デジタルカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デジタルカメラ のクチコミ掲示板

(1945133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147842スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2000/05/14 15:21(1年以上前)


デジタルカメラ

これからデジカメとパソコンをつないで、ポスターなどを作りたいと思ってい
るのですが、どんなデジカメがいいのでしょうか。希望は、5万円前後で20
0万画素以上あればいいかなあと思っています。ちなみに使っているパソコン
は、SONYのPCG-505Vです。ぜひ教えてくださいませ。

書込番号:7679

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/14 16:48(1年以上前)

予算はメディアやPC接続のための機器を抜いての値段でしょうか?
というかそうでないと200万画素以上はキツイですね(^_^;)
本体のみでも5万だと選択肢少なくて苦しいと思います
ちょっと予算オーバーですが
オリンパスの2020ZやニコンのE950などが定評があります
価格COMでも6万ぐらいいってますけど・・

書込番号:7686

ナイスクチコミ!0


二階堂さん

2000/05/14 18:11(1年以上前)

ポスターなどを作りたいと

ポスターと言われるとある程度の大きさに成るのでは
ないでしょうか。写真を全面に引き伸ばすのではなく
部分的にあしらう程度なら画素数の少ないカメラでも
良いと思いますが、全面に拡大するような用途なら
出来る限り画素の多いモデルにしておいた方が
出来映えが良いのではないでしょうか。
それと五万円の予算で200万画素のモデルとなると
かなり掘り出し物を探す感じになると思いますよ。

書込番号:7696

ナイスクチコミ!0


ももこさん

2000/05/15 16:25(1年以上前)

本日、ISIZEじゃまーるにてフジFinePix2700がスマートメディア16MB付きで4万で売りに出ていました。ここに書いていいものか迷いましたが、調べてみてはいかがでしょう。

書込番号:7895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメデビュー

2000/05/15 12:58(1年以上前)


デジタルカメラ

こんにちは
今回デジカメデビューをしようと思っていす。…がしかし、
僕は全くデジカメの知識がありません。
そこで、初心者にも扱えるデジカメを教えて下さい。
用途は特にハッキリとした目的はありませんが、常にバッグに入れて、
外の風景などを撮りたいと思っています。
条件としては

・安値(3万5千円程度)であること。
・ある程度の画素数と機能がある。

以上です。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:7857

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/15 13:15(1年以上前)

オススメ順にいきます
1400Z→1500→1200
とりあえずフジばっかですが
フジは初心者に向いていると思います
なるべく1400Zをおすすめします
少し予算オーバーですが

書込番号:7860

ナイスクチコミ!0


加羅門さん

2000/05/15 14:51(1年以上前)

 1400Zについては35.000円以下で販売する店も出始めました。
私のお薦めは、撮影感度がISO500程度にまで上がり、完全オート状態のまま、ほとんどの場面でフラッシュを使わずに撮影できるオリンパスの960Zです。被写体の自然な質感や色合いを損なわずに撮影するにはフラッシュは禁物。しかも960Zは感度が上がっても画像がほとんど荒れません。その他については1400Zとよく似ていて、シャッターを押すだけのコンパクトカメラ感覚で誰にでも失敗のない写真が撮れます。
 1400Zは「要領よく上手につくられた」デジカメ、960Zは「くそ真面目につくられた」デジカメ、ってなところでしょう。

書込番号:7873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご意見下さい

2000/05/14 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ

初めてデジカメを買う予定です
用途は、主にメールに添付と、はがきに利用です
フジ1400Z、フジ1700Z、オリンパスC960、ソニーS30
のどれを買うかで悩んでいます
使っている方、評判等よろしくお願いします
この掲示板を見てから無理をしてでもオリンパスC2020を買うべきか?
とも思っています

書込番号:7762

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/14 23:46(1年以上前)

初めてということでしたら130〜150万画素が適当と思われます
価格重視なら1400Z、見た目重視なら1700Zでどうでしょうか

書込番号:7768

ナイスクチコミ!0


Buck_Upさん

2000/05/15 09:27(1年以上前)

 質問番号7599にある私の回答をご覧ください。詳しくはメールにて。

書込番号:7834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FinePix1700Z か PowerShot S10

2000/05/14 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ

富士フィルムの FinePix1700Z か CanonのPowerShot S10 で迷っています。
ほとんど価格が同じで、性能も似ている…
ずばり みなさんはどちらがいいと考えているのですか?
ご意見をお聞かせ下さい。お願いします!

書込番号:7746

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/14 22:22(1年以上前)

1700Zを使っています。150万画素ですが満足しています
大きく印刷する必要がないなら間違いなくこちらがオススメです
S10のほうは200万画素クラスですね
ただ電池が長く持たないという評判をよく聞きます

書込番号:7750

ナイスクチコミ!0


SUNさん

2000/05/14 22:24(1年以上前)

S10は、専用の電池が付いていますが、もう一個
別売りの電池5000円?と専用電池の充電キット
1万円?を買わないとしゃれにならないでしょう。
専用電池以外では、2CR5(1000円ぐらいする
しかも、フラッシュを多用するとすぐ切れるし、
そこら辺のコンビニではまずおいていない)では、
ランニングコストがめちゃ高です。
S10は、そのサイズが命です。

もう少し頑張って、Nikon COOLPIX950
(7万円より絶対下、買うなら今)を買った方がいいです。
やはり、デジカメといえどレンズが命だったんです。

書込番号:7751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 まさはるさん

finepix1700Zと4700Zのどちらを買おうか悩んでいます。
希望としては4700Zですが、価格が・・。
それに雑誌の特集なんかでは、4700Zはソフトフォーカス気味とか、ねむい画
像だって書かれていることがあります。
さて、どうなんでしょうか?
確かに雑誌を見る限りでは、ややソフトフォーカスがかかったような画像に見
えるのですが?
どんなものでしょうか?教えてください。

書込番号:7093

ナイスクチコミ!0


返信する
pinoさん

2000/05/10 23:58(1年以上前)

A4で印刷するようなことが多ければ4700Zがいいでしょうが、
そうでなければ1700Zでも十分だと思いますよ。

ソフトフォーカス気味というのは昔からフジの特徴的な部分です。
人物写真などではいい感じになることが多いですね。
確かに拡大すれば「ねむい画像」になるかもしれませんが、 
ふつうで見る限りは問題ないです。主観の問題だと思います。

もし見比べたいならこちらなんていかがでしょう。(ちょっと大きいですが)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000317/yama300.htm

書込番号:7109

ナイスクチコミ!0


が・ぜ・ぼさん

2000/05/11 00:05(1年以上前)

>4700Zはソフトフォーカス気味とか

 何と比べるかに依るかも知れませんね。
メーカーのホームページには両機種とも
サンプル画像があるでしょうから見比べて見たら
如何でしょうか。

 私自身は1700zから4700zに買い換えておりますが、
トータルで見た場合4700zの対価は有ると言えますよ。
ただ、撮影する対象物や画像の用途が限られる場合
無理に投資する意味はないとも言えますし。
 画質に関しては同一の条件下で撮っていないので
厳密な判断は出来かねますが、レースクイーン(笑)
とか輝く車のボデーを撮影している限りでは
写り込む反射光などのグラデーションが良く再現され
ていると言うことは確かです。

書込番号:7112

ナイスクチコミ!0


アトムさん

2000/05/11 08:20(1年以上前)

4700zを使っている者です。私はA3に出力する事が多いのですが雰囲気のある良い画が得られて大変に満足しています。友人が他メーカーの高級機種を持っていたため、購入時は実際にプリントアウトして比較したりもして決めました。ソフト気味とか、眠いと言った表現はその人の主観によるところが大きく、また同じ物や風景を違ったカメラで撮影した時、どの画が好きかといった事も人それぞれです。アドバイスにならないかもしれませんが、大きめの店に行って、実際に画の違いを感じ取って観るのが一番ですヨ。余談ですがフジは昔から人肌の再現力は優れています。これをソフト・眠いとするか雰囲気のある画とするかは貴方の感性なのです。機種や流行にとらわれず好きな画が得られるカメラを手にする事を願います。

書込番号:7145

ナイスクチコミ!0


プルトンさん

2000/05/14 21:58(1年以上前)

みなさん結構お金持ちでびっくりします。
デジカメは、パソコン同様電子技術の進歩ですぐに良い物が
出てきます。今一番良いものを買ったつもりが、半年もしたら
普通の機種、と成る様ん事に成ります。
ここは一つ、本当に必要な仕様の物で、良いのでは
どうせ、普通のカメラみたいに10年以上使える
物では無いのですから

書込番号:7742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーとオリンパスの比較

2000/05/13 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 チェリーさん

初めてデジカメを購入しますが、オリンパスのc2020zか、ソニーのS50のどちらがいいか迷っています。値段的にも、機能的にも似たようなもんかな?と思っているのですが、ソニーには、USBがついているのでPCとの接続が簡単かなぁ・・。デザインとしてはC2020Zが好きなんですけどね。使いやすさや、画質の点で違いがあればどなたかアドバイスを下さい。


デザイン的にはC2020Zが好きなんですけどね。

書込番号:7572

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/14 07:47(1年以上前)

用途を書いていただければより詳しくお答えできるかと思います
上の2機種ならC2020Zを私は選びます
操作性や性能のバランスが良く定評があるようです
SONYのはオートフォーカスが遅いとかちょっと癖があるみたいです

さらに個人的には最初のデジカメなら
熟成された130〜150万画素が良いと思うのですが・・

書込番号:7647

ナイスクチコミ!0


二階堂さん

2000/05/14 17:57(1年以上前)

>USBがついているのでPCとの接続が簡単かなぁ・・

オールインワンモデルでしたよね。
そう言う意味ではお買い得ではないでしょうか。

>使いやすさや、画質の点で

実際に比べていないので良くわかりません。(笑)
2020は実際に持っても持ちやすくカメラらしい
カメラと言えるのではないでしょうか。
ソニーの方は光学ファインダーが省かれていて
カメラっぽいポジションでの撮影は出来ないと
思いますね。ただ液晶は非常に明るいらしくて
屋外でも見やすい配慮があるようです。

書込番号:7694

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング