デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像取り込み

2000/06/04 09:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 岸田 武さん

こんにちは、4700Z購入を考えているのですがパソコンへの画像取り込み方法
を何にするか迷ってます。オプションのUSBインターフェイスセットは不要な
16MSMが付属しているのと1万円するようです。メモリーカードリーダーは他
社製なら5000円ほどであるようです。皆さんは何をしようしてますか、またど
ちらの方がいいと思われますか?

書込番号:13263

ナイスクチコミ!0


返信する
bさん

2000/06/04 10:30(1年以上前)

個人的には買い替えのときの流用を考えて
USB接続のカードリーダー(CFとSMがよめるもの)にします。

書込番号:13277

ナイスクチコミ!0


スレ主 岸田 武さん

2000/06/04 17:54(1年以上前)

[13277] bさん、レスありがとうございます。

 >USB接続のカードリーダー(CFとSMがよめるもの)

調べてみたらいくつか出ているようですがどこのものがいいとか
あるのでしょうか?使用感などありましたらどなたかレスお願いします。

書込番号:13338

ナイスクチコミ!0


bさん

2000/06/04 20:30(1年以上前)

私はメルコの使ってます。
理由は買うときはそれしかなかったのです。
現在はCFのみの使用ですが、
将来SMを使うデジタルカメラに買い換えても安心です(笑)
最近だとマイクロドライブにも対応したリーダーもありますね。

書込番号:13357

ナイスクチコミ!0


スレ主 岸田 武さん

2000/06/05 02:14(1年以上前)

なるほど、将来的なことを考えるとマイクロドライブにもたいおうしてたほうがいいですね。
ありがとうございました。

書込番号:13453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画像取り込み

2000/06/04 08:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 岸田 武さん

こんにちは、4700Z購入を考えているのですがパソコンへの画像取り込み方法
を何にするか迷ってます。オプションのUSBインターフェイスセットは不要な
16MSMが付属しているのと1万円するようです。メモリーカードリーダーは他
社製なら5000円ほどであるようです。皆さんは何をしようしてますか、またど
ちらの方がいいと思われますか?

書込番号:13260

ナイスクチコミ!0


返信する
utsunoさん

2000/06/06 10:55(1年以上前)

USB接続のPCカードリーダを使っています。スマートメディアとPCカードの2スロットルで、主にスマートメディアを使っているので、アダプタ無しで使えて便利です。
ただ、これロジテックの10,000円ぐらいのやつですが、読み込みが遅くて、ちょっとイライラします。

富士フイルム純正のは、職場で使っていますが、かなり高速です。

PCカートリーダは速度に差があるので、なるべく高速なのを買った方が良いでしょう。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:13762

ナイスクチコミ!0


スレ主 岸田 武さん

2000/06/07 02:35(1年以上前)

utsunoさん、レスありがとうございます。わたしも2スロットのリーダーを買おうと思います。

>PCカートリーダは速度に差があるので、なるべく高速なのを買った方が良いでしょう。

ということですが、2スロットのもので高速なものってどれがいいのかどなたかわかる方いればおしえてください。

書込番号:13941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

防水プロテクタPT-005について

2000/06/04 07:36(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM

スレ主 sawasawaさん

OLYMPUS CAMEDIA C-3030ZOOM用防水・防塵プロテクタ「PT-005」をインターネット
にて販売しているショップがあれば、教えて下さいませんか?

書込番号:13254

ナイスクチコミ!0


返信する
TJさん
クチコミ投稿数:202件

2000/06/04 22:08(1年以上前)

たしかカメラのキタムラがやっていたのでは?

書込番号:13383

ナイスクチコミ!0


TJさん
クチコミ投稿数:202件

2000/06/04 22:19(1年以上前)

すみません。他にもあったはずだと思い、検索をかけたらいろいろ出てきました。下を参考にしてください。13800円になってます。
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A3%D0%A3%D4%A1%DD%A3%B0%A3%B0%A3%B5

書込番号:13387

ナイスクチコミ!0


スレ主 sawasawaさん

2000/06/10 06:50(1年以上前)

TJさん、さっそくのご返答ありがとうございました。

書込番号:14773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2000/06/04 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-SX550

初めてのデジカメ購入を検討中です。
QV−3000EXについて長所、短所を教えてください。
動画が撮りたいな、遊べるデジカメがいいな・・・と思っているのですが。
DSC-SX550あたりもいいな〜と思ってます。

書込番号:13189

ナイスクチコミ!0


返信する
NIGHTYさん

2000/06/05 01:53(1年以上前)

>QV−3000EXについて長所、短所を教えてください。
>動画が撮りたいな、遊べるデジカメがいいな・・・と思っているのですが。
>DSC-SX550あたりもいいな〜と思ってます。

両方かっちゃえ〜!(無責任モード)

ここ1枚には前者、常時持ち歩きには後者がいいかも・・。

私は東京在住の電車通勤者なので、出来るだけコンパクトなデジカメに
魅力を感じるのですが、実際、車で通勤される地方の方は
それほどコンパクトなものでなくとも良い場合もあるんですよね。

それから「動画」と一言でいっても、メール添付用、HP用の
用途にはSX550の動画は適しません。ファイルサイズが大きすぎ。
(もちろんソフトで圧縮出来るけど、面倒くさ〜)

あくまでも撮影した画像を本体の液晶で見る場合に限れば、
他を圧倒します。
他社の動画は画面上でカクカクしたり、液晶一杯に表示されなかったり
しますので・・。

それから音声に限るとSONYの動画の方が音質がいいですね〜。

SX550の音声は「オマケ」程度です。

書込番号:13446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

記録フォーマットの件

2000/06/03 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム

教えてください。

記録フォーマットがJPEGだけで不便はないですか?
TIFFがあったほうが利用価値が高いですか?

よろしくお願いします。

書込番号:13181

ナイスクチコミ!0


返信する
ともぞうさん

2000/06/04 01:24(1年以上前)

私の場合TIFF記録って使ったことありません。
ファイルサイズでかくて枚数とれないので。

書込番号:13214

ナイスクチコミ!0


懐古主義さん

2000/06/05 18:02(1年以上前)

64MのメディアにVGA高画質の画像がJPEGだと200枚くらい撮れますが、TIFFだとたしか数十枚しか撮れなかったと思いました。
私はドット単位で画像を調整することは無いので、JPEGだけでも充分です。
TIFFは室内撮影とかで枚数を撮らない方が使う?・・のかな?

書込番号:13558

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/06/06 15:38(1年以上前)

TIFFはサイズでかすぎて、実用的じゃありません。
JPEGだけで大丈夫です。ただ、JPEGの圧縮率が高すぎて、プリントするとアラが目立つ機種もあります。
JPEGの圧縮モードは幅広く選べるようにしておいて欲しいです。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:13794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2000/06/03 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 Qooすけさん

「IXY DIGITAL」どこも売り切れでしたが、やっと買えました。
小さいですが、ぎっちり詰まっているようで思ったより重いな、と言う感
じでしたが、デザイン・質感ともにとても気に入ってます。

さて、ひとつ疑問なんですが、パンフレットには絞りを効かせて周りをボ
カしているようなサンプル写真が載っていますが、設定ではすべてオート
になっていて「絞り優先」にはできないように思われますが、背景をボカ
した写真を取れるのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃれば教
えてください。

書込番号:13078

ナイスクチコミ!0


返信する
が・ぜ・ぼさん

2000/06/03 23:04(1年以上前)

IXYユーザーではありませんが(笑)

一般的に被写体とカメラを近く、背景を遠くにすると
背景がボケた画像になるでしょう。

書込番号:13149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング