デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1947714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > オリンパス > SP-600UZ

クチコミ投稿数:143件

数年ぶりに 【SP-600UZ】がありましたので
「動画撮影を試みようとしましたが 誠に残念なことに
表記が英語文です。
 どうしてこのようなことが起きたのかはわかりません。

 これはダメ・・・テキスト無し おまけにパソコンで調べたけれども
余り記事が無くて 【価格.COM 】に助けを求めました。
 よろしくお願いします。

書込番号:25782288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:219件

2024/06/22 10:33(1年以上前)

探してください
http://img.gizport.jp/pdf/2012-11-18/34764.pdf

書込番号:25782295

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/06/22 11:12(1年以上前)

機種不明

>北の山親父さん

添付の方法で日本語に設定してみてください:

書込番号:25782356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2024/06/22 11:37(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>masa2009kh5さん
お手数をおかけいたしました
 解説書の紛失が命取りでした
考えてみますと15年頃に購入しましたので
管理不行き届きでご迷惑をおかけしました。
皆様のおかげですぐに解決が出来ました。
「本当にお世話になりました。ありがとうございます。」
本州も九州も梅雨入りで大変な時期を
事故のなようにお気をつけてください。
 ありがとうございました。

書込番号:25782384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インターバル撮影の設定モードについて

2024/06/21 17:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TX1

クチコミ投稿数:33件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

今度DMC-TX1でインターバル撮影をしようと思っています。
以前1度だけインターバルでホテルの窓(室内)から朝焼けを撮影したことがあるのですが、時間帯(写真)によってピントがあっちこっちいってしまいました。
その時の撮影設定モードは忘れてしまったのですが、お勧めの設定モードがあれば教えていただけると助かります。
ちなみに今回も宿泊先(ホテルだったり民宿だったり)の窓(室内)から朝焼けや夕焼けをインターバル撮影したいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:25781542

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/06/21 18:01(1年以上前)

>ソルトプさん

>以前1度だけインターバルでホテルの窓(室内)から朝焼けを撮影したことがあるのですが、時間帯(写真)によってピントがあっちこっちいってしまいました。

・AFのままだと、窓にピントが合ったり遠方に合ったりしちゃうからです。
・取説P. 37にある「手動でピントを合わせる」に従って下さい:

手動でピントを合わせる
撮影モード:
ピントを固定して撮影したいときや、オートフォーカスでピントが合いにくい環境では、マニュアルフォーカスが便利です。

1[MF]ボタンを押す
2[MF]を選び、[MENU/SET]ボタンを押す
3 画面を2回タッチし、▲▼でピントを合わせる位置を選び、[MENU/SET〕ボタンを押す
・アシスト画面に切り換わり、拡大表示されます。
(MFアシスト)
・[DISP.]ボタンを押すと、拡大表示する部分は中央に戻ります。
4 コントロールリングを回してピントを調整する
・ ピントが合っている部分に色が付いて表示されます。(ピーキング)
・近距離側、遠距離側へピントを合わせる方向を確認できます。(MF ガイド)

書込番号:25781566 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 LUMIX DMC-TX1のオーナーLUMIX DMC-TX1の満足度5

2024/06/21 18:17(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん

MFですか!
インターバル撮影でMFっていう発想が無かったです!!
家で何度か練習して本番に臨みたいと思います。ありがとうございます!助かりました

書込番号:25781580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

物撮りに向いてますか?

2024/06/20 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

はじめまして
はじめの書き込みでわからないことがあるので失礼があればお許しください。

オークション等に出品するにあたり
カメラを探していますこのカメラはどうでしょうか?向いていますか?

また7月2日からペプシとiveのコラボ商品も発売されるので楽しみですね、皆さんはペプシ派?コーラ派?

よろしくお願いします。

書込番号:25780190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2024/06/20 15:18(1年以上前)

どのような
主に物を撮るのでしょうか?

スマホではだめですか?
カメラよりライティングが重要になることも。

書込番号:25780205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/20 15:39(1年以上前)

>最後の最後買わない人さん

スマホで撮った方が高く売れるよ。

書込番号:25780223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/06/20 15:40(1年以上前)

>最後の最後買わない人さん

>また7月2日からペプシとiveのコラボ商品も発売されるので楽しみですね、皆さんはペプシ派?コーラ派?

最後の最後買わない人さんはどっちですか?

書込番号:25780226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/20 15:52(1年以上前)

>最後の最後買わない人さん

>物撮りに向いてますか?

向いてるかどうかは、被写体の大きさが判りませんが。
ライティングをちゃんとすれば、きれいに撮れるのでは。

書込番号:25780241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/06/20 17:22(1年以上前)

皆様御返信感謝です

撮りたいのは家で不要になった雑貨等や家電品などですかね
ライトボックスは買う予定にしています。
スマホでもいけますかね?
書き忘れたのですが、家族等の
スナップ写真も撮りたいが
スマホではなかなかいい写真も撮れなくて、購入を考えています。


コーラ派ですかね
ペプシはあまり売ってないし
コーラ派なので選んてきませんでしたが、iveとコラボとのことで全種類とかいますが飲むのもったいないかなと思います。

書込番号:25780333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2024/06/20 17:44(1年以上前)

単焦点レンズ搭載のマニアック機です。
ブツ撮りだと、撮影距離を変えずに被写体の大きさを変えられる、ズームレンズ機のほうが便利でしょうね。

書込番号:25780352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10786件Goodアンサー獲得:1294件

2024/06/20 19:57(1年以上前)

>最後の最後買わない人さん

ライトボックス購入するなら、まずはスマホで試してはと思います。
スマホだと画像処理も含めて完成するのでメルカリやオークション用の物撮りなら問題ないように思いますよ。

ただ、家族写真で撮るならカメラを購入するのも良いと思いますが、どのようなシチュエーションを撮るのでしょうか。
GRV撮れるとは思いますな、どんな写真が撮りたいかでも選ぶカメラは変わると思いますし、RX100M7とかが良かったたりもすると思います。

あと納期の問題もありますし。

書込番号:25780484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/06/20 20:36(1年以上前)

そうなんですね、納期もあるんですね最初はスマホでも良いかなと思え手来ました、名前の通りにあるなってしまい申し訳ないですが
将来性的に考えていこうかと思います

7月2日発売のペプシとiveのコラボペプシは絶対に買いますよ。
私はペプシZEROとかはあまり好きではないのですが、飲むしかないですよね保存用も買います。
皆さん保存用も買いますか?

書込番号:25780537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13012件Goodアンサー獲得:758件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2024/06/20 22:03(1年以上前)

>カメラを探していますこのカメラはどうでしょうか?向いていますか?

向いてないと思います。

デジイチなどをお持ちならマクロレンズ買ったほうがいいですね。

書込番号:25780638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/06/20 22:09(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
 
ご回答ありがとうございます
前の返信でスマホでもよいかなと思いはじめて、最初はスマホでいこうかと思います。

ペプシレモンやペプシゼロではないやつは楽しみなんですがゼロがあまり好きではないので、買ったはいいが遺ってしまいそうです。しかも1本600ml入っていて量が多いですね。ほとに発売が楽しみですね。

書込番号:25780650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2024/06/21 18:00(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:25781564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 4K動画について

2024/06/19 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TZ95D

クチコミ投稿数:75件

質問します。
動画を4Kで撮影してラインで送ろうと思いましたら
データーが大きすぎて送れませんでした。
カメラ操作で圧縮とかできるのかなと思いメーカー電話しましたらできませんと
言われました。
無料で使えるアプリとか4Kをフルハイビジョンに変換するなど
知っておられる方教えて頂けにないでしょうか。
私が調べましたanymp4 は、危険と記載してありました。

書込番号:25778597

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1886件Goodアンサー獲得:188件 500px 

2024/06/19 12:23(1年以上前)

HandBrakeで検索してみてください。

書込番号:25778657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:18件

2024/06/19 12:52(1年以上前)

>エスエス@12さん

PCだと、私は使用したことがないソフトですが
UniConverter
EaseUS Video Editor
VLC Media Player
HandBrake
MiniTool Video Converter
FreeConvert
などあるようですね。

フリーソフトが不安な場合は、有料ソフトの試用版などを使うのも一つの手ですね。

4kのままギガファイル便にアップして相手にダウンロードしてもらうという方法もありますね。私ならこれです。

書込番号:25778716

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7868件Goodアンサー獲得:184件

2024/06/19 13:06(1年以上前)

PCで行うのであれば、Windows11に組み込まれている「Clipchamp」ではダメなのですか?

書込番号:25778735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2024/06/20 19:21(1年以上前)

>RC丸ちゃんさん
コメントありがとうございます。
今自分の11のPC確認しましたらClipchampが
ありました。
まだ使った事ないのですが、これで圧縮とかできるんですか

書込番号:25780447

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29350件Goodアンサー獲得:1541件

2024/06/20 20:17(1年以上前)

その他、よくあるレスとしては、
・閲覧者制限を実施の上で、Youtubeにアップする
というのがあり、この場合は元のファイルのままでアップします。

Youtube側のサーバー節約のためか、勝手に再圧縮されたりしますが、
4Kの元のままアップできるようです(^^;

書込番号:25780503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7868件Goodアンサー獲得:184件

2024/06/21 08:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

エスエス@12さん、こんにちは。

「Clipchamp」の変換項目をキャプチャしてみました。
私には十分ですが・・如何でしょうか。

LINE用には720Pで保存→スマホに転送しています。
容量はLINEで更に小さくされて表示されるので、送ったLINE動画を保存すれば、更に容量の小さな動画となります。

私はSONYのRX100M7とRX10M4をメイン使用ですが、4Kと720P(プロキシー)の同時記録ができるので買いました。
スマホに4K転送は容量的に負担が大きいので、720Pを転送してSNSにアップします。
この同時記録ができるのは、思った以上に便利でした。

書込番号:25781060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2024/06/21 14:03(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
コメントありがとうございます。

>RC丸ちゃんさん
写真掲載までありがとうございます。
検索すれば使い方も出てくるようですので、まだ理解してませんが
使ってみたいと思います。

書込番号:25781375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズリング

2024/06/19 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

スレ主 りん12さん
クチコミ投稿数:9件

Ricoh GR DIGITALVのレンズリングなくしてしまいました。
普通に写真は撮れるのですがないまま使うのはカメラによくないですか?
カメラ詳しくないため教えていただきたいです。

書込番号:25778692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/06/19 12:47(1年以上前)

>りん12さん

撮影に影響はありません。

書込番号:25778702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 りん12さん
クチコミ投稿数:9件

2024/06/19 13:07(1年以上前)

ありがとうございます^_^
撮影に問題はないのですが、そのまま使い続けると壊れやいなど悪い影響ありますか??
なんのために付いていたんでしょうか、、

書込番号:25778739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/19 13:55(1年以上前)

>りん12さん

>Ricoh GR DIGITALVのレンズリング

サードパーティーのレンズリングならアマゾンにありますよ。

書込番号:25778822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45269件Goodアンサー獲得:7626件

2024/06/19 14:16(1年以上前)

りん12さん こんんちは

>なんのために付いていたんでしょうか、

外すと 電気接点がむき出しになる為 ガード用にリングが付いているのだと思います。

書込番号:25778849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10786件Goodアンサー獲得:1294件

2024/06/20 13:34(1年以上前)

>りん12さん

端子を保護するためにリングキャップがあるのだと思います。

GR用はありますが、GR DIGITALVにも合うかはわかりませんし、使えるなら問題良いと思いますが、センサーサイズ変更やレンズ変更されてるので使えないように思います。

古いカメラなのでAmazonなどで無ければメルカリとかオークション等であれば良いとは思います。

撮影には影響は無いけど端子保護のためキャップはした方が良いと思いますが、入手できないならパーマセルテープ等を貼って保護するのが良さそうに思います。

パーマセルテープは高いのでカモ井のMT fotoマスキングテープでも良いと思います。
ダメになったら貼り替えれば良いですし。

書込番号:25780108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレコンバーター

2024/06/19 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM Tough TG-7

スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

ゴムボートの上からヨットの撮影をしたいと考えています。

テレコンバーターはテレ端での使用を推奨すると記載がありますが、ワイド側は換算何mmくらいからケラレが発生するでしょうか?

使用されている方がいましたらお教えください。

書込番号:25778717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:301件

2024/06/19 16:52(1年以上前)

>rhkm_tmさん

コレ用のテレコンバーターは望遠端での使用に限り使えるのであって、広角側は直ぐケラれます。

書込番号:25779028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2024/06/20 05:59(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
そうなのですね。ヨットは近づいてきたり離れたりするので、テレ端でしか使えないとなると使い勝手がよくなさそうです。

トリミングやデジタルズームで対応した方が良さそうですね。

書込番号:25779675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング