
このページのスレッド一覧(全147840スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年4月26日 04:25 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月25日 16:45 |
![]() |
0 | 3 | 2000年5月5日 02:22 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月24日 12:16 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月26日 09:50 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月25日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




すいません、初心者なんですが、現在どれを買おうか悩んでいるので
皆さんのお知恵を拝借できればと思って書き込んでいます。
私はデジカメをHPへのアップやメールへの添付専用で考えているので
130〜150万画素あたりの機種をくらべて、下記の3種に絞りました。
みなさんのお勧めはどれですか?
1、1400z⇒130画素だがズームあり
2、1500 ⇒150万画素で1400zより安いけどズームなし。
3、1700z⇒150万画素でズームありだが、1400zより
約1万円高い
その他:夏のボーナスでDVを買うつもりなので、それまで我慢して
静止画がきれいなものを購入する。
現在2番は消えつつあります。問題は130と150の画質の差と
値段の差の兼ね合いってとこですか。
まぁ、結局は私自身がどこで妥協するかってことに落ち着きそうですが。
>だったら書き込むな、と言われそうですね。
実際に使っている方のご意見が聞ければ(読めれば?)と思います。
よろしくお願いします。
0点


2000/04/26 04:25(1年以上前)
fujiはスペックが劣っても後発機種の方が改良して
出してくるそうです。のでデザインにこだわらなければ
画質に関しては1400Zの評判が良いようです。
受け売りです。。。
書込番号:4581
0点





デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


どうなんでしょうか?FINPIX700から4700Zに乗り換えようかなと思っていま
す。ズームがほしいだけなんですが、どうせ買うなら4700Zがいいな〜と思っ
ています。700を下取りにだして、買い換えたほうがいいのでしょうか?
0点


2000/04/25 11:42(1年以上前)
4700zはおすすめですよ。
当社ダイワで高画質タイプ一番売れてます。
ダイワ価格76,800円
画質を考えるとおすすめです。
書込番号:4444
0点


2000/04/25 12:12(1年以上前)
私も、4700Z買いました。
ブラックタイプが良かったんですが、たまたま品切れで
通常タイプを買いました。待てば入荷するようですが、
欲しくなったら、すぐにでも欲しい性格なので、待ちきれません
でした。(^^
画質は文句ありませんが、処理スピードも早いです。
それだけでも買い換える価値はあると思います。
あ、あと追加で急速充電器&予備電池2〜4本は、定番です。
書込番号:4449
0点



2000/05/05 02:22(1年以上前)
ダイワさん、しんやさん、レスありがとうございます。
早速明日にでも、700を下取りにだして4700Zに乗り換えてこようと思っていますが、結構どこも売り切れなところが多いのですよんね。
書込番号:6067
0点







初めて、質問させていただきます。
今まで、銀塩(1眼レフ)カメラとDVを使用してきたのですが、
嫁さんが撮るには、1眼レフカメラではでかいし、
フイルム交換が手間なので、なるべく小型のデジカメを
購入しようと考えています。
そこで、色々みなさんの掲示板を参考にしてたのですが、
当方の考えてる用途がおかしいのか、疑問に思っている質問・回答が
出てきません。
というのは、当方としては、パソコンには、データのみ保存して、
プリントは、銀塩と同じように、お店に出したいと思っています。
そこで、C−960ZOOMの画素数で、今までの写真(ふつうのサイズ)
と比べて、見劣りするのかどうか知りたいのです。
どうぞ、お手柔らかに回答お願いします。
0点



2000/04/25 18:24(1年以上前)
Bambooさん、ありがとうございました。
やっぱり、違いが分かるんですね。
でも、APSが、1200万画素以上って言うことは、
メーカーの言っている300万画素のデジカメのキャッチコピー
「銀塩並の解像度」って言うのは、インチキだってことに
なるのですが・・・。
300万画素タイプでも、見劣りするんでしょうか?
ちなみに、APSなら、同じフィルムなので、買いませんねぇ。
書込番号:4487
0点


2000/04/26 09:50(1年以上前)
35mmが1600万画素に相当すると聞いてますから、数字上はデジカメは、銀塩に及んでおりません。
メーカーの「銀塩並」の文句は、同等サイズで比較した際の画質についてを言いたいのではないかと思います。
(↑好意的に受け取ると)
300万画素クラスの絵をA4で印刷したものを良く見ますが、たしかに銀塩のものと比較できるくらいの質になっていると思います。
書込番号:4592
0点





デジカメを買おうと思ってるんですけど、何を買ったらいいか悩んでます。
4700z買おうと思ったけど、評判悪いし・・・。
撮った画像をプリントアウトしたいんですけど、画素多いほうがいいですよね
。ちなみにエプソンの800cで最高でもA4サイズくらいにプリントアウトす
るつもりなんですけど。おすすめ機種やこれはやめたほうがいいっというのが
あったら、教えてください。よろしくお願いします。
0点


2000/04/24 15:32(1年以上前)
当ダイワ一番売れてるのは、4700zです。価格76,800円
私は2900z使ってましたが、最近4700zに買い換えました。
若干2900zより写真が取りにくい以外は満足してますよ。
女性の方でしたらコンパクトの方が持ち運びも楽ですよ。
プリンターも私は800を使っております。画質はA4でもきれいで
すよ。
ホトショップのソフトがベストですが、オリパスでくらえもん7とい
うソフトがあります。
画像を印刷する時にきれいにできますよ。
http://www.triworks.com/japan/download.html
潟_イワ
URL http://www.efflabo.co.jp/daiwa/
担当 中野
書込番号:4300
0点


2000/04/25 00:35(1年以上前)
でも4700zもきれいですよ。十分。
大きさもコンパクトだし。(これが一番重要(^^;)
230万画素相当と言われてますが、実際に出る画像は
430万画素クラスだしA4でも十分きれいでしょ?
(買う前に店で出してもらえればなおよし。)
そのほかでお勧めだったらC-2020ZOOM/3030ZOOMかな?
セカンドバッグに入れるにはきついもしれないけど、
見た目よりもコンパクト。(画質・性能は問題なし!)
書込番号:4378
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





