
このページのスレッド一覧(全147840スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年4月19日 16:21 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月19日 16:15 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月19日 14:40 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月19日 11:20 |
![]() |
0 | 2 | 2000年4月18日 23:25 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月18日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




FinePix 2900Zのスペックシートを見ると、スマートメディア32MBまで
という記述があるんですけど、64MBって使えないんですか?
試したことある人いたら教えて欲しいです。
それと、1700Zと2900Zで7000円程度しか売価が変わらないんですけど
1280*1024ピクセルで撮影した場合、どちらがいいんでしょう?
変わらないのであれば、2900Z買おうかな・・・
でも、スマートメディアが64MB使える方が便利かもしれないし...
ご存知の方、教えて
0点



2000/04/19 00:47(1年以上前)
あ・・・FAQのページに64MBも対応していると書いてありました(汗
1700Zと2900Zとの比較の方で、わかる方教えて欲しいです m(_'_)m
書込番号:3417
0点


2000/04/19 16:21(1年以上前)
細かく書く時間がないけど、悩むことなど全くありません。
2900はすでに旧世代の製品で、これを1700と比較する
のはあまりに可哀想ですよ。
書込番号:3484
0点





2台目のデジカメを買おうと思ってます。30万画素しかなかった現機
種に飽き足らず、OVER300万画素で探しています。s70も候補の一
つなんですが(その他はEPSON900Z,OLYMPUS 3030Z,NIKON 990など)
s70は晴天下では液晶が見えにくいと聞きましたが、使用されている
方、あるいは知ってるよという方、どんなもんか教えていただけますで
しょうか?
またOVER300万画素でこれぞというのがありましたら、ぜひ教えてくださ
い。
よろしくおねがいします
0点





近い将来、C-3030ZOOMを購入しようと思っています。
用途としては、撮ったものをデジタルデータとして保存しつつ、いいもの
をプリントしたいと思っています。
その場合、スマートメディアを持ち込めば、町のカメラ屋さんで現像して
もらえると思うのですが、画質はどんなものでしょう?
OLYMPUSのミューというカメラをもっていますが、これと同じくらいで
見られれば、問題ないのですが・・・・・
通常のサービスサイズで現像してもらうことを考えています。
どなたか、ご教授下さい。
よろしくお願いいたします。
0点


2000/04/18 17:24(1年以上前)
貴殿の用途を考えれば、3030は全く必要ないでしょう。その半
額以下の投資で済む960で十分、いや十二分です。いろいろな面で
の取り扱い易さという点でも、960に利があります。
書込番号:3351
0点



2000/04/19 11:20(1年以上前)
45kさん
まず資金調達がさきなので、^_^; いろいろ考えます。
おっしゃるとおり960もしくは、2020あたりをねらおうかな、
と思っています。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:3461
0点





FinePix1400を買おうと思ってるんですが、フジの標準USB接続キットを買うべきか、
他社USBのカードリーダーを買ったほうがいいのか教えてください。
転送速度のことを気にしているんですが、差があるんでしょうか。
0点


2000/04/18 17:39(1年以上前)
「他社USBのカードリーダーを買ったほうがいい」ですね、絶対に。
一部には転送速度の遅いものもありますが、おおむね大きな差はあり
ません。これならカメラを換えても、同じメディアを使うものなら継
続して利用できるものね。まあ、専用キットを買っておいて、140
0に現役を引退させたらカードリーダーとして使うという手もあるけ
ど、カードリーダーとしてはデカすぎちゃうし、専用キットは明らか
にお値段が高すぎるぞ。
書込番号:3358
0点


2000/04/18 23:25(1年以上前)
私も他社USBリーダーのほうがいいと思います。
うーさんに加え、本体から接続するということは
転送中もデジカメ本体の電源を消費しますので効率が悪いです。
何かの雑誌に載ってましたけどアドテックという会社から小型で
低価格のリーダーも発売されるはずですし、買いやすくなるとおもい
ますよ。
書込番号:3400
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





