デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です!!

2000/06/03 16:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機

スレ主 seijiBL18さん

SX−550の購入を検討しています。
撮影時にデジタルズームが使えるとカタログに書いてあったのですが、実際に
デジタルズームを使うに当たっての使いやすさや、画像はどの位のものなのか
を教えてください。
また、220万画素相当に変換できるソフトがあるそうですが、それについて
もどのようなものかアドバイスをお願いします。

書込番号:13048

ナイスクチコミ!0


返信する
yatabuさん

2000/06/04 13:54(1年以上前)

SX−550を購入し1ヶ月程度使用しています。
マイクロドライブを使用し非常に快適です。
かなり値段が下がっていた150と迷いましたがマイクロドライブを使用したと時のバッテリーの持ちがかなり悪いとのうわさで550にしました。550のバッテリーの持ちはまあまあです。
使い勝手は撮影や再生が非常に早く画像もきれいで満足してます。
質問のデジタルズームの件ですが、あまり期待しない方がいいでよ。
自動的にデジタルズームに切り替わるのでは無く、画素数を減らした後、デジタルズームが可能となります。ですから私は、ほとんど使用してません。次回のマイナーチェンジでは、光学ズームを是非期待してます。ただし全体の使い勝手は非常に良くできたデジカメだと思います。画素数の件は、私的には、150万画素でまったく問題なしです。

書込番号:13307

ナイスクチコミ!0


NIGHTYさん

2000/06/05 01:55(1年以上前)

>撮影時にデジタルズームが使えるとカタログに書いてあったのですが、実際に
>デジタルズームを使うに当たっての使いやすさや、画像はどの位のものなのか
>を教えてください。

デジタルズームが使えるのはVGAサイズの静止画、連写と320サイズ以下
の動画でです。

はっきり言って、静止画、連写のデジタルズームは使っていません。
よほど静止画の場合は、再生時にズームアップしてそのズームアップした
状態でシャッターを切り保存する方が使えます。
例えば時刻表の全体を撮影し、部分的に必要な部分をズームアップして
撮影し、保存しておくとわざわざ毎回ズームアップする手間が省けるし。

それから動画のデジタルズームは良いです。SX150の動画の
デジタルズームは大か小の2種類しか無くて実質使い物になりません
でしたが、SX550の動画のデジタルズームは多段階のズームなので
本体の液晶画面で見る限りはまるでビデオムービーで撮影したかのような
スムースな動きになります。画質は当然荒れていますが雰囲気的には十分です。

>また、220万画素相当に変換できるソフトがあるそうですが、それについて
>もどのようなものかアドバイスをお願いします。 

このソフトは持っていますが印刷しないし、使っていなくてコメントはパス
です。ごめんなさい。(^^;)

http://www.interq.or.jp/blue/falcon/d_camera/

こちらのホームページのどこかで変換した画像があったと思います。
探して見ましょう!

書込番号:13447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Fuji-4700Zの使用感

2000/06/03 10:45(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 プルプルさん

 はじめまして。はじめて書き込みします。
 1台目のデジカメを購入しようと計画中です。
 第1候補はFinepix-4700Z、ついでC-3030Z、C-2020Z
などを考えています。
  使用目的は、今度生まれてくる子供の成長記録とか、
 旅行等の記念撮影などです。
  特にメーカー名にはこだわっておりません。
  旅行中の携帯も考え、バッテリー持続時間もそこそこ
 長いのがいいのですが、よいアドバイスをお待ちしてお
 ります。

書込番号:13005

ナイスクチコミ!0


返信する
二階堂さん

2000/06/03 21:47(1年以上前)

>Finepix-4700Z、ついでC-3030Z、C-2020Z

 どれも良いと思いますよ。(^_^)
でも、すぐに新しいモデルが出てくる世界ですので
思い切ってもう少し安い製品を選んでみるという考えも
良いのではないかと思います。高かったから時代を
先取りしている何て事は絶対にありませんからね。
今の30万円のパソコンより来年の10万円のパソコンの方が
確実に高性能になっているって感じでしょうか。

書込番号:13123

ナイスクチコミ!0


が・ぜ・ぼさん

2000/06/03 22:55(1年以上前)

>特にメーカー名には

では4700zユーザーとして(笑)
今日は室内の催し物に行って来て150枚ほど撮影して
来ましたが現状では電池切れの警告は出ていません。
撮影の状況は液晶オンでストロボ使用率八割程度
ズーム二割程度の使用だったと思います。
今日の用向きでは記録的な意味しかない撮影だったため
あまり液晶を凝視して構図などを考えては居ませんので
総撮影時間みたいな考えで行けばそんなに多くはないで
しょう。電池の持ちには電源オンでアイドル状態にある
間の消費もありますし、気温などの条件により大きく違って
来ると思うので一つの参考として置いてください。

私が4700zの気に入っている部分は色調です。
富士の特徴はフィルム屋がカメラを作ってるって
所ではないかと思います。
高精細化には苦戦(笑)している様ですが、プリント映えの
よい撮影がオートのまま出来てしまうところは他の
機種には無い部分だと思いますよ。

書込番号:13146

ナイスクチコミ!0


スレ主 プルプルさん

2000/06/06 22:36(1年以上前)

 レスありがとうございます。
やはり、Fuji-4700Zの発色が良さげとのことで、
これに決めようかなと思っております。
今度のボーナスで買う予定です。
 ありがとうございました。

書込番号:13881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オリンパス C−830L

2000/06/03 06:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

スレ主 初購入さん


【C−830L】15,000円 は 安いですか?

デジカメを初めて買おうとしています。
使い捨てカメラの デジカメ版ぐらいの感覚で
安いものを考えています。
この機種はUSB対応では ないんですね。

書込番号:12988

ナイスクチコミ!0


返信する
ともたろうさん

2000/06/03 09:36(1年以上前)

安い! と思います。
私は,そのひとつ前のC-840Lを使っていますが,撮影間隔もまあまあ(これには個人差もあるようですが・・・)短く,きれいに撮れるし,液晶も見やすいし,いい機械だと思います。
USB対応ではありませんが,USBのスマートメディアリーダーを買えばいいのではないでしょうか。(電池の消耗も防げますし)
あと,ついでに買うなら,ニッケル水素などの充電池と充電器ですね。
使い捨てカメラの代わり以上にはなると思いますよ。

書込番号:12999

ナイスクチコミ!0


ちりんさん

2000/06/03 23:54(1年以上前)

どこで売っているのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。

書込番号:13185

ナイスクチコミ!0


スレ主 初購入さん

2000/06/06 02:54(1年以上前)

15000円というのは、
「ミドリ電化」という電化チェーン店での
新規オープン記念価格先着10名 というものでした。
開店2時間前に行きましたが、全然甘かったです。
デジカメだけでなく他の品もあったのですが、
長蛇の列ができていました。
あきらめてすぐ帰りました。

書込番号:13695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

何を買ったらいいんだか・・・

2000/06/03 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 哲也さん

初めての書き込みになります。アイコンに「男性40歳以下」が無いので
「50歳以下」にしてしまいました・・・(笑)

現在、CASIO QV-7000SXを所有しています。あまりの撮影間隔の長さに飽
き飽きし、そろそろ買い替えをと考えていましたが、皆さんの書き込みを
見て、余計に悩みが増えてしまいました。

所有している物が動画撮影が可能だということで、候補にもこれを入れた
いと思っています。これは子供の撮影や仕事の関係で、ちょっとした「し
ぐさ」をメモ程度に記録できればと考えています。

絞り込んだ機種として「S50」「C-3030Zoom」なのですが、「髪の毛」が
綺麗に写るものは無いでしょうか?
「S50」ですと黒にノイズが入るという書き込みがありましたが、
マニュアル露出補正で、髪を明るめに(ハイキーに)に撮れれば表情がわ
かって良いような気もするのですが、可能なのでしょうか・・・
「C-3030Zoom」ですとどうも接写に弱いようですし・・・

あまりにわがままな使用方法ですが、これら以外の機種でもお勧めがござ
いましたら、お教えいただければと思っています。

書込番号:12924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PowerShotはいいのか?

2000/06/02 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 きららさん

 今、キャノンのPowerShot s20を買うかどうか悩んでいます。
 この商品は良いのでしょうか??
 私は画質重視派です。なるべく、レタッチソフトを使わずに、撮ったそのま
まを使えたら、と思っています。そのままHPなどに載せられたら、と思うので
すが、こんな使用にPowerShot s20はたえてくれるでしょうか??
 使用していらっしゃる方がいましたら、どんな感じか、是非教えてくださ
い。

書込番号:12910

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/06/02 23:47(1年以上前)

キャノンのデジカメは、総じて青みがかるという話を聞いたことがあります。画質重視型と豪語されているきららさんには、多分満足いかないでしょう。画質重視というのであれば、オリンパスのC2020当たりがいいと思いますよ。あと、バッテリーのもちが最悪(極悪)という欠点もありますし・・・ まあ、その辺は語り尽くされていることなのであまりいいませんが。お奨めじゃないことは確かです。

書込番号:12916

ナイスクチコミ!0


スレ主 きららさん

2000/06/04 13:02(1年以上前)

s2000sxサマ、早速レスありがとうございます。
青みがかかるのですか…。それはいけてないなぁ…。
バッテリーも、屋外で使うことが多いと思うので、なるべく持ったほうが良いんでは…、と思っています。

オリンパスのC2020ですね。早速検討してみます(^^)
ここの掲示板見てて、NIGHTYさんのお勧めのSX550にも気持ちが揺らいでみたり(爆!)
なかなか、心揺らぐ今日この頃です(笑)

書込番号:13303

ナイスクチコミ!0


NIGHTYさん

2000/06/05 02:02(1年以上前)

きららさん>

> 私は画質重視派です。なるべく、レタッチソフトを使わずに、撮ったそのま
>まを使えたら、と思っています。そのままHPなどに載せられたら、と思うので

この「画質重視派」という言葉がくせものです。
一言に画質といっても色々な要素があるから・・。

ただし、HPに使う画像ということで300万画素以上は必要なさそうな
雰囲気ですね。

レタッチ不要という点ではSX550は合格ではないかなぁ?
と言っても暗めのノートパソコンの液晶上で見る際の話ですが・・。

このSX550は若い世代の方には特にお薦めです

皆でワイワイの場面。例えばスキーツアーに行きました。往復の新幹線の中、
バスの中での撮影は、ISO100相当のデジカメでは薄暗い車内では
フラッシュ無しでは手ぶれをおこして駄目な場面もマニュアルで
ISO400相当にすれば多少のノイズはのるもののフラッシュ無し
でも撮影可能。
 スキーの転倒シーンをズバリ動画で撮影。
沢山撮影した動画を帰りの車内で見返したり、ツアーに行けなかった友達に
見せびらかしたり・・。

若い頭脳でデジカメの用途を自分で創造していける世代ということです。

書込番号:13449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

黒い犬を撮るには?

2000/06/02 19:21(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 chriponさん

みなさま初めまして。
デジカメを購入しようとここのところ情報を集めていたところ、この掲示板に
出会って楽しく拝見しています。大変参考になってます。

IXYの発表で、FinePixから気持ちはIXYに動き、NIGHTYさ
んなどのお話を聞いているとお勧めのSX550に気持ちは移り....
なんか、考えれば考えるほど解らなくなっていく、優柔不断な素人です。

さて、銀塩カメラでは家の黒い犬(ラブラドール)を撮ると、いつも真っ黒で
つまらない写真になってしまうことが多いことを思い出しました。
仮に暗めなんて言われているIXYなどを買った場合には、うちの黒い犬を写
すのがもっと難しくなるんでしょうか?(失敗が多くなる?)
SX550の方が綺麗に撮れるなんて違いがでますか?

ド素人の質問と笑わないで、どなたかアドバイスお願いします。



書込番号:12844

ナイスクチコミ!0


返信する
Marksさん

2000/06/02 19:31(1年以上前)

私見ですが、いまだに銀塩カメラを越える画質や質感を表現できる(パーソナルユースの)デジカメが出てきて無い様に感じます。
銀塩カメラでもレフ板(でしたっけ?)を当てるとか工夫次第で、黒いワンちゃんも上手く撮れると思いますよ。
デジカメの便利なところはデジタル形式で保存されていて編集や加工が容易なところだと思います。
あと現像代がかからないところでしょうか?(笑)
ちなみに私は銀塩カメラで撮った写真をスキャナで取り込んでPCに保存してますよ。

書込番号:12847

ナイスクチコミ!0


NIGHTYさん

2000/06/02 20:27(1年以上前)

>IXYの発表で、FinePixから気持ちはIXYに動き、NIGHTYさ
>んなどのお話を聞いているとお勧めのSX550に気持ちは移り....
>なんか、考えれば考えるほど解らなくなっていく、優柔不断な素人です。

chriponさん、こんばんは(^^)。私のカキコで揺らいで頂いて感謝します(爆)。

>さて、銀塩カメラでは家の黒い犬(ラブラドール)を撮ると、いつも真っ黒で
>つまらない写真になってしまうことが多いことを思い出しました。
>仮に暗めなんて言われているIXYなどを買った場合には、うちの黒い犬を写
>すのがもっと難しくなるんでしょうか?(失敗が多くなる?)
>SX550の方が綺麗に撮れるなんて違いがでますか?

chriponさんの文書を拝見していると、デジカメの目的を「画質」に置かれているように拝見されます。もしもそうであるならばIXYデジタルにせよ
SX550よりももっと他に選択肢がありそうな気がします。

(色合いについては、私は実は松下のノートパソコン上で画像を見ているのでデスクトップでモニターで見ている人と、感じ方が違うようなのです。
だから一概にIXYデジタルの色合いが変ということもいえない気もしてきました・・。)

どちらかというと上記2機種は、その携帯性・軽快性からいつもカバンに入れておいて、サッと出してパッと撮るという目的のような気がします。
(その点において、私にはIXYデジタルがSX550に比べてイマイチのような気がしたのです。)

1枚1枚気合を入れてより綺麗に写したいならば、軽快性もそれほど不要のような気もします。

動画の点ではSX550は秒間30flの撮影が可能なのですが、これはあくまでも液晶上で再生して自分で見たり他人に見せる時には最高ですが、
メールに添付したりHP上に置く場合には、もっとコンパクトなファイルに撮影出来る機種もあるのでそちらをお薦めします。

究極の方法としては「迷った時は両方手にして、要らない方を売却する」です。
インターネットで物品の売買に慣れている人はこの方法が一番だと思います。

私はデジカメもPDAもノートパソコンも常時携帯して使っているので、「道具」は自分と一番相性の良い物を使いたいと常に思っているのでとにかく「他人の評価は参考程度で自分の眼で選びたい」と思っています。
 

書込番号:12858

ナイスクチコミ!0


さん

2000/06/02 21:56(1年以上前)

Photoshopなどで画質を調整すれば良いんでは?

書込番号:12881

ナイスクチコミ!0


スレ主 chriponさん

2000/06/03 00:34(1年以上前)

Marksさん、Nightyさん、秀さん、レスありがとうございます。こんなに早くアドバイス頂いて感動です。

今まで気に止めてなかったSX550をみて、カタログをもらってきました。SX550は、確かにデザインは少々落ちるかもしれませんが、内容は面白いですね。

初めに説明不足でしたが、ほんとうに私は素人で、一度は一眼レフに挑戦したいと昔から思っていて、露出、シャッタースピードなど本で勉強しましたが、結局未だにコンパクトカメラのままです。
我が愛犬を飼いだしてからもいい写真を撮ってみたいなあとずっと考えていますが、今の目的は画質というよりも、シャッターチャンスをかと思います。
なんせ、動くし黒いので、一生懸命撮っても、いざ現像から上がってくると、黒いかたまりだったり、あっちを向いていたり、イメージ通りの写真は数少なしです。
でも、その場である程度結果が見られるデジカメはきっと効果があるものと思っています。

Nightyさんの吉野家比較、お花のアップ比較は非常に興味を感じました。ずいぶん違うものだと。(私のThinkPadでも歴然でした。)

今は、SX550を入門にして、IXYの第二段を狙うのも手かなと本気で思っています。

もう一度教えてください。そんな私にSX550は有効ですか?一度に7露出撮れる機能は凄く興味あります。シャッター押して、実際に撮れる画像のタイムラグは?(犬は動くんです。他機と比べて遜色なしですか?)動画モードで撮って、いい瞬間を選ぶことは出来ますか?
Marksさんのアドバイスのように、光やデフ(手かざし)、バックのコントラストを良く考えて、黒い塊にならないようにがんばりますが、出来れば今のコンパクト(リコーのR1Sです)より、たくさん撮ってみたいなと思います。

カメラの詳しい方には、矛盾に聞こえることもあると思いますがよろしくお願いします。
清水の舞台からもう一押しで飛べそう。(古いか)

書込番号:12923

ナイスクチコミ!0


NIGHTYさん

2000/06/03 01:25(1年以上前)

chriponさん>

SX550の第一人者的存在の方のホームページで一度質問されると答えてもらえると思います。この方もワンちゃんを飼っているみたいで・・。

http://www.t3.rim.or.jp/~futo/cgi-bin/ansq/ansq.cgi

私はほとんどSX550はオート設定でバシバシ撮影しているので、マニュアルの場合どのように使えるのか良く分かっていなかったりします・・(爆)。

動画で撮影したファイルから静止画への切り出しも簡単に出来ますが、動画は最高VGAサイズだし、多少ピント面で問題もあるとの話もありました。だから連写あたりが良いかなぁ?VGAで最大50枚撮影出来ます。1360画像では何枚だったかな?とにかく消すのも早いのでいいですね〜。

SX550についてのFAQみたいなのもあります。

CFはレキサー8倍速。充電池は三洋純正又はGP社製1600。
必ずCFは本体でリフォーマットすること。たまに放電機能を使うこと。

上記を気をつけるとほんとに快適です。
他社のデジカメは撮影間隔何秒とかいう言葉がありますが、レキサー8倍速を使うとその「間隔」自体が存在しないかのように次から次へと押せば押すだけ撮影出来ちゃいます。フラッシュ使っても2,3秒だし。

興味を持ったらまず買ってしまいましょう。このSX550は購入者の満足感が高いためか、オークションにほとんど売りに出ない機種なので、買って失敗したと思っても案外高値で売れそうですよ。差損は少なく済むことでしょう。

書込番号:12939

ナイスクチコミ!0


chriponさん

2000/06/03 07:12(1年以上前)

Nightyさん、ありがとうございます。
早速今日GETしてみるかもしれません。
ああ、お店でまた優柔不断が出ないように祈ります。

書込番号:12991

ナイスクチコミ!0


NIGHTYさん

2000/06/03 08:48(1年以上前)

chriponさん>

購入前に念のため・・。
動画→静止画は、画質は期待したら駄目かも。
今までこの機能を使った時は、ゴルフのスイングチェックの時だけだったので、あまり画質は望んでいなかったし、液晶画面上だけだったので気が付きませんでした。
連写を使った方がいいかもね。

それからこのデジカメは、ユーザーの方からマイナス面が書かれていることがあまり少ないので、買ってから「こんなんじゃ駄目」ということがあれば、是非、購入後発表してもらいたいと思います。プラス評価は多く目にするので、マイナス評価の方が興味があったりします。

今まで見てきた中では「彩度が高い」「発色が好みでない」という方はいらっしゃいましたが・・。

書込番号:12997

ナイスクチコミ!0


chriponさん

2000/06/04 01:59(1年以上前)

本日SX550を迷うことなくGET出来ました。
Nightyさん、Marksさん、秀さんありがとうございました。これで私もやっとデジカメ所有者になることが出来ました。
思えば長かったなあ。

早速我慢できず充電前の電池を仮に入れて、我家の犬を蛍光灯の下で初シュット。
凄い、これは凄い。銀塩写真の画像と比べるつもりはありませんが、光があたる黒い毛並みが綺麗に表現されました。
その後すぐに電池切れで、はい、そ〜こまでよ、でしたが間違えなかった予感が感じられます。(確かにIXYのデザインとあのステンの質感はGOODSとしては捨てがたいと店でもあらためて感じましたが)

マニュアルを斜め読みしましたが、Nightyさんのおっしゃるとおり、オートでバシャバシャ撮るには、十分なことを勝手にやってくれそうな感覚を得ました。私向き。

明日の朝には充電も終わっているから本格的に試してみます。
今回買ったのは、もちろんアドバイス通り、LEXER8倍速32MのCFと、ハギワラシスコムのアダプターでした。
SX550のウイークポイントを見つけてレポートしなければならないんでしたね。がんばってみます。(爆)

書込番号:13227

ナイスクチコミ!0


NIGHTYさん

2000/06/05 02:04(1年以上前)

chripon さん >

ご購入おめでとうございます。
SX550とレキサー8倍速の組み合わせは凄いでしょ?
静止画でシャッターを押して手を離せば、次を撮影出来るような感じですよね?
だから何枚も連続して撮影して、一番好みの画像を残すという方法が可能になるんですよね。シャッターチャンスを逃さないと思います。

>その後すぐに電池切れで、はい、そ〜こまでよ、でしたが間違えなかった予感が感じられます。

そうそう、ニッケル水素充電池の特性として「購入したばかりの充電池は本来の性能を発揮しない」というのがあるそうです。5,6回放電充電がされた頃に本来の性能になると思うので、あと1,2週間お待ちください。特に最初の頃は放電機能を毎回使った方が良いかも・・。

>(確かにIXYのデザインとあのステンの質感はGOODSとしては捨てがたいと店でもあらためて感じましたが)

同感ですね〜。私に最後の最後までSX550とどちらにしようと迷わせたこのIXYも魅力はありますよね〜。不満点を改良した次機種に期待したいと思います。

>今回買ったのは、もちろんアドバイス通り、LEXER8倍速32MのCFと、ハギワラシスコムのアダプターでした。

あ〜、惜しい!
動画もバリバリ使うには32MBじゃ少なすぎたような気がします。
動画をバリバリ使うには最低ラインが64MBだったと思います・・。

書込番号:13450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング