デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ライカX1 バッテリー押さえ爪について

2024/01/08 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X1

スレ主 agentpさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

ライカX1のバッテリー押さえ爪のパーツが海外通販で売られていますが、購入して取り付けた方はいらっしゃいますか?

書込番号:25576962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/01/24 19:13(1年以上前)

XEですが、やはりバッテリーロックの爪が折れてしまいました。

ライカ銀座に行ったところ「もう修理できない」と言うことだったので、AliExpressで先週木曜日に購入手続きして、本日丁度一週間で到着しました。

部品自体は見た目同じに見えるのですが、精度が甘いらしく、スプリングの力でロックが戻りません。
指で戻す必要がありますが、底面蓋を開けるたびにバッテリーが飛び出すよりはマシだと考えています。

それよりもロックをはめ込むのに苦労しました。
指では無理で、どこかに飛んで行きそうだったので、先の細いラジオペンチでロックの前後を挟んでなんとか押し込みました。

書込番号:25596141

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 手放すか考えています

2024/01/19 05:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M7

クチコミ投稿数:41件

こちらを数年前購入し、旅行の時などのみ使用していました。
これとは別にフジのx100vも持っています。
こちらは主に室内や子供撮影がメインです。
旅行の際はできるだけ軽い方が良いのでm7を持ち歩いていたのですが、最近iPhone 15proを購入したのでこちらを手放すか悩んでます。

iPhoneでもかなり綺麗な写真が撮れる、またズーム機能もついたし、使う機会も減るかな…と思っています。
ただ、高倍率のズームは運動会などの行事撮影、ビデオカメラとしての代用できる?とも悩んでいて…

皆さんならどうされますか?
メリットデメリット教えください( ; ; )

書込番号:25589042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/01/19 06:36(1年以上前)

>なつみかん25さん

>最近iPhone 15proを購入したのでこちらを手放すか

その通ーり。

書込番号:25589068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2024/01/19 06:47(1年以上前)

所有していないならいざ知らず、
所有しているなら、
実際撮ってその結果、ご自身でどう感じるかでは?
それによって判断も出来るのではないでしょうか?

書込番号:25589071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4 ドローンとバイクと... 

2024/01/19 06:58(1年以上前)

>なつみかん25さん

悩ましいですね。
私もRX100M7は発売日に購入し、ほとんど使っていなかったものの、たまに使うとやはり良いカメラだな、と見直しています。
(とはいえ今もあまり使ってはいない・・・)
iPhoneで撮れる写真で十分だと感じるのであれば、売却もありではないでしょうか。

しかし出てくる絵はまるで違いますよね?
iPhoneで撮ると自動でHDRやシャープネス、コントラスト強調処理などがされてしまって、シーンによってはかなり不自然な写真になりませんか?
逆光とかではiPhoneが勝手に露出も補正してHDR処理して見やすい写真にしてくれますが、旅先での風景写真などで自分の表現したい写真は撮れません。
<記録写真>としてはとても重宝するのですが、<作品>(と言えるほどの腕はないですが)としての写真はiPhoneでは難しいです。その点、RX100M7なら工夫次第で結構良い写真が撮れたりします。

あと、iPhone15Proの望遠レンズは77ミリ相当のようですね。それ以上はデジタルズームになります。
RX100M7の200ミリ相当には及びませんので、その辺りもかなりの割り切りがいりそうです。

書込番号:25589080

ナイスクチコミ!6


撮貴族さん
クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/19 07:24(1年以上前)

>なつみかん25さん

こういうのは自分が納得することが一番大切だと思います。なので、ヒトに訊いてもしょうがないのでは、ってところもあります。「実は薄々感じていることがあって、背中を押してほしいみたい」なことがあるんだったら、そういうふうに具体的に書いてもらったほうが話が早いですよ。

てわけで、私だったら何通りか同じものをそれぞれのカメラで撮ってみて、そのときの操作感と撮れた写真を比べてみる。それで自分の納得感を確認する、かなぁ。

あと、写真を撮る道具としてではなくて、何かしら思い出のよすがってことがあって(それで初めて子供の写真撮ったとか、etc)、このカメラは大切、って場合もありますね。

書込番号:25589096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4 ドローンとバイクと... 

2024/01/19 07:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

iPhoneでは撮るのが難しそうな気がするRX100M7の写真を何枚か貼ってみます。
(下手な写真でごめんなさい・・・)

書込番号:25589097

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/19 08:00(1年以上前)

>なつみかん25さん

フジのx100v、年内に後継機が出ますよね。
今の内に高値で売って(25万円)後継機をゲットしましょう!

M7も一緒に売ってしまえば、なお良し(笑)

書込番号:25589128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1451件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2024/01/19 08:21(1年以上前)

>なつみかん25さん

センサーサイズで考えると同様な写り(クッキリ系)なのでiPhoneでよいと思います。

個人的なお勧めは(クッキリ系)はスマホ、(素のボケ味と諧調表現)でフルサイズ機、の2機種に集約です。

書込番号:25589143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2024/01/19 08:29(1年以上前)

>なつみかん25さん

もうiPhoneでもRAW撮影出来るし
要らないかな、

書込番号:25589148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2024/01/19 08:38(1年以上前)

>なつみかん25さん

使わないなら必要ないって事じゃないですか

必要なくても残して(所有して)おきたい
って方も多いですが


それはオーナーしか決められないですね




書込番号:25589157

ナイスクチコミ!4


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:199件

2024/01/19 09:12(1年以上前)

>なつみかん25さん
自分もiphone残しでいいかとは思います。
RAWで撮れるのでスマホのでスマホ特有の絵のデジタルチックさは、
回避することもできるし。
レリーズ付きグリップなどを付けると
ホールド性がかなり向上します。

しかし人によって違うと思いますが、
私的な運用上の問題をちょっと。
まずアプリ“写真”経由なのが
RAW現像をPCのlightroom classicで、
行ないたい場合ハンドリングが面倒臭い。

かなり枚数を撮る場合、
Icloudで同期させる場合(これはいちいち写真を除外するのが面倒臭いし、)、
私的には諸事情からくる設定上の都合で、大きなicloud容量が必要になってくる。
(私は2tbにしています)
まぁ普通のカメラのようにケーブルつなぎでハンドリングすれば少しはましなのかもしれませんが、
どちらにしても写真アプリ経由というところは残ります。

またこの100M7はイメージングエッジを使って、
遠隔でスマホのモニターで絵を確認しながら、
またはAFを指定のポイントで効かせることができることだと思いますが(?)、
スマホ単体ではこのようなことは出来ません。
私はBi Rodを使って、
かなり高い位置にカメラを持っていき、
スマホモニターを見て撮影することもあるので、
私ならこの理由があり売りません。
(また小型のカメラだと問題が一眼とくらべて発生しにくいので、より高い位置に上げられます。)




書込番号:25589193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45269件Goodアンサー獲得:7626件

2024/01/19 09:36(1年以上前)

なつみかん25さん こんにちは

今は iPhone 15pro購入したばかりなのでiPhone使うこと多いと思いますが あと半年使ってみて DSC-RX100M7使わなくなったのでしたら 手放しても良いように思います。

書込番号:25589206

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7868件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/19 11:03(1年以上前)

手放すのであれば、買取価格が比較的高い「今」でしょ?

私はスマホカメラだけでは不安だし、旅行などに小型で光学200oまで使えるコンデジは便利なので手放しませんけどね!

書込番号:25589290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/01/19 19:53(1年以上前)

>なつみかん25さん

こんにちは。

>使う機会も減るかな…と思っています。

冬はお出かけの機会も場所も少なめかも
しれませんので、春(GWぐらい?)ぐらいまで
併用されてどうしても使わないな、と感じたら
売却でもよいかもしれません。

個人的には望遠200mmまである方がよさそうに
思いますが、記念写真の残し方は人それぞれ
でもありますので、身の回りが撮れればOKなら
無くてもよいかもしれません。

書込番号:25589823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2024/01/19 20:17(1年以上前)

>なつみかん25さん

最終的にはご自身で判断するしかないと思います。
スレ主の素性も知らないですし、M7も使ったことないので、大した助言はできないですが、

判断の方法を1つ書きますね。

まず1ヶ月でも3ヶ月でも良いので、M7を使わないで撮影してみてください。
それで辛いとか、なくて困ったのであれば残す。
特に困らないし、辛くもなかったら売る。

こんな感じです。
但し思い出とか特別な感情があるカメラであれば残すのが良いです。

参考まで

書込番号:25589852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8557件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2024/01/20 00:42(1年以上前)

私はM6で、iPhone13Proを使ってますが全般的にiPhoneの方がシャープで綺麗な写真が撮れるように思います。

まあM6は遠くの被写体を撮るためズームを使ってますが私の撮る写真はパンフォーカス写真がほとんどなのでiPhoneでも全然足りています。

しかしiPhoneとは別にM6は手放す気はありません。
と言いつつiPhoneばかり使ってM6を使う機会が減ってはいるのですが?

書込番号:25590105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:13件

2024/01/20 07:16(1年以上前)

>なつみかん25さん
こんにちは。
主に以下のようにシーンによって使い分けされてるということですよね。
X100V…室内などの暗くてノイズが出やすい場所、お子さんの撮影(綺麗に残しておきたい写真)
RX100Z…旅行などの荷物を小さくしたい時
そこに新たにiPhone15proが加わった。

私だったらRX100Zは残しておきます。理由は主に2つです。
望遠が効くから…iPhoneに望遠が付いたとはいえ77ミリ相当までで、それ以上は擬似的な望遠となるため、本機の方が画質的に有利です。また動体AFやシャッタースピードにも優れているので動き回る子供さんを撮る時や、運動会などでは大きな差が出ると思います。
画質が良いから…iPhoneの方がレンズが明るく、本機の方がセンサーサイズが大きいため、シチュエーションによっては画質はたいして変わらないですが、周辺の歪みや十分な明るさのある環境であれば本機の方が綺麗に写ります。ただこれはもう見比べないと大した違いは無いですし、写真を転送する手間を考えたらどこまで拘るかですね…。

私は広角レンズが好きでiPhone13proが出た時に「広角レンズいらなくなるやん!」って喜びましたが、実際に使ってみて歪みだったり画質に結構ガッカリしたのを覚えています。あくまで記録用とか、カメラがない時や出しづらい時に使う用としては十分ですね。

長くなりましたが、もう少しシーンによる使い分けをしてみて、あまりに活躍の場が無ければ手放すで良いかと思います。RX100シリーズは後継機の噂が全く無いので、半年後ぐらいに手放してもそんなに相場は変わってないかと。

書込番号:25590250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:581件Goodアンサー獲得:38件

2024/01/21 12:49(1年以上前)

>なつみかん25さん、こんにちは。
M7 と同じ換算 24-200mm の M6 を利用しつつ、スマホは iPhone15 Plus を利用してますが、

>なつみかん25さんお持ちの RX100 が換算 24-70mm の M5A だったり、逆にスマホが望遠 120mm の iPhone15 ProMax だったりすると悩みどころかもしれませんが、iPhone15 Pro の換算 77mm 程度の望遠では M7 には遠く及ばないので、自分であれば悩むことなく M7 は残します。

ちなみに自分は、旅先でもある程度の望遠は必ず欲しくなる方なので、M5 までの望遠端 70mm では物足りなくて、なかなか RX100 シリーズには行けなかったのですが、望遠端 200mm の M6 が出た時に飛び付きました。逆に、そこにまったく価値を見出せなかったら、手放してしまっても良いかもしれません。

書込番号:25591880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

品薄状況について

2023/11/21 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx

スレ主 遊駅さん
クチコミ投稿数:9件

ここ数ヶ月「在庫問い合わせ」の表記が続いていますが、公式で「生産終了」ではないので、数ヶ月待っている方々には順に納品されているんですかね?

書込番号:25515266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2023/11/22 00:26(1年以上前)

>遊駅さん

されます。7月に購入申し込みした際、11月末納品予定でしたが、実際は10月頭に届きましたから。

書込番号:25515312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dehic5さん
クチコミ投稿数:57件

2023/11/25 15:34(1年以上前)

>遊駅さん

私は、9月4日にGR Vx Urban Editionを某カメラ専門店に注文し、本日入荷のお知らせが来たので、現在カメラを受取りにお店に向かっているところです。
予約時点では納期未定とのことでしたが、「限定」や「生産中止」では無いので、待っていれば必ず購入出来るとという説明がありました、ご参考までに…。

書込番号:25520288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KOROMARRUさん
クチコミ投稿数:3件

2023/11/26 16:32(1年以上前)

>dehic5さん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
私も6月に某カメラショップで注文しましたが、約6ヶ月になろうというのに、全く入荷せずです。ショップの力関係とかあるんでしょうかね。もしくはリコーのオンラインストアのほうが手に入れやすいなどの差はあるんでしょうか?

書込番号:25521888

ナイスクチコミ!1


dehic5さん
クチコミ投稿数:57件

2023/11/26 21:31(1年以上前)

>KOROMARRUさん

メーカーのオンラインストアが一番納期が早いとの噂を良く耳にしますが、真偽の程はわかりません。
ただ、注文後約6ケ月経っても入荷しないと言うのは遅すぎると思います。
私が購入したお店でも大体注文後3ケ月で納品されているとのことでした。
KOROMARRUさんも注文後約6ケ月待っているので、今さら他のお店で注文し直す訳にもいかず悩ましいですね。
1日でも早く入荷するよう祈っております。

書込番号:25522274

ナイスクチコミ!1


ogu_chanさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:40件

2023/11/27 16:04(1年以上前)

>KOROMARRUさん
>ショップの力関係とかあるんでしょうかね。
こんにちは。あくまで私見ですが。小売店との力関係は存在するでしょうね。取引金額とか売掛金の支払い率とか、返品率とか色々あるでしょう。まぁ商売上仕方ないでしょうね。生産量が追いついていないからしょうがないですね。

>リコーのオンラインストアのほうが手に入れやすいなどの差はあるんでしょうか?
当然ですが直営である自前のオンラインショップの方が利益率が良いのでリコーとしてはこちらに商品を回したいでしょうね。けれども全商品をオンラインショップの回すと、取引先との関係に支障をきたしますから、そこら辺の舵取りで現在のような状況なのでしょうね。

超売筋商品ではよくある現象です。


書込番号:25523171

ナイスクチコミ!1


KOROMARRUさん
クチコミ投稿数:3件

2023/11/27 18:32(1年以上前)

>ogu_chanさん
>dehic5さん
早速のご回答をありがとうございました。某カメラショップに問い合わせたところ、「オーダーは通っているものの、注文が多く、出来上がり次第順番にお届けしています」とリコーから返事をもらったとのことでした。まぁ、オーダーは通っているならいいかな。今からリコーオンラインショップに注文したらイチからやり直しだしなと思っています。気長に待つことにします。

書込番号:25523412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2023/12/01 17:45(1年以上前)

GR/GRIIIの品薄状態は昨年末あたりからずっとですよね。

生産するための半導体部品不足なんでしょう。もちろん半導体自体はあるにはあるんでしょうが、値段が高いのでしょう。
うちの会社でも稼働機械の部品の一部で半導体を使ってるのですが、その部品が平常時の10倍くらいに上がってましたので、、、

メーカー的にはそれを価格に反映させるわけにもいかないので、通常価格で入手できるまでは長い納期でも待つというスタンスなのでしょう。リコーは他にも商品がありますから、損してまでは生産できないってことでしょうね。


これは時期的なこともあるので、急に入荷するなんてこともありえるでしょう。
私もGRのほうを昨年末から検討してて、いつまでたっても納期が1か月以上ってのを諦めて、5月くらいに発注したら、なんと1か月足らずで届いたってのがあります。それがその後にまた長くなったようですね。
でも、発注しないといつまでも届かないので、発注して待つしかないでしょうね。

私なんか最初に検討した時期よりも、値上げされてしまったので早く発注しておけばよかったって思いましたからね。
とにかく、今は人気商品は待たされる時代になってますね。

書込番号:25528585

ナイスクチコミ!1


KOROMARRUさん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/03 21:14(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。実は本日、急転直下で手に入りました。注文してから6ヶ月を経ましたが無事に手に入り良かったです。皆さんありがとうございました。店の人の話によると、その店でもまだ30人の方が入荷を待っているそうです。また価格も私が注文した頃に比べると上がっているようです。

蛇足ですが、GR3xを受け取り時に古いGRを下取りに出そうとしたところ、家では問題なく動いていたのに、急に正常に起動しなくなりました。なので下取りできずですが、帰ってきて触ってみると普通に動きました。何か売らないでくれと懇願されているようで、このまま手元に置いておこうと思った次第です。

書込番号:25531590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2023/12/04 11:53(1年以上前)

>KOROMARRUさん

おめでとうございます。


>何か売らないでくれと懇願されているようで、このまま手元に置いておこうと思った次第です。

あるあるですよね。GRはいつのものでしょうか?現行なら二丁拳銃のごとく右にGRIII、左にGRIIIxぶらさげて撮影するのも面白いかもです。

私はこのケースを愛用してるので、もしGRIIIxが欲しくなったら、左右にぶら下げて使おうかとマジ思ってます。
https://ricohimagingstore.com/industria-gr3x-sleeve-bk-s1032562.html

書込番号:25532182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/01/17 22:15(1年以上前)

2023年の10月末にRICOHのオンラインでオーダーして、本日2024年1月中旬に届きました。予定通り納品まで3ヶ月ほどでした。

書込番号:25587765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/01/18 16:38(1年以上前)

失敗しました。
同じタイミングで10月末にカメラのキタムラヤフーでgr3x注文したのが後悔すぎます。
ヤフーGR公式店舗より2000円程度安かったけど、そんなに違わないじゃないかと信頼しちゃったのが悔しいです。
しかも当時は同じく3か月程度って書いたのに、途中からキタムラは納期未定に変更して、問合せしたら、
キタムラ側はメーカーに問合せしても目処が立たなくて、3ヶ月〜1年掛かるかもと言われました。
そうするとリコーもだいぶ取引先をスルーしてる姿勢だなと、感じますね。
辞めようかな、2024年他社の新規種とかにして。
「高々ポケットに入るコンデジ」で根性を試されてもなぁ…

書込番号:25588474

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信18

お気に入りに追加

標準

フィルターを装着する方法。

2024/01/12 09:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S5 IS

スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件 PowerShot S5 ISの満足度3
別機種
別機種

新品で購入して十数年、一眼レフ持っているのに未だに手放せないS5IS。SNSやフリマの写真などでまだまだ現役で活躍してくれています。

先日、フリマでワイドコンバーターWC-DC58Aを購入しました。それで手持ちの58mmのフィルターを装着しようとしましたができませんでした。

fa-dc58Aというアダプターリングが必要なようですが、単品では中古もフリマでも手に入れられないようです。出品されるのを待とうと今は思っているのですが、代替品とか社外品で対応できる方法はありますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25580937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/01/12 09:30(1年以上前)

>SURIPPAさん

ラクマに650円で出品中:
https://item.fril.jp/amp/d45991fc30ca76f8ca9ab696007eb56c

アンティクイテイで1,280円で出品中:
https://www.antiquary.jp/smartphone/detail.html?id=020001000174

書込番号:25580953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/01/12 09:35(1年以上前)

>SURIPPAさん

[メルカリ] Canon フィルターアダプター FA-DC58C
\1,000
https://jp.mercari.com/item/m14933158012?utm_medium=share&utm_source=ios&source_location=share

書込番号:25580961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件 PowerShot S5 ISの満足度3

2024/01/12 09:47(1年以上前)

ありがとうございます。ここのサイトのはどちらもSOLD OUTでした。

書込番号:25580971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/01/12 09:49(1年以上前)

>SURIPPAさん

メルカリも?

書込番号:25580979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件 PowerShot S5 ISの満足度3

2024/01/12 09:49(1年以上前)

ありがとうございます。fa-dc58cでも装着可能なのですね。

書込番号:25580980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件 PowerShot S5 ISの満足度3

2024/01/12 09:52(1年以上前)

メルカリは出品中でした。
失礼しました。

書込番号:25580985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/01/12 09:52(1年以上前)

>SURIPPAさん

amazon互換品:
\1,261
EBTOOLS アダプターリング,キヤノンのPowerShot G1X用FA-DC58C 58ミリメートルブラック合金レンズフィルターアダプターリングアクセサリー
https://amzn.asia/d/dhMpBTP

書込番号:25580986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件 PowerShot S5 ISの満足度3

2024/01/12 09:58(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25580996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/01/12 10:22(1年以上前)

>SURIPPAさん

すみません、fa-dc58Aはおっしゃ通り市場に出回っていません。fa-dc58Cが使えるとも思われません。わざわざfa-dc58AからEまでありますし。

ステップアップリング55-58等を使いペーパーマグネットを貼り、コンバージョンレンズの前枠にパチンと固定する方法があります。

書込番号:25581014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件 PowerShot S5 ISの満足度3

2024/01/12 11:08(1年以上前)

出品者に確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25581054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/01/12 11:13(1年以上前)

>SURIPPAさん

すみませんでした。

書込番号:25581059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7868件Goodアンサー獲得:184件

2024/01/12 11:34(1年以上前)

そもそもワイコンの先端にネジ切りはあるのですか?
どうしてもフィルターを使いたければ、ワイコンとアダプタ(58E)の間に取り付けるしかないのでは?
ワイ端でケラレるかもしれませんが・・・

書込番号:25581078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:45件

2024/01/12 18:14(1年以上前)

>SURIPPAさん
eBayにfa-dc58aが1つ出てますが、なんと59.99ドル(送料別)!

書込番号:25581447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件 PowerShot S5 ISの満足度3

2024/01/12 18:35(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ワイコンの方には装着できないです。
メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:25581467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件 PowerShot S5 ISの満足度3

2024/01/13 09:50(1年以上前)

メーカーに問い合わせしましたが、使えないとの返答でした。
仕方ないので諦めます。

コメントいただいた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:25582082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2024/01/14 04:06(1年以上前)

こんばんは。そのデジカメもコンバージョンレンズもアダプターも持ってませんが・・・

写真の「ワイドコンバーター WC-DC58A」と「レンズアダプター LA-DC58E』はねじ込み結合だと思います。

これを一旦外して、間に58mmフィルターを挟めませんか。

メーカーが奨める方法とは思いませんが、どうしてもと言うことなら。

もちろん実機を持ってるでなく、さしたる根拠もない推測です、
見当違いならご容赦を。


「ワイドコンバーター WC-DC58A」の前面にフィルター枠を自作で作ったり、
テープで仮止めするなんてのも考えられます。
手持ちの58mmフィルターでは小さすぎるでしょうけど。

書込番号:25583196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2024/01/14 04:13(1年以上前)

余談の追伸

FA-DC58Aとやらはフィルターアダプターと思われます、型番からは。

フィルターだけを取り付けるアダプターで
コンバージョンレンズに使うものではないのでは。
探して手に入れても・・・。

書込番号:25583200

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURIPPAさん
クチコミ投稿数:42件 PowerShot S5 ISの満足度3

2024/01/17 11:31(1年以上前)

別機種
機種不明


スッ転コロリン さん
コメントありがとうございます。

ワイコン、テレコンどちらも同じですが、画像の赤線で囲ったところがあって、フィルターやアダプターをねじ込むのは不可能です。

仮にアダプターがあったとしても、間に挟まれたフィルターに負荷がかかってダメにしてしまいそうです。

書込番号:25587143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 安くて良さそうなのは?

2024/01/03 08:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 高橋国際商事 > Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

このカメラのように安くてもしっかりしてるカメラは何でしょうか?

書込番号:25570273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3766件Goodアンサー獲得:79件

2024/01/03 08:50(1年以上前)

スマホ。

書込番号:25570302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2024/01/03 11:19(1年以上前)

このカメラのように安くてもしっかりしてるカメラは何でしょうか?

そんなに納得していたなら、買ってみたらどうですか。

この販売価格で、製品価格に店舗利益や輸送コストを考えると、性能は期待出来ないのでは。
中国の低価格戦力は恐ろしいです。
何も考えず撮るなら、スマホでいいでしょう。

書込番号:25570445

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:207件 Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]のオーナーBluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]の満足度3 絵師降臨?藁 

2024/01/13 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

夜のクレーン

夜のクレーンU

そして山手線

そこそこ?それなり?夜景特集

書込番号:25583105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:207件 Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]のオーナーBluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]の満足度3 絵師降臨?藁 

2024/01/15 00:36(1年以上前)

>ゆっきー?さん
映るんです
https://www.youtube.com/watch?v=7jzAilerbD0&t=3s&ab_channel=nv850hd3

のデジカメ版とおもっていただければOKっす。
つか負けるかも!?

書込番号:25584607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:207件 Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]のオーナーBluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]の満足度3 絵師降臨?藁 

2024/01/15 02:38(1年以上前)

誤)映るんです
正)写ルンです

書込番号:25584642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3280件Goodアンサー獲得:207件 Bluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]のオーナーBluemake BM-DC01 ゲオオリジナルモデル [ブラック]の満足度3 絵師降臨?藁 

2024/01/15 02:40(1年以上前)

>ゆっきー?さん
安くてもしっかりしてる

つか、現状、●安くても● ●それなり●に写ります。
しっかりしている(=耐久性)は、1年ぐらい様子みですかね。

書込番号:25584643

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

連続連写

2024/01/12 21:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS

スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件

鉄道写真でこのカメラを考えてます
例えば高速で向かってくる電車を連写で撮影したあと後ろを撮るためにすぐに再度連写で撮影はできるのでしょうか?
カメラによっては連写で5枚ほど撮影したら、その後記録中になり5秒くらい撮影できず後ろを撮り逃した事があります
よろしくお願いします

書込番号:25581629

ナイスクチコミ!3


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2024/01/12 22:00(1年以上前)

条件によってかなり違うようです。JPEGだけなら以下のような感じです。RAWはたぶん実用上難しいかもしれません。

https://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx70hs/spec.html
−−−−−
連続撮影
(ストロボが自動発光しない明るさにおいて)

ワンショットAF時:約10.0枚/秒(約57枚まで)
サーボAF時:約5.7枚/秒(約1000枚まで)
※RAW、RAW+JPEGを除く。
−−−−−

書込番号:25581674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/01/12 22:37(1年以上前)

>C-5さん

>高速で向かってくる電車を連写で撮影したあと後ろを撮るためにすぐに再度連写で撮影はできるのでしょうか?

そのカメラでは撮り逃すと思います。
バッファが大きく無限連写が可能なカメラが合理です。

書込番号:25581712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2024/01/12 23:07(1年以上前)

>C-5さん

SDメモリーカードもUHS-Iしか対応していないので
期待は出来ませんね。

書込番号:25581749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件

2024/01/13 10:25(1年以上前)

>よこchinさん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
そうですか、難しいかもですね、もう少し検討してみます
ありがとうございました

書込番号:25582120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2024/01/13 12:08(1年以上前)

こんにちは。
連写後の再連写は早いですよ。
私はサーキットで車、バイクをよく撮ります。
連続で走行してくる車両を連写(3〜5枚)で次々に撮りますが待たされることなく撮れます。
超望遠デジカメを何種類か使ってきましたが待たされることなく連続連写できるのはこの機種だけでした。

書込番号:25582230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 C-5さん
クチコミ投稿数:331件

2024/01/13 23:13(1年以上前)

>こんた@鈴鹿さん
そうですか!ありがとうございます
購入します!

書込番号:25583076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング