デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147847スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメがほしいけど・・・

2000/06/23 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

スレ主 じゃすてぃすさん

こんにちは。今度、デジカメを買おうかと思っていて、
SONYのデジカメがいいなぁと考えています。
今度、発売になるF55Vを狙っているのですが・・・。
やはり、撮影機能や動画が撮影できることがポイントです。
それに、レンズの180°回転も魅力的。
いろいろ楽しめるデジカメがほしいと思っています。
なにかアドバイスなどありましたら、お聞かせください。

P.S
レンズはやっぱり光学式と単レンズって選ぶポイント?

書込番号:18451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入方法について

2000/06/18 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

初めて、デジカメを購入しようとしています。C−2020Zが一応の候補で
す。家の近くに安い店がないので、ネット上で買おうと思うのですが、ショッ
プの通販と、ネットオークションでは、どちらが良いのでしょうか?具体的な
長所・短所を教えてください。お願いします。

書込番号:17192

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2000/06/18 14:24(1年以上前)

どちらも使ったこと無いので、想像ですが・・。

ショップの通販:
店頭よりは安い(はず)
あれば買える
店によってはカード使用可能
メーカー保証有り

ネットオークション:
おおむね一般価格よりも安く買える
使用者に雑感が聞ける
確実には買えない
品物の程度が不明(中古品の場合が多いので)
個人売買なので、信用できるかが問題(商品と金銭の取引方法)

※他のトピックにも書いてますが、CASIOのQV2000という機種は2020Zと同等の性能で(品物があれば)激安になってます。
画像性能が欲しくてと金銭的余裕が無い方におすすめです。
(欠点は概観が格好悪い・・)

書込番号:17214

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/06/18 20:20(1年以上前)

今までの経験上、インターネットをやっている人が興味を持っているカテゴリー(例えばパソコン・デジカメ等)については成約価格が非常に高くなりますので、購入には使わずに売却時に使うのが賢いのでは無いかと思います。
逆に、インタ−ネットに関係無いカテゴリーの場合、元々人気が無いので成約価格は低めになる場合があります。
そういう場合は購入には有利だけど、売却はしないこと。

私は過去10年に、不特定多数の人とすでに100回以上は取引していますが、今のところノートラブルです。

ネットワーク取引で注意することは
◎相手の身元確認は面倒くさがらずに確実にこなすこと(電話連絡)
◎相手に対しては100%の「誠意」をもって対処すること。

上記2点に気をつけて取引すれば、まず問題は生じないと思います。
それでもトラブルに巻き込まれるようなことになったとしたら、そのときは「交通事故」「不運」と思うしかありませんね・・。

書込番号:17260

ナイスクチコミ!0


NIGHTY@さん

2000/06/18 20:43(1年以上前)

私が過去に「詐欺行為」の相手とメールをやりとりした内容について書いておきます。

今から1年半前位にNIFTYの売買掲示板にて千葉県の某氏の掲示品に興味を持ち、
「買います」のメールを出しました。
掲示内容が「急ぐので代金前払いで」との内容でした。
私もちょうど急いで欲しいと思っていたので、「ご自宅付近まで取りに伺いますよ」とメールを出しましたら、
「家は駅から車で25分もかかり遠いので」などの内容でしたが、「タクシーに乗ってでも取りに伺いますよ」と
返信しましたら、その後、メールは2度と来ませんでした。

その1ヶ月後、その方と取引をしようとした数十名の被害者の方がいることが判明。その後、その方は逮捕されました。同様の前科があったそうです。
それを聞いた時は「冷や汗」が出ましたね〜(^^;)。

代金を先払いしようとする方は、夜間連絡先と昼間連絡先あたりは必ず教えてもらうようにしましょう。
この段階で不正を働く意思のある方は結構なんらかしらの理由で断ってきますので。
かと言ってあまりに露骨に「疑いの目」で見ていると相手の心象を損ないます。
その辺のバランス感覚は何度か取引する段階で身に付いてくるのでは無いでしょうか?

書込番号:17262

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんさん

2000/06/23 14:02(1年以上前)

>懐古主義さん、NIGHTY@さん

丁寧なご意見、ありがとうございました。
やっぱり、オークションの方は、もう少し少額の取引で慣れてからにしようと思います。

書込番号:18442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶モニターについて

2000/06/18 03:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY

全くの初心者でよく解らないので何方か教えてください。S-30にはファインダ
ーがありませんが、無いことによっての不都合とかは、ありませんか。モニタ
ーが昼間だと白くて良く見えないとか、書き込まれていたので心配になりまし
た。ファインダーがないと液晶モニターをつけっぱなしで電池は、どのくらい
もつのでしょうか。電池不足に成ったりしないのでしょうか。既にお持ちの方
お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:17129

ナイスクチコミ!0


返信する
cinnamonさん

2000/06/18 11:05(1年以上前)

私はS-50を使っていますがストレスは感じませんでした<^!^>
逆にソニーのバッテリーは「スタミナ」だから、あまりにも持続するのにビックリしました!!
ファインダーが無くて苦労したものはスキー写真の時でしたが
日陰に入ったり液晶の明るさを変えると意外と見えるものです

また機会があったら銀座ソニービルでいろいろ聞くと親切に教えてくれます。メーカーのショールームは、その場のうろこ見が少ないから

書込番号:17178

ナイスクチコミ!0


スレ主 ViViさん

2000/06/18 23:44(1年以上前)

書き込みありがとうございました。さっそく購入しようと思います。ソニービルにも行ってみます。

書込番号:17301

ナイスクチコミ!0


cinnamonさん

2000/06/19 00:30(1年以上前)

できたら買う前に行った方がいいですよぉー
いろいろわからない事を聞けるから…
横には私が買う前にいったようにマニアが
たくさん生息しています(笑)

書込番号:17316

ナイスクチコミ!0


Choさん

2000/06/19 22:29(1年以上前)

S50を購入し、満足して使っています。

S30あるいはS50を買ってカスタマー登録すると
ソニーのデジカメのホームページで(URL忘れた)
液晶モニターの遮光フードが買えますよ!
価格も2500円くらいだったと思う。
僕は持っていないので、効果に付いては「?」ですが
無いよりはマシでしょう。

書込番号:17540

ナイスクチコミ!0


tomy-nyoさん

2000/06/20 01:18(1年以上前)

>Choさん
横レスになりますが、フードについて是非教えてください。
私は登録したんですが、まだ何も来てません。
慣れれば平気かもしれませんが、日差しが強いときには結構液晶が見にくいので・・・
誰か立ってもらうといいんですけどね。

書込番号:17594

ナイスクチコミ!0


Choさん

2000/06/21 22:24(1年以上前)

S30、S50用遮光フードの製品紹介です。

http://www.geton.smoj.sony.co.jp/upgrade/d-imaging/dsac-ms50/

書込番号:18063

ナイスクチコミ!0


cinnamonさん

2000/06/22 04:09(1年以上前)

★Choさんへ
 遮光フードの件ですが、使い勝手や効果などお聞かせ下さい!
 良かったら買おうかなって思っています(^ム^)

書込番号:18136

ナイスクチコミ!0


Choさん

2000/06/22 19:13(1年以上前)

あの、ですね。
最初の書き込みにあるように、
「僕は遮光フード持っていません」
でも、
画像を見て気になったことがあります。

「フードつけたままじゃ、納まり悪いんじゃないの?」
が、しかし
高いものじゃないんで、買ってみることにします。

書込番号:18239

ナイスクチコミ!0


cinnamonさん

2000/06/23 00:59(1年以上前)

Choさん「遮光ガード」を買ったら感想をお願いします<(_ _)>

書込番号:18341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメが欲しいのですが

2000/06/21 09:05(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 ルルッチさん

デジカメを買おうと思っています。
初心者ですが今、候補にあげている物はカシオQV3000EXとオリンパスZOOM2020Zでどっちにしようか迷ってます。
撮影するのは人物(日中や夜間や屋内)が多いと思います。
どちらの方がオススメでしょうか?
両機それぞれの長所・短所を知っている方、教えて下さい。
また、両機それぞれの購入の際、別売で必要なもの・オススメなものも教えて下さい。

書込番号:17925

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2000/06/23 00:47(1年以上前)

この2機種だと2020Zの方が評判良いですね。(私も使用)
ただ、QV3000もスペックだけ見ると必要充分です。
おおむね、「安い方で良い」のではと思います。
ちなみに、2020Zに並ぶ機種としてNikonのE950もおすすめとしてあげときます。

書込番号:18333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

補色フィルタって?

2000/06/21 16:56(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM

スレ主 えまちゃんさん

131万画素機(オリンパス並行輸入品)からの買い換えを考えているもので
すが、数あるオーバー300万画素では唯一かもしれない補色系フィルターを
使っているこのC3030ですが、いったい原色系とどのくらい違うもんなん
でしょうね? あまりにも最近値下がりしているので、3030にほぼ決めよ
うと思っているんですが、最後に誰かに背中を教えもらえないかなあ。。。

書込番号:17989

ナイスクチコミ!0


返信する
utsunoさん

2000/06/21 17:11(1年以上前)

C-3030ユーザです。

補色系は他にもニコンとかエプソンがそうです。発色は、原色系の方がよいのは間違いありませんが、C-3030の発色も、変に補正していない自然な感じで気に入っています。

私のホームページの「デジカメ研究室」にC-3030のサンプルを載せているので、見て下さい。

自分の使い方では、画素数が多すぎるとも思いますが、レスポンスとか使い勝手とか、買って公開しませんよ。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:17994

ナイスクチコミ!0


スレ主 えまちゃんさん

2000/06/22 16:18(1年以上前)

utsunoさんありがとうございます
Webも拝見しました。とても参考になりました。
決心しました。
先ほど67800円でC3030抑えました。
実は今日が結婚記念日の私です。

書込番号:18212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちがいいですか?

2000/06/22 11:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

スレ主 WAOさん

デジカメで花火を撮ろうかと考えています。
シャッタースピードがマニュアルモードで16秒まで対応していることから
C−2020とC−3030が候補になっているのですが・・・・・
前の書き込みに、レンズの差について書かれてありましたが、カメラの知識
がそれほど無いので、どっちにしようかさらに迷ってしまいました。
誰かアドバイスお願いします。

書込番号:18190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング