デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147842スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Fine Pix1700かサイバーショットDSC-S30か?

2000/05/21 05:19(1年以上前)


デジタルカメラ

前にFUJIのBBSに購入相談したんですけど、
色々な機種を店頭で触ってみてさらに迷ってしまったので、相談させて
ください。

今のところFine Pix1700かサイバーショットDSC-S30補欠でFinPix1500
に絞っているのですが、なかなかそれ以上は絞れません。
デジカメの用途としてはHP作成とメールがメインで、たまに印刷する
かも知れない(はがきサイズ位まで)程度です。

書込番号:9301

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしbyg02265さん

2000/05/21 14:32(1年以上前)

縦型に抵抗なければ1700Zがオススメです
私も使っていますが弱点の少ない良いデジカメだと思います
ズームはあったほうが良いですし

書込番号:9363

ナイスクチコミ!0


が・ぜ・ぼさん

2000/05/21 21:36(1年以上前)

 DSC-S30って光学ファインダーが無いモデルですよね。
旅行に出たりすることを考えると液晶モニターを
消して使用できるモデルの方が電池の持ちが良いような
気がします。

書込番号:9433

ナイスクチコミ!0


スレ主 QBさん

2000/05/23 00:29(1年以上前)

今日、悩んだまま思い切ってどっちか買ってしまおうかな?
って思ってたんですけど、寝坊して買いに行けませんでした。

ソニーにチョット傾いているんですけど、
  1.レンズキャップがめんどくさそう!
  2.液晶をいちいち裏返しにしないとぶつけたりして壊しそう。
この2つがとっても気に成っていまして。

逆にファインピックス1700は
 1.チョットだけ高い?(メディアリーダー等全部買うので)
 2.デザインはソニーの方がチョットだけ好み。
 3.バッテリーが両方専用なんですけど、生産完了後の入手しや
  すさがソニーの方が楽な気がして、、、
って言う事が気に成ってます。

でも1番気に成るのは、やっぱり画質です。
とは言っても、ホトンド初心者なので解らないのですけど、ソニ
ーの実写画像の見本をホトンド見ていないので比べにくいんです。

僕にとっては結構高価な買い物なだけに慎重になってしまいます。

書込番号:9726

ナイスクチコミ!0


が・ぜ・ぼさん

2000/05/23 18:20(1年以上前)

>ソニーにチョット傾いている

 ソニー党なら(笑)ソニーで決まりでしょ。(笑)
ソニーファンは多少の不都合を気にしてはいけません。

 私も比べて見ていないので画質については言及でき
ませんが、人物主体の場合は富士に分がある様に思います。

書込番号:9880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 予約しました!

2000/05/22 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 デジカメ・デヴューさん

ここでも話題に出て来ますねぇ、IXY DIGITAL。
初めてデジカメを買うんですが、あのデザインと価格のバランスで思わず選ん
でしまいました(笑)。
そこで質問なのですが、CFカードリーダーを一緒に買おうと思っているんです
けど、これは純正でなくても良いものですか?
また、皆さんのお薦めの商品ってありますか?
全く知識が無いものですから、どうかアドバイスをお願いいたします!

書込番号:9705

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/05/23 00:49(1年以上前)

純正でなくてもいいと思いますよ。
それと、純正というのは、USBケーブルのことですか?
キャノンのカードリーダーって聞いたことないので・・・
カードリーダーはどこでも同じです。安いので十分かと・・・

書込番号:9730

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ・デヴューさん

2000/05/23 08:27(1年以上前)

s2000sx さん、レス ありがとうございました!
純正とは正しくなかったですね。失礼致しました。
ピクセラ製のものの事だったんです。キャノン系列の会社だそうで…。
でもそうか、安いので良いのか!
あと画像系のソフトは別途入手した方が良いってことですか?
ピクセラ製のは、画像データベースソフト・パノラマ合成ソフト・画像編集ソフトが付いてるそうなんです。

書込番号:9792

ナイスクチコミ!0


s2000sxさん

2000/05/23 10:16(1年以上前)

このレスを見ているかわかりませんが・・・
それと書き忘れましたが、ノートPCを使われているのであれば、PCカードアダプタ(980円ぐらい)を使ったほうが安いし速いのでいいと思います(ノートじゃなきゃカードリーダーですね)。
それと、画像ソフトですが、もっていないのであればデジカメninjya(?)というソフトが評判いいです。6千円ぐらいです。

書込番号:9801

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ・デヴューさん

2000/05/23 18:09(1年以上前)

s2000sx さん、またまたアリガトウゴザイマス!
そう、わたくしのはデスクトップなのです。
だからカードリーダーですよね?
画像関係のソフトも全く持ってないので、これから検討したいと思ってるんです。
やっぱ、アキバに行って来るかぁ!?(笑)
ご意見、ありがとうございました!

書込番号:9875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おもちゃのデジカメ

2000/05/22 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ

玩具メーカーから販売されているデジタルカメラを使われたことのある方、
使い心地を教えてくださいませ。(感想でOK!)

友人の二次会で景品として出したいなぁと検討中で、当たった方には
やはり喜んでいただきたい、と思っています。

今のところ、バンダイの「C@Mail」ブルー(Win98対応、USB接続)
\7,800-をキープ中です。いかがなものでしょおか?

書込番号:9612

ナイスクチコミ!0


返信する
ごろ猫さん

2000/05/22 17:31(1年以上前)

たしか先週号の週間アスキーに特集がありましたよ。
まだ売ってるかな?本は、家にあるので、今は詳しく
書けません。。。

書込番号:9614

ナイスクチコミ!0


おとーさんさん

2000/05/22 18:49(1年以上前)

> バンダイの「C@Mail」ブルー(Win98対応、USB接続)
> \7,800-をキープ中です。

 実は私、持ってます。(先行販売品をネット通販で買いました!)
値段の割にはきれいに撮れるのでおもちゃにしては上出来でしょ
う。欠点はどのように写るのかわからない(液晶が無い)位でし
ょうか? あと取扱説明書が不親切かも。動画も撮れますし面白
いですよ。つい最近なんかこれでキックボードを撮ってとあるサ
イトに応募したら採用された位です。

 息子のおもちゃにしては上出来です。USBをつけたLibrettoと持
ち出しして遊んでます。

書込番号:9630

ナイスクチコミ!0


みよさん

2000/05/23 00:43(1年以上前)

みよのマシンはUSBないです(泣)
そんな人もいますので(かなり少数)
マニアな人がいなければいいと思います。

書込番号:9727

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOKOさん

2000/05/23 11:08(1年以上前)

アリガトウゴザイマシタ!

週間アスキーは見ることができませんでした(残念っ)が、
「おもちゃにしては上出来」というご感想をいただきましたので、
景品として出してみようかなぁ、と思っています。

みよさんのようにUSBがない方、PCを持ってない方もいらっしゃる
かと思いますが、景品が当たってしまった場合は友人に譲って
あげたり、売りつけたり(!)してもらいますぅ。(私が買い取ら
せてもらおうかなぁ。)

書込番号:9810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

C-2020Zの性能について

2000/05/22 13:29(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 新しもん好きさん

こんにちは。

今度、C−2020Zを買うことに、ほぼ、決めたのですが、
(大きさ、性能、機能、価格を考えて・・・。)
1600×1200の画質は、デジタルズーム有り無しで、
結構、違うものですか?(たとえば、A4にした場合を考えて。)

使ってて、判る方がおられましたら、ご回答をお願いします。

書込番号:9580

ナイスクチコミ!0


返信する
KENT2さん

2000/05/22 18:57(1年以上前)

デジタルズームって、画像ソフトで拡大するのと同じ事ですから
パソコンユーザにとっては無用の長物です。
普通に撮って画像ソフトで20倍でも30倍でも好きなだけズーム!!

書込番号:9634

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/22 22:50(1年以上前)

上にありますが... 
デジタルズームで2倍なら結局中央のCCDのみを使って800×600にしていることですね。
そんなわけで80万画素程度の画質は得られます。この程度の画質でよいときなどは実質3×2の6倍ズームが使えると考えることが出来便利かもしれませんね。(そういった理由で私は早く500万画素クラスのデジカメを期待してます、まだまだでしょうが)
サンヨーなどは確かそういう使い方を推奨していた気がしました。(ズームなし300万画素のデジカメで)

書込番号:9699

ナイスクチコミ!0


スレ主 新しもん好きさん

2000/05/22 23:15(1年以上前)

回答ありがとうございました。

ついでに、もう少し教えてください。
C−2020Z・3030Z、ソニーのS−70・50などは、
デジタルズーム時も、最高画素で記録できるみたいですが、
補間によって、拡大してると考えればよいのでしょうか?

書込番号:9707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2000/05/22 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 てつやさん

ここの掲示板を参考にして、初めてのデジカメ、FP1400Zを買いまし
た。
使いやすくて、満足してます!
パソコンへの取り込みをカードリーダーにするか純正のUSBキット(IF−
UB/F)にしようかで悩んでいます。
カードリーダーもメルコやロジテック等のを調べたのですが、迷っています。
扱いやすく、経済的な方法を是非教えてください。
できれば、特価情報があったらお願いします。

書込番号:9481

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2000/05/22 01:34(1年以上前)

純正のほうなら簡単、確実です。
カードリーダーは(私は使ってますが)ドライバーのインストールが分かりにくいものがあります。(洋モノ)
ただ、次に購入する機種が同じメディアならば割安になります。
近いうちに次機を検討されているなら、カードリーダーがおすすめです。(できればCF、SM双方使用可能なやつ)

>特価情報があったらお願いします。
うーん、秋葉原なら5〜7千円で買えます。(カードリーダー)

書込番号:9495

ナイスクチコミ!0


が・ぜ・ぼさん

2000/05/22 18:55(1年以上前)

>扱いやすく、経済的な方法を

 カードリーダーが良いのでは。
富士の純正品のリーダーでもUSB接続キットより
安く買えると思いますよ。

書込番号:9633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

再び質問ですが。

2000/05/10 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス

スレ主 あっぱれさん

みなさんたくさんのお返事ありがとうございます。今は、普通のコンパクトカ
メラで撮っていますが、デジカメの、撮った写真をその場で確認できたり、削
除できる機能に惹かれて購入を考えました。現像して使いたいっていうのもあ
りますが、e-maileに添付したり、HPの作成も考えているのでそこに載せよ
うと思っています。光学3倍ズームがついている機種で、写りのきれいな初心
者にも扱いやすい物を教えていただけませんか?

書込番号:7049

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/10 18:33(1年以上前)

そこそこの画質と値段の安さで
今ならフジのFinePix1400Zをおすすめします。
130万画素ですがなかなか評判良いようです
USBで転送もできますし
私はそれよりちょい古いですが
コンパクトで見た目が結構高級感がある(と思う)
FinePix1700Zを使っています。
バランスが良くて気に入っています。

書込番号:7054

ナイスクチコミ!0


BUGさん

2000/05/11 10:49(1年以上前)

 ベストチョイスは、オリンパスの「C−960Z」でしょう。
 細かなところまで疎かにせず、丁寧に作り上げられた製品で、個人的には「デジカメの歴史に残り得る傑作」だと確信しています。

書込番号:7159

ナイスクチコミ!0


C2020Zさん

2000/05/11 11:55(1年以上前)

絶対のおすすめは 1世代前ですが「C-920Z」です。
いろいろ見聞きした限りでは初心者用のベストと思います。
BUGさんには悪いのですが,C-960Zは おすすめできません。
液晶の画素数,速写機能,撮影間隔すべて激悪です。

もっと凝るなら C2020Zが絶対のおすすめです。

書込番号:7169

ナイスクチコミ!0


keesukeさん

2000/05/22 11:19(1年以上前)

920と960の違いって何ですか?同じ画素数ですよねーー

書込番号:9561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング