので、末永く使えるお勧めデジカメが
ありましたら、是非よろしくお願いします。
0点


2000/07/09 21:20(1年以上前)
ニコンD5とか・・・。
書込番号:22544
0点


2000/07/09 21:22(1年以上前)
ごめん一眼レフ以外でしたね。
書込番号:22545
0点


2000/07/09 21:50(1年以上前)
>ニコンD5
再びごめん、D1です。
冗談ではなくて、これぐらいでないと末永くというのは・・・。
なにしろ、デジタルはすぐに入れ替わりがはやく、すぐ陳腐化する・・・。
書込番号:22552
0点



2000/07/09 21:58(1年以上前)
なるほど、ありがとうございます!
オリンパスc3030ZOOMは、どうでしょうか?
解象度は、D1より上みたいですが・・・。
書込番号:22554
0点


2000/07/09 22:11(1年以上前)
見かけ上の解像度はオリンパスが上だと思いますが、実際の画質ではD1のほうが奥が深いでしょう。
書込番号:22557
0点


2000/07/09 22:48(1年以上前)
個人的には、オリンパスc3030ZOOMより、前機種のC2020の方がいいような気がします。
書込番号:22565
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





