デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F505について

2000/06/27 17:13(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

スレ主 hangedmassさん

初めまして。
F505VとF505K、どちらにしようか迷っています。
実売価格は一万円ぐらいしか違いませんよね?
今買うならどっちがお得なんでしょう?
皆さんの意見を聞かせてもらえませんか?
お願いします。

書込番号:19489

ナイスクチコミ!0


返信する
utsunoさん

2000/06/27 17:58(1年以上前)

DSC-F505KとDSC-F505Vの違いは、画素数と長時間シャッターですよね。

夜景を撮るので、1/8秒より長い長時間シャッターが欲しいのでなければ、300万画素CCDの真ん中だけを使っている、505Vより505Kの方が良いと思います。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:19493

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangedmassさん

2000/06/27 21:01(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。

ということは505Kだと夜景は撮りづらい、
もしくは撮れないって事でしょうか?

あと、滝や水の流れが線になってるような撮り方も
505Kではできないのですか?

書込番号:19540

ナイスクチコミ!0


みよさん

2000/06/28 00:18(1年以上前)

>滝や水の流れが線になってるような撮り方
これは1/8秒より長い長時間シャッターが必要だと思います。それと三脚は必須ですね。

書込番号:19576

ナイスクチコミ!0


スレ主 hangedmassさん

2000/06/29 20:58(1年以上前)

なるほど〜。
ご意見ありがとうございます。
今はちょっと505Vよりになってきました。

書込番号:19977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1400Z

2000/06/27 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

スレ主 かずさんさん

 初めての書き込みです。1400Zを購入しようと思っているのですが、
本体以外に何が必要なのでしょうか。まず、スマートメディアは16Mを
買って、PCカードリーダーを買って・・・画像処理ソフトはいっぱいある
から・・・充電池とか必要なんでしょうか?

書込番号:19486

ナイスクチコミ!0


返信する
まるきさん

2000/06/27 17:12(1年以上前)

充電器、充電池共に必要です。デジカメは普通のカメラと違って電池を食いまくりますんで、是非買ったほうがいいと思います。

書込番号:19488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてくださ〜い

2000/06/27 13:57(1年以上前)


デジタルカメラ > シャープ > VN-EZ5

スレ主 フィンさん

VN-EZ5めっちゃ欲しいです。購入を悩んでいます。
シャープのホームページにあるVN-EZ5のサンプルファイル
(吉永小百合さんの)はAV入力からの録画のようですが、
基本的に動画撮影したものもあの程度の解像度が得られる
のでしょうか?あれくらいなら、かなり満足です、私は。

あと静止画はどうなんでしょうか?131万画素なら、
普通に使えるのかなって思ってるのですが。
(今までデジカメを購入したことがないのでこの辺もわかりません。)

それとVN-EZ5はパソコン接続キットはオプションなんですよね?
みなさんは何を使っておられますか?
ピクスラボをお使いの方がおられたら、使い勝手など教えて
いただきたいです。
IODATAのデータステーションも気になっていますので。

たくさん質問してしまって申し訳ないです。
よろしくお願いします。

書込番号:19455

ナイスクチコミ!0


返信する
まるきさん

2000/06/27 14:09(1年以上前)

僕はデジカメの事はあまり詳しくないので、静止画の画素数の事くらいしかアドバイスが出来ません。

まずはデジカメで撮った物をどう使うかによると思います。Webページに載せるのなら(常識的に言って、そこまで大きい物は載せないと言う前提で)131万画素で十分でしょう。
普通の写真同様にプリントをする場合はそのプリントをする大きさにもよると思います。はがき・普通写真サイズなら131万画素で十分でしょう。A4とかB5になるとキツイかもしれません。また、プリントの場合は画素数もさることながら、プリンターにこだわりを入れたほうが良いと思います。

たいしたアドバイスが出来ずにすいません。

書込番号:19461

ナイスクチコミ!0


リーズナブルさん

2000/06/27 16:02(1年以上前)

私買いました。いいですよー。

動画、サンプル通りです。充分だと思いますが。

静止画、全然問題なし。

PC接続キット、私は一応買いました。フィンさん、何もお持ちでなかったらとりあえず買っては?あるいは、カードリーダーと好みの画像管理ソフトを買ってもいいかもしれませんが。ピクスラボは、まだあまり使っていないのでわかりません。

書込番号:19476

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィンさん

2000/06/27 18:53(1年以上前)

まるきさん、リーズナブルさん回答ありがとうございます。

デジカメで撮った画像の用途としてはWEBくらいです。
ディスプレイ上で見るくらいで、プリントアウトはほとんど
しないと思います。するとしても、ハガキくらいですね。
131万画素で十分ですね。

接続キットに関しては、画像管理ソフトの良し悪しなども
よくわからないので、ピクスラボを購入するのが楽ですね。
さっきも書きましたが、IODATAのデータステーションの
スタンドアローン機能に惹かれてまして、悩み中です。
旅行先などで、便利そうなので。

またピクスラボを使用した際の感想などを教えていただける
とありがたいです。

あとシャープの製品ニュースを見ていて思ったのですが、
お試し用(?)スマートメディアは付属されてないので
しょうか?どうせ、64か32を購入すると思いますが、
少し気になりましたので。
ところでみなさんはどれくらいの容量のメディアが使いよいと
お考えでしょうか?

書込番号:19505

ナイスクチコミ!0


リーズナブルさん

2000/06/28 02:14(1年以上前)

お試し用スマメは入っていません。8MBぐらいのスマメ付属して価格が高くなるより、なしの方がいいと思いますよ。

動画を撮ることになるでしょうから、大きいほうがいいでしょうね。わたしは64MBを買いました。もっと大きいのが欲しいのですが、いまのところ64MBが最大ですものね。

書込番号:19594

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィンさん

2000/06/28 06:19(1年以上前)

リーズナブルさん、なるほど確かに高くなるのはイヤですね。
ところで、64MBはどこのメーカーのをお使いですか?
いま動作確認されているのはひとつですよね?
別にどこのでも動くものなのでしょうか?

書込番号:19602

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィンさん

2000/06/28 10:36(1年以上前)

質問ばかりですみません。
VN-EZ5は海外の使用が可能でしょうか?つまり、バッテリーの
充電が<海外コネクタ−変圧器>を介して可能なのかということ
ですが。発売されたところで海外で使用された方はいらっしゃ
らないと思いますが、一般にはどうなんでしょうか?
ノートパソコンとかもろもろ。
たぶん保証外となると思いますが、ほぼ100%動作すると
考えてよいのでしょうか?
くだらない質問かもしれませんが、お願いします。

書込番号:19644

ナイスクチコミ!0


リーズナブルさん

2000/06/28 11:22(1年以上前)

ハギワラのを使っています。消耗品扱いのスマメですが、ハギワラのは1年の保証つきです。ハギワラ以外でもよいかとも思いますが、せめて保証つきのスマメを選びましょう。買ってすぐおかしくなっても、保証なしのものだと返品交換してもらえないかもしれません。

海外のことはわかりませんので、メーカーに問い合わせたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:19655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

QV-7000SX探しています。

2000/06/27 13:00(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ

CASIOのQV-7000SXを探しています。
もう古い型なのか、どこにも売ってないのです。
もしも、売っているお店を見つけた方、いらっしゃいましたら、
店名と販売価格を教えて下さい。ネット通販でもいいです。
よろしくお願いします。
日曜日には、秋葉原と新宿に探しに行く予定です。

書込番号:19443

ナイスクチコミ!0


返信する
POPIさん

2000/06/27 18:56(1年以上前)

ビックカメラの限定商品コーナーに29,800円でありました。
まだあるかどうかはわかりませんが、
ご覧になられてみてはいかがでしょうか。

http://shop.bicpckan.co.jp/pc/sale/1.html

書込番号:19509

ナイスクチコミ!0


スレ主 pekaさん

2000/06/29 15:39(1年以上前)

POPIさん。情報ありがとうございました。
無事、注文できました。
本当にありがとうございました。

書込番号:19941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/06/27 10:14(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック

最近、DC215ZOOMが大変安いと思い、一通り性能を調べたのですが、
初心者なもんで、よく分かりません。購入しようかと思っているのですが、な
んだかわたしの周りでデジカメを持っている人が全くいないので、このまま購
入していいのかちょっと不安です。特に不安な点はデジカメとしてはちょっと
安すぎる点と初心者にも撮りやすいかという点です。何かいいアドバイスよろ
しくお願いします。

書込番号:19404

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/06/27 11:41(1年以上前)

お値段次第でしょう。
109万画素1/3CCDですから個人的には2万円以下なら納得かな。
http://www.kodak.co.jp/digital/dc215/index.html

書込番号:19422

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずさん

2000/06/27 11:47(1年以上前)

2万円以下なら納得と書いていただいてたのですが、そんなお店あるのですか?私は¥23,980で最安値だと思ってたのですが…教えて頂ければ嬉しいです。

書込番号:19425

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/06/27 11:49(1年以上前)

個人的には2万円以上払う価値はないな、という意味です。

書込番号:19427

ナイスクチコミ!0


スレ主 すずさん

2000/06/27 16:43(1年以上前)

bさん、ありがとうございました。やっぱり値段で決めていた所が大きかった思います。もう一度、検討し直します。

書込番号:19482

ナイスクチコミ!0


はいさん

2000/07/10 03:01(1年以上前)

きのう29,800円で買いましたが、
大変気に入ってます。
画質的には値段と比べて申し分ないです。
ただレンズがF4.0と暗いのと、メモリに書き込みが遅いのが
気になります。それ以外は快適です。
オプションを買わなくてもパソコン、テレビにつなげられるし、
コンパクトフラッシュなのでPCカードが使える環境なら
1000円弱の出資でパソコンに高速転送できますし
いいですよ。あっ、以外に重いのも気になります。

書込番号:22643

ナイスクチコミ!0


はいさん

2000/07/10 03:11(1年以上前)

あと、一言
A4サイズのプリントアウトしないのなら買いかもしれません。
はがきサイズなら銀板と違和感はないと思います。

書込番号:22648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITALについて

2000/06/27 09:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

ついに IXY DIGITAL買っちゃいました。
想像どうり使い勝手は良かったんですが、モニターの画像に少しノイズが入る
ので気にはなっていたのですが、たまたまS10(パワーショット)のユーザーが
身近にいたので比較したところ 気になるようなノイズが入っていない。
また、室内での比較ですが同じ物に焦点を合わせてもS10はフォーカスがあって
くっきりしているのに対してIXYはボケているような感じで、ズーミングをして
行けばその差が広がるばかりです。
この状態はあくまでも、モニターだけでの比較ですが、他のIXYユーザの方どん
な感じですか。

書込番号:19396

ナイスクチコミ!0


返信する
とむさん

2000/06/28 09:01(1年以上前)

私もカメラ屋さんの売り出しの特価につられて買ってしまいました。

ノイズって横縞状ですか?
私のは暗いところで液晶モニタに横縞状のノイズが入ります。
CCDがかなり小さいので、(暗いところで)ノイズっぽいのは
しかたのないところなのでしょうかね。
ただ、横縞状ってのが解せないのですが。。。不良じゃないの?>CANON

室内でのフォーカスが弱いのもCCDが小さいから?
補助光が光るくせに。。。

撮影した画像もS10に比べると甘いような気もしますが、
これもCCDが小さくて、レンズの焦点距離が短いからかな。

ま、あんまり画質にこだわるようなデジカメではないですね。
私の場合は画質を求めるなら、いまのところ銀塩で撮ってます。

書込番号:19623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング